block1 初期型のブロック1は、セミステルスの4.5世代戦闘機として開発/量産するが、機体形状は、 第5世代戦闘機と同等のステルス形状に設計されている。 ラファール、ユーロファイターなどの第4.5世代戦闘機と同等の航空電子機器と電子戦システムを持ちながら より低いRCSを持つようになって生存性の面で非常に有利になるという利点を有する。内部武装はない。 第5世代の機体での改良を念頭に置いて、内部武装ウィンドウを搭載することができる設計上の余裕を残している。 block2 改良型の​​ブロック2は、中距離空対空ミサイル4発を搭載することができる大きさの内部武装ウィンドウを新設することになる。 低RCSを達成するために、既存の使用していた塗料の形態のRAMを複合材の役割を同時に実行する (RAS電波吸収体)に置き換え。 外部フォード形で運用していたターゲティングポッドを内部搭載して5世代戦闘機レベルのステルス性能を備えることになる。 ちなみにきのう「鯖の西京焼」というのを初めて食ったんだが 味噌がついてなくて戸惑った
ブロック1の間はウェポンベイ用の余剰スペースがもったいないな
胴体薄めのやせっぽちが 腹の出たデブに変わるんじゃね?
ブロック2が完成したら1を売り払い、3ができたら2を売り払うんでね?
前スレにあった売りたい国予想リスト >>13 歴史を振り返っても何度かあるし、ロシア式の補給線を伸ばさせる戦略が好きなのかもな 騎馬民族に蹂躙された経験からだろうか >>4-6 なんというか、Block-1までしか出来そうな気がしない。 >>14-15 風洞試験モデルだと主脚収納スペースすら無かったわw まぁ必要な強度の主脚を適正な重量で作れないのは目に見えているがなw ふとVL前提でつくれば主脚は省略できると思い当たった 離陸滑走は脱着式ドリーで、着陸は整備台の上に直接下りればいいんだし
>>5 結局韓国が欲しいのは双発のミニF-35なのな >>22 トルコはF-35を購入予定なのになw >>23 風洞モデルは外形の空力特性見るためのもんだから内部関係ないし構造なんかただの箱やぞ ATD-Xの風洞試験モデルも同じようなもんだ >風洞試験モデルだと主脚収納スペースすら無かったわw それって、KJ-CLUBに立てられたスレが起源だったはず つまんない風評レベルの韓国軍事オタクのマススレ
PVに出てる3D構造図によれば主脚は存在し収納できるようになってる。 しかし他の映像にある胴下搭載AAM配置と3D構造図にある主脚収納部開口が明らかに干渉している。 その辺の整合が取れていないように見て取れるんだよね。
>>29 ロッキードに設計を委託するんだろ、機体形状なんか先に決めっちまったら…自分で設計しろ と言われるよ、 ロッキードが逃げ腰なのは 韓国側が分かった用に全部決めて押し付けてくるからなんだろうな、 ロッキードはX-32みたいな 全く違う機体を考えてたのかもしれんし、 どうせだしボーイングからXー32買おうぜ。 開発を相当短縮できる。 単発だけど。
その昔、YF-23を単発化したネタ画像が出回っていてな… ってまだあるし。着色されてるし。
それでもF-35の性能があれなことを考えるとSU-27系列には圧倒できるとは思うよ
>>35 X-32は垂直離着陸を求められたからあんなデザインになってしまったんだろ。 その縛りが無ければ設計の自由度がもっと高く違った設計になったろうとは思う。 >>36 F-35がF-15Eを圧倒できたのは相互の被探知距離に圧倒的な差があることが要因だ。 結局はKFXのRCS他ステルス性能と搭載センサー性能がどのくらいかに帰結する。 4.5世代相当というブロック1で圧倒とまでいけるかはちと疑問。 >>37 いやX-32をF-35相当まで開発したらであってKFXそのものに対する評価ではないから >>38 流れ的にそういう話だったか。失礼した。 ただ、X-32はウェポンベイのレイアウトとかF-35以上に無理やり感が強い。 所謂筋の良い設計という印象ではないのよね。 韓国の要求性能がFー16+なんだから、Xー32Aベースで要らんもん削ってけば要求範囲の機体にはなるんじゃないか? 少くとも実機は飛んでるし。 まあ、もし実現したらしたで双発化しようとしたり、B型にも手を出したりしてグダりそうだけど。
X−32は概念実証機、それも「こういう形状(アイデア)なら安く CTOLとVTOLを同時開発できる」という点に特化した実証機だった わけで、実用機としては「要らんもん」などほぼなかったと思うな
久方ぶりにここを覗いたんだけど、未だに要求仕様も決まらずに右往左往してるの?
要求仕様は一応決まったんじゃね? それを実現するための要素技術導入にも彼らなりの目処を立てた。 それが思惑通り行くかどうかが怪しくて不確定な部分有りてな状況ではないかと。
>>41 文章が雑で申し訳無い。 要らんもん=B型方向への発展性とか高度な電子装備とか素材とかのつもりだった。 VTOL無しだとあの形状をベースにする必然性は無くなるけど、それでも今のままよりは早く(多分)確実に空を飛ぶんじゃないかと。 安いかは解らんけど。 >>42 >>4 にある形通りに作るんだよ、今更X-32みたいなフグ提灯には出来ないだろ、何しろこんな形にすると発表してしまってるしさ、 その為の風洞実験だろうしな、更に形通り作ってステルスにもするんだぜ ロッキードも大変だよね 風洞実験とステルス性は全く別問題だし、一度出したモデルを無かったことにするのもアレだし、素人の所見だが、何も決まってないのと同じ気がする。
そもそも次世代スタンダードなF-35が高額なので、 最新型に改修するにしてもそれなりに費用のかかるF-16の後継機を お安く開発して輸出もって話じゃなかったっけ?
>>46 決まってないとは言え あそこまでCGでカッコイイデザインに外形を決められて そこに要求性能を乗っけて設計させられるロッキードも大変だなと… 外形が決まってないなら…要求性能を満たしたらフグ提灯になりました…でも行けるんだけどなぁ、 仮にX-2の胴下にウェポンベイを設けるとしたら胴体全体のChineラインから下をその分深くしなければならない。 結果として正面形・側面形は今以上にF-22に似た形状にならざるを得ない。 KFXも同じ事で3Dモデルや風洞模型を見る限りウェポンベイの所要空間が予め考慮されているとはちと信じられない。 第4.5世代というブロック1をブロック2で第5世代機にするなら胴体の全面的な改設計が必要になると思うんだがねえ。
前スレだったと思うけど、KF-Xの設計はこれまで公表されてきた CGモデルに束縛されないという趣旨の記事が、あることはある
日本はアメリカが開発した機体を参考に計画して、韓国は日本の機体と同等かそれ以上のを目指すってイメージかな? 必然的に韓国は日本の細部仕様が変わる度に振り回されるら、一番後発になって時代遅れになっちゃうと言う…
一応、少し先の話とはいえ、 低コストでF-16+ の性能って正直、絵に描いた餅だと思うんだけどなぁ。 自国中心(性能寄り)なら、ある程度コスト増は見るべきだし、 輸出中心なら、性能下げても安くするべきかと。 最近、どこの国もあんま金無いし。 てか、ぶっちゃけ、 AESA、この機体に本当に必要?って聞きたい。
つーかミラージュ3あたりの設計図をもらって最新アビオとかぶち込んだ方が多分安いと思うな 自前で既製品を改造するというのも大事だよ? F-5を自前で改造設計とかでもいいが F-5にCcv搭載エンジンをF404双発に設計改修とかすればおもしろいのに
元の案はA-50をベースに戦闘機化だからその通りにやればいい
将来戦闘機はステルス機であることが必須条件になる。 第5世代機どうしでどうかは置いといて、第4世代機と第5世代機間の優劣差はそれだけ大きい。 ブロック1は4.5世代相当などと中途半端なことはせずに当初から第5世代戦闘機を目指すべきなんだがな。 もし中距離戦闘能力がタイフーン以下なら価格的優位性が高くないと売れるとは思えんのだがね。
F-16もまともに自国で改修出来ないのに出来るわけないやん
>>55 元々F-16の安価な代替機というコンセプトだし、韓国もF-5の後継機にするつもりだから A-50の戦闘機化で十分 >>57 元々はそうだったのが空軍の強い意向で双発ステルス戦闘機てな開発方針になってしまったわけだろ。 KFXブロック1てのは空軍をなだめるための妥協的産物で中途半端感が強いのよね。 F-35じゃ性能はともかく、韓国産業界としても商売が出来ないし、空軍としても重整備がこれまで以上に外国任せでは不満なんだろう。 てことで空軍はどうせなら将来的に自前率の高いF-35に近いステルス戦闘機が欲しいし産業界は商品化できるものが欲しい。 ブロック2以降が本当に開発されるのか疑問なんだが尻切れトンボに終りそうな予感がしないでもない。 >>58 >てことで空軍はどうせなら将来的に自前率の高いF-35に近いステルス戦闘機が欲しいし産業界は商品化できるものが欲しい。 そんなもんアメリカが作ってくれると思う方がおかしい 韓国が米の協力無しに一から戦闘機を独自開発する能力があるとは思えないのは確か。 米韓同盟もあることだし、KFXブロック1ぐらいなら米も限定的に協力するにやぶさかではないだろう。 てことで欧州企業の協力も見込めればブロック1構想ないしそれに近いものは一応完成できるのかと。 ベースになるそれさえ出来ればその後は自力ないし米以外の協力で何とかなると考えてるのかもしれん。 もしブロック2以降が開発されたとしても10年やそこらのスケールでは第5世代モドキにしかならんように思うが。
今の韓国って日本が国産の練習機作って、それを原型にF-1作ってる頃にようやく追い付いた位のレベルだろ。 日本だってようやく国産の主力戦闘機作ろうかって状況なのに、それに張り合うって気が早いよなぁ。
エンジンはまあ外国製でいいとしても韓国が自力で設計した航空機自体がまだないらしいからなぁ 大日本帝国とかでも洋物の朴りにしろ純国産のものを作って飛ばせていたので 日本の100年遅れくらいでしょ
戦中戦前の日本にしても現在自主開発能力がある先進各国にしても駄っ作機のような物から試作されながらも 競争に敗れ不採用になった物とか量産されずに終わった試作機は多々あるからな。 そういう試作過程で各国各社は設計ノウハウを積み上げて来たわけだけど、トンスル半島では試作して失敗するのは 自尊心が許さないらしいからいつまで経っても自主開発は無理だろうな。 飛行機は戦車と違って必要な強度を得るだけなら簡単だけど軽くしなくちゃならないわけでトンスル人には無理ですw
一部でも韓国で作っていればウリジナルなんだよ 細かいこと気にすんな
結局自尊心って奴が自分の首絞めてるんだよな。 能力も実績も無いのに独自開発なんてことを言うからおかしなことになる。 単純に買ってくればいいだけの話じゃね?売ってくれればだけど。
誰かが腹を括って、失敗しても責任をとる気概をもって計画を断行しないと行けないことって沢山あるけど、連中って決断するのも責任をとるのも苦手だからなぁ。
>>65 でも自尊心だけでここまで成長したから、その成功体験から抜け出すことは不可能だよ。 基礎開発を蔑ろにして、外から技術を買ったり盗んだりして、見かけだけの成功は得られ自尊心を満たしていたが、最早それが麻薬になって、成功以外は認められなくなってる。 飛行機自体、膨大な基礎技術があってはじめて作れるし、それがステルス機なら尚更なのに、もうあいつらの頭は世界一の技術大国としての意識しかないので、出来て当然になっている。 >>66 責任は取らないかもしれないが決断力に関しては日本人より上手、そうでなければ半導体産業をあそこまで大きくすることは不可能 >>68 サムスン電子のことを言ってるなら、韓国政府からの全面的なバックアップ(金銭面・税制面)を受けた上で 他国のメーカーより安い価格で大量に市場に供給すれば、品質が少しくらい悪くてもシェアを取ることができる。 潰れる心配がないなら、いくらでも規模を大きくすることができるわな。 >>68 半導体は自社で赤字を出すことなくダンピング出来る裏付けがあったから出来ただけのこと。 国から膨大な金をつぎ込まれ、自社で新規開発をせずに既に技術を知ってる奴を雇い、大きな需要があるところに突入する。 会社としては短期的に見ればノーリスクハイリターン、簡単な仕事だよ まぁ、赤字分を政府が肩代わりし、技術は成長しない訳だが。 サムスンは半導体製造メーカーね 半導体の部材、原材料、製造装置、検査機器、設計ツールなどのメーカーと 半導体製造メーカーを合わせて「半導体産業」という そして、サムスンはそれらのメーカーから大量の原材料、製造装置、検査機器を 主に日本から輸入してて、対日赤字の大きな原因なんだけど
半導体産業の特徴は電力の大量消費 一説では製造原価の半分は電気代だと言われている 韓国の産業用電気の使用量は数年前に2倍に引き上げられたけど それでも日本の約10分の1 だからサムスンとしてはダンピングなぞしてない これは貿易面からは補助金付き輸出以外何物でもないんだが 補助金付き輸出を厳しく規制すると、日米欧とも農業分野で 影響が大きすぎるんで、国内農家の反発を恐れてこれまで どこも韓国の国際交易ルール違反を正面から咎めることは できなかった そこに切り込んだのが、われらがトランプだったんだけど 残念ながらすでに当選確率は限りなくゼロに近づいている
サムスンに貢献した日本人技術者ランキング 「'KF-Xレーダー」サポート海外メーカー年内選定」 2016/9/1 > 軍消息筋は、1日、「国防科学研究所(ADD)が近いうちにヨーロッパ・ >イスラエルレーダー関連の5つの防衛産業を対象にAESAレーダーの >開発、海外技術協力会社選定手順に入ると聞いている」とし「来る7日頃 >事業への参加の意思がある企業を対象に説明会を開き、提案要請書 >(RFP)を提供した後、10月中旬までに提案書を受け付けて検討した後、 >交渉している技術パートナーを年内に選定する」と明らかにした。 > 現在KF-X AESAレーダーの開発に参加する海外企業では、サーブ >(スウェーデン)、タレス(フランス)、レオナルド・グループ(英国・イタリア) >の系列会社であるセレックス、エアバスグループ(ヨーロッパ)、エルタ >(イスラエル)5社が挙げられされる。 > この関係者は、選定された海外メーカーが2017〜2018年ごろに製作 >されることが知られているAESAレーダーのハードウェア技術実証用の >試作品製作をサポートすると予想した。 > ADDはAESAレーダーの開発に必要なソフトウェアアルゴリズムと >試験評価、KF-Xとレーダーのシステム統合などの関連技術を海外 >先進企業で支援を受けて2026年までに開発を終える予定である。 http://news.zum.com/articles/32809774 最後は金目 賄賂と接待でどれだけ残ってくれるか勝負の時やな
韓国に売れると言うことは世界で売れるということらからね。
″韓国的なものが最も世界的″ 韓国人がよく使う好きな言葉。
>>84 どこが入札してもこのAESA載せた機体を無制限に第三国に売っても良い なんてことにはならんだろ? よくわからんけど欧州のメーカーに頼んでアメリカのミサイルを中間誘導とか出来るん?
>>84 韓国人ですらまともに扱える ってのはウリになるかもしれんな >>87 たしか欧州やイスラエルのシステム使うとアメリカ製ミサイルの互換性のために アメリカに丸裸にされちゃうんじゃなかったっけ? 国を愛し、社会を思い、日本を誇る気持ちは大事なんでしょうが、 ネット右翼の人たちはじっと自分の手を見て、胸に手を当て、自身の学んできたことや、然るべき稼ぎ、 子供を儲けてきちんと育てるといった、日本社会を持続させるために必要な活動をどこまでしっかりできているか考えるべきだと思うんですよね。 日本人が減っていく、問題だ、と叫んでいる人が無職未婚で子なしだとか、 韓国が嫌いなはずの連中が韓国資本のウェブゲームにド嵌りしてて貢ぎまくってるとか、話にならんこともあるわけですよ。 自分がうまくいってない、認められたいけど認められないという、 思い通りにいかないなかで、自尊心を守るためには日本人であることにアイデンティティを持つことぐらいしかない人たちは大勢います。
右翼ってのは保守であって現状維持派なことを言うわけで そんな基礎から誤解して妄想垂れ流してる阿呆もそうはいないと思いたいんだが まずネット保守ってのは何の事を言ってるんだい? 思い通りにいかない事を嫌い自尊心を守るために阿呆をさらしてるのは君じゃないよな?
何か韓国の海運会社が全然港湾使用料や荷役費用や船舶リース代を支払ってなくて 世界中で一斉に入港拒否だと。 ため込んだツケや荷物の賠償金や延滞料金で1兆5千億円必要なんだと。 こんな絵に描いた飛行機作ってる場合何だろうか?
? 15兆ウォン(約1兆5千億円)ってのは積み荷の総額 未払いの金額は6,100億ウォン 内訳は準荷役運搬費2,200億ウォン、傭船料2,400億ウォン、機器賃借料1,000億ウォン、 燃料費360億ウォンなど
どうしたらそんなに負債が膨らむんだ?ってレベルだな
韓国自体一度アメリカの完全保護国になった方がいい気がして仕方がない
国を愛し、社会を思い、日本を誇る気持ちは大事なんでしょうが、 ネット右翼の人たちはじっと自分の手を見て、胸に手を当て、自身の学んできたことや、然るべき稼ぎ、 子供を儲けてきちんと育てるといった、日本社会を持続させるために必要な活動をどこまでしっかりできているか考えるべきだと思うんですよね。 日本人が減っていく、問題だ、と叫んでいる人が無職未婚で子なしだとか、 韓国が嫌いなはずの連中が韓国資本のウェブゲームにド嵌りしてて貢ぎまくってるとか、話にならんこともあるわけですよ。 自分がうまくいってない、認められたいけど認められないという、 思い通りにいかないなかで、自尊心を守るためには日本人であることにアイデンティティを持つことぐらいしかない人たちは大勢います。
まぁ、それどころじゃないんだろうけどさ、火の車だし。 ここのネタのKFX情報もブットんじゃったなぁ。 このまま計画が消える可能性も無きにしも非ずだわ。
北の挑発で予算配分変わる可能性ありそう。 特に核関連。
>>100 はい、鏡を見つめてのモノローグはオシマイにしてねw >>96 すげーな こんなになるまで隠し通すなんて朝鮮人の偽装寄生能力の凄まじさをあらわしているな こんな民族にたかられ続けてる日本て・・・ 国を愛し、社会を思い、日本を誇る気持ちは大事なんでしょうが、 ネット右翼の人たちはじっと自分の手を見て、胸に手を当て、自身の学んできたことや、然るべき稼ぎ、 子供を儲けてきちんと育てるといった、日本社会を持続させるために必要な活動をどこまでしっかりできているか考えるべきだと思うんですよね。 日本人が減っていく、問題だ、と叫んでいる人が無職未婚で子なしだとか、 韓国が嫌いなはずの連中が韓国資本のウェブゲームにド嵌りしてて貢ぎまくってるとか、話にならんこともあるわけですよ。 自分がうまくいってない、認められたいけど認められないという、 思い通りにいかないなかで、自尊心を守るためには日本人であることにアイデンティティを持つことぐらいしかない人たちは大勢います。
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
◆ ◆そのうち横浜中華街の支那人とか、怒った愛国者に殺されそうだな ◆ ◆日本を憎んでる朝鮮人が愛国者のふりして在日支那人を10人くらい殺すとかもありそう ◆ ◆そしたら日中戦争だ ◆ ◆在日支那人が10人くらい愛国者に殺されたら日中戦争になるから怖い ◆ ◆日本愛国を名乗って。。。。在日支那人を10人殺すとか絶対するなよ! ◆
これどうすんだろね? 韓進会長が400億大韓航空が600億出しても足りんのだろ? 結局国が残りを出すしかなくなって、いろんな予算が削られるんじゃね?
>大韓航空が600億ウォン これはなんか条件付きのようだ
>>131 韓進海運が所有してるアメリカ・ロングビーチ港のバース (荷上げする埠頭設備)を担保として提供するなら・・・って条件 当然ながら、既に担保に入ってるから、他の債権者・・・主にアメリカ で3社ぐらいだったはず・・・の承認が必要 ナッツ姫のパパ=大韓航空の私財ではないから、 外資を始めとする株主への説明責任からも担保は必要でしょうね ちなみに現座漂流してコンテンア船の入港〜通関〜陸上輸送〜荷主 の費用には足りるらしい これ釜山港をむりやりハブ港湾にしたために コスト高=赤字体質になってんじゃないの?
