◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民〇党ですが異世界警察です YouTube動画>2本 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1514110920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900→>>930→>>950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・メール欄に sageteoff の記載
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
|| 1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
|| その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
|| 我が党と立憲我が党とエスポの撲滅も容易となる。
|| ○体調管理メント重点な。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) <ケーキは明日半額で買います
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ <そいつは景気の悪い話だ
o
||'´ ̄`ヽ
,ソ||ノノ=∽))、
^Oゝ>ヮノリ'`イィィィヤッホーーー!!!
||ゞ丶c) >>1乙だぜぇぇぇぇ!!
||.=兄
(_/^J
、ノ⌒',⌒`⌒)⌒)
―====ニニ二 ;; ⌒'' `⌒) )
(、,, (⌒_)_ ),,ノ
 ̄ ~ ~
i^^^i
/,.'"二_ヽだ、大丈夫…
もー!なんでぶたなのよ〜 /~|、((ハ))〉∧ヾ,
とても可愛いですよ ヾ、L!i|;゚0ノ| ・ \
vvvv ___ _ゝ、ノ i⌒ヽy彡__..'_)
|| ,〈>´ くノ ´⊂⊃`|| __ .人..ヘソ彡==ぃ、
|| { 〈_L{__}j〉(`<,iハヾヽ ||ィ^rァ´  ̄(,/ ̄ (vヘwij〉〉
||,r' jリ・Jノ(、 |!、ヮ`<!)||'( ゙'{ Nl´Дイ うぅ…
O| ̄丶Y/iヽ, ./ヽY/ヽ.|| j_,) | ̄ ̄ ̄| (ノ |)
|| ~'フ=★.=|O. (,l==ヘ=イO ヽ._丿 ヽ.._丿
.._||.__ (_/ヽ_j----7_/7 j ||__二U"U.三三三三U"U三三三二-
--==ニニ二二二三三三三三三三三三三三三三三三二-- そう言えば東電株が100円まで下がってその後800円くらいまで上がったんだよな。あの時買っておけば大儲けだな。
けものフレンズのクリスマスケーキ、物凄く美味しいんですが。
酒に合う大人の味ですな。
けものフレンズやらかしても即売れなくなるって訳じゃないんだな
むしろコントロールしやすくなったまである?
PCサポートのバイトをしていた頃、白髪紳士のお客さんにヤフーのトップページを開いてくださいとお願いしたら、
お気に入りからグヘヘなサイトを開き、一気にスクロールした後、「同意しない」ボタンをクリックしエロサイトから
追い出される形でヤフーのトップを開くという我流の極みを見ました。
1おつでちマゾモナカでち
良い世界でちでち
おまわりさんこの人
>>5でち
倍になるちょっと前ぐらいですぐ売ったけどアホールド無理ですわ
>>1乙
クリスマスなので残り少ない響12年を出しました
梅酒の香りのウイスキーが他にあればなぁ…
聖書では避妊目的で大地に精を零すのは禁止してるけど
孕ませるつもりで大地に精を注いだりボトルに貯めたり料理に使うなとは書いてない
ケーキにシャンパンとか言うがウィスキーの方が合うな。
>>14
ブッダ「脇から失礼するが駄目だって言ってないからやったとか大喜利やってんじゃねぇんだよ常識で考えろ常識で
(死体でオナホ作ったり骨でオナホ作ったり軟膏でローションオナニーして気持ちよくなかったですと一々報告してくる弟子達をマジ説教したり破門したりしながら)」 松本清張不朽の名作『鬼畜』、玉木宏主演でクリスマスイブに!
http://post.tv-asahi.co.jp/post-32226/ 流石テレ朝、Nice boat.
>>22 常識で間に合う連中なら宗教なんていらんでは?
>>1乙
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月12日より韓国の記念日となる
2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんは、
「
日王が痛惜の念などという単語ひとつを言いに来るのなら、訪韓の必要はない。
日王は韓国に来たければ、韓国の独立運動家が全てこの世を去る前に、
『ひざまずいて謝らなければならない』。
」
と発言しました。
李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受けた方であり、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人をしてこの反日思想です。
更に付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
国家元首が他国の国家元首の辱めに及ぶ精神性と稚拙な判断力。
国のトップがこれでは、本国人から在日朝鮮人の総てが
これより歪んだ反日思想持ちであるのは確実でしょう。
一刻も早い在コの根切りが求められます。
>>8 落ちるナイフをつかむな、は相場の格言だけど、未来が見えてればいいところでキャッチできるからねえ
>>21 いいかボウズ、アルコールオナニーは粘膜の油分が奪われて切れる
切れた
サンタさん、三十路童貞となったワイにテコンダー朴のアニメかゲームを下さい
ところでおまえら、大和田秀樹先生がゴラクで新連載
現代社会に飛んできた織田信長の「内閣総理大臣織田信長」
自分だけが幸せになろうとしてリソース全振りするような奴が不幸まっしぐらで
こんな筈じゃとかボヤいてる姿を見るのってとても酒が美味くなるな
あなた、ヌカロク目指して頑張って!J(´・ω・`)し
今帰宅したけどもう半額ケーキ狩りには間に合わん時間帯?
>>41 前スレ追えなかった空白時間を流し読みしての感想なので気にしないで良い
狼たちは狩りの時間ですよ?
たった一人で1ホールのケーキかあ。ちょっと糖尿が怖いなあ。
イベントなんだから少し贅沢してウィスキーもいいの選びたいよね
>>43 ああ、そもそも俺に対しても含めたレスだったのかw忘れていたw
>>1乙
ああ、ケーキ美味いなぁ。
( ´Д`)=3
>>49 コージーコーナーのケーキの4分の1でも胃もたれしますよね。(・д・`;|||)つ[太田胃散]
ウイスキーか……
白州12年があるが、開けるような機会はないな。
彼女とお母様は七面鳥の足を一本ずつとポトフとケーキ1/4を平らげてたが
彼女のお父様と74さんは七面鳥の腹の部分とケーキ1/4を食べるので精いっぱいだったよ…
好きになった子と一緒にケーキを作ったクリスマスはもう二度とこないんだな、って
>>54 北朝鮮が崩壊した時のために取っておきましょう。
>>42 勝負はこれからだぞw
>>44 こういうのはあんまり美味しくないからなぁ
ばらしてピラフにするとかかしら
>>59 こういうのって味が付いてるのは皮だけだから全部普通に食べようとすると苦労する
した
>>58 上等なシャンパンも買い置きしておかなけりゃなぁとレスみて思った。
>>60 妹さんたちが彼氏を連れ込んだのですね。(・д・`;|||)
>>53 あ、クリスマスなので奮発してええケーキにしました。
最初はウィスキーで、その後は温かい紅茶で
幸せ (´∀`*)ウフフ
>>58 白州12では足りません
バランタイン30年ぐらいを用意しないと
北朝鮮が崩壊したら陸続きの中国と韓国がオタッシャだが
今回の北海道の件もあるので海保には機銃の備蓄を充分にしていてもらいたい!ギル様のように!
クリスマス
クリスマス
年明けに初走りの招待を受けたので、バイクの調子確認にチョイとそこまで乗ったら、昼から雨が降り出した件
ぬれるぬれるー
12月〜♪
おのれサンタめ!(ゴルゴム級
>>58 北朝鮮が崩壊したら余市と宮城峡の10年物を開けるんだ…
>>67 ユキチを食べているかのような大人のケーキなのですね。
>>72 ええケーキがそのまま通常のケーキかどうかも怪しい……
ひょっとしたらクリームの下はスポンジじゃないかもしれない
>>7 まにあ氏聞きたいんだけど日産の可変圧縮エンジンとかマツダのHCCIエンジンってトヨタ的にはどうなの?
>>68 ウイスキーでいいんですよね?
>>1乙
半額狙いにスーパーへ行きたいが、結構な雨が降ってるんだよねぇ…
もう1時間も経てば止みそうなんだが、スーパーが閉まってしまう(´・ω・`)
海兵隊の煽り方が露骨になってきたけど
まださすがに実践やるとは思えんのよなあ
>>70 お仕事お疲れ様です。ハレさんに久しぶりに跨ってwinwinしたのですね。
>>71 うちも会社から奨励賞として頂いた24年物のウイスキーがあるのでそれを開けようかと…。
>>73 鹿島にクリームを乗せたかのような食べ物(ごっぐさん的に
>>78クリスマスの他にも牛追い祭りも導入すべきですね。
リア充を血祭りにすべき
>>75 なんで北崩壊を祝うのにそんなの飲まないといけないのか
うん、ウイスキーを買おう。
近所の酒屋にまだ山崎の良いのが残っているはず……
/ , '"´ ――z‐―匕{ ̄ ̄)/
`/ / / ー=く ̄ ,.斗‐┬―┬=ミく^ヽ >>67
// | ./ / //匚/_匚]/_匚〉/|.:.:`、
| | / / /.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.:i!.:.:.`ヽ〈|.:.:.:.:.ト、
/ .| ヽ / /{ / /:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:|.:.|.:.:.:.:.|⌒ヽ
∧ ィハ /.:.:.:.从/=ミ、.:.:./x=ミ:.:.:.|.:.|.:.:.:.:.| /⌒ヽ
_j,.. -┼ ./ ∧_/ ./\ |.::.:.:.:.jl{ ・ }/ { ・ }刈.:.|.:.:.:.:.|{ __/⌒\
| /\ l| //〉/ |:.:.:/ ミ=彡二二ミ=彡 l.:.:|.:.:.:.:.| `Y \ 紅茶……紅茶…
/ ┼ l| .//〉/ 从.:.{ 厶イ.:.:.:.:.ト-= ^ー――
.. / | ヽ l| //〉/ j八 i⌒ヽ |.:.:.:.:.:./.:.ヾ.:j.:.:ノ、
l| }|」,:′ 〃\ └ ┘ .|.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.){く.:.:.:}
. ┃ l| }「{ l|.:.:.:「≧=‐ -z≦.:|.:.:.:.:.:.\.:.:.).:.:)ノ
. ┃ l|ノ|」 .l|.:.:.,' `7T } jト、:|.:.:.:.:.:.:.:.:.\/
. │ l| 「| l|:.:/ //〃 / //.:__,,..、.:.:.:.:.:.:\ げぇっまた金剛さんが禁断症状に!!>
. │ l| |」 | }小 ///l| / /⌒´ 二二{.:.:.:.:.:.:.:ヽ
八「| 人 jハ}/// l| ./∨⌒_,,.、rf^ ̄´ヽ.:.:.:.:.:.:.:V
\_/ \ / ///| l|/ :i 「 /, ,:.:.:.|.:.:.:.:.:V 焙じ茶を飲ませすぎたんだ!!> >>80 いや、うらやましいかと訊かれると「……うーん」なんだけども
何かこう……微妙に。流行りものに乗れないのが悔しい感が。
>>78 電気の街→オタクの街→リア充の街、と変遷したのか
聖地の奪い合いみたいになってるな
>>79 いいのをお持ちですなぁ
ソウルが焼けたら竹鶴21年を開けるんだ…
>>82 大きい戦争やるから備えろってスピーチした
>>1 おっつおっつ
北朝鮮問題、どうころんでも開戦マッタナシな気がするんだけど
今更、戦争以外にどんな選択肢があるん?
>>86 若いオタクはキモオタじゃなくなってるから
普通にカップルでアニメイトいる
>>79 ガチで久方ぶりだったので、エンジンが駄々っ子になって仕方がありませんでした。
宥める為に20リットル程のガソリンを飲ませたら素直になりました。
で、この濡れ切った綿入りのパンツはどこに干そう___
>>77 物資の集積はまだしも、兵員の増強その他が進んではいないっぽいですからぬー
そういや今晩24時から近麻のHPで一八先生のWEB限定公開がされるぞ
八話から十七話まで一日一話で十日間の予定
>>74 まあここのスレに国産のハイブリッドエンジンをそれぞれ評価してたブログが貼られてたな、お気に入りするの忘れて履歴から消えてしもたから出せないけど…
>>90 キモオタじゃないオタクなんてただのリア充ではなかろうか……
>>87
12年物のウィスキーを床下の貯蔵庫に12年以上寝かせているというギャグです。(・д・`;|||)
うちの同僚たちは貰ってからすぐに飲んじゃってて、飲んでないのは下戸ばかりのうちだけでした。
新卒「ただでください!」
74 「良いお酒と言うのは自分のサイフから買って飲むものなんだよ(笑顔」 本当5年前に比べてウイスキー高いなぁ
山崎Ltdも8000が10000に上がってプレミアマシマシ
>>90 エロDVD関係のお店はまだまだ
店内放送ではリア充を粉砕せよとか言ってた
そう言えば、ブランデーでにおいを付けた紅茶というものがあるので、対抗して
ウィスキーでにおいを付けた水というものを提唱してみる(ふれーばーうぉーたー
アルコールに弱い人向け!!!
コップ1杯の水に、数滴のウィスキーでほんのりと上品に味わう水!!(え
>>91 金髪スキーさんがなだめすかしながらキックを押し下げて起こしてあげたのですね。
>パンツはどこに干そう
ハレさんの!??
これは来年になったらハレさんが増えるフラグ!?
>>90 生まれる時代が遅ければそういう人生もあったのだろうか…(´・ω・`)
>>90 若い子と話してると、昔はあたりを憚るようなオタク話とかも普通にしてくるからなぁ。
>>89 核武装容認しろとか言ってるのが一定数いるから・・・
あと、トランプがやる気でも周りのやつが言うこと聞いていない疑惑もあるし・・・
ま、やらなければ核拡散。
最悪テロリストが核武装とかありえるよな。
>>98 若い人は、XVideosとかDMMじゃなかろうか>エロ動画
自分だって、もうDMMとかXVideosに移行している
DVD・BDの類は、本当に欲しい&DMMで扱っていない場合のみ
>>101 あったとしても、なかったとしても、どっちにしてもつらくなるな……
>91
サツマーのあたりは冬でも気温が20度を下回らないからこの年の瀬にそんな目に遭っても凍死したりせずに済むんですねわかりますん。
最近は、オタ趣味も過度で無ければ容認されるご時世ですしおすし。
とは言え、エロゲ系は辛いよねー
>>99 正露丸の臭いを着けた水をラフロイグウォーターと称すれば(ry
もうほとんどオタ趣味を持つ気力がなくなっちゃったからなあ……
今期もキノの旅と鬼灯の冷徹とドラゴンボール超ぐらいしか見れていない……
クリスマスイブになぜウリは泡盛とアブサン飲んでいるのか…
>>110 ボールルーム良かったぞい(スポ根×ツンデレ
20代とかアニメの話しても普通についてくるしなあ。今の40代が20代の頃とかと違ってアニメ話が禁忌でなくなってる
>>99 もうちょっと入れようや…w
というか、無加水の日本酒ってのも売ってたりするんだろうか?
とか思ったら、ないわけじゃないのね。
エロゲ系は辛いというかそもそもソシャゲ系除いたエロゲ自体が下火…
来年ランス10が出るまではあまり大きな話題も無さそう…
>>111 ステキじゃないか。実家に帰って両親にプレゼントとケーキを奉じるぐらいしかない俺のイブよりはよっぽど良いのでは
>>103 R-18のゲームとかあるお店ね
DVDはオッサン多めですの
>>92 またまた御冗談を
イラクやリビアの例があるんで、北朝鮮が核を放棄する可能性ってないでそ
19号が排斥されたとしても、その方針は変わらない気も・・・
>>102 >核武装容認しろとか言ってるのが一定数いるから・・・
日本のリベラル(笑とか、ロシアは露骨にその方向だな(中国は・・・・無視を決め込んだような気が)
ただ、一番問題のアメリカ国内はどうなんだろうね?
こないだの弾道弾発射で、一気に武力行使容認論が広まった気はするが
ただ、やるにしても「どこまでやるか?」で統一見解はなされていないよね
>>112 あー、確かに良かった!
2クールで長かったし!
