■祝 2025年 大阪万博開催決定! 大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。 【出禁リスト(NG推奨)】 ハブジジイ(茸)(庭)(やわらか銀行)(愛知県)(玉音放送) 愛知県民の(庭) 愛知県民の(SB-iPhone)=(やわらか銀行) 神奈川県民の(芋)=(禿) 負け犬(静岡県)ババア 自称社会人(愛知県)ジジイ(捏造歪曲負け犬ジジイ) 前スレ 大阪の都市計画について語るスレ Part143 http://2chb.net/r/develop/1557144698/ 大阪市高さ100m以上高層ビル(建設中・計画中含む) 200棟 大阪市・超高層ビルデータベース http://www.eonet.ne.jp/ ~building-pc/oosaka/builoosaka.htm 大阪市建設中・計画中高層ビル http://www.eonet.ne.jp/ ~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm 高さ100m以上 ※建設されたものは含まない 梅田曽根崎計画 191.675m 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 188.9m 梅田3丁目計画 187m 備後町計画 171m ブランズタワー梅田 North 168.44m ザ・ファインタワー 梅田豊崎 151.6m ヨドバシ梅田タワー 149.340m 北浜ミッドタワー 146.8m プラウドタワー北浜 140m グランドメゾン新梅田タワー 138m MJR堺筋本町タワー 137.5m 上町台タワープロジェクト 131,494m グランドメゾン上町台 ザ・タワー 130.69m ジオタワー南森町 126.08m 京阪神 OBPビル 新築工事 118.03m W OSAKA 117.34m オービック御堂筋ビル 116.35m アパホテル&リゾート御堂筋本町駅 108.200m シティタワー東梅田パークフロント 105.55m ホテルWBF新大阪スカイタワー 105.55m ローレルタワー御堂筋本町 105m シエリアタワーなんば 105m プレサンスロジェ新町タワー 105m 三菱UFJ銀行大阪ビル 本館 104.50m クレヴィアタワー大阪本町 103.21m G20大阪サミットの開催(日本で初の開催) | 首相官邸ホームページ G20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)が、明年6月28日及び29日に大阪で開催されます。 G20サミットとは、G7(仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU))に加え、 アルゼンチン、豪、ブラジル、中、印、インドネシア、メキシコ、韓、露、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ(アルファベット順) の首脳が参加して毎年開催される国際会議です。G20サミットにはメンバー国以外にも、招待国や国際機関などが参加しています。 G20サミットの日本での開催は、2019年が初となります。 G20大阪サミットの成功に向けて、政府をあげて取組を始めています。 https://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/index.html 外資系IR事業者は大阪の都市のポテンシャルに 魅力を感じている VIDEO 空港線の8両編成化で、空港線の方が優位だと南海が暗に認めている もう空港線を本線に格上げして、泉佐野以南は支線化・単線化でいい
たまに兵庫ヘイトジジイ&和歌山ヘイトジジイ来るよな
荒らし名古屋人は近畿圏内の対立分断を煽ろうとするからな
京都は外資系高級ホテルの進出ラッシュだな 今年秋にパークハイアットとアマンが開業、来年以降はタイやシンガポールの高級ホテルが来るらしい 大阪はWホテルだけ?IRや梅北2期に誘致する計画あるんだよね ま、出来たところで一生泊まることはないけど(泣)
名古屋は、 名古屋城〜栄〜大須〜金山〜熱田〜セントレアという大津通を中心とした南北縦軸と、 名駅〜伏見〜栄〜千種〜今池〜覚王山〜星ヶ丘〜東山動物園〜藤ヶ丘〜長久手リニモ沿線〜モリコロパーク(ジブリパーク)〜豊田という広小路通を中心とした東西横軸がある。 東西南北に広がってるのが凄いよね。 長久手みたいな都心から離れた田舎が日本一勢いのある若者ファミリーだらけの住宅街っていうのが凄いよね。オワコン大阪じゃありえない。 大阪は南北縦軸一辺倒なのが痛い。 西に行くとすぐ海に塞がれて、東に行くとすぐ山に塞がれてる。 海と山が近すぎる狭い平野。 狭い平野だから東西に広がりようが無い。 だから南北縦軸一辺倒。 それも北部の国土軸と接続するために南北の移動に流れが集中する。 しかし北部は淀川が横切って本土と分断された半島のような構造なのが痛い。 南も山に塞がれてその先は行き止まりの和歌山しかない。 大阪は障害物だらけの地形。面で広がれない。
ミシュランの東海版が出たらしい 愛知は3つ星が2軒 大阪は4軒、京都は7軒
僻地に位置する愛知犬には人は寄って来無い… ↑ はい論破…(笑笑)
なんでこのスレいつもいつも名古屋の話しばっかりしてんの?
>>24 名古屋市(愛知県)さんの人が、大阪に絡んでくるからですよ。 異常な文章のコピペを貼り続けてね。 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) [sage] :2019/05/19(日) 14:40:47.29 ID:pUsK35kA なんでこのスレいつもいつも名古屋の話しばっかりしてんの? ↑ ナゴヤは圧倒的なハブターミナルで大阪は大した事無い…とかホザくから懇切丁寧に御教授して差し上げて論破してあげて居るだけの話ですわ…(笑笑)
(アラビア)も同じ事しか言わねーな 自演バレバレやん
(アラビア)表記は基本的にはVPNを使用して5ちゃんねるに投稿して居る…浪人を購入して5ちゃんねるに金を支払う屑の次に屑ですわ…(笑笑)
時代や技術の発展によって都市間の距離は益々近くなり世界は小さくなっている。 そうなると日本の中心でインフラ最強な名古屋の強味が益々強まっていくんだよね。 東京も中部も関西もカバーできる拠点になるわけ。 伊勢湾岸道って知ってる?日本最高の産業道路もそういうこと。 リニアも来ない 新名神も来ない 関西空港は沈没 都市間競争するうえで大阪は終わってる
愛知・名古屋の都市圏拡大へ リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に 2018/11/21 htps://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/ 品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。 リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。 それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。 2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。 愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。 2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、 大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。 htps://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/1hourarea.jpg
愛知犬の愛知恵遅れが幾ら怒りの連投を して誤魔化そうとしても敗けは敗けぇ〜…(笑笑)
答えに行き詰まるとコピーペースト& 怒りの連投…正に阿呆(犬)の一つ覚え…(笑笑)
例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。 新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。 大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。 新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。 淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。 そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。 これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。 東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。 愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。 住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。 伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だよ。嫉妬するのもわかる。 頼りのトヨタもトランプの仕掛けた貿易戦争で おワンコだから終わりナゴヤも必死に コピペ貼って大変だなw
>>37 自動運転や自動車の進化によって益々高規格な道路は重要になるんだけど、大阪は無縁だからいいかw 大阪人は自動車のイメージも昭和レベルで思考停止してるから不便な道路で大阪は充分w >>12 都構想がわかってないのは大阪人だけw 頭悪すぎ >>40 僕は、自動運転や自動車の進化で自動車業界がどのように変わるかは、予測できません。 ただ、昭和レベルの古き佳き自動車業界は、終わりを迎えると予測しています。 >>42 古事記を読むと大阪が古代からいかに重要都市で何度か都になってきたことがわかるよ >>48 維新の執念が実ったな 油断は出来ないが 都構想成立が現実味をおびてきた トンキンスレがないからって大阪スレを荒らしにくるなよ糞トンキン
裏切りの前科がある公明とは距離を置きつつ付き合うべき まぁ吉村松井なら分かってると思うけど
>>43 どっちも糞の役にも立たんのも理解できんのか? 名古屋スレ来て荒らすな大阪の出稼ぎ労働者! 外資系の店舗、ホテルの数でその都市のレベルが分かったりもするよな マンダリンやらペニンシュラやらブルガリ大阪にはよう
>>56 なんか妄想に囚われてるみたいだけど、いきなりどうした? 人手不足なのに大企業はリストラの嵐 http://my.shadowcity.jp/2019/05/post-15212.html 笑っちゃうよねw 電機メーカーが代表的なんだが、日本でも有数の大企業が、 軒並み経営危機なのだ。その分、新しい産業が育っているかというと、全然そんな事はない。 介護なんてのは産業じゃないしw そもそも家庭内でナントカしていたのが、家庭が崩壊して 外注に出すようになっただけ。育児を捨てて保育園に子供を任せるというのも同じ。 家に専業主婦がいれば、介護も育児も家庭内で賄える。かつてはそうだった。 それが年功序列、終身雇用が崩壊し、主婦までもが家庭を捨てて働かなきゃならなくなって、 世の中大混乱ですw リニアが名古屋止まりなのが悔しいんや! この悔しい気持ち、どないしたらええねんええねんええねん!
>>62 リニアリニアてほざいてるの糞味噌だけやぞw まぁトヨタが凋落し始めてリニアしか 頼るところが無い気持ちは分かるがw リニアを開業させようが掘っ建て小屋 名小屋には人は集まらんさ…(笑笑)
関東人→ルックイースト! 関西人→ルックウエスト! 福岡人→ルックウエスト! 名古屋人→リニア!リニア!リニア!リニア!リニア!
空港の時代なのにな リニアリニアかwww セントレアは福岡千歳どころか 那覇にも負ける有様w
大阪のIRが羨ましくて羨ましくて とても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
リニアも来ない 新名神も来ない 関西空港は沈没 都市間競争するうえで大阪は終わってる
名古屋は周回遅れの田舎 いまだにリニアリニア言ってるし 新名神とかw
魅力的では無いから名古屋市 なんかにIRが出来る訳ゃ無いしね…(笑笑)
名古屋が都会と思ってる奴が皆無でワロタ マジで不運な土地柄だな…
名古屋に対する各地の印象 東京:降りたこと無いし知らん! 大阪:降りたこと無いし知らん! 京都:降りたこと無いし知らん! 神戸:降りたこと無いし知らん! 福岡:降りたこと無いし知らん! 札幌:降りたこと無いし知らん! 横浜:降りたこと無いし知らん! 広島:降りたこと無いし知らん! 北陸3県:降りたこと無いし知らん! 岐阜:自慢するから嫌い。最近は行かないし知らん。 三重:関西圏にしてほしいので知らん。 中国:泊まっただけだから知らん。 韓国:整形の町。ニダ!だニィ!
名古屋は嫌いじゃないけどトヨタとポッと出と近畿衰退化法案の工場三法の恩恵で昭和40年以降に急速に発展とした都市でしょ? それに名古屋は近畿地方の東端扱いだったのに対立するのがおかしな話 名古屋の高齢者は関西弁に近い言葉を話すよ
愛知岐阜三重の工場は工場三法と中部圏整備法で阪神工業地帯から強奪したものも多い 所詮ポッと出の成り上がり都市
リニアを大阪まで延伸して欲しかったら、大阪人は名古屋の方向に向かって毎日拝めよ。 今でも新幹線を通してやってんだから、JR東海に毎日感謝しろよ。
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/05/20(月) 14:59:33.30 ID:3jXhDitO リニアを大阪まで延伸して欲しかったら、大阪人は名古屋の方向に向かって毎日拝めよ。 今でも新幹線を通してやってんだから、JR東海に毎日感謝しろよ。 ↑ だったら準キー局に於いて バンバンCMを流すなよタァコ…(笑笑)
>>82 え、毎日拝んでるけど。 拝んでるから早く通せよ。 JR東海は名駅の西側も新たに大規模な再開発をするからな(ゲラゲラw→滋賀県
JR東海の力の入れよう見れば名古屋を中心になってくのは猿でもわかるなw
>>JR東海の力の入れよう見れば名古屋を中心になってくのは猿でもわかるなw ならないよ おめでたい妄想w
成っても成らなくても人が集まらないナゴヤと言う限界集落…(笑笑)
世界都市ランキング ★世界で最も住みやすい都市 1位:ウィーン 2位:メルボルン 3位:大阪 ★世界安全な都市 1位:東京 2位:シンガポール 3位:大阪 ★急成長渡航先 1位:大阪 ★注目の観光地 4位:大阪 ★訪れるべき世界の地域 1位:大阪 安全な都市もその内大阪1位になるかもな その調査はインバウンド始まった頃のだし
>>81 ここ最近、オフィスの大型案件はほぼ梅田、中之島ばかりやっただけに本町でこの規模の案件が出てくるのは素直に嬉しいね 最近元気のない本町もどんどん再開発してオフィス街としての地位を保ってほしいところ リニアは関西にとって意味無いんだよ。 リニアが新大阪まで開通したとしても京都を通らないので関西は分裂する。 京都や滋賀からリニアを利用するには名古屋から乗ることになるからね。 京都や滋賀にとってリニア新大阪開通しなくても問題ないわけ。 奈良にしても今までは大阪や京都の方を向くしかなかったのがリニア駅が出来たら名古屋や東京へのアクセスが飛躍的に便利になって東向きの力が強まるだけ。奈良の中心駅に接続するわけでもなく使い勝手も悪い。 亀山にしても三重県の大半は不便な亀山より名駅経由でリニアを利用する。そもそも亀山駅に接続しないのも使い勝手悪い。 総合的に考えると名古屋〜新大阪のリニアは無くても問題ないんだよね。関西がバラバラになるだけ。 JR東海としても関西方面はリニアと新幹線の距離が近すぎてあまり差別化できないし、自社の新幹線とリニアを食い合いせるだけでメリットも低いからJR東海はやる気ない。 リニアは名古屋止まりで充分だし、関西は既存の新幹線の進化による速度アップで充分なわけ。
愛知ってセンター試験平均点滋賀奈良和歌山に負けてるんだよなあ… それに滋賀奈良は大阪京都へ30〜50分、神戸へも1時間強 和歌山も大阪へ1時間 見方によっちゃ愛知より都会的な生活できるかもな
ハブ糞ジジイが怒りの連投をして 嬉ションをしてて阿呆犬丸出しですわ…(笑笑)
ハブ糞ジジイはナゴヤ人にとってはどう言う存在なのか…?英雄扱いされて居るのかも知れんね…(笑笑)
大阪府.市が先進地を目指す 「スマートシティー」構想 吉村知事「万博が近づいてると府民が肌で実感出来る様にしたい」 ベッドタウンに自動運転バスを走らせる事を目指す 戦略部の設置も検討 すでに万博カジノの誘致で職員は枯渇 いやいや…ハブ糞ジジイがナゴヤ軍の総大将ならば大阪軍は安泰やろ…っと言う意味に捉えて頂きたい…所謂“組し易し”と言う事ですわ…(笑笑)
敗け犬の遠吠えが日本の肛門 くんだりから聞こえてくるよ…(笑笑)
世界遺産おめでとう でも上からまったく見れないんだねw 立ちれないからただの森に見えるだけw さすが欠陥大阪w 気球でも飛ばすとかw
名古屋城〜栄〜大須〜金山〜熱田〜セントレアという大津通を中心とした南北縦軸と、 名駅〜伏見〜栄〜千種〜今池〜覚王山〜星ヶ丘〜東山動物園〜藤ヶ丘〜長久手リニモ沿線〜モリコロパーク(ジブリパーク)〜豊田という広小路通を中心とした東西横軸がある。 東西南北に広がってるのが凄いよね。 長久手みたいな都心から離れた田舎が日本一勢いのある若者ファミリーだらけの住宅街っていうのが凄いよね。縮小大阪じゃありえない。 大阪は南北縦軸一辺倒なのが痛い。 西に行くとすぐ海に塞がれて、東に行くとすぐ山に塞がれてる。 海と山が近すぎる狭い平野。 狭い平野だから東西に広がりようが無い。 だから南北縦軸一辺倒。 それも北部の国土軸と接続するために南北の移動に流れが集中する。 しかし北部は淀川が横切って本土と分断された半島のような構造なのが痛い。 南も山に塞がれてその先は行き止まりの和歌山しかない。 大阪は川も多くて橋だらけだったり障害物だらけの地形。面で広がれない不便な構造。
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/05/20(月) 18:58:57.90 ID:zmxlYF63 世界遺産おめでとう でも上からまったく見れないんだねw 立ちれないからただの森に見えるだけw さすが欠陥大阪w 気球でも飛ばすとかw ↑ 立ちれないからただの森に見えるだけ ↑ “立ちれない”って何処の半島語やねん…(笑笑)
>>115 ありがとう! 愛知県の世界遺産は凄いんだろうなぁwww 近畿は全ての府県に世界遺産がある 人材や企業は奪えても"歴史"は奪えないからなー
一生懸命に日本語を勉強するも難しくて日本人から馬鹿にされてウリはとても悔しいニダぎゃ…(笑笑) ↓ ID:zmxlYF63
ID:JXC1P1Pd ↓ 愛知犬(あいちけん) ↓ 意味 ↓ 南(韓国)&東(東京)&北(北朝鮮)に向かっては吠えずに西(大阪)に向かっては良く吠える…と言う意味 ↓ 類語 ↓ 弱い犬程良く吠える 敗け犬の遠吠え 虎の威を借る狐
敗け犬の国アイチケンは ↓ クサイ・キタナイ・キケン…(笑笑)
リニアも来ない 新名神も来ない サンダバ敦賀断絶 関西空港は沈没 都市間競争するうえでこれからの大阪は暗黒 カジノ身売りに全てを託すしかないのもわかるw
●国際会議の開催件数 2016年(世界順位) 東京 95件(21位) 京都 58件(44位) 大阪 25件(100位) 福岡 23件(111位) 横浜 21件(120位) 神戸 21件(120位) 関東合計116件 関西合計104件 名古屋…
地下街に人が集まって居るから 地上に居る人が少ない…は甘え…(笑笑)
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/05/20(月) 22:55:32.75 ID:3jXhDitO 日本の肛門の終わりナゴヤくんだりの僻地の知多半島の愛知犬は全域に部落&非人&奴婢&穢多だらけ… ↑ はい論破…(笑笑)
愛知県は製造品出荷額も農業産出額も関西広域連合に及ばないからな 岐阜三重と連合組んで互角くらい 但し三重は関西広域連合オブザーバー
〜横綱〜 梅田・難波 〜大関〜 天王寺・心斎橋 道頓堀・中之島 〜関脇〜 新大阪・京橋 〜小結〜 本町・淀屋橋
新しくした大阪駅にしても立派な巨大な屋根とその下に広がる大きなスペースが売りだったのに、ホームに対して大きさが合ってなくて想定外に雨が降りこみまくるという欠陥建築なんだよなw そのせいで新たにホームごとに低い屋根を設置せざるをえなくなりマヌケな二重屋根という欠陥駅舎になってしまった。 これが大阪を代表する駅ってギャグ?w
大都市の条件=駅周辺に200m以上の摩天楼が林立している事
スカイビルもビル自体は立派なのに立地が残念だよね。駅裏と淀川に挟まれた人の流れから外れた残念な場所。 ビルの向きも明後日の方向いててマヌケ。 梅田の街や難波の街と向かい合ってると様になるのに、明後日の方を向いてるのは大阪の笑いの文化を取り入れてボケを表現してるのかな?