>>133 日本に来たって差し押さえられないだけで入港禁止は説かれていないだろうに? 何しに来るのか意味不明。 >>134 日本からの方がアメリカには近いしね。 やることなすこと全部裏目に出た感じだね。 >>135 普通は主要港に寄港する ハブ港---ハブ港の直行便はむしろ少ない 本来は寄港する予定だった大阪港を飛ばしたのは 荷役の現金を用意できなかったからでしょうね 入港禁止なんて始めて聞いた (入港費用を始め、通関、荷上げ、陸送費用を現金払いではあるけど) F-35A増やす(増やせるかは知らんけど)みたいだけど KFXの予算大丈夫なんだろうか。 いい加減、現行の軍関係の同時進捗プロジェクト、どれか潰したほうがいいと思うんだが。
>>138 なんだっけ? 3000t級潜水艦 KFX ドクト艦の2番艦 月ロケットも入るのか? >>138 まだ一機も納入されてないのに、40機の導入予定機数からさらに増やすの? 。 人生負けた八つ当たり嫌韓ゴミニート その生い立ち . 。 人生負けた八つ当たり嫌韓ゴミニート その生い立ち . 。 人生負けた八つ当たり嫌韓ゴミニート その生い立ち Link踏む気はないが、南鮮への好感度が低い大半の国にたいして 人生負けたゴミニート並みといいたいわけか?
昼間っからこんなレスを連投するとかどんな人生歩んでるんだろうな 惨めだな
。 人生負けた八つ当たり嫌韓ゴミニート その生い立ち 。 人生負けた八つ当たり嫌韓ゴミニート その生い立ち 。 【人生負けた八つ当たり嫌韓ゴミニート その生い立ち】 。 【人生負けた八つ当たり嫌韓ゴミニート その生い立ち】 >>147 無口で内向的 言動で周囲から浮いて職を失なった人で 自分が悪いんじゃなくて周囲が悪いと思ってる 再就職が難しい年齢で派遣社員か生ポ プロバイダと接続地域がおんなじ 一定以上の暴言は自己紹介、とはよく言ったものですな(´・ω・`) 147 名無し三等兵 sage 2016/09/14(水) 14:47:01.22 ID:nDsI/Gyc 昼間っからこんなレスを連投するとかどんな人生歩んでるんだろうな 惨めだな 152 名無し三等兵 sage 2016/09/14(水) 23:23:32.34 ID:gMWqXTnS >>147 無口で内向的 言動で周囲から浮いて職を失なった人で 自分が悪いんじゃなくて周囲が悪いと思ってる 再就職が難しい年齢で派遣社員か生ポ 何を言ってんだこいつ・・・ 見えないものが見えるのかw
都合のいいことだけ取り出してホルホルするいつもの朝鮮人 安定してますなw
>>159 インドネシアに渡す1機くらいは実物じゃないとまずいんじゃね? >>165 K2って結局「完成した」と言ってよいのだろうか・・・ トルコ戦車みたく インドネシアの新型戦闘機の方が早く完成したりして。
インドネシアは汚職が酷いけど 政府研究開発と軍の予算に限ると韓国の方が、 金額面で酷いみたいだね
相対的に上に行くより、絶対的に自分の価値を高めた方がいいと思うけど 何か方向性が違うよな
韓国は汚職、接待に関しては日本が足元にも及ばない先進国ですからねえ。 日本より良くなる為には・・・まあムリだな >懸賞金は約18万ドル(1900万円)と大金 1件の金額かな? 韓国では懸賞金が多種多様で、これで生計を立ててた人も居たけど、 額が少なくなった(100万ウォン/件とかね)、 件数の制限(その人が1年で申請できる件数)とかで、チョイ下火になった。 ひさびさの大型懸賞金で鵜の目鷹の目になってるでしょうね (腐敗防止は朴クネの年頭演説に毎年取り上げられてるぐらいに力は入れてるみたい)
自民党「白紙の領収書に後から金額書いても問題ない」
ちなみに日本で韓国のような「公然とした汚職」が少ないのは 一応「使い道を明らかにしない機密費」の存在が認められていて ただし税金は100%取られるという仕組みだから 贈賄側にしたら、偉く高い支出になっちゃうので、相手と効果を しっかり考えてから使うので、捕まるのは頭の悪い連中、口が 軽い、本来信用しちゃいけない連中ばかりになる
あと「権力」から、睨まれた連中かな。 角栄は、日本側と米国側の両方から多分別な理由で切られた。 金丸は明確にあれ。野中も同じ。 自民党有力議員で自殺する「集合」が昔から 知られているね。
>>169 IMFの介入中に仕事で韓国に行ったときだけど、 信号無視が多すぎて事故が多く、 対策として 信号無視している車の写真を撮ると懸賞金を出すニダ ってのをやっていたが、 懸賞金より現像料の方が高くて赤字になるから誰も撮らないニダ って言ってた。 LPIとは何か必死で思い出そうとしてるけど挫折した思ってる話(自動翻訳) KFXレーダー海外パートナー候補セレックスビクセン1000Eレーダー http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10158&num=4804 > KF-X事業のセレックスESが持つ利点は、すでに完成されたシステムを >保有している点である。これの利点である理由は、現在のKF-Xプログラムの >現実で韓国国産レーダーを統合したいADDの目標に合致するからである。 >ADDなどはAESAレーダーの重要なモードの開発と任務コンピュータを >介して他の任務機器との統合など、AESAレーダーの開発と実用化のために >必要とされる重要な技術が不足しているのが実情である。 >AESAだけで実装することができるユニークなモードの場合、開発の難易度が >特に高い。LPI関連モードの場合には、基本的な考え方はありますが、これを >具体的なロジックとアルゴリズムを作成し、ソースコードで実装するのに必要な >技術は、ほぼ皆無と思われる。 >また、これらのモードの検証のための技術も必要とされる技術レベルに大きく >及ばないことが知られている。このため、LPI関連モードなど難易度の高いモードは、 >開発と統合の順序が後ろに押されているのが実情である。 >現在KF-Xの開発と電力化のスケジュールを勘案すると、ハードウェアはもちろん、 >このように難易度が高いモードにまで独自に開発しようとしている場合、最悪の場合、 >KF-XのAESAレーダーは、基本的な要求性能を満たしていれせた状態で配置される >可能性も高い。 以下、長々と続くが、要は韓国独力では戦闘機用AESAを開発できる可能性はゼロに 近いということらしい 迎撃可能性低減(LPI:Low Probability of Intercept)、逆探知可能性低減 かな? スペクトラム周波数拡散技術などにより、 出力として広い範囲の周波数を使う事で、 (特定の周波数帯域での出力は低く抑える) 結果として、相手のレーダーからの逆探知がされにくくなる 関連 低被検知性(LPD:Low Probability of Detection)
なんか韓国の軍事費が日本を越えそうだな。 最近は緩やかな上昇だったけどかなり軍拡してたからなあ。 軍事研究予算は韓国に抜かれたとドラグナーがブログで書いてたな。 韓国軍より人件費の割合が高い自衛隊は調達や研究予算ではかなり苦労してる。 日本は防衛関連の企業が儲けなんて殆ど無いのに献身的だから助かってるわ。中小だが倒産するまで自衛隊に尽くした会社もしってる。
韓国は飛行機の墓場に並んでる中古のF16Aを80機くらい買えばええよ。F16V相当にアップグレードすればなんとか2030年以降も2線級で使えるやろ。 F35では退役分の機体の数を揃えるのは無理すぎだし。韓国も高齢化で福祉予算が倍増してるだろうからいままでみたいなペースでは軍拡できんからな。
途上国死ねよ 威勢のいいことほざいてるけど結局 日本とかアメリカに泣きついて来るくせにな
>>183 私の妄想ですが、 最初からAESAを積む計画だったF-22やF-2のAESAは横幅が広い多角形になってるから首振りの利点があまり無いだけではないかと。 機械式からからの交換の場合、スペースの問題で丸に近い形にせざる得ないのではないのかな。それで足りない分を首振りで補っているのではないかなと。 AESAレーダーは各素子で位相制御をすることで範囲が決まる これが上手くできないと範囲は狭い それを補う為の首振りかな? F-15C APG-63 機械式 Vixen 1000E pdf で検索するとpdfファイルが読める (URLが長いと怒られるのでURLを記載できない) J/APG-1より100kgも重いのかVixen 1000E。重いAESAを首振りにするのは伊達じゃないですね。 このレーダー、従来機に換装したらAPG-63(V2)の悪夢が蘇るんじゃ。新型機にしても重量配分に苦労しそう。
アンテナを動かすのは単純に範囲を拡大させるためでしょ フェイズドアレイレーダーはどう頑張っても120°までしか使えないし
>>192 作るからには利点があるんでしょうが、 単純に範囲拡大を狙うならT-50や技本のDMUみたいに主翼前縁にレーダー付ける方が捜査範囲の空白が出来なくていいし、機首が軽くなっていいと思うんですけど、どうなんでしょう。 ただステルス的には首振りはどうなんだろう? 4.5世代向きの技術かな
セレックスのレーダーは首振りじゃなく スラントさせたレーダー面を回転させてたのじゃないのかな。
>>193 グリペン-Eも首振りAESAレーダーですが、メーカーの話では 交戦時により長い時間、目標に対してレーダー波を照射することができる、とか言ってたような。 >>195 40°も傾くのか。どうやって回してるんでしょうかね。 >>196 なんというハイリスクハイリターン。 //////////////////// The Blue Hearts [あほ面] VIDEO //////////////////// ディスプレイの向こう側 人生負けたネトウヨが 見えない韓国を言い倒した 俺俺な屁理屈で 出来れば支那の横暴を 討ち倒してくれればよかったのに 大勢の野次に乗り 天国へのパスポートを ねだるなんて本気なのか? 誠実さのかけらもなく 笑ってる奴がいるよ 隠してる その手を見せてみろよ 生まれた所やネト記事で いったいお前の何が偉いというのだろう 運転手さんそのバスに ネトゴミを乗せてくれないか 捨て場所ならどこでもいい こんなはずじゃなかっただろ? 支那が日本を追い詰める 哀しいほど先細のタイムラインで / / / ※ノーベル文学賞は要らない 何かや利が欲しくて書いてるんじゃないので エンジンは米国製のF414-GE-400に決まったけど、肝心の輸出の件はどうなってるんだい。 韓国の防衛事業庁は米国の技術を移転してもらう形から、最終的には国産化を目指すらしいが。 結局米国の許可が下りなければ輸出は出来ないんでしょ?
>>200 まぁそんなことを言ったら移転範囲自体が未だに宙に浮いたままだから。 あと4年で納品なんだけど、どうするんかね。 >>201 つーかもうそれどころじゃないのでは? 日本にドルベースのスワップ持ちかけたり、 スマホ爆発やら海運倒産だで金が無いのは明らかだし、 KFXプロジェクト自体存続するのも怪しくない? >>203 あれは韓国には入札権がないので、LMが「T-50に似てる気がするもの」を入札しておしまいだろう。 米国でのT-50に関する活動はLMが独占することになってるし、LMは韓国分担部分の自作なんて楽々自作出来る。 っつーか分担部分もどうせ米国のお情けだろ? うーん、妄想だとすると韓国紙が妄想を垂れ流してることになるな まぁ韓国紙は逆方向の妄想の方を垂れ流してる場合が多いんだけど
米国内でやるのは最終的な組み立てで LM担当部分以外は韓国のKAIが作るだろ
クリアできるんだろ ロッキードがパーツ輸入して組み立てるって言ってるんだから
韓国はアメリカとGPA結んでるから バイ・アメリカン法は適用されないし 法自体は公共工事で国産品調達しろって話でしかないし
韓国向けと同じ比率が適用されると思ってるんじゃないの?
T-50が米国の練習機になりますように ちなみに私は物凄い嫌韓
>>215 韓国向けでもワークシェアの55%がアメリカ 米国産比率が減少したFA50でも米国産比率は減少してもレーダーやら何やら 戦闘機化する為の電子装備とかは結局輸入だし70%にはならないかとw T-50は後続2候補の当て馬と言うより噛ませ犬的存在だろw すでに旧式機を言えるT-50よりは最新鋭とも言える後続2機種の方が有力候補 T-50で満足していたのなら先般の時点でT-38改修じゃなくT-50に決定していた
>>220 フィリピンの主力はもうすぐグリペンになる予定 >>222 最初のT-Xの選定が流れてT-38の改になったんだがw ふぁびょんなよw >>224 遅レスだが、いろいろあってT-38改良(寿命延長)とT-X計画のリンクは切り離された というか、建前では最初からリンクしてないんだけどね F-15SEからF-35への変更に大統領の友人が噛んでた疑惑が出てるわけだけどw
乗馬協会会長社であったハンファKF-Xレーダー事業疑惑 http://m.news.naver.com/hotissue/read.nhn?sid1=100 &cid=1051768&iid=1142095&oid=025&aid=0002658707 > 次世代韓国型戦闘機(KF -X)の多機能位相配列レーダー(AESA)開発会社(ハンファタレス) >の選定が不良評価によって行われたことが分かった。 >国防科学研究所(ADD)がハンファタレスで研究を行うていた教授を >評価委員に含まれていた事実が、防衛事業庁に摘発された。 >防衛事業庁によると、ハンファタレス(現ハンファシステム)選定当時の評価委員にハンファタレスから >数千万ウォン台誘導兵器の開発用役課題を実行中KAISTのC某教授が含まれていたという事実を確認した。 >C教授は、ハンファ側の両方で8件の研究プロジェクトを受注した経歴もあり、評価委員の資格がないことが分かった。 >他の多くの評価委員も、防衛事業庁の資格基準に達して審査手続きも放漫に進行したことが分かった。 >この問題は、去る4月20日防衛事業推進委員会がADDと、2006年から10年間、AESAレーダーの開発のために >共同研究をしてきたLIGネックスワンを抜いてハンファを選ぶときから議論距離になった。 >産業界の関係者は、 「技術力が不足しているハンファを選定には、最終的に独自開発ではなく、 >外国から丸ごと輸入しようとする意図が込められている。チェスンシル氏が >放散ロビイストリンダ・キムとロッキード・マーティンのF -35の導入に関与したという疑惑があるかのように >ハンファを介してKF -X事業の利権も狙うのではないか」と話した。 面白くなってきました。 その教授はLIGのほうを推していたっていうオチだったよ
>>228 KFXもLM社だしなぁ。 こっちにも口出ししてそうな気がしてきた。 こっちの方も何も、朴は偽巫女さんにすべての政府文書を手渡して 「決済」を求めていたのだから
そのニュースで今更気づいたが韓国はフランスから技術供与受けるつもりでいたのか。 フランスは韓国のカネでアメリカ製ミサイルの管制能力実装したいんだろうか。
インド海軍はシーハリアー運用時マトラマジックを装備していたよね
>>228 >産業界の関係者は、「技術力が不足しているハンファを選定には、最終的に独自開発ではなく、外国から丸ごと輸入しようとする意図が込められている。 技術力の足りてる韓国企業って、どこ? どの企業選んでも、丸ごと輸入は同じにならないか? 「韓国型戦闘機(KF-X)事業第3回諮問委員会を開催」 2016-12-01 http://go.seoul.co.kr/news/prnewsView.php?id=67517 ジャンミョンジン防衛事業庁長は、12月1日(木)午前10時防衛事業庁舍で、 国防部、合同参謀、空軍、国防科学研究所、国防技術品質院、韓国航空宇宙 産業の主要な人事や大学教授など、航空分野の民間専門委員が参加した中、 韓国型戦闘機(KF-X)事業第3回諮問委員会を開催して、全体的なシステム 開発の推進現況と主な懸案について点検した。 諮問委員会は、韓国型戦闘機(KF-X)システム開発事業の懸案点検を目的とし、 関連分野の専門家の多様な意見を集約するために、昨年11月第1回会議を開始 して、定期的に開催されている。 今回の諮問委員会での主な案件としては、韓国型戦闘機(KF-X)の主な 航空電子機器の開発進行現況と海外技術協力、国際共同開発の進行状況など、 2016年の事業推進の主要な実績と2017年の事業推進計画を重点討議した。 (>>236 続き) 特に、今年の6月から始まった風洞試験1次結果を反映した機体形状の説明と 多機能位相配列(AESA、Active Electronically Scanned Array)レーダー開発の 現状と計画などを案件として含む進行した。 この日ジャンミョンジン防衛事業庁長は「2016年を終えする第3次諮問委員会で 討議された結果は、2017年の事業計画に反映して内実ように進行すること」を要請 した。 今年始まった韓国型戦闘機(KF-X)システム開発事業は、現在までに、通常の 進行状況を示しており、第3次の諮問委員会の後の同じ月(12月)、ユーザーの 要件とシステム要件が兵器システムの機能としてシステム規格書に正確に反映 されていることを確認するシステムの機能検討会の(SFR、System Functional Review) を計画している。 防衛事業庁はシステムの機能検討会の(SFR)を使用して、十分な設計基盤を 備えていると判断されれば、2017年から本格的な韓国型戦闘機(KF-X)の基本 設計業務が行われる予定である。<終了> また、大統領は逮捕か? 繰り返される闇の歴史か? 無傷な大統領は見たこと無いな(笑)
クネのお友達がF-15Kにも絡んでたんだろ? 防衛事業庁もお友達が干渉してたんだから、こっちにも絡んでるんじゃない?
次の韓国大統領は左派出身だろう 日本懲罰戦闘機「キム・ヨナ」の開発が大々的に進められる
そのくらいの方が対馬が最前線って認識されていいかもしらん
おまけの話またはおれが知ってるC-103とは違う話または全長が1mほど大きくなる話またはry(自動翻訳) KD-2の性能改良、KFXサイズ17M級で http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=1&num=87661 >kfxは16メートルで、17メートルで、拡声する可能性があるとします。 >ホーネット級で~~ >現在c103タイプで性能風洞テストで通し続ける発展型で進むとします。 >最後はC109型であり、2018年5月に最終発表イェジョです。 >ステルス内部武装ウィンドウは、ブロック1から反射設計をして、 >ブロック3はジョピタムソン、空対地能力、推力偏向ノズル、ステルス機の >完成です。 >エンジンは、GE414-GE400であり、戦闘機の材質は、炭素繊維複合材の >大量を使用するため、従来の戦闘機の重量よりも軽くなって、速度と機動 >性は増加することになります。 どうも胴体内兵器槽はブロック1から採用されることになったみたい FA-50拡大版も検討されてところから膨らみに膨らんで、ただの韓国版最強ステルス戦闘機作る計画になっちゃったのかい
>>254 F-Xでの技術供与をもとにセミステルス機を作ってF-35までは買えないって国に安く大量に売るつもりでF-15SEに内々定していたところで、 日本がF-35を買うとなって、お決まりの日本憎しで日本以下の性能の戦闘機なんてけしからん、となり、F-15SEがご破算。 紆余曲折あってF-35に決まったが、当初のKFX計画の骨子が何も変わらず、というかむしろ国民はステルス機を買えるってことは ステルス機のギジュツが我々にももたらされるとか思い込んじゃって、結果当初予定以上の性能でないといけなくなった。 しかしそんな技術移転が得られる訳がなく、しかもアメリカが韓国にはない技術(つーか殆ど無いが)の移転を悉く脚下。 あわてて四方八方奔走して要素技術を集めてるところ(開発しているところ、ではないところが韓国らしい)。 >>251 うん、できるといいね〜 ・・・としか言いようがない。 ウリの考えた最強ステルス戦闘機ニダ! に邁進するのですね
「KAI、韓国型戦闘機基本設計着手検討会議」 2016/12/13 > 韓国航空宇宙産業(KAI)は13日から15日まで慶尚南道泗川本社で >韓国型戦闘機(KF-X)の基本設計に着手できるかどうかを検討する >会議を開催したと明らかにした。 > > 今回の「KF-Xシステムの機能検討(SFR)」会議には、防衛事業庁 >KF-X事業団ジョングァンソン団長をはじめ、国防部、空軍、国防科学 >研究所、韓国航空宇宙研究院、国防技術品質院、米ロッキード・マーチン社、 >インドネシアPTDI社関係者など約200人が参加した。 > > 防衛事業庁KF-X事業団が主催するSFR会議は、空軍の要件と開発 >要件がKF-X機能に正確に反映されたかを確認して、分野別のリスク >管理計画を点検して基本設計に着手できるかどうかを検討する会議をいう。 http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2016/12/13/0200000000AKR20161213108400014.HTML 以下、プレスリリースで260にない部分 >KF-Xシステムの開発は、事業初期徹底事業管理と政府レベルの支援に計画された >スケジュールに合わせて順調に進んでいる。 >1月「システム開発に着手会議」を皮切りに、3月に「システム要件検討会の(SRR:System >Requirement Review)」を使用してKF-Xの技術的要件を確定しており、今回のSFRの >会議で最終点検された内容に基づいて'17年の基本設計に着手する計画だ。 >また、今年6月に最適化された機体形状の設計のための風洞試験に着手し、現在1段階 >('16〜'17)風洞試験を進行中で、2段階('17〜'18)の試験が完了している'18年、機体形状を >確定することになる。風洞試験は、'20年まで総3段階で行われる。 >2026年6月に開発完了を目指しているKF-Xの開発は、'18年に基本設計、'19年詳細設計を >完了し、「 21年試作1号機出荷、'22年初飛行を計画している。 >KAI固定翼開発本部長柳光洙常務は「企業と政府、産・学・研皆が力を合わせて一歩一歩 >前に進んでいる。」とし、「10年以上の長期プロジェクトであるだけに、私たちのエンジニアが >初心を忘れずに開発に邁進することができるように最善の努力を尽くす。」と語った。 >開発期間10.5年、開発費8兆ウォン以上が投入される超大型研究開発プロジェクトである >KF- X事業は、韓国空軍の老朽戦闘機の代替のための中型戦闘機を開発事業に防衛事業庁が >事業主管、韓国航空宇宙産業が開発主管を務めている。 動画の中にちらちら、C-100系KF-Xとは違うように見える小型戦術機が出てくるけど、これが 18年までに選定する機体形状の対抗案なのかな?
