俺は天が創った優秀な兵士だ。
天にいる神がヒトラーを狙える距離にこの俺を置いてくれたらこんな戦争はすぐに終わる。
RDRオンが不調になってから、5年間待っていたんだゾw
GTA5は、RDRの代わりにはならなかった。
>>1乙っす
パケ版通常予約キャンでDL版アルティメット予約したった
最初期型とproの2台でやっちゃるぜ 動画は2であとはロンチトレーラーだけかな?
ナイフでぶっ刺してるところよく見ると返り血で顔も服も汚れてるの最高だな
今までのPVで撃っても血が出てなかったからマイルド路線になったのかなと思ったらそうでもなかった
たて乙です。あんまり発売前に情報入れないようにしてるんだけど、1と繋がりあるかだけ教えて欲しいんだけど。まだわかってない?
西部劇無知なんだけどこの時代はカウボーイならぬカウガールはいないんか?
女ギャングとか、みんな小汚いおっさんばっかりなんか?
前作はパツキンの行き遅れカウガールがいた
今作はパツキンの未亡人ギャングがいるぞ
RDR2の時代設定ってリアルでもリボルバーとかの古い銃が主流な時代?
GEOでアルティメット予約しようとしたら売り切れてた…
R☆のキャラデザでセクシー衣装のカウガールが出てきても嬉しくないよね
ベセスダのほうがまだマシ
こっちか
pro 同梱版の通常版でも楽しめるかな?
>>18
リボルバー拳銃はそれまでよりも高速でリロード、連射が可能なスイングアウト、ダブルアクション方式が広まっていて一応の完成を見た
(今日でもリボルバーで採用されている主流の方式)
一方で初期のセミオート拳銃も実用化されていた
ライフルは西部劇でよく出るレバーアクション方式が完全に時代遅れになっており
軍用としてはほぼ全てボルトアクション方式の連発銃に切り替わって火力・精度ともに比較にならないくらい上がった
また旧来のガトリングガンと最新型のマシンガンが併用されていた
(ガトリングガンは構造上銃身寿命が長いので性能が遥かに劣るものの使われてた)
ショットガンはポンプアクションが誕生していて、これも今日までショットガンでは主流になっている
古い銃が完成した時代、かな pro用のSSD換装完了しました
少しはロード早くなればいいな
GTAキッズの無神経な発言にイライラさせられる
素直にロスサントスに閉じこもってろよ異常者共が
使ったコストに対して恩恵が凄まじいからSSDは入れといた方がいいね
というかpro持ちで入れてない人はほとんどいないだろうけど
ProってHDR対応してないテレビだと意味ないの?
だとしたら高すぎて買えないわ
>>22
レバーアクションは時代遅れの時代か...
解説ありがとう へ〜調べてみたら、もうM1900があった時代なんだな
まだ1か月近くあるし前作エアプはこれを機にストーリーちょろっと調べるなりすればいいのに
何もしようとしないから受け売りでしか動けないだの便乗野郎だの言われるんだよ
美味しいとこさえ味わえればいいみたいなさ
>>26
そりゃあ対応してなければ画質的には意味はないけど個人的にはproの一番の魅力はフレームレートの安定だと思ってる
GPU性能2.3倍は伊達じゃないよ >>33
風下から獲物に近付かないと気づかれるぐらいだから出来るんじゃね >>36
島にでも住んでなきゃ8時から9時半の間の朝に来る。っと年間何本もAmazonでお急ぎ便使ってる俺が言っておく >>38
プライムなら当日くる?
毎回当日こないと騒ぐやつがいるからamazonに、するか迷ってる >>37
ゲームによる
RDRみたいのだと初回のロードはだいぶ早くなるだろうけど
その後は暗転ロード無いから恩恵少ないかも知れない GTAVの石斧とダブルアクションリボルバー取るやつって
今からGTAV始めても取れるレベルのもの?
正直別ゲーで取らせるのやめて欲しい
>>41
オンラインやればすぐとれる
特に他プレイヤーと絡む必要はない >>43
ありがとう
PS3版が安いけど、PS4のRDR2買うとなるとPS4じゃ無いとダメなのかな
RDR2までの繋ぎに遊んで待つのもありか >>40
ちょっと調べてみたけどまぁ20秒くらい変わるかなと思ってたけどそうでも無かったからHDDのままでいいや
縦置きだから地震で倒れたら死ぬが 全部のロードが早くなるわけだから頻繁にゲームする人なら必須なんだけどねSSD
日本語版では規制されたシーン
エロシーンを見せない為に、やたら歩く時間が長い



@YouTube
1は初回ロードクッソ長かったな
他のロードはミッション開始時と死んだ時くらいだっけ
まあ確かに他のゲームと比べるとSSDの恩恵は少ないかもしれない
どういうわけかSSDの恩恵を全く受けられないタイトルもあるんだな
これは大丈夫だろうけど多分
ロックスターの事だからノーマルとプロではグラフィックに差が出る気がするな
プロ買うしかないけど、もうPS4で欲しいゲームなんてないし、4Kテレビも今年末までは買うタイミングじゃない気がするから糞悩むわ
あとProは内蔵SSD、外付けSSDの順で速い
非Proはこれが逆になる
>>42
>>38
感謝amazonに決めたわ
これ早めに予約しないと売り切れとかあるかな? 先読みしてメモリーからロードするタイプには恩赦が少ないかもな
ロックスターって先読みでそのあとロードなしのゲームか
RDRファストトラベルあったらしいけどそれもロードなかった?
>>57
ファストトラベル時はあったはず
ただ俺は馬乗ってるのが面白くて全然使わなかったから、どんなもんか覚えてないな
多用する人なら換装した方が良いかも知れない >>53
プライムでお急ぎ便でもアマゾンでゲームソフトが発売日に来たことがない
発売日当日に発送してるから、場所によっては当日来るかも知れないけど、うちは絶対来ない
ゲームソフトだけはジョーシンで買ってる。あそこは前日発送で確実に発売日当日に届くようにしてるから 銀行強盗ミッションがそもそも
スペシャルエディションとかでしか出来ないのか
通常版にも強盗ミッションあるけど
さらに追加されるのがスペシャルエディションとかなのかがいまいちわからん
しっかり明記されてる記事とかあるんかな
RDR2もうこの手のゲーム飽きたわ買わねーってイキりながら最新動画見たらおもしろそうで結局やりたくなったっていう
前作から大して代わり映えしないんしょ?そうっしょ?とか思ってたらとんでもないのが出てきた感ある。
>>63
Amazonでも発売日に届かなかった事がないけど
俺もゲームは大抵ジョーシンにしてるなぁ
ただジョーシン、直近でFIFA19で在庫切れで
予約してても届かなかったのやらかしてるのが怖い GTA6は次世代機で発売するのかね
RDR2よりさらに進化させるには今世代ではもう無理だろうな
ファストトラベルでロードないってまずありえないからwゲーム初心者かよ
GTA5からやり始めたんだが、全く別物だと思ったほうがいい?
すいません、GEOでアルティメット予約売り切れだったから楽天ブックスで購入しようと思ってますが、当日家に届くでしょうか?
ネイティブ4k対応のPSはいつ出るんだろ
もう4kTV主流になってきてるのにな
ジョーシンも楽天ブックスも基本予約商品は発売日に届くよ
当然台風とか災害時は遅れる可能性がある
やっぱ買うならアルティメットだよな
予約終了多いから早めに予約しておいて良かったわ
ps4proパックポチっちゃっちゃちゃちゃ!!!!!!
パッケージ予約したけどダウンロード版にしようかなあー
パッケージ並べたいんだよなあかっこいいよねパケ絵
銃撃戦楽しそうだし、近接処刑みたいのもありそうだし最高
>>71
離島は無理
九州ってだけでも関東からは遠いしゆうパックに変わったから覚悟はした方がいい 使ったことないけど
ノジマで2日前発送オプション無かったっけ
アクションしながら字幕追うの大変だから日本語版も出した欲しいなあ
初代RDR、ぶっ続けでやるの3時間が限界なんだけど お前らはどうだった?
面白いことは確かだし毎日やっちゃうんだけど、何故か長時間は出来ない
>>86
帰宅して飯風呂済ませてせいぜい1日3時間くらいだな〜
毎晩じゃないけど嫁とセックスしないといけないし アルティメット売り切れてたからダウンロード版でいいや
スマブラも容量でかいからダウンロード版ならSDカード必要になっちゃうし
なんか最近のゲームってハード、ソフト以外にも金かかるな
規制かかるだろうな・・・
デッドアイで弱点表示するシーンあったけど 股間も弱点になってたなw
>>86
やってたの学生の頃だから覚えてない
おもしろかったからストーリーは数日でクリアした記憶 >>91
日本語PVでもカットされず流れてたので大丈夫やろ
ceroZ規制されるのは乳首、ハメハメパコパコ、首チョンパあたりの表現だろ >>70
う〜んその疑問には真面目に答えるべきなのかね?
そもそもそんなの個々人の定義や感じ方によるしなぁ >>91
え、前作なんか顔面の銃創とんでもなくグロかったけど
まさか前作エアっ…いや、なんでもない >>91
この血の出方最高
リアルレンダか?
いままで俺がプレイしたのだと霧みたいな表現か銃痕からプシューみたいなのしか無かったからな >>95
ウィッチャーのフィニッシュムーブで首チョンパは前例あるから、エロ方面だけかもね。
ジワジワceroの基準も緩和されつつある?のかな >>101
Falloutは76で核ミサイルが規制されないか心配 CEROは結構いい加減だよね
一方では顔面破裂、四肢欠損ありでも、一方では規制されて死体もすぐ消えるなんてこともあったし
血液量とかそういうので規制してるのは大抵メーカーの”自主規制”だからな
ワーナーなんかはまさにこれ
ウィッチャー3の日本語版で人体スパスパ切れるのは衝撃受けたわ
人体欠損表現て超厳しいと思ったのに
GTAVのトレバーの拷問カットされたし安心は出来ないな
>>91
決闘も進化してていいねー。
でもやっぱり狩りがしたい、そしてキャンプ場を潤したい
キャンプ場が潤ってないと良い事がなさそうな気がする。 日本はエロ以外は規制緩くなってますかね
まあCEROなければそれすら規制ないんだろうけど
ceroがなければゲーム脳に目付けられるから仕方ない
そりゃリアルにしたら血だろうが内臓だろうが脳味噌だろうが飛び出すんだろうけど
そんなグロいゲームやりたくないだろ
規制に文句いう一方でお前らはその恩恵を受けてるんだよ
>>112
論点ずれてるぞ
本場で本場のゲーム制作者が意図して入れた演出をわざわざ削ることが愚だってことだろ ラストオブアスのオリジナルのグロレベルでも全然問題無い
むしろ人に銃や爆弾を使ったらどんな結果になるのか思い知れて逆に良いのでは?
>>115
ズレてないよ
国によって文化、民族性、感性などが異なる
日本で受け入れられるようにローカライズするのは当然のこと
それを愚かというなら日本語版ではなく海外版をやりゃいい話 祝完成Gone Goldキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
線路に簀巻きにして列車に轢かせるとか出来なくなりそうだな
CEROの悪いとこは一体誰に対しての配慮なんだ?買う人間はありのままやりたい18歳以上の人間しかいないわけでプレイしない人間の為の配慮なんだよね。このゲームは血が多いから赤から緑に変更して!なんて人はいないよね。
>>87
嫁とセックスとかすげえな
俺なんか嫁とセックスなんかマジ無理だわw コンビニで平然とエロ本売ってるエロ天国日本なのにゲームのエロは規制って面白いよなw
バラエティ誌にて開発者とのインタビューと最初のチャプターのゲームプレビューを今週金曜日にお知らせする
>>124
コンビニのエロ本は障がい者や高齢者がエロにアクセスする社会福祉としての面があるんだよ
だから一概に規制できない
最近ではカバーかけたりコーナーを隔離してるとこもあるが メタスコア凄いことになりそうだな クオリティ高いこともそうだが
ロックスターともなるとレビュアーの中でもファン沢山いそうだし 相当なヨイショありそうだわ
97点以上は確実レベル
>>117
いうほど受け入れられてるか?
