《動物関連》 ・アクティビティが多過ぎると言われた場合は一旦離れてからもう一度行くか付近の動植物を殺害、採集 ・一度仕留めたら皮を剥がずに放置しても、皮をロストしても罠師のストックに行くので作りたいものは作れる。どうしても皮が剥ぎたいのに死体が水に沈んだ時は、投げ縄で引き寄せられる 《狩猟関連》 ・最良、良質、粗悪のランクは仕留める前に狙いを定めるか双眼鏡で覗きながら、R1を長押しする事で知ることが出来る ・但し、最良個体でも一撃じゃなかったり適さない武器で殺すとランクが落ちるので注意。最適武器は図鑑から調べることが出来るので、事前に見ておくと良い ・伝説の鹿のタリスマンは雑に仕留めた時のランクダウンをある程度防ぐ効果はあるが、良質個体から確定で最良素材が取れるようになる効果は無い。 タリスマン関係なしに良質個体から最良素材が取れる時もあるが、タリスマンにその確率UPの効果があるかは今のところ不明
《その他》 ・どこでセーブ出来るの?→オプションボタンからストーリーの項目を見る ・スコープ買ったのに覗けないんだけど?→L2押して狙いながら十字キー下を押す ・ピアソンの寄付って何かメリットあるの?→寄付する事でピアソンに作成依頼する時に必要な素材をストック出来る。キャンプの食料が増えたとの報告もあるが真偽は不明 ・見知らぬ人に馬盗まれたんだけど…→盗られてすぐに口笛で呼び戻すべきだったな ・ローズの武器屋の地下の男を助けたい→店主を武器で狙ってみましょう。その他の裏稼業も同様にすると良い ・宿屋に行きたいけど町に無い→その町の酒場の奥にある ・目的地まで楽して行きたい→寝床の近くの地図でFTする(但し片道切符)。または、金を払って電車か駅馬車を使う手もある。 時間は掛かるが、マップにマーカーを付けてからシネマティックモードの自動操作でも目的地まで行ってくれる。この時、自動操作に入る直前のスピードで動き始めるが、モードに入ってから加速することも可能 ・チャレンジの獣笛って何?→狩りの際に注意を引く時に吹く口笛のこと。ある程度の近さでL2で狙いを定めながら四角キーで出来る
・懸賞金が高過ぎて払えないけど賞金稼ぎが鬱陶しい→法執行官の目の前で騒ぎを起こしてから、法執行官に注目して投降すると所持金没収のみで済む。この時動くと殺されるので注意。 ・名誉値ってどこで見られる?→十字下で画面下部に表示されるゲージ。ストーリーを終盤まで進めないと善方向はカンストしない ・名誉値を効率的に稼ぐには?→釣りやすい小魚をリリースしまくる ・店の服の品揃えってどこも同じ?→コスチューム以外は同じ。名誉値を上げると商品が追加される ・メニューをなかなか閉じられない→〇長押しで一気に閉じる。図鑑以外ならオプションボタンでも閉じられる ・時限要素はある?→特定チャプターでしか出現しないミッションや動物、入手チャンスが一度のみの武器あり。出来なかったミッションはクリア後メニューからプレイ可能だがキャンプ関連のトロフィーは時限なので注意 ・クリア後に引き継げる要素は?→アイテムと服、収集系ミッションの進行状況、ミッションのクリア状況などは引き継がれるが、所持している馬やその他サブミッションの進行状況は引き継げない
◇現状オンラインとスレを分けています オンの話は出来るだけ専用スレでお願いします。 まだオンの情報が出たばかりで専用スレの存在が周知されていないので 棲み分け過敏になりすぎないように。友好的に接するべきだ。 【PS4】Red Dead Online(RDO)Part6 http://2chb.net/r/famicom/1543491404/ ◇オンライン日程詳細 “Red Dead Online”の段階的なベータ解禁スケジュールと対象者 11月27日PT午前5時30分(日本時間の27日午後10時30分):“Red Dead Redemption 2: Ultimate Edition”の購入者 11月28日PT午前5時30分(日本時間の28日午後10時30分):10月26日に“Red Dead Redemption 2”本編をプレイした全プレイヤー 11月29日PT午前5時30分(日本時間の29日午後10時30分):10月26日から29日に掛けて“Red Dead Redemption 2”本編をプレイした全プレイヤー 11月30日PT午前5時30分(日本時間の30日午後10時30分):全ての“Red Dead Redemption 2”プレイヤー 前スレ>>79 前者は事実だけど、後者はアメリカが推し進めた捏造を日本と中韓にゴリ押しした結果だから。 奇跡の強壮剤の高級の方ってどこの街の雑貨屋に売ってますか?
アビゲイルは牧場が襲われた時どうすれば怒らなかったのか教えてくれ
珍しいローリングブロック式ライフルってリプレイからやり直してももう手に入らないのかな・・・萎えるわー
伝説のヘラジカがいる辺り(マップ右上)で夜になるとボヨヨヨヨーワワワワワワーて音するの何や、、、?
>>9 牧場長殺されてるね!わかるわかる! が正解だぞ むしろ現地に居た日本人の被害で中国人兵士に妊婦を強姦された挙げ句胎児引きずり出されて殺されたっていうエグい事件起きてたりしたらしいな 通州事件だったかわからんがそういったこといくつも起きてたんだろうな その写真がなぜか日本軍が中国民間人にやった虐殺行為としての証明写真に混ざってたりする
ようやくエピ終わらせたけどEDムービー的にリメイクだかリマスター期待して良いのか
3はもうダッチギャングからは離れてほしい できれば主人公スイッチ制で司法側の主人公も欲しい
>>11 あの音やだよね 最初はプレステの具合が悪くなったのかと思たよ 特典の馬は死んで居なくなったらもったいないから貰わずに放置してある
>>17 え?知らない? ハウリングした時みたいな音 スピーカーイカれたかと思った >>21 俺も気になってた なんか出てきそうな音だから構えてたわ >>21 研究所がなんかしてるのかな 無人でもタイマーかなんかで 前スレID:X9xXCLCQ0 コマツグミマラソンしてみたけど、島の真ん中にポップするの体験できたわ 実際コマツグミはあの島が一番はやいかもしれないね ヘラジカとコマツグミに関してはテンプレいれてもいいレベルだなほんと
>>16 複数主人公やるにしてもアーサーからジョンに話が切り替わったみたいに強制切り替え式でいい GTAVみたいなスイッチ式だけはやめてほしいわ アプデ後からシネマティックのオートパイロット精度落ちてない? 落馬の回数増えたんだけど
ドミノ3連勝チャレンジしてるうちに、あれこのゲーム意外と奥深くて面白いんじゃないかと思い始めたけどやっぱつまんないなw 目標スコアが高すぎるんじゃ
オンラインクソすぎてアーサーに会いたくなってくる でもチャプター5またやるのは嫌だ 雪山より嫌だ
>>7 高級ならサンドニとか医者に行けば買えた気がする >>28 みんな雪山クソって言うけど雪山そんな嫌か?俺は楽しめたけどな。でも5章がクソなのは同意。 グアーマ編ホント要らない。俺はRDR2を買ったんだ、アンチャーテッドなんか買った覚えはないんだよと言いたい。 RDR1やってなかったので雪山で丁寧にチュートしてくれたのは有難かったです
走り書きの地図チャプ3じゃとれんてなんでじゃ? あとで使うんか?