令和の時代に未だに昭和のウルトラマンのセットに郷愁して居る名古屋駅とか言う名の時代遅れの見窄らしい殺風景な寂れた場末感は異常…(笑笑)
>>136 ミナミとして見るなら横綱でも構わんが、難波と心斎橋を分けるなら難波が梅田と並んで横綱はあり得ないぞ ★大阪府下における維新系首長一覧★ ※年齢、日付は当選時のもの 大阪府知事…吉村洋文(43) 大阪市長…松井一郎(55) 守口市長…西端勝樹(52) 15/08/02 ※推薦 枚方市長…伏見隆(47) 15/08/31 熊取町長…藤原敏司(63) 16/01/24 門真市長…宮本一孝(45) 16/07/24 箕面市長…倉田哲郎(42) 16/08/21 ※非公認 阪南市長…水野謙二(62) 16/10/30 ※推薦 柏原市長…冨宅正浩(41) 17/02/12 ※推薦 岸和田市長…永野耕平(39) 18/02/04 豊能町長…塩川恒敏(66) 19/03/03 八尾市長…大松桂右(49) 19/04/21 池田市長…冨田裕樹(42) 19/04/21 泉佐野市長…千代松大耕(45) 19/04/21 (予定)堺市長…永藤英機(42) 19/06/09 守口市長選……19/07/** 枚方市長選……19/08/** 東大阪市長選……19/10/** 田尻町長選……19/11/**
>>144 維新の所ほとんど衰退してて吹いた 少子化対策にも力入れてるのにちっとも改善してないし 都構想以外さっぱりわやですね >>141 過去の遺産に頼っても人口は減り続けんんやな… 2019年4月1日現在の自治体構成 (最新) 2018年10月1日(推計人口)vs 2015年10月1日(国勢調査人口) 増加数 東京都328,132 埼玉県56,111 愛知県56,057 神奈川県53,621 千葉県45,919 沖縄県14,535 福岡県9,938 大阪府-14,903 京都府-18,574 奈良県-24,246 三重県-25,489 和歌山県-29,528 兵庫県-51,350 https://uub.jp/rnk/p_k.html >>144 倉田箕面市長は維新系ではないよ 彼を維新系と見なすなら茨木の福岡と大東の東坂も維新系になってしまう 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】 (平成27年度) 順位 都道府県 GDP 成長率 シェア ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6% 02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4% 03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww 04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3% 05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1% 06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8% 07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7% 08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度 09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5% 10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2% 11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4% 12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2% 13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度 14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7% 15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6% 16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6% 17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6% 18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6% 19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5% 20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4% 21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4% 22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4% 23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2% 24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1% 25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0% 26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0% 27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9% 28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9% 29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度 30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9% 31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9% 32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8% 33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8% 34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8% 35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7% 36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7% 37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7% 38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7% 39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7% 40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6% 41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6% 42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6% 43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6% 44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5% 45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度 46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5% 47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 合計 日本国 532兆1914億円 +3.0% ※:現時点、未発表のため平成26年度数値
増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www 2018年10月1日の都道府県人口 都道府県 人口 (人) 増減数 (人) 1 東京都 13,843,403 328,132 2 神奈川県 9,179,835 53,621 3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★ 4 愛知県 7,539,185 56,057 5 埼玉県 7,322,645 56,111 6 千葉県 6,268,585 45,919 7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★ 8 北海道 5,285,430 -96,303 9 福岡県 5,111,494 9,938 10 静岡県 3,656,487 -43,818 11 茨城県 2,882,943 -34,033 12 広島県 2,819,962 -24,028 13 京都府 2,591,779 -18,574 ★ 14 宮城県 2,313,215 -20,684 15 新潟県 2,245,057 -59,207 16 長野県 2,063,403 -35,401 17 岐阜県 1,999,406 -32,497 18 栃木県 1,952,926 -21,329 19 群馬県 1,949,440 -23,675 20 岡山県 1,899,739 -21,786 21 福島県 1,865,143 -48,896 22 三重県 1,790,376 -25,489 23 熊本県 1,756,442 -29,728 24 鹿児島県 1,612,800 -35,377 25 沖縄県 1,448,101 14,535 26 滋賀県 1,412,881 -35 ★ 27 山口県 1,368,495 -36,234 28 愛媛県 1,351,510 -33,752 29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★ 30 長崎県 1,339,438 -37,749 31 青森県 1,262,686 -45,579 32 岩手県 1,240,522 -39,072 33 石川県 1,142,965 -11,043 34 大分県 1,142,943 -23,395 35 山形県 1,089,806 -34,085 36 宮崎県 1,079,873 -24,196 37 富山県 1,050,246 -16,082 38 秋田県 980,694 -42,425 39 香川県 961,900 -14,363 40 和歌山県 934,051 -29,528 ★ 41 佐賀県 819,110 -13,722 42 山梨県 818,391 -16,539 43 福井県 773,731 -13,009 44 徳島県 736,475 -19,258 45 高知県 705,880 -22,396 46 島根県 679,626 -14,726 47 鳥取県 560,517 -12,924 https://uub.jp/rnk/p_k.html ●県民雇用者報酬の総額 @東京都 34兆7660億円 A神奈川県 19兆6249億円 B愛知県 16兆9949億円 C大阪府 16兆9863億円 ←愛知以下www D埼玉県 14兆7373億円 E千葉県 12兆6650億円 F兵庫県 10兆4343億円 G北海道 9兆5146億円 H福岡県 9兆3322億円 I静岡県 7兆2322億円 ●地域別、県民所得の総額 関東 150兆7271億円 近畿 58兆1597億円 ←ライバルは東北www 中部 54兆2381億円 北海道東北41兆7910億円 九州 36兆2437億円 中国 21兆0113億円 四国 10兆3445億円 ●1人あたり県民所得 関東 330.3万 中部 299.0万 中国 278.8万 近畿 278.6万 ←またしても愛知以下www 四国 261.6万 九州 248.6万 北海道東北 244.7万. http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf 実収入2017年(1世帯あたり1か月間) ☆1位 埼玉県 63万3227円 ☆4位 東京都 61万3169円 ★7位 滋賀県 59万7556円 ☆9位 神奈川 58万6015円 ☆16位 千葉県 56万0292円 ☆17位 茨城県 55万6044円 ☆18位 栃木県 55万5789円 ★20位 奈良県 54万8806円 ★21位 京都府 54万4151円 ★38位 和歌山 47万6465円 ★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww ☆44位 群馬県 43万9646円 ★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf 神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww ●県民所得ランキング 関東 140兆9592億円 関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww ☆1位 東京都 533,496億円 ☆2位 神奈川県 285,150億円 ★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下 ☆5位 埼玉県 208,645億円 ☆6位 千葉県 182,214億円 ★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下 ☆11位 茨城県 87,235億円 ★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下 ☆16位 栃木県 58,667億円 ☆20位 群馬県 54,185億円 ★23位 滋賀県 41,837億円 ★27位 奈良県 35,459億円 ★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html ●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング) 順位 市町村名 =課税対象所得 1 特別区部(東京都) 18兆8331億円 2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円 3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円 4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け 5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円 6 札幌市(北海道) 2兆4051億円 7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下 8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円 9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円 10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円 http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html 中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑) 国内GDPランキング http://grading.jpn.org/SRC1101.html 首都圏 東京都 919,089億円 神奈川 302,578億円 埼玉県 203,740億円 千葉県 191,323億円 茨城県 116,420億円 栃木県 77,379億円 群馬県 75,637億円 合計 188兆6166億円 中部地方 愛知県 343,592億円 静岡県 154,853億円 新潟県 86,874億円 長野県 76,863億円 三重県 73,483億円 岐阜県 71,362億円 石川県 44,265億円 富山県 43,840億円 山梨県 31,383億円 福井県 30,898億円 合計 95兆7413億円 関西地方 大阪府 368,430億円 兵庫県 182,732億円 京都府 98,470億円 滋賀県 57,695億円 和歌山 35,727億円 奈良県 34,992億円 合計 77兆8046億円 関西ショボい、なんじゃこりゃwww オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年 東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米 大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米 名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米 横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米 福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米 札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米 仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米 千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米 神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米 広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米 http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf 2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経 1位「東京都」1.68兆円 2位「大阪府」8709億円 3位「北海道」2857億円 4位「京都府」2331億円 5位「福岡県」2207億円 6位「千葉県」1726億円 7位「愛知県」1647億円 8位「沖縄県」1583億円 9位「神奈川」1446億円 10位「静岡県」476億円 全国合計 4.4兆円 https://m.imgur.com/ledNiVW 東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位 765万円 横浜市青葉区 750万円 東京都千代田区 734万円 横浜市都筑区 732万円 東京都港区 688万円 東京都中央区 678万円 川崎市麻生区 650万円 鎌倉市 635万円 逗子市 634万円 川崎市宮前区 626万円 横浜市中区 621万円 川崎市中原区 620万円 横浜市泉区 620万円 横浜市港北区 619万円 川崎市幸区 614万円 横浜市栄区 489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ! 467万円 大阪府阿倍野区 344万円 大阪府生野区 343万円 大阪府浪速区 257万円 大阪府西成区 http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1 http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3 【大阪維新の会マニフェストより】 今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、 東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。 大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。 年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。 4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。 また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。 1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波 1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波 1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動 1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源 1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波 1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源 1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波 1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波 1925年5月23日 北但馬地震(直下型) 近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源 1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源 1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源 ●南海トラフ地震、大阪府の死者は最大13万人 津波での死者は大阪市西区が最多 大阪府は30日、マグニチュード(M)9.1規模の南海トラフ地震が発生した場合の被害想定を発表した。 それによると、大阪府内の死者は最大13万3,891人となり、内閣府が想定した9,800人の13倍以上に上った。 しかし、地震発生後すぐに全員が避難を始めれば死者は8,806人まで減らすことができるという。 http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/015/ ★近畿で想定される断層直下型地震 断層名 マグニチュード 死者数 上町断層 M7.6 4万2000人 生駒断層 M7.5 1万9000人 西山断層 M7.5 1万3000人 中央構造 M7.8 1万1000人 花折断層 M7.4 1万1000人 山崎断層 M8.0 7500人 奈良盆地 M7.4 3700人 ★死者3000人以上を出した直下型地震 (西暦1500年〜) 近畿5回(圧倒的、日本最多) 100M以上のビルの数 東京駅周辺(東京) 73 合計10381メートル 新宿(東京) 47 合計7365メートル 梅田(大阪) 40 合計5807メートル 品川(東京) 43 合計5395メートル アークヒルス(東京)゙ 29 合計4338メートル 汐留(東京) 26 合計3968メートル 中之島(大阪) 25 合計3416メートル みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル 名駅(名古屋) 15 合計2478メートル 大川端(東京) 16 合計2224メートル 豊洲(東京) 15 合計2205メートル 芝浦(東京) 14 合計2035メートル 晴海(東京) 11 合計1847メートル 池袋(東京) 12 合計1778メートル 赤坂見附(東京) 12 合計1678メートル 横浜駅(横浜) 13 合計1654メートル 幕張(千葉) 13 合計1638メートル 東雲(東京) 11 合計1566メートル 渋谷(東京) 11 合計1557メートル 本町(大阪) 11 合計1349メートル 京橋(大阪) 9 合計1244メートル 芝(東京) 9 合計1173メートル 三宮(神戸) 9 合計1167メートル 大崎(東京) 9 合計1146メートル 台場(東京) 10 合計1146メートル 勝どき(東京) 6 合計1071メートル 川口駅(川口) 9 合計1051メートル 新都心(さいたま) 8 合計1021メートル 難波(大阪) 7 合計1017メートル 武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル 南千住(東京) 7 合計801メートル 秋葉原(東京)6 合計786メートル 御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル 札幌駅(北海道)6 合計724メートル 弁天町(大阪) 4 合計713メートル 天王寺(大阪) 4 合計709メートル 東品川(東京) 7 合計709メートル 霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル 上本町(大阪) 4 合計627メートル 札幌駅(札幌) 5 合計619メートル 上野(東京) 5 合計603メートル 六本木(東京) 3 合計556メートル 三田(東京)4 合計555メートル http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html 令和に完成する超高層ビル高さランキングベスト20 (具体的な内容が明らかになっていない構想段階の計画は除外) ■1位:東京駅前常盤橋プロジェクト B棟(390m) (施工=2027年度 住所=東京都 千代田区大手町二丁目) ■2位:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業 A街区(325.24m) (施工=2023年3月31日 住所=東京都 港区麻布台一丁目) ■3位:日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業(287m) (施工=2025年度 住所=東京都 中央区日本橋一丁目) ■4位:虎ノ門ヒルズ ステーションタワー(265.75m) (施工=2023年7月15日 住所=東京都 港区虎ノ門一、二丁目) ■5位:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業 B-1街区(262.81m) (施工=2023年3月31日 住所=東京都 港区麻布台一丁目) ■6位:東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業(250m) (施工=2025年度 住所=東京都 中央区八重洲一丁目) ■7位:八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業(240m) (施工=2023年度 住所=東京都 中央区八重洲二丁目) ■7位:八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業(240m) (施工=2022年8月下旬 住所=東京都 中央区八重洲二丁目) ■9位:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業 B-2街区(237.20m) (施工=2023年3月31日 住所=東京都 港区麻布台一丁目) ■10位:(仮称)芝浦一丁目計画S棟(235m) (施工=2023年度 住所=東京都 港区芝浦一丁目) ■10位:(仮称)芝浦一丁目計画N棟(235m) (施工=2029年度 住所=東京都 港区芝浦一丁目) ■10位:西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業北棟(235m) (施工=2029年度 住所=東京都 新宿区西新宿三丁目) ■10位:西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業南棟(235m) (施工=2029年度 住所=東京都 新宿区西新宿三丁目) ■10位:八重洲一丁目北地区(235m) (施工=2030年度 住所=東京都 中央区八重洲一丁目) ■15位:渋谷スクランブルスクエア(229.71m) (施工=2019年度 住所=東京都 渋谷区渋谷二丁目) ■16位:歌舞伎町一丁目地区開発計画(225.m) (施工=2022年8月31日 住所=東京都 新宿区歌舞伎町一丁目) ■17位:虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー(221.55m) (施工=2021年1月31日 住所=東京都 港区愛宕一丁目) ■18位:三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業複合棟−1(215.00m) (施工=2023年10月下旬 住所=東京都 港区三田三丁目) ■19位:大手町常盤橋街区再開発計画A棟(212.00m) (施工=2021年4月末 住所=東京都 千代田区大手町二丁目) ■20位:赤坂二丁目プロジェクト(210.00m) (施工=2024年8月31日 住所=東京都 港区赤坂一、二丁目) 大阪民国 無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
令和に完成する日本の超高層ビル高さランキングベスト30にランク入りしたのは、 東京都が28棟、神奈川県が2棟。 1位から24位まで全て東京都に建設中の超高層ビルだったが、 25位に神奈川県横浜市のザ・タワー 横浜北仲がランクイン。
都道府県人口 平成元年 → 令和元年 東京 11,863,000 → 13,885,101 (+202万人) 大阪府 8,744,000 → 8,817,436 (+7万人) 神奈川 7,891,000 → 9,180,510 (+129万人) 愛知県 6,649,000 → 7,541,887 (+89万人) 大阪民国ショボすぎwww