グロ規制されてよかったぁなんて言ってる人見たことないし
むしろローカライズで演出削られて文句いってる人しか見ないぞ
そもそもグロが苦手な人は18歳未満禁止のもんなんか買わないだろ 前作みたいにヘッドショットするとちゃんと顔の皮がめくれて穴が開きますように
>>122
モータルコンバットが確か発端なんだけど、こういうのがないとゲーム脳理論の過激派がなんでもかんでも「規制!規制!」って五月蝿いからね…
大人はポリコレ棒で自分の気に入らないもの叩くの大好きだから、一応やべーもんは統制してますがなにか?って建前が必要なんすよ 新トレイラーを解説する女性が言う「無限に遊べます」&「世界の描写に成功しました」の力強さ異常
スカイリムのオープニングでしょっぱな首撥ねてるんだから余裕っしょ
エロについてはウィッチャーはそこまで過激じゃないのに配慮しすぎた感あるな。
PS4版は女性は違和感ありまくりなサラシ巻いてた。
奥深い世界とか確かにそうなんだけどさ 岩星お前自分で言うなよって感じ
なんだこの自信満々な感じ GTA5 1億本近く売り上げたからもう神様だと思ってそう自分のこと
そら商品紹介するときに製造者が自信なさげだと買う気起こらなくなるだろ
ラスアスの背後からのフィニッシュや爆発物での身体バーン内蔵ブロローンくらいあって欲しいな



@YouTube
これ殴り合いしてるシーンで防止脱げないね
グラフィックのバグか
それとも頭にギッチギチに張り付いてるのか? 一人旅をするのもいいでしょう♪
その勇気があればね♪♪うふ♪
今作そんなに敵対ギャングが多いのか
一人行動は危険なのか。
>>132
少し間があっての「成功しました」
好き デッドアイが最強過ぎて決闘とか負ける気がしないんだが
どうやったら負けるんだよ1vs1の戦いで
>>141
CPUもデッドアイ使ってくるんじゃね? 一人旅をするのもいいでしょう!(・∀・)
その勇気があればね♪( ´∀`)
ここ好き 笑
>>138
きみ相当ハードる上がってるね
大丈夫か? 気のせいかもしれんけど場面によってアーサー太ってるようなカットもあるな
ノーマルPS4でやるつもりだったがPRO同梱がお得すぎて予約してしまった
ノーマルPS4まだ買って3ヶ月ちょっとなのに🤮
GTASA以来の体型変化あるのかな
食事取らずにいるとガリガリになるとか
>>123
しょーもない女と結婚したんやなご愁傷様です 通常版が100の楽しさだとしてスペシャルは102くらい
CEROはただの業界の自主規制だから18未満の購入禁止に
強制力は無い旨CEROの偉い人もはっきり言っちゃってたけど、
そんなんだから中途半端な規制になっちゃうんだよね まぁ難しいとこよね
>>91
今日発売したアサクリでも序盤にもっとエグいシーン出てきたし大丈夫 >>156
そのくせ審査にお金が発生するんじゃなかったか 海外勢の解析スキルすごい
>>160
ここがアルマジロなのは俺もなんとなく分かったんだが場所は完全に予想ミスだわ
反対側の駅のとこで起きてるシーンと思った 前作牧場主の服に強制的に切り替わるけどあの服のデザインすげぇツボだったわ
服を強制的に固定することで長編から長編への切り替わりを意味してたんだろうな
そんで忘れた頃にエドガーロス捜査官の襲撃で絶望に陥った
>>160
これは…完全に一致してるな…
けど前作ってマーストンにとっては知らない土地だったんじゃないのか。勿論主人公が違うことは加味しても同じロケーション出るのだろうか 今回のトレイラーの最後(アーサーが犬っころにショットガンを撃つカット)は
初代RDRのパッケージとポーズが完全に一致してるよ
ノーマル、スペシャル、アルティメット
どれがいいんだ
>>166
欲しいやつ買えばいいんじゃないか
スペやアルティについてる特典が気になったら買えばええ。
ちなみに、自分はアルティメットだ!
なぜって?(?_?)
コスチュームや最初からポンプショットガンが使えるからだぜ!(*´д`*) 自分はスペシャル買った
RDR1でもGTA5でもオンラインは殆どやらなかったし
>>166
オフのみの話をすれば、ノーマルとSP版などの違いは2つのミッション(一件の銀行強盗と一件のギャングの一掃)と無料の武器、コスチューム、馬かな。
個人的にはこの要素は嫌いだけど、ゲーム内でのアップグレードの割引もある。 まぁ、オフしかやらないなら話は別だがオンもやるならアルティメット一択だろうな
ソーシャルクラブが只今RDR2のリリースに向けてアップデート準備中
「Snapmatic」は現在「Photo」になってるので注意!
これはRDR2にフォトモードが搭載されるのを意味してるのか!?
GTA5が思ってたよりも自由度低くて期待外れだったんだが
RDRも似たような感じなの?
GTA5ってもっと銀行とか無限に強盗出来て悪さ三昧出来ると思ってたけど
ストーリー上のメインシナリオでしか大規模な強盗出来なかったし
あとサブクエストの報酬もふざけんなってレベルのものばかりで寄り道好きの俺としては苦痛だったんだが
GTAもそうやがこの手のオンって何やるんや?coop?デスマッチ?
>>173
GTA5みたいなゴミゲーと違ってRDRは自由度高くて面白かった
が、今回はそのゴミゲーを作ったスタッフがたくさん合流してしまった・・・
どうなるか・・・まあお察しって感じだな RDR2発売まであと23日
>>161
他の銃撃戦してるシーンとか見ると
帽子脱げてる描写があるんだよね
プレイアブルではない演出ムービーだから脱がせ忘れたのかな? RDRは帽子のぎりぎり上を狙って撃つと帽子が脱げたけどRDR2も出来るかな?
GTAオンラインはいつでも強盗出来るのがコンビニしかなかったからな最初
HEISTは面白かったけど いつでも銀行襲いたかったな
銀行好き放題に襲えたら金に困らなくなるし 運営上儲からなくなるけど
お前らRDR2発売前の今のうちにアサシンクリードオデッセイやっといたほうがいいよー
なぜならRDR2発売されたら全てのゲームが一夜にして陳腐化して古臭いシステム&AI、ゲームデザインの過去のゲームになっちまうからw
バラエティ誌は今週金曜日にGamestopよりも長く詳細なゲームレビューを準備してるのを確認した
初代RDRではヘッドショットは当たらずNPCの帽子だけが宙を舞うという絶妙な当たり判定があったね
RDR2のメディア向けプレイ映像では
敵の弾が主人公の頭をかすめて帽子が脱げた場面で
ロックスターが「これはスクリプト演出ではなく、プレイ中のいつでも起こり得る」と説明したそうだ
IGN、我々は4時間の拡張されたハンズオンゲームプレーでRDR2の詳細な世界で迷子になってしまった。
ゲームプレイからキャプチャされた新しいイメージが来ています。
昨日ゲームプレイ動画2ndが公開されたが発売直前にロンチトレーラーが公開されるだろう
発売までの日数の画像をエロい女にするのはなんなんだ
Gamestop、我々ライター3名は冒頭5時間のハンズオンプレーを体験したよ
色々話したいけど詳細は近いうちにまとめて記事にするよ
各地に伝説の動物がいてそいつ刈ることでしか得られない素材つかって特別な衣装作れるってのは面白そうね
落とした帽子はミニマップに表示されたり
馬の愛用レベルが5段階存在してレベルに応じて出来る行動が増えたり
武器屋で詳細なカタログ見れたり
善悪の行動が裏でちゃんと記録されてたり
善悪の行動がキャラの姿勢と表情に影響与えたり
するってさ
あなたは馬と長い時間を過すだろう
馬との絆は4つのレベルを介して成長します
各レベルは新しいランディングスキルを持っています
コマンドで指示することが出来き、馬術を操ることができます
たてがみをなびかせてスライドターンは爽快
店に入ってパンケーキと缶詰め、高級タバコを買った
タバコはスタミナアップするが健康メーターはダウンした
>>102 会社違うからな
会社違うUBIはZ指定でも首チョンパも規制されるぞ >>180
ウィッチャー3出た後のRPGみたいになりそうだな IGNJapanの#119しゃべりすぎGAMARの動画みたら、軽くRDR2の体験版をプレーした感想を話してた
中でも自分が初めて聞いたのは、アーサーはプレイヤーの意思で善人にも悪人にも振る舞えるんだけどそれによってどんどん人相が変わっていくらしいw
つまりどんどん悪事を重ねていけばいくほど悪い顔(その逆もあるのかな?)になるみたい
前作楽しんだ人はウィッチャー3も楽しめたんかな?俺は前作かなり楽しめたけどウィッチャーは序盤で飽きちゃったんだけどどこが自分に合わなかったかよくわからん
>>215
ウィッチャーの評価が凄く良いから買ったものの何が合わなかったんやろ…。シリーズ初プレイなのもよくなかったかな。ゲラルトになんの感情もなかったし >>174
うーんここで聞くより調べた方が早いと思う
まぁGTAのオンライン版みたいなもんだよ ウィッチャー3は楽しすぎで300時間遊んだ。DLCのクオリティーの高さは変態級。
>>216
ファンタジー系は人によるからしょうがない。
ホントにドップリ浸かろうとするとTESとかもそうだけどスピンオフの小説まで把握しておかないとアレだし。 ていうかよく考えたらfallout4もあんまり感情移入出来なかったし、単RDRが好きなだけでオープンワールドはそうでもないのかも…。
当たり前だけどメキシコ部分は範囲外だろうな
となると前作のマップの上側大陸が今作では1番下に位置してる感じだろうか?
アルマジロとかフォートマーサー、ブラックウォーターが地図の下の方になる感じかね
俺もウィッチャーとかGTA5とか合わなかったな
やっぱり人殺したり、銃撃ったりするのは共感出来ないよ
野蛮人すぎるわ
>>224
そう考えるのが自然じゃない?
前作は目当ての人間がメキシコに逃げたからわざわざ行く羽目になった感じだったし
今作はアメリカ大陸が中心でしょ
予想が外れたらすまんね >>225
こんなところまできてその書き込みは笑っちゃう >>213
シーブズ港いけるのか?あそこの雰囲気は最高だった
実際どれぐらいの広さなんだろう。前作+北側に新エリアか? >>212
おれも序盤で投げてたけど方だけど
やるゲームなくなって改めて積みゲー消化のつもりで始めてみたら魔女出てきたくらいからドハマりしたな
思うにウィッチャー3は魔女出てきてからが本編、そこからが神ゲーに覚醒する
それまでの道程は長いけど序盤で投げるのは損だ 規制とか色々とロックスターに不信感はないけど、take two japanに対してはGTA5の時もそうだったけどあんまいい記憶がないから不安。
確かGTAOも日本は大幅に遅れてたけど、take two japanはダンマリをずっと決め込んでた気がする。
>>226
ストーリーには絡まなくても用意はされるんじゃない?
TESやFalloutみたいな感じでサイドクエスト用のロケーションとして 海外のマップ予想図
1との比較
海外フォーラムだとやたらとこの形のマップ見るけど、結局このマップって合ってるのか?
>>230
女キャラと会って敵を追って洞窟探す?辺りでなんかいいかなーと思って止めちゃったわ。普段はゲームはトロコンしたとしても売ったりしないんだけどもうやらない気がしたから売っちゃったわ…。 ・狩りは糞や足跡を追跡したりイーグルビジョンを使用して行う
・近接戦闘は非常にダイナミックで映画的、全てのアニメーションが素晴らしかった
・疲労と空腹のバランスが良いと感じたよ
・銃の消耗があって綺麗に手入れしないと性能が落ちてきた
・ロックスターはこのゲームに非常に莫大な予算を費やして誰も今まで見たことのないオープンワールドを作り上げた
・噂されているGTA5よりマップが広いかは正確には分からない。だが多様性に満ちた世界は感じられた
・冒頭ゲームスタートは山から始まった。詳しくは言えない
・wicher3より多様な要素を持ったRPGだ、細部にまで作りこまれたゴージャスな世界だったよ
・5時間プレーしてサイドコンテンツはかなりあった
・幻想的なサウンドトラックが世界観にとてもマッチしていて素晴らしい
・NPCは様々な方法でインタラクティブに反応してくれる
・このゲームをプレーしたらアサシンオデッセイが古臭いゲームデザインだと感じる
そういえば前作は水中にドボンで即死してたけど今回はどうなんだ?
ダブルバレルソードオフショットガンを片手で撃ってるけど
時代背景を考えたら両手で構えて打つべきでは?
ちゃんと両手うちのモーションも用意されてるんだろうか
>>229
ニューオースティンはほぼ確定だからもちろん行けると思うけど、1899年にシーヴス港が存在するかはわからない
>>234
地名が完全一致してたしマジモンのリークなのは間違いない >>235
勿体無いなぁ
たしかその洞窟で敵倒した後女キャラとチョメチョメすることになるんだけどな
ちなみにDLCで鏡商人クエストってのがあるんだけど個人的には数あるオープンワールドゲーの中でもベスト1のクエスト ・スタミナと健康を維持するための食事行動はそんなに煩わしいと思わなかった
・犬を撫でて可愛がってやると懐いてきたよ
・キャンプ管理はsim的要素ではなく、それ自体に意味があり日常のルーティンを持っている
・開発者いわく体験版は無い
・世界が生きていると感じた、AIは複雑でダイナミックに制御されている
・HUDはカスタマイズ出来るが標準的な表示でも問題なかった
・5時間プレーしたがほんの少しの断片をかすった程度だろう
・ゲームを始めてすぐに興味深いシナリオに出くわしたよ、今は言えない
・一人称視点はかなり自然に感じたよ
・フォトモードがあって撮影が楽しかった
・オンラインモードの話は何もなかった
・難易度が選べるかは俺がプレーした時には選べなかった、製品版では分からない
・ジョンの声は少し若返った感じかな、彼の声を再び聞けて興奮した
調べたら泳げるのすぐ分かった
前作はなんでダメだったんだろ?メキシコ渡れちゃうから?