>>261 プレゼン資料を作れば仕事が出来ると思っている 困ったちゃんですね >>261 このムービー、BGMがパイレーツ・オブ・カリビアンなのは、何か意味があるんだろうか。 真っ先に自衛隊F-2 次に中共J-20など そしてロシアのPAK FA 真っ先に対抗したいのは日本ってことなんだろうなぁ
>>261 >2026年6月に開発完了を目指しているKF-Xの開発は、'18年に基本設計、'19年詳細設計を完了し、 「 21年試作1号機出荷、'22年初飛行を計画している。 F-3の仕様が決まるのが2018年。試作機の初飛行が2024〜2025年。 生産が始まるのが2027年だからほぼ同時期に出てくるね。 >>266 詳細設計完了して2年で試作機出荷? 無理じゃね? AESAレーダーとかどうすんの?飛行制御プログラム作れるの? >>268 >AESAレーダーとかどうすんの?飛行制御プログラム作れるの? AESAはイスラエル。飛行制御はLM。 米国がLM参加を許可したとして、海外に売って良いかは別問題。 TA-50でもかなり制限が厳しいので、KFXは海外販売は不可能でしょう。 イスラエルが買うと言った場合だけはたぶん輸出okですが、絶対に買わないでしょう。 ありそうな未來は、KFX中止になりF-35追加調達。インドネシアはTFXグループ入りし、トルコ・エジプト・サウジ・パキスタン・インドネシアでTFXが1000機のベストセラー。 エンジンや電子装備など中心技術は殆どが米国製で、輸出するにしても一々米国の承認なども必要になるだろうし、 輸出が承認されたとしても米国と競合するかもしれないのになあ。
韓国の設計技術だと米国の補助が無ければ 旧ユーゴのG4ガレブみたいな練習機も 満足に作れないレベルだよ
>>273 中古のF-16自体が却下されていた記憶が Fー16の独自改良あたりから地道にやるべきだったと思うんだ…。 今更どうもならんけど。
すでに存在する技術なら買ってくればいい と言う思想が根底にあるから無理無理
>>278 基礎研究よりも目先の利益なんだよ。 下積みがないうちに外の金で近代化だけしたから、成功体験だけが渇望される。 >>280 自分は絶対正義だから恥をかいた、と反省に繋がるいう概念がなく、「恥をかかされた(恨)」しかないらしい。全部人のせい。 F414双発にした時点でコストが高いのに 機能テンコ盛りしようとしているから さすがにインドネシアも買わなくなるんじゃないか
戦闘機輸出国家ニダと自尊心(笑)を満たしホルホルするためなら コスト高で赤字を出そうとダンピングしてでも輸出するんじゃw
>>281 朝鮮的発想では・・・ 「自分は悪くない。悪いのは全て他人。」 風洞試験モデルのような具体的な物の写真が出てこないTFXのほうが よほど明確でないように見えるが。トルコはテロやクーデター騒ぎもあったし政情不安
エンジンはアメリカ、レーダーはフランスかイスラエル、フライトコントロールもアメリカ。機体の開発経験なし。どうやったら開発できるのか? 日本なら予算が通るレベルじゃいとおもうが…
民間機と軍用・・・それも戦闘機を同じに考える馬鹿が軍板に来てどうする
やらかすようなのに一種類しか思いつかないのは私だけか?
次の韓国大統領がちゃぶ台ひっくり返してご破産になる
ステルス飛行艇にすればいいんじゃまいか 史上初やぞ
やっぱり推力偏向パドルを上乗せしてきたか。 こいつら何の見返りもなく何でもかんでもごねてりゃもらえると思っていないか? へたすりゃ白紙じゃね?
実験機では無く実用機で推力偏向パドルとか罰ゲームとしかw
F-3と同じ要素を持ってないと予算おりないし国民感情が許さないからな
F-3は推力偏向パドルでなく推力偏向ノズルになるだろ
だから要素と書いてるだろ 推力偏向機能のないF414採用決まってるんだから 推力偏向機能満たすにはパドルつけるしかない そうやって国民感情を満たす機体を目指すのよん で国民感情を満たすものを作ろうとすると金がかかる そして現実をみて機体をつくろうとしても日本に対抗しないものに予算はつかない 予算がついてもポッケないない
出口の形を四角くして、推力偏向風にすればいい 後は「Block1ではソフトが偏向に未対応」って言っておく
ジェット噴流を浴びる推力偏向パドルの素材すら作れないだろうにw
してないしてない 試作品でもモックでもできようもんなら見せびらかすに決まってる
そのうちF-22とそっくりのパドルが付いたCGが出るだろう
妄想だけは得意だからCGはガンガン出てくるけど、実物の経験がないから物理的におかしいものしか出て来ないっていうのがいつもの流れ。 たぶん推力偏向パドル同じ流れ。
いろいろ盛らないと国民感情が納得しないからねぇ チョッパリがF-22並の戦闘機目指すのに ウリナラがステルスもどきじゃ納得できないニダ せめてF-35より運動性のいいステルス戦闘機にしないと国民が納得しないニダ 推力偏向を含めた飛行制御システムどうするんかねぇ LMにクレクレするんだろうねぇ
風洞実験やって形状を決めて、エンジンの型番も先に決めて その後で基本設計っておかしくないか?
飛行中に焼け落ちる推力偏向パドルとかワクワクしてくるなw
>>316 いやおかしくないならいいんだが、機体形状とか必要な出力とか基本設計で決まるんじゃないの? >>316 の母国ではガワの形を決めてそれに併せて設計をしていくらしいw 機体形状は基本設計で決めるんでしょ 今やってる風洞実験はやってみせてるだけなんだし エンジンに関しては輸入前提なのを考えれば有りでしょう
>>319 お前さんの国では違うのかwどこの国の人だよw 当たり前だけど、航空機って形状を決めてから設計するんだよ 兵器倉の形状を決めてからミサイルの搭載数を決めるのか
構想段階である程度の形は固まって、実際に風洞での結果を機体設計に反映させるのは間違ってないだろう でもステルス翼形状の設計とか技術移転項目になかったっけ まだ米と協議中で何ももたらされてないと思うから、形になったものが大好きな韓国特有のバリバリ文化が影響してそう デザインとかそっちばかり先行しちゃってんじゃない
>>324 ステルス要素なんて移転項目にはこれっぽっちもなかったと思うんだけど。 移転対象はF-16相当の技術だった筈。 つか、どこの国も虎の子である五世代機の技術移転なんてする訳がない。 なんの技術も無いんだから形なんか自分で決められない
>>324 機体設計も始まっていないうちから風洞実験やるから馬鹿だと言われているんだがw 設計が始まってないのに26DMUの空洞試験する日本って馬鹿だなぁw X-2もそうだったな
構想形状が完成してるなら、模型作って詳細な設計を開始するのはありだろう これから最終的な形を決定するために2〜3年は風洞実験やるらしいようなこと書いてあるし DMUはウエポンベイの風洞実験だから機体形状は関係ないんじゃない
|| ̄ ̄ ̄ ̄| || // | || ∧_∧ | || <#`Д´ | ||__∧_∧_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < > < 空洞試験する日本って馬鹿だなぁw .( O ) | .u―u' \____________
ニダーの脳内を計測する実験でしょ>空洞実験 もしくはポッケないないの度合いを調べる実験でしょ>空洞実験
「金だけ使って何一つ形になってない」って批判を回避するために慌ててやった風洞実験だしな それらしいことをやって当座の予算を確保したいんだよな
>>335 設計前に形を決めておくのは当たり前 X-2でもそうだったろ || ̄ ̄ ̄ ̄| || // | || ∧_∧ | || <#`Д´ | ||__∧_∧_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < > < 設計前に形を決めておくのは当たり前 .( O ) | X-2でもそうだったろ .u―u' \____________
500年前にデザインされたKFXニダって自慢しそうな紙だ
>>337 技術ないんだから素人の作るCGと変わらん >>337 何をやらせてどんな能力もたせたいのか決まってないのに形だけ決めてもポンチ絵レベルに過ぎない おおよそのスペック決まって初めて大まかな形がわかる 韓国人には思想なんかないんじゃないかって気もするけど あるのは他人から盗んだ資本と技術で金儲けをすることだけ
KFXも最初はカナードデルタ案とかあったじゃん エンジン単発案もあったし
そういやKF-16改修でLMと契約したけどKF-16並びにKFXまで金積めるのかねぇ
これってアメリカのT-X向けに空中給油装備とか追加した奴だろ アメリカ向けだからロッキード製でいいんじゃないの?
ありゃ。韓国軍スレに貼ったつもりだったが誤爆してたのかw あっちに貼ったロッキード製のは、KAIのひとこぶラクダ機とは 印象がだいぶ違う 画像じゃわからないけど、主翼も変わってるって説もあったりする
VIDEO どう見てもドーサルスパイン以外同じものです 空中給油能力は取り外し式でも可って要求だから両方のコンフィギュレーションを試してるだけでしょ そりゃそうだよ KAIはT-50完成機を2機、ロッキードに引き渡したんだもの ちなみに背中のこぶはユニットで、地上で取り外せる ロッキード製機は1機が組み立て最終段階か、あるいは 完成していても初飛行はまだで、もう1機は翼胴結合作業中の 模様
で、断片的な情報で信憑性も不明なんだが 先進インパネの採用で機首形状が変更され 燃料増量要求もあって機体全長が若干伸びる ことになった、ついでに不細工なこぶは止める ことにしたという説がある
おれの投稿も断片的になってるw わかりやすく言うとKAI製bニロッキード製bヘ YF-16とF-16Aみたいな関係になるんじゃないかな
>>261 [単独] 30兆規模KFX事業の広報にゲーム映像の無断使用 http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD &mid=sec&sid1=100&oid=040&aid=0000227435 > 日本バンダイナムコエンターテイメント社のフライトシューティングゲーム「エースコンバット:アサルトホライゾン」と >米国 EA社の「バトルフィールド3」からの抜粋されたもので KF -X広報映像(タイトル: KFXプロモーションビデオ ADD)に >約10秒間挿入(6分53秒で7分3秒まで)された。 >韓国著作権委員会に関係者は「この程度の長さに無断使用は、著作権侵害訴訟の対象となるに十分である」と述べた。 >その広報映像の制作費は約4千万円程度であったことが分かった。 >国防科学研究所シンファンギュ選任管理員は本紙との電話インタビューで、 >「広報映像と関連した議論が発生したことについて、丁寧に謝罪する」とし >「問題の広報映像の使用を直ちに中止する」とした。 >しかし、彼は「映像制作のための細かいことは、国防科学研究所の所管ではなかった」とし >「映像を直接製作した映像制作会社やビックスに1次的な責任がある」とした。 >国防科学研究所は、映像の無断使用に起因する訴訟が発生した場合、 >これに責任を持って対応すると明らかにした。 相変わらずのキムチクオリティで安心出来る。 しかもそのソースのひとつが憎き日本製ってのがまた相変わらずで凄く安心する。
たかがトレイラー映像すら作れないようなとこが実機なんか作れるんか?w
基本はT-50んときと同じなんじゃないの? つまり開発実務はロッキードチームで韓国人技術者はコピー係 今回はお茶くみはインドネシア人技術者がやってくれる ただ前回、韓国の技術陣を米に呼びつけたら、社内の立ち入り 禁止区域にまで侵入していろんなもんをコピーしまくったから 今回は開発作業を韓国内でやることになったのは誤算だったろうし ロッキードの派遣技術者が100人に届かないんで作業が圧倒的に 遅れてるのには困ってるんじゃなかろうか
>>354 6分54秒あたりでゲームから映像をパクリったのか… VIDEO どうせならアイガイオン出して、韓国軍大統領直営空中機動師団(予定)とかにすればよかったのになw
昔のような非ステルス機戦国時代ではなく、戦闘機業界はヨーロッパもF-35も没落したからな。 後は中国相手の競争か。 韓国成功するんじゃないかね。 個人的には失敗した方が飯が旨く食えるんだが。
>>364 没落? 高価で販売に制限があるステルス機か誰でも買える格安機の二極化でしょ。 非ステルスで安くもなく購入にも制限があるKFXが勝ち残れるとは思えないが。 >>365 多分トルコ製になるんでない?>格安西側路線 KF-Xは双発だから安全性が高いニダ!(ドヤ顔)
双発エンジンの会入り技術はないけど飛べればいいニダ
主要な技術の移転はきっぱりと断られてますがなにか?
主要な技術が拒否されたのは知ってるけど、より細分化された20件?くらいの 技術移転を求めて米韓間での話し合いが続いてる件のことよ。
何れにしても韓国民がイメージしてる韓国式国産最新鋭機ってのは現時点では実現不可能と言うw 煽りまくってたメーカーと軍は、国民をどうやって納得させるつもりなのか?興味深い
国産が無理でも戦闘機は要るから kfx計画は手を変え品を変え続くと思う
>>376 双発エンジンの制御技術はきっぱり断られた中に入っていたけどなw >>377 まぁ、今やってる日韓合意反故と同じだなぁ。 その場しのぎで決めたことで後になってグダグダ言い出す。 たぶん、計画が頓挫した責任を誰かに被せて、 また一から計画立ち上げ直すんでしょうよ。 永遠の10年ですな。
>>380 結局アメリカ製の既製品化って国産ニダっていうだけじゃないか? kfxの予算でネーミングライツの権利を買って来るでどうだ
ほぼ航続距離無制限の原子力ジェットエンジン積めばいいよ。
5年以内に火星に韓国人を送り込むから、他の事はどうでも良くなるってさ。
>>390 月から火星に目標変わったの? 地球の周回起動に乗せることすらまだ一度も出来てないのに(ロシアに連れてって貰ったアレはノーカン)あいつらほんと計画だけは凄いな。 >>391 いやいや 新しい大統領になれば朴の約束と同じことは言ってられないからね 一気に火星に到達とか言わないと奴らはファビョルからさ(笑) だれも覚えちゃないけど、戦後の三菱自のエンジンシリーズにも 「火星」があった
>>394 >戦後の三菱自のエンジンシリーズにも nani nani 三菱の 新しい 理屈っぽい 仕掛け MARS サターン、バルカンなど惑星、天体名の愛称は使ってたけど、 戦前、戦中の火星、金星って名前は使って無い
米国によって完全に拒否された技術移転の項目 ・AESAレーダー(AESA)←イスラエル製、エルタ社のAESAを選定。 ・赤外線探索追跡装置(IRST) ・光学目標捕捉装置(EOTGP) ・統合電子戦装置システム(IEWS) ・双発エンジンシステム統合技術 ・エンジン機体装備、制御技術 ・セミステルス技術 技術移転交渉中の大まかな項目 ・液体冷却システム設計 ・空対空ミサイル等の装着、照準技術 ・飛行管理システム ・外部騒音分析技術 ・飛行制御技術 ・自動推力調節技術 ・空中給油システム ・内部外部燃料タンク技術 ・火災消火装置技術 ・電磁防御設計技術 ・翼形状設計技術 ・機体形状設計技術 ・電動フライ・バイ・ワイヤ技術 ・前後輪ランディングギア脚技術 ・その他
>>397 拒否確定技術を見れば見るほど、対日感情だけでボーイングをコケにした代償はデカかったんだなぁと思う。 F-15SEの事なら あまり関係ないんじゃね? 技術移転に関しては相応の金払うなら企業は出すスタンスだよ・・・政府の許可が出ればね(米政府の管理が厳しく 中々許可が出ないんだが) だから 基本的にロッキードが出さない技術はボーイングも出せんよ(欧州とか国が違えば別だが)
>>397 TA-50で手に入れてても良さそうなものも混じってるな 足りないものを補うのが技術移転だと思うけど 開発に乗り出すには足りなすぎないか?
>>397 訂正 × 技術移転交渉中の大まかな項目 ○ ”大きな枠組み”で合意された項目 X ”大きな枠組み”で合意された項目 〇 ”大きな枠組み”で韓国が欲しいと言ってる項目 T-50でも細目リストの提出要求があって、提出後に決まった。 ほぼ2年後だったはず
韓国が要求している技術(18件)に更に細分化された項目があるのは知ってるけど、 大枠すら合意されてなかったっけ?輸出承認されたとか何とか。確認不足だったか。
>>405 韓国ニュースでさえ、21の項目で、大枠合意なんて読んだ事が無いです 2016-07-27 http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD &mid=shm&sid1=100&oid=001&aid=0008567998 >私たちの側の会議で KF -Xの国内開発のための重要な技術移転の必要性を強調したと伝えられた。 これ米国側即答は避けたまま「ずっと議論が必要だ」という趣旨で答えた国防部の関係者は伝えた。 この関係者は、「具体的にどのような技術を移転するかどうかを決定する桁はなかった」 米国政府は、昨年11月 KF -X開発に必要な核心技術21項目の輸出許可(E / L)を承認した。 防衛事業庁はフォローアップで、1月、これらの技術の項目を数百個に細分化したリストを、米国に伝達し、このうちの一部にのみ回答を受けた状態だ ただ これ以降アメリカからの技術移転関連のニュースが見当たらんのだよな 「韓国ニュースでさえ」と書かれているのは韓国ニュースの記事は当てにならないと 暗に言って居るんだと思うけど 合意が事実なら米国発のニュースが有ってもおかしくはない
そう言えばチョンのF-35購入って どんな状況なの?