>>14 リメイクかリマスターってRDR1の話? 正直、俺も期待してる 今のグラとシステムで1やりたいわ 現代で怒ってる外人に対して「オーケィイージーイージーボーイ」と言って撫でたらどうなるん?
>>40 現代で怒ってる日本人に「よぉぉぉぉしよぉし良い子だ」つって撫でたらどうなるか >>24 次にお前はヒメレンジャクいねえ・・・と言う 馬に乗って、勢いよく障害物にぶつかると…。 ハート1/4程度のダメージを受けてリンクが転げる。 リンク 「はぎゃっ!! ドテッ! うっ! いててて!障害物にぶつかるとダメージを受けるんだよな…。」 リンクの場合、裸で障害物にぶつかっても大したダメージ(ハート0.25個分)ではないが、 今作のカウボーイの場合は、鎖骨骨折などの大怪我は免れないほどのダメージ量であり、ハート4個くらいは減るだろう。
高い所から落ちる ハイラル 始まりの塔のてっぺんで実験 リンク=ハート14.5個ほどの落下ダメージ カウボーイ=ハート30個あっても実質的に即死 アタリマエだよな…。 今作のカウボーイでは、40メートルくらいの高さから落ちるとほぼ一発で落下死だもんな…。 リンクだって、80メートルくらいの高さから落ちれば確実に落下死するしな…。
クリア後も結局おじさんが何なんだかよくわからんかった みんな氏名があるのにおじさんってのも謎だし 前作やってればわかるのか
>>45 RDRも最後までおじさん 墓までuncle おじさん「俺も若い頃はお前と同じ無法者だった。しかし膝に矢を受けてしまってな」
図は、教会の屋根から過激派のライフルで狙撃されて、 一発で即死して、教会から落っこちる英傑リンク。 すぐに即死するように、ライフのハートは残り1個の状態でやってみた。 バキューン!! ビシッ!! リンク 「んぎゃっ! んぐごきっ! ヒューン!! ドサッ!!」 GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪ 教会の麓の石畳の上で力尽きる息吹の勇者服の格好のリンク。
今さらだけどRDR2のDEADってどういう扱いなんだ? 金払って生き返るとかこのゲームの世界観にそぐわないなあ 直前セーブまで戻されるで全然良かったのになあ
>>49 確実に言えるのは世界観重視で最終セーブ地点まで強制戻しなら叩かれてただろうな… 何回も死ぬ事と世界観を合わせるとなるとダークソウルみたいな不死設定じゃないと無理 熊とかワニとかでかい獲物の皮剥ぐとき一発思いっきり蹴り飛ばすの見ると笑ってしまう
>>52 数百キロの死骸を蹴り一発で動かせる脚力すごい クソコテはクソコテとか障害者とか言われると喜ぶんだよ
まさか別のコテが現れるとは思ってなかったわ ◆でNG安定だぞ
流れぶたぎりスマン キャンプに迷いこんでたカインとかいう犬はどこ行ったの? いなくなった後マイカがアーサーに「犬をどこにやった?クズ野郎」的なこと言われてたんだけど、マイカが殺したのか? なんか犬がウザいとかマイカ言ってたっけか
>>59 岩星「あ?その気になりゃリアル解体作業をノーカット版で実装するぞ」 >>45 むしろ前回の謎が一つ明らかになった 血が繋がってない謎のuncleが、何故マーストン牧場にいたのか判明した RDR3の最後で実は主人公はおじさんだった!展開くるで
むしろレッドデッドリボルバーの主人公がおじさんだった説
おじさんは多少ギャングの役に立っているけど、薬中牧師はなんでいるんだよ。ただの穀潰しじゃないか?
>>27 俺も昨日終わらせたけどかなり面白いゲームだと思った 点数高すぎるっていうけどホゼアとナベアツルールでやったときなんて、相手がドローしまくってこっちストレートで上がり1ゲームで70点くらい叩き出したりとかあったよ 麻雀と一緒で運と技術介入のバランスが絶妙なのがいいわ 初心者と上手い人の対戦でも楽しめる 四人でまだしたことないから四人でやりたいのにエメラルドになかなか集まってくれない >>42 ちなみにヒメレンジャクは10匹くらいもってるんだよなぁ 俺が遭遇少な!と思うのはコマツグミとあとはハト類くらいかなぁ あと絶滅危惧されてるなんとかインコは一群しか見てないな とにかくコマツグミは遭遇自体が5匹くらいで明らかに他の鳥より遭遇少ないぜ >>68 この後の時代にも軍隊でも牧師を専用の役職で引き連れてるんだし ヘルメットに十字架マークが書いてあるんやで ギャング一家に牧師がいても不思議であるまい >>67 前にそれネタレスしてる人いて俺も好きだけど、おじさんには火傷の跡がないのよねー アプデ後から始めた新参なんですが、サブクエストの伝説のガンマンってストーリー進めると出てこなくなるんですか? ブラックベルさんクリア後、マップ見ても他のガンマンが表示されてないんですが 因みにストーリーはチャプター2のメアリーの弟を宗教団体から救うとこまでやってます
彼は神父だから牧師ではない…… まあ役職としては従軍司祭みたいなものなのかな
病気になったあと普段の顔色も変わってる?やっててちょっと辛い
>>75 レスどうもです! 写真って人物の絵みたいなやつで裏に11人くらい名前が乗ってるやつですよね? 表も裏も見たんですが出てきません >>76 レスどうもです! どのくらいストーリー進めば出てくるんですかね? 神父と牧師ってカトリックとプロテスタントの違いだっけか
聖書のなかにはいってた器具なに? クスリの吸引器みたいなもの?