>>100 維持費で死ねる > ハレ子2台体制
でもさー
スポスタ系の攻めれるハレも欲しい気がするんですよねぇい(病気が再発中
でも、その為にはシャッター付きの車庫がホスィ
>>106 冷えますよ!(ww
今日は日中は12度程度で……ま、暖かい感じではありますが(w
それよりは、分隊規模で諭吉を突っ込んだ防寒装備s’のありがたみががが
後、本気で雨を予想しない(舐めて)で履いてたレッドウィングのブーツの手入れが面倒で面倒で。
手袋は適当ですけども(お
>>86 とりあえず遊びに行っていちゃつければいいんじゃないかな…
>>112 原作が好きすぎる…>>ボールルーム
重いレズいいよね…(そこか)
>>120 ガン付けたり割り込んだり泣いたり胸当てたりする巨乳キャラ、
良かったよね!!
>>117 エロゲだって、もうDLメインじゃないの?
あとは、店舗じゃなくて通販で入手とか
皆が皆、エロゲ店舗に気軽に行ける場所に住んでいる訳でもないし
>>89 どこまで現実的かは知らんけど、黒電話のロシアを通した亡命とかって話もちらほら聞こえてくるな。
どこまで本当にありそうな話なんだろうか。
>>112 >>123 >重いレズ
なん……だと……そんないい作品を俺は今まで知らなかったというのか!
>>84 よし。ここはコーヒーでも(イギリスでは一応コーヒーもよく飲まれているというか本来は紅茶はコーヒーの代用品)
>>112兵藤君ってロシア人が混ざってるのかな。女系の血筋がロシアっぽいけど
>>115 というかランス10が最後の希望
出たら終わり
>>127 AmazonPrimeかもーん!(ダイマ攻撃
>>108 身体には良くても、鼻と舌に良くないわ!!
>>114 アルコールに鬼弱の吾が輩的には、このくれーが最適なんですぜい(w
>>118 現金を渡すともっと良し__
>>132 胸が無かったり付いたり()背が伸びたり縮んだり
>>133 いつからAmazonPrime会員でないと錯覚していた……?
しかし、エロ目的だとスマホってかなり使用し辛いのではないかね…?
画面は小さいし、通信制限もあるだろうし、ナウなヤングはどうしてんのやろう。
>>127 悠木碧の声で、むちむちの身体で、重いレズで、しかもどMだ。
(スポーツ漫画です)
>>125 どうしてもメディアで保管したい人じゃねえかな
行くと意外といるでよ
昨日のヨドバシアキバはオモチャ売場のレジの行列が凄かった
>>137 ファーストフードの無料wifiでDLしてるとかなんとか
というかボールルームってホモ要素もあるよね。主人公が受けっぽいけど
よし、エロゲ復権に、Fateのエロゲを作ろうぜ!!
ええ。
いりやるーとってんですけどねー
あ、エンディング分岐でセラルートもおねがいしゃっす
>>137 wifi使ってるんじゃないかぬ?
サイズは想像力で補えばいい。
>>122 ハレ子さんの着せ替えも検討しているんでしたっけ?
金髪スキーさんが5年くらい頑張れば車庫付きの家も買えますよ!
>分隊規模で諭吉を突っ込んだ防寒装備s’
ドイツか豪州辺りにラバースーツを注文したくらいの値段ですね。
やはりいい服はお金がかかるのですね。
>>140 この時期はこのオモチャの争奪戦が起きるからな…
>>143 月姫リメイクが先だろ…これだからFateから入ったニワカは_
>>137 >>144 無料動画の解像度が4〜5インチぐらいのスマホなら割と余裕なレベル
>134
1〜2滴で済んでる間は経済的だが、慣れてくるとヤヴァいような。
と、ラム酒だったかをジュースに入れて飲んでたら、普通に飲んだ時に物足りなさを
感じてきて、こりゃヤヴァいとか思って控えた過去w
>>138 仕事が忙しくてまったくチェックしてなかった
>>147 菌糸類はさっちんルートの実装を早く!。
>>前ヌレユーチューバー殺害
セーフティエリアから出る時は完全武装が常識だし、
そうだとしても攻撃側はそれを殺し得る装備で襲撃してくるものだ。
私もそうしてよく殺したものだ。懐かしみ。
◆大体三桁も殺されると降伏する◆
BSJ 運命の日 ニッポンの挑戦者たち ▼防衛大 棒倒し(前編)
2017年12月17日(日)夜10時00分〜夜10時30分
BSJ 運命の日 ニッポンの挑戦者たち ▼防衛大 棒倒し(後編)
2017年12月24日(日)夜10時00分〜夜10時30分
http://www.bs-j.co.jp/official/unmeinohi/ みんなよければ見てね
アンケートモニターの小銭稼ぎのついでに寄ってプラモを買おうと思ったけど諦めますた
>>139 なんという俺のためのクリスマスプレゼント……生きてるといいことあるな
>>137 TVにつなぐだけでは?>スマホ
むしろストレージのほうが
>>143 イリヤルートよか大河ルートじゃあない?
>>150 バナナええですよぉ(その後ろで主人公がアッー!な事になってます
>>157 あのキャラデザじゃなあ…… 2次創作じゃあるまいし深窓の令状にミニスカ履かせるとか無いわー 超無いわー。
>>140 おれ、クラシックとジャズはCDで買う以外考えてないな…
(まあ、たいして知らんけども)
むかしはエロDVDも店舗で買ってたが
どう考えても違法なので(すぐ店が物理的に消える)止めた。
>>142 清春とか?>>ホモ
>>156 二期にしか出てないことは些細な問題だよね?
>>157 作ってるよ。俺は信じてる_。
>>160 大輔・佐藤は皆の心で生きている。
A君の戦争の続刊をラノベ畑は待っているのです。
>>150 今なら仮面ライダーアマゾンズも見れるぞ!
今のライダーはフォームチェンジ多すぎて訳分からんという人にもおすすめだ!
シナリオも靖子にゃんが手加減一切無しの全開でやってくれてるから安心だね!
>>165 確かに安心だわ。
>>166 いや、大河ルートみたくない?(論点ずらし)
この流れなら言える
傷んだ赤恐るるに足らずー!!!
>>169 鉄の心エンドのほうがいいです(さらにずらす)
前スレみたいな天皇陛下の生前退位について色々言われてたけど個人的にはなんであそこまで悩むのかわからん
日本の行く末と天皇制について最も深く考えておられるのは陛下だろうしその人が考えたことなら正しいことなんだろうと思う
ネットで議論されてるようなことはとっくに考えてるだろうしそんなことで一般人が悩んだり不安になる必要はないと思う
>>163 秋葉原のは御禁制の品じゃないから(((・・;)
値段だけでいえばDMMでダウンロードした方が安いよね(削除騒動とかあるけど)
>>145 5年で買えそうなのは、車庫付きのではなくて、車庫なミニハウスですじゃーよー!!
というか、防寒装備は手を抜くとしんでまうですからぬー
以前に現行装備の半分な値段の格好で東京を目指した時は、本気で低体温症になってまいましたしー
>>147 あ”?
月姫は、アレで十分なんだよ!
アルクェイドは、アレで十分なんだよ!!
>>149 乙(w
まぁ、アレよ、家飲みはしないので、おねーちゃんの居る店なんかでボトルで出て来るならウーロン茶飲むよりは楽しいよねな選択肢ですしおすし。
というかラム酒かー
チョイと良いしゅみですな
>>163 >>167 全部見るのは何年後になるかなあ……
やはり、さっちんにかぷーされて、死徒へ下克上コースなんだろうか
(゜ω。)
まほよは3部作とか言ってたのに第1部とやらが発売してから何年経った?
>>163 ジャズはジャズ喫茶がええで(ただいまクリスマスライブ中)
>>158 (無言で首を横に振りつつ)
「彼はもう駄目だ、処置を___(小声で後ろの人間に伝える
ボールルーム見て背筋を伸ばしてみるけどあの姿勢を維持とか無理っぽい。
開発資金足りないから頑張って副業で稼いでるのに……
あやよさんリメイクが求められる
リビドー7でもいいけど
>>185 副業で稼いだ金を、そのまま凄い勢いでガチャってると聞いた記憶が(ガチャは悪い文明
提督達よ、知っているか?
世界中の「クリスマス当日」のアダルトサイトの閲覧率は平均22%ほど下がるが、8%増える国があるらしいぞ。
https://twitter.com/zayaku_musashi/status/944898986086842368
>>173 ……渋谷で買ってたんすよ。露骨にご禁制だったんすよ。
コピーだったんすよ(客がたくさん入ってた)。
>>182 入ってみたい(と思いつつ30年)。
むかし、ビンボー生活マニュアルで見て
(入ってみてええええ)と思いつつも
敷居が高そうに感じてしまった。>>音楽系飲食店
>>187 …見たいな。
>>174 部屋付き車庫という新たなジャンルですね。
>防寒装備は手を抜くとしんでまうですからぬ
サラリマンの私でさえ冬場は帽子・マフラー・コート・手袋にお金をかけています。
夏場はクールビズで楽をできますが冬場は本社ロビーでのファッションチェックが厳しくて…
>>176 メルブラ見ているとさっちんとシオンさんは生活力が心配になってきます。
シオンさんは廃ビルにマットレスを敷いて雑魚寝しているし…。
>>146 地味にシュワ映画の中でもトップクラスの出来だと思う。『ターボマン……じゃなくて『ジングル・オール・ザ・ウェイ』
>>174 ビニールハウスを車庫代わりにしてる人がいるけど透明だと高温による劣化に注意だ
サンタクロースだぞー!
娘を売ろうとする父親はいねがー!
貧しい美人三姉妹はいねがー!
月姫は朱鷺恵さんルートとか実装してくんねーかな。
裏側とはほどほどに付き合いながら、年上おねーさんとくんずほぐれつ細長く縛るアレな生活をする選択肢もありました! って素敵だと思う。
>>180 なんか色が黄色く見えるんですが、汚い。
>>122 スポスタっつーかロードスターよくね?よくね?
一緒に風呂入るとかもうセックスOKのサインだよなあ。
>>195 熊本で被災してビニールハウスで年越しをしようとしているお婆ちゃんがこないだテレビに出ていましたね。
>>190 珈琲一杯で粘れるからええよー
店の音響は家よりいいしな
>>202 実際、冬の昼間はとても快適ですよ
常に20度台で風もしのげますから
ただし夏は地獄です
>>201
∧__∧ ,,〜
(´・ω・)y―┛ うちはそんな事はいたしません。
__ くっ y ソ
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>172 冷静なオレ、カッコいいってか。自分達の旗(外人にはこういった方がわかりやすいらしい)のことなんだ。色々と思うところがあるんだろう。嫌ならスルーすればいいじゃないか。
>>204 >>205サイトとシエスタの話だから。
>>208 家が倒壊したけど生活のために市の援助で風呂場と台所を直したら「修繕済み」と判断されて
補助金を打ち切られてビニールハウス住まいになったと涙ながらに訴えていました。
>>193 マスコットの犬キャラをdisるとこが良い
>>137 Wifiあるしベットの中でもぞもぞできるしね
>>192 バイカーが等しく夢見る理想郷、それが部屋付きの車庫(シャッター付き)___
後、防寒装備って、見ている人間に寒そうと思わせない事も重要ですよねぇい。
ビジネスマンだと。
というか、営業だと(業務命令な上司の指示をアレコレと受けた格好
>>195 高温はまだ良いのですけど、湿度が怖い。
マジで怖い__
>>198 カッコイイさ!!
実に格好いいさ!!
あの、デザイン性に予算を突っ込んだ外見はカッコイイとしか言いようが無い(音叉屋のボルトもかっこいいけどね!!
>>190 槍トリアでなくとも肉体的にそこまで成長したアルトリアさんでもいいよ
そう言えば、混浴と書かれた大浴場に、ガチで20代っぽい娘さん達が来てたのは地味に衝撃を受けるオサーンな吾が輩。
いやまぁ湯質的に、見えないけどね!!
けどね!!
>>218 湯から上がる時に前は隠すけど後ろから具が丸見えになるの忘れられがちですよね?
>>213 理不尽な話があるものですなぁ
>>216 御意
トラクターと田植え機の保管に使ってますけど湿気対策がねぇ
入り口か側面を若干開けておかないとちょっと恐い
>>216 防寒着は地味に地域性が高いアイテムだからのう。
秋田新潟あたりの豪雪地帯基準で揃えると、逆に東京あたりでは外気の違いから重装備過ぎて着る機会がなかなか無かったりするし。
>192
俺の場合、手袋は手を抜いて夏用をそのまま使っているが、ハンドルカバーはその欠陥を補って余りある威力を示すのであった。
弱点:エリミVがラーメン屋のカブのように実用一点張りに見える->いいじゃないか
>>219 うん。
チョイと驚いたよ。
>>220 あー
いや、使ったままに女湯に移動できる(水深100p級)のクソデカい大浴場なので、そこはゴアンシン!!
尚、浴場に温泉噴水があって常時湯煙が供給過多なので、お湯の上もほぼ見えない新設設計でジッサイ=ゴアンシン!!
>>222 地面から上がって来る水気って、ベンチレーターじゃどーにもならんですからぬー
>>223 いやホント > 地域性
一時期、買いあさってた冬服系が、薩州黒豚県では年に数度しか着れないという現実もありました。
>>223 雪国から埼玉の田舎に引っ越してきて暖かいだろうと思っていたら
風の強さ・冷たさに辟易という人がいましたわ
>>229秩父とか前の大雪で孤立するくらい寒いところだし。
たしか陸自が生活支援するレベル
ですがのガノタが好きそうな
>>216 >バイカーが等しく夢見る理想郷、それが部屋付きの車庫(シャッター付き)___
RX-7乗りの同僚が家の弩真ん前にシャッターのあるホワイトベースみたいな二世帯住宅を建てて
セコムに入っていましたが車・バイク共通してシャッターのある家は夢なのですね。
※ローンは50代まで払い続けるらしいです。
社内システムなので謝罪先に出向いた時に「失礼のない格好」をすることを肌で覚えるので
外見だけは大人しくサラリマンの格好を心がけております。
あと相手に言質は取らせない。
>>231 ぶ、ぶっさいく……
Σ( ̄ロ―iii ゼータプラスとかモチーフなんだろうけど、全然イケてねぇ
>>233 蒲田辺りにあるような文化荘っぽい四畳半一間ですか?
(゜ω。)
>>230 あれは上田知事の唯一の汚点かもなぁ…
新潟からの除雪車の応援断って秩父の市長をぶち切れさせた事件が
秩父ですら降ってもそこまで積もらんから
>>232 ファイター形態の機首部、太すぎませんかねー
>>232 言質は与えないけど、夢は与えるのです(営業スマイル
>>229 太平洋側の内陸盆地は、山からの吹きおろしと放射冷却現象で意外と冷え込みが厳しいですからのう。
乾燥しているから余計に体感温度が低い。
>>233 緩衝材か段ボールかを窓に貼ると、割と隙間風は抑えられるよー
うちの会社の面接を通過してくるような道民は
帝都に雪が降って交通機関がマヒした状況下においてもママチャリで40分かけて出勤してくるレベル。
流石はサポログラード生まれだと感心した。
>>236 起きて半畳
寝て一畳
天下取っても四畳半で十分なのだ
まあ欲を言えば方丈くらいあっても良いかもしれぬ
>>231 ZZ-GRが先にあったみたいな書き方
何であれにふれる
風呂いってきます。
>>240 金髪スキーさんの笑顔が怖い……。
大威力のビーム兵器や可変機構がなくても
そこそこの性能のMSでサーベルとライフルがあれば大抵の敵はぶち殺せるってアムロ大尉が言ってた
何のタクティカルアドバンテージも無さそうな宇宙機の安定翼
>>245 図書館3軒ハシゴして18冊借りてきた
これで正月休みもごあんしん
>>239 可変機のZはともかくデブを+にしても宇宙飛ぶデブじゃないか
積み本とSwitch
人生再起動のため頑張るから上記の物件で遊ぶか……
モデグラは石北会計だったよね
鼻持ちならなくて読まないようになったら
ゆゆゆは伏線の弱い不幸が次々襲ってきて
エモい感じに解決するパターンやなあ
ゆゆゆに限らず、舞台装置としての不幸とか異世界があって
伏線は特に必要とされない時代なのかね
>>256 生活するだけなら3畳あれば(寝室の人間をダメにするレイアウトを眺めつつ)
>>251 バイド兵器や人工バイド兵器を制御する管制装置なのでは?