>>411 FMSで技術移転もないのに日本と金額が大差ないって野党が騒いでいたので、朴事件で野党が主導権握ったらちゃぶ台返しするかもね。 ああいうのは対等であって初めて成り立つ主張なんだけど、あいつらはほんと分かってない。 韓国発の報道だと大きな枠組みでKFX事業関連の21項目の技術移転が承認されたと報道してるけど、 英メディアがF-35国際事業開発ディレクターのスティーブ氏に聞いた話によると、韓国政府と約束したのは 「努力のレベル」と書いてある。 ​ADEX: Lockheed affirms commitment to Korea F-35 offsets https://www.flightglobal.com/news/articles/adex-lockheed-affirms-commitment-to-korea-f-35-off-418057/ > 21 other technology areas do not appear to have raised an export licence red flag. > "I won't get into the specific details, but what we committed to the Korean government was a level of effort, > and a certain number of man years in support of that, as well as an amount of documentation that we would transfer,”  米国は韓国による対米21ヶ条の要求に対して約束はしたけど、まだ合意も承認もしていないのが現状で 大きな枠組みで承認だの合意した話ってのは韓国政府が韓国国民を騙す為の言い訳。ミスリードやね。 日本の記者も良く個人的願望を記事にしているしまぁそんなもんなんだろう
個人的願望というかあの国は政府発表すらそういう状態だからな。 交渉を打診した→有利に交渉中 交渉が承諾された→韓国有利な条件で締結の見込み 交渉開始→あとは調印するだけ 交渉決裂→裏切られた
ユニバーサルスタジオコリアとか、散々誘致成功の話が出ては否定されて、ようやく本当っぽい話もこの前流れたよな。 韓国はそういうところ。嘘を言い続ければ、いつかは相手が折れて本当になる、と真面目に考えている。
>>407 >先月米国政府が「具体的な技術資料をさらに提出するよう」 >「政府代表団が今回米国政府の輸出承認を受けた21項目の >技術移転履行を保証する文書を受け取った」 その記事もトバシ 輸出承認は議会が出す。 FMSだってそう、 国務省とかがオファー(日本に販売する計画があるんだけどと、)した後、 議会の承認手続が必要。 >>407 などを連投してる人は記事の内容を理解してるんだろうか? >>408 >ただ これ以降アメリカからの技術移転関連のニュースが見当たらんのだよな 見当たらないのは当然だと思います。 2016年春(だったと思う)、アメリカ政府は韓国政府に「軍事情報を出すな。 交渉してるとか、交渉してないとかも含めてリークするな」ってクレームを付けてる。 FMS契約における議会の権限は、政府による議会通告後30日以内に拒否できる権利だよ。 政府が議会に通告を行うということは、武器輸出管理法による審査を経て米政府が認可したてことになる。 議会が通告後30日以内に拒否権を発動しなかったならば、そのFMS案件は自動的に認められる。 F-35の場合、米政府がLMと契約して調達し然るべき手数料を上乗せした上で韓国に売却する。 F-35導入に係り韓国が求めるオフセット契約はこれとは別。 KF-X用の技術移転を含むオフセット契約の交渉相手は米政府ではなくLMということになる。 ただし技術移転に関しては米政府の許可が必要で、その範囲の交渉を米韓政府間で行っているということ。 現段階では議会云々は関係ないでしょ。
>>420 だからオフセット契約には、米国政府が許可した場合に供給する旨の条項と、 その交渉は韓国政府が行うことを義務付ける条項があった訳だよね。 LMは許可されっこないって言ってたんだよねこれ。 案の定、って呆れてるだろうなぁLMは。 技術移転も米政府が定めるリストがあるわけで、当然LMもそれを把握してる。 禁止項目の移転を要求するなら米政府と交渉しろって話だよね。 韓国は米韓同盟をたてに特別扱いをしろと要求してるわけで、無下にもできないが原則は曲げられないわけで 米政府もうんざりなんではないかな。
KF-X開発スケジュールもあるし時間がたつほど韓国側は追い詰められる。 要求が全ては通らず(まず通らないだろう)他から入手できなかった場合KF-X計画はどうなるのだろ。 結局はブラックボックス化して提供を受けるという道しか無いのではないかねえ。
>>423 妄想激しすぎ LOAにサインしたって報道あっただろ 自分の予想ではKFX計画は頓挫するんじゃないかと思う。 唯、日本としては是非継続して欲しい所だね。 莫大な金をかけてガラクタを開発し、莫大な金をかけてガラクタを製造し、 莫大な金をかけてガラクタを運用してくれる訳だから。
>>425 F-35AのFMSは契約したって報道があったのか。それは知らなかった。指摘感謝。 ならばF-35導入の遅れは看過できないから先行契約したんだろな。 ケースバイケースてことか。 >>426 その間にポッケナイナイされた金が 北に廻っていると言う笑えない事実 >>427 だが、支払いはちゃんと行われたんだろうか? >>430 支払いが滞っているという話が出ていないのだから支払われていると考えるのが自然だろう。 アメリカはお人好しではない。 幾ら朝鮮人が嫌いで何事も悪く考えたくても、希望的観測を持ち込むべきではない。 だな FMSの代金踏み倒せるほどアメリカはお人好しじゃない むしろ金払ったのに政治問題で引き渡されないことが多い
本邦でもFMSの代金払ったのに本国の都合で引き渡されていない 機材(主に補修部品)が結構あるって会計検査院の報告書に あるからなあ。
>契約価格及び履行期限はあくまで見積りであり、米軍はこれに拘束されない てのがFMSだからな。
>>435 まーだバランス外交()とかやる気なのかよ。 しかも、日韓合意実質破棄で米国の顔に泥を塗り、対中強硬路線のトランプが大統領になったこのタイミングでか。 政府としての統制を失ってて省庁が権限の範囲で独自に動いてたりして。
選挙如何ではバランスとか言うレベルじゃなくなりそうな勢い
親中・親北・反日 親中の結果としての離米・・・かな?
野党の共に民主党は韓国へのTHAAD配置という米中の利益が強く相反する事案の当事者意識が無いのかね。 米中間でTHAAD配置問題が解決しない限り均衡外交でバランスを取るなど絵空事だろうに。
>>445 日本以上に非現実的な反対野党だからな韓国の野党は。 その割に与野党の入れ替わりがあるから、選挙後はいつも旧政権の否定から始まって、国際的な約束事は覆される。 北に侵食されてるから均等外交なんて考えは無いのかもね。 共に民主党には強制解散させられた統合進歩党の多数が合流してるし、 大きな支持母体の民主労総(全国民主労働組合総連盟) も北が侵食済み
>>449 今の大統領候補者の言動や韓国世論を観てりゃ 供与なんて出来んやろ、選挙結果が出るまで放置 ソレからボチボチ ボチボチや、 韓国のバランサー外交って、秤の支点って言うより公園のシーソーに乗ったビー玉に見える。 ちょっと傾いた方に全力で転がってって、途中で落っこちて割れる。
アメリカがくれないのなら、中国からもらえばいいじゃない
だいたい辛いものばっか食べてる国の国民は 脳がイカれてて感情的で協調性やバランス感覚を欠く
インド料理別に辛いやつばかりじゃないし 複数のスパイスを組み合わせて味出すし アホじゃ作れない
辛いもの食文化でも酷暑地域と寒冷地域という大きな違いがあるけどな。
>>458 真冬にインド料理屋で番外に辛いカレー注文した同僚が 「スゴク寒イ時スゴク辛イ物食ベルト頭バカニナル」 って店員に止められてた。 別に朝鮮半島の料理も唐辛子使って辛いのは一部で むしろそれ以外の方が多いわけだが
インド・・・カオスとカースト メキシコ・・・マフィアのグロ殺し合い キムチ・・・妄想で全てをぶち壊して突き進むキチ集団 皆カプサイシン中毒
あの笑顔の裏にはタイ米を馬鹿にした日本人への憎悪が隠されていることを忘れてはいけない
>>465 >タイ米を馬鹿にした タイ米美味しいのだけどね・・ 嫁さん・・米びつが2個必要になると 不満そうだったよ@1992年 >>465 アレはやり方が悪かったんだけどね・・・。 むしろあの騒動のおかげで、例えばピラフはタイ米で作った方が何倍もうまいとか いろんなことがはっきりして日本の食文化が広がった気がするけどなぁ
>>463 キムチをカレーにぶち込むのを忘れてた。 種類違うから普通に炊く用の米じゃないのに、バカ役人と商社が適当にチョイスして入れたからな。 んであの有様。
現政権がマティス国防長官にTHAAD年内配備の確認をされて同意したようだが 次大統領最有力候補が公約してる通りに白紙化したらKFXの技術移転交渉も頓挫しかねないな。
>>475 >KFXの技術移転交渉も頓挫しかねないな。 なにか移転される・・って情報あった? ほとんど拒否回答でしょ。 技術移転どころかF-35販売もF-16近代化も全てパーになるわw
>>476 移転拒否されてるのは政策上移転不可と定められている技術でしょ。 それでも韓国は(形だけかもしれないが)米同意の上で交渉を継続してるわけだ。 その「交渉」が頓挫するってことだと分かると思うが。 いくら技術を貰っても韓国人では設計できないでしょう。 LMが設計して初めて飛行機として完成する。 技術移転も西側からの設計も拒否されれば北朝鮮と同一だな。
大統領候補や世論を見ていたら 技術移転どころか全ての案件を留保して 様子見するしか無いだろ、
今回はマティス国防長官が韓国政府に対して(恐らくTHAAD以外にも)既定の安全保障政策履行の言質を取ったわけだ。 例え口頭であっても公式に発表したわけで、米韓政府間で同意した約束であることに変わりは無い。 次政権がこれを反故にするとなって初めて米側も対抗処置を取るという流れになる。現時点で全ての案件を保留するてなことは無い。 まあ穿った見方をすれば、韓国は踏み絵を突き付けられたんだよ。
大統領が変わったら色々とひっくり返した国と ひっくり返す常習犯との硬い約束
トランプ政権になっても米政府の東アジア太平洋安全保障戦略に変更が無いことを示すのが 今回の国防長官日韓訪問の目的なのは結果から既に明らか。 日本政府はそれを歓迎する旨を公表したわけだが、近々政権が変わる韓国がどう対処するかは注視が必要。 蝙蝠外交は許さんぞという米政府の意思表示でもあるだろ。
>>474 コシヒカリだってコシジワセだっていいだろ おれ的には農家が自家消費用に造ったササニシキに適うコメはないと思う 実は学生時代に宮城の農家の息子と同級生になって、そいつが実家から 送ってもらってるコメのおすそ分けを受けてたんだが、いまだにあれを凌駕 するコメは食ったことがない
ササニシキは栽培が難しく作付け面積は減るばかり 出荷用はコシヒカリに切り替えても自家消費用だけはササニシキって農家は多い
ササニシキ系の粘りの少ない米の方が好きなんよなぁ おにぎりにした時美味いのはササニシキ系の方やし >>483 トランプ政権は共和党らしく軍事面では軍事プレゼンスの発揮を 明確にする路線なのは間違いないわな 日本に対しては将来的な空母2隻配備を前提とした負担額増を求めることになるだろうしな 次政権はTHAADミサイル配備を凍結するまでは確定?
今のところ米は次期政権がスタートする前の7-8月、遅くとも10月までに配備するつもりだが 肝心のロッテが中国に配慮して用地売却をためらってる(役員会での決定を事実上無期限 先送り)ので、THAADは結局は時間切れで配備中止になる可能性が高い その後、来年春までに「在韓米軍将兵の安全が保障できない」として、トランプが将兵の 大半を撤退させる方向に進むだろう
ちなみに韓国の法制では大統領失職が確定の6か月後に大統領選挙が 行われることになっており、現在の憲法審での弾劾の正当性審査は3月 中旬には結論を出す方向で、9-10月選挙が予想されている だが、朴の遅延戦術がかなり効果を上げているので、もっと後ズレする 可能性もある
大統領弾劾には6人の裁判官の同意を必要とするが、総数9人だった裁判官が任期切れのために3月までに7人となる 逃げ切れる公算も出てきた
>>489 当選後にTHAAD配備容認に変わるに決まってる。 条約も合意も簡単に破る韓国人が、 たかが公約なんて守るわけないじゃん。 微妙 中国の締め付けもかなりのもんよ・・・アメリカより容赦がない
>>492 いやいや、バランス外交()で延々と先延ばししてきた韓国だぞ。 しかもこの前中国との関係強化にも言及しているし、現政権ですらあれなら次期政権がやらかす事態は十分想定される。 日本もTHAADを配備する予定だから、朝鮮半島のミサイル防衛を日本が肩代わりするって 事にしたら、韓国政府の負担が少なくなるんじゃない? まぁ、日本の領土的野心があらわになった、って大騒ぎするんだろうな。
意味が判らない THAADがどういうものか知らないのか?
>>492 そんなことしたらまたロウソクに囲まれるだけじゃん 彼の国のTHAADもソウルをカヴァーしてないって聞いたけど 日本に配備されるTHAADで朝鮮半島の米軍基地をカヴァーできるのか?
>>498 日米が生命線なのにやたらと反発するよな盲腸半島 さっさと見捨ててシナと合体させとけば良いのに >>499 THAADミサイル 大気圏再突入時の弾道弾終末段階における高高度迎撃用(大気圏外再突入前後での加速前の迎撃用) 射程高度最大150km、射程半径200km SM-3 イージス艦で運用の中間段階(弾道弾が大気圏外を移動)での迎撃用 PAC-3 終末段階における迎撃用、事実上最後の砦の一つ 射程高度80km、射程半径20km THAADはどちらかというとミサイルよりも 専用トレーラーなどで移動できる半径1000kmXバンドAESAを運用することがポイント トレーラーで絶えず移動しながら1000km範囲を捜索できる地上レーダーを運用できるわけで 敵からすればかなり嫌な地上レーダー KFX委託研究課題発表の計画('17年) '17年KF-X委託研究課題発表と計画 番号 課題名 発表予想(月)(*) 1 戦闘機の電力システムヒョウルと電力特性ヘソクコ検証方法と研究 1〜2月 2 空力Databese Management Program開発 2〜3月 3 KFX IR 解析手法と解析S/W の開発研究 3〜4月 4 KFX ピタムを分析する低減技術の開発研究 3〜4月 5 内部武装安全分離特性の研究 3〜4月 6 内部武昌常備青商会流動解析 3〜4月 7 シミュレーションソフトウェア構成管理の自動化手法の研究 3〜4月 8 性能チャート生成プログラム開発 4〜5月 9 複合材構造物中隔欠損傷部屋検出アルゴリズムの開発 4〜5月 10 複合材/金属材の損傷可視化プログラム、アルゴリズムの開発 4〜5月 11 DSPベースの航空機アクチュエータのエミュレーション技術の研究 4〜5月 12 Decision Tableを行う利用した自動ソフトウェアテストの方法の研究 4〜5月 13 RIU機器のモデルとシムルレイションの実装研究 4〜5月 14 3次元設計歳データを活用した生産。 ポイントの使用インターフェースプログラム開発 4〜5月 15 戦闘機空力騒音解析 5〜6月 16 ガムハン認証基準SCF(Safety Critical Function)architecture解析手法の研究 5〜6月 17 飛行制御コンピュータの信頼性成長試験を最適化方案研究 5〜6月 18 KFX RAM / RCS解釈の精度を向上させるためのS / W開発研究 6〜7月 19 ECS Ram Air Circuit流動解析用役 6〜7月 20 ニューラルネットワークベースの待機情報補正ロジックの研究 7〜8月 21 パイロット入力装置(Stick、rudder-brake Pedal)動的模写技法の研究 7〜8月 22 ナセル換気性能解析用役 1〜3月 23 戦闘機空力騒音解析プログラムの開発 7〜9月 続く
一口に開発というけど、どのレベルからスタートするんかなぁ
>>502 >20 ニューラルネットワークベースの待機情報補正ロジックの研究 7〜8月 これは何でしょうかね。 わざわざニューラルネットを使う必要性があるんでしょうか? >>505 >わざわざニューラルネットを使う必要性があるんでしょうか? 矛盾したデータたくさんの場合、だいたいコレ、で答えを出すニューラルネットは役立つのかも。 IF THEN ELSE で行くと、かならずおかしなコトになる世界。 >>507 >研究って1〜2ヶ月で終わるもんか? 既にレポート完成してるのを、海外メーカーから提案されて、 それの購入でもするんでしょ? 非合法マージン・翻訳・表紙付けでおしまい >>507 >発表予想(月) となってるから研究期間じゃなくて、例えば公示時期でしょ。 俺も一瞬そう思ったけどね。 >>500 ウリは日米の生命線ニダ!ってマジで思ってるから、もうね… 週刊文春だったかな? 「韓国が日本を見捨てる日」なんて記事を載せるから…
文春が言っているんじゃ無くチョンがそういっていると伝えただけでしょ 津田得ないマスゴミより1万倍マシだわw
>>512 韓国ニュースも読んだら? 朝鮮日報、中央日報、東亜日報、hankyoreh(ハンギョレ)、亜洲経済、Yonhap、Wow! Koreaは 日本語ニュースが読めるよ 韓国は世界的なハイテク企業がいっぱいあるんだから 韓国だけで作ればよくね サムスンとか、LGとか、ヒュンダイとか、ロッテとか 日米を凌駕するステルス戦闘機なんて楽勝でしょ!(棒読み)
KAIも防衛装備庁もスケジュールって本気で建ててるのかねぇ? 政治も経済も滅茶苦茶で正常化するめどが全然ないうえに、 次期大統領候補な全部親北ばっかなんだが。
朴の逆を行くしかないから親北ばかりになるんだろうねぇ
むしろパン君みたいに 反日だけど親米、ってのがずっと厄介
THAADのレーダーだけは在日米軍が青森と京都に設置済み
「防衛事業庁"印とKF-X共同開発事業支障なく進行中"」 2017/2/7 防衛事業庁は7日韓国型次世代戦闘機(KF-X)共同開発事業を進行中である インドネシアがアメリカから核心技術移転許可を受けることができなくて事業が 遅れているという報道に対して事実無根だと明らかにした。 防衛事業庁はこの日解明資料を通じて"現在のアメリカ政府はインドネシア 技術移転に対して検討中であり韓国とインドネシアの共同開発は支障なく正常に 進行中"と明らかにした。 この日ある言論はインドネシア政府当局者の話を引用してアメリカが4個の 核心技術に対する技術移転を許可しなくて事業が遅れていると報道した。 4個の核心技術は▲能動電子走査位相配列(AESA)レーダー▲IRST(赤外線 探索追跡装置)▲EOTGP(電子光学標的追跡装置)▲RFジャマー(電磁妨害装置) 等だ。 防衛事業庁はこれと関連して"記事で言及されたAESAレーダー、IRST、EOTGP、 RFジャマーなど4個の核心技術はインドネシア輸出承認書(E/L・Export Licence) 申請対象に含まれていない"と反論した。 一方韓国航空宇宙産業(KAI)は昨年1月インドネシア国防部、インドネシア国営 航空業者PTDIとKF-X共同開発事業契約を締結して現在の共同開発を進めている。 インドネシアはKF-X体系開発事業費のうち20%である約1兆6,000億ウォンを投資 して試製機1台と各種技術資料を以前受ける。 PTDIは5月から年間最多100人の 人材を派遣して航空機構造設計、解析、系統分野に参加するという条件だ。 http://www.newsis.com/view/?id=NISX20170207_0014689412&cID=10304&pID=10300 >>520 >インドネシア輸出承認書(E/L・Export Licence) >申請対象に含まれていない"と反論した。 > 一方韓国航空宇宙産業(KAI)は昨年1月インドネシア国防部、インドネシア国営 >航空業者PTDIとKF-X共同開発事業契約を締結して現在の共同開発を進めている。 これって、韓国は技術を載せたKFXをインドネシアには売らないが、 一緒に開発するニダ ってことだろ?技術ダダ漏れじゃん・・・ >>521 >ってことだろ?技術ダダ漏れじゃん・・・ 大丈夫、LMの米国オフィスへ出張すると、FBIが逮捕してくれるので、 情報はちょい漏れで収束する。。。はず 夢のCG乱発より 前に進んでいる様には見えんのだけど…
これいくら位で売るつもりなんだろう? グリペンやラファールより高いけどF35 より性能劣るってニッチ過ぎませんかね? それにロッキードが関わればロシアや中国がパクリの為欲しかったりするから核心技術の移転なんて絶対無いだろうしな
「韓・インドネシア'韓国型戦闘機共同事業管理室'泗川に開所」 2017/2/8 韓国とインドネシアの韓国型戦闘機(KF-X)事業共同事業管理室が8日 午後1時慶南泗川の韓国航空宇宙産業本社にドアを開ける。 インドネシアはKF-X体系開発事業のパートナーで開発費の20%(約1兆 7千億ウォン)を負担している。 現在のインドネシア国営企業PTDI職員74人 が派遣されて体系開発に参加している。 共同事業管理室は韓国とインドネシアの業者および政府要人各8人ずつ で構成されたし、事業が円満に進行されるように協議して意見を調整する 役割をすることになる。 防衛事業庁は2026年6月までKF-X開発を完了する計画だ。 このために 来年基本設計と2019年詳細設計を完了して2021年試製1号機が出庫されて 2022年初飛行を計画している。 インドネシアは費用を分担する代わりにKF-X試製機1台と各種技術資料 を受け継ぐことになる。 http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2017/02/08/0200000000AKR20170208040300014.HTML?input=1215m たったの170億円(1兆7千億ウォン)で、 試作機 1機 74人の専任スタッフで、泗川のKAI経由でアメリカの技術にアクセスできるなら、 安いものだ! と思ってるのかな? 結果がどうなるかは知らないけど。 (インドネシアはイスラム国認定で、アメリカからの技術移転はムリだったはず)
俺にその1700億円を預けてくれればF-20の全権を買ってきてあげるのに
夢と願望と対日本思考除いても、 現行のKF-X想定機売れるのかな。 金持ってる国も少ないし、 一機辺り50〜80億円辺りでT-50改でいいと思うんだが。 まぁ、軍板住人としては新しい戦闘機は(生まれれば)取りあえず歓迎するけどw