>>80 それ、シガレットカードっていうただのコレクションですがな… >>80 酒場でこいつらに話を聞いてきてって頼まれたときに貰った写真だかメモ それを見て初めてマップに表示されるよ ドリームキャッチャーってトリガーイベントなんもねえのな これ普通に気づくやつおるんか?
おじさん6章ではマイカのこと疑ってたし実は超優秀能な可能性あるで(希望)
>>85 20箇所もあったらストーリーやる過程で1つは見つけるだろう おじさんは人を見る目はあるんじゃないか? あんなキャラだけどずっと生き残ってるし
「ただの怠け者なら追い出されているだろう」というキャラ紹介、追い出す話になったら「やる時はやる」と誰かフォローしてくれる 過去にデカいヤマのキーマンだったのかもな
実際やるときはやるんだよな ジョンはおじさん居なかったら土地購入しても詰んでたし、最後はマーストン一家を守るために戦って死ぬっていう
賞金稼ぎで、賞金首を生け捕りにして持ち帰ってくるのが一番楽しい なんで一街に2回しか発生しないんだ‥
動物の皮を剥いだ後の死骸は何か使用用途ありますか?
酒場でコルム野郎と殴りあってたらいきなり現れてワンパンで相手を沈めて帰っていったわ おじさん強いよな
>>93 クーガー先輩、またはパンサー先輩/ヒョウ先輩ホイホイ用途 >>95 なるほど、肉食獣のエサになるのかー ありがとうございます 調べても走り書きの地図の宝がチャプ3で取れないって話したあんまないのになーんでないんじゃ
そいやスワンソンってあの後どうなったんだ? ギャングから離脱してからはエピローグでも見かけてないんだが
>>98 エピローグの新聞に載ってたかな 修道女のミッション完了するかどうかで変わるけど >>87 まだ5章だけどドリームも化石も石刻もまだ5つも見つけてないわ ふつうにやってもっとみつかるもんなのか、これ >>91 飲んだくれのポンコツに見えて意外に社会変化のことを知ってたり口は悪いけど手助けしてくれるあたりホントいいキャラだ >>93 皮剥いでも持ち上げて馬に積める死骸は腐る前に罠師に持っていけば換金できてちょっとだけお得 >>63 むしろ欲しいわ RDRシリーズが西部劇シミュレーターとして高まっていくのに反比例してキッズが減るし ギャンブルのルールやブラックジャックがディーラー有利なんかの基本も知らない奴が騒いでるの見ればよくわかる 銃の解体掃除やら獲物の解体 より強力な賞金稼ぎや保安官が来れば良い >>81 半分あってる カトリック以外でも神父って呼ぶ宗派はあるが、カトリックじゃない聖職者を和訳すると牧師にされがち 馬の性能って馬の種類と毛色で固定だよね? どっかのサイトで虎柄マスタングが性能マックスまで上がるって書いてたんだけど、おれの虎マス伸びしろ半分くらいまでしかない(´・ω・`)
馬ガチャ直す前にキャンプで走れるようにしてくれや...... ロックスターは悪い意味で変わらねーな
虎マスってここで長文垂れ流してたキッズのデマじゃないの 知らんけど
あれはデマだよ マスタングの中では虎が一番高性能なだけで馬全体で見ればマスタングは上位争いから格落ちしてるくらいの立ち位置
>>109 そうなのか…。 馬ガチャで虎マス捕まえて歓喜していた昨日のおれはキッズに踊らされていたのか。 >>108 不便な部分は大半がわざとだから直さんだろうね でも虎マスはいい馬だとおもうよ、カッコいいじゃんよ
ローズグレーアラブで満足しているなあ 操作性がやはり一番いいし
チャプ4入ってサンドニの馬屋行ったら 黒アラブ、金トルコ、あと300$だかの顔黒いヤツいっぺんに売ってたな
やっとゴールドラッシュ取ったわ、これで気にせずストーリー進める
まあ体力とかは結構変わるけど速度自体はステータス表記の差はあれど実測値にそこまで大きな差があるわけじゃないからなあ
馬をスライドターンさせる時、速い馬よりも使役馬の方が安定して180度廻る気がするんだよね 狭い道で前からオオカミやクマが向かって来た時を考えると狩りはこちらの方だな
>>93 ピアソンに渡したらサンキューミスターモーガンって言ってくれる あと、死骸担いでキャンプ内うろついたら皆が褒めてくれる 馬との親密度MAXになっちゃうとなんとなく違う馬に乗りたくなるな なでたりブラシかけて親密度上がったマーク出るとなんかうれしい 馬小屋いっぱいだと 売ってる馬のラインナップ見れないのつらいわ
>>122 終始不機嫌なスーザン女史が嬉しそうに「デカイ獲物獲ってきてくれたわね!」 なんて言うもんだから、そら気分も上がるわな 他に、ウサギさん担いでキャンプ内歩いてるとカレンは「可哀想に・・・」とかちょっとセリフ変わるんで面白い 馬が水飲んでるときのゴクゴクする音すき あとサンドニの蹄の音
>>125 わかる でもサンドニ自体は馬で歩きにくいっていうね... ギャンブラーチャレンジ9のドミノ3連勝って連射器で×放置してたらいずれいけるんじゃね? いやまぁ負けそうになったら○退席でいいっちゃいいんだけも
>>129 RDOスレかRDOキャラクリスレをへどうぞ そろそろ三章を卒業しようと思う が、たぶんクマとヘラジカ狩ってると思う
虎マスタングカッコいいんだけどちょっと小さいのがな
そういえば馬ガシャで 鹿黒毛のトルコマンゲットしましたが 他に取っとけって馬の種類あります?