>245
おう、ドリフ13,14話BDの視聴しとっど。
>>238何もない無難な地域ですから。しかも野党系の知事でマスゴミも
汚職を探そうともしないしその点恵まれてる。上尾市なんかつまらない
事までほじられて辞職で我が党系の市長が決まった。こいつが上田知
事と組んでたりする
>>253 今日の一日の出来事
今年最後のニンニクをスライスしてチップにして備蓄
恋愛ゲー向けっぽい曲を作曲
嫁と子供のオモリ
まぁそこそこ充実したかな。部屋はニンニク臭が取れんが。
>>247 いってらー
(営業としては優し過ぎてアカン子なのが現状の吾が輩なのに、何故に? 解せぬ??)
>>248 スペック差は腕でひっくり返せるけど、それは機体が正常に稼働してこそ。
稼働率こそ大正義というのが天パの人の信念ですしおすし(ガチだ
>>250 福井さんの二次創作か
>>264 上尾市は大昔から左が強くて
共産党首長とか普通にいるんやで
>>261 後は、シャッター付きの車庫さえあれば十分十分 > 人間は3畳あればよい
あとしばらく所在不明だったプールされてたBTCを見つけて回収。まぁ時価数千円程度だが。
>>255 このデブがどれだけの速さだか知らんがあのデブは超加速超装甲超火力超コストと四拍子揃ったデブだぞ
>>239 デルタプラスで味しめやがったなぁ
( ̄ロ―iii やっぱり福田、三流の三次創作家だな
今日?
モ○スター達の宴会場に誰か紛れ込んでこないかwktkしながら見張り中
(来たら一直線に宴会場まで逃げて誘導するのです)
>>267あそこら辺って枝野の地域もそうだけどアカが強いよね。
>>264 野党系でもまともに仕事してくれてるからなぁ
元我が党というのが信じられんよ(今のやつらが濃縮された結果とも言えるが)
多選自粛を破った?仕事してくれりゃそんなの関係ねえ
>>270 超高消費が抜けている。やりなおし___
(゜ω。) 戦闘中にエネルギー切れとかありえへん
>>270 ジOのお供達じゃろ?
Zは直線番長でしたけえ
>>272 トレインは迷惑行為だからやめろっつってんだろ!
>260
まどマギを目指したが追い込み方が足りなかった感。
ZZをデブって呼ぶやつはボンボン派
コロコロ派が勝利したこの世界では日陰者
>>268 車庫は昨年ようやくコンクリートで舗装しましたが大変よいです
(築30年にしてようやく)
爺ちゃんが現役のとき差配してた業者がそれはもう手厚く丹念に
>>278 免疫のない中学生が「まどマギ」見たら、結構なトラウマになるのではなかろうか。
>>274岩槻にナマポ不正受給の宗教団体がいてそれを放置してるのが元我が党系の神髄発揮してる感じがしてなあ。
>>281 なんだかんだ言って親が贔屓にしてる工務店って安いよな
>>279 大体にして武者で喋りがごわす調にされてたのも多分一端を担ってる
>>279 ですがはボンボン派の変態ばかりだろ…
ポンコッツが"有り"のホルスタインばかりだろ…
取り敢えずムーンはムーンムーン爆散エンドにならないかが問題かねぇ
ここで吹っ飛ばすと黒本ダストが余波で沈むし
>>282 永井豪乱舞な時代もあったし、それほどでもないかも?
ちょっと興味を持って、手塚全集とか手にとって(ry
( ̄ロ―iii デビルマン系とか延々とエグかったしなぁ
>>282 ウリはクビが飛ぶと聞いて視聴を再開したクチニダ。
>>277 範囲攻撃でまとめて焼き殺せば経験値もドロップアイテムも山盛りだ
>>277 えー
客引きでないしー
だいたいこんな日に来るのわボッチが寄り集まってパーチー組んだのなので精々お楽しみいただこーとゆー毎年恒例のでしてー
>>281 おめでとうございます。
コンクリートだと湿気を結構切ってくれるので、中も痛みにくくてサイコーですからぬー
>>288 ポンコッツの何がダメなんだ
理解に苦しむ
>>283 えー、そんなのあるのけ
他の地域のそういうことはちっとも分からん
むしろこっちの選挙区はラ党議員がちっとも利益を引っ張ってこれない役立たず
>>285 お付き合い価格でやってくれますからねー(高く付くこともありますが)
ちゃんとしたところは信用第一でやってくれるのでごあんしん(そこまでの関係までが高くつry
>>289 クロボン系は全て、「公式ではありません! 公式ではありませんぞー!!」 という姿勢で好き勝手やってる、UC本流とは別の長谷川支流な訳で。
なので、赤いジムも無問題(マテや
>>292 残念ながら宴会場わ座標を狂わせてありますのでー
以前それを試みたパーチーが自爆して髪の毛がいー感じになってましたよー
>>297 そのジムってすごーく大きくないですか。
>>274 2000代前半の我が党って、党勢拡大のために自由党や旧社会系の議員が次々と合流していき、
現在のような異常な活動家集団に変質していった時代だったのよねえ。
で、そんな党から距離を置くように、少ないまともな政治家が次々と知事職に転向した時代でもあった。
>>282 わたしとまどかの物語のキモは
わたしの行動の動機である悲劇が
無かった事になった点であり
その他の物語は単なる英雄譚の一種に過ぎない
と、言う事でわかっているわ
>>275 おっと割とちょくちょくエネルギー切れ起こしてた初代さんの悪口はそこまでだ
確かZZがエネルギー切れになったの地球でサイコMk2と戦ってる時とキュベレイとの最終決戦の時ぐらいだから…
逆に言えば他の相手とならたとえキチガイ性能揃いなネオ・ジオンMS軍団もエネルギー切れる前に全滅できるのがZZ
>>299 気のせい気のせい。
最古ジムとか作ろうとしたら、少し大きくなったくらい_____
>>294 コンクリートを入れる前に分厚い防湿シートを入れましたよ
傾斜をつけて排水も完璧、入り口部分の傾斜は標準より厚めの施工で重い車両もごあんしん
マメに掃除しないと冬は土埃でえらいことになる副作用もありましたが
>>271 福井時空だとどうあがいてもνガンダムが製造されないし
シルヴァレットってやつのせいでな
YouTuberとか興味なかったけど、日本じゃストロングゼロの擬人化とか海外じゃコカインちゃんとか呼ばれてるのがいるらしくて、興味もって見てみたけど輝夜月ってヴァーチャルYouTuber凄いなこれ。 脳が溶けるわ。
>>297 そのわりにはVからgセイバーまでの補完とかやっとりますよな……
つか、あの赤い木星巨人もユニコで半ば公式扱いされかけてるよーな
宇宙世紀の人類はいくら頭悪くしてもいいって思ってない?大丈夫?
>>297 公式と混同するアホがいるからもっと明確に分離してほしいわ
>>304 ちょっとゲッペラー様よんでくるわ
>>301 ウリが生まれる前後の90年頃って我が党よりまともだったんですか?
子供向けのカジュアルな女神転生を作ろうで作ったデビルチルドレンで
いざ児童誌で連載始まったコミカライズがまったくカジュアルじゃないゴリゴリの女神転生だった
っていうのは作品的な評価はさておき今だにどうかと思ってる
ボンボンの編集はちゃんと作品コンセプト理解して作者に説明してたのかみたいな
>>307 あれ、福井時空って逆シャアの後に生じた亜種特異点みたいな奴じゃ?
>>279 500円は子供には高かった…
小遣いほとんど費やしてたもの…
あの絵な限りクロボン系が公式に組み込まれることはないからご安心
かっさんどら@1日目東レ-52a?
@cassandra0412
水上機母艦船体検査提督所見
https://twitter.com/cassandra0412/status/944535728783966209/photo/1
どの子も素晴らしいですが私としては瑞穂が一番か
>>313 程度は多少マシだったけど、本質は変わんない(ex:細川元総理
(゜ω。)
>>315 シルヴァレットやデルタプラスって実はCCAより前です。
シルヴァレットに至ってはフィンファンネル試験機とか作ったのでそいつにサイコミュ積んでロンドベルに配備した方が明らかにローコストという
νをつくる意味ほぼ完璧消滅したよねという素晴らしい機体です。
νガンダムを確実に消し飛ばす銀の弾丸って意味かな?
>303
キュベレイ+ハマーン様って強力すぐる。
最終回2シリーズとも登場したボスメカを2シリーズとも1/144,1/100でのキット化し損ねたバンダイ糞過ぎた。
今の『・・・・・・そこまでやるんかい』というバンダイと比べると隔世の感。
なお最近MGのZZはカトキ版として再キット化。
http://www.1999.co.jp/image/10470814 デブ通り越して鎧を着たゴリラになってる。かっけえ。
でも世代的には俺はこっちを買いたいんだ。あと10個ぐらい罪を消したら買おう。
http://www.1999.co.jp/image/10487390 >>318 千歳かなぁ?
(゜ω。) 千代田はぎゅっと抱いたら、よさげ
>>313売国をあそこまであからさまにはしてなかったなあ。外人参政権とか国家主権を日本人から外人に移譲するとかほざいてなかったけど日本国の国力を漸減しようとはしてた。細川政権の武村が小さくてもきらりと光る日本とかほざいてた。
ちょっと低めの度数とはいえワイン1本空けるとキツい「
>>306 なお原作原理主義者の前でウカツに
そのような感想を漏らすと、囲んでボーで叩かれてから
ネギトロにされた上、火炙りにされるかもしれない。
どこに原理主義者が潜んでいるやも知れぬ。備えよう。
なおかく言う私も原理主義者だ。
>320
白い悪魔『これは、、、ブライトさん、もっとちゃんとしたの無いですか?』
これでお蔵入りになったと思いねえ。
>>313 現在だと「言葉は通じるが話が全く通じない」レベルでアレだけど、当時は「辛うじて意思疎通が成立する」レベルで、
今よりは大分マシだったのう。
>>322 >>320 まあ、MSVやらの外伝ならよくある話だはありますがねー(SEーRとかSガンの方見つつ
問題は公式化してしまった事やけど
>>321 >
http://www.1999.co.jp/image/10470814 このデザインだと、頭部付いている意味がねぇ(ぉ
(゜ω。) いっそズゴッグのようにボンネットに一体化しろよとか思ったり
>>319>>324
我が党は一日にしてならず ですか
政権とってダメで下ろされて忘れられた頃にまた選挙で勝って今にいたると
>>322 サイコフレーム騒動をUC本編でやったのであの世界感でF-91の小型化に行く流れもついでにつぶれているぜー
小型化にはサイコフレームのスピンオフが必要なのでサイコフレーム研究をある程度やる必要があるけでー
技術的にはペペローネとかクースィガンダムに繋がる系譜のサイコフレーム搭載機をつくるはずなんだけど、作れるわけないだろうという流れになっている。
技術史がメッチャックチャなのよ>UC
>>321 あのアホみたいな火力のハイメガキャノンを真正面から耐えましたからねハマーン様
キュベレイがおかしいのかハマーン様がおかしいのかそれともどっちもおかしいのか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1420703.webm しかしキュベレイだけではなくゲーマルクやクインマンサといった終盤の大物の立体化も結局21世紀まで待たねばならなかった
サイコやサイコMk2は普通にプラモで出てたし別にサイズがあかんかったという訳でもないよなぁ
>>324 少なくとも尻尾を隠そうとする程度の知恵は働いていたねえ。
>>328 一年戦争の頃でさえ、折角の後継機が二機ともオシャカになっとりますからね……(ピクシーとアレックスェ
>>322 ガンダムはアニメ化されたら正史だけど
そうじゃないやつはご発射された精子だから
>>334 まあ、今更やがな(一年戦争で飛び回る可変機どもを見つつ
>>335 オーラ力は偉大だからね、仕方ないね(イデのみちびきともいう
>>337 どっちかがホワイトベースに配備されたらシャアが死んで宇宙世紀の歴史変わっちゃう
>>332 >>336一度政権をとって国民から見放されて復活しそうにないので外威を
誘致して力を得ようと必死になった結果の売国よね。
でその事が国民のある年齢層にはばれて今に至ると。
>>329 >現在だと「言葉は通じるが話が全く通じない」レベル
悪目立ちしてる何名かなんかは言葉すら怪しくなってませんかね…?
>>328 ジェダやジェガンよりも性能良い次点で断る理由がないんだよなぁ。
ネオジオンに輸送船ごとぶっ壊されたとかネオジオンシンパがドーベンウルフの修理バーツとして流したとかいうシナリオでも組むしかないね。
いい年した大人がクリスマスイブにガンダムガンダムってどうかと思うよぼかぁ
>>344 あれ正史にすると下手したら1stの存在自体否定する事になるからパラレルでいいだろう
例えるなら初代マクロスと愛おぼみたいな
あり、ストロングゼロの擬人化はですがには刺さらんかったか。
>>343 ピクシーだと、先にアムロがアボンするような……
(゜ω。) サイコミュのオールレンジを突破できそうも無い
>331
ZZの頭はメインカメラのホルダー兼主砲塔なので!で!
なぜ兼用させたかは考えない。
>>347その症状が一番ひどい山尾をうからせた地域があっての
>>323 水母はどの子も抱き心地は至高でしょうねー
新刊が戦艦・空母編との事だけど、全艦中最強と目される雲龍はどう書かれるのやら
>>348 戦時急造機って事で、OSに不具合あるとか、機体構造に問題があるとか、理由はそれなりに付けられそう
_(゚¬。 _
VR技術でオッさん同士が美少女になって百合を楽しめるらしいが
どうなんだろうな
>>333 模型業界に狂ってないところがあるだろうか(反語)
>>339 Oh…不気味…
>>345 マスコミだけ相手にしてりゃよかったんだろうけど
ネット・SNSを使うようになってバレバレよね(隠す気がないのかもしれないけど)
>>348 つか逆シャア外伝(MSVだったか)で試験投入されたνがサザビーの試験機体同士が偶然やりあった結果、
ν試験機体が大破、テストが大幅に遅れたとかあったよーな記憶が
>>351 どっちかってーとのじゃおじさんの方が刺さりそう
俺は刺さった
韓国が原発全廃宣言して輸出用原発でかなり混乱が起きてるらしい
中身東芝の原発だったような気がするんだが
色々な意味で大丈夫なんだろうか
アムロが機体の素性聞いたら「マークVが原型? マークIVはどんな機体だったんだ?」ってメカニックに聞いて殺されそう
>>357 欲しいねぇ
雨が上がってオリオンが綺麗に見える
>>355 コニタンを忘れるなんてひどい!!
…ん?あれは触れちゃいけないレベルか
>>305 それは仕方が無いですが、その程度のデメリットは問題にはならんでしょうね>土埃
>>310 公式ではありません、公式ではありませんぞー!!(だから好き勝手やらせろの意味
ある意味で、某サイバーの頃のノリをいまだにやってる恐ろしい御仁である__
ガンダムシリーズも物語の最終に至ると量産型で同じ生能のができてるというね。
>>352 問題はあの頃の木馬隊にキャノン以外のまともなMSが配備されるということだと思うで
最悪セイラさんかスレッガーさん辺りに回せばええわけでもあるし
>>368 身長165cm以上で標準体重よりやや重め
胸と尻の肉が厚めのチョットエッチな美少女がいいです
>>338 現在のように疑惑をでっち上げて、それをネタに国会で同じ質問をエンドレスで行うような異常性は流石に無かったからのう。
例の蕎麦屋騒動なんてのは、当時だったら筋が悪過ぎてとっくに手仕舞いしていた週刊誌レベルの小ネタでしかないし。
>>364 近藤和久の描いた漫画やな
たしか乗ってたのはフレデリック・ブラウンだったか
ガンダムってテレビアニメはもうやらないらしいけど
シリーズ維持できるんかね
>>364 それ、こんどーさんの「ジオンの復興」でしょ?
Z+が別型番で量産されてアムロが乗っているとか、ZZ乱舞とか
あれも正史世界線とは……
(゜ω。)
>>372 まるでガンタンクがまともなMSじゃないような物言い!