at home VIX調査による、憧れ都道府県 https://www.athome.co.jp/vox/town/101279/pages2/ 近畿地方の各エリアが憧れている都道府県ランキング 滋賀県民が憧れる都道府県:1位京都51.6%、2位東京12.9%、3位大阪9.7% 京都府民が憧れる都道府県:1位東京29.0%、2位兵庫16.1%、3位大阪9.7% 大阪府民が憧れる都道府県:1位東京45.2%、2位兵庫19.4%、3位北海道12.9% 兵庫県民が憧れる都道府県:1位神奈川・京都19.4%、3位東京16.1% 奈良県民が憧れる都道府県:1位京都32.3%、2位大阪22.6%、3位北海道9.7% 和歌山県民が憧れる都道府県:1位大阪41.9%、2位東京・三重・兵庫9.7% 関東に憧れまくるカッペ関西猿wwwwwwwwwwwwwwww 全国主要都市のオフィス賃料の相場 エリア 賃料 対前月変動比率 空室率 対前月比 東京23区 26,127円 -0.15% 0.79% -0.02pts 横浜市 14,678円 +1.06% 2.03% -0.22pts 川崎市 15,733円 +4.59% 1.47% -0.04pts さいたま 16,685円 +3.09% 1.09% +0.26pts 千葉船橋 11,158円 +3.78% 7.37% -0.20pts 札幌市 13,318円 -0.23% 1.55% -0.31pts 仙台市 12,627円 +0.18% 4.10% +0.25pts 名古屋市 13,573円 -2.03% 2.13% -0.11pts 大阪市 15,762円 +1.64% 1.57% -0.11pts 神戸市 13,724円 +1.16% 7.91% +0.01pts 京都市 18,132円 -0.08% 0.49% +0.03pts 福岡市 13,840円 -2.29% 1.23% -0.21pts
いま関東は高層ビル建設ラッシュ 2019年〜2030年まで予定する高層ビル計画棟数 関東全域で80m以上の高層ビル建設中もしくわ計画中の棟数は 現在まで約255棟(ちなみ近畿全域の高層ビル建設は約66棟)
セブンイレブン店舗数(2019年4月末現在) 01: 東京都 2744 02: 神奈川 1445 03: 大阪府 1257 04: 埼玉県 1219 05: 千葉県 1120 06: 愛知県 1061 07: 福岡県 1016 08: 北海道 1010 09: 静岡県 741 10: 兵庫県 710 11: 茨城県 648 12: 広島県 597 13: 群馬県 470 14: 長野県 468 15: 福島県 450 16: 栃木県 445 17: 新潟県 429 18: 宮城県 407 19: 京都府 357 20: 熊本県 350 21: 山口県 334 22: 岡山県 307 23: 滋賀県 242 24: 山梨県 210 25: 鹿児島 203 26: 長崎県 201 27: 宮崎県 198 28: 岐阜県 197 29: 佐賀県 192 30: 山形県 183 31: 大分県 177 32: 三重県 175 33: 岩手県 148 34: 奈良県 141 35: 石川県 138 36: 富山県 134 37: 愛媛県 124 38: 秋田県 108 39: 香川県 102 40: 青森県 93 41: 徳島県 86 42: 和歌山 84 43: 福井県 69 44: 島根県 60 45: 高知県 41 46: 鳥取県 34 47: 沖縄県 0 https://www.sej.co.jp/company/tenpo.html 東京都市圏 人口:3483万人 GDP:157.8兆円 大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円 名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円 京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円 福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円 神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円 札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円 仙台都市圏 人口:157万人 GDP:5.4兆円 岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円 前橋都市圏 人口:145万人 GDP:5.3兆円 全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ 犯罪発生率 1位:大阪市 2.704 2位:名古屋市 2.493 3位:堺市 2.048 4位:京都市 2.026 5位:福岡市 2.002 6位:千葉市 1.911 7位:神戸市 1.748 8位:岡山市 1.719 9位:北九州市 1.707 10位:さいたま市 1.608 11位:札幌市 1.321 12位:仙台市 1.251 13位:新潟市 1.206 14位:熊本市 1.199 15位:広島市 1.177 16位:浜松市 1.137 17位:静岡市 1.137 18位:川崎市 1.069 19位:横浜市 1.016
みんな続々と東京へ脱出! 総務省は31日、住民基本台帳に基づく2018年の人口移動状況を発表した。 東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)は転入者が転出者を上回る「転入超過」が前年より1万4338人多い13万9868人となった。 超過数が拡大したのは2年連続で、東京圏の転入超過は、 長期的な比較が可能な日本人人口に限ると23年連続。 東京一極集中に歯止めがかかっていない現状が浮き彫りになった。 東京圏の転入超過を年齢別に見ると、最も多い20〜24歳(7万5103人)を含め、 15〜29歳の若年層が大半を占める。 同省統計局は「進学や就職などで東京圏に移動する人が多いのではないか」とみている。 他の三大都市圏は、名古屋圏(愛知、岐阜、三重)が7376人、 大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)が9438人でいずれも転出超過。 日本人に限ると共に6年連続の転出超過だった。 https://www.jiji.com/sp/article?k=2019013100844 &g=pol >>181 御堂筋線・四つ橋線と中央線が交差する本町周辺は、将来性が高いですね。 >>184 国際競争で勝てると、利益は増えますね。 大阪スレも名古屋スレも関東人を追い出せたら平和になるんだけどなー
>>81 先ずは竹中工務店本社の建替希望<本町開発 俺は関東人は嫌いだけど東京横浜の街自体は好きだな 名古屋よりも東京横浜の方が好きだな
令和元年5月1日現在の大阪市推計人口は2,735,003人となりました。 平成31年4月中の大阪市の人口異動は、自然動態が624人減、社会動態が6,646人増であり、人口増減は前月から6,022人増となりました
大阪日日新聞 近畿産業信用組合 新本店ビル完成祝う 2,019年 5月21日 近畿産業信用組合は20日、大阪市中央区淡路町に 建設を進めていた新本店ビルが完成したのに伴い、 同本店でオープンセレモニーを行った。 地上18階、地下1階建てのビルは、金融街・ キタハマの新たなランドマーク的な存在として注目 されており、同組合の大本崇博理事長らがテープ カットして開業を祝った。 同組合の旧本店(大阪市天王寺区)が老朽化した ことから、2017年3月末に工事着手し、移転、 新築した。 セレモニー後の式典で大本理事長は 「こうして新本店を迎えることができたのも多くの 人のおかげ。職場で人工知能(AI)を活用する 比率が高まり、自動化が進んだとしても、最も 大切なのは人と人との絆であり人間力。関西を 元気にしていくために、中小企業の皆さまのお役に 立てるよう、魅力ある未来を創造できるよう全力を 尽くしたい」と決意を述べた。 ビルは外装デザイン、省エネ効果などに最先端 技術が導入されている。国土交通省の16年度 「サステナブル建築物等先導事業 (省CO2先導型)」に、関西の金融機関として 初めて採択されたという。 名古屋の工場労働者が単純こぴぺしているが 哀れだな 大阪は再開発案件が連日のように発表されているし デパート売上は大阪が増加率1位、東京はマイナス 完全に大阪の勝利なのに、名古屋の期間工がこぴぺww 笑える
全国百貨店 売上高速報 2018年1月〜2018年12月 第1表 地区別売上高 東京 1兆6191億3513万8000円 大阪 8415億3990万9000円 名古屋 3763億5684万6000円 横浜 3577億6873万0000円 京都 2421億3762万4000円 福岡 2121億4562万9000円 札幌 1587億5386万3000円 神戸 1453億0123万1000円 広島 1216億6093万1000円 仙台 770億5524万3000円 上記10都市以外の地区 関東 7687億7002万7000円 九州 2793億9648万6000円 近畿 2270億3069万4000円 中部 1353億3533万5000円 中国 1290億1653万9000円 四国 942億7669万5000円 東北 840億6773万1000円 北海道 172億5394万0000円
リニアも来ない 新名神も来ない サンダバ敦賀断絶 関西空港は沈没 都市間競争するうえでこれからの大阪は暗黒 残酷な現実から目をそらすためにカジノ身売りに全てを託すしかないのもわかるw
>>194 完全に負け犬の遠吠えですな マジで名古屋圏に生まれなくて良かった ヨドバシもビックも来ない テレビ東京系には視聴断絶 神戸空港はリムジンバス激減 三ノ宮駅駅ビル構想は破たん同然 新神戸駅のライバルは新横浜駅ではなく新岩国駅 人口減少率は全国の主要都市でもワーストレベル 都市間競争するうえでこれからの神戸は暗黒 残酷な現実から目をそらすために「この国は、東京と神戸で握る」という ナンセンスなキャッチフレーズに全てを託すしかないのもわかるw
令和時代=大大阪時代やからね… 昭和で終わった愛知犬とは 違うのだよ愛知犬とはね…(笑笑)
例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一(笑)の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。 新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。 大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。 新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。 淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。 そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。 これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。 東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。 愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。 住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。 伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だよ。嫉妬するのもわかるw >>202 大阪都構想が成立すれば、大大阪時代に邁進する時代に突入しますね。 秋葉原のメイドカフェ メイド喫茶@ほぉ〜むカフェ https://www.cafe-athome.com/info/96886 大阪本店オープン日決定 @ほぉ〜むカフェ 大阪本店 オープンのお知らせ グランドオープンは6月1日! 大阪本店の開店スケジュールが、 以下の通り決定しました! ■プレオープン 5月31日(金)13時〜20時(予定) ■グランドオープン 6月1日(土)10時〜22時(予定) 秋葉原本店から先輩メイドもお給仕に参加! 大阪本店のオープニングメイドは全員、新人 メイドからスタートいたします。ですが、 少しでも良いお給仕をして、大阪の皆様に 楽しくお過ごし頂けるよう、秋葉原本店から 先輩の正メイドがお手本としてお給仕しに 参ります! “又”飛ばされた愛知犬涙目〜…(笑笑) 空港直結!日仏共同、初物づくしの国際展示場! 「Aichi Sky Expo」 https://www.event-marketing.co.jp/contents/16346/ 今年8 月30 日に開業する愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」には展示場としての「日本初」が多い。 国際空港に直結、常設の保税展示場、コンセッション方式。そして日仏合同の特別目的会社(SPC)による運営など、すべての「初」が、海外からの来場者、出展者、イベント誘致の強力な武器になりそうだ。 自動車、航空・宇宙技術・ロボットといった愛知の産業ブランドの世界への発信をめざす。 ハードウェア面で注目は、6 万uと大規模な展示面積。そのうちの1 万uは、天井高20 mの無柱空間で、映像・音響・舞台演出が可能でコンサートの利用も可能。 オープニングイベントでもe スポーツを実施する。海外インセンティブ・トラベルでの使用も見込み、スペインのIBTM に出展するなどMICE の誘致にも積極的だ。 >>207 当たり前 2ヵ所目に名古屋なんかわざわざ出店しないよ 2ヵ所目はほぼ大阪か関西圏 名古屋は良くて3ヵ所目だが、3ヵ所目は地理的バランス等から福岡になることが多い 世界コスプレサミットを やっても駄目なのか…!?(笑笑)
東京は、忖度する 東京は、捏造する 東京は、虚勢する 私は、ありのままでいたい 私は、ありのまま生きる 大阪には、ありのままの美学がある
相変わらず東京への憧れが大阪は凄いよねw 「憧れの東京の店が大阪に一番に来たんや!どや!羨ましいやろ!」 っていう東京コンプレックスの嬉しがりっぷりが実に大阪らしいよね。 東京へのアホみたいな対抗意識と同時に東京への憧れと東京みたいになりたがり、この大阪の複雑な感情はまるで韓国のそれそのものwww 大阪民国と言われるだけあるwww
>>190 出生率が年々悪化してるんだが 対策してこれって責任とられるべきじゃないのか 向こうが距離的に近い愛知犬をすっ飛ばして勝手に大阪に出稼ぎに来て居ると言う印象だけで別に哀願の眼差しで東京に周波を送っても一向に無視される愛知犬の発想とは違うのだよ愛知犬の発想とはね…(笑笑)
すまたんの野村解説員によると 都構想成立はほぼ確実だってよ VIDEO ホンマ野村解説員は中立公平で非常にわかりやすい それに比べアンチ維新山川は偏向報道がひどすぎ ホンマに同じ読売テレビ社員かいな >>151 その人らは知らないけど 箕面市長は池田市長選で維新候補の応援に来てたよ >>214 その「東京の店」は名古屋にはそもそも「進出しない」時点でね… >>212 東京都さんへの憧れが強いのは、名古屋市(愛知県)さんじゃないの? ただ、名古屋市(愛知県)さんは愛郷心がとても強いみたいですが? G20サミットで大阪は忙しいので田舎者の 愛知犬なんかには構って居る暇は無いの…(笑笑)
大阪スレは毎日名古屋の話題ばかりwww 名古屋の人間は大阪の事などこれっぽちも興味ないのにwww /名古屋名\ /古屋名古屋名ヽ 大阪人の脳内 |古屋名古屋名 | | 古屋名古屋名| イライライライラ / 古屋名古屋名 | (_ 古屋名古ノ `つ /
大都市の要件は首都が置かれた歴史の有無ですわ… 糞田舎者の終わり名古野蛮人の愛知恵遅れさん…(笑笑)
>>224 キミこそ大阪が気になって仕方がないからいつもこのスレにいる >>212 リニアで名古屋市さんが東京都さんと結ばれることを、コピペを貼り続けて喜んでいるのは、名古屋市さんが東京都さんへの憧れが強いからでしょ。 東京は、忖度する 東京は、捏造する 東京は、虚勢する 私は、ありのままでいたい 私は、ありのまま生きる 大阪には、ありのままの美学がある
おぞましいな… 堺市長選 野村氏を自主的支援 「住みよい市をつくる会」発表 リニアが通って居るか?如何か?が大都市の要件 ならばそんな大都市に大した意味等無いわ…(笑笑)
最近 大阪 関西以外の地域イベントなどでEXPO 万博 〜博 というワードが増えて来た気がするのだが、気のせいだろうか。 それとも2025年まで相乗りしていく算段なのだろうか。
少子化対策してるのに改善するどころか悪化してるんだが
リニアが通ってるとこが大都市 名古屋、中津川、飯田、甲府 見事な田舎が並んでて違和感なしw
>>212 それはお前が愛してやまない神戸のことだろ。 リニアリニアと夢物語に 浸って現を抜かして居る 愛知犬の愛知恵遅れを 尻目に着々とリードを 拡げて居る令和の大大阪…(笑笑)
大阪一人勝ち 全国百貨店 売上高速報 2019年4月 対前年増減率(%) 全国 - 1.7 札幌 - 1.7 仙台 - 2.1 東京 - 0.8 横浜 - 0.3 名古屋 - 2.8 京都 - 2.8 大阪 + 2.0 神戸 - 3.3 広島 - 0.5 福岡 + 0.8
貧乏な終わり名古野蛮人の 百貨店離れは深刻な様だ… 前年同月比マイナス2.8% 誠に御目出度う御座います…(笑笑)
【速報】NHKニュース9の沖縄の少年に埼玉の医師が6万円貸した報道の中で大阪を咎める悪意のある印象操作があった。限度を越えているので通報します。皆さんも協力して下さい。
名古屋、中津川、飯田、甲府 リニアw リニア夢物語w リニア停車は全て田舎w
>>240 メディアの大阪を咎める悪意のある印象操作は、今に始まったことではないでしょ。 これからは、インターネットの情報発信を重視してください。 せいぜいフランス人設計の美術館が関の山で そもそもが歴史も文化も無い「東の京都」のイチ役所が 正真正銘の世界遺産、仁徳陵を管理してるという違和感を どう説明すれば良いか教えてください。
大阪G20に保健相が「健都」視察へ 大阪市で開催される20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)に関連し、参加各国の保健相が 6月28日に大阪府吹田、摂津両市にまたがる北大阪健康医療都市(健都)を視察することが21日、分かった。 厚生労働省などが準備を進めている。超高齢化社会を迎えようとする中、 議長国を務める日本側としては、視察を通じて健康、医療をテーマにした町づくりの在り方を提案したい考えだ。 各国保健相は、健都へ7月に移転、開院予定の国立循環器病研究センター(国循)を訪問し、 企業と共同研究を行う「オープンイノベーションセンター」や最新の医療技術に対応する「ハイブリッド手術室」などを見学する予定だ。 健康遊具やウオーキングコースがあり、予防医療を実践する「レールサイド公園」も視察する。 健都は、吹田操車場跡地に造られ、クリニックや薬局、リハビリセンター、スーパー、飲食店、ホテルなどが入った 複合商業施設や高齢者向け住宅なども立ち並び、厚労省が進めている健康寿命の延伸をリードする街として注目されている。 昨年12月に開院した市立吹田市民病院は、循環器以外の病気にも対応することができる。 https://www.sankei.com/west/news/190521/wst1905210029-n1.html >>248 歴史も文化も無くても、東京都さんに天皇陛下が住まわれてるので、仕方ないです。 日本=大阪 韓国=愛知犬… 東京=アメリカ 其の心は…?韓国=愛知犬が何方に擦り寄って みても相手にして貰えませんよね…残念!!(笑笑)
>>240 どんな内容か知らないから協力のしようがない トンキンメディアの大阪叩きなんて珍しくもないし さすが天下の阪急、大阪以外でもブランド力発揮しまくり 一人勝ちの博多阪急〜今期500億円突破、天神の百貨店を尻目に一貫して増収 博多阪急が一人勝ちの様相を強めている。 昨年12月の売上高は前年同月比3.9%増と、岩田屋三越と博多大丸が各1.4%減と苦戦したのを尻目に唯一プラスになった。 第3四半期(2018年4〜12月)は前年同期比11.8%増と二ケタの伸び率を記録、今期は516億3,100万円(前期比8.9%増)と 開業8年目で500億を突破する見通しだ。 11年3月の開業時には「関西の百貨店でイメージが悪い」「ターミナル百貨店は高級品が売れない」などと陰口をたたかれたが、 縮小市場の百貨店で一貫して増収を続けている。 http://www.data-max.co.jp/article/27699 貧乏なナゴヤに百貨店なんぞ 要らんわ…速やかに閉店しろよ…(笑笑)
>>255 >「関西の百貨店でイメージが悪い」 やっぱりイメージは重要 阪急言うたら高級でセレブなイメージやろ ほなら大丸は? 高島屋は?
>>「関西の百貨店でイメージが悪い」 糞田舎福岡のカッペが何偉そうなこと言うとんねん
車齢だけで言うなら実は関西私鉄大して違いは無いのだが、一般市民でそう認識している人がどれだけいるか やっぱり阪急はピカピカ南海はボロってのが定評なのは否めない
ここでいくら南海ヲタが阪急ネガキャンを展開しても、しょせんここは一般人には見向きもされない南海沿線の南海ヲタクしか来ないから、 阪急に全然ダメージを与えられてないw
>>242 >>254 5月21日 NHKニュースウォッチ9にて、 財布をなくした高校生とお金を貸した男性が再開したというニュースで、 「このニュースはネットでも話題に」として、いい話ですねという展開の中、 「一方、こんな声も」と、突然通天閣の映像が出て、 「大阪の駅で見知らぬ人から『お金ないねんけど甲子園に帰りたいから160円貸してくれんか』と声をかけられた」、 などと真偽も定かではないことを元に、わざわざ大阪ヘイトをブチ込むトンキンメディア。 (ちなみに阪神梅田駅から甲子園駅まで270円) 常々、フェイクニュースは問題だ、ヘイトはダメだと言っているクセに、 これで、TBSひるおびの田崎・恵の松井市長揶揄、テレビ朝日報道ステーションの後藤謙次の世界遺産批判に続いて、 フェイクニュースに基づく大阪ヘイト3連発。 性根から腐りきっているトンキンメディアは殲滅すべき。 証拠映像 VIDEO >>262 事実じゃん。 もともとそういう悪乗りするオッサンだらけだし、何も不思議じゃない。 ほんと大阪人は人に厳しく自分に甘いよなw 「大阪人のネガキャンや!大阪はクールなんや!許せないニダ!」 まるで韓国人みたいなキレっぷりw 東京が大阪ばかりをライバル視してウリを 無視してコケにしてとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
>>262 大阪ヘイトで間違いない これは通報すべき 逆に言えばそれだけ東京が焦ってるのはいいことだ。 このスレを見てる人はちゃんとわかってる。
>>262 大阪ヘイトは腹立ちますが、大阪コンプの人は、これから試練の時代を迎えます。 大阪都構想の成立までの我慢です。 東京の大阪に対してのライバル視をされたい切望は無謀…東京にライバル視をされたい愛知犬の願望は不毛ですわ…(笑笑)
新築マンション情報 ■北海道 北海道★57件 ■東北 青森★3件 岩手★3件 宮城★28件 秋田★3件 山形★2件 福島★12件 ■関東 東京★614件 神奈川★235件 千葉★74件 埼玉★92件 茨城★9件 栃木★6件 群馬★1件 ■中部 新潟★10件 富山★8件 石川★5件 福井★0件 山梨★7件 長野★5件 岐阜★14件 静岡★46件 愛知★152件 ■近畿 大阪★186件 京都★22件 兵庫★106件 滋賀★16件 和歌山★3件 奈良★6件 三重★6件 ■中国 鳥取★3件 島根★4件 岡山★20件 広島★70件 山口★20件 ■四国 愛媛★8件 香川★10件 高知★5件 徳島★2件 ■九州・沖縄 福岡★183件 佐賀★1件 長崎★16件 熊本★19件 大分★19件 宮崎★6件 鹿児島★23件 沖縄★49件 https://www.mansion-review.jp/shinchiku/ >>279 東京都さんにライバル視をされたいのでしょう、名古屋市(愛知県)さんは。 >>279 名古屋市(愛知県)さんは、東北地方でもないのに、東京都さんに憧れを強く持つのは何故でしょうね。 >>283 田舎者は、東京都さん(首都)に強い憧れを持ってそうですね。 >>もともとそういう悪乗りするオッサンだらけだし、何も不思議じゃない。 長年関西圏で暮らしてて名古屋圏にも首都圏にも何回も行ったけど特にそんなこと無いな 変なおっさんはどこにでもいる 特定地域に集中してるってことはないな
>>287 大阪(関西)は、経済資源を東京都さんに強奪されたので、仕方ないです。 名古屋は東京首都圏を信用しすぎ 東北人や甲信越人じゃないんだから
>>275 東京(関東)の人は大阪が都に変わることに異常に抵抗感示すよね。オンリーワンのプライドがあるのだろうか? >>291 都は、首都である証だと考えているかもしれませんね。 東洋経済マンセーカルト教団 信者の愛知犬ですからね…(笑笑)
>>294 東洋経済さんは、名古屋市(愛知県)さんの賛美記事が多かったですね。 愛知名古屋や福岡は大阪関西下げの山車にされてるだけ
>>297 そのことに気付かない名古屋人福岡人の多いこと 2024開業の開業も無理だと。 東京みたいな端っこに首都置いてたら アジアから取り残されるわ、マジで。
>>299 法案はすでに通ってるわ 何も知らない奴は黙ってろ 「カジノ法案」って悪意ある伝え方だよな 本来は「IR法案」なのにな IRに占めるカジノ面積はごく僅か、正直あっても無くてもあまり変わらないレベルなんだが
東京から見れば 大阪を発展させるだけの法案だからやな
>>300 ぶっちゃけ全国的に大阪嫌いな人が多いから仕方ない 維新人気を見ても大阪が異様なのがよくわかる >>305 カジノがメインだからね。 副産物はカジノのおまけに過ぎない。 堂々とカジノと言えない時点で疚しいことはわかってるんだねw >>308 全国的に大阪嫌いなの? アジア人は、何故、大阪好きなの? >>308 減税日本さんは、地元で自公政権を圧倒できるの? 大阪って日本人からは嫌われてるよね。 韓国人からは好かれてるけどwww
みんな情報発信頑張ってるか〜 このスレの宣伝もよろしくな このスレが一番大阪について語ってるからな。
大阪府の韓国・朝鮮人の人口は減少を続けてるけどね 今年か来年には東京都がトップになると予想される なぜか中国人の人口も減少 しかし、大阪府は転入超過 チョンが支持する政党である共産党、立憲、民主、社民の議席は無いに等しい 公明党は維新にワビを入れたから議席を維持するか 逆に兵庫県と神戸市は朝鮮人を優遇してる成果が出て在日韓国朝鮮人は増加の一途
>>310 正解 あと首都を示す字は「宮」ね 実は宮の方が古く首都を示していた言葉 天皇家の祖神である天照大神が住む場所を宮殿と呼び食事を宮廷料理と呼んでいた 大和朝廷の時代は天皇が寝食する場所を宮殿と呼び、総称して「宮」と呼ぶことから首都=宮 首都=京 と呼ばれ始めたのは藤原京〜平城京から 2016年経済センサス 企業売上金額合計 企業数 従業者数 売上金額 関東大都市圏 867,056 20,491,274人 8,728,034億円 近畿大都市圏 522,941 7,690,195人 2,204,509億円 中京大都市圏 262,837 4,061,026人 1,253,584億円 北九州福岡圏 146,817 2,033,613人 446,733億円 静岡・浜松圏 90,326 1,046,939人 242,734億円 札幌大都市圏 58,287 954,325人 235,311億円 広島大都市圏 58,143 863,977人 208,260億円 仙台大都市圏 57,896 707,211人 174,055億円 岡山大都市圏 43,240 584,705人 116,122億円 新潟大都市圏 45,827 552,683人 102,319億円 宇都宮都市圏 48,875 502,119人 96,975億円 熊本大都市圏 39,856 449,058人 83,420億円 https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031722043 &fileKind=1 IRって万博に間に合うの? 相乗効果を狙うのは厳しいか
>>322 全面開業目指してるけどありきではなく、少なくとも部分開業はするみたい カジノに利用される万博、カジノに振り回される万博、 カジノ誘致からして夢洲救済という負債大阪の尻拭いという。 ほんと大阪民国は日本の癌細胞だよな
日本の放射性廃棄物の愛知犬には言われる筋合いは無いけどね…大体リニアみたいに他所の自治体に迷惑を掛けて居る訳でも無いしね…パチンコ大国のナゴヤはダブルスタンダード王国ですわ…(笑笑)
>>324 すまん間違えた 記事までありがとうございます 関空も負債だもんな 沈没対策で無駄に金のかかる金食い虫。 ほんと大阪民国は日本の足を引っ張る癌細胞。
>>325 カジノに反対しながら夢洲とのアクセス改善に躍起な兵庫神戸はよっぽど恥ずかしい存在だな 厚顔無恥というかバカチョンそっくりだ 残念だが日本にカジノが出来れば韓国のカジノは廃業確実だな >>331 陸上空港の伊丹の重要性は増したな 本来なら赤字空港の神戸空港を廃港すべきだが ハブジジイは神戸人じゃないよ 兵庫神戸や京都は大阪下げのために山車にしてるだけ
名古屋「愛知は商業、工業、農業、漁業、インフラ、すべてがバランス良くて、県全体が豊かなのが凄いよね。」 大阪「大阪を大阪市や大阪府単体で都道府県で区切って見るのは古いんや。関西圏という経済圏で見るべきや。愛知は中部圏で関西は関西圏として一つなんや!」 京都「北陸新幹線は京都を通るべきだし、リニアも京都を通るべき。京都は関西各地へ便利に機能するハブだしね。」 大阪「京都なんか通らんでええのに糞が。北陸新幹線が京都先行開業とか絶対許さへんからな!リニアにしろ京都は大阪の邪魔しかない大阪の敵やな!」 神戸「関空のバックアップに神戸空港が重要になってくるね!」 大阪「神戸空港なんか無駄やし不要や!伊丹と関空で充分なんや!神戸は大阪の邪魔しかしない大阪の敵や!」 和歌山「和歌山は何より関空に近いのが強味だよね。白浜のビーチも綺麗だしアドベンチャーワールドもあるしカジノ作ってリゾートになったらいいな!」 大阪「和歌山なんか衰退する糞田舎にカジノなんて無駄や。勝手に衰退しとけ。カジノは負債夢洲の再生に使うんや!」 大阪「関西のものは大阪に集めるべきや。勢いある大阪に集中させることで関西全体にも広がるんや。関西はワン大阪や!大阪都構想や!」 非大阪人「・・・」
日本に於いて自力が有る大都市は 唯一大阪だけですわ…(笑笑)
言って委員会 日本の未来を語る会 「日本は工作機械がすごいんですよ〜」 工作機械本社 ジェイテクト愛知県名古屋市 森精機 愛知県名古屋市 マザック 愛知県大口町 オークマ 愛知県大口町 ステルス 三菱重工業小牧南工場(愛知県豊山町)
BS-TBS/報道1930▼橋下徹が語る衆院解散、ポスト安倍は誰か、キーワードは実行力!? 2019年5月22日(水)19:30〜20:54 https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/ ■「解散風」「ポスト安倍」「憲法改正」 今の政治の“実行力”は? ■日本が“実行できない”基地問題、原発問題 どう解決? ■皇位継承問題 橋下徹が「先送り」と言う理由は? 大阪はほんと一切反省しないよなあ 何があっても関西はナンバー1 関西の人口だけが自慢で外の世界をまったく見ようとしない それもリニアが名古屋に来れば負けるよ(今でも関東にボロ負け広義の中部にも負けてる) 時代が激変するわけ ダイハツレベルの工業力の大阪は生き残れるのかな? ルックウエスト?大阪は東南アジアみたいな観光国になりたいのか?