>>135 ミズーリ、ノコタ、アラブくらいじゃね? 発売日組だが少しずつストーリーを進めることにした。 誘拐されたジャックを助けた後の宴の雰囲気良いな。 アーサーもビールで酔っ払うと歌に参加するあたりホント凝ってるわ。 ジョンとアビゲイルがムフフな展開かと思って部屋までついて行ったらジョンに叩き出されるのひどいわ。 感謝の気持ちが足りないわw 見逃してるイベント凄まじそうだな。
ショーン奪還のパーリーでメアリーベスと踊れたな メアリーベス好きや…
>>121 鞍外して臨時の馬に格下げして馬屋入ればラインナップ見られるんじゃない >>138 横のダッチとモリーが笑いながら楽しそうに踊ってるのにメアリーベス終始真顔で怖かったわ >>138 速攻寝ちゃったわ・・・・ メアリーベスと踊れたのか >>136 アラブは野生のがあるので ミズーリ狙ってみます! アプデ来たけどまだ伝説のアメリカナマズ釣れた人はいない?
雪山で捕まえた白いウマ死んでしまった… 捕まえたとこまた行ったらいる?
ジョサイア救出後のショーンとの馬車強盗ミッションとやらを見逃してたことに気付いた
クリアしたからジョンでふらふら散歩してるけど いまだサブミッションに遭遇するからすごいわ
>>148 マイカとの押し込み強盗も後回しにしてたらほとんどできなくなってしまったわ 伝説の魚抱えても郵送コマンドがアクティブにならないんだが…どうすれすればいいの… チャプター6です
よくみればタダのでかい魚でした…ちくしょうゴメンナサイ
サーカスイベントの女の子が一番かわいいんじゃねって思ってる
>>151 同じバグ遭遇中、あるらしいよ、ヤダねホント 何を言ってるかわからねーと思うが、今起こったことをありのままに話すぜ ルモワンレイダースのキャンプ襲撃して4人倒し終わったと思ったら少し離れた野原に赤アイコンだけが存在して敵が居なかった しばらくすると中空に急に敵が出現して地面に沈んでうめき声を残して消えて行った 超スピードだとかそんなチャチなもんじゃ断じてねぇ もっと恐ろしいスローモーションの片鱗を味わったぜ
マップ見てたら死体のXマーク出てるから行ってみたら彫刻家?が首吊ってた で、その場所が「顔岩」と画面右下に表示されたんだがこれはミッションなの?
>>160 マップに記入されるだけ 確かライフ回服薬最高級のパンフがあるとこだよな 盗賊チャレンジついでに全州250ドル罰金目指してやってるけど賞金稼ぎうぜえな
>>163 そうなんだ ググっても情報出てこないんだけどどうせなら全部見つけたいな 特徴のある景色を見つけて探すしかないのかな >>160 縄撃って死体おろして遺書読んで、うわぁって気の毒に思って日記にサラサラってスケッチ描くだけだよ 特に何が起こるわけでもない 来るぞ来るぞとわかりつつも沼で泣いてる女性に声掛けて近づくときの緊張感…昨日初めてDEADせずに撃退できたわ
今回ブラフが無くなって残念だ あれオンラインなら楽しかったろうに
オフの世界はオンで荒んだ心を癒してくれるな みんな挨拶してくれるし
>>171 オンのおかげで近寄るとすぐに撃ってくる奴らの気持ちが分かったわ ばーちゃんちから帰ってきてやっと出来る。はやく愛馬に会いたい
30分ごとにセーブしておいた方がいいぞ 愛馬が死ぬとヤル気なくすからな その為のセーブ
オン特典馬死んだけど捨てて、新しいのもらうしかない?
>>169 イカサマ発覚からの決闘もオミットされとる あのイカサマ、有効かどうかはともかくガジェットは楽しい >>175 他人のミッション手伝ったりなんちゃらモード参加したりして帰ってきたら復活してたような 2周目だけどストーリー上以外で馬が死んだ事なんてないんだけど 木には良くぶつかる
>>178 そこまで速度を出してなけりゃ馬が避けてくれるから木の間を通る時とかは速度を少し落とすといいぞ オンラインできないんだけどなんで? 今日じゃないの?
街に行ったらギャング共が撃ち合ってるとかいうのがあれば面白いのになあ
仲間に頼まれたもの渡したのに ログから消えないのはバグ? ショーンとスーザン( ;∀;)
>>184 凶悪民警団に襲われて老馬になったけど、ミッションで馬に乗れ言われて、見たら愛馬普通にいて終わったらそのまま復活してた バグなのかな? なんだかよくわからんね >>185 同じ様にキャンプメンバーのセイディとジャック消えてたけど アプデ後に初めてキャンプ戻ったら居たから アプデで改善されたのかと思ったけどたまたまだったのかな・・・ >>187 それ人の話? 人はいるが、達成したログが消えない >>190 テンプレくらい読め 読めないなら諦めろ >>189 なるほど!納得した テーブル溜まってないのにまだにかな 時間確認しろ→11月30日! むしろよくゲームが買えるところまで到達したと誉めるべき
>>194 しばらくして話しかけたら「お礼置いてるから!」ってなるよね お礼で寝床にダイナマイト置くのはやめてください。死んでしまいます
ジョンさぁ、カバンに入れておいてやった金塊使えよ あとアビゲイルさんよ、別れ際にやった7,000ドルどうしちゃったの?