>>240
相手してくれて悪いけど多分やることはないかなぁ…。ありがとさん。おやすみ 1899年頃のアメリカで泳げるのってかなりの特殊スキルだぞ
海軍でも泳げない奴がいくらでもいる時代
そもそも泳法が発達・普及したのは第一次世界大戦以降で
特殊部隊の必要性から生じてる
民間の泳法は漁師とかその程度で
銃火器で武装した人間が着衣で泳げるという水準ではなかったのよ
>>233
2枚目結構前から見るけど昨日のPVでアルマジロほぼ確定してるんじゃないの? >>211
善い行いを積むと目がキラキラしてくるとか? 細かい所だけど
片手でライフルの銃身持って
片手でハンドガンを持つの
ゲームのみならず映画とか含めても新鮮な絵だなぁ
どういう条件の時にこのモーションが起きるんだろうか
>>248



@YouTube
昔は拳銃はリボルバーにせよセミオートにせよ素早く連射できたのに対して
ライフルはショットガンはそれが難しかった
というのも当事はせいぜいボルトアクションやポンプアクションだったからね
なので接近戦じゃ拳銃を抜いたわけだ
現代はタクティカルスリングっていって銃から手を離しても簡単にぶら下げられるようになってるけど
昔はそれがまだなかったか
かといって拳銃使うときにライフル捨てるわけにもいかんから左手で持つんだ ・キャンプ内での色恋や敵対関係があるかわ5時間のプレーでは分からなかった
・アーサーの操作はとても自然にモーションしていて重量感を感じた
・馬を操る動作はとても物理的に感じた
・シューティングはMaxpayne3より少し易しく感じた
・冒頭でチュートリアルがあり行動範囲が制限されたが、その後は自由だったよ
・グラはスクリーンショットを見るように素晴らしく綺麗だった
・任意での行動は即時結果を持っている
・ディスクは2枚になるかは分からないが明らかになってる105GBインスコ
・NPCを挑発することは出来た、銃の引き金を引く前にNPCをリラックスさせることが出来た
・フォトモードはあります。詳しくは弄ってない
・ポーカーで遊べたよ、そのほかにいくつものミニゲームがあるよ
・成長スキルアップ要素はGTA5みたいな感じ
・旅の最中何度も美しい景色に目を奪われた
・すべてのNPCと対話することが出来、あなたの行動によってインタラクティブに応答してくれた
・アーサーが馬から落ちて人形のように物理的にモーションしていた
・銃撃戦では少し残忍なグロ表現があった
・プレーデモはPS4proと4KTV環境
・一人称視点は良かったが多くの時間を3人称視点でプレーした
今回クリア後どうなるんだろうね
確実に最後アーサー死ぬよね……?
まさかのマーストン操作になるのかな
そしてRDR1がRDR2のシステムで遊べるとか…さすがにないか…ないよね?
でも前作とは違ってクリア前の時系列に戻るのかもしれない
金のかけ方が半端ないな
こういう採算度外視レベルのスケールのゲーム作れるとこなんてそうそうないからそれだけで楽しみだわ
>>255
勝手にエンディングは数年後マーストンになって迎えに行くっていう感じかなぁって思う。
Mafiaみたいな感じで、で元の時系列に戻ってそこからはアーサーとしてご自由にどうぞって感じなんじゃない?
ものすごいベタだけど。 今回はマルチエンドになったりしてな
善人プレイでギャング抜けて平和に暮らすか、悪人プレイで結局誰かに撃ち殺されるか
まあリデンプションだけにギャング抜けたとしても何処かで償うハメになるわけだが
まあ仕方ないネ!自業自得ってやつだね
>>258
これに関してはマーケティング戦術が美味いなーと思うわ。
UBIみたいに作り込みまくっても人海戦術で、ある程度のクオリティ担保しながら年にアサクリ2作作ったりできるところもあるのに対して
開発年数かけてクオリティ上げつつ広告だして延期して期待値爆上げで発売→恐らく発売日に開発費をペイできるほどの売上をあげる。
ブランドイメージもあるだろうけど客の期待を煽るのが単純に上手い。
時間かけてるぶんクオリティも言わずもがな ロックスターの大看板が増えるだけ
売れるのは約束されたようなもんだし
>>112
やりたいけど?
作品に規制掛けるのを擁護するゲーマーとかいないよ
規制しろって言ってる奴は全員キチガイだからあんなの基本無視でいいんだけどね GTAより金かかってそうだけど売れなかったら採算取れないんじゃね?
【流出】ニューオースティンのあの娘の秘部
ロックスターはスゲー金かけて作って凄い儲けてその金で次回作凄い金かけて作るからな
本当に金儲けじゃなくて面白いゲーム作るためにゲーム制作してる
規制どうなんだろ
エロはどうでもいいけどGTAみたいにフルカットとかきたらまじで萎える
PS4proの動画しか無いけどノーマルPS4だとどのくらいの画質&フレームレートなんだろうな
一切公開ない時点でお察しか
ガンプレイもできるのね
ゲームでガンプレイ再現といえばMGS3の印象が強い
>>271
今時公式はPS4proかXB1Xの映像しか出さないぞ オンライントロフィーどんなのか気になる
GTA5はフレ居ないと厳しかった
PS4pro同梱版に買い換えるか迷ったけどそんなことするくらいなら箱買った方が良いよな
slimでもGOW何とか動いてたしこれも大丈夫だろ
開発は一番下に合わせる……はず
上の機種でグラが大きく変わったゲームは見たことない
fpsが向上、安定するのはよくある
>>277
まぁプロモーション上そうするしかないわな
>>281
アクションゲーじゃFPSがプレイ感に大きく関わるからpro買うか迷うんだよなぁ
だけどRDR2以降何もソフト買う予定ないし投資効率悪いのがな いまProポチって一ヶ月後にPs4proネイティブ4k対応出ますとか発表されたらワロエナイ
通常版予約してきたぞ
よくよく考えたら馬や服やチートアイテムに
+3000円出すの馬鹿らしいと気付いた
PS3の晩年はどのメーカーもPS3のマシンパワーギリギリまで使ってたけど
PS4はまだスリムでも余裕ある感じじゃね?
>>284
まぁ俺もその辺はいらないと思ったけど
限定のサブイベント2つは気になるからスペシャルのほう買ったわ 馬に名前って付けなきゃいけないの?
初めから名前が付いてて変えられるってだけならいいけど名前付けないといけないなら考えるの面倒なんだが
マップのこの部分が気になって気になって仕方ない
規制が嫌だから北米版買ったとしてPS の設定が日本語なら日本語字幕は出てくれるのかな?
GTA だとどうだったか知ってる人いる?
もうずっと前から初動1400万以上言われてるな
2000万は確実に売れるとおもう
俺は12000円のやつ予約した
>>282
まぁ30fpsは映画っぽい利点もあるけどな… セールの都度、積みゲーしててウィッチャー3やホライゾンが手つかずなんだが、
これ先にやっちゃうと、ほんとに積んだままになりそうで悩むw
>>292
ウィッチャー3の馬かな
そういうのもいいか ところでRDRのマップって実在の地形なの?川とか湖とか
通常版でいいかな特典アイテムとかいらない
ストーリーだけ別売りなら買うけど
>>296
俺はめんどくさいから色で決めるね
黒ならブラッキーだし、茶色ならブラウニーてなかんじで >>297
そもそもメキシコ国境って川なかったような気もするけど
今の国境は違うのかな? 基本的にハード差は画質ぐらいだから普通にやる分にはそこまで違いはない
ただスクリーンショット撮るのが楽しそうなゲームだからそう言う時はえげつない差が出るが
公式マップがすげえ気になる
発売前に公開されないのかな
まぁ年越すまではこれとハンターハンターでなんとかやっていけるわ
髭のびたり髪のびるのとか嬉しすぎるゲラルトも髭のびたりしてたな
服の汚れとか最高かよどんだけロールプレイさせてくれるねん
育成要素みたいなスキル選択とかあるのかな デットアイのレベル云々みたんだけど
CEROはメーカーの自主基準に任せてるから
グロに関しては基本制限なんてないよ
メーカーが勝手にマイルドにしてるだけ
バイオ5なんてたてつけクリーチャーだけど人間ヘッショで頭飛んでたしな
>>289
これだけみてもいまいちでかさがわからんな
他のゲームと比べてどうなの?アサクリオリジンズやらGRWRあたり GRWLのマップめっちゃ好き
竹林とかジャングルとかバリエーションに富んでて飽きなかった
字幕の大きさ知りたいのに未だに字幕だけ動画側で後付けしてるのが心配
前作くっそ小さかったからな
オリジナル版マスターするまでデータ弄れないんだろうか
麻雀みたいに見えた娯楽はドミノだったか。ルール知らんけど楽しそうだ
英語のRDR2の記事読む人に注意してほしいけど、あるプレビュー記事でプロローグを全部ネタバレしてるところあるらしいよ。
ロックスターはps4の性能フル活用するからps4版でもくそ綺麗だと思う
つか今までps4プロの性能フル活用、最適化したゲームが殆どないから
ps4でもプロでもそんな画質だけならそんな変わらないと思う
ロックスターはps4プロ最適化する技術あるならps4プロは一段階綺麗になりそうだけど どうかな
名前忘れちゃったけどサイコロの目を当てるゲームあるかな?前作あれだけで何時間もやるぐらい好きだったんだけど
RDR1作目はコンソールに最適化した反作用でPC最適化のコスト膨大になったからPC版出なかったんだっけか
同梱予約したけど
proだから綺麗他のゲームでもあるけど
正直なところ凄いアップにしたり画像比較しない限りはわからん
どちらかといえばフレーム安定か向上の方がプレイして手違いは感じると思う
あとは配信時にソースがフルHDになるとか
>>324
ブラフか。あれに一番ハマってたなぁ... ぶっちゃけPCゲームでコンソールより綺麗なゲームなんてないよ
PC専用で作ったゲームは全部大したグラじゃなくて
コンソールから移植したゲームがマシンパワー、mod云々で綺麗なだけだからね
SONYファーストにゲームCGで勝てるPC専売メーカーなんてないしな
オンラインはウォーキングデッドのキャロル気分でやろうっと
拘るところが微妙にズレてるような気が・・
レッド金玉リデンプション
>>328
それだわ。ネットで似たようなオンラインゲーム探しても見つからないんだよね… >>331
終始しょんぼり顔のまま無双する痩せ細ったおばさんか
渋い所選んだな〜 ウィッチャーが駄目な人がいるんだから
RDR2も合わない可能性もあるだろうから、様子を見た方が良いよ
俺は予約したけど
ウィッチャーもGTAもスカイリムも全部クソゲー扱いな人すらいるからな
そういう人は一生様子見してた方がいい
ウィッチャーはファンタジーだから…
こっちはリアリティを追及してるので大丈夫
やっぱアキンボは爽快感あるよ
来年あたりに4KリマスターでRed Dead Redemption Iが出ると思う
ついでにストーリーDLCでジョンがマフィア抜けるあたりの話も出ると思う
>>325
海賊版が酷いかソニーの圧力だと思ってたけどそういう理由なのか 合う合わないは別として
やらないってのは選択肢として無いんだよな
だってゲーマーだもの
マフィアじゃなくてギャングだわ
アメリカにイタリア人本格的に来るのまだ後だし
思ってたより遥かにRDR2に注力してたみたいだしGTA6はまだまだ出なさそう
PCで出たらまた買うだけだよ
今は選択肢がないのと待ってられん
ジョン一家は2のストーリー中に離脱すると思うけどなあ
その話が見たいだけなんだけど
RDR1はかなりハマってウィッチャーはすぐ投げちゃったからなぁ…。
Falloutも半分ぐらいでいいかなってなっちゃったし、RDR1でオープンワールドいけるやん!と思って実はRDRがすごい好みだっただけって人もここに居ます。
ウィッチャー無理な人はRDR向いてないと思う
時代背景が合わないんじゃないかな
俺もGTAシリーズ毎回買うんだけど途中で飽きちゃうし
風呂に入ったり
散髪したり
馬の手入れしたり
食事したり
狩りをしたり
乗り物は馬しかない
武器も古臭い
GTAを比べて見劣りするから
お勧めしない
空を飛べる『ジャストコーズ4』とかお勧めするわ
ウィッチャーとRDRって、一人用でオープンワールドで主人公がおっさんってことぐらいしか共通点がない。
ゲームのジャンルすら違う。適当なこと言ってんじゃねーよ。
前作ではダッチってホームレスみたいな姿だったのにお洒落やな ネタでそれっぽいカードゲーム仕込むくらいはやりそうだけどなロックスターなら
根本的に比較してもしょうもない議論にしかならないと思う
GTAと比べるのはちょっと違う
RDRでもウィッチャ〜でも世界観が抜群に好きだからクソほどやりまくった
GTA5ってクオリティもボリュームも凄かったがいうほど面白くなかったな
いくらリアルっぽく作ってもマフィアとか犯罪組織とか別世界過ぎて感情移入出来ん
世界観がそんな好みじゃないんだなと思った
善悪で割り切れない選択とか
どんな選択をしてもモヤモヤする結果になるところなんかは似てると思う
ウィッチャーの乗馬が嫌いって人に、
RDRを進めるのは無理があるな。
神ゲーになるには色んなハマれる要因が必要だからな
個人的には馬に愛着がわいてプレイしてないときも
あぁ馬の世話しなきゃってなるゲームに仕上がってて欲しいね
RDRの馬は、教育しないとアホ馬だし
死んだら生き返らないし
2枚組とかマジか
とんでもなく内容が濃いゲームになりそうだな( ´・ω・)
ゼルダの馬はもっとストレスたまったけどな。スタミナ無さすぎて。あと自由に呼べなさすぎて
馬載ってるだけで楽しかったゲームてウィッチャーとRDRとワンダぐらいだ
オリジンズも砂漠かっ飛ばしてるだけでもわりと楽しかった
馬が単なる乗り物移動手段ってのは寂しい
ローチはまさにそれだし
やっぱアグロはパートナーだしな
アグロ以上を求めるわ
>>349
俺はGTA5やってGTA<RDRって評価になったからそうは思わない
GTA4までならどっこいどっこいだったけど5がクソゲーで完全にRDRに寝返った
まぁまだ2がどれだけ1から劣化してるか分からんから一概に言い切れんが 当時は馬を調教してサルーンの入口で繋いだら逃げないようにしてたらしいな
そこで餌食ったり水飲んだりするとか。
そら野生馬だったら逃げるよねっていう。リアルキャンタマはダテじゃないって事かもしれん
ゼルダは初めて捕まえた馬でずっと乗って愛着持てて楽しかったぞ
口笛ワープは続投なのかな
血統書召喚は無くなってそうだけど
馬を復活させるには、キャンプをアップグレードする必要があるみたいだな
GTAファンは単なる乗り物としての移動手段が欲しくて
馬の世話がしたいと思ってる訳じゃないでしょ
>>370
それも一応可能だぞ
奪う。使い捨てる。それだけ。 奪った馬がアホ馬でイライラする人には向いてない
俺はそれが面白いと思うけど
向いてない人がいるかも知れん
だけどそんな自分の性向をも180°転回させるパワーを持ってるゲームの筈だから、是非買って欲しいと言いたいね
個人的には馬好きだから、面倒見れるの大歓迎だけどね
それに西部劇で移動っつったらそりゃ馬だし。
気に入った毛並みの野生馬を見つけて捕まえて、最初は暴れられてもちょっとずつ慣らしていくのが楽しみだわ
しゃらくせえ野郎どもばっかだな
馬なんて奪って捨てての繰り返しだろ!