フランス&中国&アメリカ型の大阪 韓国型経済の活性化愛知犬…(笑笑)
近畿輸出、4月は5.7%減 大阪税関まとめ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45116120S9A520C1LKA000/ 大阪税関が22日発表した4月の近畿2府4県の貿易概況によると、輸出額は前年同月比5.7%減の1兆3544億円だった。前年を下回るのは6カ月連続。中国向けのスマートフォン(スマホ)やタブレットに使う電子部品、韓国向けの半導体製造装置が減少した。 輸入額は3.3%増の1兆2498億円と3カ月ぶりにプラスに転じた。ルーマニアのたばこの生産拠点が稼働し、たばこの輸入額が47.2%増えた。輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1046億円の黒字だった。 >>346 今の東南アジアが観光だけの国だと思ってんのか? 救いようのない馬鹿だな。 >>345 カジノに利用される万博、カジノに振り回される万博、 カジノ誘致からして夢洲救済という負債大阪の尻拭いという。 負債大阪の尻拭いで積極的に日本をカジノに巻き込む大阪民国。 ほんと大阪民国は日本の癌細胞だよな。 本日のNHKニュース9は、東京ディズニーリゾートにメインキャスター有馬自ら行ってるみたいだな。 今日も東京偏向報道に注目です!
大阪は東南アジアが似合ってる 名古屋はパリになります
>>355 東南アジアは原始的で、パリはファッショナブルという40代以上のデジタル移民世代乙 そんなこと言ってない 大阪は東南アジア的 名古屋はヨーロッパ的な街並みなだけw 大阪は劣化バンコクだからね 名駅はラデファンス 名古屋城はベルサイユ宮殿 栄はシャンゼリゼ これは日本じゃ名古屋にしかなれない
そんな事を言って無ければ其の証拠に 空撮の遠景画像を貼ってみろよ…(笑笑)
名古屋はパリになります よくこんな恥ずかしいセリフを言えたなw
余程危機感持ってるんだろうね リニア来るのに開発停滞、トヨタグループも先行き微妙、トヨタグループ以外はパッとせず… 悔しさしか伝わってこないな
フィリピンのマニラの画像はスレ違いですわ…(笑笑)
体感的に名古屋は大阪の4〜5割くらいの街やな ミナミ+天王寺阿倍野を分散させたのと同じくらいかまだ小さいくらい
東京には、夢がない 東京には、歴史がない 東京には、文化がない 東京には、人情がない 東京には、笑いがない 東京にあるのは、冷徹なアンドロイド 東京にいるのは、人間ではない 大阪には、すべてがある
東京行くと「都会だなー」と思うけど、 名古屋行くと「ショボっwよくこんなんで大阪に喧嘩売れるな、福岡に毛が生えたレベルじゃね?」と思う
圧倒的なハブターミナルの名駅、 圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、 どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、 この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化(笑)など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。 提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい 狭い大阪でグレーターミナミ(笑) 面で広がる名古屋に大阪が嫉妬して焦るのもわかる フィリピンのマニラの画像はスレ違いですわ…(笑笑)
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/05/22(水) 21:43:28.75 ID:G2U6NztI ↑ イタリア村とか言う朽ち果てた廃墟に 落ち振れるよりはバックパッカーゲスト ハウスの街の方が2万倍マシですわ…(笑笑) 西成とかマニラ以下じゃね?
東南アジアとは民族的にも似てるからな 交流を深めるのはいい事
何の跡地利用もされ無いイタリア村と言う廃墟… 大阪&愛知犬とでは2,019倍位は自力に差が有る…(笑笑)
>>345 IRは東京、横浜、千葉が立候補するのを待っているのか。また国策により大阪の発展を阻害しようとしている。 橋下たのむよ! 日本国が迅速な大阪の行動に付いて行けなく 成って居る事を如実に表して居る…(笑笑)
>>377 国策で大阪を発展させようとする中、それはまずない IRは大阪・関東どこか1つ・長崎or和歌山になりそう
空港直結!日仏共同、初物づくしの国際展示場! 「Aichi Sky Expo」 https://www.event-marketing.co.jp/contents/16346/ 今年8 月30 日に開業する愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」には展示場としての「日本初」が多い。 国際空港に直結、常設の保税展示場、コンセッション方式。そして日仏合同の特別目的会社(SPC)による運営など、すべての「初」が、海外からの来場者、出展者、イベント誘致の強力な武器になりそうだ。 自動車、航空・宇宙技術・ロボットといった愛知の産業ブランドの世界への発信をめざす。 ハードウェア面で注目は、6 万uと大規模な展示面積。そのうちの1 万uは、天井高20 mの無柱空間で、映像・音響・舞台演出が可能でコンサートの利用も可能。 オープニングイベントでもe スポーツを実施する。海外インセンティブ・トラベルでの使用も見込み、スペインのIBTM に出展するなどMICE の誘致にも積極的だ。 糞味噌が必死味噌のブーストを 発動させて居てワロタ…(笑笑)
国がIR整備やる気無さすぎて萎えたわ もう100%万博間に合わないだろ あんなトロいクソ政府はこの先絶対に支持しない
夢洲IRは肝心の関空とは対極的立地なのが皮肉だよな。 MICEとして最悪。
西日本で独立する場合愛知岐阜三重も北陸3県も西だな
>>174 福岡5位て低すぎ おかしいぞそれ 横浜も無いし 京都人の脳内 関西が一枚岩じゃないのに独立なんて出来る訳ないやろw >>391 この図みたいな「地元以外カス」みたいな考えは東京(首都圏)の方が深刻だと思うわ ローカルネタを堂々と全国ネットでさも常識であるかの様に出してくるし… 正直、京都は大学生と観光客のおかげやからな。 自分等以外は見えてない事は無いと思うで。
東京−大阪−福岡ってほぼ等距離なんだよね 福岡が発展した理由はアジアに近いだけではなさそう
観光客なら大阪のほうが多いわ 京都は大学生の街やな 人口比で大学生が日本で一番多い都市らしい
東京は、忖度する 東京は、捏造する 東京は、虚勢する 私は、ありのままでいたい 私は、ありのまま生きる 大阪には、ありのままの美学がある
大阪24区(笑) 大阪メトロ(笑) 二度目の東京五輪やるなら大阪は二度目の大阪万博や!
日本の肛門の終わり名古屋くんだりの 僻地の知多半島の終わり名古野蛮人の 愛知犬の愛知恵遅れが怒りの連投を しててワロタ…(笑笑)
ヤクザでも出来る中京都構想 とか言うイージーモード…(笑笑)
ターキッシュエアラインズ、関西〜イスタンブール線を20年4月14日より再開
「ナゴヤ飛ばしは全世界の常識ですわ…」 by.トルコ人
好立地&交通至便なのが理由で事業所が 東京&大阪へ移転するらしい愛知犬…(笑笑)
カジノ基本方針の公表先送り=来年の公算、参院選考慮か−政府 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052200539 &g=eco 政府は22日、カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備に当たっての基本方針の公表を、夏の参院選以降に先送りする方針を固めた。 カジノ開業には国民の不安も根強く、選挙への影響を考慮したとみられる。 来年にずれ込む見通しで、IR誘致を目指す自治体からは国に早期公表を求める声が上がった。 政府は従来、今夏をめどに基本方針を公表する考えを示していた。 また、基本方針の公表に先立ち、事業者の監督機関「カジノ管理委員会」を設置することになっているが、委員長を含む委員5人の人事案提出も秋の臨時国会以降に先送りする。 昨年7月に公布されたIR実施法は、公布から1年半以内に管理委を設置し、2年以内に基本方針を公表することを定めている。 誘致を目指す自治体は、基本方針を踏まえて事業者の選定基準などを盛り込んだ実施方針を決定。 選定した事業者とIRの整備計画をまとめ、国に認定を申請する。国土交通相は最大3カ所認定する。 基本方針の公表先送りに伴い、2020年代半ばと見込まれるIRの開業時期がずれ込む可能性がある。 これに対し、IR誘致を目指す大阪府の吉村洋文知事は22日の記者会見で「いたずらに時間をかけることなく、早急にやってほしい」と国に求めた。 大阪市の松井一郎市長も東京都内で記者団の取材に応じ、25年大阪・関西万博までにIR開業を目指す意向を改めて強調した。 先行して来年春に業者選定するから、その前後で基本方針出るからその業者と詳細詰めれば良いだけ 延期を見込んだスケジュールを組んでるのも知らないんだろうね
神戸はIRに関わってくんなよ お前らずっと大阪IR構想を批判してたんやからな
日本の肛門の終わり名古屋くんだりの僻地の知多 半島の終わり名古野蛮人の愛知犬の愛知恵遅れが 怒りの連投をしててワロタ…(笑笑)
>>415 ちがうよ 東京は都知事選挙を2020年にやっても さらに2021年に都議会議員選挙がある それまで誘致は出来ない カジノ先送りは関東のどこかに誘致したいんだろうな。 こういうことがあるから自民党はダメなんだよな。 東京一極集中政策も自民党政権が推進したし。
大阪が推進するカジノ計画は、夢洲を自力で開発することができず、外資カジノに身売りするしか使い道が無いっていう大阪の無力さの象徴だからな。 全国的にカジノなんか無関心でやる気なくて、唯一前のめりでノリノリだったのが負債夢洲をカジノ再開発で解決したい大阪だけ。 基本的に外資カジノからしたら日本がカジノ解禁するなら喜んで日本カジノ進出第一号として寄ってくる。それは大阪だからという問題ではないんだよ。そこを大阪人は大阪が前のめりというだけで勘違いし過ぎ。 日本初のカジノを作るのにカモネギの大阪は外資にとって最高の獲物というだけ。 そりゃ美味しい話を持って集まってくるよ。 大阪だけは負債夢洲の救済のために万博まで絡めて焦ってるから後戻りできないという足元を晒しまくりだからね。カジノ業者にとっても足元を見て後々強気に出て主導権を握れる最高のカモ。カジノ側からしたら焦る必要ないわけ。 カジノのノウハウも外資頼みなのに、夢洲の救済もカジノ頼み、大阪はカモネギだから交渉を有利に進められる。外資マフィアもといカジノ業者と対等な関係になれると思い込んでるの?
カジノ基本方針の公表先送り=来年の公算、参院選考慮か−政府 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052200539 &g=eco 政府は22日、カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備に当たっての基本方針の公表を、夏の参院選以降に先送りする方針を固めた。 カジノ開業には国民の不安も根強く、選挙への影響を考慮したとみられる。 来年にずれ込む見通しで、IR誘致を目指す自治体からは国に早期公表を求める声が上がった。 政府は従来、今夏をめどに基本方針を公表する考えを示していた。 また、基本方針の公表に先立ち、事業者の監督機関「カジノ管理委員会」を設置することになっているが、委員長を含む委員5人の人事案提出も秋の臨時国会以降に先送りする。 昨年7月に公布されたIR実施法は、公布から1年半以内に管理委を設置し、2年以内に基本方針を公表することを定めている。 誘致を目指す自治体は、基本方針を踏まえて事業者の選定基準などを盛り込んだ実施方針を決定。 選定した事業者とIRの整備計画をまとめ、国に認定を申請する。国土交通相は最大3カ所認定する。 基本方針の公表先送りに伴い、2020年代半ばと見込まれるIRの開業時期がずれ込む可能性がある。 これに対し、IR誘致を目指す大阪府の吉村洋文知事は22日の記者会見で「いたずらに時間をかけることなく、早急にやってほしい」と国に求めた。 大阪市の松井一郎市長も東京都内で記者団の取材に応じ、25年大阪・関西万博までにIR開業を目指す意向を改めて強調した。 大都市の条件… ↓ 廃棄カツ&糞煮込みうどんを食さ無い事ですわ…(笑笑)
東京が大阪のカジノを潰そうとしているのが見え見え上沼恵美子。 そのうち万博も東京に盗られる。
マジで東と西で国分けた方が良くね? 新潟長野静岡以東と富山岐阜愛知以西で
>>418 こいついつもイキっとるが 大阪など一地方都市でしかなく国から相手にされてないのに大口叩いてんのが笑える いるよなでかいこと言って自分を大きく見せたいヤツw 実力中身はショボショボのスッカスカw >>426 架空のファンタジー天守www 歴史文化財捏造の大阪城www 現在の大阪城も築96年の重文だぞ。 世界でも最古クラスの鉄筋建造物 このままいけば 埋まってる石垣と合わせて世界遺産確実。
大阪はカモネギだの大阪のIR誘致だけ批判するチョン庫 だからお前らは大阪で嫌われまくって人口減りまくんねんww 大阪人はチョン庫に住まんしチョン庫人を受け付けない
>>430 いや、今の大阪城は徳川時代の築造やから400年くらい経ってるわアホ どこまで本気なのかわからんが それなら姫路城より先に世界遺産になっとるわなw
いや、築400年は間違ってない 城って天守だけじゃないからね 要塞としての機能で見れば、石垣や濠こそが本体と言える
徳川の大阪城も 空襲で焼けるまで350年間は維持されてたわけで アメリカの罪はホンマ重いで。 今で言ったら姫路城を焼くのと同じやからな
兵庫や神戸はチョンとか言ってる人いるけど一般人の兵庫神戸(高校生の集団写真)あるけど貼ろか? 素人やからまずいよな 近畿はどこも変わらんぞ
兵庫ヘイトジジイには何を言っても無駄 ハブジジイやベニア板禿と同じガチキチだから
>>415 そんなんにかまってられん 東京なんか放っといて大阪で勝手に作ったらええがな なんでわざわざそんなもん待たなあかんねん 大阪のカジノは、負債夢洲の救済で泣き付いてきてるもので立場的に低いから後回しでもいいわけ。 大阪にカジノやらないなんてことになったら大阪は今さらどうにもならなあので「何でも言うこと聞くんでそれだけはやめください!」ってなるからねw 放っておいても大阪は食い付いてくるから後回しでいいわけw
>>442 アメリカでは賭博禁止やけどネバダ州だけ解禁やからラスベガスやリノがあるんや 中国も賭博禁止やけどマカオだけ解禁や そんな感じで日本でも大阪だけ解禁したらええがな 中央線の延伸費用の件もあるし今回の先送りは本当に酷い どうにかならんのかなあ…
東京は何を決めるのも物凄い時間かかるんや そんなんに付き合うてたら世界から取り残されてまうわ
決まりは決まりなんやろうけど正式 決定し無いと正直落ち着かんわな…
>>443 維新は安倍政権に協力しなくなるよ 憲法改正も出来なくなる 今回のIR先送りはトランプの 自動車関税措置が原因でしょ まぁ一応関税措置は半年先送りになったが 安倍政権は政治的な駆け引きに IRを使っている
関西広域連合に権限委譲してほしいわな、思い切って。
>>453 ホンマいちいち国の許可がいるなんて 馬鹿馬鹿しいわ >>448 まぁ大阪が落選しることはありえない 世界トップクラスのIR事業者が 万博に協賛したのに 大阪での開業が出来ないなんて 事業者はブチギレるでしょ 米国IR事業者はワシントンで ロビー活動を必死にやってるから 政治力はハンパない ニュー速でも神戸土人の(庭)が大阪を叩きまくっとるな 神戸土人の大阪コンプはキチガイレベル 神戸在住でアホのMBSに出演してる神戸学院大教授の中野雅至も大阪W選を受けて 「維新は民意民意言ってるが大阪の民意の質は悪い。大阪の民度が低い。」 と大阪をクソミソに貶した 中野を大阪から排除しようって動きがSNSで広がってる 冗談抜きで神戸土人は大阪で嫌われとるから肩身狭い思いをしてんぞ
いじめ野郎の藤田和秀をトップ当選(しかも事件発覚直後)させる名古屋の方がどう見てもヤバいわ おまけに殺人戸塚ヨットスクールが健在
大阪主体で政府を転覆させるしかない。 カジノを作るにはそれしかない。
加えて愛知名古屋はオワコン旧民主系がいまだに根強い支持を誇る
神戸の老害が迷惑かけてすまない 今の神戸は何をしたもダメダメで救いようのない都市になってるからかんしゃくを起こしてるねん
愛知はいまだに知事が相乗り、県議会はオール与党翼賛体制だからなあ… 大阪も東京もとっくに卒業した相乗り&オール与党体制 名古屋市は河村以降そうじゃなくなったけど愛知県はいまだにそう まあ東京都・大阪府・神奈川県と比べると田舎部分のウエイトが高いからな愛知県は
なんや! まぢで東京も日本も最悪や! 大阪だけ独立するか韓国に併合して欲しい!