>>369 目が知性有る者のそれじゃないですよねコニシ
狂い具合じゃ鳩にすら匹敵するか下手すりゃ超えてるように見えます
>>371 教育型コンピューターを持ち込んだ御大まじ御大
>360
つーか磐梯山の都合の「最終生産物としてのガンダム顔MS出せ」が効き過ぎてて
宇宙世紀の兵器ドクトリンが一切体系化されてないグッダグダなんだよなあ。
可変MSは「マクロスのバルキリーパクってみた」という世界観の外の都合で
小型MSは「画面に収めやすい」という同上。
両者とも「それが隆盛した理由に世界観的な理屈をつけられなかった」ので避けられて一年戦争周辺に試作機山盛りする有様。
>335
ZZの方もオカルト出力で撃ってるから額のアンテナ曲がってるのに、それでも耐えてるな。
>ゲーマルクやクインマンサといった終盤の大物の立体化
序盤の大物はこのまえアレンジバッキバキで立体化。
http://www.1999.co.jp/image/10465725 わあボスキャラみたい。
劇中では一切活躍できなかったとか信じられないw。
>>318 誰か足りんなと思ったらテストさんが居ないのか。
海外艦だからオミットしたのか忘れたのか持ってないのか……
>>376 それはパヤオのやめるやめる詐欺とどちらが
伊8の中破グラが持ってるエロ下着の下部パーツ、あれコルセットだったのか……。
>>374 ええ…マジですか
自衛隊の海外派遣は憲法違反とナントカ疑獄だの汚職だの騒いでるイメージしかない…
>>376 ニチゴが消えただけでその気になればテレ東だろうがMXだろうが流す事は普通に流せるだろう
もう要求作画クオリティが上がりすぎて予算的にTVで流せられないってんだったら知らんが
でもGガン以降のTV放送のガンダムってろくなのないじゃん?
英断やと思うよ
>>391 視聴率が低すぎるらしい
深夜ではやるのかなあ?
ガンダムの場合、SNS見ると観てる人多い気がするんだが
リアルタイム視聴じゃない(ナスネとか)のかね
>>383 えっ?
(゜ω。) Zを撃墜寸前だったような(その後は見ない方向で)
>>365 あーなるほどね 確かに、大佐とかVRチャットで美少女化してればいいんじゃないとか思うね。 幸せになれそう。
北朝鮮政府の鯖を攻撃する者がツイッターに現れるの巻
すげえええwwwwww
https://mobile.twitter.com/Darknessonion/status/944924869418012672 Maritime Administration of DPR Korea(北朝鮮海事管理局)落とした! #サーバーダウン #Offline Link: (link:
http://ma.gov.kp/) ma.gov.kp
>>383 いやZガンダムの頭吹っ飛ばしたから!
ZZ登場時の噛ませという別の意味での活躍はしてくれたから!
つか、もう「正史」とかに拘る必要ないんじゃない?
マクロスみたいに、1stもZもUCもクロンも、ぜ〜んぶ劇中作
これで万事解決ジャン
(ぶっちゃけ、バンダイやサンライズも「正史」にそんなに拘っていなよね)
>>387 神の目を持ってないとそれ判断できないというか
性能自体はνとてササビーに劣っていた記憶があるけど
>>89 もう始めちゃって非核化してから難しい事を考えた方がいいと思う
日本にも被害が及ぶったってだらだら待っても何も解決しないどころかより危険になるだけだしさ
>>377 果たしてグリーンダイバーズは公式にはいるのか否か(Ζガンダム3号機の方を見つつ
>>375 おお、それですな。どもです
「起きたら女の子になってた」系のTS百合AVってちゃんと演技できてんの?
>>393 バンダイ「我々はプラモが売れればいいのであって視聴率なぞ知った事ではない」
まあGレコの映画が終わるあたりからボツボツ次作の情報出てくるんじゃなかろうか
>>401 個人的には、先制全面核攻撃が一番ベターじゃないかと思う
面倒だから、全部吹き飛ばしちゃえよ
>398
そのシステムをやるためには「最初から全ての出版資料は劇中資料です」という作りにしていなければならなかったんよ。
これを徹底してたのがバトルテックな。
>>378 オリジンではあの体たらくやし、原作映画版でもキャノンに出番取られとりますし……>まとも
>>35 高校教師がタイムスリップするノブナガ先生とあったが?
>>404 ウルトラマンでもその姿勢だしねぇー
焼き畑上等で未来を食いつぶしていると気がつかないんだか
>>404 プラモが売れればいいって噂のMGディープストライカーとか本当に売れると思ってのか?
出たら買うけど
>>399 シャアに出来損ない呼ばわりされて、サイコフレーム奢られる始末だもんな
(゜ω。)
>>399 ちゃんと余分な部品削ぎ落として殴り愛に最適化していただろう>ν
>>406 むしろ、これが「正史」だと銘打っている資料ってあったっけ?
「公式辞典」だって、もう後付設定でグチャグチャなんだし、今更気にしてもしょうーもない
元ネタの「戦術・戦略大図鑑」も、いま読み返すと結構いい加減なシロモノだし
バンダイ・サンライズとも、「正史」という概念をフェードアウトしようと目論んでいる気もするし
ほら、新作の邪魔ジャン
>>404 いやそれが、ヤクザガンダムで視聴率悪いからもうやめますって
言ってんのよね
>>412 3マソ以下ならそこそこ売れるんじゃね?
>>411 とはいえウルトラマンは列伝やクロニクルで新作作ってる間もきちんと放送枠維持し続けてるからね…
そこらへんは基本単発話が多いウルトラマンだからできる芸当だと思う
>>416 武蔵さんだとオネショタじゃなくてアラサー童貞を食い物にする豪傑みたいな
雰囲気があって、需要がニッチすぎる
>>418 一年戦争の記憶があれば最後には近接戦闘になるのは分かっていたのでは_
少なくともアニメを視聴できる時間帯にしてもらわんとなあ。早朝1時とか2時では見るに見れない。魔方陣ぐるぐるでさえあの時間帯にやってるのを知ってドン引きした。
>419
プラモのプロモーションアニメ、という手法を諦めた感があるな。
まあゲーム畑から連れてきた日野がアレで、その次にPが全権託したのが「戦争知らないけどヤクザ映画参考にパクリまーす」な監督脚本だった時点で
磐梯山に人を見る目がないのは確定事項だが。
>>402 アムロ、Z後あたりからはシャアを追いかけ回していたからなぁ
タイムテーブルに乗るかな?
(゜ω。)
>>422 大和型二番艦は居住性が抜群。
ご安心しろ。
>>419 ソースよろ
バンダイの決算報告か何か?
>>390 やっている事は基本的に変わらないけど、それでも世論の反応を見てダメなら直ぐにネタを引っ込めたりする程度の機転はあったのよ。
あと、現在のように露骨にダブルスタンダードを振りかざしたりするのも流石に自重はしていたかな。
そういう意味では、政治家としての最低限の建前すら一切守らなくなった我が党系政党とその構成員の劣化ぶりは、本当に異常としか
言いようがないのよねえ。
まあ、連中の今のやり様は、政治政党から所謂極左暴力集団と同質の結社に堕した証左だと捉えると、実にしっくりする訳だけど。
バンダイやタミヤがエアガン業界に流れてくれればなあ。
次世代エアガンとか高すぎる。
>>425 ヤクザガンダムはプラモがかなり売れたんだけどね
テレビがなくても良い、という結論かもしれん
劇場、バンダイチャンネルで流してプラモ買わせる戦略に舵切るんじゃろな
アニメの魔法陣グルグルが見終わってしまって辛い
うーん、人生の楽しみがまた一つ減ってしまった
>>390 自衛隊の存在自体が9条だけ見れば違憲なので海外派遣は違憲というのも正しいかと思います。
疑獄事件はラ党がまじめに腐敗していた時代なので少しはまともな批判だったと思いますよ。
今はもうどうしようもないですけどね。
>>426 グリーンダイバーズの時系列はちょうどZの頃(zの試作機2機目が出来た辺り)なので
あのグラサンノースリーブが大人しくしてた頃やね
>>390 そうやって次々と用意できなくなったので期限切れのネタにしがみついてるんやね
メインヒロインの薄い本が珍しいことからもヤクザガンダムの不人気さが伺える
00を見習え
>>435中華エアガンの調子の悪さは日本の規制に合わせて弱体化してるせいだと
言う噂があるくらいだしなあ。ただ中華規制のまんまだとマジで危ない。
フライパンに穴が開く
>>435 マルイはM4しか売れない→M4しか出さないのループでもうあかん感じや
最近は海外メーカーの出来が良くなってるみたいだしね
>433
社会党の石橋委員長が自衛隊の『違憲合法論』というのをぶち上げて、理屈としては(今でも)最適解だったろうに与野党マスコミひっくるめて左右両派からフルボッコだった。
俺的には、野党からのまともな問題提起というのはあそこで終わることになっていたのだと思う。
>>435 2000Jぐらいまではセーフにしようず?
>>432 すごく良いアニメ化でした
ククリちゃんは天使
そいや、6時頃に丸鳥の調理前が半額500円だったな。
調理時間ないし年末だから諦めたが
>>438 ヤクザガンダムはそっち方向じゃないやないですか
プラモは売れたし、プラモはね、、
>>440細かい精密部品がダメなんだよ海外製。ゴムパッキンとかチャンバー
がらみの不調とか性能低下がひどい。
お、ゲート漫画版がキンドル化されている
早速購入してみるか
スパロボとビルドファイターズのために新作のガンダムは必要だろ
>>54 山崎17とボウモアの終売なカスクストレング、北と始まったら開栓するつもり
>>431 あの安さと豊富な武器パーツセットは良い作戦やね
プラモの販促にならんと言うならユニコーンの方がよっぽどでは…
>>453 武器パーツセットを見ると少年時代のトラウマが蘇るからやめてほしい
>>433 その自民は腐敗の元締めどもを時間をかけてパージしていって、それで自民から蹴り出された連中が我が党に合流しているからのう。
>>449 ダン戦とかメダロットとかサイボーグ黒ちゃんとかホイホイさんとかカブトボーグとかホビー路線は学園が生きてりゃワンちゃんあったんや炉けど
.
∩ .∩
.い_cノ / ̄>O
. c/・ ・っ (ニニニ)△△
. ("●" ) .(・ω・*)[‖]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
これがフェイクニュースが生まれる過程だ
わかったか
【12月23日 AFP】1989年に中国の首都・北京の天安門広場(Tiananmen Square)で民主化運動が軍によって武力弾圧された「天安門事件」の死者が、少なくとも1万人に上るとする英国の公文書が新たに公開された。
http://www.afpbb.com/articles/-/3156480 中国の民主化を求めた学生らが軍に弾圧された1989年6月の天安門事件について、英国の駐中国大使(当時)が、犠牲者が1万人に及んだ可能性があると本国に伝えていたことがわかった。
英公文書館が10月に機密解除した外交文書で明らかになったと、英国や香港のメディアが報じた。
https://www.asahi.com/articles/DA3S13288312.html 23日付の香港紙、明報は、中国当局が学生らの民主化運動を武力弾圧した1989年6月の天安門事件で、英国の研究部門が北京での死者数は1000〜3000人と見積もっていたと報じた。
機密解除された89年の英公文書の内容として伝えた。
https://mainichi.jp/articles/20171223/k00/00e/030/265000c 【広州共同】23日付の香港紙、明報は、中国当局が学生らの民主化運動を武力弾圧した1989年6月の天安門事件で、英国の研究部門が北京での死者数は千〜3千人と見積もっていたと報じた。
機密解除された89年の英公文書の内容として伝えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017122301001261.html プラモの出来が良ければアニメで販促しなくても売れるとバーザムが教えてくれた
>>458 オメーは子作りしてろ(ぉ
_(゚¬。 _
>>458 NORAD is watching you
>>452 ウリのとっておきは山崎18年ニダ
憲法改正か開戦したら開けるつもりニダ
開戦は普通のシャンパンでもいいかもニダ
>>450 エクシアじゃない?
1期・2期の両方でてるし
>>467 昨日肉屋で解体されたお前さんと遭遇したぞ
>>464 凾ュん、君も他人事では無いはずなんだが?
>>438 BADENDって次点で人気が無くなるしねぇー
フジテレビ
2017年12月24日(日) 25時00分〜27時00分
明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2017
今年もこの季節がやってきたか・・・
オルガは今や鉄血のアークフレンズで一番見るんだよなあ……(´;ω;`)
>>483 生きてるのに詰めるなんて
もち米が勿体無い
>>475 小さい子供「鶏さんだー鶏さんだー(ぎゅー)」
そう言えば性の6時間ですコピペ見なくなって何年だろう
嫁貰うにしても可愛い嫁とかは無理だろうなあ。本当は艦娘みたいのが欲しいのだが。
色々性格に難ありとか飯まずとかいるようだがこのすば三娘よりはまともそうだ。
>>458 こんなとこに書き込む余裕が一番なさそうなコテがきた…(´・ω・`)
インターバルか
>>488 可愛い嫁ではなくクールビューティーな感じの嫁を探してみたりするのはダメなのか?
>>466 山崎と響を間違えた。。。
魔王にモエシャンドンでもいいかもなー
さて、ボウモアのシェリーカスク9年は軽すぎてちと微妙だった
>474
監督脚本の見苦しい後付け言い訳の数々が止めを刺したわな。
今最後のジェダイでまさに同じような事やってるけど。
>>486 子供を使うのわいけませんねー
奥から何か出てくる音がしますよー
逃げたほーがいーですよー
マジで
>>480 絶対にあきらめられないなあ、そのために30年以上いじめられ続けても努力し続けて人生をちょっとずつ変えてきたわけだし
別に見た目がかわいいとかでなくて、俺にとって可愛いと感じられればそれでええんや
インドネシア大統領「日本よ、一緒にジャワ島横断鉄道を建設しよう」
http://2chb.net/r/news/1514023948/ どうする?(´・ω・`)
>>497 洞窟だと思って逃げ込んだ先が特製圧力鍋
(言うほど嫌いでは無いんだよな・・・オルフェンス)
(なんで、このスレ(に限らないのかな?)のオルフェンス強烈ダメ押しに、困惑する事はある)
>>499 >>502 ヒドス
迷い込んでくるパーチーを宴会場に誘導する役目なのにー
>>485 穀物と油脂の混合物を、強制的に送り込みます
>>496 ウルトラマンといいガンダムといいなんでここまで地雷が続く?って言いたくなるね。
あと鉄血の火星についてはあそこまでテラフォーミングしたんなら水とかもっと木星あたりから取り寄せて海作れやっておもう
>>468
348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 09:10:51 ID:/sSKdgMn
沙慈「ルイス・・・」
ルイス「沙慈・・・・」
小熊「母さん・・・」
ソーマ「大佐・・・」
アレルヤ「マリー・・・」
ライル「アニュー・・・」
ティエリア「ヴェーダ・・・」
刹那「ガンダム!」
_ _
__,ィ'´彡―Y―-ミヽ,_,.、
rイ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:マ┐
rク/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:i:.:..:ヽ:.ヽ:.ヽ:ハ
{:/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.i:.:.i:.:.:.:i:〈
{イ: :.|:.:.!:.:.ト:!:.:..:.:/:.}:.:从|:.:.}:.:.:.}:.}
||:.:ヽ::{'´ ヽ.:.:.l/ `ヽソリ::イ.:../:.::| せつn・・・
》、:.:..ミ ○ ∨ ○ 彳|.:.:|: :| えっ!!?ガンダム!?
|:.::ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /:.:.:|.::.:.!