はやく極悪プレイさせろ
GTA5でも主人公の愛車固定でGTAらしさがなくなったよな
まぁミッションの度に固定車があったから移動はラクだったけどさ
やっぱGTAもRDRも乗り物は奪って乗り捨てだろ
あと極悪プレイって今回手配度どうなんだろ?ちょい悪さでも手配度付いて
自由度が薄れたら萎えるな、前作もそんな暴れる事も出来なかったし
他人に極悪プレイスタイル強制されても嫌だから無理としか
列車に拘束した人を轢かせるとか言う極悪プレイまたやりたい
クオリティが数段上がったから残虐プレイも興味ある
拘束して狼の群れに放置して観察したいw
キャンプのアップグレードとかいいなぁ
拠点があって改築したりできるゲーム大好き
最近のバトロワで流行りの変なダンスエモートの追加はやめて欲しいなぁ
オンラインのせいでこのゲームの世界観が安っぽくなるのはやめて欲しいな
RDRのゾンビは酷かったから
ゾンビ相手にしてるとマリオペイントのハエ叩いてる気分になる
GTAオンラインみたいな感じだったらすぐ辞めると思う
gta特有の加速のついたエイム操作苦手なんだけど今作もそうなのかな
>>392
GTA5は設定で変更出来たはずだが
PS3とPS4でやってたけどPS3でも出来たかは忘れた 日本だけ発売1年伸びていいからウィッチャー3並みの日本語吹き替え収録してクレメンス・・・
>>319
GTAやった事ないんやワイ
小さい字幕だと疲れるし馬操作中見れないから嫌なんや
ボリューム凄いみたいだから猶更サブとか日常とか常に字幕見なくちゃいけないのがきつそうや RDR2の何がやばいって世界最高峰のロックスターが作った初めてのPS4タイトルって事やわ
GTA5ってPS3のタイトルのくせにいまだに人気で質も今のゲームに負けてないのが異常やん
楽しみ過ぎるわ
>>284
ゲームに6000円出すのは馬鹿らしくならないの? グラフィックにリソース増やしすぎて内容がスカスカになる懸念が
吹き替えしないのはR☆のこだわりらしいとかなり前に2chで見たけどあれマジなんかな
>>284
チートアイテムじゃなくて追加アイテム無料になるだけみたいやな
オンラインで別途入手可能って書いてるし R★ 今回はMotionScanなどを利用して忠実に俳優の演出をそのままゲームに入れこんでいるので、吹き替えはなかなか考えられないと思います。それでもなお、吹替版の要望を頂くことがありますが、
(ロックスター・ゲームスのタイトルで)舞台となることが多いアメリカの街や人物の雰囲気をそのままお届けして、そしてその世界に没入できるような作りを目指しており、いきなり開拓地方のアウトローが日本語を口にすることは、
その世界観を崩してしまうのではないかと思います。世界観を守りつつ、世界のファンが楽しめるゲームを丁寧につくることとのバランスが大事だと考えています。
ぐぐったらLAノワールの時のインタビューに出てきたわ
吹替はあきらめるわ;;
RDR1の発売から8年
これだけ頑張ってスカスカだったら
ロックスターファンやめるわ
105GBもとっといてどうやったらスカスカになるんだ
薄いのポンポン出す所じゃないからその辺は安心してるな
馬の操作性は今のところアサクリオリジンズが一番だな
変な引っかかりも少ないし目的地まで自動で移動してくれて便利
最下位はウィッチャー3のアホ馬ローチ
RDR1は集落が少なくて寂しかったからRDR2は沢山あるといいな
>>410
HDMIケーブルだけでそんなに変わるの?情弱ワイに教えて PS3版のリマスターのps4版GTA5と最初からps4向けに作られたRDR2じゃ根本的に違うからな
その旧ハードのリマスターですら今世代のオープンワールドゲーの頂点に立ってるしな
GTA6出すならps4版いらんからps5向けに作って欲しいわ
>>411
ストレートに結論
変わらない 笑
まぁ気持ちの持ちようです。苦笑 HDRモニターそこそこの買おうとしたら10万ぐらいするな
買おうかな。でもオンラインもやるとなるとHDRなんかいらんしな…悩みどころだわ
アルティメットかスペシャルで迷うわ
オンはとりあえず様子見たいんだよなあ
でも面白かったらアルティメット買わなかったこと後悔しそうだし
>>415
さっき4K HDRテレビ見てきたけど、やっぱsonyのデザインが良くて画質も良かった印象
50インチやと15万ぐらいいきそうPROも買って20万弱やけどそこまでするか悩むわ アサクリオデッセイやってるんだけど
やっぱ旧世代感はあるね
RDR2はオープンワールドの世代を上げそうで楽しみだ
>>419
アサクリなんてGTA5も超えてないやろ 100GB以上のファイルをDLしたこと、人生で無いと思うわ(´・ω・`)
結局変わるんか変わらんのかどっちや…?AmazonのHDMIケーブル続投でいいか…。
4KHDRテレビ買うなら遅延少ないのにしとけ
俺はREGZA買ったわ 7、8万くらいでギリギリお手頃だったから
ソニーとかの有機ELだともっと綺麗みたいだけど高すぎて買わんかった
>>418
テレビまではいらんのよな〜Philipsの41インチのやつ買おうか悩んでる最中 オーディオマニアが高級なコード買って
音がよくなったとか言ってるのと同じ
>>423
PS4がproなのかテレビが4KHDRなのかによるのでは? オンラインはアルティメットの銃と馬が最強だったていうオチもあり得るかね?
遅延があるTVの問題だろ
大型すぎるTVや安い4Kテレビなら
よくある失敗
>>415
el2870u
これおすすめ
俺も昨日届いた 値段落ちないでしょ
モンハンとかFFみたいに話題性で一気に売れるゲームじゃない限り
RDR2オンラインが11月からだと11/15発売のFallout76と思いっきり被るよね
どちらのほうが成功するんだろう
あっち常時オンラインだしイベントとかどうせあるんだろうし
そうすると期限とかあって面倒だから買うのやめた
まあソロゲーでも期間限定イベントあるゲームあるけど期間とか気にしなきゃいけないの疲れるからやめてほしいわ
gta5しかやった事ないんだけど、rdr2もマルチがメインみたいなゲームなの?
RDR1はオフラインがメインだったけど
2は誰もわからないでしょ
GTA4だってオフラインがメインだったし。
無知で何も知らんから聞きたいのですが、このゲームの容量が凄まじくて話題になってますが容量大きい=その分スケールも大きいって事でしょうか?
その可能性があるから期待されてるって事ですか?
>>428
Proでも4KHDRでもないですね…。 >>440
それもあるけどGTA5一億本売ったロックスターの最新作ってのが大きいでしょ >>441
それならあまり気にしなくていいと思う
pro 4kHDRなのにしょぼいHDMI使ってたダメって話やと思うし 誰か教えて!
通常版で買ってもストアでアルティメットの内容全て揃えられる?
スペシャルエディションの追加ミッションがどんな感じなのか見せて欲しいなぁ
しょぼいならいらねー
プレステ4貰ってRDR2買うんやけどコントローラなくてコントローラも買わんといかんのだが
安い奴と純正ならやっぱ純正買った方が良い?
>>444
揃えられるでしょ
スパイダーマンがそうだったけど普通より早いだけだと思うよ >>447
マイクがつなげられないとか振動が無いとかが気にならないならホリの連射機能付きのでいい >>447
PSハードって初回起動時の認識とかHDD交換時の初認識の時に
純正コントローラーじゃないと反応しないんじゃなかったっけ?
ウロ覚えでスマンけど 既にゲームを本体にどれくらいダウンロードしてるかにもよるけど、これps4 proの人なら1TBだしこのゲーム問題なく普通にダウンロード出来るってことですよね??焦る必要はないと?
RDR1は予約特典以外では入手不可能な馬があったからな
後悔したく無いならアルティメットエディション一択だな
>>456
たぶん2年くらい経ってからだからウィンウィンだよ 予約特典は手に入らないだろうけど
他はDLC配信するであろう
というかゲーム内で普通に手に入るのばかりだからな
RDR1のは後からすらdlcで配布なかったのか…
差分で買ったろって思ったのに
そう言えば軍馬のプロダクトコード2万とかで買ってる奴とか居たよね
なんとかブックみたいなの付いてるのはアルティメットだけ
RDR1のときはゲーム業界のDLC自体がそこまで盛んじゃなかったからな。
今は時代も変わったからバシバシ出るんじゃ無いの。
特典マネーで思い出したけどGTAオンラインで、苦労してためた金で買った
マンションの景色が裏山で死ぬほど後悔した
応答速度1msのゲーミングモニターポチった
TVでなんかやらねーわww
応答速度1msってTNパネルだろ
映像美には向いてないぞ
今頃、顔真っ青かな
まあFPSとかやるならいいんじゃね
RDR2発売前に1やっとこうと思ったらコントローラーがコンパクトでビックリしてる…。PS4のコントローラーがいかにデカイか再確認したわ…
たまにDS3触るとDS4が如何に握りやすいか実感する
お前達は野蛮だ。だから死ぬ時も野蛮に死ぬんだ
って言われてるし皆碌な死に方死ないんだろうなぁ…ダッチが頭おかしくなるくらいだし
ダッチはギャング解散前に精神ぶっ壊してる訳だから、それなりのことは起こるだろうなぁ
PCで使ってるモニターの流用やからTNやがIPSにするだけでも画質ってそんな変わるん?
悪人プレイの方がストレス無く出来そう
町で物壊したり風呂に入らなくて臭がられてもあの人なら当然よねってなりそうだし
自由を満喫出来そうだな
>>477
一番顕著なのは視野角じゃない?
