「星質」「人質」「秘密結社」「絶滅」「兵器開発局」「大気破壊」「ねつ造判決」「反重力ガス」「スラグ」「大気汚染」「廃液、および放射能対策法」「不法投棄・デブリ」「悪魔」
「生物兵器」「CRE」「仕事人」「原発」「秘密警察」「宇宙航空規約機構」「契約死刑」
「成層圏に基地局を」、ソフトバンクやグーグルの関連会社が団体設立
2/21(金) 22:52配信Impress Watch
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000204-impress-sci 欧州やアジアの通信事業者や関連事業者、航空関連事業者などによる「「HAPSアライアンス」が設立されることになった。
ソフトバンク子会社のHAPSモバイルや、グーグルの兄弟会社であるLoonなどが参画している。
「HAPSアライアンス」は、基地局を載せた無人航空機が成層圏から通信サービスを提供する「HAPS(High Altitude Platform Station)」の実現を目指す団体。
参加するのは、HAPSモバイル、Loonのほか、AeroVironment、エアバスの子会社であるAirbus Defence and Space、エリクソン、ノキア。
また通信事業者として、
インドのバーティ・エアテル(Bharti Airtel)、
中国のチャイナテレコム(中国電信、China Telecom)、
ドイツのドイツテレコム(Deutsche Telekom)、
ソフトバンク、
スペインのテレフォニカ、
インテルサット(Intelsat)も名を連ねる。
高高度飛行体を活用するネット通信を実現するため、各国政府への働きかけ、製品使用の定義、技術の標準化活動での協力などに向けて活動していく。
ケータイ Watch,関口 聖