東京は立候補できそうにない 横浜も経済界のドン一派が抵抗 うーん… まさかの千葉(幕張)? しかしスペースあるのかね?
独立する必要は無いがな ラスベガスかてマカオかて独立なんかしとらんわ
東京は築地跡地に多層高層施設を検証してる。 フジテレビはお台場に引っ張りたい。
いちいち先伸ばしにすんな糞トンキン もうIRに乗り気な大阪と和歌山の2ヶ所でいいだろ
>>470 日本のままじゃいつまでもカジノは出来ない!カジノ先進国の韓国になりたい! また神戸は最下位か 全国百貨店 売上高速報 2019年4月 地区 売上高(千円) 対前年増減 札幌 11,817,626 -1.7 仙台 5,834,002 -2.1 東京 126,171,884 -0.8 横浜 27,156,399 -0.3 名古屋 28,749,782 1.6 京都 18,819,051 -2.8 大阪 68,192,386 2.0 神戸 10,873,462 -3.3 広島 8,955,801 -0.5 福岡 15,982,845 0.8
>>472 そんな先延ばしに付き合うてたら時期を逸する さっさと大阪だけ独自にやるべきや 正直トンキンの陰湿ぶりに比べたら名古屋なんか聖人の集まりに思えるわ
G20サミットで大阪独立宣言や! トンキン忖度日本政府なんていらん!
確かに首都は東京に置くくらいなら名古屋に置いた方がましかもしれんな あとハブジジイは有難い逆神様だしなw
日本政府は東京しか見えてないローカル政府。 東京にプラスにならないことは、日本がプラスになることでも実施しない、クズそのもの。 アジアの東の果てで勝手に滅びるのは構わんが、日本の他の都市まで引きずり込むなクズ共。
大阪すげえ ■都心部の広さと深さと市街地の広さ 【大阪】 新大阪駅北口〜梅田〜心斎橋〜難波〜あべのハルカス------約8.6km(南北) ※淀川を除く 中之島西〜大阪城----------------------------------------約3.6km(東西) 東西南北都心部合計12.2km 大阪地下街延床面積--------------------------------------約228,000u  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【名古屋】 名鉄イン〜名古屋駅〜錦〜栄〜高速都心環状線東-----------約3.3km(東西) 名古屋市役所〜久屋大通〜大須商店街----------------------約2.4km(南北) 東西南北都心部合計5.7km 名古屋地下街延床面積-------------------------------------約173,000u  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 春田〜藤が丘----------------------------------------------約19km 【札幌】 N9〜札幌駅〜大通〜すすきの〜中島公園-----------------約3.0km(南北) W16〜大通公園〜サッポロファクトリー-------------------約2.7km(東西) 東西南北都心部合計5.7km 札幌市地下街延床面積-------------------------------------約110,000u  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新札幌〜星置----------------------------------------------約26km 【横浜】 横浜元町商店街〜横浜中華街〜関内〜桜木町〜横浜駅--------約3.6km(南北) 新港〜みなとみらい〜横浜駅〜岡野交差点-------------------約2.1km(東西) 東西南北都心部合計5.7km 横浜市地下街延床面積--------------------------------------約85,000u  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ たまプラーザ〜六浦----------------------------------------約28km 【福岡】 舞鶴公園〜天神〜中洲〜キャナルシティ〜博多駅〜中比恵公園-----約3.6km(東西) ※那珂川を含む 薬院〜中洲〜呉服町---------------------------------------約1,8km(南北) 東西南北都心部合計5.4km 天神地下街延伸後延床面積---------------------------------約60,000u  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 周船寺〜福工大前------------------------------------------約22km 【神戸】 新神戸駅南〜三宮駅〜ポートアイランド---------------------約2.9km(南北) 32号新神戸トンネル〜元町〜ハーバーランド----------------約2.0km(東西) 東西南北都心部合計4.9km 神戸地下街延床面積----------------------------------------約60,000u  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 西神中央〜住吉--------------------------------------------約22km
ナゴヤは商圏がショボいのが三流都市ですわ…(笑笑)
【大好評放送中!!!】 毎週木曜日23時からはアベマで 「NewsBAR橋下」を観よう♪ 第二十七回ゲストには、ゲスト:辰巳琢郎(俳優)氏を迎えて様々な話題に斬り込みます! https://abema.tv/channels/abema-news/slots/9hyniYoAJvg93d ■番組詳細 “世間がザワつく注目ニュース”から“身の周りの気になること”まで!様々な時事ネタで盛り上がるBARが開店! 橋下徹が毎回変わるゲストとお酒を酌み交わしながら、白黒ハッキリつけてほしい話題を喧々諤々! 生放送中には「視聴者投票」も実施!トークテーマについて「賛成・反対」など世間の意見も伺います。 ■キャスト メインパーソナリティー:橋下徹 番組進行:高橋茂雄(サバンナ) アシスタント:紗倉まな(AV女優) 追伸、絶賛発売中! 19年5/17発売 994円 実行力 結果を出す「仕組み」の作りかた(PHP新書)橋下徹(著) 私も買いました!!! >>481 せや!大阪はこれから大韓民国と手を組みアジアの覇権をとる! これからは大韓民国大阪特別自治市の時代や! >>490 追記しとくけど、別に韓国に悪気はないからな。 >>257 阪急の評判を落とそうといくら南海沿線民及び南海ヲタがネガキャンを毎日毎日頑張っても、メタルキングに素手で立ち向かってるのと変わらず、全然阪急にダメージが与えられないw >>443 >負債夢洲の救済 それだけのための万博カジノだからな 何という日雇い感覚 さすが日雇い労働者の街 何の計画性も未来もない中身スッカスカwのまさにギャンブル 出戻り大阪出身者が質が悪く邪魔 わざとらしい大阪弁を使い回りを引かせ、態度も傲慢。
維新の会は排他的な大阪を目指しているようで支持できない。 郷土愛・伝統も大切にするのは良いけれど、大阪が全て、東京を受け入れないという考えが大阪を停滞させていると思う。少しは新規住民を大切にしてほしい。 その点、反維新は開放的で良い。
そら大阪府は転入超過だし大阪市は東京23区の次に人口増加してる都市やし 2018年の人口移動報告 https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/pdf/gaiyou.pdf 大阪府 2,388 滋賀県 409 京都府 -2,536 和歌山 -3,315 奈良県 -3,960 三重県 -4,502 兵庫県 -5,330 2018年 主要都市転入超過数 都区部 60,909 大阪市 12,081 さいたま市 9,345 川崎市 8,342 札幌市 8,283 横浜市 8,187 福岡市 6,138 千葉市 2,780 仙台市 1,979 名古屋市 1,868 神戸市 -2,331 https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html >>504 札幌と名古屋の差が縮まる一方だな。札幌の名古屋超えが現実味を帯びてきた。 いまだに大阪停滞とか言ってる情弱爺がいて草w 名古屋人か関東人っぽいけど
下級関東人 名古屋人は大阪出張ないから 大阪の発展を知らない
>>501 そもそも官僚・東京本社の大企業以外で東京行く奴は負け犬 >>507 国も先送りしてるから合わせただけだろ。 大阪だけ先行してカジノ建設はじめるべき。 作ったもん勝ちや。 カジノに大阪の運命を託す大阪にとっては、カジノ誘致が命懸けw そりゃ足下見られるわw
>>460 市民でそんなこと言ってる人はほとんどいないです。 なんなら、逆に大阪を褒める方が圧倒的に多いです。 よく神戸人は大阪が嫌いだという捏造話が多いですが、これは東京や和歌山辺りの他都市民や他都道府県民によるホラ吹きです。 見たこともないのに知った気になる、いわば井の中の蛙ですね。 >>515 そうやって他地域に擦り付ける根性悪神戸人だから嫌われるって本当に気づけよ 神戸の転入の少なさは街の魅力の無さと神戸人本体が嫌われてるから 大阪と名古屋は日帰り圏だから取引する機会が多いんだよ 新幹線で1時間、車で3時間 商談でサンプルや商材が必要なので車移動がメイン それでも5社以上を回って大阪の帰路につく 舞鶴や浜坂へ行くのより近い ニートはこの現実を知らない
大阪世界18位おめでとうw 世界主要都市圏 2019 MAJOR AGGLOMERATIONS OF THE WORLD "reference date: 2019-01-01" <All urban agglomerations of the world with a population of 1 million inhabitants or more> https://www.citypopulation.de/world/Agglomerations.html 日本国内「200万人」都市圏〜 世界順位 2 東京大都市圏 Tokyo Japan 40,200,000 18 大阪大都市圏 Osaka Japan 17,700,000 34 名古屋大都市圏 Nagoya Japan 10,500,000 193 福岡大都市圏 Fukuoka Japan 2,725,000 211 札幌大都市圏 Sapporo Japan 2,475,000 240 岡山大都市圏 Okayama Japan 2,200,000 268 北九州大都市圏 Kitakyushu Japan 2,025,000 >>519 ニート・フリーター・期間工等の下級名古屋人は関西出張無いし、貧乏で遠くへ遊びに行けないから大阪・関西のこと知らない >>520 名古屋1000万もおらんやろ 首都圏4000万も疑わしい >>521 知らないのは大阪人だよ。 新名神が京都の手前まで繋がったことで名古屋から関西は益々近くなったしね。 大阪は新名神も無縁だから世界が狭くなってることも理解できない。 未だに関西圏という狭い視点でしか見れない昭和の思考なのが大阪人。 愛知・名古屋の都市圏拡大へ リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に 2018/11/21 htps://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/ 品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。 リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。 それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。 2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。 愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。 2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、 大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。 htps://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/1hourarea.jpg 人口自慢とかどんだけ土人なんだよw さすが韓盗w人口が唯一の誇り
LAに近い大阪とパリに近い名古屋 一方、中国の二大都市に挟まれる頭狂w
>>507 苫小牧脱落で、残りは長崎、和歌山、あとは東京、横浜、千葉か。 >>524 まるで名古屋が関西圏を吸引するような言い方だが大真面目に書くとあり得ないからね 名古屋都市圏といってもほぼ名古屋市単体の経済圏だから関西圏よりもはるかに小さい それに名古屋の人が思ってるほど関西人と関東人は名古屋に対してそこまでトレーディングバリューを評価してない やっぱりトヨタありきの経済なんだよ 敵対してるわけじゃないので協業という意味では促進されていくだろうしパートナーシップをどんどん結べばいいと思うけどね それとリニアで東京名古屋先行開業となればむしろ名古屋は首都圏に吸引されて縮小するよ 首都圏と名古屋が一体化するということは本社、事業所は首都圏に集約されて更に東京一極集中が加速する 関西圏の企業は名古屋を飛び越えて首都圏で商談をするんだからね 支店経済都市になるということ 関西はすでに日本の衰退=東京衰退を見越してるので海外を向いてる 現役労働生産人口がすでに減少している東京に重点を置いてる企業はもうないんだよ 現役労働生産人口になぜ拘るかって日本の消費を活発化させるのは現役だから 年金生活者の高齢者や若年層は金を使わないからね 経済を支えてるのは現役の労働者 その現役の労働者が減ってる東京では大きな成長を見込めないわけさ そういった意味でIRというのは外需を巻き込んだ大規模プロジェクトなわけさ 外資が日本に数兆円も投資して儲けて何が悪い そのかわりにインフラも整備してくれる 大阪の場合、大阪市役所が独断で五輪誘致に動いて数兆円規模の負債を残しただけの夢洲を 外資が活用してくれ大阪に納税してくれるんだよ これほどの有効活用はないでしょって話 棚から牡丹餅みたいなものなんだよな 大阪自力で夢洲の活用は出来ないんだから リニアといいIRの目算といい全く先見性の明もないし商的なセンスも0だね
>>529 愛知県が大阪府並みのGDPなのも西三河のトヨタグループの力によるものだしね 名古屋市はスカスカ、横浜市にも負けるし成長率も低い >>529 リニア名古屋開業すると、名古屋は東京を向く力が強まるから名古屋なんか東京に吸われてしまえっていう大阪人がいるが、そう発想するのは三大都市圏という昔から別れてた都市圏が永遠に別々のままという古い価値観の発想によるものなんだよな。 リニア名古屋開業によってむしろ名古屋と関西の関係が強まるんだよ。 関西と名古屋は一つの大きなエリアになって名古屋は関西の西の玄関口になるわけ。 >>520 これ、岡山>北九州>広島>仙台ってのが一番の突っ込みどころでは 都市によって基準がバラバラだわ 既に名古屋と関西は滅茶苦茶近い。 距離は近いが文化的&意識的に遠い存在だったのと、関西圏は大阪の求心力が圧倒的で名古屋を向く必要性が無かっただけ。 名古屋自体も名古屋で自己完結してて関西を向く必要が無かった。 リニア名古屋〜品川によって首都圏と中部圏との連携が深まると同時に、名古屋は関西のハブ(玄関口)としても機能してくるんだよね。 関西から見ても名古屋は首都圏への玄関口となる。 こうして関西は首都圏への玄関口でもある名古屋を向く力が強まり自動的に名古屋と関西は組むことになっていく。 企業によっては関西もカバーする拠点を名古屋に作ることになるだろう。 つまりリニア名古屋〜品川開業によって東京と名古屋が近くなると名古屋は首都圏の一角になり、関西の関係も深まることになる。 それを大阪人のプライドとしては認めたくないし認めるわけにはいかないだけでしかない。 関西と名古屋が組むにしても大阪人としては大阪主導で名古屋を飲み込むというシナリオじゃないと認めたくないというアホなプライドによる頭の悪い話だが、実質的にはリニアや新名神により自動的に組む形になっていく。
>>532 名古屋はGDPで大阪に勝った勝ったて 喚いているが 実際はトヨタ県を足して勝ったと艤装してるw 名古屋単体では大阪どころか横浜にも GDPでは負けている リニアが通った処でナゴヤなんかちぃっとも変わらんよ…まぁ精愛知犬の頭頂部に髪の毛が一本程度増えるだけの話ですわ…(笑笑)
>>538 お前関西人だな 名古屋のフンドシで大阪を煽ってるやろ 文章で関西人と判るぞ 少しは関西弁ではなく名古屋弁も織り交ぜないとすぐにバレるぞ http://2chb.net/r/newsplus/1558649630/l50 大阪人気じわり、本社転入の企業数 23年ぶり高水準 2018年に大阪府へ本社を移転した企業は174社で、23年ぶりの高水準だったことが帝国データバンク大阪支社の調査でわかった。逆に府から転出した企業は191社で、過去26年間で最も少なかった。 25年大阪・関西万博の決定や、カジノを含む統合型リゾートの誘致計画などで、 大阪経済の盛り上がりに期待する企業が増えたためとみられる。 帝国データによると、首都圏への一極集中が進むなか、大阪から出て行った企業は02年には312社にのぼり、 ピークとなった。1982年以降、大阪から転出する企業の数が、転入する企業を上回る「転出超」の状態が続いているが、18年はその差が最も縮まり、17社だった。 大阪府から本社を転出する企業は減り、転入する企業は増えている >>539 肝心の実質GDPでは一貫して大阪府>愛知県 しかも名古屋人が勝った勝ったと騒いでる名目GDP(参考値程度にしかならない)も僅か4500億円差という誤差レベル 北九州は別なのに福岡が札幌より上とかww >>520 >>539 ならこっちは京都や尼崎〜姫路も入れるぞって話 両方も要らんわ 愛知との比較なら兵庫か京都どっちかだけで十分
なんでや!! 他の国はビルなのに、なんで日本だけタワーなんや!! 大大阪のハルカスはん載せーや!!しばくぞ! レゴランドは閑散として居る一方でUSJは今日も相変わらず大賑わい…日本&米国の軍事力程の埋め難い差が生じて居る…(笑笑)
USJはなりふり構わない朝鮮歌謡ショーとかやってたからな。
そりゃ東京一極集中してるんだから首都圏には到底及ばないのは容易にわかるよ 東京は実は転出超過だけどね 大阪府もだったけどその転出超過の傾向が大幅に改善したから記事になってるわけで
>>554 2009年前後は、大阪がドン底の時代ですよ。 >>552 森岡氏はお父さんが元伊藤忠の商社マンで大阪の人 相当デキる人で業界では有名だったらしいよ その血が森岡氏に受け継いだと思われ USJの復活は第三セクターの公務員と言う吸血鬼の天下りを外資系のゴールドマンサックスが株を買い取って民間の運営にした事によって最大級の効果が得られた外資系やとトンキンマスゴミも叩け無いから正に一石二鳥ですわ…(笑笑)
>>558 優秀な人が活躍できて、大阪が蘇りますね。 >>556 ドン底はもう少し前じゃね? 09年頃から徐々に上向いてきた感があるし >>561 リーマンショックで大不況になったのは、大阪だけでなく全国的な現象ですね。 希望が持てない大阪は、橋下徹さんが府知事になる前が顕著でしたね。 課税所得でも名古屋は大阪市に勝ってるし 名古屋市だけで三河全部より上やで