シャープシューターの8が難しかったから動画を参考にしちゃったけど 油田の警備を狙うとか思い付かなかったわ頭固いな俺
ジャックが"さよならうさぎさん"する会話みたいけどなかなか見れない けどかわりに お洋服代をアビゲイル通してあげることできた! 服がかわってなければアビゲイル殺す
>>165 でも俺が持ってない帽子落としてくれたことあった あとあいつらアクセそこそこ持ってるw ガンオイルのみとか、徒歩でくるやつとか色々いて面白かった イーディスのサブミッションって発生するたタイミング間違ってるよね 6章入ってから出来るようにすればいいのに
>>200 何それ!ジョン編で見られるの?めちゃくちゃ見たい! >>203 チャプター2の時点で みられるよ(⌒‐⌒)! アビゲイルがジャックに "なにその格好は!"って言い始める キャンプの会話、自分が離れてても始まるからいったりきたりでめちゃくちゃ忙しい >>204 聞き逃してるわ…あんまキャンプいないからしばらくジャック張り付いてみようかな バグで一部キャンプキャラ消滅状態だったからその辺みれてないわ
やっとクリアした… これで心置きなくアーサーで悪人プレイができる
>>205 2周目からこだわるようにしたらおもしろいよw ジャックがジョンにじゃれついてるのに相手にされないとか、ホゼアに本を教われるのとか色々、かわいい オン疲れたからオフに戻ってきた やっぱアーサーとジョン最高やなって
2周目するときがきたらチャプ2終盤かチャプ3のまま一生すごすんだ
オンはなぜ無口設定にするのかが意味わからん 不自然すぎる カットシーンは自分のキャラが中心になるようにしてあるのに
>>188 あ、ログのことか ごめん、ちゃんと見てなかった >>212 VCで喋ればOK オーイェーファーックって相槌打ってたらフレンド投げられたよ >>145 伝説のアメリカナマズって刑務所のとこのだっけ? RDRのタンブルウィードは幽霊が出る噂の廃墟になってたけど 今作からみると単純にみんな住みやすい街に移住しただけに見えるな けど前作の酒場の地下に大量の棺に血痕があったりしたのが気になる 単純に住み着いたギャングが拷問部屋みたいな感じで使ってただけかもしれないけど
>>92 うるせぇって頭引っ叩きながら持って帰るの楽しいのになw 確かに賞金首はもっとたくさん欲しかった >>217 鉄道が通らなかったせいで寂れてほかの街に移ったって言っていたような。 賑やかなダンブルウィードが見れたのは良かったけど、あんなアルマジロが悲惨すぎて残念だったわ。 護送中に賞金首の口上をちゃんと聞きたい でも殴りたい そしてアーサーさんの蹴りが空をきる
二周目で初めてチャプター2でジャックに石投げられてたキーランがチャプター4でおかえりジャックって優しく言ってたのに気付いた ジャックもありがとうって言ってたしいつの間にか仲良くなってたんだな
レイダースのボスとか生死問わずだったから殺しちゃったけど 生け捕りにしたら言い訳聞けたのかな
キーランは逃げ腰のヘタレやけどいいやつはいいやつなんよな あんなんなってみんなショック受けてたし
>>145 あれってバグで釣れないのかぁ。 いくら粘っても釣れないわけだ…。 家で食肉加工とか出来ればいいのになあ ピアソンを牧場で雇いたいなあ
オンラインつまんねえや しゃべらないキャラクター使っても面白くない
チャプター3のキャンプで観察してるとキーランと仲良さそうなのはチャールズとメアリーベスに見える ショーンは呼出しかけて陰で殴ったかと思えば夜二人で火の前に座って古参のメンバーは一発で避ける親の話題をキーランにしてたりして分からん
RDR2を時代劇にして大河ドラマにしてほしい。 ダッチは役所広司で。
テンプレに書いてあんだな 192の人がヒントで教えてくれたから分かったけど他の人はほんと不親切だな
たまたまだと思うけどチャプ6のキャンプで近くに誰もいないのにダッチが演説し始めてまじダッチ
2週目始めたが誰が誰で用語とかもわかるから割りと新鮮にプレイできるな てか初期のセイディこんな美少女だったのか
>>181 前作はアルマジロの街中をヒャッハーしてるギャングとかおったのにな 治安自体は文明化が進んでないはずの2の方が良い不思議 >>235 cp2のセイディとかアビゲイルにカウンセリングしてもらったり、アーサーもなんか優しいし そういう交流があったから、エピローグでジョンに血生臭い話持ってきてもアビゲイルはセイディに強く言えなかったんやろかね? 最近ネットで巨大な牛が話題だけど、 RDR2でもアプデとかで各動物の巨大な個体が レアとして登場する様にならんかなw
>>234 あそこ最初の雪山での演説とだいたい内容同じであーって思った オンで公式が釣り大会とか開催すれば何人参加するかな
酔いどれスワンソン神父を助けるミッションが日誌に描かれないのはデフォなのかな
>>234 人にもよるけど、どもったり裏声にならないようにとか本番で緊張しないように演説練習するらしいよ メアリーベスってスリの達人なのな 見かけに騙されてたわ
うお、もう30日やんけ 29日組だったのにオンライン出遅れたわ
日誌読んでると感慨深いなあ 後半なんて、死を覚悟したようで 生きることへの執着もあったりで アーサーさんの心の葛藤を感じた。 それにしても 日誌の書き方唐突すぎるわ 「俺は心のどこかで死に場所を 探していた。 アメリカニンジン」 せめて次ページにニンジン描けよ!
怖いんだ、の時のアーサーおじさんの表情死ぬほど好き
>>234 キャンプの端の方にカンペが置いてあるから練習でもしてたんだろ >>244 釣り大会開催!(参加資格ランク40、参加料150ドル) こうなる予感しかしない あんまりゲーム内書籍見る方じゃないんだけど日誌だけはちゃんと見ておいてよかったと思う 最後の方のメンバーに対するメッセージがせつねぇ
>>251 あの表情たまらないよね もうなんて顔するんだ、って思った あと近親相姦兄妹がメシ食ってる最中にいちゃつきだしたのをドン引きで目だけキョロキョロするアーサー可愛すぎる 2周目のジョン編で、ふとアーサーロスが襲ってきて泣きそうになった。
やべぇクリアしたくねぇw 発売日に買っていまだに3章なんだが、ストーリー進まないで動物(人間含む)ばっか狩ってるw
うぎゃあああああ グアーマ蛇見つからない・・・ ここって時間進まないけど仕様?