>>531 そもそも輸出自体不透明。 国内産業保護を第一主義とするトランプ政権が対外輸出を認める可能性が低い。 戦闘機輸出大国とか国民に夢見せてるから損してでも売るとこ探さないと大変なことになるよ
>>531 そもそも、いつKF-Xが完成するかわからないぞ、と。 輸出とは別に戦闘機の重整備を米に頼らなければならない状況の改善を目論んでるのだろうとは思う。 インドネシアとの共同開前提でもあるし、米韓同盟があるとはいえ流出禁止技術の移転拒否は覆らないだろう。 そのために米側が細分化交渉を提案したのだろうし。
韓国型戦闘機事業 出典:防衛事業庁 http://www.dapa.go.kr/mbshome/mbs/dapa_kr/subview.jsp?id=dapa_kr_020209000000 &titleId=dapa_kr_020209000000 韓国型戦闘機事業 ・'15 ~'26年間で約8兆ウォンを投資して空軍のベース電力として活用する韓国型戦闘機を国内の研究開発に確保する事業です。 事業推進方針/重点 ・国内メーカー主導の国際共同開発に推進 *開発コスト分担:国防費(60%)、インドネシア(20%)、国内・外企業(20%) ・国内の技術やインフラなどを最大限に活用して主要機器や部品を国産化し、今後独自の性能改良が可能な戦闘機の開発 ・不足技術は、国内の開発、FX折衝交易、海外メーカーの技術サポートを介して確保 事業の必要性 ・F-4、F-5戦闘機は、使用寿命が経過してい淘汰予定 ・後続の電力導入計画順延に戦闘機保有台数が持続減少して作戦遂行能力の低下予想 ・したがって、戦闘機戦力の空白を最小限に抑え、将来の戦場運営概念に適した性能を保有している適切なレベルの戦闘機を確保する必要 ・今後性能改良の能力の確保と技術・産業波及効果などを考慮し、研究開発が必要 事業の期待される効果 ・KF-X事業は、国内の航空産業の技術力をベースに戦闘機を韓国が主導して研究開発している事業で、 ・航空戦力面では、空中優勢早期確保、大火力戦遂行などの合同作戦能力が向上し、運用を維持しやすさのために戦闘機の稼働率が向上 ・経済的側面では、航空業界は、生産誘発効果、付加価値創出効果、雇用創出効果が高い産業で国家経済の発展に寄与度が非常に高い *生産誘発効果:9.9兆ウォン〜13.2兆ウォン *付加価値誘発効果:2.8兆ウォン〜5兆ウォン *雇用創出効果:4.5万人〜6.1万人 (根拠:ナビゲーション開発の結果とKISTEP研究結果(システム開発費基準)) ・技術的な側面では、戦闘機の開発を通じた電子制御、IT分野などの民間産業の発展はもちろん、 民需用航空機分野などの航空宇宙産業を育成し、国家の技術の発展に寄与すること *技術波及効果:航空宇宙産業(9.5兆ウォン)、防衛産業(17.7兆ウォン)、民間産業(13.5兆ウォン) (根拠:ナビゲーション開発の結果(2012年)) >>537 技術的な波及効果 事業管理システム 事業推進日程 *(SRR System Requirement Review):システム要件の検討 * SFR(System Functional Review):システムの機能の検討 * PDR / CDR(Preliminary / Critical Design Review):基本的な/詳細設計レビュー * Roll Out:出庫 * IPA(Initial Production Approval):秒量産承認 韓国・インドネシアの共同開発 ・システム開発事業主管会社(韓国航空)主導、コスト、および業務分担契約を締結 ・ビジネスおよび契約構図 ・インドネシアは、総開発コストの20%を分担し、韓国とインドネシア内のシステムの開発に参加 AESAレーダーの開発と統合 基本的な概念 事業管理 進行状況 ・AESAレーダーの開発およびシステム統合計画の承認及び事業着手('16。7月) ・グクグァヨン主観的な研究開発されている重要な技術の研究試験開発およびシステム開発事業二事業の両方の技術は、 すべてグクグァヨンで保持し、グクグァヨンで二事業間の架け橋の役割を実行可能 >>536 アメリカ頼みからの脱却にアメリカからの技術移転って変だよ >>540 韓国:「アメリカから離脱するためにアメリカは餞別として技術をよこせ」 >>539 そういえばKFXのAESAレーダーが開発できなくてアメリカに駄々ゴネてるっけ? 地道にやろうという発想ができないのか韓国 >>541 アメリカ頼みから脱却したいのは維持整備の権利でしょ。 所謂ブラックボックスでの提供を無くし、可動率の点からも全て国内でできるようにしたいてことかと。 何故それができないかって言えば技術移転を許されないからだ。 その際、米製というブランドに対する慣れと信頼があって拘るのではないかな。 その点では空自も似たようなものだけどね。 >>542 それはもういい加減諦めて、ハンファタレスが「自主」製作することになった。 勿論、親会社の仏タレスからの技術供与を当て込んでの選定で、 軍民で長年開発していたLIGネクスワンを蹴落として選定するというオチ。 本当にあいつらは技術開発をする気がない。 まず、その金でオリンピックをちゃんとやって欲しいものだ 雪が降らないのはいつも通りだけど今年は水も凍らないんだっけ
>>544 拙速主義で成長できるという成功体験を引き摺ってるからね。 上澄を掠め取って我が物にできれば十分だしそれが賢いという風潮は抜けてないのだろ。 >>546 自分で考えよう、とか 自分でがんばろう、という発想がないから 韓国人は科学分野でノーベル賞が取れない! Tー50系の拡大改良型で進めてたら、もう少しは計画も進んでいたのだろうか? それとも結局同じ所で足踏みを続けていたのだろうか?
インドネシアを巻き込めなくて資金面でさらにぐだってたかもしれない インドネシアを入れないことで技術移転がもう少しスムーズになってたかもしれない もちろん現状と全く変わらなったかもしれない
韓国側の移転希望技術に移転禁止指定技術が含まれてればインドネシアとの協業体制は関係無いかと。 移転禁止項目は事前に把握でるわけで、さすがに対照項目は同時進行的に代替品導入を画策してただろう。 いまだに交渉してるってことは、代替技術の取得について全てには目処が立ってないのが実相だからかと。
>>549 インドネシアって高速鉄道だのKFXだのクズばっかりつかまされてるけど、よくそんな金あるな。 KFXはともかく、高速鉄道は中国の融資で作る予定だからインドネシアに負担はない 揉めてるけど
インドネシア GDP 世界18位だよ。人口も多いけどね。 名目GDPだけなら15年後には、豪・韓なんかを抜いて世界10-13位だろう。 GDP上位 (米中日独英仏印伊ブラ加) 次のグループ(露 インドネシア 豪 トルコ メキシコ 韓 スペイン)
インドネシアは、日本の2倍くらいの人口がいるからな。 平均年齢も若いし。
>>557 今のところ 世界200大技術 ってのまでは聞いたことあるぞ。 大統領まで逮捕されそうな国が、戦闘機開発なんて出来んのかね?
できるんじゃない? まあ、いつの間にか北の空を飛んでいても驚かない
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン VIDEO 京都京野菜ぼったくり取引価格 ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄) 違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社 ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯 安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格 40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル) NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員) ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」 中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース 今朝の中央日報によると、韓国はトランプ大軍拡を KFX売り込みの好機ととらえているらしい (注:記事には航空方面の具体例はT-Xしか出てないけど 記事全体の趣旨からKFX売り込みの野望がうかがえる)
売り込み? とりあえず、完成予定の頃は違う大統領になってると思うが・・・
えっと、北の方が100万倍世界中に注目されてますけど。 日本はさ、もう南とは国交断絶して、北と国交開始した方が良いと思う。 その条件として、拉致被害者の全員即時解放だな。
北はカーテンと、離れてるから韓国よりよく見えるだけ 本質は同じだからムリだな
>>564 無い 息を吸うように嘘をつく民族と契約事は不可能 >>562 国内産業保護主義を掲げているトランプが海外製を買うとかほんとあいつら頭おかしい。 しかも所詮LMに作らせてもらった下位機種でしかないのに。 T-Xはよほどのことがない限り、ボーイング/サーブ案で決まりらしいよ
サーブって日本にも売り込んでなかったっけ? 日本のメーカーと提携した様な記憶が。 勘違いしてたらすまん。
製品の売り込みではなく 新型戦闘機開発のコンペに日本側の要望があれば参画する用意がある T-4後継機の提案をする用意もある ってコメントは出してるよ
>>571 MRJのヨーロッパでの整備で提携してたんじゃ? >>573 かれこれ10年ほど前に国際整備網完備してるサーブに整備で締結してますな >>575 直前でF-16の販売許可が下りて採算とれなくなったからね。 台湾売却分だけでも企業保護の観点から決めておけば良かったのに >>576 F-20は台湾の方から御断りだったがな 小型機はもうお腹いっぱいと >>577 台湾の経国って小型機だった記憶があるんだけど。ちがったけ? >>578 アメリカはTF-1042しか出さなかったからその規模の機体になっただけ 好きで小型機を作った訳じゃない 兵器調達の制限がなければ策源地攻撃できる大型機が欲しい F-16売却がストップした(1970年代末)ので、経国を開発。(1982年着手、1994年部隊運用) F-16売却された(1996年)ので経国アップグレード延期(2000年に計画したが2008年まで実施されなかった。 F-16アップグレード延期(2009年に要請し、2011年米議会可決、 延期が続き2016年11月大統領選挙後にホワイトハウスが合意2017年1月着手)されたので、 経国をアップグレード。 経国アップグレードされつつ有るので、F-16CD相当へのアップグレード決定(2016年11月, 2017年1月着手) とにかく、オバマがぐずぐずしているので、経国アップグレード用のエンジン開発決定 ←今ここ 台湾は30年ほどかけて、自国が生産しようとすると、米国が直ちに売ってくれることを理解した。 オバマ政権は、結局台湾への最新兵器供与を8年間の任期中ブロックした。 (ただし、PAC-3だけは、台湾へ2010年1月に輸出許可し、2012年には部隊編成されている。 元々PAC-2が有ったため。)
>>579 結果論だとF-20入れた方が良かったんじゃあという話で >>580 日本も割と似たようなところあるよねぇ。 >>580 >F-16売却された(1996年)ので経国アップグレード延期 違う F-16の売却決定(1992年)で経国の調達機数が半減 パパブッシュが任期ギリギリの時にF-16の売却を発表した アップグレードはその後の話 >>581 >結果論だとF-20入れた方が良かったんじゃあという話で 良くないから言ってるのに結論と言われても意味不明 台湾は小型機を求めてないし小型機最適とか軽戦闘機好きな外野の決め付けでしかない 経国でも使い方に苦労してるからF-16の追加調達をアメリカに打診してるのに さらに使いにくいF-20を入れるとかノースロップしか得しない話をされてもね >>584 >F-5後継をって話はあるのにもったいないね そこは韓国がやるらしい。(頑張ってね) 台湾海峡で戦争やる場合は大戦級の大戦争になるので、台湾にはF-5クラスは必要ないよ。 需要がないから仕方ない F-20よりも航続距離が長く搭載量も大きいF-16の方が使いやすいし、当時では価格も大差なかった しかもF-5の部品をほとんど流用できないから導入するメリットはない
台湾がミラージュ2000を導入したのはいつだっけ?
台湾へのF-16の売却決定とほぼ同時期だから1992年
政権変わるので、KFXも国内担当チームの全員入れ替え、 場合によってはKFXプロジェクトも無くなる。 THAAD配備撤回なら、米のKFXへの協力にも跳ね返りそう
>>591 交渉の席につく、ということは言ってるから、F35Aが予定通りFMSで韓国に降ってくるなら、協力皆無ということにはならないだろう。 問題はFMSが履行されるかだが。 THAAD配備撤回と日韓合意破棄が旗印の奴等ばっかだからな次期大頭領候補。 米国の顔に泥の二度塗りして、米韓事業が無傷になるとは思えない。 THAAD、日韓合意ときて、次は外相夕食会の非開催と経緯捏造か。 あいつらもう米韓同盟維持する気ないだろ。
個人的には F-16の更新>=F-4,F-5の更新(非KFXで更新)>>KFX=F-35導入 ぐらいの優先度でいいと思うんだが。 現行計画だと、金もスケジュールもきつくない?って凄く思う。
Fー35土産に中国に寝返る奴が出てくる 大統領選挙終わらないと米国も動けない
>>594 韓国の次期大統領は誰が」当選してもAbPなんで F-35導入もマジで白紙化する可能性が高いらしい F-16近代化? 同じ運命だよ >>597 国務長官を冷遇するぐらいだから、Fー35は売らないと言われるだろ。 最近の韓国は、国防より中国のロッテ店営業再開が最優先事項なんだろう。 ロッテなんて、タワー倒れれば終わりだよな。 >>597 21日漬け朝鮮日報 日本語版にも訳されていたんじゃなかったかな 597はおれじゃねぇか >>598 宛ね >>599 それ以前に、新政権になっても大字造船には 無制限に金を突っ込むことにになるからF-35の 予算が取れないと思う まぁ不況不況と騒いでるわりには税収が10%以上 伸びそうだという、わけのわかんない状況だから なんとかなるかもしれないけど >>602 ごく常識的に考えて、検索ワードの選択が間違ってるw 新政権でレッドチームにどっぷりつかってなおF-35購入可能ニダとかお花畑に限界がないのかw
>>604 じゃあ>597のソースを示しなよ >F-35導入もマジで白紙化する可能性が高いらしい って言うソースな できないだろうけどw 大宇造船笑ってた頃は東芝がこんなことになるとは思いもしなかった・・・
東芝はこのスレとは関係ないね。 スレチは東芝スレへ行ってね。 東芝潰れても日本経済にはそんなに影響無いが、大字潰れたらウリナラには影響大だよ。 そんだけデカイ。 軍需部門は切り離されたんだっけ?
「インタビュー:ジョングァンソン防衛事業庁韓国型戦闘機事業団長」 2017-03-02 >Q.技術移転の問題は、依然として主要な争点の一つである。技術移転と関連して、 > 現在進行は? > >過去2015年12月初め、韓米政府間会議で、米国側はKF-X事業について最大限 >サポートするという意思を明らかにして、21個の項目について包括的に承認して >いる。 >韓国政府は、2016年1月からの技術移転レベルの範囲などを具体化するために、 >ロッキード・マーチンと米政府と協議を進めて、5月に技術移転具体化1次フォロー >アップを完了した。 >これと共に4月からはロッキード・マーチンの技術者が韓国航空宇宙産業(KAI)内 >システム開発の現場で一緒にしながら、開発に必要なノウハウなどをサポートして >いるなど、現在のシステムの開発は、通常行われている。 >今後の開発の進捗に応じて追加の具体化が必要な部分を特定して技術移転協議 >を続けていく考えである。 >Q. 2017年度の主な事業計画(スケジュール)は? > > 2017年度の主な事業計画に、まず1月からC107、C108形状設計が順次着手され、 >続いてAESAレーダー開発システムの機能検討(SRF)会議(5月)と1次点検(第2四 >半期)がある計画である。 >そして、過去2016年に着手された第1段階風洞試験に続いて1月から2段階風洞試験 >も着手され2018年6月までに実施される計画である。 http://www.aviation.co.kr/bbs/m/mcb_data_view.php?type=mcb&ep=ep136619553152f0a2d5928db&gp=all&item=md19504127258b7bc0f72323 >>612 >今後の開発の進捗に応じて追加の具体化が必要な部分を特定して技術移転協議 >を続けていく考えである。 追加って・・・たぶんダメって言われた技術なんだろうなぁ。 >そして、過去2016年に着手された第1段階風洞試験に続いて1月から2段階風洞試験 >も着手され2018年6月までに実施される計画である。 え?外形デザインできてたっけ?モックアップでもあるの? 主脚収納スペースが無いと指摘された風洞モデルだなw
∧_∧ <=( ´∀`) ∧_∧ / \ ( )何かはみ出てる .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ 嘘つけ \| ( ) | ヽ \/ ヽ. バレてるぞ | |ヽ、二⌒) / .| | |
収納スペース云々は韓国のミリオタが書いた推定の話だろ。
このスレって本当に根拠やソースがないのを信じている情弱が多いな
脚なんて飾りです 胴体着陸してエンジンだけ取り出せばいいのです
きっちりした設計ってあるの? ポンチ絵以外に無いよね
>>622 エンジン・レーダー・機体規模が不明な段階のCGばかり。 エンジン決定後は派手な絵やCGが少ない このまま順当に遅れ続けたら、もし完成しても、その頃にはFー16とかの改造機に性能で抜かれてそうな気がする。
そもそもf-16製造終わってないから追加発注ですむという
>>626 生産数が生産数だけに、KFXよりは安いと思う。 正直言って、今の韓国はKFXどころではないと思う。 政局的に考えて。
サムスン自体が現職大統領への巨額贈賄容疑を掛けられていて無事で済むとは思えん。 相当なペナルティを喰らうだろう、普通は。 田中角栄と丸紅、全日空みたいなもんで、田中と丸紅は潰されて、全日空は長い間低迷させられた。 サムソン以外に元請けになれる企業はあるのかね? KFXなんて空中分解では?
>>630 元請けはKAIで確定しているでしょ。 KAIは赤字垂れ流してた財閥航空系企業を統合した国策企業だからあいつらが潰れることはない。 あとサムスンは国の生死を左右する程に巨大化してるからまともな制裁なんてもう不可能だよ。 まぁ、北がつぶれたらKFX要らなくなるんじゃないかな それに、南も無傷で済むとも思えないのでそれどころじゃないだろうし
北がつぶれても一応他国だからいるぞ。 最低限の備えとして 統一した場合は下手すると中国からMig-21系列を輸入することになりそうだが
TA-50を1飛行隊とFA-50を3飛行隊ぐらい追加で作れば第3世代機は代替終わって KFXはF-16後継としてゆっくり作れるのになんでそうしないんだろうな
根本的に国民全員がバカだから仕方ないねw 此の期に及んで国防の視点ではなく、輸出での外貨獲得の見果てぬ夢を見ている どんなドラマが展開されるのか?北の侵攻の時が楽しみw
台湾に土下座して経国をベースにエンジン換装してそのエンジンをライセンス生産で台湾に供給とかの方がまだ目が合ったとおもうがなぁ
そんな現実的な事したら完成しちゃうからダメw バカな国民に夢を持たせて且つ国の予算を吸い尽くすためのプロジェクトなんだから、完成してしまっては本末転倒だろうよ
北が核開発しようと、弾道弾ミサイルを開発しようとお構い無し。 とにかく、慰安婦、日本ディスの繰り返し。 遺伝子レベルから破壊されてる民族はどうしようもない。 伊藤博文が言ったように、日本は朝鮮人とは関わるなということ。
伊藤はかなり韓国人の側に立って色々動いてたんだぜ 最終的には「あんまりガタガタ言うんなら、アンタにお任せするから」で総督にさせられて、最後には逆恨みで暗殺されちゃうし 晩年は日本国内の政治状況とは少し離れた立場からの和平策を提唱していたないが
半島情勢がきな臭くなってきて、こういう夢物語も語る事が減ったなぁ。
>>638 台湾に蹴飛ばされるだろ。 イランとの共同開発の方が、まだしも芽が有りそう。 しかし米国が自分たちの市場を蚕食するような競合機の開発を手助けするのかね。 結局技術的課題が原因で双発ステルス機の開発を放棄して単発になるような気がする。
>>645 日本がF2から反省し、F3を独自に作ろうとしてるからね。 金を引き出すにはある程度協力はするでしょう。 韓国に開発できるとは思わんが、アメリカ人が韓国を過大評価しているのかもね。 >>645 F-16クラスの戦闘機作りたいから要素技術全部よこせ これにどう応じろとw 市場蚕食以前の話だろ >>646 正直KFX捨ててトルコの開発にかんで一括調達したほうがましだとおもうが そもそも韓国製なんて導入するわけが・・・ まだアメリカやロシアとかの特許切れした戦闘機ベースでやったほうが「マシ」では? 特許が50年ぐらいだとすると普通に特許が切れるてなぁ>F-5あたりの戦闘機
『韓国人に出来るはずがない』という 希望的憶測で侮るのは良くないな できないことを不正行為でできるようにしてきたのがあの国だ
せめてロシアからMig-29かSu-27のエンジンをぱくらないと(西側をぱくると死ぬ模様)
国際的にはどうかわからんが、特許は20年から25年が保護期間だろう KF-16が供与されて30年以上経ってるからデットコピー作れる可能性がある。 (アップデート部分は除外) が、F110のコピー作らないのはそもそもコピーが難しい代物だからだろ。
まあ自分で言っててなんだけど普通に考えてFMS提供される場合特許侵害できないようにしているとは思うけどね。 アメリカメーカーの飯の種にならないなら不快感程度で済むだろうけど。
X-2に対抗したいのにF-5を元にするわけにはいかんでしょ
>>655 フライバイワイヤもなくAESAもなくターボファンですらない やはりパクるならF-16パクりたいだろね >>652 ロシア語で考えられるパイロットを用意して機体ごと盗むか >>655 一方MDはF-4にFBWを搭載した(試験機) >>658 最近関係を深めていたインドネシアはSu-30導入国 このままの半島情勢が続いた場合、TーX選定に影響あるかな?