>>564 所得の多い人は、阪神間や北摂に住んでますよ。 >>564 は、所得の多い人が大阪市にたくさん住んでると思ってるの? 名古屋人の荒らしは煽りがワンパターン 女の腐ったような輩ばかり
USJも身売りだし、 関西空港も身売りだし、 夢洲も身売り、大阪は身売りばっかだなwww
>>571 魅力のある物に、外資は魅力を感じると思います。 お味噌の航空機メーカーがラーメン屋か ほんと三河のトヨタしかないんだな
大阪人はトヨタを三河って単純に言うがそんな単純やないでえ 豊田の社長さんは名古屋人やで 自動車やる以前葉名古屋ややからなら 豊田通商は名古屋やで ジェイテクトも名古屋 トヨタホームは名古屋 東和不動産は名古屋 トヨタファイナンスは名古屋 トヨタシステムズは名古屋 産業記念館は名古屋 豊田工業大学は名古屋 愛知トヨタは名古屋 豊田合成は清須 東海理化は大口 豊田中央研究所は長久手 トヨタ博物館は長久手 ほかにもいろいろあるんやでえ
>>575 同感ですね。 東京都さんには従順ですね。 お味噌は昔から国策の犬なので JRに関しては失敗して犬に飼い主が噛まれることになってますけど
大阪は郊外が終わってるからな 都心一極集中 長久手みたいな新しいベッドタウンなんてありえない
>>577 横浜や神戸、京都、さいたまにも喧嘩売ってますよ 大阪は郊外終わってるとかw 大阪関西のこと知らなさすぎ情弱カッペジジイw
例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。 新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。 大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。 新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。 淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。 そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。 これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。 東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。 愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。 住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。 伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だよ。嫉妬するのもわかる。 例えにすら成って居無い事に一体 何時に成ったら気付くのだろうか…?(笑笑)
>>582 同感ですね。 名古屋市さんは、東京都さん以外の大都市の全てに喧嘩売ってますね。 名古屋市(愛知県)さんは、東京都さんを異常に崇拝してるのでしょう。 東京都さんは、名古屋市(愛知県)さんをどう思ってるかわかりませんが。 ↑こいつ新大阪の土地勘とかまるでわかってなさそうやなw
>>588 東京人や関東人は名古屋・東海なんかほとんど興味ないし、 仲間だとは全く思ってないみたいだよ 大阪・関西はたまに意識することあるらしいけど名古屋・東海はまず意識しないらしいよ まあリニアや新東名で東京と早く結ばれることをマンセーしてるからな 特にリニアマンセーが凄い
>>593 名古屋市(愛知県)さんの片想いかもしれませんね。 >>591 ごめんごめん ハブ爺に返すつもりがスレが進んでしまっただけ 梅田にはない200m超えの林立する名駅に パリを思わせる栄の街並み 産業も30兆円企業トヨタをはじめロケット航空機など最先端の科学工業を誇り リニアという不可能とも思えるビックプロジェクトを成功させる 歴史も3英傑や源頼朝などを輩出 大阪から見たら名古屋はまぶしくてしかたがないけどな
>>603 名古屋市(愛知県)さんは、東京都さんには喧嘩を売らないの? 3階建クッソワロタwwww 3階建って都市計画に入るの?www あのさこの板に何の用wwww
>>607 3階建って…一軒家?w 興和による一帯の開発も地権者の反対で頓挫したみたいよwww 3階建でラッキーだったんだよwww 高層ビルならこんな景色見えてたんだろうしwww 龍泉寺の湯だってよwww 都市開発がショボいのに謎に2つもスレあったからなwww でも全く都市開発がなくてスレ1つ消えたww 今は名古屋人の妄想スレ化してる状態www
>>512 他自治体は既に予算計上したりして調査進めてるんだから その予算計上すら出来ない時点でIR誘致なんて絵に描いた餅だよ 名古屋スレはSB-iPhoneがつまらないコピペ連発で 過疎らせた 今度は大阪スレに来るようになったぞ
前からちょくちょく来てたけどなwww その前に一等地に3階ってやばくねwww 摩天楼とか散々言ってなかったけ? 3階って摩天楼なの?www
名古屋スレの過去スレ漁れば香ばしいレスがたくさん見つかりそう
横浜SB君は大阪関西には好意的だからな デジタルネイティブ世代だし
指標やデータを見れば大阪には敵わないから 正直に受け止めて書いてるだけ でも名古屋人は負けてる癖に素直に認めない ネットでしか吠えられないw 現実を見れない頭のおかしい人が多いのが名古屋人wwww
阿呆は知らない 東京の現実を 阿呆は知らない 東京の虚像を 阿呆は知らない 東京のねつ造を 私は知っている ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を だから大阪はアジアの希望として輝いている
>>548 外国かてシアーズタワーやらペトロナスツインタワーやら載ってるやん 広域行政だけ知事側に統一しつつ 大阪の特別区は予算とか権限があるねんで
東京には、夢がない 東京には、歴史がない 東京には、文化がない 東京には、人情がない 東京には、笑いがない 東京にあるのは、冷徹なアンドロイド 東京にいるのは、人間ではない 大阪には、すべてがある
いかにも慎重派らしい行動だ。シンガポールのセントーサ島で大型施設「リゾート・ワールド・セントーサ」を運営する IR大手の「ゲンティン・シンガポール」が大阪府市が募集を始めたIRのコンセプト案への参加登録を終えたと22日発表した。 今後、8月の提出期限に向けてコンセプト案を準備する。大阪府市は4月末に夢洲IRのコンセプト案の募集を始めた。 すでに「大阪ファースト」を掲げるMGMリゾーツ・インターナショナルをはじめ、 ラスベガス・サンズ、メルコリゾーツ&エンターテインメント、ギャラクシー・エンターテインメント、 ウィン・リゾーツのIR大手5社が応じる意向を明らかにしており、IAG調査によると6番目となる。 ゲンティン・シンガポールは5月15、16日にインテックス大阪で開催された「関西IR産業展」に7事業者のひとつとして参加。 タン・ヒーテック代表取締役社長は「最初に取引した日本の企業が1990年、大阪のレンゴーだった」と打ち明け、 大阪への親しみを示すと「リゾート・ワールド・セントーサの面積49fが大阪の夢洲とほぼ同じであること」を強調。財務面が健全であることも付け加えた。 その際にはコンセプト案への応募こそ明言しなかったものの、地元の言葉で 共存共栄を意味する”カンポン・スピリット”を持ち出し、大阪IRに強い関心があることをほのめかしていた。 日本政府の動きは鈍いが、ゲンティンが公表したことでひとまず大阪IRに参加するプレーヤーが出そろったといえる。 大阪府市は2024年開業の方針は変えていない。日本はシンガポール型のIRを目指しており、 ゲンティンはサンズとともに2つある中の1つを運営してきた実績がある。 慎重な姿勢に好感を持つIR関係者も少なくなく、ダークホースになるうる存在だ。 https://www.asgam.jp/index.php/2019/05/24/genting-singapore-confirms-osaka-ir-bid-jp/ 東京は、忖度する 東京は、捏造する 東京は、虚勢する 私は、ありのままでいたい 私は、ありのまま生きる 大阪には、ありのままの美学がある
神戸の停滞原因は、 東京のせいが90% 神戸の責任というよりも、 神戸から富を略奪した東京の責任がほとんど。 謝罪や賠償は、東京に求めるべき。 大阪とは協力し、大神戸共栄圏を構築するのが現実的
「この国は、東京と神戸で握る!」 笑うwww 兵庫県知事「大阪にIRはいらん」 神戸土人の大阪コンプはキチガイレベル 神戸在住でアホのMBSに出演してる神戸学院大教授の中野雅至も大阪W選を受けて 「維新は民意民意言ってるが大阪の民意の質は悪い。大阪の民度が低い。」 と大阪をクソミソに貶した 中野を大阪から排除しようって動きがSNSで広がってる 冗談抜きで神戸土人は大阪で嫌われとるから肩身狭い思いをしてんぞ
神戸が衰退ではなく本州は東名阪のラインから外れてる所は発展できない
製造品生産額 1 愛知 約40兆2千億円 ← 田舎に工場あるだけ 2 神奈川約17兆5千億円 3 大阪 約16兆2千億円 ←都会 4 静岡 約15兆8千億円 5 兵庫 約14兆4千億円 6 千葉 約12兆4千億円 7 埼玉 約12兆3千億円 8 茨城 約11兆1千億円 9 三重 約10兆2千億円 10 東京 約8兆4千億円 ←都会
世界遺産登録のタイミングでぶらタモリ これで近畿は全府県に世界遺産 フランス人の美術館しかない歴史の浅い地域とは格が違うな
>>644 関西広域連合VS愛知県だと前者の方が多い 岐阜三重と連合組んでも僅かに上回る程度 尚三重は関西広域連合オブザーバー 南関東1都3県も東海3県より少し少ないくらいだな ものづくりとか工業力とか言う割には大したことない 東海3県は愛知に一極集中してるから突出してるように見えるだけ(目の錯覚みたいなもん)
四国の徳島や山陰の鳥取や北陸の福井も関西広域連合だし三重と岐阜も関西広域連合に入っちゃえよ
三重は勿論愛知と岐阜も入ったら?と思う 関西と組んだら今よりは発展しやすくなるかもな
ものつくりとか言っても車に偏りすぎてて応用力ゼロ 産業のほとんどがトヨタ依存だから狭い世界 大阪のように多種多様な分野の蓄積が無いので トヨタが乙ればそのまま名古屋も自動的に乙る
福井は関西広域連合オブザーバーやな 岡山と香川も地理的に入っても良さそう 岡山はワールドマスターズゲームズ開催地にもなってるし香川はその岡山と民放テレビラジオが同じ
大阪がここまで国策で冷遇痛め付けられても持ちこたえてきたのは 豊富なあらゆる分野の産業地盤があったから 世界的にも類を見ないレベルにある
電気自動車の時代になれば 名古屋は終了 モーターもバッテリーも 愛知では生産してない
電気自動車を作るにしても、こういう環境からしても名古屋・愛知は圧倒的なんだよな。 ものつくり環境のしょぼい大阪じゃ無理。 パナソニックもトヨタに頭下げて使用させてもらうしかない。 トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000 トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。 トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。 各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。 新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。 東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。 総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。 19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。 (以下略) 官僚を優遇する自民党政権がある以上一極集中は無くならない。
JR東海は名古屋の政財界と霞ヶ関官僚のためにある余計な会社。 本来、本州部分は西日本と東日本だけだが政財界や官僚どもが 甘い汁を吸えないと騒ぎだし出来てしまった「JR東海」という 会社で改革の意味が薄れてしまった。 リニアで大コケし経営破綻に陥ったら東日本と西日本に吸収合併させれば良い。
阪急京都線特急十三―烏丸ノンストップ運転でクロスシートの 6300系は快適そのものだった。 今は茨木、高槻などを停車し9300系という見合い席で快適さは 大きく損なわれた。
東京へ行きたくなる北海道新幹線。 若者の北海道流出に拍車がかかる。 若い人は東京などの大都会に行くよ 気が付けば北海道はロシアに占領されている。 日本人がいつまでも北海道にいられないと思う。 官僚を優遇する自民党政権がある以上一極集中は無くならない。 道民人口が年々減少しているしインバウンドもいずれ終わり 観光客が減りJR北海道も余計やる気をなくす。 これ以上の投資は焼け石に水。 新幹線は必要無い、以前のようなトワイライトエクスプレス のような豪華列車で観光客を北海道に行きたくなるようにしな ければ北海道経済は崩壊する。
>>667 トヨタさんは、電気自動車で世界をリードしてるの? 日本の新聞、テレビなどのマスメディアは政府の犬で 国民に知られてマズイ物は絶対に報じさせない。
自民党や立憲民主党がNHKを擁護する。 自民党は総務省からNHKに年間8000億円という血税助成金を バラ撒く。
>>667 トヨタさんは、電気自動車を発売してるの? いい加減自民党本部や財務省、総務省、厚生労働省と日本年金機構に対し抗議デモや渋谷暴動以来の暴動が起きてほしい。
財務省と厚生労働省の歴代を含む閣僚官僚どもは豊田商事会長の ように錆びた銃剣などで惨殺されてほしい。 国民年金法改正と公的年金制度を加入選択制にすべきだ。
国民はいい加減、自民党や立憲民主党に依存する政治に終止符を打つべきだ。 消費税に引き上げや団塊ジュニア世代以下を対象に年金支給開始年齢を75歳以上に設定するなどの年金改悪、電子マネーによる国民の財布監視社会を目指す、 スマホやパソコン、カーナビユーザーまでから受信料を巻き上げるNHKを擁護する自民党本部や総務省、財務省、厚生労働省と日本年金機構に対し抗議デモや渋谷暴動以来の暴動を起こせば良い。
2020年東京オリンピックとインバウンドが終わるまで 観光で東京に行ってはダメだ。 人だらけで乗り物、買い物や飲食などは待たされる。
来年、東京オリンピックは炎天下の冷めた競技になると思う。
>>666 時代だよねー 昔は都市間輸送需要多かったけど、今は途中駅の乗客をこまめに拾っていかないと成り立たない >>468 ダメですよw >>683 2週間があっという間に終わって…。 で、オリンピックとは何だったのか…ってなる。 >>686 オリンピック期待の日本人選手筆頭が競歩の選手だという… 不謹慎かも知れんが首都圏直下地震が起こって一極集中を死ぬほど後悔して欲しい自分がいる
って言って東日本大震災起きても東京に一極集中してるけどな。
>>693 でも縄文文化が栄えてた東日本が日本の源流だからな。 西日本は難民属国としてお邪魔してるっていう自覚持たないと。 東京電力の賠償金は本来ならば 受益者負担の概念から言うと 東京電力管内の利用者のみで 負担すべきやのにね…流石は トンキンは“窃東犯”ですわ…(笑笑)
>>656 パナソニックのトヨタ向け バッテリー工場は姫路 >>699 昔はどこの国も文字なんてなかったんやで。 遅れてでも発展し今の日本があるのは日本の源流縄文文化のおかげや。 万年属国民にはわからんかも知れんがな・・・ 東京の都市計画のスレッドを立てたらどないや…?大阪の都市計画のスレッドに出没する暇があったらね…(笑笑)
丸栄は3階建てになったが 向かいのビルと空中回廊で結ぶ一体開発したい それを達成できれば良い 丸栄が遅れても近くに中日ビルと百貨店が2棟計画されてるからノー問題なんだよ
近畿の世界文化遺産 京都→古都の文化財17軒 奈良→古都の文化財7軒+法隆寺 滋賀→比叡山延暦寺 兵庫→姫路城 和歌山→紀伊山地 大阪→仁徳天皇陵 関東の世界文化遺産 東京→フランス人の作った西洋美術館 神奈川→なし(鎌倉落選) 埼玉→なし 千葉→なし 東日本は日本文化の源流ww
知恵遅れに安価を付けられたわ… キムチ悪過ぎぅ〜…オエッ…(笑笑)
東京で災害が起こると「天罰」と言う大阪人。 日本で災害が起こると「天罰」という韓国人。 やっぱり血筋は争えないんだなwww
歴史は良いね…日本の歴史=大阪の歴史= 要するに絶望的な低層ナゴヤ頑張れ…(笑笑)
>>710 去年の大阪地震で散々天罰と言ってたくせによく言うわ >>708 これ何気に凄いな 鴻海の資金力考えれば実現出来る >>708 50階建なら200m〜250くらいかな 公明党が大阪都賛成で合意 共同記者会見 VIDEO >>708 名古屋はとっくに丸栄跡地に高層ビル建設中。しかも食のテーマパークという今までに無い発想。大阪は地球3周くらい遅れてるわけ。 >>708 HUAWEIの規制を見てると鴻海が躊躇しないか心配だなあ アメリカも本当に余計なことするわ パナソニックがそれに乗ったのも情けないが >>717 まだ解体中だよ丸栄は しかも次にできるのは3F建ての高層ビルだって! >>725 均衡ある発展をとまでは言わないけど市南部にも高層ビル増えてほしいね G20サミット&高層ビル群も蚊帳の外の低層 ナゴヤは毎日大都会大阪を礼賛して鋭意努力せよ…(笑笑)
>>708 オフィス棟とタワマン棟の2棟かなー(流石に2棟ともオフィスは過剰供給やろうし) 千里中央のシエリアタワーに、枚方も今度再開発で100m越えのビルが建つ予定やし、都心部だけでなく郊外部も高層ビルが建ってきてるのは喜ばしい事やね >>717 なにが「〜わけ」だよ ハブ爺ってモロバレなんでいちいち使い分けるなよ 複数回線のハブ糞ジジイの戯言… ↑ 概出…(笑笑)
もう少しだけ頑張ってみようか…? 低脳&低賃金の終わり名古野蛮人…(笑笑)
鴻海傘下となっても大阪への投資意欲は健在 底を脱した分、以前より積極的かも? しかし産業革新機構に行かなくて良かったな JDIとかもうボロボロじゃん
最終的に鴻海そのものが大阪へ本社移転になってもいいな それくらいの懐の広さを大阪は持ち合わせてますんで
和歌山の将来の人口大幅減に備えて、阪神みたいに南海は近鉄の傘下に入った方がいい
>>736 東京に買われるより、アジア向いたほうがいい。 >>719 実際、自分がくたばるまで逃げ切る事しか考えてない日本の政治家より 国連から冷遇されてるのに大陸とバチバチやってる中華民国のソレの方が優秀だと思う あんな小さい島なのに、大したもんだよ >>737 言えてる。 鴻海なんかは大阪が府市を上げて誘致すべき企業。大阪と台湾の2本社体制でいい。 白い巨塔を視て居たら東京&金沢&大阪の医大は出て来るけど糞田舎の愛知犬の大学が出て来なくて蚊帳の外で良かったわ…ホント楽しませて貰ったわ…(笑笑)
いっそのこと現実社会に於いても 糞田舎の愛知犬はハブられる様に…(笑笑)
>>728 大阪程度なら簡単に引っ掛かりました。ほら。 >>731 関連子会社入れれば問題ない 会社間がエレベーターのみで行き来できるから最強 企業間をいちいち電車で移動してる純日本企業にはない発想やね そもそもシャープ規模の企業になると、業務量が多過ぎでビル二棟なんか余裕で必要だぞ 全部オフィスでも足らんぐらい
ナゴヤの三階建の案件と比べると インパクト若干弱いけどね…(笑笑)
大阪関西はどこかみたいに一企業グループ依存じゃないんでね
できるならハルカスの近場の方がよかったけど 贅沢は言ってられないな