TNは色の再現性が悪いとか言われるけど、物によってはたいした違いは感じられないかもね >>478
今回はNPCが行動を覚えるから顔覚えられて通報されるぞ 普段PCで使ってて発色とか角度で見え方変わるのに抵抗無いなら良いんじゃね
そのモニタより大きいテレビあるならそれでやるのに越した事は無いと思うけど
>>478
ものすごい数の賞金稼ぎが追いかけてきそう。
この前出た動画の一部に出てきた銀行強盗はスペシャル版のみのやつなんだろうか。 ・ロックスターのPRマネジャによるとRDR2の世界にはRDR1のマップ全体が含まれているとオランダのメディアに語った。
アルマジロとニューオースティンは戻ってくる、ヌエボパライソとメキシコも戻ってくる、もちろんより多くの地域が新しく追加されている
私は6時間のゲームプレーでブラックウォーターのほんの一部を見ることが出来た。
それは広くて新しくリニューアルした街並みだが、全て詳細に観光することは出来なかった。
TNパネルってコントラスト貧弱だし視野角狭いし
発色悪いし
良いところは応答速度だけ
今でもゲーミングモニターはTN主流なのか
俺が8年前に買って使い倒してる三菱モニターでもIPSなのに
今度2出るから興味あるんだけど、これってGTAと比べると何が独自のウリになるの?
・NPCのボイスアクターは1000人起用、収録を交通整理する作業は膨大で大変だった
その苦労の甲斐あって生命感に満ちた世界が作りあげられている
・森を探索していたら熊が襲って来た、危険を感じたのでその場から一目散に逃げ、日も暮れてきたので安全な場所を見つけキャンプを張ることにした
食料が不足してたのでアーサーは狩りに出かけた、鹿を仕留めキャンプに持ち帰り今夜の晩飯にした、彼は頼りになる男だ
格ゲーメインの俺はel2870u買った
hdrでこの値段は安い
対人戦メインなら応答速度が一番大事よ
・アーサーはオートマチックピストルを装備している、その名はBorchardt C93
>>407
道なりに進むはずが、なぜか意味不明なところでインド人を左に!とかあったなぁw
わりと腹立ったけど血塗られた美酒であったローチが話すクエストで救われた感あるわ ・キャンプで作れる料理のレシピはゲーム進めていくうちに色々覚えていくよ
料理によっていろんなステータス効果がバフされる
・キャンプ内での仲間との絆はとても重要、狩りで手に入れた食肉を仲間に分け与えるとアーサーの印象ステータスが上がる
・xboxフランスはxbox one X上でネイティブ4K解像度で動作することを確認しました。
>>477
一番綺麗なのは有機ELテレビだろうけど、
私は32型IPS液晶でプレイします。とても綺麗ですよー
32型の有機ELテレビ作ってくれよー。 最適化4KネイティブHDR
@XboxFR
Le nouveau trailer de gameplay de #RedDeadRedemption2 est disponible ??
Dans moins d'un mois sur #XboxOne: http://msfr.so/RDR2Xbox
Optimise 4K native HDR sur #XboxOneX
01:08 - 2 Oct 2018
レッドデッドレデンプション2ゲームの発売時期は2018年10月26日に近づいています。
フランスのXbox Twitterの公式アカウントでは、Rockstar GamesによるオープンワールドゲームがXbox one Xコンソールにてネイティブの4K解像度で実行されることを確認しました。 あなたがプレイステーション4proを所有している場合、標準のプレイステーション4コンソールと比較して、
強化されたグラフィックスの恩恵を受け、パフォーマンスを最適化することができます。
「PS4 Proでは、4K HDRテレビの所有者は、悪名高いギャングの無法者として生き残るために生きていくために
、驚くほどシャープで詳細な外観(PS4システムと比べて)から利益を得ます。
HDテレビの所有者は、PS4 Proのスーパーサンプリングモード(PS4 Proのシステム設定メニューでスーパーサンプリングモードを有効にすることができます)を通じて画像の明瞭度を向上させることができます。
・新しいスキルを得るにはまず基礎的な知識を学ぶ必要があります。
動物、植物、ギャング、武器や道具についての知識カテゴリがあり
UI上で詳しく確認することが出来ます。
箱スレじゃなくこっちに貼られるの相当闇深い
というかあっち3日で1レスしか付いてないし
ああ^〜楽しみや。前作1番やったブラフ残ってて欲しい。何故かギャンブルが何より楽しかった
前作のバンダナみたいに名声が変動しなくなるアイテムとかあるのかな
たまに荒くれ者プレイとかする時に重宝してた
面白そうだけどUIの情報がほとんどないな
どんな感じなんだろう
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) >>444
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
こっちは13000円も払ってるんやぞ、5000円組に揃えられたら困るわ ・ゴアグロ表現あり、あなたは身の毛もよだつような方法で敵対者を殺すことが出来ます
例えば、沼地で敵と戦いナイフで喉元をかっ切る殺人はグロかったわ
HUDを自由にカスタマイズ出来るみたいなのどっかで見たけど、さすがにFF14ほどには出来ないかな?
そもそもあそこまでカスタマイズする必要性がないけど
>>503
人がいないからこっちに来て暴れるって最悪じゃね?
真っ先に次スレ建てるも総スルーされてるし ・馬にサドルバックを付けることが出来るが愛馬が死んだ場合、新しい馬に付け替える必要がある
最寄りの馬ディーラーにて立ち寄り取りつけることも出来る
サドルバックはあなたが収集したアイテムを収納する
収納できる容量をアプグレすることも出来る
UBIが箱版アサクリのパケ版ハブって来たのは
国内撤退の前触れってじっちゃんが言ってた
・銃のカスタマイズから特別な武器と銃弾をクラフトすることが出来る
例えば、火炎瓶とか銃弾の先に特別な素材を付加して殺傷能力をアップした特別な銃弾とか
・あなたの名誉を高く維持したいのなら街のすぐ近くで狩りをしないほうがいいだろう。
住人は動物がもがき苦しむ残酷な死に方は見たくない。
狩りをしたいのなら馬を連れて遠出しよう
悪人でプレーしてると見るからに悪人チンピラ面に顔つきが変わっていくアーサー
悪人でプレーしてるとNPCはアーサーの事をすごく怖がり、恐喝して金を要求したときのゲット額が多くなる
悪人でプレーしてるとNPCに対しての態度や口調が荒っぽくなるアーサー
>>516
あの時代、あの場所でそんなこと思ってる人はいないでしょww
むしろ狼とか邪魔だから狩ってくれとか思ってそう アルティメットの予約をキャンセルして、 PS4pro RDR2パック予約しちゃった。
付加価値よりもお買い得感を考えるとね。
初期型の本体だったから、これでディスク勝手に排出問題からも解放されるよ(^_^;)
海外のフラゲが出たとかなんとかここで見たけど静かなとこ見るとガセだったのかな
トリガーボタンで出来るという挨拶や恫喝?の時には字幕出るんだろうか
NPCはアーサーが過去にとった行動を覚えていて、相応な対応をしてくる
根に持ってる奴、恐れてる奴、親切に接してくる奴
ボイスアクター1000人いても字幕ないと何喋ってるかすらわからんからな
どうせ日本の販売担当は新聞記事翻訳とかも手抜きしてくるだろうしあんま期待してない
初期のアーサーは全く色の付いてないニュートラルな性格
どう性格付けして育てていくかはユーザーの選択に委ねられている
最初のアーサーは赤ちゃんなのか...
おっさんを育成する西部劇シミュレーションとはなかなか斬新だな
・落ち目のギャング団のストーリー
お前はアーサー・モーガン、悪名高いヴァンデルリンデギャングの上級メンバー。
死者負傷者を出したブラックウォーターでの血まみれの強盗に続いて、
ギャング団は法執行官に追跡されてグリズリー山脈の東へ逃亡中。
ゲームではギャングが寒い冬の過酷な環境で生き残るために戦って様子が描かれている。
・ヴァンデルリンデギャングは騒々しい集団ですが彼らは家族のようです。
哲学者ヴァンデルリンデによって結束され、無法者ギャング23人のメンバーで構成
一団のためにあなたは士気を高め、ギャングメンバーのわがままな要求に答える必要がある
ギャングのため儲け話の悪だくみを仲間のメンバーと話したり、袖を捲り木材を調達して巻割りしたり、野生の動物を狩りに行きます。
あなたはジョーのコップを注ぎ彼の話に耳を傾ける
将来のキャンプのアップグレードに必要な資金をあなたは苦労して調達しなければならない。
結局アルティメットの武器が強いっていう落ちでしょこれ
・ビジュアルが印象的
Ps4proで動作しているRDR2はハードウェアの性能を熟知したうえで開発されている
それはネイティブに設計されてロックスター最初のタイトルです。
HDRとライティング環境はゲームに根本的なビジュアルをもたらした。
4Kブーストされた解像度は雪をかき分け踏みつぶす描写や木々の樹皮の詳細なディテールを表現している
西部劇とかまったく興味ないけどR星産ってだけで買わざるを得ない 昨今の量産型ゲームに喝を入れるような内容頼まい
・キャンプでチャールズ・スミス(デブ黒人)が狩りに誘ってくれて狩りの仕方を教えてくれるチュートリアルを開始した
・全ての店主が正直に商売しているわけではない
いくつかの店は非合法ビジネスをして巨額な利益を儲けている
あなたがそれを見つけると逆に彼らをゆすったり、弱みを握ったり、恫喝して
不正ビジネスを利用して一儲けすることが出来る。
GTA4とRDR1とBF3とMGO2はPS4でリマスター出してほしいわ
・特別な衣装の為に伝説の動物狩り
伝説の動物は世界各地に散在するユニークな「ケダモノ」です。
伝説の動物を狩り皮を剥ぎ素材を手に入れたらマタギ猟師用の装備服をクラフト出来る。
HyperX Cloud Revolver Sっていうサラウンドヘッドホンと
CrucialのSSD500GBと外付けケースをアマゾンでポチッた
3万位使ったが後悔はない
後は発売日を待つのみ
ガンショップはベテラン放浪者のために様々な武器やギアを取り扱っている。
(拳銃、リピータライフル、散弾銃etc)
パフォーマンスアップのためにガンベルトや肩に掛ける銃弾用の広帯をアクセサリー装備できる
ショッピングUIは店頭に置いてあるカタログブックを開いて商品を選んで買う
入浴、ひげそり、食事、飲酒などができます。
アーサーの服は狩りをしたり敵と戦ってるうちに砂や泥、血が付いて汚れます。
汚れた服を着て街を歩いていると住人から嫌悪感を向けられます。
そんな時は地元の宿屋で25セント払うと入浴してキレイに洗うことが出来ます。
散髪したり髭を剃ってきれいさっぱりリフレッシュしましょう。
風呂上がりにビールを飲むのも良いでしょう。
前作のライフルは何が1番強かったっけ
拾えるやつだとボルトアクションで、販売限定だとエヴァンスリピーターが強力だった記憶があるが
自由度が物凄いのは分かった
あと気になるのは遊びやすさだけどその辺どうなんだろ
サブクエのやり直し有無やファストトラベル方法やファストトラベル地点の数とか
RDR1ってサブクエのやり直しって出来たの?
・サウンドトラックはダイナミックだ
作曲家ウディ・ジャクソンとゲストコンポーザーたちが創り出した情緒豊かで叙事詩的なスコアがゲームを導きます。
サントラは約190曲収録されており、動的スコアはあなたの行動展開と連動してダイナミックにリズムする。
そんなことより結局インスコディスク二枚でできるのかだけがうやむやなのが気になるんだ
デザリングだからそこがわからな予約できん
RDR2発売まであと22日ヒィィーヒャー
おそらくPS4ノーマルでのプレーは900pボケボケ解像度だろ
あのスクショで見るような綺麗なグラをスタンダートな1080pでさえ描写出来るとはとても思えない
900p解像度にダウンサイズされているはずだ
ロックスターが頻りにPS4pro押ししてるのも分かる気がする
ノーマルPS4とただの液晶テレビで遊ぶわ
壊れるまで別に今のままでいい
>>544
あーあ、revolver買っちゃったか
まぁ後悔しないって言ってるからいいかクスクス proもSSDももう使い込んで9ヶ月
早々に壊れることはないだろうが不安になってきた
>>544
PS4はデフォで100GB食うんだが他のゲームいれる余裕なくなるぞ
悪いこと言わんから高容量にしとけば? そろそろ4年近く経つけど買い換えたのコントローラーだけだな
毎日数時間遊んでるけどまだ壊れんわ
壊れるまでいいかと思ってたけどpro値下げしたし買い換えるなら中途半端な時期になるより今がいいのかな
前、帽子は落とさないとか誰か言ってたけど
帽子は落としたらマップに表示されるって情報どっかでみたぞ
店の品物全部モデル化されて手に取れたり 必要ないとこまで細部までやってて日本のゲーム会社にやれなんて言ったらスタッフが発狂しそうなレベルだな
素人目でも凄いのに 普通の開発者から見たら理解出来ないレベルなんだろうな
RDR2が神ゲー確定過ぎでどのゲームもやる気起きない
まだ日にちあるのにどうしよう
1000人声優雇って台詞入れしてるくらい作り込んでるのにローカライズは雑なんだろうなぁ
こんな小さい規模の市場に出してもらってるだけありがたいけどな
DL版予約してるんだけど
うち光200Mbpsプランのゴミ速度だったけど100GBと聞いて1Gプランに変えたわ電話して5日でプラン変えれた
後は待つだけ楽しみ
>>563
アホやん
数十人が兼ね役してるに決まってんだろ >>563
ローカライズでまた1000人雇うとか現実的じゃないしな 100GBか...HDD2TB換装のいい機会になるな
>>557
6年目毎日6時間近く稼働させてるけど現役バリバリ、けどPROのセットのやつ予約した。理由は静電気排出 >>557
みんなよくコントローラー買い換えたって言うけどそんなに壊れる物なのか俺初期型のPS4だけどコントローラーもまだ現役 BO4も100GBあるらしいけどRDR2と合わせたらヤバイことになるな……
>>571
DL版予約しちゃった
>>573
厳密には壊れてなくて別に使えるんだけどスティックに力入れ過ぎて削れた粉が中に入り込んで使いにくくなった
スティック絡みで買い換えてる人は周りにも居た スティック勝手に動く症状はバラして組み直せばすぐ治るよ
PS4どころかPS3のコントローラーさえPCに繋いで現役で使えてるな
運営が流れ無視してアパッチとかロケラン追加してきたら笑うよな
>>547
バッファローライフルだったような...