ないだろう>T-Xに影響 どうせ本命はボーイングだろうし
ボーイングが本命て コスト面でT-50にとても勝てそうにないんだが
誰も本気で相手してないから ノープロブレム だいたい、毎度大統領が殺されるか、失脚するか、逮捕されるかしかない国で、国の信用ゼロ。 おまけに、隣の刈り上げ君に脅されながらも何にも出来ず、あっちゃ向いてる。 おかしな国というか、狂ってるだろ。
>>662 そもそもT-50自体が高価で落選した過去があるから、T-50でも価格面では要求に達していない。 というか、米国内のT-50の販売権はLMだし、国産化率大幅に高めるだろうから、 韓国的にはお情け程度で部品が少し売れる位の利益にならないコンペでしょ。 アメリカで採用という看板は出来るが、それが出来たところで輸出制限は相変わらずだし。 トランプ就任で自国国益最優先になり、需要国が多いイスラム圏への規制も強化される。 そういえばインドネシアはイスラム国家だったな。 KFXはアメリカからの技術移転がないと頓挫確定という他国頼りのプロジェクトだけど、 イスラム圏への技術移転をトランプは認めるかな? 政府に補償を求めないという条件で杓子定規に 日本側の新幹線提案を却下したわけだから 技術移転ができなければKFX導入も却下という事でいいんだよね? 単に要求がくればできる範囲でやるから構わないんだが、 インドネシアの技術移転要求は強固過ぎて支援できず、 インドネシアの防衛力整備の障害になるんじゃないかね。
>>664 >イスラム圏への技術移転をトランプは認めるかな? トルコにつられて、パキ・ネシアはTFX (BAE + RR + SAAB) になるよ。 ミサイルは日英共同開発のブツをだすかどうか。 トルコ以外の中東へのF-35禁輸が続けば、TFXが1000機売れるかも? >>666 多分普通に考えてイギリスかイスラエルのになるのでは? >>664 すでに売れてるT-50と新たに開発したボーイングT-Xなら、T-50の方がコスト面で有利でしょ あとT-50はアメリカにFACOを作るだけで部品の製造分担は変わらないよ 国産化率は大幅に高まるはずもない 新開発だから高コストとは限らないだろ。 T-50はウリナラの夢を詰め込みすぎたから練習機としては無駄が 多いように思える。
ぱっとみ同じようなスペックだし 一からラインを作る必要がある新規開発の方が 高コストなのは間違いないと思うが
__,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ ! :! | , l. | .| :, : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ _, _/ / .l ゛ ._/ :l゙
もしTーXにT-50が選定された場合、韓国の製造分担って契約上保証されてるんだろうか? もし保証されてるとしたら、朝鮮半島の危機感が高まる程T-50にとって不利な状況になりそうな気がするので。
米空軍に採用してもらうためなんだからほぼ全部アメリカ国内で生産すると言うだろ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ○。 l ノノ) 从 ( i从 〓〓ノ 〓〓 从从 从从 -=・=- -=・=- 从从 从从 l 从从) (从:.|.∴ヽ ∨ /∴从人) (人人| ∴! ー===-' !∴.|从人) (人人| ∴!  ̄ !∴|从人) (人人| ∴! !∴|从人) (人人人_______ 人人ノ _ -‐ '" ゙ ー--、 / ,.:‐v‐:.、 \ / ; : / ゙´ ゙i .\ / ( i lヽ l i ヽ_ フ ハ ゙.ノ` | \ !. ./ " ゙'' i. l_!/ \ .>、/ヽ. i ,ィ | | ̄ ̄ ̄l / l: ,! ; .; ! |____| / /, | ; !. i! |l | \_ ./ | ; ; i! ( ノ |___| ゙`ヽ、. ! !l l、 ! ゙i、 ̄ ̄ ̄| ゙ ー--、 | ! ; .| ヽl__| \ ゙ー| !l ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、 \ ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \ _/ l . ,. '' \ \ ,; ;゙、ミ゙ \ l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙ L 、 \ \ \./
>>673 >212 殆どのコンポーネントが韓国生産ですね FACOを置くことでアメリカ生産の条件は満たすんだろうけど 産業振興の評価が下がりそう
>>675 Buy Americanのお作法というのが有ってね、今の生産は無関係になるよ。 現状でも金額ベースでは米国分担の方が多いはず。 重量やコンポーネント数では韓国が多いけどね。 記事の日付が「2016年2月」と言うことにも気が付こうね。大事なことだよね。 評価基準に産業振興とかいうものはなかったはずだけど
>>678 >なかった それがトランプ政権の行動に何らかの制約をかけるとでも想うわけ? トランプ政権は過去どうであったかを重要視しないからな。 国際協調を考える上では必須だが、彼はアメリカが全て。 アメリカの利益にならないことはやらない。 韓国は自身が散々やってきたことをやられて苦しむんじゃないかな。
>>677 出典のある書き込みに対して妄想でレスされても その妄想の根拠はなんですか? ウィキペディアならそれでいいと思うが、 アメリカと韓国がほぼ半々の韓国分のT-50系の製造分担から 調整楽だからと言って組み立てだけアメリカに持っていったプランじゃ トランプ政権におけるT-X選定に勝てないだろうと 書くのは問題ないだろ
トランプがバイアメリカンで行くのは就任後の行動からも妥当な予測だろ
韓国ごときにそこまで甘いなら日本のF-Xに侵略してくることもないかもと期待が持てる
>>685 ATD-Xはすでに飛行試験しちゃってるからね。 首突っ込めるところも限られるんじゃない? てかKFXなんてLMに丸投げで、どこを韓国が手掛けるのかわからん。 ATD-Xなんて所詮試験機、火器装備を考慮していないからあれで完全国産が出来るというのは早計。
エンジンの目処が付いたから完全国産はできる 問題は要求性能がどこまでにするかだけ
米テレビ局のNBCがどっかと合併して名前変わったんじゃなかったか と、記憶していたが確認のためググったら間違いだった。 NBCというテレビネットワーク会社があって、ダウジョーンズと共同で ニュース専門チャンネルを作ったという事だった。 ダウジョーンズは経済関係の会社だから日本では日経と協業してたりする。
>>691 へぇ。株止めてからずいぶんになるからなぁ ありがとう バイアメリカン条項は韓国などの政府調達協定結んでる国では適用除外される トランプのアメリカファーストもトヨタが米国内に組み立てライン作ったら大満足ってレベルだしな KFXに関連ありそうな韓国におけるAESA開発のお話 現在LiG NEX1ではL、X、C、Sバンドの各周波数帯でGaNのT/Rモジュールの試作が行われてる >>694 LIGネクスワンは切られただろ。 タレスの技術を当て込んで、長年官民共同で開発してたLIGを切ってハンファタレスを選定することで確定している。 今年、基本設計決まるらしいね つか基本設計すら始まってなかったのに 風洞実験ってなんやねん 基本設計から風洞実験してみてから設計が正しいか実証するもんだと思ってたけど 基本設計前に風洞実験って、実験繰り返して当たりをつけて設計に反映するってこと?
韓国人らしくまず形から入るってことだろう 風洞実験でお気に入りの形を決めてからその形で基本設計w
基本設計の前にプロトタイプくらいは作るでしょ、流石に。 飛ぶ形が作れないと話にならんし、設計の能力があること位は確かめないと、要件定義すら無駄になりかねん。
要件ったって、F-16クラスのを作りたいなーだけだろ?
>>401 1から10まで欲しいようだ、せい一杯の要求はするのがニダーさん … 基本設計の「前」にプロトタイプ? 日本の教育はどこまで劣化してるんだろう 書くやつも書くやつだが、だれも突っ込まない
>>703 航空機でやった実例は? サーブ210とかは当てはまらないぞ スケールモデルを技術実証機扱いして風洞実験とかならありそうな気もする。
「議論の多かった朴槿恵印武器の導入、次期政府で生き残るのだろうか」 2017-05-07 > 2026年まで8兆ウォンを投じて開発を完了する予定のKF-Xは国産化率 >を65%(価格基準)で設定して昨年から開発に着手した状態だ。 > KF-Xエンジンは昨年アメリカGEのF414-GE-400エンジンが選ばれた状態だ。 >初期には製作会社で直接導入するものの技術を受け継いで国産化した部品 >を装着したエンジンが納品される予定だ。 KF-Xの目役割を受け持つ多機能位相 >配列(AESA)レーダーは国防科学研究所(ADD)主導下にイスラエル エルタ >が参加する形態で開発が進行中だ。 > 問題はエンジンとAESAレーダー開発過程で問題が発生すれば国産化率65% >達成は不可能だという点だ。 一般的に戦闘機を開発する時全体価格の30%程度 >をエンジンが、30%はレーダーが占める。 KF-X国産化率目標達成の核心が >エンジンとレーダーにあるわけだ。 > 一方 AESA レーダーは国内で開発して見た経験がない未知の領域である。 >だから海外先進会社の役目が重要である。 しかし海外技術協力を引き受けた >イスラエルエルタは戦闘機用 AESA レーダー開発経験がほとんどないことと >知られた。 アメリカ ノースロップグラマンとレイセオンを除けば AESA レーダー >開発及び戦闘機統合経験があるフランスタレスとスウェーデンサーブは参加 >しなかった。 軍消息筋は “サーブは ADDが設定した費用ではプロジェクト遂行 >が不可能であると判断して参加しなかったし、タレスは高い費用を提示して >脱落した”と “エルタは ADDが提示した費用の半分水準を提案して協力会社に >選定された”と説明した。 彼は “エルタは AESA レーダー開発が成功して >KF-Xに搭載されれば関連技術と経験に金銭的利益まで得ることができるし、 >開発が失敗しても経験を蓄積することができるから損害見る事はないという計算” >と付け加えた。 開発経験不足問題がまともに解消されないから軍当局の国産化 >意志にもかかわらずAESAレーダー開発が失敗すればアメリカやヨーロッパ製を >購入するという観測が絶えないのはこのような理由のためだ。 http://www.segye.com/content/html/2017/05/06/20170506000691.html?OutUrl=Zum 見える、見えるぞ・・・輸出という野望が潰える未来が!
>>710 あいつらにとっては朝鮮半島に住んでた人は血筋的な繋がりがなくても全員韓民族だから。 かの国は建国神話からして虎がタバコを吸っていた頃だからな 南米の国なのか? 千年の伝統を持つジャガイモ料理というものもあるそうだし。
>>711 エルタってKFXでは初めて見るから調べたら、AESA分野でハンファタレスのサポート企業として選定されてるのな。 そしてそのサポート企業選定時にタレスは参加していないという。 長年官民共同開発していたLIGを蹴ってまで、技術を既に持つ仏タレスを親会社とするハンファタレスを選定したというのに、 肝心のタレスはKFXのAESAに絡む気なし。そしてエルタはAESAの開発実績なし。これで開発体制と言えるのだろうか。 >>711 >初期には製作会社で直接導入するものの技術を受け継いで国産化した部品 >を装着したエンジンが納品される予定だ。 T50でもK2戦車でも潜水艦でもヘリでも同じこと言って失敗してるじゃん。 >国産化した部品を装着したエンジンが納品される予定だ 外部の配管だの配線だのか?とか思ったが、ボルトすら怪しい国なんだよなあ。 破断したあげくエンジンだけ飛んでっちゃいそうだ。
>>716 国産やライセンス生産で失敗したから部品単位での一部国産化にレベルを下げたんだよ。 それですら達成出来るか怪しいのは確かだが。 高精度なネジ、ボルト、ベアリング作れないのって致命的だよね
>>718 そういやF15Kの燃料パイプだっけ? 3Dプリンターで作ってるの大丈夫なんだろか? >>719 作れるでしょ。大量生産すると安定性が崩壊するだけで。 >>722 建物・製造装置=調達モノ クリーンルームも装置も維持管理は建物設備・装置メーカーでは? チップ設計は日米のお雇い外国人 装置で全数検査するので、韓国でも安心! とかじゃないかい? >>724 建物は自前だと思うよ。三星建設 製造装置はアメリカ、オランダ、日本製 HEPAなどの環境装置も日本製 シリコンインゴット、各種ガスは日本製。 設計はアメリカやイスラエルや日本からの引き抜き プロセスレシピは各製造装置メーカーに丸投げ。 それでも歩留まりが70%台後半。 普通の国のメーカーでは95%以上だけどね。 自前で用意してるのは建物と電力・水ぐらいじゃないかな? >>725 資金調達の企画・意思決定の速さは自前だな。 ここが日本半導体勢の判断が常に半歩遅れとの差だよね >>725 設計は英が抜けてる。 ARMはソフバン傘下になったけどImaginationはどうなるのか。 あと自前設計の新コア作ってるけどどうもA57からあんまり変わってないっぽい。 この手の話になるたびに思うんだが 翻ってルネサスは最先端プロセスに絡めてないからな。 技術力があるのはまだ日本勢だと思うけどこのままだと将来暗いぞ。 すまん。途中で送ってしまった。 昔韓国メーカーに仕事出してる工場と仕事したけど、中間製品を一旦全部日本に送らせて検査して良品だけ送り返して、更に納品された完製品(韓国メーカーは検査済みを主張)の全数バーンインまでやってた。 とにかく不良品でも平気で流すし、国内で廃棄しないで返却すると何度でも納品してくるんだ。 品質の概念が違い過ぎる。
歩留まりが70%台後半 いつの間にか、ずいぶん上がったんだなぁ
>>731 韓国のTVでは、午後8時にムンちゃん当確の速報流すのでは? >>733 事前投票が24%もあるんで、さすがにそれは無理 日本は、いくつかの投票所に限ってではあるけれど 事前投票した人の出口調査もやってるんだけど 事前調査した人は正直に答えなかったり回答を 拒絶する傾向が強い 事前調査じゃなくて事前投票ね 変換登録を多くしすぎてるな
今回、事前投票した人の出口調査はできでない (政府が承認しなかった) から、ゼロからの予想になるので、当確が出るのには時間が掛かると思う
>自前で用意してるのは建物と電力・水ぐらいじゃないかな? 半導体製造に必要な超純水製造装置は海外(日本)から 導入じゃなかろうか。
>>737 超純水ならミリポアじゃないの? 日本メーカーで実績ある所ってどこ? 文が圧勝する感じだけど、この結果がKFXにどんな影響を与えるのか楽しみ。
基本、前任者の政策全否定か、より過激にするかの2択しかないから、そのまま続行って事は無いでしょ。 金額の大きな案件だし。
公約からすると関連企業の国有化あたりからかなあ。 赤字会社多そうだし。
kfxの大成功ぶりをみると、何を作っても駄目な日本は悲しい
大成功ってまだペーパープランとすら呼べない代物では
韓国じゃ模型を作ったら成功だからな、劣等民族のエベンキだからしゃーない。
>>743 中抜きが成功してるんですね おめでとうございます 後は捕まらない様にお気を付け下さいw 国家的なプロジェクトは可能な限り肥大化させないと中抜き額が増えないのでおもしろくないニダw
前政権の完全否定から入る韓国大統領の伝統があるとはいえ、4政権に渡りプロジェクトを継続し、インドネシアと正式契約した今、流石にその選択をすることは無理だろう。
旧弊精算を名分にして自分たちが甘い汁すえるように修正するだけじゃね? 伝統と大義名分と実利を満たせるパーフェクトな解ですよ? ただし新政権側にとってのみだが
>>750 >4政権に渡りプロジェクトを継続し、インドネシアと正式契約した今、流石にその選択をすることは無理だろう。 某都知事を見るとちゃぶ台返しの可能性は十分あると思うが >>752 某都知事は自分の自治権の範囲だけど、KFXは国際問題でそ。 不可逆とされた国家間合意を再交渉すると言い出す御仁ですし 国際問題ドンと来いでしょう
>>750 米国が技術を丸渡ししないと成らない話だろ、トランプが渡すはず無いからな、終わった話だや このままグデグデと時間を稼いで インドネシアが匙を投げるまで待つ戦略しかないやろ、 ウルトラCで中国から短命エンジン技術移転してもらって実用化 中国への見返りにTHAAD配備中止
韓国内のTHAAD配備に対するトランプの態度を考えると、KFXはほぼ絶望的な状況だね。
ふつーにF414を使うことが決まってるのに なんでいま生産すらしてないJ79が出てくるのか J79だったらいいのにな、っていう願望だろうけど 劣等感強すぎ
レッドチーム入りになればJ79すら使わせてもらえないけどね 親北親中大統領が誕生してTHAAD配備に反対したらKFX自体頓挫しかねない
F414だと完成品輸入すら実現するかどうか。 完成品輸入だと第三国輸出が絶望的になるし。 戦闘機は開発しました、エンジンとAESAは自分で調達してね、 マッチングに関してはお安く調整作業やらせて頂きます、 っていうのは客はどう思うんだろうか。
レッドチームに本格参入したらKFX計画以前に従来の戦闘機計画全てが破綻する。 F16近代化、F35導入、KFXの基礎技術、全てアメリカ頼りでレッドチームでは絶対に入手出来ないものばかり。 THAADは完全に踏み絵だ。あれをどうするかで、韓国の戦闘機計画がアメリカ頼りになるか中華頼りになるかが決定する。 F414はレッドチームに行かなければ完成品輸出くらいは出来るでしょ。インドにも供給しているし。 つか輸入しか選択肢ないからな。韓国に開発能力ないし。
>>765 完成品輸出ではなく完成品輸入の間違い。失礼。 あとAESAは散々技術移転断られて諦めて自国開発することになったでしょ。 自国開発って言ってもタレス頼みでハンファに実績はなく協力会社もイスラエルっていう実質的には技術移転頼みだが。 インドのヤツはテジャスそのものに米企業が食い込むつもりだったんじゃないかな まあそんなに食い込めてなさそうだけど タレスAESAも先行きどうなるか知らんけど 成功してフランス装備に染めてほしい。
「ハンファグループ、タレス保有ハンファタレス株式全量買収することに」 2016.07.27 >タレスは先月29日から来月7日までの40日間プットオプションを行使する >権利を持っていたが、今回自分たちが保有しているハンファタレス株式 >全量(50%)の売却の意思をハンファに通報した。 >ハンファタレスは、2000年にサムスン電子の防衛産業部門とフランスの >タレスが50対50の持分で設立した国内初の防衛産業合弁会社である。 >ハンファグループは、今回のタレスのオプション行使の決定を尊重し、 >たとえ協力関係は終了したが、ハンファとタレス間の協力は、継続的に >維持・発展させる方針だ。 http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2016/07/27/2016072702608.html タレスはハンファタレスの株を手放してたんだね。 >>768 おお、いつのまに。 2016年4月にLIG蹴ってハンファタレス選定して、その翌々月にタレスが資本引き上げって韓国らしい流れだな。 輸出ナショナリズム全開+楽観主義の韓国が作ってないうちから開発中止はあり得ない >>761 次期が違うとはいえF404すら許可してもらえなかった日本人だからねえ まあいざ作るとなれば結局米国・米企業に頼るから 米国企業が一枚噛む案件にエンジン供与は問題ないわな。
割と見境なしに売れりゃオッケーって感じでほいほい輸出してるからそのうちに問題になったころには手遅れなんじゃないかな? 正直イスラム原理主義に傾きつつあるトルコも同じくらいやばいし、インドネシアもそっちに触れないとは限らない
KFXは作ることが確定している だが日本は中止も普通にありえる話半分の段階でしかない つまりおめーらの負けだ。諦めろJAP
中止というか作るかも決まってないしなぁ 個人的には完成までこぎつける確率はKFXよりも低いと思うわ
その通り。そしてお前らは日本はやれないんじゃない、やらなかっただけなんだと 見苦しい言い訳に終始することになるだろうな
楽しませて貰う予定ではあるが 取り敢えず、偉そうなことは完成してから言え
作ることが確定、たってなあ… 要素技術が一ミリも無く入手可能性も限りなくゼロでは…w
CG書いて8割がた管制と思ってるメンタルだからなぁ。 それからエンジンの選定まで3年ぐらいかかってるし。
エンジンは決まっていても双発エンジンシステム統合技術は完全に拒否されてるんだっけ。 まだ何も決まってない日本よりは希望的だし、単発であっても良いなら完成するかもね。
韓国国内では発表されてるのかもしれないが、 ドクトリンが見えてこないKFXの方が…… まあどっちが完成まで遠いか議論やっても仕方がないのだがね。
>>784 CGすらコロコロかわってるからな >>786 リアルチョンか i3はただのコンセプトだってことも知らないのかw >>785 まぁ日本と韓国では目標が違うからね。 韓国は4.5世代機、日本は5世代機。難度が段違い。 その4.5世代機を、F-16より安く売るってハードルは 相当に高いと思うけどなぁ
日本は英国と組んでって話になってなかったっけ 多分、米国欧州豪州も合流するんだろうなぁ
国際共同開発だと、平均して開発期間は当初予定の1.5倍以上 開発費用は3倍から5倍になる 金はいいとして、多国間共同開発だと、日本の防空体制に 大穴が開いちゃう可能性が高い(単独開発だと早期に断念 して外国機の導入という選択肢を選べる)
112 :名無し三等兵 [↓] :2017/03/19(日) 11:44:25.074 [/span><span class="uid">ID:Pw68/jI0] 将来戦闘機における英国との協力の可能性に関わる日英共同スタディに関する取り決めの締結について [防衛装備庁:報道資料] http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290316.pdf 回りくどい言い方だけど、要は「共同研究」できるか調べることに日英双方が合意した訳ですね。W 4.5世代の日本の開発が、5世代の韓国の後塵を拝してる
要するに重要情報は全て引き渡しを拒否されてるからお手上げなんだろ ┐('〜`;)┌