>>760 それは野村不動産と共同のスマートシティ構想のマンションだね それが今回、超高層かつツインタワーかつ本社機能という大幅グレードアップ いや 超高層計画が中華企業によるものとカジノ駅しかない 末期を象徴してる大阪より 丸栄の3階建てのがまだ未来があってマシですよ
>>759 旧WTCが55階建で256m、虎ノ門ヒルズが52階建で255mやから、50階建ならそれぐらいの規模になると思うよ 2021年完成予定だっけ? 今年中に着工するとして50建てのビル二棟を2年で完成させられるのかな
丸栄の、50億円3階建て に相当するのは 大丸の、380億円11階建て(地下3階)やな WTC咲洲庁舎が256mで55階 りんくうタワーゲートビルが256.1mで56階 シャープ新本社ビル2棟は245m前後になるかも
中華のビルとかカジノ駅の超高層とか ほんとに建つの? 可能性10%くらいと見積もったほうがええ 先日シャープの業績鴻海でも立て直せずって新聞読んだばっかやで カジノ法案も延期されたしそれどころか廃案もあるで
2021年というのは会長の任期の話じゃないか さすがにビルはそんなすぐ出来ない
三階建の案件なんぞポシャっても何ら影響はないか…!?掘っ建て小屋の物件が立ち消えに成った処で得られる効果は極めて限定的やからね…(笑笑)
>>先日シャープの業績鴻海でも立て直せずって新聞読んだばっかやで いつもの妄想&ご都合解釈乙
>>カジノ法案も延期されたしそれどころか廃案もあるで IR法はとっくに成立 それどころか施行令も閣議決定済み 延期されたのは第一次開業認可地発表 法案ってw
三階建の掘っ建て小屋如きで嬉ション 出来る強靭な精神力が欲しいわ…(笑笑)
祖国の半島からの密入国者やから日本の 国会の仕組みなんぞ理解出来んのやろう…(笑笑)
>>741 お前とこのトヨタは中国にのめり込んどるがなw >>780 低学歴肉体労働者だから教養無さすぎるんやろな 肝心の梅田や新大阪には高層ビルが建てられない残念な欠陥都市w 僻地に高層ビルw
余程悔しかったみたいやね連投を して迄反論をして来るとはね…(笑笑)
>>765 会長を21年度まで続投って事でしょう。ビルはそれまでに着工しますということ。 せっかく50階建てのビル建てるならカッコいいデザインにしてくれ 東京みたいなデブビルだけは勘弁だ
ストリートビューでニトリの建設予定地の北側にぽつんと建ってるマンションがあったけど、見上げたら4階とかでもベランダに布団 マジでやめてほしい
>>786 大阪は百貨店業態が絶好調 特に大丸は昔から庶民から親しまれていたため大塩平八郎が襲撃を避けたほどの名店 名古屋の松坂屋とJフロントリテーリング傘下なんで、あまりイジメないでね☆ >>791 大丈夫。 大阪はオフィス需要少ないから全体的にビルは細い。 名古屋での繁華街男性襲われ死亡 けんかか、男の身柄確保 https://this.kiji.is/505036052709983329 25日午後11時15分ごろ、名古屋市中区栄4丁目の路上で、「けんかして人が倒れているようだ」と119番があった。 愛知県警によると、倒れていたのは男性で間もなく死亡が確認された。 頭部から出血していたほか、胸も刺されていた。県警は近くにいた男の身柄を確保し、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。 県警は、男が男性とトラブルになり、刃物で襲ったとみて経緯を調べている。 現場は、市営地下鉄栄駅から南東に約400メートルの飲食店や宿泊施設が集まる繁華街。 >>795 名古屋は3階建てだもんね^^ 羨ましい〜 >>794 最低でも関空快速は止めないとな でもシャープ新本社が出来るなら JR西はビジネス需要見込んで はるか止めるかも 鴻海精密工業は売国奴TOYOTAよりも格上ですわ…(笑笑)
名古屋って全く都市計画なくて この板になんの為に名古屋スレがあるのか不思議だった 「丸栄跡地は250m級はあるな」 「大阪人の悔しい顔が目に浮かぶ」 「名古屋はニューヨークを超える摩天楼」 今までこのような書き込みを見てきた俺は 妄想だけは一丁前で中身が伴ってなくて でももしかして名古屋は妄想を超える計画があるんじゃないかって、 そこて金曜日俺の予想を超える名古屋の都市計画が目に入った それがこれ ↓wwwwwwwwww ↓wwwwwwwwww ↓wwwwwwwwww 丸栄百貨店の再開発が3階建て施設に決まったな 閉店の『丸栄』跡地に“食”テーマの3階建て商業施設 早ければ来年末にもオープンへ 名古屋 5/24(金) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00022449-tokaiv-l23 三階建の施設が出来ると聞いてウリはとても 嬉しいニダぎゃ…と嬉ションをした矢先に 大阪に於いて鴻海精密工業が50階建の高層 ビルを建設する予定と聞いて糠喜びをして しまったウリはとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
首都圏&近畿圏の間で踠き苦しんで 居る井の中の蛙の愛知犬…(笑笑)
今なら 「ラクテンスーパーポイントスクリーン」 登録するだけでRポイント150pが貰える!! ※Androidアプリのみ iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能 登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで 「i9WPjs」 を入力する 完了 祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
>>794 乗り換え駅ではない場合は絶対客数確保が鉄則 西田辺の乗降客数が1万人弱、途中駅の最多客駅である三国ヶ丘が4万8000人 せめて堺市駅クラスの3万人くらいは確保しないと快速停車は難しいと思う JR西日本としては乗降客数又は旅客収入費しか見ないだろうし… それより各駅停車の本数増の方が現実的ではないか? リニアも来ない 新名神も来ない サンダバ敦賀断絶 関西空港は沈没 カジノ身売りに全てを託すしかないのもわかるw
輸送力の乏しい在来線 名古屋市営地下鉄は大赤字 東海豪雨で水浸し セントレア空港はKIXのスペア そりゃリニアに凡てを賭ける 位しか手は残されて居無いわな…(笑笑)
確かに水浸しってか水没じゃん! 毎年沈下が進むから年々水没に弱くなっていくんだよな。 台風シーズンが来る度にビクビクする冠水空港もとい関西空港w
東海豪雨でナゴヤの河村たかし 市長が政府に自衛隊派遣を要請… ↑ 流石自力で何も出来無い国策ヘタレ都市…(笑笑)
関空が沈没して橋も壊れたとき、右往左往して何もできない無能っぷりに見かねた国が救済しましたwww
名古屋圏民はその糞みたいな運転と交通死亡事故の多さを何とかしろハゲ
毎年地下鉄が地下水路になる名古屋はさすが格が違った
名古屋に来て思う。 週末行く所はイオンだけ。地元民は「名古屋は住みやすい」と言うけど、何が住みやすいのか全くわからない。 こんなショーモナイ街に一生住むなんて人生の時間の無駄使いだ。
大阪市大正区尻無川河川敷に2019年秋から、複合施設「TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)」が順次開業する。 川辺に浮かぶホテルは日本初 大正区と、飲食店などの事業を運営するリタウン(大阪市浪速区)がタッグを組んで、尻無川河川敷にオープンする施設。河川敷を活用し、大正区をはじめとする大阪ベイエリアの活性化に取り組むことが目的。 「市内とベイエリアをつなぐ水辺のターミナルタウン」の役割も担い、水都・大阪の景観を楽しめるリバークルーズ船や、2025年大阪・関西万博開催地の夢洲を含む、大阪ベイエリア内にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)などの主要エリアとの定期船も就航する予定。 施設コンセプトは、「つくるが交わる。」。船上レストランやカフェ、フードホールなど、全17店舗が入る飲食エリアには、ミュージシャンがいつでもライブができるステージを設置。 そのほか、ものづくり職人と大正区に住みたい人をつなぐワークショップや、社内デザイナーや、すし、焼き鳥職人を育成する学校など、さまざまなコンテンツを用意する。 2020年1月末にオープン予定のホテル「Water Hotel PAN AND CIRCUS(仮称)」は、川辺に浮かぶ日本初のホテルとなる。客室数は全12室を予定。USJから流れる客を想定し、ファミリー層に向けた客室を多く設ける予定。 16日に開催された共同記者会見に登壇した吉田康人大正区長は「街の活性化をけん引してくれる観光拠点になるのでは、と大変期待している」と笑顔で話す。 https://osakabay.keizai.biz/headline/592/ >>819 江戸時代に作られた戦後まで小さな町が戦後急にでかくなった だから何もないのよね あるのは機械的に配置された広い道路とイオンモールだけ 工場と寝床を往復するライン工が住むのに適した町 >>819 だから意識高い人はさっさと名古屋圏を出ていく >>821 ほんとそれ 名古屋人の勘違いは始末に負えない 貴重な大日本帝国の歴史建築である市役所と県庁 本丸御殿があると天守も様になる 大阪の府庁も市役所も無機質なつまらない建築んだよな。 灰色の街の象徴w 名古屋市庁舎は平林金吾の設計に醜悪な塔を載せて汚い装飾を施した劣悪な代物 大阪府庁舎が平林金吾のオリジナルそのままの建物です 知らないで書いちゃったのかねえ 質実剛健な中に美を見出すのが平林金吾の作風 朝鮮貯蓄銀行 >>825 名古屋市庁舎は重要文化財な 現役の重要文化財って凄いよね 大阪府庁は? >>811 セントレアに2両編成の電車が 来た時はびびったわw ローカル線かよ >>827 作者が意図しないものに箔をつけて必死に価値を見出しても誰も見向きもしない だから誰も名古屋市庁舎なんて相手にしてないんだよ 名古屋人の限界がそこ だから名古屋にはろくなものが残らないし根付かない 散々普通とズレてると言われてるところがそこだよ 食文化にしても変なものをのせて名古屋オリジナルを連呼しても周囲はドン引き そしてそこに気が付かないでニヤニヤしてる 名古屋っていつもそうなんだよね
東海豪雨でナゴヤの河村たかし 市長が政府に自衛隊派遣を要請… ↑ 流石自力で何も出来無い国策ヘタレ都市…(笑笑)
>>829 市庁舎と県庁の両方とも重要文化財って凄いよね しかも数少ない貴重な大日本帝国特有の建築様式。 明治大正の雰囲気を味わうなら明治村なんか最高だけど、ここほど大日本帝国感を感じる建築は無いね。 帝都って感じの貫禄は凄い。帝都物語のコスプレの背景としても映えるわ。 大阪府庁は壊してWTCに移転するって橋下維新が言ってたね。 >>832 すごいでちゅねー で観光スポットにでもなってる? セントレアは流行ったかな? >>830 名古屋は関西や関東等他地域から見れば異質な存在だからな パンツの臀部付近に味噌を付着させて居るのが糞味噌土人クッサイくっさいでぇ〜(笑笑)
>>836 歴史と文化を履き違えてるからなあ 夜露死苦みたいなDQN文化に近いものがある 積み重ねないといけなかったものを中間すっ飛ばしてきた歴史だから トンでもない方向へ走っていく 中之島中央公会堂に比べりゃ鼻糞の建築物で嬉ション出来る強靭な精神力が欲しいニダぎゃ…(笑笑)
熱田神宮〜名古屋城〜市庁舎・県庁 古代、中世、近代、と歴史が都市に息づいてるのが素晴らしいよね。 三種の神器と無縁の大阪w
糞味噌土人は大阪を叩けば愛知犬が浮上すると思い込んでてワロタ(笑笑)不浄の分際でよぉ〜
趣味悪いw LOUIS VUITTONの時も思ったけど建物はおろかロケーションがショボ過ぎですわ…肛門ナゴヤは…(笑笑)
名古屋圏がDQN文化傾向なのは二次産業隆盛のマイルドヤンキー地域だからだろ
>>841 日本の歴史で名古屋市さんは、大阪(関西)より重要なの? >>843 バブルの頃に建てられたリゾートホテルみたい 大阪市中央公会堂の圧勝でしたわ ↓ ↑ 肛門ナゴヤ脱糞死…(笑笑) 帝冠様式が業界でも評価がお察しなのをご理解くださいw
名古屋市役所・愛知県庁は映画ドラマのロケにはよく使われてるみたいだな
LOUIS VUITTONナゴヤ脱糞死…(笑笑) ↓ ↑ LOUIS VUITTON大阪様の完勝ですわ…(笑笑) 名古屋市政資料館の圧勝でしたわw >>824 大阪府庁「ブラックレイン」のロケ地だっけ 高倉健とマイケル・ダグラス見に行ったって親世代の職場の人が言ってたわ 中国人… ↓ 「ナゴヤは退屈でつまらない街…」(笑笑) 東海豪雨難民… ↓ 「そうだ…京都へ行こう…!!」 by.JRトンヘ…(笑笑)
昨日のブラタモリの堺編でいかに古代から日本に影響力をもたらしてたか知らしめたね
シャープの50階建てビル2棟楽しみなんだが立地的にハルカスから離れてるっぽいな
大阪に50階ツインビルの構想が出てからやけにスレ消化早いなw(良くも悪くも)
>>841 愛知がそれだけ歴史があるなら「愛知府」になってるよ なってないという事はそういうこと 名古屋は近畿の東端の田舎ポジションの歴史 >>860 熱田神宮は所詮仮置きの社だからね しかも盗まれた大失態の歴史があって朝廷から冷たい目で見られてきてる 神器が戻ってきたことを喜ぶ祭りをご覧ください 暗闇でやるのは恥の顔を見られないようにするため VIDEO >>859 荒らし名古屋人が嫉妬+負け惜しみで暴れ出したからか 昨日のNHKの『ブラタモリ』を視て居たら 1,500年以上も前から大阪様が愛知犬如き とは違う次元で日本列島に絶大なる影響力を 及ぼしててビビったわ…(笑笑)
>>868 憂さ晴らしってやつか 普通諦めるけどなw 昔の大阪みたいに悔しさをバネにして際発展させるぞ!みたいな気合いがねーな名古屋って 正直名古屋ってポテンシャル高いと思うんだけど、なーにもしないからダメなんや >>871 荒らし名古屋人はパナパナシャープシャープダイハツダイハツ煩いが、パナシャープダイハツの影響力なんてとっくに縮小してるのにな 正に此れですわ ↓ 糞味噌土人は大阪を叩けば愛知犬が浮上すると 思い込んでてワロタ不浄の分際でよぉ〜…(笑笑)
>>871 京都の企業も凄いな 近畿は大阪と京都の2府で引っ張っていくのが理想 >>874 大阪の電機と自動車産業は多種多様に集積してる産業の一つにしかすぎないので 元々そこまで影響力は大きくない 愛知のようにトヨタグループに7割8割依存してるところは甚大な影響が出るけど 大阪のように特定業種に依存しない大都市は世界でもかなり稀有 三菱自動車は京都にパワートレイン製作所置いてるよな 最も枢要な事業所 本社移転も検討されてた
>>878 名古屋圏のトヨタグループ依存度は下請け等まで含めた広義だと7〜8割、韓国における十大財閥への依存度と大差ないんだよな 日本で特定業種・企業に依存しない大都市は東京大阪だけと言っても過言ではない
大阪メトロの全駅に顔認証を導入する事に 比べたら実用化と言う点では見劣りするね… コピーペーストを貼って相手に論破される とは何たる愚…(笑笑)
トランプいい顔してんな >>871 最新!生涯給料が多い「近畿590社」ランキング 2019/04/17 https://toyokeizai.net/articles/-/274874?page=2 1位 キーエンス (大阪府) 2位 伊藤忠商事 (大阪府 3位 朝日放送 (大阪府) 4位 日本商業開発 (大阪府) 5位 プレサンスコーポレーション (大阪府) 6位 武田薬品工業 (大阪府) 7位 日本エスリード (大阪府) 8位 大和ハウス工業 (大阪府) 9位 任天堂 (京都府) 10位 岩谷産業 (大阪府) 11位 ダイビル (大阪府) 12位 塩野義製薬 (大阪府) 13位 積水化学工業 (大阪府) 14位 小野薬品工業 (大阪府 15位 長瀬産業 (大阪府) 16位 奥村組 (大阪府) 17位 ダイダン (大阪府 18位 阪和興業 (大阪府) 19位 大日本住友製薬 (大阪府) 20位 ヒロセ通商 (大阪府) 21位 マンダム (大阪府) 22位 きんでん (大阪府) 23位 シマノ (大阪府) 24位 日本ハム (大阪府) 25位 神鋼商事 (大阪府) 26位 日東電工 (大阪府) 27位 JCRファーマ (兵庫県) 28位 エフアンドエム (大阪府) 29位 日本触媒 (大阪府) 30位 関西ペイント (大阪府) 31位 田辺三菱製薬 (大阪府) 32位 参天製薬 (大阪府) 33位 ヤギ (大阪府) 34位 ダイヘン (大阪府) 35位 江崎グリコ (大阪府) 36位 積水ハウス (大阪府) 37位 大阪有機化学工業 (大阪府) 38位 上村工業 (大阪府) 39位 クボタ (大阪府) 40位 タクマ (大阪府) >>880 だからその証拠のデータ見せろよ おまえの妄想だろーが ちょっと古いけど 2011年の財閥(チェボル、ko:????)10社の売上高は946兆1000億ウォン(約66兆円)で、韓国の国内総生産の76.5%に及び、 その比率はサムスングループが21.9%、現代・起亜自動車グループが12.6%、SKグループが11.7%、LGグループが9.0%、GSグループが5.4%、現代重工業グループが5.0… だってさ
>>882 トヨタが米国のIT企業に勝てると 思ってるところがお花畑だわwww すべてAIは米国に抑えられる トヨタはただの組み立て企業になるしかない >>877 近畿の給料が多い企業ランキングでは大阪府が上位を独占してるけど次に京都府が多い なんやかんやで近畿は大阪と京都が異次元の格 首都が京都の時代から大阪は近畿ひいては日本の経済の中心地 政治首都が京都なら経済首都が大阪 この関係を1900年続けてきたからね 昭和50年代から東京一極集中政策が強行されて日本本来の形を失い、今の日本の衰退に繋がる 大阪府と京都府がもっと連携を深めれば近畿は確実に成長するんだけどなあ >>888 ニートはお前だろ嘘つきおじいちゃんw 自称出勤日に昼間から堂々と自宅回線書き込みまくってたくせにw トヨタグループ依存度は59%だって(2014年頃) これに下請けとか加えると7割は行くね >>878 の西日本さんの言う通り 残念でしたね大阪関西コンプの負け犬おっさんw 論破されると他の人をニート認定して自尊心を保つ情けないおっちゃんw >>892 だからその証拠元だせよ 嘘つきニート君 ニートのくせにくそ偉そうなんだよ 捏造歪曲爺の言うことを信用する人はいるのかな その日は出勤中で会社にいるよとか言ってたよね そもそもお前は>>1 でできん宣告されてるよなあ しかも前のスレ主の時からあるよ さっさと名古屋スレへ去りなさい 東京都君 4月から就職決まったて話はどうなったんだ? あ?1月の話だったな
>>894 はいはい自己紹介乙 「会社にいるよ」と言いつつ自宅回線から書き込みまくってた日が複数w そして有給だととってつけた言い訳 >>895 おまえが一番不要なんだよ 大阪を屑呼ばわりしてスレ荒らしまくった過去があるくせに 嘘つき野郎が >>896 だから誰と勘違いしてるの 俺は20代後半で大学出てすぐ就職してますけど 名古屋の依存度くらい自分でググれよハゲ 散々大阪関西貶めてきたくせに どの口で言うねん自己中ダブスタオヤジが お前こそ社会人でまともにやれてるのか疑わしいんだけど
トランプひとり来ただけでこの大騒ぎだからな G20はどうなってしまうのか? 想像もつかんw
あれ実家で仏具売ってたんじゃねえのか? あ? そう言ってたよな
>>898 それは芋=禿とdionだろ アホちゃう? 全部同一人物に見えちゃってるの?w 一番いらないのはお前ら荒らし名古屋人な スレタイ読めねーの?そんなんでよく社会人やってられますね スレタイ読めないとか社会人かどうか疑わしいわ 大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
確かに俺ん家は店やってるけど仏具なんか売ってねーぞ 誰の話してんねん Dionのガバガバ設定かな?