結構入手難易度シビアなやつだった気がする 石斧ってもう期限過ぎて手に入れられなくなってたりする?
半年前くらいに熱が冷めてとうとうGTAOを離れてしまったんだけどまだ石斧取れるなら最後に(?)インしようかな
RDR2のオンラインはGTAOみたいに本腰入れてやってくつもりなんだろうか
正直GTA5みたいにオフが完全におざなりにされるくらいならオンラインは対戦くらいでいいよって思ってしまう
発売日まで暇だからAmazonPrimeでWestworld見てきたわ、ほどほどにRDRの雰囲気に浸れて良かった
SF要素も入ってくるけどな
オススメの西部映画あったら教えてくれ、俺は『ジャンゴ』が好きだ
>>582
王道を征く…「明日に向って撃て!」かな?
RDR2と時代背景も開拓時代末期で被るし、列車強盗の話だしで恐らくゲーム内でもオマージュされるだろうと見てる。
ウエストワールドは後半ほとんどSci-fiホラーだよね
ホスト作るシーンてfalloutのインスティテュートまんまだし スペシャルエディションの特典は別途購入可能ってどこに書いてある?
>>582
3時10分、決断のとき
クリスチャンベイルとラッセルグロウのやつ 姉ちゃん達がリアルでアレとかアレとか楽しみだなーw
>>582
変わり種でランゴもおすすめ
カメレオンが主役だがw >>567
0人じゃね声優なんか使わんよ
ロックスターのゲームは吹き替えなしだもん基本 もしかしたら関西弁で喋る市民が実装されるかもわからわぞ
>>552
でもスパイダーマンとかノーマルps4で充分だったしなぁ 何だ11月からのオンラインの方は公式で「あくまでもベータ」って発表されてるやん
本番は来年か?
あれBO4も空き容量100GB必要らしいぞ
このゲームならまだしも あのゲームであんな必要か?
BO4はキャンペーンもないのにそんなに必要あんのかね?
無印BOはノヴァ6のリアルでの暗号解読にスゴいwktkしたものの、シリーズ通して尻すぼみよな
>>591
ちょっとの差に金を出すのが趣味ってもんですぜ
俺もpro同梱版買っちゃったし >>582
俺は池袋ウエストゲートパークとか好きです >>591
スクリーンショットとると結構な差が出るぞ
RDR2にあるかは知らんが
あると良いな >>596
フォトモは加工されてるからね
ホライゾンとかもそうだった。ホライゾンは通常のグラフィックも頭おかしいレベルだったけどw 本当にビジュアルが重要なら
GTAのPC版を買ってるはずだし
そんなに気にならないな
RDR2には、RDRの全エリアを含んでいる方が良いな。
まぁノーマルPS4で耐えられないほどひどいならPro買えばいいんじゃね
同梱版と本体ソフト別買いもせいぜい数千円の差だし
>>604
調べてみたがおフランスには既に車があったそうだ。
アメリカでは蒸気機関車と、荒野ではお馬が移動手段として主流だった時代だそうで、線路もバリバリひきまくった時代。
ついでに言うと労働環境がビチクソだったらしい。 RDR1には自動車出てきてたな
ポンコツ過ぎて馬で走った方が速かったけど
オフロードカーとかなさそうだもんな
そりゃ馬のほうが早いか
同梱版とCODで5000円引きしてくれるところある?
>>582
いまプライムにあるやつだとトゥルーグリットとか みんなありがとう、調べてみるわ
やっぱRDRするプレイヤーは西部劇映画も見てるんだな〜
オマージュも元ネタがわかってたら更にプレイが楽しくなるしな!
>>612
プレイヤー全員が観てる訳じゃないだろうし、好きにしていいと思うけどね
個人的には、当時の開拓時代の時代背景とか国柄とか独自の風習とか飯とか戦い方とか、日本とは異文化な訳だから
映画でも観て「ほーこんな感じか」と造詣を深めてから1899年代を舞台にしたゲームすんのも、一興だと思うよ PS4slimだと動作的に厳しいんかな
同梱版買うか、slimとソフトかって少しでも安くするか悩む
proって4Kモニターないと恩恵ないよね?
普通のPS4で動作安定しないのは開発力のない中小ソフトでたまにある程度だぞ
レスサンクス
slimでもええんかしら
proは動作音うるさいって噂も聞くしな…
でもせっかく同梱でるしなー
優柔不断だわ…
今から本体買うなら同梱版かな
俺はSlim使ってるけど画質よりフレームレートが心配
RDRのPS3版はかなりガクガクだったし
ホライゾンのノーマルとプロの比較動画見たけど拡大しないと何も違い分からんな
ただ、実際に4KHDRテレビで見たら全然違うのかな?
テレビとプロ合わせて20万弱の買い物するかな悩んでるんで、プロ持ちの方の意見聞かせて下さい
ノーマルなら外付け一択だね、そっちの方が速い
proはSATA3だから内蔵の方が速くなるけど
SlimでFHDのTV使ってるとアンチャホライゾンGOWのグラで感動できない
フォトモードの楽しさも全く分からない
やっぱり4Kだと大分違うんだろうな
>>621
HDRは発色が違うからねえ
全然ちがうよ ノーマルのユーザが圧倒的に多いと思うし、横に並べてプレーするでもしない限り
フレームレートの違いも気にならな程度だと思うけどな
>>619
そうそうフレームレートが心配でプロにしたわ プロモーション映像がProで出力されたものです、って明言されてるし
映像と同じ画質とフレームレートでプレイしたいならPro買ったほうがいいだろうね。
せっかく安くなってんだしちょっと高くなっても良いほう買うのがベターだと思うけどね。
稼働音がうるさければヘッドホンでプレイするなりやりようもあるだろうしさ。
インスコの方法しりたあ
コールオブデューティーも100gbらしいが
ノーマル持ちだけど、今から買って今後もps4で新作ゲームやるなら同梱版買うと思う
技術力ある大手のゲームでノーマルだからってフレームレートが落ちることはまず滅多にない
プロで30固定、ノーマルでたまに28に落ちるシーンがあるとかそういうレベルの差だからフレームレート目当てなら別にどっちでも良い
いろいろアドバイスありがとう
同梱版はproだけだもんな
製作側もproでやること推奨なんだろうし同梱買おうかな
GTAオンラインをノーマルHDDのフレ3人とやってたけど
PROSSDの俺とロード気になるほど差が無かった気がする
RDRはどうなるかわからないけど
俺はフレームレートの安定が目当てでpro使ってるな
一応4K/HDRテレビの環境だけどもしオプションでフレームレート優先(FHD)と画質優先(4K)があればフレームレート優先でプレイするつもり
HDRはもちろんオンにするけど
実際のプレイではそこまで画質の違いはないかもしれんがフォトモードでは明らかな差がでると思う
>>565
フレッツ光隼ユーザーの俺みたいにベストエフォートというインチキの犠牲にならない事を祈ってるぜ! ホライゾン綺麗だったけどなんか重みの無い綺麗さだったな
絵画みたいな感じだった
発売直前にしては表に出てくる情報が少なすぎて不安になる
こんな直前までトレイラー以外のプレー動画が見れないってあんまりないよね?
それが本来あるべき姿
最近はリークリーク、デモプレイ、新規PVばっかりで楽しみが無さすぎる
>>625
HDRの比較見たら全然違ったわ
RDR2は景色とか絶対綺麗な画面でやるべきやから4KHDRテレビ買いますわ >>637
早期予約特典とあかプレイ動画見せる前に締め切ってなかったっけ?
何の心配もなく予約したけど >>640
激しいアクションには一切向いてないからまあ一長一短だけどな >>606
アメリカにはじめて車工場が出来た年だったはずだぞ 最新のPVにある麻雀みたいなミニゲームって何てゲームか分かる人いる?
ドミノルールのいっぱいあり過ぎ
今のうち勉強してドミノのトップになろうとしたのに
まぁドミノ自体はトランプのカードみたいなもんらしいからな
俺はホモでもヘンタイでもないけど、デカイ陰茎には興味があるし、生唾ゴクリする
ps4proのセット買おうと思っているけど、どこで買うのがおすすめ?
amazon?ノジマ?店頭?
>>659
迷ってるうちになくなるからどこかでとりあえず予約した方がいいかもよ 料理が楽しみだな〜
PVでチラッと映ってた酒場の料理はチリコンカンかな?
でっかいTボーンステーキ食べたい
RDR2クリア後にRDRのリマスターをプレイできると妄想してる。
>>637
EAのマスエフェクトアンドロメダも同じような感じで発売日迎えて大失敗したけど、あれはプロデューサーとかメインスクリプターとかが離脱したりするお家騒動的なのがいっぱい起こった状態だった。
多分、そういう話が表に出てきてないからロックスターというかRDR2は大丈夫だよ。 >>659
一番ポイント付くところでしょ
俺は楽天が多かったから楽天ブックス
スパイダーマンも当日の昼届いたし >>664
ロックスターも社長退任騒動とかあったがな
退任した社長が新しいプロジェクト立ち上げてgtaのリードプログラマとかオーディオディレクターを引き抜いてたらしい
まあrdr2自体は順調に行ってるみたいだしゲーム開発に重大な影響を及ぼすほどの事ではなかったと信じたい >>582
『ウェスタン』『荒野の七人』特に『狼よさらば』のチャールズ•ブロンソンが哀愁あって好き >>668
好感度が下がるから駄目。感度は上がるかもな。げははは >>668
米「ABCニュース」などによると、現在、アメリカでは50州中42の州で獣姦を禁止する法律が制定されている。
さらに、そのうち18の州では、獣姦は性犯罪のひとつに分類されており、人を強姦した場合に準じる重罪とされている。いわゆる「獣姦モノ」といわれる動物ポルノの製造や販売を厳しく禁じている州もある。 ケモカンは駄目でインド人食うのはオッケーなCERO
>>582
拳銃バンバンじゃないけどジャンゴ好きなら『それでも夜は明ける』をオススメしよう
奴隷の話です あっちは法律で定めなきゃいけないレベルでガチリアルのケモナーがいるんだなぁ
>>661
尼で予約してるが、木曜か金曜に店頭で買えるなら買いたいなと思って レヴェナント観ればいいぞ
レオ様が熊に襲われた時の対処方、雪山での寒さのしのぎ方を教えてくれるキャンプ映画でもある
>>675
外人は頭がおかしいんだよ
日本人はちゃんと擬人化してレイプしてるからな。アイツらとは違う アメリカで車のマフラ―をレイプしたやつ逮捕されてたなそういえば
>>674
解放奴隷が誘拐されて奴隷に逆戻りみたいなやつだっけか これからのオープンワールドは飯食えるアクションがあるのはもちろんの事棚から物取ったりキャンプしたりが風呂は入れたりが当たり前になるよな
可哀想に
作中には五千冊以上の本があってそれらは数百ページにおいてちゃんと書かれてる、みたいなレベルならまだしも
飯食う棚から物とる、キャンプする風呂はいるなんて既に該当してる作品がある
健康状態が悪いとフラフラになったりするのかね
ヒゲボーボーガリガリ不健康アーサーでやりたいわ悪人プレイ
オープンワールドとただのシュームレスマップを勘違いしてるゲームってあるよね
発売後は馬の玉のスクショだらけになるんだろうな...
嫌だな 怖いな
風呂にも入らず、飯食いまくってデブになって、髪の毛ぼさぼさ、ひげ生えまくり、悪臭プンプンのアーサーでやりたいです!