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i.|.::.:.|
\ / |:::l>,、 __, イァ/ /:|.::.:.|
./ /|:::| l Y.r' {ヘ、__∧|.::.:.|
`ヽ< |::::|\ l l l /ヾ 彡' 〉.::.| >>505 オルフェンズはあんまガンダムっぽくない別の何かに見えなくもない気がするな。
>>506 にわとりさん、そろそろお休みの時間ですよー
そだ、寝る前にサウナに入りましょう(ニッコリ
>>505 否定派程声が大きくて、そうじゃない連中は別に声高に言う事も無いから言わないというよくある事でしょう
>>514 まだネットブックのリカバリするんねん
いまバックアップ終わったねん
鶏はカンコックに就職先いっぱいあることを知るべきである。
>>513 ま、設定を活かしきれていなかったとか、シナリオに色々言いたい事はあるが・・・
00よりは相性良かったが
>>505 お話を楽しみたいんじゃなくて、主人公に感情移入して、主人公がハッピーになることで幸せな気持ちになる没入型の楽しみをする人が少なからずいて、
その中に娯楽に接するときに極端にストレス耐性が下がってしまう人もかなりいて、ハッピーエンドにならなければ糞、という激しいバッシングを受けるのだ
>>505 世界設定が良すぎたせいで期待が膨れ上がったの大きいと思う
>>517 今週のご予定大丈夫ですか___
(゜ω。) 公私ともにセットアップ三昧deathなぁ
>505
一期段階までは粗がそこそこ隠せてたけど二期で一気にボロが出たあげく、
世界観を積み上げたりする事に一切興味が無い糞監督と脚本コンビが見苦しくインタビューで言い訳続けてる代物に
「なぜ好意を感じる必要があるのか」逆に問いたいな。
逆張りやりたい欲求だけが空回ってロボPVの継ぎ接ぎとしても微妙だしなあ。
ガンダムはヒロイン
刹那はガンダム
よってヒロインは刹那
>>461 「プラモの出来がよければアニメがヒットするなどという都合の良い現実は存在しない。
だがアニメに登場するメカを思いのままにプラモ化するというロマンは確実に存在するのだ。」」
インドネシア大統領「日本よ、一緒にジャワ島横断鉄道を建設しよう」
http://2chb.net/r/news/1514023948/ トロッコ一つで十分ですよ。わかってくださいよ。
NHKで、外人さんに魚の白子を食べさせるというホルスタイン案件
>>525 そのロボのプラモが欲しいからってわざわざ別作品で出した関係者がお髭のガンダムにいましたね……
なんとなく買ったPS4Proに今まで使ったPS4のデータを移行するのに後6時間かかるので
今日はもう寝ます…
>>504 「私は想いを捨てられない私自身がゆるせなかった」 #Strong/Zero
千代ちゃん、素敵なクリスマスプレゼントおめでとう
USB TYPE-Cのパッケージを見分ける仕事をしていると
だんだんタノシイな気分になってくる。
それはとてもよい。
(誤爆してしまったが、ですがスレだしまあいいか…)
>>536 ホルスタインもそこから始まったんやで…
>505
俺もオルフェンズは最後のグダグダ辺りも予定調和だったと思ってそう嫌ってない(話としてつまらなくなっちゃったのが残念)という感想だが、
・モビルアーマー掘り出して殺した辺りまではかなり楽しめたのにそのあと急失速した観が
・予定されたオチに向かうためにイオク様の軽挙妄動に全員つき合わされる展開がストレス
・スタッフに熱烈なアンチがくっついててその声のでかさに前記のガッカリ勢が付和雷同
こういうことではないかと。
マッキーのアホさがちょっと予想を突き抜けてたかな。
『次善の策あるかと思ったらノープランか?まさか本当にノープランで、自分が無双すりゃ何とでもなるとか思ってたのかこのガチロリ!?!?!?』
>>533 ALICEをヒロインにすればいいんだな
なんやかんやと、ラストまで見せ続ける引力はあったからなー>オルフェンス
個人的には、∀以降のTVシリーズでは、一番楽しめたかな
(あ、Gレコは未視聴)
>>505 ここでもMA戦までは評判よかったんだよなぁ
明確に評判が悪くなったのはマッキーのクーデター後かなぁ…
Gレコは苦痛ながら全部見たわ。ストーリーはもとよりまるっこすぎるデザインからして好きじゃないが。
>>539 申し訳ない
俺がそのホルスタインだ(´・_・`)
ま、まあ噂だけは何度も出てるEXAアニメ化で生じる予想被害に比べればヘーキヘーキ>鉄血Gレコ
……最近出てる動きはあくまで観測気球かブラフであることを祈りたい、マジで
>>540 > 『次善の策あるかと思ったらノープランか?まさか本当にノープランで、自分が無双すりゃ何とでもなるとか思ってたのかこのガチロリ!?!?!?』
だって、声優が桜井だったとしても、奴は『仮面をかぶったロリコン野郎』の系譜ですよ、ノープランに決まってるじゃないですか!!!!
>>540 MAもったいなかったねー
最後、マッキーがMAを手ごまにクーデターとかすればよかったとは思う
で、お約束のごとくMAに取り込まれる・裏切られるマッキー
ぐらいすれば良かったと思う
マクギリス=サンのカリスマの無さが悲しいな。あとオチのあっけなさ。
割りと好きなキャラだったが。
>>544 ああ、俺と同じ人がいた!
Gレコは本当に苦痛だった・・・
>>501 慎重に検討いたしました結果、遺憾ながら今回はご期待に沿えない結果となりました。
今後とも貴国のますますのご健勝をお祈り申し上げます。
これでいいんじゃね
そういえば潜水艦輸出話の時に三菱がオーストラリアに現地法人作ってたけどどうなったのかなあ
>>435 規制の1Jだがシロウトが手でそこらの石を投げるだけで1Jを何十倍も超えるのでは?
警察は腕を規制しなくていいのだろうか?(野球のピッチャーは兵器扱いで)
>>543 マッキーのクーデター勃発!までは、実際盛り上がったしねー
せめて、あと2〜3話ぐらいあれば、また違ったんだろうか
>541
ちょうどALICE級のがメインヒロインで退治もされず大気圏消滅もしないまま人類社会に遍在するようになる冬アニメが……。
>>554 彼は終盤あたりではもはや小物にしか見えない悲しさ。
>541
今それをやると、最期にコクピットユニット全排除して無人になったSガンダムが上半身と下半身だけ集合して射撃姿勢を取る名場面で思いきり女体化されてぶち壊しになりそうなので慎重に。
>321
かっこいいけど、カトキ臭のする面構えが微妙にZZじゃないのが気になる。
>>320 ジェガンのパーツから組み上げたガンダムの方が強いに決まってるじゃん。あんなMk-Vモドキの改造品よりも。
>>191 HARD社、まだ生きてたのか…
多くのエロゲブランドが生まれては消え、東の横綱ELFも消えたというのに…
あやよさんもいいけどカインドゥギャルズのリメイクはよw
>>553 もうちょっと上げて良いよね
何で業界の自主規制をそのまま規制に当てはめるのか。
そもそも、適正品の規制強めても違法に改造する奴はやるんだからさー
さて、クリスマスイブに向かってみんなにもダウナーな気持ちを持ってもらおうと活動してきたが、ワシはここまでのようじゃ……ありがとう楽しかったよ。またな
たとえ駄作凡作でも作品が供給されてるだけましでち
エヴァなんてQから5年たっても続編が未定でち
つーか序の公開から10年経ってるのにいまだに完結してないってどういうことでち
>>527 日本企業を使ってきちんと金を支払ってくれるんなら考える
>>540 あそこまでやるんなら普通に理想でやったほうがまだ楽しめたと思うよ
お話としては
>>552 普通に撤退か別部門に吸収では?
>>554 関係者がすりあわせを出来てない次点であと4クールあろうが関係ないと思う
>>562 位置エネルギーとローレンツ力は合法なのか…
Gレコはお前なんで味方メカなの選手権上位入賞者だらけな編成と各勢力とその勢力内の各派閥が整理されずにどんどん増えていく所が気になったぐらいで普通に見れたけどなぁ
>>566 なんであんなことになるのかね、庵野は。
やっぱり終わらせる勇気がないのかな。
そのくせシン・ゴジラなんか自分はもちろんのこと他の誰にも
続編なんて作らせないっていう確固たる意思を持って終わらせてるし
(実は唯一の不満)
>569
御禿は「派閥毎にデザインが変わるというわかりやすさを無視した作家性」にガン振りする悪癖持ちな上、
落としどころを作るのが壊滅的に下手だから、そこを他人に介護してもらわないとどうにもならん。
>>562 つまりくそ強力なハンマーで長ストロークでBB弾を打撃して打ち出すトイガンを作れば合法とな
>>568 Zピンチ方式を使用してプラズマ膨張式超高速エアガンとかどうです。
>>551 ウリも見てて苦痛だったなぁ
戦闘シーンとか画像は綺麗だったけど
さて、明日の夜は大量に売れ残った半額のケーキを買ってきますかの…
>>566 エヴァンゲリオン自体95年に始まって以来終わってないやろ。俺は旧劇で終わったと思ってるんでそれ以降観てないが。
ま、ヤマトもさらばで終わったと思ってる口だし、ガンダムはZZも蛇足だったなと思ってる口なんで、特殊なんだろうが。
>>578 個人的には中国頑張れと思ってしまうわけです。(中国が死ぬと連動してオセアニアが死ぬ)
>570
いや続編を作れなくはなってないだろあのオチ。ゴジラ問題は未解決のオブジェとして停まってるだけで。
『これだけヒットしたらうかつな続編は作れない』
という抑止力は強いけど。
旧ゴジラカントク連はこれで多分出てこられない。
ゴジラだったらギョーカイ人でも
『俺の方が庵野なんかよりゴジラについて何倍も詳しいしバンダイや東宝からも覚えもめでたいんだぞ―もっと面白い続編つくっちゃうぞー』
なんて勘違い野郎なしっと団はなかなか居らんだろう。
#他の特定の作品の事を念頭に置いた発言ではありません
>>584 すでに北朝鮮のサイトをダウンさせたって昼くらいに見たぞ。
日米欧連携で中国ダンピング対策かあ。あと露も中と同じ枠と。
>>571 Gレコはスタッフが富野信者ばかりだったから富野の暴走を諌める人がいなかったのだろう…
>>573 プラズマを超高温のガスと解釈するかどうかで
合法性が問われそうだな…
いやでも電離してるからガスでは無いのか…?
下手したら最高裁まで行きそうな裁判だ
ところで海軍は中島飛行機に「十三試大型陸攻」を任せて爆死したわけだが、そも一〇〇式重爆も駄目だったし
大型重爆撃機系はことごとく三菱で、中島には大型機作る能力がなかったのでは?
サーマルガンも広義の銃火器に含める、って処理されたらアウトだと思う。
>>588 初回のですねー
こないだ2をやってたですよ
>>570 エヴァはまた1話からやり直しでご都合主義の全員生存エンドでいいよ
PSPのエヴァ2みたいに
なおkpドメイン全て攻略した模様ww
北朝鮮に一人で勝利かよw
https://mobile.twitter.com/Darknessonion/status/944949723106037765 俺のサイバー攻撃の影響で北朝鮮のトップレベルドメイン「.kp」全てのウェブサイト?に接続できないみたいだ!
>>581 シンゴジラって第八形態まであるからねぇ
ドラムにベアリングいれてモーターで回して遠心力で撃ちだそう
>>570 基本的に物語を畳むのが苦手だからしょうがない。
作品を途中で放り出してしまうのは自主映画を作っていた時からの悪癖だから、今更治らないだろうなあ。
https://mobile.twitter.com/Darknessonion/status/944950663162793984 ダークネス玉葱君
@Darknessonion
北朝鮮の(北朝鮮政府も使ってる)ISP落ちた?
午前0:19 · 2017年12月25日
>598
つーかあれ、「ウルトラマンの裏」だよな。人類を守り導く意思が欠片もない超生命体の群れ。
>>585 そう言えば、北朝鮮はサイバー戦で攻撃は得意だけど、防御はザルという評価を聞いたなあ。
ガンダムは種以降、TVシリーズは全然ダメね
黒田も日暮も富野も岡田麿里、全部ダメ
下手にアニメ原作でやるよりUCみたく小説とかでヒットしたやつをアニメ化した方がマシなんじゃね
クロスボーンとかセンチネルとかでさ
>>600 今思ったが、その構造でモーターではなくZピンチで発生する高圧プラズマ噴射でタービンを回し、
それを回転エネルギーとして遠心力を付与してやるとどうだろう。
>>605 最終的には外宇宙で超越存在化とかもうね
>540
MA登場で何もかもうやむやにして終わるのかと思ったら違ってた。
>>598 最後は美少女になるんでしょ!!(期待に目を輝かせながら
>>606 なんかウイルス対策ソフトをろくに使ってないからか攻撃用PCの中がコンピュータウイルスのスクツの可能性と言う報道みたな
クロボンアニメ化してもプラモ新規に出せるわけじゃないし……
HP落としただけでサイバー攻撃とかF5アタックと大差ない
というか、北朝鮮軍はアナログ部分が多すぎてサイバー攻撃する対象が少なさそう
>571
金星勢は全部ガンダムにする予定だった?とここで聞いたような。
どうせならバッフクラン並に重起動メカガンダム的に変えればよかったのに。
>>612 マイクロソフト「Windowsなら無料のセキュリティソフトあるのに。なに?海賊版XP?知らない子ですね」
>>618 主にLinux使ってるって話だった希ガス。
もちろん素のディストリビューションではなく北朝鮮が改造して作ったビルドだったかな。
色々サーバーを攻撃しているみたいだから、損害賠償額が凄いことになりそう。
tor使っているから捕まらない、って豪語しているが。
>>623 どこまで本当かは不明ながらそもそも本人が攻撃しているわけじゃなく外部に委託してるって話もでてる。
盗んだBTCを報酬にと言う話だが。
>383
最近の組み立て説明書は3Dデータまんまで手抜きだと思う。
>>621 まーそーでしょーねー
改造できるならウイルス対策ソフトも作ればいーのに
>>505 仁義なき戦い火星死闘編は割と嫌いではなかったんだがな。
>>348 小説版だと当初はZの再生産を主張していたはず。
で、却下されてリガズィとなったと。
>>622 R戦闘機を持ち出せばシン・ゴジラ第何形態だろうとご安心です。
なお地球文明ごとまとめて波動砲で消し飛ばされる模様。
ロシアの国営銀行、ATMでWindowsのシステムにアクセス可能な問題が発見される
https://idle.srad.jp/story/17/12/23/1948205/ ってのがあったけど
そういや昔、店内の写真プリンターで隠されたタスクバー出す方法を発見したことがあった
>>501 どのプロセスでも十分な利益をかっぱげばよいとおもう
>607
00はヒットしてるし劇場版まで出来てるぞ。
PGエクシアまで出すくらいバンダイ的にも覚えめでたい。
>622
これは二次絵だが、ウルトラマンのトサカがシンゴジ第五形態の頭部凹みと対応してるそうなのよね。
うむ
このネットブックのリカバリディスクわいきなしOSをHDDに書き込むのでなく
一旦リカバリ領域を再構築してからD to Dリカバリかけるやつなんかー
リカバリ吹っ飛ぶかとおもたのですが面白いのー
NORADがDSP衛星とイージス艦でサンタを追跡してるらしいが
マッハ20らしい
プレゼント、衝撃波と質量だけで日本中を焦土化できるな
多分最新のSM-3や中SAM改でもサンタ撃墜無理
>>634 ネットブックじゃなくてもちょい前のノートからリカバリ領域のデータをDVDかBDに焼いてそれをリカバリディスクにする方式が主流やで。
>>632 エクシアはカッコだけで全然活躍してないんだよね
00は活躍してたけど
レーザーならサンタ撃墜いけるんじゃね。
あー、でもその速度の空力過熱に耐える表皮だとレーザー程度の熱量は無効化しかねんか。
>>635 サンタトナカイセットって1つしかないん?
だとするとちかたないねー
>>608 バイオハザードのボスでも撃つおつもりか
>>633 シンゴジラ、こんなものが
空飛ぶわビーム出すわ、ちょこまか動いて銃や砲弾は効かないわってなると
戦術核弾頭乱れ打ち、マトリックスのセカンドルネッサンス状態になったやろうね、、、
>>191 衝撃だね。
しかし、これに慣れると、どんな話でも受け入れられる。
>>626 攻撃はそれなりのパワーのあるマシンと回線を用意すれば可能だけど、防御はネットワーク全域に渡って対策を施さないと意味が無いため、
必要なリソースが桁違いなのよねえ。
防衛省の30年度予算では、現状のネットワークの監視体制強化だけで74億も使う訳だし。
更にそれとは別にサイバー攻撃対処関連の予算も別途計上しているしの。
>>636 おちごとで扱っているワークステーションわリカバリメディア作成できるのですが、リカバリ領域の再構築わしてくれないみたいなんですー
>>632 種の使ってない部分の再構成したぽいしねぇ>00
シリーズ続くとそうなるのはしょうがないが
アンブレラとS.T.A.R.S.って馬鹿すぎね?