チャプター5のキャンプまで来たけど、もうピアソンに毛皮とか渡す機会ないのかな? キャンプはこのチャプターで終わりらしいから、もうインテリア作っても意味ないし バッグ作成も救済措置あるみたいだから、別に困らないっちゃ困らないんだが…。 苦労してゲットしたヘラジカやパンサーの素材がもったいない(´・ω・`)
>>258 俺もずっと放浪してるし進めなくてもいいと思ってる >>211 ゴーストツシマに乞うご期待 ・・・たぶん、アイエエエ!テストに出ないよぅってなる事請け合い コルムと和解するところって マイカがアーサー殺すために仕組んだんじゃないかって思うんだけどどうなん
チャールズってどのタイミングでキャンプ抜けたんだっけ 気付いたらサンドニでロンリーウルフとして戦ってたんだが
>>221 キーランかなり責任感じてアビゲイルに自分の命で変われるならそうしたいみたいなこと言ってたからこのやり取りめっちゃ良かったわ >>262 未来が見える盲目老人が話してること 2周目にならんとわからんで レベル11までやったけどオンラインつまんねーな 似たようなお使いミッションばっかりで飽きてきた 唯一若いボニーが出てきて心ときめいてテンション上がったわ
GTA4やRDR1みたいなオンラインを期待してたけど、そうかアカンか… あの頃は出会い頭に殺されるとか警戒する必要もなく 見知らぬ人と一緒にツーリングしたり出来たんだけどなぁ
>>270 あの頃とは変わっちまったんだ まるでダッチのように なにが良いってアーサーはアメリカのギャングらしく金髪なんだよな あれにハットを目深にかぶるのがたまらん
無法者になれると聞いて喜んでこのゲーム買ったら女犯せないやんけ ふざけんな!
課金したくなるほどの出来ではないな メインをもっと掘り下げてほしい オンラインなんていらんのですよ
>>265 アーサーが単独になるのはダッチの指示だったから、あの時点だとそれは無い気もするが これ面白いなぁ 早く動きに慣れたいわ、神ゲーの予感がする 1作目から気になってはいたが、まさかこれだけ面白いとは思わなかった
>>280 ウィッチャーみたいなでかいdlcふたつくらいほしいわ >>281 ゾンビものは世界観壊れるんでご勘弁ありたし ワイルドワイルドウェストみたいな謎テクノロジーのメカも嫌 まあ、多分この方向性なんだろうけどなぁ よく作り込まれてんなぁ 最近のゲームの良いところを至るところに採り入れてるっていうか
>>283 そもそもオーパーツというか謎の技術がいくらか存在してるし前作もそうだったなら受け入れるしか RDOあるし GTA5みたいにオフのほうはあんまなさそう
>>286 だな キャンプを守れDLCで他のキャラ使えたら更に良し ゾンビモードでも構わん >>287 北の方は荒れやすいそれ以外なら寝るなりすれば晴れる GTA5はオンラインのためにオフDLCキャンセルされたんだっけ…
いまだにオンライン近日発売予定になっててできないんですけど皆さんできてますか?
結局オンラインでオフみたいなランダムイベントは発生するのか
標本クエストのナイトレディとかなかなかリポップしないんですが仕様なの?
>>285 GTA5みたく、海中に潜ったら巨大なUFOが・・・!みたいなシャレは好きなんだ 空を飛ぶバイクや、謎のゾンビから○○を救えってのが嫌なんや >>293 マルコのフラグ立っててミッション終わってないならあの辺ずっと豪雨かもしれん 雷が落ちないと話が進まないんで 昼間の時間に馬ガチャしに行くんだけど馬屋が空なんだけど原因わかるひといる?12時から16時くらいまでならうろうろしても来ないし、再ロードしてもダメ。ちな1.00のバージョンなんだけど....
>>300 やり方あってる? タイトルに戻ってロードのほう? コンパニオンアプリの最新バージョンのapkどっかにないかな…
>>300 俺も前なった 理由はメニューからロードしてるからだった タイトルに戻って再スタートしなきゃならなかった 伝説のオオクチバスが釣れない 3回きて毎回普通のバス10匹以上釣るほどやってるのに全然掛からない 他の伝説魚は終わってるから釣り方は知ってるんだけどこいつだけ釣れん ググっても最高級ルアーくらいしか条件ないんだけど他にあったりする? オンライン来る前に釣りたい
ドミノアプリをスマホに入れた これで電車の中や バーで飲んでる時も遊べる! 上手くなるぞぅ! キャンプのやつら! お前ら全員倒す!
ホゼア死ぬわレニー死ぬわアーサー結核になって血相悪くなるわどうしたらええんや…病気は治らんの…?? クリアしたくない…
>>308 運命を見届けろ そして最初からやり直せば1回目に気づかなかった深い作り込みがわかる >>312 俺もダッチのように発狂しながらやるわ…… アーサーめっちゃカッコいいわ >>311 この先が気になってしゃーない!!!でも進むのが怖いよぉ!!! オンラインでキャンプ設営で金払ったのにわけわからんところにキャンプできるのってやっぱりバグだよね?
2週目やりたくなるオープンワールドゲーって初めてかも
オンラインのほうずっと体重不足できつい 本編だと食事と睡眠が大事みたいだけどオンラインは睡眠とれなくてどうしたらいいの?
肉10個くらい食って暫くしたら平均になってた 殺されたりしたから自殺リスポンとかでも直ったりするのかもしれん
オンライン ランクのせいで自由度制限ありすぎて 圧倒的にオフ最高だわ アーサーが魅力あって良かった
有料で良いから後からでもキャラメイクし直せる様にして欲しいな...今からまた作り直すに面倒くさいわ
次回作は昆虫採集まで実装されたりして いや流石にないか
>>317 俺も赤文字で体重不足表示だから狩りしてヴェイソン肉?21個食べさせたのに 赤のまま。おかしいからゲーム終了して入りなおしたら普通表示の体重不足になってた まじクソすぎる ブラックウォーターで具体的に何があったのかは想像に任せる感じかな なんとなく察せるけど(ダッチが女を撃った理由とか)深く知りたい
>>305 河川じゃなくて湖最高級で釣れた覚えがある >>243 ダッチってだんだん変わっていったように見えて、実は最初の列車強盗のときからホゼアに止められたりしてて、最初からああだったのかなと思わせるね 5章でようやくクーガー最良手に入れたけど 汚い沼地の逃亡先のキャンプじゃもう寄付もできずカバンは手に入らんのかな?
人間は変わるんじゃなくてだんだん本質に近づいていくみたいな事アーサーに言ってたのシスターだっけ?
どうかアドバイスください。 チャプター2の昔は愛し合った3まではすすんだんだけど、油を愛し合った等が始まらず、チャプターが進まないので困ってます… ハビアの 先の者が後になるべし は生死問わずのエリアになってて、入り込むとすぐに襲われて死んでしまう。どうしたらよいのでしょう?