今の定義じゃ広けりゃなんでもオープンワールドだよ
フォールアウトみたいな実質短いマップの繋ぎ合わせでもオープンワールド扱いだし
ゼノブレとかの従来のJRPGをマップ広くしただけでもオープンワールド扱い
食事は酒場とかで注文する他にも捕まえたウサギとか鹿をその場で焼いて食べたり出来るのかな
世界じゃ数百万数千万と売れるのは確定
日本はスパイダーマンが30万目前だし、洋ゲが普通に売れるようになってきたから前作売上は越えそう
fortniteの人口減るぐらいには売れるだろうな Rスターのゲームってだけで売れる
発売記念にテーマ配信してくれんかなぁ
早期購入特典にテーマ入れといてくれよ
日本ではスパイダーマン超えなさそう
世界では超えるのかな
代わり映えのしないシリーズモノのFPS新作が
毎回1000万とか売れるのはさっぱり理解出来ないが(マリオカートが売れるようなもんか)
これに関しては業界の事考えると売れなきゃアカン
昨日ディスク2枚とかガセっぽい情報流れたけど
全然話題になってないね
>>701
白米食べるときに代わりばえしない米が売れるのは分からんっていうか?w というわけでデジタルのアルティメット予約した
PS4はPS3と違ってDLにゲーム容量の倍の領域を確保しておく必要はないのは助かる
膨大ゲームシステムだから、バグは多そうだな
ウィッチャーはバグのおかげでパンツを脱がせれるけど



@YouTube
>>706
パンツ脱がせられるってソッチかよ!
ゲラルトじゃねえのかよふざけんな >>701
FPSは次に移らないと過疎ってマッチングにすら時間とられるようになることもあるだろうしキルデス比気にする人はマップ、立ち回り覚えたりとかも必要だしね…。 >>708
いや、普通に未だにBO2やってるようなやつもいるよ
FPSってのは未だに進化してるジャンルなんだよ
だから皆新作を買う >>703
何枚だろうと初回インスコでしかさわらんしなんの話題にもならないでしょ
勘違いしてる人がわーわー言ってるのしか見てないな まぁ最近は和ゲー洋ゲー問わず作り込んでる大作で売れなかった爆死だーってのは見なくなったな
ハードが普及したからか最高売上とかバンバカ更新してる印象
CODは新しければ面白いってワケでもないしね
「ヘイボブ。一番最悪なCODはなんだと思う?」
「そんなの決まってる。次に出る奴さ」
「「HAHAHAHAHA!」」
>>699
やっぱかサンクス!!DL版のスペシャルにしたわ bo4はバトロワの影響で毎度過疎ってたpc版で流行りそうなのがデカイ
COD BO4はキャンペーンモード無しの時点で選択肢として有り得ない
>>715
マジかよ、さてはストーリーの続きが考えつかなかったな >>716
公式曰く
調査したらキャンペーンモードをやる人が半数以下になったとかで開発止めたんだと FPSにストーリー求めてるやつなんているのか
対人戦しか頭にない連中がやるゲームだろ?
泥沼に浸かるか浴びたりしたらそのまま汚れたままになるのいいな
雪とか雨でも似た感じになりそう
ウルフェン、サイバーパンク2077とかあるしオフ用FPSも需要あるからな
対人用のはキャンペーンスッカスカのオマケ状態だしやる人半数以下になるのも当たり前だわ
ようやくこのゲームでディスカバリーチャンネルで見てきた知識が生きてくるのか
>>717
なんだそりゃ・・・舐めてんなトライアーチ
半数以下になったのは訳わかんねえクソストーリーにするからだろうが
MW1を見習えって感じだ 100GBと聞いてストレージ開いて今残してる他のゲームの容量どんなもんか見てみたらスターウォーズバトルフロント2で91GB近くあったわ
全体的にEAのゲーム容量デカい
インスコの方法はよ公式から発表してくれ
デザリング民とかオフラインで買うやつもおるんやぞ
バック・トゥ・ザ・フューチャー3を2回見た俺は事前知識は万全だ
レッドデッドリボルバーとサムライウエスタンやったことのある俺は完璧だな
カウボーイビバップ見たオレは一歩先の未来を行ってるな
RDR1除けば一番西部劇要素強かったゲームってMGS3かもしれない
ガンプレイ、リロード、跳弾、決闘
銃がジャムるのを初めて知ったのもMGS3だった気がする
>>722
無印BOは良かったんや…無印は…
あの時のトレイアークはガチで神がかってた 俺も予習がてら「ガンファイターのび太」を読んでおくか・・・24巻だったっけな・・・
どれ買えば良いんだ?
オンはあんまり興味ないしスペシャルで良いのか?
>>570
これマジ?
やってないゲーム消してしまうか ゲーム内要素全部取りたい!ってなくらいキチコレクターなら素直にアルティ
ちょいと豪華に西部の平和を守る!ってならスペシャル
いや別にゲームしたいだけだしwってならノーマル
あなたな〜らどうする〜〜?
RDR2でもトロフィー関連でやり直せないやつあるんかな?前作で土地の権利金で譲ってもらうか殺して奪うかで殺しちゃって善人プレイじゃないからトロフィー取れなかったの思い出した
>>724
パケに105てあるんだからディスクで105でしょ
別途なんらかの注意書きがあるって話も聞かないし
そして指摘されてもデザリング言うてるのは今後も続けて欲しい
逆になんか安心する デザリング民ならまず落とすだけで数ヶ月かかるし無線民ならあきらめてパッケージ買えば
早くおまえらを俺の豪華なキャンプに招いて自慢の獅子鍋を振る舞いたいわ
お礼はおまえらの馬のキャンタマ袋でいいぞ
水筒にしたりするから
デブになったら走るの遅くなるとか馬に乗れないとか色々めんどそうだから結局普通の体型に落ち着くよね
現実のデブもそう思ってるはずなんだが痩せないだろ?
据え置きをテザリングなんかのゴミ回線でやろうとするガイジまだいたの?
そんなことより前作やってないエアプはこのゲーム買わないでもらいたい
ニワカはは大人しくGTAでもやってろ
消そうと思ったら200GBくらい空けられるだろう
ギリギリまで消そうと思わないだけで
>>747
俺はジョーシンで予約したぞ
18歳以上コーナーにあるはず >>615
わかるわ。当時は何飲んでたんだろう?ビーフジャーキーと当時からある酒を飲んで発売を迎えたい。 ウィスキービールワイン…
当時時点で洋酒は概ね何でもあるよ
>>745
デブはボディブロー効かなかったりしてw
この時代のボクシングにボディブローなんて概念があるのか知らんが 前作はどこででもセーブという名のキャンプできたけど
その時にもうちょっと何かできると世界観楽しめて良いんだがな
前作やり直してるんだけど、主人公周りの奴らの言いなりでなんか嫌だなぁ…。2はFallout4ぐらいのでいいから会話で選択肢あると良いな
オランダのゲームサイトInside Gamerは、ヨーロッパのプレビューイベントの一環としてRed Dead Redemption 2をプレイしました。
エディターはファンの質問に答えるだけでなく、ResetEraメンバーに、Rockstar Gamesが「古い地図の全部分がゲーム中にアクセス可能であること」、さらに「新しい分野もたくさんある」ことを確認したと語った。
>>758
あのお人好しさがマーストンさんのいい所
俺だったらあのクソ薬売りとっくに撃ち殺してる >>763
フォート・マーサー襲撃の手伝いさせるためとは言え下手に出すぎな気がするんよなぁ…皮肉で言い返すのもたまーにぐらいだし フォートマーサー作戦のメンバーはマシじゃない?
みんな愛嬌あるし(除アイリッシュ)
メキシコの連中は無理
何度銃口を向けようとしたか分からない(除リケッツ)
>>701
そりゃ狩られるだけの下手くそにはわからんとおもう シーヴス港のブラフでNPC増やす方法って無いかな?久しぶりにやってまた楽しんでるんだけど5人揃う事がまずないんだけど…
今作もゾンビほしいなぁ
L4Dみたいな遊び出来たら余裕で買うんですけど
メキシコ編は遠征みたいな感じで楽しかったな
そしてその後は最初に降り立った街であるブラックウォーターで最後の任務につくっていう
なんか全体的に見せ方がうまかったわ
RDR2も王道を期待してる
>>765
レイエスの肉便器「パパは命をかけたのよ!」
しらねーよ みんなよく覚えてるなぁ…。俺はやり直すまでアイリッシュとか完全に忘れてたわ
やり直したり動画で復習した上で話してるんだよ。
あくまでも憶えてる体で。
それがプライドってもんさ。
ゾンビモードももちろんだが、それよりバトロワルールが欲しいな
>>777
んなこといったら西部劇ブームに乗っただけじゃ・・・ ゾンビモードやるんだったら1のときみたいにペチペチ殴るんじゃなくちゃんと噛みつく動作がほしいな
Bo4買おうかな RDR2までフォートナイトくらいしかやるもんないし
明日アサクリで 来週BO4 でその二週間後にRDR2で全部買う人は優雅なゲーマーライフ過ごせるな
釣りは出来るし、舟を漕いでた。
だけど、金槌とかあり得るか。。。
そういや軍馬って何の馬なの?
軍馬って種類なのか?
>>778
それ別にフォートナイトやればよくない? おじさん2でも出るらしいけど1では謎が多い人だったからどんな過去だったのか気になる。
墓にuncleって書かれていたのには笑ったわwww
>>762の
>「古い地図の全部分がゲーム中にアクセス可能であること」
>「新しい分野もたくさんある」
朗報だ。
ってか、あって当然なんだけどw 地味に前作と同じマップってのは大きいわ
これなら前作のここはどうなってたか みたいに比較したりする楽しみもある
PS5 2019?



@YouTube
PS5 2019?



@YouTube
PS5でCross-play ?
PS4 Proをこれから買うのだが、その後に出るのか・・・ >>732
冷静になって考えるんだ 6000円で買えるゲームに12000円払うのバカらしくないか? 通常版でok >>791
こういうどこの外人が作ったのかしらんの貼ってどうこう言うのって最高にアホだなぁって思う ファンメイドマップ
今まで出てきた情報をアナライズして作ったらしい
>「古い地図の全部分がゲーム中にアクセス可能であること」
素晴らしい。
早くそのリメイクを見たいw
>>794
DUPZORとTREEFITTYに拠るマップ、良く出来てるよね。 >>792
ロックスターのゲームは12000円でも安いぐらい
ソシャゲに数万も課金してる奴がアホって気付くチャンスでもある 前作のマップ出るっていいのか?
見方によっちゃ何割かが使い回しマップってことじゃん
まあ使い回しって言えないくらい最初から作り直されてるんだろうけど
俺は前作やったことないから関係ないけど
このソフトのためにPROに買い換えるとキレイな画質で遊べるかな?モニターはFHDだけど‥
RDR2をする為に、PS4 Proを買う。
CS機を買う理由が、他に無いんだぞw
>「古い地図の全部分がゲーム中にアクセス可能であること」
ちょっとでいいから、次回のPVで見たいねぇ。
アルティメットはDL版のほうが安いな
アマゾンとかみんな定価税込み価格だし
ということで、そろそろポチるか
このゲームは中古で売る予定もないし
馬の睾丸は天候に応じて大きくなったり小さくなったりします。
「[ロックスター]は、ゲーム世界の温度に応じて睾丸が収縮して膨張することを教えてくれました。
あなたの馬はトイレに行くでしょう。無作為な時間に排便する。
はい、あなたの忠実な馬は、自分自身をダイナミックに救うことは何も考えません。
Red Dead Redemption 2の武器は、四肢を切断する能力を含め、少し改良を加えているとVG247は述べています
>>807
その内容だと PS5は2021年には出ないで、2019年か2020年に出るってことだなw
XBOX 2もあるしなw >>811
お急ぎ便だと昼までには届くって言ってる人いたはず。この間普通の発送で別のゲーム頼んだときは3時ぐらいに来たかな。
関西だしあてになるかはわかんないけど >>811
尼、到着予定日、26日〜29日となってた。
発送したら、メールを送るとのこと。
@ 神奈川 PS4 Pro
2160P(1920X2160)
4K RECONSTRUCTION
[4K] Red Dead Redemption 2 Gameplay Trailer Analysis: The Most Immersive Open World?



@YouTube
声優のロブ・ウィトオフがマーストンを演じる
Yep! And he's voiced by the same actor
Jake Dekker (@jacobdekk) October 3, 2018
>>813
お急ぎにしてた、まぁ楽しみに待つわサンクス 助けてくれ死ぬほど悩んでる
1も死ぬほどやったしどうせ2もこれから一番やるゲームになると思うんだ
だからそれなら入れ替えの手間のないDLがいいかと思ったんだがパケがないのもなんか味気なくて悲しい
コレクション欲もある
どっちを買えばいいんだ
>>822
むろんパケや。君の側に残り続け。スペースを占拠し続けてくれるぞ。それにパケは子供の頃のわくわくを思い出させてくれる。 OUTLAWS FOR LIFE 樋田淳也容疑者30歳
(山口県周防大島町2018年9月25日撮影) DLはなぁ、別に値段安くないからただ単に利点は0時から出来るくらいだもんな。
あと、北米版と日本語版で迷えるくらいか。
PS5なんてもうモーションコントローラとか出てそう。
ジェスチャーでコントロールできるような。
馬を後ろから殴ると蹴られてスカイリムの巨人にやられた時みたいになるといいな
ダウンロード版の一番のメリットはディスク入れ換え無用だろ
これのなれちゃうともうパッケなんか買わんぞ
>>837
頻繁に入れ替えるほどいろんなゲームをやらないからなー
ひとつに集中してやるタイプだし パッケージだとGTAのときみたいに地図ついてくるかな?