HGエクシアが売れ出したのがスローネ組に襲いかかって以降だっけか
>>191 >HARDのデビュー作である『ソープランドストーリー』(1986)には、マニュアルプロテクト(コピーガードの一種)が設定されていて、パスワード入力を数回間違えるとデータを削除されてしまうという仕様があります。
アイエエエエエ!?慈悲はないのですか!?
>>623 ぱよぱよちーんみたいにソーシャルハッキングしているのもいるのに、剛毅なことだなぁ
(゜ω。)
これがバーチャルYouTuberってやつか?
クラックツールを手に入れたキッズが
手当たりしだい攻撃してる…?
未来来たなぁ…
>648
そもそも一企業とそこから資金提供を受けていた半ば私兵集団じゃし。
>>658 カッコだけ気に入ってもプラモ買う気にならない
>>653 拳で撲殺されたり、首コキャで死ぬ生物兵器って存在価値あるんですかね…
>>652 アンインストールすると他もきれいさっぱりな「みずいろ」とか
不正利用だと懐かしのWinGroove
>>662 確かCGアニメ版でもタイラントが戦車砲にドタマ撃ち抜かれたり戦闘機の機銃掃射であっさり即死でしたねー。
それじゃあ兵器としちゃ駄目よ。結局ハンターが一番コストパフォーマンスが良いじゃないか
>>662 生物兵器
>>664 そもそも初代さんからしてロケラン一発で木っ端微塵になる程度じゃなかったっけ
WinGroove騒動は2ch全盛期だけあって印象深い
>>653 >>662 バイオ7の黒カビは兵器化されるはるか前の段階だったっぽいからまあ多少はね?
(あれでエクシア活躍してないと思うんだったら、多分OO見てないんだな・・・。)
Aアラートで草生える
国連追加制裁も通ったしダークネスオニオン君も北朝鮮攻撃したし
なにかと北朝鮮にとって不満が溜まる状況だから打ち上げそうw
防衛省のシステムはクローズドだしなあ、日本全国の規模でやってるだけで基本は社内LANと変わらん
しっかしひでえなこりゃ
盗んだクレカで買った鯖にTor経由でコマンドを送信してるって聞いたが
要するに田代砲とやってること変わんないけど世界のあちこちの鯖に分散させて攻撃してるってことだろ?
>>591 100式重爆が駄目なのはエンジンのせいだぞ。
2式単戦が日本で微妙な評価で生産すぐに終わったのも運用で難があった同じエンジンのせいだよ
>>671 雑魚狩りばっかだったでしょ
2部なんかモブに負けてる
しかし煙突から侵入した場合、ススで真っ黒けではないだろーか>エロサンタ
なお駆逐艦と言えども数万馬力の出力を持つので
アンブレラ社の生物兵器如きは素手で瞬殺である。
なんかええ降りになってますなー
寒くないので助かりますが
煙突から侵入って時代遅れもいいとこ
煙突無い今の日本家屋でどうやってエロサンタ侵入するんじゃ
>676
第一部最終回。
第二部最終回。
つかアンチなのかレス乞食なのかどっちだ。
>682
そりゃぁ、ガラスにガムテ貼ってドンッと。
>>684 しかもこの時期、暖炉ないしわストーブを使用中ではありませんか
超高速で移動する技術持ってんだ。
きっと量子テレポートくらいできらぁ
>>668 2以降は対爆コートのお陰か木っ端微塵は免れるようになりましたね(全裸になったスーパーモードだと粉々)
むしろあのコートが凄いんじゃね? ネメシスはちゃんと1発は耐えるけどさ
>>679 5インチ砲弾なんぞ撃ち込まれれば木っ端微塵ですしね
>>674 やはり子供の体にあの胸じゃあ性欲だって…ねえ
つか基本的に冬場の暖炉って焚きっぱなしなイメージだが、
燻製サンタがいくつか出来上がってたり。
>>682 ラペリングしてエントリーすればよい。
艦娘ならロープワークくらい当然身に付けている。
>>683 金ジムの素人と旧世代機相手がそんなに名場面ですかね?
ショットガンで蝶番吹っ飛ばしてドアを蹴破り
SWATばりのダイナミックエントリーで部屋に突入、
寂しい夜を過ごす童貞を食い散らかすサキュバスサンタ
ってのが思い付いた
誰かこのネタで短編漫画描け
>>682 電気と電子の網を使って、モニターの向こう側から出てくる
>>694 銀髪ロリ巨乳が貞子スタイルでエントリーとな
>>697 別ににわかでいいです
貴方の00道を邁進してください
>701
扶桑艦橋ケーキ出来なかったのか(´・ω・`)
よっしゃ
ネットブックのリカバリ\(^o^)/
Windows7に戻ったです
バイオの追跡者はトロ臭くて緊張感なかったので
もっとSCP-096くらいの理不尽さが欲しい
>>689 艦娘ならデブの少佐が率いる吸血鬼の大隊が攻めてきても
単独で撃退可能なのでは?
銃撃>あまり効かない(撃ちまくられれば痛いし服が焦げる程度のダメージ)
特殊能力>船にそんなものは効かない
吸血>陸基準なら駆逐艦でもハードスキン
(今年の明石家サンタのテーマは、80代のおばあさんか・・・)
>>704 ではニンジャを追跡するフジキド並の速度に調整します
HODのストレングスはゲームシステム上しつこくてよかった
近所の二郎でメリークリスマス!と言うと豚肉おまけ…
クソッ!プライドを捨てて言うべきか。黙って高楊枝か(苦悩)
>>710 良い歳なんだから人間の飯食わないと死ぬぞ
>>710 ハッピーメリークリスマスというと更に倍
村本大輔(ウーマンラッシュアワー)?認証済みアカウント @WRHMURAMOTO
政治家のアホは勝手に基地置いて国民苦しめて、原発置いて国民苦しめて、
お前らが、ケンカ売って、国民苦しめて。おれの人生は家族と喧嘩したり笑ったりして
終わらせたい人生なの。国が人生の時間奪うな。政治家ってのは国民の膿なのかい?
https://twitter.com/WRHMURAMOTO/status/897439604160081920 またまたー、芸風なんですよねこれ?
本気ならかなり引く。
七瀬留美とクリスマスデートして最後がラーメン屋だったのを思い出した
>>720 松本人志がサンデージャポンで
去年の4月に松本の出ていたワイドナショーに安倍総理が出演していて
その時に一緒にいた指原とかと食事に招待されただけだと説明していた
南海キャンディーズの山ちゃんも出演してたんだけど呼ばれなかったそうな
スケジュールみっちりだったんだろうけど、たぶん安倍総理側から一緒に食事しましょうと言って
それを覚えてたんだろうね
>>722 また懐かしいところを…。
個人的には一発決めた後ガニ股でひょこひょこ歩いて帰っていくシーンが大好きでした。
エロゲで高校とかランドセルとかアレコレ駄目とする度に、売春の年齢は下がってる気がするな
>>720 笑いを取れない芸人に価値なんてないよの。
>>727 「笑わ(嗤わ)れる」芸人ばっかだったから「笑わせる」技術が失伝してんじゃない?
>>720 ではソマリアあたりに移住してはどうだろうか?
>>729 「善き『ソ』マリア人の法」なる言葉が降りてきた。
「空母」運用機を本格検討 短距離離陸のF35B導入
http://this.kiji.is/317708664863835233 飛ばしあるいは観測気球か、続報待ちたい
>>731 導入の主体が「防衛省」であって、「空自」ではないこと(陸自か海自の可能性あり)
搭載先の艦艇は「ヘリコプター搭載型護衛艦」であって、いずもやひゅうがではないこと(F-35B運用に特化した新艦艇の可能性あり)
記事を注意深く読むとこのあたりがミソかね
いよいよ、「空母いぶき」の世界が現実になるのか・・・
>>720 世界最強の軍隊で同盟国の基地を置くのはすごくいいことだし
崩壊して熱を出すしか取り柄のない核物質を発電燃料に使うのも良いことだ
芸の無い芸人は存在価値がないので公共の電波から追放しよう
個人で有料ネット配信で100万回の視聴があったら戻してあげよう
どのみち《ひゅうが》型では故障機・損傷機の緊急避難くらいは問題ないでしょうが
恒常的運用は非現実的でしょうしね
本気で運用するならいずも型の改良型、出来れば拡大型が純増で欲しい所ですが人員がなあ
キティホークあたりを原型にしてカタパルトのついた空母にした方が良いのでは?
>>737 キティーホークは資金が集まらず記念艦にするのは断念したので
スクラップ決定
今なら買えますよ
>>737 F-35Cではなく、敢えてBを選択したのは理由があるからと思われ
カタパルトで飛ばすCよりも、垂直離着陸できるBの方がメリットがあるってことじゃろ
つまり艦載運用はあくまでオマケであり、陸上運用が主眼って事じゃねぇかな
たとえば陸自や海自がヘリコプターと軽飛行機用に整備してる短距離の滑走路やヘリパッドから出撃できるようにするとか
この仮説が正しいとすると島嶼防衛専用戦闘機になりそうだの
>>731 まぁ、あらゆる案の検討はしてるだろうし、その中の一つにB型の導入案が入ってても不思議ではないけれど。
しかしコレ「垂直着陸型の導入を検討している」のであって、いずもに積んで空母運用する予定とは明言されてないわな。
島嶼群に短い滑走路と簡易的な整備、補給施設を建設して運用する、という可能性も微粒子レベルでは存在するだろう…多分、きっと。
>>731 どうだろうな。 日本の想定する戦場であれば陸上基地からの運用で間に合うような。
圧力かける分には良いかもしれんけど。
空母よか原潜が欲しい気がする。
垂直離着陸機ってどうも使いにくい印象が
普通の正規空母でいいじゃないか!(純真な目)
金が無いからなぁ
侵攻に使うなら時期を選べるから正規空母1隻でもいいけど・・・
>>742 原潜は巡航ミサイル撃ち尽くしたら数日かけて母港に帰らないといかん
秘匿性が命なんで撃つたびに撃沈されるリスクもあるし
一方戦闘機は反復攻撃できるっつうメリットがあるわな
F-35B導入しとけば、どこの滑走路でも数時間で前線基地に早変わりできるし
燃料もミサイルも整備部品もフォークリフトも全部C-2で空輸すればいいから
メリークリスマス!
ヤバイ食い物にしか見えねー
出雲が軽空母になるならぜひ、スサノオを何かの名前に!なんならヤマタノオロチでも良い
そして、マスコットにしまねっこ使おう
>>748 どうせなら新造するんじゃね?
>>747 その秘匿性でもって開戦一番で高価値目標を沈めるのがお仕事でしょ。
>>751 強襲揚陸艦作る方があり得そう
というか揚陸艦更新期だっけ今
F-35BはSTOVLを生かして、有事に滑走路が使えないときでも、整備すればグリペンのような代替滑走路による運用も可能だろうから取得する価値はある。
F-3にSTOVL能力なんて考慮されないだろうから明確な差別化も出来る。
ただF-35Bを空母に常備となると運用が難しそう。
通常時はヘリ空母として哨戒ヘリを運用して、必要に応じてF-35Bの給油等の運用も出来る。次期揚陸艦も同様に運用能力だけ持たせて常備させない。
って運用なら良さそうに思える。
>>731 どういう運用をするのかわからないけどF-35Bはニフカ導入するならセンサーとしては現時点では最高レベルなんだよなあ
ASW護衛艦を新たに2隻建造しよう
エレベータ式の全通甲板がいいのか
旧DDHみたいな形式がいいのか考えた方がいい
特にひゅうがに顕著だけどいずもも究極的には対潜駆逐艦だしなあ
QE級が有名だけどよく見たらいずももアイランド2つに分かれてるし速度性能も排水量もASW向けだと思う
もちろん航空機を運用するんだから空母だけどヘリを使ってASWしてこそだし航空攻撃するならやっぱり専用の船がいいよなあ
次の大綱に出るであろう新型輸送艦かなあ
ヘリだけ運用するのであれば全通甲板である必要は全然ない
>>757 結局その案は採用されなかったじゃないですかぁー
実際ヘリも航空機にだから気流とか取り回しとか空母と同様の理由で全通甲板なんだと思う
先代DDHに対して明らかに運用性上がってるしね
【韓国】 「稲作等の農耕文化は韓半島から伝わり、その意味で韓国と日本は兄弟国家」を確認した韓日考古学学生会議(静岡)★4[12/24]
http://2chb.net/r/news4plus/1514132487/ 兄の国と弟の国
旧16DDH案は、前部甲板から発艦して、後部甲板に着艦という、
三段空母時代の赤城のような設計思想だったけど
実際は、艦橋を限界まで前に持って行って
広い格納庫と広い飛行甲板を用意した方が
エレベータが無い分運用性は向上する
はるなの全長が150mしかなく、前方にMk42砲塔2基とアスロックランチャーがあったので
飛行甲板長が短く、格納庫も3基分しかなかった
全長200mで砲塔1基、VLS無しにした上で、ひゅうが並みの全幅にすれば
非常に使いやすくなるのではないかな
>>759 >朝鮮半島北部では畑作、南部では水田が多い。
>なお、朝鮮語では「田」という漢字は日本語の「畑」を意味する。
>「水田」を表すために朝鮮で独自に「
>「水
> 田」
>という漢字が作られた(韓国における漢字の新製の文字)。
>なお、日本語の「畑」という漢字も日本で独自に作った国字である。
>朝鮮では稲作は、長い間、主に陸稲や水稲の直播栽培が行われ、
>田植えが広まったのは、李氏朝鮮後期になってからである。
>これまで日本列島に稲作が伝来した当初の栽培方法は直播栽培であり
>奈良時代に入り田植えが本格化したと考えられてきたが、
>近年の考古学の発掘成果で、縄文時代晩期から古墳時代にかけての水田遺構が日本各地で発見され、
>移植栽培の痕跡とみなされる株跡が数多く検出されており、
>日本でも田植えが古くから行われていたことが裏付けられている。
実は近代的な稲作は日本から朝鮮に伝わったんじゃ
>>566 > つーか序の公開から10年経ってるのにいまだに完結してないってどういうことでち
スターヲーズも完結してないじゃん!!