【名古屋Wikipedia】 「東京と大阪に挟まれて独特のコンプレックスがある」「田舎なのに都会ぶる」「人間がずうずうしい」「海老フライをごちそうだと思っている」「名古屋弁は響きが汚い」などとネタにされたことにはじまり、週刊誌からは「日本三大ブスの産地」 【韓国Wikipedia】 「日本と中国に挟まれて独特のコンプレックスがある」「田舎なのに都会ぶる」「人間がずうずうしい」「海老チヂミをごちそうだと思っている」「ハングルは響きが汚い」などとネタにされたことにはじまり、週刊誌からは「世界三大整形ブスの産地」
>>901 今回のG20は要注目やでぇ。何せ貿易戦争の真っ最中の米中首脳が対面するわけだからな。 ピリピリしそうや。 もっともG20では多国間メインで、二ヶ国間の 事は議題にしないつもりらしいけどな。 とはいえ注目度が高い事には変わりない。 こいつはマジで嘘つきだからな 東京の大学生キャラで存在しない学部で参考書まで紹介してたんだぜ それで炎上して 相手にされなくなって大阪屑呼ばわりして炎上 悔しかったら東京来いって言い張る 今度は大阪で実家の店番で線香とかクリーニングやってるて言いだす で4月から就職決まったて言い出す 全部嘘 マジでゴミ
電気自動車を作るにしても、こういう環境からしても名古屋・愛知は圧倒的なんだよな。 ものつくり環境のしょぼい大阪じゃ無理。 パナソニックもトヨタに頭下げて使用させてもらうしかない。 トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000 トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。 トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。 各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。 新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。 東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。 総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。 19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。 (以下略) スレタイ読めず最低限のルール守れない名古屋の無職カッペ爺かw
>>901 サミットなんて東京でも洞爺湖でも伊勢志摩でも沖縄でもやっとるんだから、そんな感じだろ。 名前の分かる有名所が5、6人いてあとはその他だからほぼ一緒かと。 >>909 だからdionじゃないのそれ 俺は実家暮らしで実家は店やってる、学部卒後社会人で20代としか言ったおぼえはないけど ロシア中国のいない 西側のオナニーG7とはわけが違うよ。
東京来い 確かにそんなこと言ってた奴いたな 芋=禿だったか埼玉のおっさんだったか そうだな俺はお前となら会ってやってもいいな 来週末大阪来るか? 疑ったお前の方が大阪来るのが礼儀やぞ 社会人何年もやってるなら来れるよな名古屋から大阪くらい
結局名古屋人に韓国と結びつけるような発言は禁句ってことか 発狂してスレ無茶苦茶にするからな
さっきから独りよがりの妄想で1人で暴れてる愛知の爺さんまさにこれなんだけどw ↓ 【名古屋Wikipedia】 「東京と大阪に挟まれて独特のコンプレックスがある」「田舎なのに都会ぶる」「人間がずうずうしい」「海老フライをごちそうだと思っている」「名古屋弁は響きが汚い」などとネタにされたことにはじまり、週刊誌からは「日本三大ブスの産地」 【韓国Wikipedia】 「日本と中国に挟まれて独特のコンプレックスがある」「田舎なのに都会ぶる」「人間がずうずうしい」「海老チヂミをごちそうだと思っている」「ハングルは響きが汚い」などとネタにされたことにはじまり、週刊誌からは「世界三大整形ブスの産地」 まそもそも、名古屋圏に生まれた奴らよりは、俺ら関西圏に生まれた人間の方が勝ち組かつ格上なのは確かだなw それは誇りに思っていいと思うわ(名古屋人みたいに自慢アピールしまくるのは馬鹿のやることだけど)
涙目の嘘つき爺さんw ハブジジイやベニア板禿並みの妄想創作力はあるみたいね ↓ 909 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2019/05/26(日) 18:44:41.66 ID:uHSZiXHi こいつはマジで嘘つきだからな 東京の大学生キャラで存在しない学部で参考書まで紹介してたんだぜ それで炎上して 相手にされなくなって大阪屑呼ばわりして炎上 悔しかったら東京来いって言い張る 今度は大阪で実家の店番で線香とかクリーニングやってるて言いだす で4月から就職決まったて言い出す 全部嘘 マジでゴミ
こいつマジで頭いかれてるな 東京都表示になってるから芋と同一人物だ!とでも思ってるのか?w ↓ >>895 おまえが一番不要なんだよ 大阪を屑呼ばわりしてスレ荒らしまくった過去があるくせに 嘘つき野郎が 丸栄が3階建てになった! 悔しいから大阪スレを荒らそう!! これが一般的な名古屋人の思考回路
>>877 観光のイメージが強い京都やけど、機械系が意外と強いんよねー あと、本社をあまり京都から移さないのも強みになってるんやと思う 愛知のキチガイおじさん、やっぱり大阪来る勇気は無いみたいねw 所詮口先だけのヘタレジジイw管理教育もろに受けてきた愛知のおっさんらしい小心&キチガイっぷりw ハブジジイやベニア板禿もそうだけどw 名古屋人ってガチキチだらけで怖いw
敗け犬&野良犬&咬ませ犬のハイブリッドの愛知犬…(笑笑)
俺は愛知県をNG NAMEにしてるし、名古屋もNGワードにしてる マジで皆もNGにしてスルーしてほしい
愛知犬(あいちけん) 意味 ↓ 南(韓国)&東(東京)&(北(北朝鮮)に向かっては吠えず 西(大阪)に向かっては良く吠える…と言う意味 類語 ↓ 弱い犬程良く吠える 敗け犬の遠吠え 虎の威を借る狐
まー関西圏に生まれた俺らの方が勝ち組なのは間違いないなw 結局負け犬の遠吠えでしか無いのよねw名古屋圏脱出(上京など)もできなかったってことだしw 田舎者の負け惜しみ発狂でしかないわw あー名古屋圏に生まれなくて良かった! 俺も愛知名古屋NGにしよっかな ガチのキチガイしか来ないし まともな愛知表示の人も2人いるみたいだけどまあほとんどはキチガイだから仕方ないな
結局名古屋人は嫌われる原因を自ら撒き散らしてるってこと 叩かれたり馬鹿にされるのは自業自得・因果応報ってことよ 発狂愛知爺さんやっぱり捨て台詞残して涙目で逃亡かw
没落中区栄の衰退っぷり&閑古鳥と引き換えに大阪北区北新地の華やかな事…(笑笑)
結局名古屋人は名古屋圏がトヨタグループ頼みの諸刃の剣状態ってことを認めたくないだけなんやわ 多種多様な企業・業種が揃ってる(しかもバランス良く)大阪や関西圏が羨ましいってこと だからトヨタ依存とか言われるとキレて暴れる
ニートの東京都君 あんたはなぜ大企業勤めみたいに偉そうなの? あんたニートやんけ お前の地位はホームレスと同レベルかそれ以下だぞ 世間からしたら 現実逃避してないで働いたら? ネットのパトロールが仕事らしいしネットで誰がこう言ってたとかほんと寒すぎるぞ 世界は広いぞ はやく気づいたほうがいい 今のままじゃホームレス以下だし精神障害者と思われるだけ 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 19:45:57.28 ID:LsqUjqwD.net味噌くそしつけーんだよ 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 19:53:40.22 ID:QMAjprpm.net[1/6]俺がいつニートと言ったかな? 店番しながらのんびりやってるんだけどなー 疑うなら大阪会いに来るか? まーあんたみたいな社蓄から見ればニート同然なんだろうなー
>>933 まーた自尊心維持のための妄想ですか で大阪来るんか?ん? 人間の屑しか居無いからね 日本の肛門の知多半島はね…(笑笑)
>>あんたニートやんけ お前の地位はホームレスと同レベルかそれ以下だぞ 世間からしたら 現実逃避してないで働いたら? ネットのパトロールが仕事らしいしネットで誰がこう言ってたとかほんと寒すぎるぞ とっくに働いてるわアホ 確認したけりゃ大阪来な負け犬おじさん
>>世界は広いぞ はやく気づいたほうがいい そっくりそのままお返しするわ 名古屋みたいな糞田舎に引きこもってるデジタル弱者爺w
ナゴヤは景気が良いニダぎゃ… ↑ 大阪以下の景気の良さで嬉ションを して粗相するのが敗け犬の愛知犬…(笑笑)
>>あんたニートやんけ お前の地位はホームレスと同レベルかそれ以下だぞ 世間からしたら 現実逃避してないで働いたら? ネットのパトロールが仕事らしいしネットで誰がこう言ってたとかほんと寒すぎるぞ 相変わらずご都合主義的な妄想だけは逞しいわw ハブジジイやベニア板禿と全く一緒 名古屋はキチガイだらけってことをアピールしてるだけだぞ 結局大阪には絶対これへんのやろなw 口先だけの小心カッペジジイw 大阪に来るの拒否=俺を社会人と認めたと判断させてもらうぞ 負け犬おっさんw
ま、俺や他の人らをニート認定することで自尊心保てるなら勝手にしとけやお前の脳内でな いい歳こいて名古屋から大阪すら来れないとかw
>>現実逃避してないで働いたら? 現実逃避してるのはどうみてもお前やハブジジイやベニア板禿などの荒らし名古屋人です >>ネットのパトロールが仕事らしいしネットで誰がこう言ってたとかほんと寒すぎるぞ 一番寒いのはどうみてもお前やハブジジイやベニア板禿などの荒らし名古屋人です 都市計画板パトロールしてるのはどうみてもお前ら 気に入らないレス見るとすぐ飛んでくるくせに
大阪駅はあれだけ再開発しまくったグランフロントや、これから再開発するうめきた跡地にしても駅の裏側なんだよな。それも淀川ですぐ行き止まりになる狭苦しい裏側。 難波方面に伸びる御堂筋(メインストリート)に背を向けて、淀川の堤防を向いているマヌケな構造。 しかも線路に囲まれた隔離された場所で、せっかく立派な再開発したのに表通りから全く見えないw 梅田は阪急にしてもJRにしても駅前が狭くて道路の向きもビルの向きもバラバラ。 歩道橋だらけなのも貧乏臭い。 場当たり的に増改築した貧乏臭くて不便な迷宮旅館みたいなもの。 大阪は都市の正面玄関としての顔が形成できてないのが貧乏臭いし田舎臭いよね。 都市構造の美意識も無いし、高層ビルを乱立させること重視みたいな途上国みたいな無秩序な発想。 そういうベースとなる都市構造を比較したらいかに名古屋駅の構造が素晴らしいかよくわかる。 名駅の正面を桜通が真っ直ぐ伸びる景観は都市の玄関口として貫禄あるよね。 また名駅通り沿いにタワーズから名鉄・近鉄までターミナルビルが連なってそれぞれに真っ直ぐ道路が伸びて栄の大津通や久屋大通に繋がる。 広小路通の上を名鉄再開発ビルが跨ぐというのも凄いよね。 実に機能的で美しい都市構造。未来都市を実現できる唯一の都市が名古屋。 64. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/09/14(金) 22:13:23.30 ID:iWHZ3mR5改葬用具求めに来た人記憶にないな たまーにろうそくとか買いに来る人いる程度 扱ってるのも限られてるし どっちかというとクリーニングとかの方が中心 90. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/09/14(金) 22:41:58.81 ID:n6VZI1Ta>>87 自分、店主じゃないの? 親の仕事手伝いか? 94. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/09/14(金) 22:46:24.45 ID:MDTkqZFr>>90 そうだよ だから半分ニートみたいなもんだって自嘲してるんだが 95. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/09/14(金) 22:47:02.32 ID:n6VZI1Ta>>94 そうか、スマン WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW やーーっぱり独り善がり妄想の捨て台詞残して涙目逃亡かキチガイ愛知爺さんw そしてまーーた涙目で妄想中w 結局は俺とかを独り善がりの脳内妄想でニート認定することでしかマウントを取れず自尊心を保てないヘタレカッペジジイw 絶対に大阪へは来ませんw
東海豪雨難民… ↓ 「ナゴヤは好立地…」 ↑ 実際は只の中途半端な僻地で悔しいニダぎゃ…(笑笑)
>>ネットのパトロールが仕事らしいしネットで誰がこう言ってたとかほんと寒すぎるぞ 都市計画板パトロールしてるのはどうみてもお前ら荒らし名古屋人 気に入らないレス見るとすぐ飛んでくるくせに ブーメラン刺さりまくりの名古屋人
結局名古屋が嫌われる・叩かれるのはこのキチガイ愛知爺やハブジジイ、ベニア板禿等が暴れる&喧嘩売りまくるから 自業自得&因果応報
結局答えにつまったり追い詰められると無根拠に「お前はニートだ!引きこもりだ!下層だ!」認定してわめき散らすのが名古屋人クオリティ 負け犬の中の負け犬w
敗け犬… ↓ 野良犬… ↓ 咬ませ犬… ↑ 此の変遷を経て退化したのが愛知犬…(笑笑)
結局一番迷惑がられてるのは荒らし名古屋人どもなんだよな(勿論無自覚) そして会ってやると言われると逃亡するヘタレw 断固として大阪来ないのは大阪が都会すぎて自信喪失したり自説崩壊したりするからか?w
そろそろオフ会やりたいものやな 大阪関西絶好調だし 荒らし名古屋人は絶対来ないだろうけどw
晩餐が廃棄カツの敗け犬の野良犬の 咬ませ犬の愛知犬の知多半島野郎…(笑笑)
阿倍野に250メートル級が2棟建設とは驚いた。 外資系の鴻海が大阪にこんな大投資するとは思わなかったよ。 本格的に計画発表されるまで半信半疑ではあるが 勢いに乗る大阪にとって非常にありがたいニュース。 鴻海の傘下になって正解だったかな。 日本連合だったか(?)の傘下に入れば、 東京に拠点が移っただろうから阿倍野への本社回帰は二度と望めなかった。 ちなみに快速を止めるとしたら待避線がある鶴ヶ丘駅になるかと。
>>944 名古屋駅の乗降客数は100万人弱だろw 大阪駅の乗降客数は250万人だ 名古屋駅の2.5倍 >>910 トヨタのEV本格参入を嬉しそうに自慢してるが ガソリン車に比べてEVは 部品点数で1/3以下になるからなw 愛知県内の下請け中小企業は バッタバッタと倒産して行く 結局キチガイ愛知爺さんは断固として大阪来ようとしないのなw 俺が普通に社会人やってると分かったらプライド崩壊するからかな?w 俺=ニートか下層という絶対の自信があるなら来ればいいのにねw 所詮はヘタレカッペオヤジかw
>>944 札幌の都市計画パクったけど人気、ブランド力は雲泥の差。 はいはいww 64. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/09/14(金) 22:13:23.30 ID:iWHZ3mR5改葬用具求めに来た人記憶にないな たまーにろうそくとか買いに来る人いる程度 扱ってるのも限られてるし どっちかというとクリーニングとかの方が中心 90. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/09/14(金) 22:41:58.81 ID:n6VZI1Ta>>87 自分、店主じゃないの? 親の仕事手伝いか? 94. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/09/14(金) 22:46:24.45 ID:MDTkqZFr>>90 そうだよ だから半分ニートみたいなもんだって自嘲してるんだが 95. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/09/14(金) 22:47:02.32 ID:n6VZI1Ta>>94 そうか、スマン WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 言っとくが>>966 の東京都はマジで俺じゃないですよ 結局来る気ないんかw 俺=普通の社会人と認めるんやな 認めるなら俺もあんたへのニート&嘘つき認定取り下げたるわ お互い様な
こう書いても絶対のまないだろうなあ、キチガイだからw 韓国人と変わらないキチガイだと思われたくなかったら認めなwお前が認めたら何も言わへんからよ
返答ないなー 逃げるのか? 愛知の管理教育の犠牲者さんよー まーどーでもいいわ 勝手に色々妄想認定してスレ荒らしとけば?
>>966 だけで決めつけるのはいささか無理があるな 東京都標記は何人いるし 大阪スレだけでも複数いるわ やはり逃げたかヘタレ名古屋人ジジイ 大阪に来ることすらできないとかw
いざ会おうと言われると逃げるのか 威勢良い割にはヘタレなのよなw 名古屋人らしい屑ですわw
名古屋圏に生まれなくて良かったとつくづく思う 日本で生まれるなら関西圏か首都圏に限る まあ日本は半分の確率で首都圏か関西圏に生まれられる国だけどねw 名古屋圏生まれは半分に入れない負け組
ヤバい阪在者が一人連投して発狂してる! やはりキチガイだったんだなwww
ハブジジイ ベニア板禿 キチガイ愛知おっさん 名古屋人ってヤバイ奴ばっか 今日も東海ナンバー何台か見たけど彼らも裏表あるのかもな… 怖い
キチガイ愛知おっさん寝たかw 工場ライン工の高齢独身ダサおっさんらしいからなw俺の2倍くらいの年齢なんだとかw おまけに典型的陰キャだしw 俺らの若さへの嫉妬もありそうだなw それに俺は大阪市内出身かつ在住だしw 勘違いカッペジジイは大人しく車でも作っとけやw
竹内の言う通り 「負け犬が退化したのが愛知犬」 ですわマジでw
「被害者に相当の恨み」と供述 名古屋・栄の襲撃事件 名古屋・栄の繁華街で男性が襲われ死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された男が「男性に相当の恨みがあった。殺そうと思った」と供述していることが26日、捜査関係者への取材で分かった。 愛知県警中署は、男は名古屋市南区の無職山城清幸容疑者(48)と明らかにした。2人の間にトラブルがあったとみており、容疑を殺人に切り替えて捜査する。 中署によると、死亡したのは山城容疑者の知人で、同市、職業不詳榊原淳次さん(46)。 山城容疑者は飲食店から出てきた榊原さんを襲ったという。榊原さんは、みぞおち付近に刃物が刺さったままだった。 中署は26日、詳しい死因を調べる。 (共同)
「被害者に相当の恨み」と供述 名古屋・栄の襲撃事件 名古屋・栄の繁華街で男性が襲われ死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された男が「男性に相当の恨みがあった。殺そうと思った」と供述していることが26日、捜査関係者への取材で分かった。 愛知県警中署は、男は名古屋市南区の無職山城清幸容疑者(48)と明らかにした。2人の間にトラブルがあったとみており、容疑を殺人に切り替えて捜査する。 中署によると、死亡したのは山城容疑者の知人で、同市、職業不詳榊原淳次さん(46)。 山城容疑者は飲食店から出てきた榊原さんを襲ったという。榊原さんは、みぞおち付近に刃物が刺さったままだった。 中署は26日、詳しい死因を調べる。 (共同)
「被害者に相当の恨み」と供述 名古屋・栄の襲撃事件 名古屋・栄の繁華街で男性が襲われ死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された男が「男性に相当の恨みがあった。殺そうと思った」と供述していることが26日、捜査関係者への取材で分かった。 愛知県警中署は、男は名古屋市南区の無職山城清幸容疑者(48)と明らかにした。2人の間にトラブルがあったとみており、容疑を殺人に切り替えて捜査する。 中署によると、死亡したのは山城容疑者の知人で、同市、職業不詳榊原淳次さん(46)。 山城容疑者は飲食店から出てきた榊原さんを襲ったという。榊原さんは、みぞおち付近に刃物が刺さったままだった。 中署は26日、詳しい死因を調べる。 (共同)
lud20200509071456ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1558181391/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超莞爾【88】 ・栄の難波に対する病的なコンプレックス ・【伊賀】もし畿央に首都移転していたら【甲賀】 ・大阪土人の東京に対する病的なコンプレックス★6 ・キリスト教カルト教会の建設は妥当か ・噂のスーパー大都会 大阪 ・祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超横浜【92】 ・大阪人の東京離れの現実 ・2021東京五輪を語るスレ★39 ・【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part110 ・鳥取を東京のようにしてくれ〜(・ω・)ノ ・祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】 ・大阪の都市計画について語るスレ Part 60 ・【日本で】名古屋 VS 神戸 part1【第3の都市】 ・宇都宮の市街地再開発について本気で語るスレ ・大阪がウンコ臭い理由 ・【国際都市格付】福岡>神戸>横浜>名古屋 ・【北海道】危機管理計画2〜コロナウイルス感染症〜 ・東京もんはウンコ大好き下品な低民度やなw ・【超高層】福岡市・福岡都市圏情報2【新交通】 ・悲報 福岡さん自分だけ三大都市だと思ってた ・名古屋人の米原に対する病的なコンプレックス ・【静から動へ】札幌圏のまちづくり52【西から道へ】 ・高層ビルがない雑魚梅田は地価工作しても雑魚 ・祝!みなとみらい開発絶頂期で横濱超踏襲【126】 ・五日間でシビュラシステムを完全崩壊させる方法は? ・今後は財政所得より日本から独立出来るかが重要 ・★【建設、再開発情報スレ1】★ ・犬阪敗戦 ちてき障害贅 穴死刑