>>793 開発期間は当初予定の1.5倍以上開発費用は3倍から5倍 MRJ見てると、単独でやってもそんなもんじゃないかとも思うけど・・・ F-2は1600億見積もりで3000億くらいじゃなかったか 米側予想は6500億とかだったからだいぶ安く上がったとか。 つまりF-3は8000億見積もりとされてるが実際には1兆5000億かかり、 海外から見ると3兆円超えレベルの成果が得られる……とか虫がいいかな。
KFXスレであることを忘れて妄想言っちゃったが、 KFXの予算規模ってどんなもんだろうね。 総事業費8兆とか18兆とか(もちろんウォン建て)景気のいい数字が並んでるけど、 そのうちどれだけR&Dにかけてるのか。 もうだいぶ中抜きされてるんじゃないかと。
>>798 F-3はF-2の教訓を活かしてるし関連事業は事前に開発の目処を付けてるからF-2ほど費用は増えないだろう F-2・P-1・C-2を見ても 開発費3〜5倍とか・・・ないない
F-3が日本の単独開発ならば、開発費は設計者数*開発期間だろ。 遅延しなければ、大幅に増える事は無いな。 MRJは、エンジン始めアメリカの部材を多用したから遅延、高騰したんだろ。 後、アメリカの認証。 F-3の開発にアメリカを加えたら遅延、高騰の可能性が極めて高く成るだろうね。
朝鮮時代からお上の事業には中抜き、手抜き、ピンハネされて結果はケンチャナヨ これまでがお約束で最後に国民がアイゴーと嘆き悲しんでフィナーレになる 道はまだまだ遠く長いKFX事業
>>795 いつ韓国が5世代機を作り始めたんだ? KFXにステルス要素の盛り込みは無いぞ。 なおX-2のRCSは鳥サイズ、ステルス機としては合格ラインだね。 >>799 技術移転関連の費用がかなりの部分を占めると思うよ。 KFXの現状のスケジュールでは国外技術抜きで戦闘機を作ることは不可能だから。 X-2はフルサイズで作ったらどうなるんだろう って、KFXから話題が離れ過ぎか
>KFXにステルス要素の盛り込みは無いぞ。 何時の話だよ ロッキード?ませる以上 形状・素材とも一応最低限のラインまでは持って行くと思うぞ(コストは判らんが)
ねえ? トランプ政権は米韓FTAの見直しを要求して、THAADの韓国への配備経費10億ドルを請求するんでしょ? 普通に考えて、オバマ政権時代に合意したKF-Xへのアメリカの協力は見直しされると思います。だって、アメリカの技術協力で 開発した戦闘機を世界中に売り込む夢を追いかけてKF-X計画を続けている訳でしょ? トランプさんが許すとはとても思えない…
韓国の夢とアメリカ側の金儲けは別の話だし・・・ 契約上も技術的にも ある程度アメ側がコントロール出来るからなぁ F-35に対して競争力のある値段・性能になるとは思えんが
>>806 「23DMU」がそのコンセプトのはずです。機体のサイズもほぼKF-Xの計画に近く双発エンジンのF-35A と言ったところですかね。機体の重量が増えるステルス戦闘機としては機動性能に問題が多くより大きな 機体サイズにした方が良いですね。エンジンはHSEではなく、既存のEJ200クラスを想定しています。 >>804 >KF-Xにはステルス技術の盛り込みはないぞ ウエポンベイを持たないですが、エンジンダクトを曲げてエンジン正面から隠したり、機体のエッジマネージメントを採用し、 胴体の横をソロバン玉の様な形状の「チェイン構造」にしたりステルス形状の配慮は盛り込まれています。 問題になるのは、これら処理を行うだけで機体の構造重量が同じクラスの従来の戦闘機よりも10〜20%ほど余分に増えることです。 日本のF-3用に開発しているHSE(推力15トン級)の様なエンジンが欲しいですね。F414-GE-400の推力向上が絶対的に必要になります。 >>809 T-50のインドネシアへの輸出でアメリカが軍事用のデーターリンクの供給を拒否して韓国政府とメディアが 憤慨した事がありましたよね? これはオバマ政権がアメリカの知財管理について韓国に説明をしてこなかった事が原因ではないかと思います。 トランプ政権はKF-Xが韓国のみで使われる戦闘機ならエンジンやアビオニクスの提供(販売)を許可するかもしれないですが、 韓国から第3国への輸出は許可しないでしょうね。 F/A-50の計画とKFXと混同されているんだと思うが 逆になんで共通化しなかったのか
FA-50発展型の単発の安物じゃいやだと否決したから
RCS削減とエンジンの更新(米国からF414が提供されれば)でいいやん
>ウエポンベイを持たないですが、 う〜ん・・・このスレの住人は情報更新しないの?
ブロック1から内部武装ウィンドウが入るんじゃなかったか?
T-50をどう変更してもRCS低減とか限りがあるし 大幅な改設計が必要なのに能力は限定的 新しく双発機を作るほうがマシ
>>818 以前出したKFXのCGを見ると、FA-50のRCS低減版みたいなものがあったよ その方が手っ取り早いしリスクも低いと思うが、やたらと日本にライバル意識を持つ韓国は選ばないだろうな そもそもスパホをRCS低下させますで応募できる4.5世代機の計画なんだが >>795 は煽りなのか無知なのか >>819 それやってもX-2のような鈍重な機体になるだけだから 実態として、ステルス技術関連が移転要素にないのに、KAIだけでステルスを盛り込むことなんて出来るのか? LMが協力するのは米国の許可範囲だけだぞ。
>>823 RCS低減版といっても再設計だから鈍重にならないよ >>809 >F-35に対して競争力のある値段・性能になるとは思えんが だよね。 >>807 >ロッキード?ませる以上 形状・素材とも一応最低限のライン >までは持って行くと思うぞ(コストは判らんが) アメリカが、わざわざF-35と競合する様な機体に協力する訳無かろう。 どれだけ認識が甘いんだよ。 >>821 内部武装ウィンドウなんて珍妙な単語は自動翻訳のせいだから キミも使ってるのは日本語ではどういう言葉なのか知らないから 自動翻訳の言葉そのまま使ってるのでは、と思って>>817 を書いたのだが? 韓国人ならぜひKFXへの意見が聞きたい >>826 >F-35に対して競争力のある値段・性能になるとは思えんが 認識甘いのはどっちだよ 商売として韓国軍導入分は儲けたいから 米企業噛ませて完成はさせるだろうよ(アメリカが完全に拒否すれば韓国は欧州に頼る) それとF-35の市場を喰える様な性能・値段のモノが出来るかは別の話 >>828 >アメリカが完全に拒否すれば韓国は欧州に頼る アメリカとしたら、どうぞ御勝手にだろ。 欧州に、まともなステルス技術って有ったか? 其れに、欧米は最先端の技術をアシア諸国に何ぞ渡す訳無かろう。 >アメリカとしたら、どうぞ御勝手にだろ。 儲けが減る 最先端の技術なんて言ってないが F-22・F-35未満はステルス機に非ず・・・か? 韓国はウエポンベイはボーイングとやってたな 韓国でも飛行性能で妥協すれば ある程度の形状ステルスは可能だろう RAMも欧米と比較出来るレベルではないというだけで 韓国でも手持ちは有る F414双発で中距離AAMの内装が4発・・・さて これはステルス機か否か
>>798 そもそもF-2の値上がりって為替とか開発期間による物価の上昇とかだとおもうが あとFBWの提供ををてどたきゃんしたのもあったな >>830 >儲けが減る 目先の利益に釣られて技術を教えた結果どう成なったか。 半導体、鉄鋼、造船、液晶、自動車、新幹線等など。 中国、韓国に技術供与すると如何成るか。 欧米人もそれ程馬鹿では在るまい。 >>830 アメリカが、重要要素は完成品輸出すら認めず、アメリカ以外で作った機能のシステム統合が必要なら技術要素の開示を求める、っていう厳しい条件を与えるのは通例だぞ。 アメリカとしては、既存の自国製をFMSで買って貰うのが最適で、それに向かうよう、技術移転は最大限妨害するのが基本姿勢。 実際に、ステルス技術は移転候補にすら上がらず、多くの重要要素が完成品輸出ですら却下され、欧州中東に技術を求めているのがKFXの現状(自国開発しないのはいつもの韓国)。 タラニスを有人化するという本末転倒な努力をするんじゃないか
>>832 だがその理論で行けば、欧米人が技術を教えた結果一番損させたのは間違いなく日本だぞ 戦後はアジア植民地を全部失う羽目になった上、その後も市場荒らされまくって自国産業壊滅。 ソレに比べれば中韓がやったことなんて些細だと思うよ 日本人が言うならわかるが 劣等人種は永遠に劣等人種のままだと信じてた向こうの連中が自滅しただけ 他ならぬ日本人がその信仰を打ち壊した本人であるにもかかわらずやらかした だから日本人が悪い←結論
>>834 KFXの想定市場は、トルコ・BAE・SAABがTFXをやっている。 F-35を売ってもらえない、ロシア機に躊躇する、4.5世代機以上を大量に買える、 の3条件が揃っている国は、政府内にイスラム過激派支持勢力が実はある 中東産油国だけなので、全部トルコが持って行くよ。 >>837 あとはフランスの中古のミラージュ2000とかね テジャスやトルコのTFXやグリペンやら例がいくらでもあるだろ ラファールも試作型はF404で飛んでたし 韓国が技術の開示はそんな事より輸出が大事だからデメリットにはならん どうせ他国から導入した技術だし >>837 台湾かな?さすがに宗主国様の最もデリケートな場所に突っ込むほどの勇気はないだろうが というかF35を買えなくても4・5世代機がライバルになると思う >>838 オーストラリアにけんもほろろにされた日本と違って輸出実績は多いぞ と煽ってみる >>840 真ん中あれガチのアメリカのテリトリーだから韓国じゃあ無理というか 韓国にうるぐらいなら経国にF414エンジンの供給したほうが多分戦力的に「マシ」になるとおもう。 下 フランスの二枚舌でオーストラリアが普通に困っている模様 まあ政権変わる前に決めておかなかったのが悪い 経国にF414は入らないだろ 英語版サイトググってみるとF125の開発元にはF125XXというアップグレードのプランがある。 たぶん今のところペーパープランだけどこれ実現させるんじゃないか。 AESAはどこから買って来るつもりなのか知らないけど。 織女だっけ? 台湾F-XとKFXの比較も面白いかもしれない。
>>841 別に困ってもいないのでは? 賄賂もしくは息子の嫁(中国人)のための選択だろうし そも本国でまだできてもいない原潜を無理やり通常潜水艦にする、しかもそれをカヌーすらまともに作れないと酷評されたオーストラリアで作るって時点で >>840 台湾は自国開発を再開したから無理だろう F-16の最新版持つし そもそも開発力なら台湾の方が上 >>835 >ソレに比べれば中韓がやったことなんて些細だと思うよ 欧米人は日本人程お人好しじゃないぞ。 莫大な金と時間と人を使って開発したものをタダ同然でくれてやる 様な企業は傾くに決まっているだろう。シャープとか東芝とか。 F-22とF-35を合わせれば開発費は10兆円?、30年の年月? 其の核心である ステルス、レーダー、赤外線云々、等の技術を韓国何ぞに渡す訳無いだろう。 小学生でも解るぞ。 今度の政権は、何でも北朝鮮や、中国に献上するぞ。 まあ、そのうち逮捕されるだろうけどな。
だれが逮捕するんだw 韓国の検察や警察は、もう文政権にすり寄って 「体制の守護者」になってるぞ
軍は通常四月に行われる人事異動を延期して新政権への擦り寄り準備してた。
だったらなおさらだよ 幹部は全員文の任命になっていて 逆らうという発想すらできなくなってるさ
このスレの戦車スレと同じくいらなくね? どうせ設計もできないし。
>>850 そうなったら、韓国は北朝鮮に併合だな。 幸せになれよ! >>852 半島国家統一で朝鮮戦争終結!!! 日本国内の在日さんたちは嫌いな日本に寄生するる正当な理由(あくまでも自称だけどね(笑))が なくなって正々堂々と帰国できるね。 >>838 T/A-50や艦船の輸出実績見ればそこそこシェアを獲得してるんだがな それにトルコの場合不安定な政情とイギリス・SAABと船頭が多いからもっとgdgdすると予想するわ アルタイでもエンジン供給でもめたしな >>855 値段と性能次第だろう 競争相手を見るとKFXを輸出したければ一機50Mドルまでに抑えないと行けないから厳しい T/A-50は後進国向けの輸出ってことでアメリカの補助も入ってるんだろ んで、勝手に輸出して切れられてるし
輸出先のインドネシアがアメリカと協定結んでなかったから レーダーとか一部のコンポーネントが引っかかって運用に制約を受けていたってだけの話で 別に韓国が勝手に輸出して怒られたわけじゃないのだが 一部のコンポーネントはLMで作ってるし
>>858 韓国が勝手に動いてたのは事実 多国間の枠組みで動いていれば、当初から解決すべき問題点として認識が共有出来ていた それが出来ていなかったのはお得意の騙しを企図していたからに他ならない 百歩譲って騙す意図がなかったのだとすれば、その重大さに気付くことも出来ないバカと証明される 詐欺なのかバカなのか?の2択とは厳しい選択w 最後の1行は腐った韓国人の発想が滲み出ている LMがコンポーネントの一部を作っているからと言って、積極的に詐欺行為に加担してくれると信じ込んでいる辺りがホント笑止千万 ◯ _______ // ____/ ,,;|||||||||!!"\ // |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" / // │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" / // │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,( // │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||) // │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""/ // │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" | // /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiii // /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||i // / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, | // / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,, | // /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!|||||||||/ // /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!( //<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i \ // \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、../ ̄ // \________/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
◯ _______ // ____/ ,,;|||||||||!!"\ // |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" / // │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" / // │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,( // │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||) // │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""/ // │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" | // /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiii // /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||i // / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, | // / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,, | // /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!|||||||||/ // /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!( //<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i \ // \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、../ ̄ // \________/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
◯ _______ // ____/ ,,;|||||||||!!"\ // |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" / // │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" / // │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,( // │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||) // │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""/ // │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" | // /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiii // /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||i // / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, | // / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,, | // /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!|||||||||/ // /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!( //<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i \ // \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、../ ̄ // \________/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
「'KF-Xレーダー'独自開発出たADD、イスラエルと手を握って」 2017/5/23 http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2017/05/23/0200000000AKR20170523111351014.HTML?input=1215m > 政府のある関係者は23日"KF-Xに入るAESAレーダー開発を >主管する国防科学研究所が先月イスラエルのある業者と技術 >支援契約を締結したと理解する"としながら"契約規模は確認 >することはできない"と明らかにした。 > > 彼は"当初国防科学研究所でAESAレーダーを開発することに >した時、不足した技術を外国で支援されることにした"としながら >契約によりイスラエル業者に支給する金額は"レーダーを戦闘機 >と体系統合する技術と試験評価技法支援などの名目であると >分かる"と話した。 > > これに対し防衛事業庁は"国会でレーダー開発過程に対する >二度にわたる点検を要求して来る6月1次'立証試製'をして、 >来年に2次立証試製をする計画"としながら"イスラエル業者で >この立証試製に対する技術支援をする技術協力契約だ。 >KF-Xに直接装着するAESAレーダー開発に必要な技術支援 >を契約したのではない"と説明した。 > > 立証試製は今まで開発した技術をテストする概念をいう。 > > ADDはKF-Xに搭載されるAESAレーダーを独自開発すると自信 >を表明したし、当初、開発業者であるLIGネックスワンを排除して >ハンファタレス(現ハンファシステム)を開発業者で選定した。 >この過程で評価委員選定問題などを置いて相当な論議があった。 > > AESAレーダーはADDが外国業者の技術支援を受けて設計図を >独自完成してハンファ側に譲り渡す形態で開発される。 (>>863 続き) > ハンファシステムのチャン・シグォン代表は昨年6月フランス、 >パリで開かれる武器展示会である'ユーロサトリ'で、その年7月中で >AESAレーダー基本模型を製作してADDとともに性能を検証すると >明らかにした。 チャン代表はAESAレーダー基本模型が正常に作動 >する場合、来年6月1次試製を作って2018年6月には2次試製を出す >計画だと説明したことがある。 ハンファ側は今年に入ってこのような >計画がどのように進行されるのか説明しないでいる。 > > 業界のある関係者は"レーダー独自開発を自信を持ったADDが > 400億ウォン台の技術支援契約を締結したと理解する"としながら >"当初技術があるというADDが一歩遅れて大規模国民血税を投じて >外国業者の技術支援でレーダーを開発すると出た格好になった" >と指摘した。 > > しかし防衛事業庁関係者は"私たちがレーダー体系統合もして >みなければならなくて、試験評価技法も習得してKF-Xに適用する >こと"としながら"今回の契約はKF-Xに装着するレーダーではなくて >立証試製に対するテクニカルサポート"と強調した。 > > AESAレーダーはハンファ側で開発しているけれど、もし国内開発 >するのに失敗するなど最悪の場合、国外購買を考慮することも >できると防衛事業庁は昨年明らかにしたことがある。 > > KF-X開発事業とAESAレーダー国内開発を置いてまだ論議は >解消されないでいる。 (後略) どうしてニダーさんは開発するって言うと必ずヨソの国と提携する話がでるの しかも脇役かメーンじゃないメーカーがでる、それの方が安いかしれんが だいたい二流か型が古いモノを導入するけど、後で必ず我が国独自技術で 開発されたと宣伝されるしね