そもそも、寒いわ土壌は貧弱だわ稲作どころか農業に向いてないのに…
お茶だってなんとか栽培出来る程度でとても文化とかいう生産量なんてなかったのに、ガスコンロ使う茶道が有るって叫ぶ国だからな
>>761 稲の遺伝子研究も同じ結論。
だいたい南方作物の稲が北から伝わるわけがない。
半島の付け根の方は稲作地帯じゃないし。
各国の大型ヘリ母艦も結局全通甲板型に集約されてるしねえ
逆にヘリ母艦機能自体は駆逐艦以上の船だと標準装備に近くなってきている
>>761 韓国のウリナラ学会ちう時点でねえ…日本のそれも相当あれですが
>>14 それは兄嫁の未亡人(兄貴死亡でアブラハム家断絶の危機だったもん)
に種付けーって命令に逆らったのが罪なの。
おい、親父、オマイの娘で繋げ、なんてむちゃくちゃも有った気が…。
>>624 詳しくは知らないけどタマネギではそういう商売よくあるそうだよ
タマネギ使っても無駄に喋ってボロ出しちゃうのもよくある
>既に導入を決めた空軍仕様のF35A計42機の一部をB型に変更する案、別に追加購入する案
前者はできるのかどうかは置いといて、できたとしても42機を2つの機種で分けるのはいくらなんでも非効率
後者ではないかな?どのような予算を用意するか、どこかの枠を転用するか新設するかも議論の余地があるが
>>720 逆に言うとこんな浅い芸人でも生きていける国が日本
そういう意味では平和で豊かな国
まあ、テレビというお座敷で使ってもらえる人たちだけど
クイーンエリザベス級も、それほど遅いというわけではないみたいね
と思ったら軽空母とされてる船も遅いわけではない
強襲揚陸艦と混同してたみたいだ
>>763 茶葉を使うのは仏教僧だけでそれも仏教自体が廃れると衰退し
茶葉を使う茶葉茶ではなくて茶葉以外を使う茶のほうがメインだったみたいね
>>764 韓国に都合が悪いからか、全然最新の説として紹介されないよね
>>756 水陸機動団の早期戦力化には米海兵隊に倣った編制、装備体系にするのが最も手っ取り早い。
という分析は今期防の初めくらいからあったし、遠隔地への戦力投射という文脈で考えても特におかしな話でもない。
と考えれば、多目的輸送艦の導入に合わせての動きだと見るのが、現時点では最も妥当だろうねえ。
陸上自衛隊が運用する艦艇、いわゆるあきつ丸のお仲間になったりしてなF-35B積む船。
歴史に学ぶの逆もまた然り
昔は当時の李朝がアホで日本を西洋の猿真似と批判してばかりで、そのために日本では征韓論が沸き起こり…云々のくだりを読むと
結果論とはいえいくらなんでも李朝アホ過ぎるだろ、んなバカな国あるか?征韓論者が戦争ふっかけたいからアホっぷりを盛ってたんじゃね?とか考えててすんません
今を見てから歴史を見ると、李朝だけじゃなくて、搾取されてカワイソーなはずの愚民まで日本批判してホルホルしてたんだろうってのがよく分かるよね
今の外交もあんな嘘と告げ口ばかりの国を間に挟むより、関わらせずに頭越しに直接中国と対話するわってなってんだから
昔の人だって絶対に同じように考えたと思う
ウリナラ起源説やら半島経由の文化伝播ってほぼ捏造だろ
>>764 北海道ばりに寒いとこよね
北海道米は頑張って厄介道米の汚名返上を果たしましたが
>>720 すっかり広告塔にされてるし。(>_<)
パヨク団体「ウーマン村本を国会前に招致しましょう!招致のためにカンパお願いします!」
http://2chb.net/r/news/1513914033/ X'masの朝から、電車と接触戦でも良いだろうに……
_≡凵゚)_ 上下線運停ってことは、散らばっちゃったのか
おはようございます。
起きたら防衛省がF35B導入検討の記事が出ててワロス
うみじとそらじ、多忙なのに。
>>779 いいじゃないか、死ぬときくらい世間に迷惑かけて。
>>781 まぁ、トラックでホコ天突っ込んだり、旧神喚ぶよりはマシか
(´・ω.、
>>775 それがなぁ、明から清に大陸の執権が変わる時期に「儒教正統たる明支援の為」
って理由で後金に侵攻してボコボコにされてるんだよ<李氏朝鮮
(清の朝鮮統治が過酷を極めた理由の一つ)
つまり、彼らにはそう言った失敗を記憶として共有する文化が無い。
>>564 基本は銃の型をして弾を飛ばすモノ自体を政府のコントロール外で無秩序に流通したくないって意向があるのよ。
威力が有るならなおさら。
だから皮膚を破れない程度なら目こぼししてくれない?って業界の自主規制に政府が乗った感じなのが現状。
>>783 その後保守派がクーデターで政権握って二極外交で乗り切ろうとしてた連中を粛清、明確に反後金の態度取ったんで切れた後金に一回清で更にもう一回ボコられてるのが酷い
ちなみに二度目にボコられた時に朝鮮の王がやったのが有名な三跪九叩頭の礼
>783
文字という道具を扱い切れてないんじゃねえの? と思わなくもない。
ハングルにしろ「愚民の情報を制限して置かれている環境に疑問を与えない」思想が
巡り巡って支配者層の側も白痴化する羽目になってんだからなんなんだろうなありゃあ。
>>720 政治批判ネタ芸人というのは社会のガス抜き弁として必要だとは思いますが……
あまり浅すぎ、バカすぎなのも考え物ですね―という感想しかない。
たけし辺りでも大抵はトホホな事しか言えないしたけしの場合は(自覚があるのか、基本バカネタというスタイルはとってますが)、こいつは石北会気なんでしょうか? だったら救いがない。
>>789 > なぜ月曜日がくるでち…
> ゆーちゃんは来ないのに…
にゃごや民だからでは?
>>789 > なぜ月曜日がくるでち…
> ゆーちゃんは来ないのに…
にゃごや民だから来ないのでは?
>>788 全てはマウントのためだけに、だからなあ。
itのチャレンジャブルな歴史はともかくとして、その性質が最高に活きる環境ってどんなだろうな
(゜ω。) それをさせないようにすれば、多少はマシになるか?
>>794 > 大事なことなので2回(ry
もっとダメ押しすべき?
58は名古屋出身だけども今は史実の58と同じ神奈川にへばりついてるでち
>>763 ガスコンロでもポットでも別に構わないんだが、基本的に自分で飲むために淹れるからなあ>あの国の茶道。
所作が茶道の上っ面だけ舐めたような不細工な代物だし。
9月後半〜10月前半頃誕生日なのは仕込みがクリスマス辺りなのかなと何となく思った
かつての海自のDDV構想(ハリアー導入)による艦隊防空がメインなのか
海兵隊みたいに上陸部隊に近接航空支援するのか
トンネル陣地に隠れて核トマホークでも抱いて特攻するのか
>>487 今年のクリスマスは月曜だから
性の6時間はクリスマスイブ前日の23(土)から24(日)だったのでは
設計時点で、日米から見たらクソみたいなコンセプトに基づいて建造されたドイツの新型フリゲートのバーデン・
ヴュルテンベルク級1番艦『バーデン・ヴュルテンベルク』だが、ソフト・ハード両方に不具合を抱えた状態で
ブルーム・ウント・フォス社が納品してきたため、海軍当局は受領を拒否。
ハンブルグの造船所に逆戻りして、欠陥修正工事を行うとのこと。
不具合内容としては、艦体の重量バランスがおかしくて右に傾く癖があるなど、修正できるのかわからんものもあるとか。
Nagelneue Fregatte zuruckgegeben
http://www.ostsee-zeitung.de/Region-Rostock/Rostock/Wirtschaft/Nagelneue-Fregatte-zurueckgegeben 共同通信のF-35Bの話は、来年の夏ごろに決まる次期防に
F-35Bの調達と、いずも&かがの改装費用を盛り込むための話だと思う
問題は調達じゃなくて「どこで運用するか」
空自で調達すして航空総隊に組み込み、有事に空母に載せるという運用はやはり難しい、ので
海自が調達して自衛艦隊航空集団司令部隷下に置き、陸上運用時には航空総隊隷下になる感じか
横須賀基地向けは、厚木から米空母艦載機が追い出されてるから騒音を考えると難しいので
百里基地内に航空隊を置けばいいだろうか
佐世保、呉、舞鶴向けは、岩国か、岩国がアメリカのF-35Bとスパホまで集まってる事を考えると
築城基地に置けばいいだろう
>>804 日本がロシア海軍と中国海軍を抑えるために
長年血税で海軍力を整備してきたというのにドイツはまったくだらしがない
ドイツが日本を批判できる事など無いのだだだだ
ヲタどもを鉄柵で遮った上で、更に緩衝地帯を挟んで腰より高い舞台で囲み、外縁の最も高くなる位置に司会を配置しつつ声優は舞台上から降りることはない……
山城の堅牢さと平城の利便性を兼ね備えた平山城を彷彿とさせる完璧な構えだ。運営がいかに声優に配慮しているか伝わってくる。
#ウマ娘
https://twitter.com/harakoatom/status/945065745678974976 F-35Bは専用の陸海空統合運用任務群が出来たりして?
>>780 中国ロシア北朝鮮相手だともう完全防御が不可能なんで
より攻撃的で相手と刺し違えるような自衛隊に変わってくんではないかなあ
>>785 陸にF-35Bがあっても運用できる人材も指揮官も利点も無いでふ
平和になったから平城が増えたわけではなく
大名権力が増大したから、建築に手間がかかる平城を作ることができたのではないか
陸の場合対戦車ヘリ隊をFー35Bで代替できれば利点はある
運用の問題も多いけど
勢力の統一化が進んで、戦の規模がでかくなっていったので、それにあわせて箱の城も大きくなったのかも?
(゜ω。)
山城は境目の城としてポコポコ作ったり、講和の条件として廃城できるのが利点
浅井氏みたいに本拠地にする場合もあるが、山城は収容力に欠ける欠点があるのでよほど軍事圧がないと本拠地にはしない。
>>813 島嶼揚陸時のCAS機なら陸自で運用するしかない
海自のF-35Bは艦隊防空用のCAP用と、対艦攻撃用
ペルーのフジモリ元大統領釈放か、死にかけてるしまぁそうなるか。
>島嶼揚陸時のCAS機なら陸自で運用するしかない
統幕運用部「今なんつった?」
空幕「なので予算を」
陸幕「下さい」
内局「代わりに何の予算削る?」
>>813 >>817 野戦でF-35Bとか運用できんだろと普通は思うところだけど
人手不足でアショアを陸自運用名目にしたりもしてるし
統合任務部隊という名目を利用して海自や空自隊員を離島防衛統合任務部隊?へ派遣というこじつけなら出来るかも
垂直離着陸できて自衛能力のあるセンサー&ECM単位としてF-35B使うんでは?
現時点ではCAS能力にあんま期待してないような気がする。
陸の予算でF-35B買って運用するぐらいなら
陸自としては同じ予算で戦車をくれだと思うけどな
ホッカイドに行って違和感があるのは、神社やお寺が要害の地にないこと
内地だと小隊陣地程度にはよさそうな立地に建っていることが多い
江戸時代かた続いてる寺なんて、有事に立て篭もる気満々だしな
墓石は有事には石垣に転用なので、墓サイズも身分により規格化してる場合もある
島嶼防衛だとAH-1をどうにかしたいが
陸自の貴重な航空打撃戦力なのに南西諸島では役立たず
海保に全通甲板巡視船とVTOL 洋上監視機を配備で
クリスマス当日がお休みだなんて!
いやぁ昨日一昨日と忙しかったけど当日は休みとか我が社は気が利いてるなぁ……
それと、「色彩」&「つばめ」打ち上げ成功おめ!
文大統領「北朝鮮の存在により不安を感じたり安全を侵害されたことはなかった。北朝鮮が平昌五輪を妨害する可能性があると思わない」
http://2chb.net/r/news4plus/1514159285/ 認識災害やミーム汚染されてる可能性
>>824 有事に財務省庁舎に張り付いて窓から鉛玉ぶち込む用だったんじゃ…
https://twitter.com/otfsx1228/status/944983266477588480 竹内修 @otfsx1228
まあLMさんもB型のプレゼンはされてたようだし、自分が会った東南アジアとインドの同業者は、
日本がF-35Bを買うって前提で話をしてたんで、「まあ、そうなるな」ってのが、正直なところではある。
竹内修 @otfsx1228
評論家とかネットの軍事通みたいな方々は、F-35Bを洋上運用するくらいなら、
空中空輸機を買い増せみたいな論調で、それは一理あるんだけど、
商社とか外資系企業の方々は、広義の外交上の道具として、
F-35Bの洋上運用は避けては通れない道だと、前々から仰っておられたしな。
竹内修 @otfsx1228
本当にF-35Bを買うのかどうかはわからないけど、外国人や常に世界を見ておられる商社の方とかと話をすると、
もう日本はかつての日本の軍事的合理性の中に、閉じこもっているのが難しいんだろうなと、思わざるを得ないんだよな。
>>823 岩手の海岸そばだと鳥居の位置で津波が止まってるんだ
鳥居からすぐ下の傾斜変換地域に漂着ゴミの残骸があったり、重油が燃えた跡が残ってるのを見て
警告は昔からあったんだなって思ったよ
>>731 > 既に導入を決めた空軍仕様のF35A計42機の一部をB型に変更する案
工エエェェ( ゚д゚)ェェエエ工!!
ちなみにこれだと導入数8機になっちゃうが(
いずれにしてもF-35B導入論ついに現実に出てきたか……
>>824 どうやら来年からAHの選考が始まるようだ
やはり中期防に盛り込みたいためだろう
島嶼防衛用航空護衛艦にF-35B乗せればいいんじゃろ?
>>831 既に導入を決めた空軍仕様のF35A計42機の一部をB型に変更する(でもやっぱ足りないから追加で購入するよ!よ!)
という言葉が隠れてる気がしなくもない
>>831 トバシでしょ
海自にPの手当できないよ
空自からPを拐ったら海自が空自から爆撃されちゃう
どうせ来年の防衛大綱・中期防改定でF-35追加導入になるのだろうし
その一部がF-35Bになるんでしょ
3個or4個飛行隊中の1個飛行隊がF-35Bになるって感じで
>>804 F125型ぇ……
あの艦、まともな戦闘能力ないのに何で戦闘システム周りでトラブル起こってんの?
>>805 今年度にF-35Bの話が出てきたのには理由があると思う。
今年度に岩国に米海兵隊のF-35Bが配備され、またDDHかがも就役訓練をやってきた。
昔噂になった「かがに米海兵隊F-35Bが発着艦訓練をやる予定がある」という話、
訓練上の練度考えると最短で来年度になる。
F-35B導入は公式には何も決定してないとしつつ、
クロスデッキ訓練で米海兵隊F-35Bの発着艦訓練をやり、
その実績を乗せつつ防衛大綱の改定でF-35B導入をいれるのでは。
>>836 空自に戦闘機パイロットの訓練受けてなれなかったのはいっぱいいる
パイロットになるのは狭き門なので
なので戦闘機パイロット課程を修了している
空自隊員を海自に転籍させればよい
機種転換訓練はアメリカで受ける
>>838 陸自海上輸送隊が足りない(旧軍的な意味で)
あとは海自と空自に陸戦部隊があれば完璧だ
>>824 >>832 ふつうに機数を大幅に減らしてAH-1Z導入でないかな
>>835 どう考えても1個飛行隊以上は拡大やろなぁ。
>>836 余ってる陸自ヘリパイを拉致(
多分海自でF-35B導入はないと思うよ?
整備員と機材ごと機動化して、ベースは陸上基地でも、
仮説基地やDDHに必要に応じて展開する方式になるんじゃない?
必要なフネに陸上基地から機体が派遣されて指揮下に入るのは、
海自SHと同様の方式で実績がある。
ので空自で保有して必要なとこに派遣される方式になるのでは。
まさかF-35B導入本格検討とか時代は変わったのう…
頑張ってもターボプロップ機のような<陸航空隊対地攻撃機
滑走路がどこも短いので、ジェットは苦しい
F-35B? 予算面でヘリが全滅する
ですがなのに軍事の話しててつまんない(´・ω・`)
>>829 >>831 まあ中ロ朝を相手にするなら空母と固定翼機が必要なんてのは戦後からずっと言われてて
周辺の海軍力はますます増大してるんだから
早晩F-35Bの導入があるだろうと予想はされてたし、
関係者周辺には別にあんまりショッキングなニュースでは無いのだなあ。
むしろ「じゃあF-35Bの次は?その先は?」という話の方が怖い
>>818 獄死させると、政敵を殺したという大義名分与えかねないし、あくまでもやらかしたのが部下だったしな。
一個護衛隊群廃止、P-3C隊廃止、ヘリ隊廃止
この程度でクイーンエリザベス級1隻と艦載機の船舶航空要員を用意できる
簡単でしょ
>>846 ですがでミリネタ投下よくする俺はどうしたらいいんだい (´・ω・`)
>>847 空母対策というより、護衛隊群の防空能力・ISR能力向上といったほうが……>F-35B
>>846 山月記の虎みたいに一日に数時間だけ普通の軍オタに戻ることもあるから…
>>802 センサーノード兼艦隊防空じゃないかと。積極的に攻撃に使うとは思えん。
ですがスレしか見ないから主要な軍事トピックは
話題にしてもらわないと困る人もここに居るんですよ?