>>328 うむ、そういうことなのだろう。 しかしプレイヤーに、あーあダッチも変わっちまったなぁ、と思わせる作りが上手いよな >>330 アイコンの付近まで行ってからマップをよく見て 釣り無理だからオンライン始めたけど女キャラ難しいな 女装した男にしかならん
現在の所有馬 ミズーリ(ダップル) ミズーリ(シャンパン) トルコマン(黒鹿毛) マスタング(虎鹿毛) これで決まりだろ
ブラックウォーターでの事件がDLCになるんだな! と、強く望みたい。
オンラインちょっと馬でつまづいただけで即死のクソゲーで笑う GTAより交通事故多いわ
すみません、油を入れ惜しむなかれ ですねw ハビアの、先の者が後になるべし の地点に行けば良いのでしょうか?
え、首吊りされたコルムって生きてるの? 俺何度もライフルでヘッドショットきめたぞ
>>323 肉食べまくってゲーム再起動したら体重平均になれました だけどライフ スタミナ デッドアイの基本ステータスの消耗速度は100%のまま 不具合かなあ 銀行員「ミスター・・・?」 ジョン「マーストン!」 字幕 ジョン
ダッチ、最後はアーサーとマイカ、どちらも選ばなかった、と言う事か!? RDR1にマイカってどこに出たの?
オンのPK周りクソすぎない 二人組の韓国人にひたすら粘着PKされて何もできないわ
気づいたらまたヴァーミントの弾なくなったわ チャプ4カジノ船イベかその近辺のイベだな 鳥でもやるかと思ったら0じゃねーかw
ヴァーミントはまだ店売りあるからええやろ 改良矢が全部消えてたときは泣いたわ
ベッド脇のお礼の品がまっっっったく取れなくてイライラする… 花とか本かたづけたい……………
>>356 受け取れないときは大体所持数MAXな気がする 最近知ったけど物が散乱してて拾うもの厳選したいときR1でできたんだな ちょびちょび動いて取ってたのアホだった
>>355 よくみりゃ弓矢標準の右横のも0になってた 前もこの2つがなくなったきがする 多少はマシになるけど結局アイテムの感知範囲が狭すぎるのが問題なのといちいち敵の落とした 要らない武器まで拾えるのが問題なんだよね
バック作るために最良毛皮集めてたら一日終わったわ 俺の休日がこれだけで終わった 東方の狼だけだわやっと ホンマ恐ろしいゲームやで
オンを全くやる気しないんだが、オフのストーリー追加とかのDLCとか来るんかね? 掘り下げられる要素はたくさんあると思うけど
>>365 結局GTA5のシングルはほぼ放置されたんで期待薄だな ブラックウォーターの顛末をジョン視点で DLC来たら絶対買うのにな
オンからオフに変えるとキャンプの騒々しさが心地良いなぁ。オンもこれくらい賑やかになれば良いのに
ジョン編でブラックウォータースルーしてアルマジロきたらクッソ荒れててわろた 懐かしい拠点に帰ってきたーって感じを感じたかったのにあんまりだ・・・
オンラインの釣りでミミズ買ってバックには入ってて湖にいるのに餌の選択にミミズが無いんだけど誰かミミズつけれた人いる?
マイカがおしゃれってよくここで言われてるけど 馬ちゃんもトムキャット柄っていうのかな 真っ黒だけど足先と顔だけ白くて目が青い独特なカラーリングですごく好みだ いいなあ
オン来てたのか 久しぶりにやろうと思うんだが何やればいいのかとか感想とか教えてほC
>>366 GTA5はストーリーDLC計画されてたけど前社長追放と同時に中止や フランクリンの人がインスタで撮影風景とか載せてたけどそういうのも全部パー 最良の豚皮が穫れたんだけど、これって何のアイテム素材なのかな? ピアソンに提出すると素材じゃなくて蓄えになるみたいなので、相手は罠師か盗品商だろうけど
>>378 うわあ、もったいねえー! DLC、トレバーが軍に居るときとかやって欲しかった (もちろん最後はクビ) 撮影風景もめっちゃ見たいし 社長バカかよー パッチ来てから町中だと馬上で両手武器装備してすぐ降りても馬に置いてっちゃうようになってるね そんなに町中で武装させたくないんかい
馬に武器置いてく仕様はマジで不満だわ ミッション始まってさあぶっ放すぞ〜って時にねぇじゃん!ってパターン結構あったわ 一回手に持ったら自分から変更するまでそのまま固定してほしいわ
伝説の熊の所って、心情を考えたらホゼアと一緒に帰るべきだったのかね なんでホゼアが怪我してるのかわからないが、とりあえず敵討ちのつもりで残ったんだけどどうするべきなんだろ その後しつこく追ってたら成す術もなく伝説の熊に殺されてワロタ
オンライン合わねえ どうやって楽しんだらいいかわからん βだし引継ぎないかもしれないし色々成長させようにもやる気でないしなぁ
短髪のアーサーってコリン・ファレルに見えるときあるわ アルマジロ近郊にもっとイベントがほしいな。というか、あの界隈がもったいない。
オンライン楽しいけどオフに比べると物凄く無機質に感じる 出来る事はそんなに変わらないんだけどオフに比べると何もかもが空っぽ
オンというより他のゲームと比べてもオフの環境系はみたことないレベルなのよね これやりこんだ後に他のゲームやってても作り込みの違いを感じて現実に引き戻される しばらくこの作り込みに引っ張られないよう意識して他ゲーいかないと損するタイプのゲーム
アーサーと未亡人との恋がすぐ終わって残念だった、エピローグの中で後日談欲しかった
カメラ感度だけはマジでなんとかしてくれねぇかな。エイムもノロノロだしキツい
>>400 高所から落ちて落下死した瞬間も、カメラが付いていくのが遅すぎて、 落下死する時の悲鳴だけが聞こえる状態で、 やっとカメラが付いてきたら、ゲームオーバーの文字が浮かび、 画面が暗転する最中、即死したリンクの姿が一瞬だけ見える感じで…。 Switchの性能をいっぱい使って大きく処理落ちしている状態で高い所から飛び降りるとこうなる。 >>260 ストーリー的に時間が進むとおかしいからほとんど進まない また死ぬと9時に戻されるが死なずにいると本の少しずつ進むよ >>270 それはゲームのせいではなくやってるプレイヤーがおかしくなったからだろ 俺のアーサーがさっきマイカに撃ち殺されて逝った(ノД`) マイカ蜂の巣にしてやる