韓国の金で韓国の会社が作れば下請けとか部品の出自とかには拘らないそうですよ(棒
ムン・ジェイン大統領閣下には是非、KFX事業を前政権の積弊として中止させる英断を期待しています。
>>865 一流品は単体で製品になるし、国家が外に提供するのを禁止する。 だから二流品としか提携が出来ない。 自国内完結をしないのはいつものこと。 韓国がノーベル賞を取れないと毎回分析して毎回出ている結論。 結果以外は無価値な国民性のせいで、容易に結果が出る応用しかやらなくなった。 >>863 >ハンファタレス(現ハンファシステム) 仏タレスが株を売り払ったから社名が変わったのか。 >>397 >翼形状設計技術 >機体形状設計技術 技術がないのにどうやって基本設計してるんだろう。 「ステルスと両立」という前提を取っ払えば T-50の流用で行けるから
訓練機の開発で使われた技術でも形だけなら戦闘機って作れるんだ。 何かしら特殊な技術が必要なのかと思ってたわ。
翼の流用って、アレンジ例も含めると数多い その中でも異色なのがグラマンF11Fで その翼は後退角や取り付け方式を変えながら A-6やF-111にも流用された F-14のも、こじつければ応用といってもいい
>>876 F11F NACA65A A-6 NACA64A F-111 NACA64-210 別物じゃね? >>878 ELTA社は、かなりの金額をふっかけてきそう。 >>866 ニダーさんが要素技術を持たないから 武器を買うから技術移転せがんでるんでしょ 欲の皮を突っ張らかして、高い武器を買うんだから当然って要求するけど みずきの女子知韓宣言で韓国が外交で失敗するのは 1、 「願望と予想を区別できない」という問題。 2、「相手の考えを知ろうとしない」という問題点。 相手の言い分を聞くことを敗北だと思う価値観ね。 3、 「社交辞令をそのまま真に受ける」という問題点。 で結局、後頭部を殴られたって怒る、外交だけじゃなくKFXもまったく同じでしょ win-winが理解できなくてよく貨幣経済が成立してるな と思ったけど、ボッタクリ多いんだっけ
貨幣経済って強者が富み、弱者は死ぬまで搾取される構造だから win-winじゃないと思うけどなぁ
>>883 いや、翼型違ったら「流用」されてないのは明白だろ。 >>885 ヒント:アレンジ ちなみに元ネタはグラマンの技術者の回想だそうな (おれが引用したのは、たしか航空ジャーナル) ヒントでもなんでもねぇ。 それは日本語が間違ってる。
>>884 win-winというのは利害関係者同士でうまくやって儲けましょうという意味。 裏返して言うと、一緒にそれ以外の人たちからふんだくりましょう、ってことだよ。 決して、「全ての人が利益を得ること」という意味ではない。 >>322 の別の記事 韓国型戦闘機、米国およびヨーロッパ産空対空武装...輸出競争力↑ http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD &mid=sec&sid1=100&oid=018&aid=0003837597 >韓国航空宇宙産業(KAI)が開発している韓国型戦闘機(KF-X)に米国だけでなく、 >ヨーロッパ産空対空ミサイルの装着が可能になる見込みだ。 >特にヨーロッパ産武装システム搭載で、今後、 >欧州産の武器を好む中東およびアフリカ地域への輸出が期待される。 >30日、防衛事業庁によると、KF-Xの米国およびヨーロッパ産武装装備と運用技術を並行システム統合することにより、 >米国と欧州産空対空武装運用能力の両方を保有することになった。 >これにより、韓国空軍は、様々な武装オプションを確保することができるものと思われる。 >防衛事業庁は、これまで空対空武装であるAIM-120CアムラムとAIM-9Xサイドワインダーなどを KF-Xに搭載するために、米国側との交渉してきた。しかし、米国政府は、試作機がある場合にのみ、 >武装技術情報の提供が可能かどうかを確認することができる立場で輸出承認の検討期間が長くなった。 >これにより、防衛事業庁はKF-Xシステム開発スケジュールを合わせるために代替として >欧州製武装のシステム統合を並行して推進した。 >ドイツディル社短距離ミサイル(IRIS-T)を、英国系企業であるMBDAと中距離ミサイル(Meteor)を >KF-Xに適用するための技術、前のステップの契約を締結した。 >防衛事業庁は、現在、米国とも協力を進めてレイセオン社などの武装資料は段階的に提供してもらうことにした。 >一部の武装記事は、以前は承認された状態だ。 >韓国空軍は、今後のKF-X量産事業費の範囲内で、最終的に装着武装を選択する予定だ。 >防衛事業庁関係者は、「KF-X武装システム並行推進に輸出時相手国の状況に合わせて >柔軟に選択が可能輸出競争力で優位を占めることができるものと見られる」と述べた。 ここの322じゃないから、そこは外しておくべきだよ
>>891 要約 米国製ミサイルの輸出可否審査には試作機が必要だけど試作機はドンガラすらないので、保険として欧州製とも交渉して欧州製の輸出可否審査を受けられることになりました。 つまり、欧米両方の兵器が搭載出来ることになったのです。 一行目から二行目に飛躍するのがいつもの韓国だな。 TVが抜いたニュースだった話(自動翻訳) [単独]監査、次世代戦闘機「FX事業」の調査 http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=3491215&ref=A >監査院が、朴槿恵政府当時最大規模の武器導入事業であった >次世代戦闘機、FX事業について監査を行っていることが確認 >された。 >チェヨウンユン記者が単独報道します。 ><レポート> >監査院が昨年4月に防衛事業庁に監査官を送っ現地調査に着手 >しました。 >監査対象は、予算7兆3千億ウォンが投入される次世代戦闘機、 >FX事業です。 >防衛事業庁が2014年F-35Aを取得するにロッキード・マーティンと >数の契約を締結し、韓国型戦闘機KF-Xの開発に必要な25個の >技術も以前受信したが、最も重要なAESA、すなわち、多機能位相 >配列レーダーなどの4つの技術を移転受けなくなった過程が重点 >監査対象です。 >監査院は当初、先月、現地監査を終える予定だったが、調査内容が >多く、期間を延長しました。 >監査院の関係者は、数ヶ月前から準備して監査が進行中の事案では、 >放散不正清算を強調してきた新政府発足とは無関係だと線をグオトた。 >しかし、ムン・ジェイン大統領が放散不正清算を公約しており、サード見 >欠落真相調査が行われている敏感な時点であるだけに、軍と関係者は、 >監査の結果に神経を尖らせています。 >>900 そういうこと 「F-X監査」でちょっと誤解してた部分があったんで KF-Xのスケジュール見直し→余った予算でF-15K改良という 流れを想定して、記事を書いてるのかなと思ったんで、この 記事もこっちに回したんだが、もしかして(選挙前に文が語って いた)F-35キャンセル→F-15K改良という流れなのかも 結果的にそういうことだなw AESA→KF-Xという反応が固定化しちゃってる
どうなのかな? 一応F-35の導入に付随する形でのKFX用の技術移転もあった気がするけど
>>907 見返りは韓国側の解釈だろう アメリカはF-35Aの輸出とKFXへの技術支援をリンクさせてなく別件扱い >>908 KFXの技術供与はF35のオフセット契約、ってのは事実。 ただし、供与される技術要素については、韓国政府の責任でアメリカ政府と交渉し妥結する、という前提条件。 >>907 の技術は妥結前の韓国側希望内容なので、そのあとに複数の技術が蹴られている、という経緯。 >>909 何の問題も無いじゃん。 F35の見返りに供与する技術としない技術決めたんだろ? てか、予算の使い道の方が監査対象じゃないのか? とらぬ狸の皮算用だけは一丁前なんだよなニダーさんは
今回の監査については、文政権が約束した「積弊生産」 つまり保守政権の政策を何もかも否定するって側面が 強いんじゃないかな THAADの配備関連で責任を追及できない連中をF-X 監査(多分金の話がどっかで出てくる)で捕まえようと いう…
F-5の更新って待ったなしじゃないの ニダーさんは思ったら既存計画は白紙撤回、これしかねんから そうなったら、そうなったらで楽しめるけどね
>>915 機体強度とか部品供給とか色々大丈夫なのか? >>917 まさか、ライセンス生産した時の設備が未だ生き残ってて、KFXの生産が始まるまで仕事が無いから…なんて事は無いよね? >>915 F-15を入れてF-16退役でF-35いれろよ。 っておもう T-50〜FA-50なんかはわざわざ新規開発するならF-20とそれをベースに 練習機に作り直すようなもんで十分だった気がするのですが。
その辺の権利を買い取っても開発費より安上がりな気がします。 まぁ古臭いから嫌とか言い出しそうですけど。
いまさらF-20はない デジタルFBWもデータバスもない 現代の練習機には向かない低翼、高翼面荷重 実際、F-20を練習機に作り直したようなN400はT-Xからひっそりと撤退したし
>>923 輸出したい戦闘機の基本設計が30年以上前のものとか妄想でも酷い話だわ。 >>924 うん? FBWは確か持っているぞ 従来系の操作系のバックアップがあるから完全FBW型でないだけで F-5はFA-50で置き換えるのかと思ってたが違ったんだな…
韓国の安保環境なら商売狙いも悪くないと思うけどね 北相手に高性能戦闘機なぞ不要だし(対北なら質より数) 中国とは事を構える気無いでしょ
彼らの仮想敵国は日本だよ 北朝鮮が攻めてきても日本を攻撃するよ だからX-2よりすごいのを作りたいのさ
>>930 自力で作れるなら商売用とか考えてもいいんだろうけど、そもそも自力で作れないからなぁ。輸出条件が二ヶ国間ではなく三ヶ国間の政治情勢に左右されるものを輸出用に、ってのは滑稽でしかない。 >>917 出典がそうなだけで多分F-5E/Fは100も無い。 装備してる飛行隊が4個になってるから まあこの4個もFA-50/TA-50にしてKFXは 時間かけたほうがいいと思うけど 彼の国のR&Dは時間かければかけるほど予算消えてそう。
それはどこの国でも同じ。少なくとも関係者にまともな給与払ってれば。
そりゃ時間をかければ開発費は膨らむのは、どこの国でも同じだけど ニダーさんは半端ないからなポッケナイナイが、だからお笑い韓国軍なんだけど
>>933 そもそもプロペラ機でさえ 独力 では作れない国だよ? >>938 そのあたりから独力でつくれとしかいいようがないなぁ >>940 一応、F15Kのエンジンはサムスンでライセンス生産されているから、生産能力はある。 設計能力は未知数だな。なんせ、足りない技術は外から買ってくるという基本思想なので、開発自体にまともな成果が出ていない。 >>942 >F15Kのエンジン どこまで韓国で製造、どこを輸入して、によるよね 高圧部ブレード作れたら、もっと誇大宣伝しそうなものだけど 後期ロットをPWからの輸入に変えている時点でお察しでは?
>>940 まともな自動車用エンジンも作れないからなあ 韓国が航空機、特に戦闘機を作れるかというとLMやボーイングなりが 手取り足取りで懇切丁寧に教えてくれたら出来る、それならフィリピンや インドネシアだって同じ、その程度のレベル、重要なのは認識 教えてもらってようやく出来るレベル、その自覚がない
>>946 基礎理論とか基礎技術をを理解できていないと、 いくら教えてもらったところで習得できないよ。 だから整備がいい加減で事故が多い。 なんでK2ってあんなに安いのだろう? 彼らが言うように「99式自走榴より高性能」ならもっと高く売ればいいだろうと思う 低性能がバレて安く買い叩かれたニダっていうならわからんこともないが
ていうか、どうやらおれのせいではなかったらしい K-2スレが落ちたタイミングと重なって、専ブラが 勝手にこっちに移したっていう怪奇現象のかな?
>>953 お前、ちょっと病院行ったほうがいいと思う。 頭のね。 >>950 韓国軍向けだけでも1300両も作ってるから量産効果で安くなってるのでは。 お手頃価格で現在も量産中ですというのがK9輸出時のセールスポイント。 >PC製造とPC自作の違いだね まあ自作してる人は自分がCPUやマザボにドライブまでを製造出来るなんて 思ってません、でもニダーさんはその気になったら全部造れるとドヤ顔ですし
戦闘機に関して自作のレベルにすら達してない リクエストした技術項目を見ると自作できるように教えて欲しい程度
>>959 つまり回転翼機の初等練習機からつくれでfa? PCならまだしも、トランジスタ回路で半田付けして組む事は出来ても、ここの抵抗の値は なぜこうなったのかというのがわからなければ新たに回路組むこともできないしね
>>397 の技術移転交渉項目を見ると、戦闘機開発に使える確実な技術を韓国は何一つ持ってない >>963 最低でも亜音速練習機から開発しろと言いたくなるわ PC-21みたいな練習機は以外と売れるし売れないでもトータルコストを下げられるはずなんだがなぁ。 二番手三番手で開拓したのを後追いできる技術すらないしな 中国・北朝鮮寄りの大統領になったのに、機密情報なんて提供するわけがない。 そのうちTHAAD 廃止、米軍撤退とか言い出しかねない。 対日戦争以外に使い道のない戦闘機など不要さ。
ん 韓国の現政権としては、対日戦争用の戦闘機こそ 必須の存在なんじゃないの?
>>964 練習機はT-50で開発したニダ 亜音速どころか超音速ニダ ウリの最先端の技術で超音速練習機が作れたのだから当然超音速戦闘機も作れるニダ 超音速戦闘機もFA-50でクリアー済だな 宇宙戦艦でも作ってろ
ニダーさんの脳内ではT-50はロッキードマーチンに設計してもらったのが LMは下請けで設計さしやったに変換されてるからな
T-50がLM設計って言ってるやつがまだいることに驚くわ 今までにソースが何一つ出てきてないのに KAI設計ならソースは有ったが
うん、FA-50(の電子関係は)は韓国設計ニダ! ってホルホルは見た事があるけど、 T-50 が韓国設計ってのは初見だな
「KAI・ハンファ防衛産業'センサー戦争'」 2017.06.08 > 8日防衛産業業界によれば国防科学研究所(ADD)とハンファシステムは >今月に次世代韓国型戦闘機(KF-X) '目'役割をする能動位相配列(AESA) >レーダー1次試作品を出す。 > AESAレーダーは色々な敵戦闘機を同時に識別して空中戦戦力を大きく >引き上げることができるKF-X核心装備でADDは2021年まで独自開発を >推進している。 レーダー開発により2025年までKF-X開発を終えるという >軍当局の目標成否も分かれる展望だ。 ハンファ関係者は"AESAレーダー >国産化技術開発は着実になされている"と自信を表わした。 http://m.mk.co.kr/news/headline/2017/384350 >>971 じゃあなんで支那の航空ショーに派遣しようとしたらアメリカか文句を言って中止になったんだよう? ウズベキスタンへの販売もアメリカの反対でご破算になったよなあw >>971 そのソースとやらを早く見せてくれよ。 逃げるなよ。逃げたら在日チョン認定。はやくー。 はやく!それ、はやく。それ。 T-50設計できるのにギアも給油系もFBWも機体設計のほとんどもできないKAIって
一番の問題はKf-16 の識別装置更新どうなるかだろな kfxとか未だ実証機も製作されてない段階とか論外だし計画相当古くなかったか? 結果実質的な可動機はパーツ喰いあってるKf-15 60機しか残らない訳だが…
>>989 中央日報によると、来年度予算要求では重点項目になってるみたいよ F-35いれるとかいう夢物語をとりあえずやめれば良いとおもうな f-15k追加してF-16の代替え機としてF-35を入れればいいと思うよ。 F−5分はそもそもパイロットが足りないとかでてるんだから純減で
>>985 その前項に、広範囲なF-16の技術移転、ってあるぞ。 基本設計:LM(F-16)、改修:KAI、ってところでしょ。 >>985 TA-50の設計が、米国のLM社内で行われた、韓国人も大勢長期出張していた、のはあらゆる資料に書いてあるよ。 次はセキュリティの観点でLM社内に韓国人入らないので、KFX設計は韓国人主体で行う必要となって、 何も設計できないから、あの技術からこの技術まで全部下さいとの交渉を何年もしている。 無理なことは諦めて、TFXのラ国か、PAKFAのラ国が良い落としどころだよ。 F-15Kの増備 (ボーイング喜ぶ)。F-16改修、その後にミサイル6発版になったF-35を60機も買えば十分 (LM喜ぶ)。 サウジと同じで米国が疑いだしてF-35はなかなか買えないと言う未來も十分にあるぞ。 >>994 F-16のラ国でいい気がして仕方がない。 >>996 >つまり、間に合わない 20年狙い目ですよ。19号さん、かよ。 韓国軍の全軍出撃禁止か、フレンドリーファイヤー大作戦か マジレスすると、北と国境で対峙してる分砲兵の数は近代では多い エンジンはドイツ、トランスミッションは米国、サスペンションは英国というなかなかのキメラだけど 砲のほうは一応自前だ むしろあの自走砲、旧式だが数は出鱈目に多い北と対峙することに特化した設計という意味ではまぎれもなく独自の思想の兵器だよ
>FA-50(の電子関係は)は韓国設計ニダ! にもかかわらずレーダーはイスラエル製なのはなんでだろう?
lud20200715031911ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1471528292/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>18枚 」 を見た人も見ています:・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part27 ・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part31 ・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part32 ・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part11 ・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part12 ・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part25 ・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part26 ・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part14 ・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part33 ・韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part21 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part46 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part58 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part37 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part45 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part48 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part41 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part55 ・韓国新型戦闘機 KF-21 Part40 ・韓国新型戦車K-2 Part111 ・F-5系統戦闘機総合スレ part.6 ・韓国新型戦車K-2 Part108 ・【傑作機か】四式戦闘機疾風Part23【欠陥機か】 ・韓国新型戦車K-2 Part106 ・【傑作機か】四式戦闘機疾風Part28【欠陥機か】 ・【傑作機か】四式戦闘機疾風Part26【欠陥機か】 ・【傑作機か】四式戦闘機疾風Part21【欠陥機か】 ・【傑作機か】四式戦闘機疾風Part25【欠陥機か】 ・一式戦闘機隼を語りまくるスレ ・韓国軍総合スレ367 ・空自次期主力戦闘機考察スレ743 ・イタリア空軍 戦闘機スレ ・空自次期主力戦闘機考察スレ 735 ・戦闘機について語り合うスレ ・韓国軍総合スレ364 ・韓国軍の戦争犯罪について語ろう♪ ・4式戦闘機 疾風 ・韓国軍総合スレ358 ・P-39エアラコブラ戦闘機の評価について ・空自次期主力戦闘機考察スレ 738 ・民○党類ですが戦闘機作るよ! ・二式単座戦闘機を語り合う広場 ・で、韓国崩壊したらどうなんの? ・【海軍】局地戦闘機雷電その4 ・韓国軍総合スレ365 ・韓国の特殊部隊に志願するけど質問ある? ・皆の好きな戦闘機は? ・韓国映画は自衛隊を積極的に描く? ・空自 次期主力戦闘機 スレッド1 ・空自次期主力戦闘機考察スレ 730 ・韓国軍に徴兵されてました。 ・mig系戦闘機の格好良さは異常 ・五式戦闘機ファンクラブ【キ100】八型 ・空自次期主力戦闘機考察スレ744 ・韓国統一教会で内紛が勃発 ・韓国軍総合スレ367 (c)5ch.net ・空自次期主力戦闘機考察スレ 725 ・第二次大戦の戦闘機自分が乗るならどれ? ・空自次期主力戦闘機考察スレ 737 ・空自次期主力戦闘機考察スレ 740 ・F-15系列戦闘機総合スレ 55機目 ・【本当は最強?】戦闘機 雷電★2 ・日本は韓国軍より強いと言うネトウヨへの対応策えろ