いろんなゲーム並行してるからパケはもう買ってないな
>>837
個人的にはディスク入れ替えるのも1つの楽しみでもあるからな
面倒だと思ったことないわ 俺はパッケ並べるのじゃなくて PS4のホームでゲーム並んでる方がいいぞ
フリープレイとか無料ゲームとか色々ダウンロードすると
こんな色々なゲームが俺のps4の中に入ってるって感じで嬉しい気分になる
たしかパッケージの一番高いやつは冊子みたいなのつくんだっけ?
料理が作れるみたいだけどグラとかちゃんと個別に用意されてたりする?
>>605
ありがとー
RDR2もようやく予約したから石斧取ってくる パッケージ買う奴はちゃんと劣等感を抱きながら困苦に満ちた人生送ってろよ(笑)
パーティで急に呼ばれてもすぐ入れるとかダウンロード版はメリット大きい
PS3の頃はまだ所有欲的にパッケージを優先したい気持ちがあったけど
ほとんどダウンロードで買うようになってからは気にならなくなった
むしろアカウント紐付けで絶対紛失とかしないからダウンロードの方が所有欲が満たされてる気すらする
中身は同じもん買うのにパッケージかDLかでマウント取り合うなよ子供かよ
これからゲームラッシュだからパケキャンセルしてダウンロードにしたわ
ウィッチャーもなんどもやりたくなってその度にディスク交換めんどくさかったし
>>839
スペシャル版とアルティメット版には限定ワールドマップってのが付いてくるみたい
通常版には無し >>853
アカウントが紛失したらどうするの?
理不尽な垢BAN喰らったら乗っ取られたら?
物は消えないけどアカウントのそういうとこ怖いんだけど、マルチで悪意を持った奴に通報されまくったりしたらこわくない? RDR2はちょっと悩んだな、パッケージで欲しいと久々に思った
それでも絶対長期間やることになるゲームはダウンロード一択
ディスクだとふと思ったときにプレイするハードルが上がる
>>858
ね。
steamならともかくPSNでそんなリスクを心配するくらいなら地震でディスク割れることの方が心配 ps4自体にゲームのダウンロード版入ってるなら違うアカウントでもゲーム出来るだろ
ダウンロードは出来ないけどプレイは出来る
RDR2発売まであと21日
俺は近所にある発売日の前日(24時)にゲーム買えるゲーム屋が潰れたら悲しいからパッケージを買い続ける
売りに行く労力と時間の方が…て思ってしまう
あーはやくやりたいなあよくよく思えば8年前から毎年待ってたもんなあ
パケとDLどっちがいいかなんて好みの問題で片付けないと
話し合えば話し合うほどパケにメリット無いのが浮き彫りになっちゃうじゃない
少なくともRDR2は売るゲームじゃないだろ
オンラインも永遠とコンテンツ追加していくだろうし
RDR2発売まであとちょうど3週間
こいつら自分が全部正しいと思ってんだろうなぁどうでもいいけど
>>856
さらにアルティメット版にはなんとかブックも付いてくる >>867
そういう近くにゲーム屋ない田舎だとDLの方が良いだろうね よし4Kモニター買う決心したぞ!
iodataの27インチモニターって使ってる人いる?
>>870
×永遠
◯延々
いやそれとも本当に永遠に追加コンテンツを出し続ける可能性も否定できんな >>879
いやマジで短期的な金銭では語らない方が良いよ
ゲーム対応のTV がまだまだ良いよ 初期型だけど大丈夫かこれって思うほど爆音することあるわ
100%売らないからDL版にした でも少しは値段安くすべき
GTA5みたいにダイナミックスコア実装されたからミッションの派手さはパワーアップしてそうだね
一応前作もBGMあったと思うけどなんか地味な感じだった
夏以外で爆音になったことないわ
発売する頃には冷えてくるだろうし大丈夫
前作だかGTA4か5だか忘れたけど
ダウンロード版は発売当初不具合があってしばらく遊べなかったよな
今はそういうの大丈夫だろうけど、ちょっと心配
proSSDにしたら相手より早く試合が始まるんだよ
だから有利ポジションを余裕で取れる
CoDで体感したけどこれやばいなって思った
ハードウェアチートじゃん
勢い増し増しスレになったな のんびりログ読んでいたら追い付かない
そういえばフラゲきてないね
海外とかひと月前とかフラゲ普通に来るのに
えらい厳重なのかね
toolの新譜を12年待ってる俺からしたらあと3週間なんてヨユーヨユー!
…ごめんウソ早く発売して!
PS5出るとしたら2020年じゃないか?オリンピックで世界的に日本注目されるし
二丁拳銃してるシーンあるけど銃の持ち方おかしいな
開発スタッフに銃の撃ち方知ってる人いなかったんだろうか
それとも実は銃の扱いの素人って表現なのかな
>>895
だとしても発表が20で21年の冬か22年の春発売とかだと予想する、まだまだやわ。PS3は11年間も現役ハードとしてソフトも売り出されたわけでPS4はまだ5年だろ?いくらなんでも日が浅くないか? PS3って特に日本では人気ないとか言われてたのに11年も頑張ってたんだな
PS2はDVD再生機としても使われたからあれだけ売れたけどPS3はそういうの無かったしな
2Kモニターで初期型ps4使ってたんだけど、今回pro同梱に買い直したわ
2Kだと、4kよりもフレームレートあがったりする?
半導体産業の都合上日本のオリンピックとか何の関係も無い
>>900
ビーストモードでフレームレートが上がります いくらRDR2のプロモ見ても大自然を満喫できる以外に
GTAと何が違うのかよく分からないんだけど、これって
GTA5やりまくった後でも楽しめるのかな・・・?
ストーリークリアした後何したらいいんだろ
>>899
この野郎、長い間BD再生機として頑張ってたじゃねえか。俺の部屋で >>897
そうだよな、しかも唯一の神ゲーがRDR2だけだぞまだ PROだと解像度下げて60fpsで遊べるモードとかないかな
うんざりするほど見た戦闘機も空飛ぶバイクもRDR2では見なくて済むんだなぁ
あと、オンラインは、ぼっちで参加しても楽しめる作りになってるといいなあ。GTAOはいまひとつ楽しめなかった。
なんでわざわざ世界と繋がってまでぼっちで居ようとするのか
>>915
見知らぬ人がワサワサしてる中になんとなく混じっていたい欲だけはあるんだよー。 >>904
あー無理だわ
どんまい
今回はご縁が無かったということで >>904
GTAは空飛べたから楽しかったので、飛べないこのゲームはいまいちに感じるよ
まぁ君みたいな人は少なくないとは思うよ 戦闘機とか意味不明な兵器がないからって理由でGTAに帰る人は結構いそう
質の低いプレイヤーが減っていいことじゃん
馬鹿のGTAO、健常者のRDOで住み分けができそうだね
上質で広大なマップがあるんだったらやっぱり空、飛びたいじゃん?
攻撃機である必要はないけど
前作のMAP
流出?かファンメイドかは知らんが2のMAPであろう画像
前作マップはいったいどうはめ込むのか やっぱ前作未体験の人ほど不安なんだろうか
前作は十分満足な出来だったし、GTA以上のポテンシャルも感じられたから期待しか無いわ
GTAみたいに度を超えた兵器とか無い時代だからオンラインプレイは結構統率取れた行動ができてたよ



@YouTube
DL版のメリットは2台にインスコしての同時起動じゃろ?
>>925
そう言えばアサクリで唯一革新的な機能があったな
あんなのちょっと欲しかった >>932
まんまではないよ
なんか麻雀擬き
壁牌はなく、洗牌からの配牌あと素材は木材で四人でやってた
あと一つ一つの牌はでかい
文字も萬や筒ではなく一文字の変な文字 モンハンとかやったことないからCOOPってのがたのしみ
BJはたぶんまんま
チップ制度で行われていてディーラー勝負
いまのところこの二つだけかなぁ
となるとかなり物足りないよね
龍が如くみたいにかなりの数があることを祈りたいけど時代が時代なだけにねぇ
せめてポーカー、かぶ、はなふだはあってほしいな
前作やってないんだが、所属がギャングなのに善人プレイを通せる物なの?
身内の頼み=犯罪って印象なんだが
ポーカーはテキサスホールデムルールであるんじゃない?
>>936
弱きを助け強きをくじくみたいなスタンスは出来るんじゃない?
街でホームレスにコインあげてたりしたし
俺はホームレスも殴るし悪人プレイで行くけど >>848
カーうまいんだぞ
じゃあ高級テキーラのポルフィディオならどうだ?
始める前は悪人プレイやるぞ!ってなっててもゲームを始めると善人プレイになる
>>936
かの麻薬王パブロ・エスコバルも地元にサッカー場やら病院、学校なんかを建てて未だに一部じゃ聖人と崇められてるんだぜ?
まぁ、心酔する配下を増やす目的ありきだが…。
悪人もある程度善行しないと精神のバランスが崩れやすくなるとかなんとか聞いたことあるな。 キャンプの仲間をボコボコにしたり馬に繋いで引きずったりしたいけどできないんだろうな
破門されて一人で生きていきたい
こういうゲームの悪人プレイは苦労するよ
フォールアウトで経験済
善人プレイが一番
>>942
そんな奴はただのガイジだろw
ギャングの副官まで上り詰めたのが奇跡 アルティメットって言うくらいなんだからデータじゃなくてモノをつけてほしかったな
アーサーのフィギュアとかリボルバーのレプリカとかさ
PS2のやつだと初回特典でかっこいいバンダナ付いてきたな
>>940
分かる
ゲームの環境や設定がリアル寄りだと特になw 善行っていうほど積極的なものじゃなくて「お情け」くらいのものじゃね?
あーごめん上の二行消しちゃってたんだ……
申し訳ない
建て直した方が良い?
一応ワッチョイはあるんだけど
もー我慢出来ないからブックオフ行って前作買い直してくる!
PS3引っ張り出さなきゃまだ動くかなあ
>>961
調べたけど無いみたい
前作は箱に4k版きたからそのうちPS4にも来るんだろうけど今すぐやりたいからもういいや買ってくるw なんで立て宣言してるのに立てちゃうの
俺も立てちゃったよ
ああ、宣言してたんか
んじゃそっち使ってくれ
スップ見えんから気づかんかったわw
前作は物陰で一般人殺してもバレてたから残念だったけど今回はどうだろ
GTA5のことを考えれば
初回特典は、1年後に高値で売れるから
買い占めとけば、逆に儲かるよ
前作復習してるけど8年前のゲームにしちゃ今でもやれるあたりやっぱり完成度高いんやな。2楽しみやわ。ただブラフはあって欲しい…。
>>975
転売と違ってそれなりに需要のある行いだね。売り切れないほどの在庫があるならの話だけども 馬糞を肥料にして畑耕したい
畑で収穫した作物を売ったり、馬の餌にしたりして循環させたい
RDO、ベータの範囲とか正式版への移行等々の流れとかどうなるかね
前作買ったけどノーマルとハードコアではどんな違いがある?
ハードコアでも今からクリア間に合うかな?発売日までに
>>978
生のようなとろける食感のキャラメルやラクレットチーズを売って大儲けしたい >>984
難易度なのは分かるけどどれぐらい違うのかなぁって >>985
それはわからん…。2の復習したいならノーマルでいいんじゃない? 今から予約してももう手に入らない宝の地図ってどんなもんなん?
>>987
2はわからんけど1はこんな感じやったで
>>990
なんJみたいなしゃべりかたすんなクソガキ >>990
いやそれじゃなくてゲーム内のアイテムのことだろ? >>995
あ、そうなんか。的はずれなレスして申し訳ない 次スレってどっち使えばええのん?ってか発売日何で26日金なんやろな?木曜日やないのかい?
mmp2
lud20191029062255ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1538458020/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part9 YouTube動画>19本 ->画像>84枚 」を見た人も見ています:
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part65
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part138
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part86
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part11
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part1
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part149
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part90
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part109
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part80
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part39
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part32
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part48
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part101
・【RDR】 Red Dead Redemption Part61 【日本版】
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part10
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part15
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part13
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part68
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part30
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part19
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part87
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part46
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part35
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part5
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part62
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part7
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part88
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part65
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part137
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part128
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part47
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part27
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part37
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part83
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part22
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part126
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part74
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part61
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part71
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part77
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part8
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part117
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part78
・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part124
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part10
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part87
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part11
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part79
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part42
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part81
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part77
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part10
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part59
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part113
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part69
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part28
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part49
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part75
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part150
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part82
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part16
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part46
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part142
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part146
・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part22