>>852 よしじゃあ休日と寝る時間削ろう
現状定数5〜7割で動いてるんだから3割まで圧縮できる
>>853 多分JNAAM積んでの防空とISRだろうな。
導入数によってはCASもはいるだろうけど。
多分F-35Bにとっては「DDHは数ある補給整備拠点の一つ」でしかないような運用になるのでは。
よし、5隻めのDDH「しなの」を作るとき(
自衛隊も民間の知恵を活かして中国人研修生で補充
メイドインジャパンを謳ってた亀山工場も中国人研修生が作ってたし大丈夫やろ
定員割れももう怖くない
>>850 日本近海だけで考えると
空自戦闘機による制空と対艦攻撃、海自P-3Cによる航空ASWがあるので
護衛艦の重要性ってあんまないけど
実際は、日本の船の多くは、インド洋、南シナ海、東シナ海を通って来る
その海域は空自のエリア外なので、海自が全部やらないといけない
相手が空母艦載機を持つのに、こちらが無いでは戦えない
>>847 無い無い(´・д・`)
戦後はソビエト憎しの一念で
陸自は新隊員の一部を常に北部強制異動、61式作ってる最中にT-54爆誕でお通夜
海自は掃海掃海掃海、DASH使えねえ、あとミサイルって何よ?
空自は東京急行ウザイ死ね、五輪のスモークとか明日曇りだから酒呑んで寝よう→翌日快晴でパニックだったし
空母どころじゃない
>>857 一杯飲ませてから外泊証明と言って書かせて連れてくるんですねw
>>846 みんなクリスマスイブ終わって賢者タイムですよ
>>731 現実よりも自分の世界観を優先し
兆候が示されても否定し続けるという
軍ヲタの悪癖がまた現実認識を妨げた
例になってしまうのかぬー
>>860 うむ、ならばエンタープライズ級の空母が要るな
>>858 そんな遠くはアメリカ海軍に任せろよ。
中国相手にそんな遠くまでやれるのは潜水艦くらいで主戦力はそっちに回せないよ。
いつの間にかストロングゼロが推奨品になってる。
176 日出づる処の名無し sage 2017/12/24(日) 17:04:16.21 ID:l8uL37Kq
>>171 つストロングゼロ
186 日出づる処の名無し sage 2017/12/24(日) 17:15:22.73 ID:7Ki+3exZ
>>176 ですが民推奨アル中対応製品の布教やめい
当スレ的にはやはり、イオンブランドウィスキーだろ!あの大変美味しくてコスパ最高と評判の!
>>858 日本がアメリカの核の傘と空母機動艦隊をあてにしてるのは変わらんけど
世界はこれから暗黒面に落ちる予定だから少しは自分でやれってアメリカがさ
>>859 空母必要っちゅう話はずっとあったよ
もちろん現場からすりゃ鼻で笑われるような夢いっぱいの構想だけども
海自の幹部なんかは笑われて諦めながらもけっこうずっと本気だったしね
最近の政治主導でポンポンと高い装備買ったり編成変えする流れの中で
国際情勢の悪化が止まらないなら海軍力=国力のゲームがまた来るのは確定だったし
ストロングゼロ系ネタ画像をですがに積極的に輸入してきたが、お陰で奇跡が起こったようだな……
>>866 なんか感覚的にストロングゼロがあまり身体によろしくない感じがして未だに飲んでない
>>872 いらすとやのフリー画像使った使用前後の画像が最高
氷結で頭痛くなる自分は多分呑めない>ストロングゼロ
こんだけ話題になっても褒めるような紹介がない飲み物も珍しい……>ストロングゼロ
まあ、完全にネタ飲料だわな
>>878 残業の時に一気飲みするとすぐ酔いが頭にまわっていいよあれ
>>872 あれやってるのオワタマンかと思ってたが別人だったのか…
ストゼロやばいは昔からあるネタだけど何で急にツイッターで流行ったんだろ
おはようですがスレ
海自F-35Bもだがここ最近みかけたのでは、来年度の陸自の後方装備への予算が今までで類をみないほど少額になってるって話をみかけてこのままじゃ陸自滅ぶんじゃねえかと少し心配になってきた所
>>883 Sントリーがあれ系列の新商品を出したからの。(´・ω・`)
急募:年末のほぼ消化試合と化した仕事の暇を潰す方法
>>884 有事の際に何かの間違いで負けたら前の戦争に対する「補給軽視!火力軽視!海上護衛軽視!」のように
陸自軽視で日本は敗れたとか後知恵で叩かれるのかな…金が回せなかったからならまだしもね
>>788 そういう思想の言語体型持ってるなら、民主化したら害悪にしかならんわなぁ。
北の方がうまくいってるのはある意味自明であったか。
本気で民主化目指すなら漢字再導入するしかないけど、その時点で中国が介入してくるだろうし、いっそのことハングルやめて漢語にすればいいのに。
あるいはベトナムみたいに英語にするか。
ストゼロスーパショット12%ってのがあって200mlでさっと飲むのに丁度よかった
あれ今ならよく分からん宣伝が広まってるから再販したら売れるだろうに
>>889 まず正面装備揃えないと戦えないという観点が抜け落ちてる人が増えてる感
>>890-891 おいこら、仕事中だ
>>888 片付ける物もあんまりないという
>>864 将来的にはそれも考慮だろうぬー
ワリヤーグとシーフランカー程度ならいずもに数機F-35B載せるだけでも圧倒可能だけど
あちらさんCATOBAR作って本当にそうなのかやや怪しいとはいえ国産第五世代機と称するものを載せる
とやってるんで軽空母じゃ早晩苦しくなるだろうし
(もしくは安価に建造できる軽空母を多数揃えて数で圧倒する方向に進むか?)
まぁ濡れはF-3開発完了後に艦載派生型F-3Nの開発計画が持ち上がることを楽しみに待つとするお
最終的には20倍まで行く
>>804 ドイツ軍は最早軍隊としての体をしてないだろ
チューハイ一発で悪酔いするから飲めない、寝ても酒が抜けないし
>>889 補給と火力と海上護衛を増やすと言う事は、
つまりは国力を増やすべきだったということでは?
F-35B見ると空母が欲しいというのとは違う感がなー。海自はまた別として。
陸海空でF-35B統合運用部隊作るにも、陸海には固定翼戦闘攻撃機の運用実績やそのパイロットも居ないし、いっそ陸海要員のT-4での教育課程もF-35B統合運用部隊に作るか
(陸海としては自前で揃える手間と予算が浮き、空としてはある程度の影響力を持て、政治サイドとしては短期に実現でき、財務としては予算を減らせて各方面でwinwin)
サン・フーズ 甲州韮崎オリジナルとか、コンチネンタルウィスキー 御勅使もオススメだ
海外から原酒買ってきて国内ブレンドしてるっぽい
>>884 ソ連の北方脅威があった頃と違い、今では海空偏重になるのは仕方が無いと思います。
陸で問題は頭数が多いので一番は人件費ですが、イギリス陸軍並みにもっと大胆にリストラしても
良いと思っています。
>>906 海保がむかし航空要員の教育に海自部隊送りにしていて
いま自前の教育隊持つことになったのと同じステップ辿るんじゃね?
>>903 乙
寒さに負けない服装の画像をあげよう
>>913 良くはないけどさぁ・・・ 予算も人も現実として限られてますからな
理想は陸自を維持しつつ、空海を増強なのですがねー
いっそ3自全部の航空要員教育課程をjointして本人の希望や特性に分けて3自に分けるってのは流石に無理か(無茶)
>>884 >>913 それも自分はちょっと違うところ見てて
喫緊の需要を満たすために一時的な陸自の調達減はあるにしても
いずれ喫緊の需要を満たすことで得た敵勢力沿岸へのアクセス権を活用するために
水陸機動団で確保した橋頭堡の先へ流し込む部隊が求められて
ふたたび正面後方ともに予算が急激に増大し始めると思うんだがぬー
でないと今の段階で既に旅団規模の増強を行うや行わんやという話が出てくることと整合がつかんので
>>917 ナマコに足がありますか?おかしいと思いませんか? あなた
>>913 ブリカスは東欧始めドイツ、フランス辺りまで肉壁にできるが、日本がまともな肉壁にできる国はブリカスと同等以上にあるとでも言うのかね?
体調不良が長引くので病院に行ったらしばらく安めとの診断。年内お休み。
あちこち血栓ができてる(デスクワーク多すぎ)らしい。あと過労で高血圧。
休みだからって出かける元気もないし、寝とくか。
>>913 グアムに海兵1個師団分の事前集積船があるし大規模着上陸の
備えより巡航ミサイルの開幕乱れ打ちで機能不全にならないように
シフトを変えてる感じはするけどね。
イージスアショアにPAC3MSEも導入するし。
>>923 何なら今のロシアには長距離渡洋して揚陸作戦出来る体力も無えしな
自衛隊の予算が完璧になる日なんか来ないから
陸が悲鳴あげても新装備買いまくる日々は続くんやな
>>896 とりあえず基地祭でのF-35B公開はいつかという見積りが出れば
軍オタな人はその日までツラいことがあっても生きていけるのではないか
それが国産艦載戦闘機なんて発表されたら寿命がどんどん長く
>>903 おつおつ!
しかし海自の人はCが欲しいと
そりゃ金が無限にあればねー
>>923 おまけにブリには核があります
というわけで我が国も核はよ。はよ
>>783 そういや水戸の黄門様が鄭成功と手を結んで明を助けて清を打ち破るって
ニッチにも程がある仮想戦記を読んだことがありますな
ドルゴンがラスボスっぽくてかっこよかったです
____
/ ` 、
/ 、
/ ヽ
. i=健康+第一== l >>924 もう無茶をできる年齢は過ぎたのですよ
! _..______ `` | もっと身体をいたわってください
,!イ く二>,.、 <二>`\ |
´レ--‐/ `ー---- 、 | ノ
` l ' Jfヽ!
jヽ ヾニニゝ ゙イ" }
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r===;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`===、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ >>814 備中松山城とかも江戸期の政庁機能は麓の館でしたしのう
>>893 >>930 つまりストロングゼロでバファリンを流しこめば元気百倍に!?(白目)
>>935 俺が貼った画像のストロングゼロはよりにもよって業務用の希釈仕様なのにそんな事したら死ぬぞ。
>>933 そのAAその内こっちに切り替わったりするのかな
>>865 つまりF-35搭載の潜水空母ですね わかります
公衆トイレの仕切りが無くても中国人は気にしないのではないか
幼児用にお尻に穴が空いたズボンを着せる文化だし
飲む ストロングゼロ
打つ ガチャ
買う 二次元
で現代若者版「酒、ギャンブル、女」が完成というツイートがあったなあ
>>943 今こそブルーノアの建造を!
>>903 エース( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
>>946 >買う 二次元
フィギュアは三次元だから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
>>903 乙
>>912 国産ワインと変わらんのか (;・∀・)
外国産の濃縮還元を買って来て国内の工場で発酵させる「国内産ワイン」byサントリー があるし
>>944 おう現状ソユーズにおんぶ抱っこな某覇権国家の悪口はもっと言っていいぞ
>>950-951 儲かる会社は違うわー、ちがうわー (;・∀・)
>>931 なろうの信長のいない世界だと鄭成功の要請受けてから
ずっと倭寇や大陸で増殖する一向宗が荒らし回って第一次世界大戦までやりあってた
ドン質屋もアジア産おなご輸入して教育施して日本人女性としてウリに出すじゃん_
>>955 肌の質感が違うから無理ぽ (´・ω・`)
>>953 「100%オレンジジュース」なんて、ほとんどが濃縮還元ですね。
アジア人の肌の質感なんて日常的に接してないとわからないのでは?
やはり・・・
本邦酒造メーカーのワイン技術者の腕の見せ所らしい>外国産ワインのブレンド
アルプスワインの一升瓶は飲みやすいので一晩で開けてしまう場合がが
(ダイレクトマーケティング)
次スレも立ったので愚痴タイム
先週から腰痛に見舞われまして立ち座りすら支障を来す状態に
(DQX休止はこれもある)
昔から漫画家さんが使ってる「膝で座る椅子」って奴が欲しいんですが
尼で見ても安いのはクッション堅い奴ばかりで長時間作業向けではなさそう・・・
どうしたものやら
>>968 断熱性のいい家ではないので寝室以外で寝ると覿面に冷えがですね・・・
>>970 つ電気カーペット
毛布との合わせ技がオススメだ
>>970 ベッドにパソコン設置して作業スペース化しろって言ったつもりでした
寝落ちしても体壊さないよ
>>972 それでは寝てしまうのでは?ボブかしんだ
よっこらふぉっくすこんこんこん♪………でちでち
たのしい〜……でち!?
>>975 い号消化でオリョールだぞ、ゴルドランくん!!
>>967 昨日艦艇公開に行ったけど艦橋の椅子が凄く小さかったので「こんなので座りにくくないですか?」と訊いたら
ベテランの乗組員の人が「自分は椅子に座りません。腰に悪いので立って作業しますね」と言ってた
>>969-972 先立つものが・・・
姪っ子2人向けのプレゼントを張り込んでしまったのは死亡フラグだったか
>>973 ベッドは以前自分で踏み抜いてしまって以降布団です
寝室はwi-fi届かないので作業できないんですよ
とりあえずお高いのを事務経費で半額落とせないか経理担当に交渉してみる予定
>>977 艦橋の艦長と司令以外の椅子なんて操舵員くらいか?
掃海艇はまた違うみたいだけど。
ちなみに艦橋の人に「何で椅子ないの」と聞くと
「夜は眠たくなるだろ?」と言われたお。
>>978 WiFi届かないなら届くようにすればいい
良くも悪くも生活変わりますよ
>>983 別棟なので届くようにするとなるとブースターを屋外設置しないといけないんですよ
電源と雨風どうすんのって問題が出て来て沙汰止みです
届くように出来たら確かに世界変わりますけどねえ
>>955 > ドン質屋もアジア産おなご輸入して教育施して日本人女性としてウリに出すじゃん_
ドンはそんな紛い物商売しないだろ。
>>984 有線をぐぐーっと引っ張ってアクセスポイントじゃ駄目なん?
予算ない? まあ長いと高いしね
JR、突風を感知するレーダーってwww 凍った目か! (*'ω'*) 受動ではないようですが
>>984 USB給電式とモバイルバッテリーとソーラーパネルでなんとか…
>>984 離とかで離ているなら辛いが
3階建用のフラグシップ機なら行けなくはないかもしれん…
>>984 別棟までの距離は?
有線LANケーブル引くわけには行かないんです?
みんな発想がぶるじょわやなあ
質屋氏のお友達ばっかりなんですな・・・
>>996 膝で座る椅子のお高いのより有線轢くほうが安いとおも
たまに支那人のコンビニバイトちゃんがいるけど、ほとんど違わないぞ。
有線は壁ぶち抜くことを考えるとどうしてもねえ
一応渡り廊下と梁屋根で繋がってはいるんですが
でも安く出来るなら見積もり取ってみようかしら
lud20250930202436ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1514110920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【陸海空】自衛隊の不祥事・犯罪・懲戒スレッド★2
・ウクライナ情勢456 IPなし 虚言癖露助信者お断り
・旅客機もカタパルトとワイヤーにすればですよ
・護衛艦総合スレ Part.118
・【89式】戦後国産小火器総合 30【64式】
・零戦の超高性能に嫉妬するドイツ人
・ウクライナ情勢 348
・ウクライナ情勢157 IPナシ
・ワッチョイ無 北朝鮮戦力分析スレ46
・ウクライナ情勢 1265
・民○党類ですが修行中につき風呂も補給もありません
・あったらいいなこんな架空兵器
・民○党類ですが経済誌に学んでみれば
・中国軍総合スレ38
・【豚 J-20】中国軍兵器総合【隔離 山東】 part24
・その辺の物で簡単に作れる護身とか武器
・しょうもない知識を披露するスレ 第42幕
・民○党類ですが死の白鳥です
・【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part4
・F-35 Lightning II 総合スレッド 84機目
・ウクライナ情勢 889
・【SAAから】リボルバースレS&W#18【M500まで】
・民〇党類ですが製造コストが高いです
・大和武蔵信濃を作る予算と鉄で高射砲を作ったら?
・民○党類ですが脳ミソのメモリが不足しています
・ウクライナ情勢193 IPなし
・民主党ですが全国アニメ化です
・ウクライナ情勢326
・民○党ですがあっしに関係ござんせん