一通りやることやっちゃうと道や街でランダムイベントほとんど発生しなくなってちと寂しいな 前作は嫌って言うほど決闘ふっかけられたり馬泥棒捕まえて〜とか言われたもんだが あと夜警のバイトしたいです
ぽまいら、とりあえず俺の華麗なプレイでも見てくれ VIDEO >>406 死に方は名誉ゲージで変わる 罠師って被り物は凄まじく雑だけどあの顔で裁縫とかしちゃうから凄いと思うわ
>>396 DLCで補完してくれるよきっときっときっと オンラインで補完するんじゃないかなあ 現状でストーリー展開してるしシングルのキャラとかもいるし
オンラインのキャンプで走り回った後にオフに戻るとハゲそうになる
>>404 それもあると思うけど キルレとかお金の概念があったり、 車とかヘリみたいな自分の所有物があるってのも原因だと思う 殺すことに「殺す」以外の意味が生まれるから >>409 ストロベリーのほうはともかく ヴァンホーンの北西のやつは ホームレスとかわらん小汚いおっさんだもんな 今作のライフゲージは小さく、ダメージを食らった時に把握しづらい。 リンクでは、左上にあるハートの器の数がライフゲージだから、 ハートが何個削られたかで、ダメージを食らったことを直感的に把握できるが…。
オンの良いとこ他のプレイヤーと一緒に遊べるぐらいで コンテンツ自体は圧倒的にオフの方が充実してるんだよなぁ ランク制限きついし GTAの場合はオンが家買えたりして差別化とかあったのにさぁ コンテンツはまだβだから色々分らんけどさ
11月中と告知して全員にオープンされたのが11/30の22:30という酷さだから ギリギリなんとか器だけ形にしたってとこでしょ 料理が乗せられるのはこれからこれから
スーザンって他の女性陣から見たらうるさいババアぐらいの立ち位置なのかなと思ってたがティリーが「毒盛りたい」とか言い出してわろた所詮ギャングだから ムカつく から 殺したい までの距離が非常に短いんだろうか
結局群れられない奴は刈られ続けるだけのヒャッハーオンラインなのね
本編クリアしたわ ダッチが狂っていくのを見るストーリーだなって思ったけど 44kドルのヘソクリあれば最初からタヒチでもどこでも行けたんじゃねって思う 最初から金あったけどギャング利用してギリギリまで稼いだら ギャング全員始末してマイカとトンズラする予定だったんかな?
>>420 ティリーが拐われたときスーザンはめちゃくちゃ心配してたけどな 親の心子知らずとはよく言ったもんだ スーザンは規律に厳しいからな 若いやつらからしたらうざいおばはんなんだろね
スーザンは最後あの状況でアーサー側についてくれたから好き もしホゼアがいたらどうしただろうな
東の伝説バッグようやく作れた! これで勝手気ままにアーサーで旅できる 街中で△タックル誤爆したけど、殴ってくるのを避けつつ、最低限の攻撃しかしないなら退去命令で許してもらえるのね 酒場での喧嘩は普通に捕まったから、判定が結構あるかも?
なんか馬が食べさせてもすぐライフ回復しなかったりステ開く度体重の評価が変わる
酔っぱらって色々ぶちまけてるモリーに野郎共がフリーズするなか、冷静にぶち殺すスーザンさんマジ女傑
おじさんからの依頼の品あげたら服とか色々貰えた!その服買ったお金はどこから出したんですかね
>>391 どちらかといえばベニチオ・デル・トロだと思うわ >>418 β始める前にしっかり11月末頃にβ開始するって発言したぞ まだチャプター2なんだが ポーカー面白すぎてずっとやってるよ おかげで全然ストーリー進んでない
馬ガチャはちょっと移動するだけで馬リセットされるの周知されてないのか
バレンタインのフィンガーフィレットの相手やっと出て来た ps4再起動繰り返して出てきたわ
モリー逝った時スーザンが裏切りの掟みたいなこと言ってて 最後はダッチ本人がメンバー裏切りまくってるんだけどハビアとビルは これ見てなんも思わなかったんかね
ショーンがローズで頭ブチ抜かれて死んだ後、 キャンプでカレンの酒量が増えてく演出があるんだよね それで酔った勢いでモリーに突っかかったりして荒れ始めて 最終的にティリーの手紙でカレンが酒浸りで死んだらしいことがわかるっていう カレン好きだったからあの結末はすごく悲しかった
お酒を飲みすぎて、二日酔いになり、ゲロゲロのカウボーイとか…。 リンク 「猫娘さん、今、見てはいけない微妙な物を見てしまったようだ…。」 マッチョなカウボーイが嘔吐している様子を目の当たりにしてしまうリンクであった。
>>433 北の牛がいるあたりまで離れるとリセットされるよな しまったな 終盤を前になんとなくスキンヘッドにしたら イベントシーンが笑えるようになってしまったわ 増毛剤使ったら何日くらいで長髪に戻るんやろ
やっとクリアしたわ 狩りほんま セイディのDLC臭うな
金稼ぎがほんとに辛いぶんロールプレイングしたい人にはほんとに狩人生活とかできるんじゃないか
セーブデータって結核前と結核後とジョンの三本でいいかな?
エルクかなんか知らんけど角獣同士の競り合いの場面初めて見た こんなのまで実装されてんのね すげーわ
>>445 ホースシュー高台のデータも残してあるわ もう実時間1時間ローズの酒場でナマズフライ5回食べては18時間寝るを繰り返してるけどなかなかデブにならないわ この方法であってるか知ってる人いない?
>>448 18時間もいるのかな まぁそのうち太るよ 馬降りるのLを直前に入れれば左右どちらにも降りられるって知ってた? クリア後に気付いたわ
>>448 3食鹿肉食べて寝てれば太るぞ 特に意識しなかったが+5%まで増えた >>424 チャプター2で本ばかり読んでるメアリーベスにモリーが 「あたしゃ昔裏切り者の女を撃ってやった事あるんだよ!」 て伏線はってるの二周目で気づいたわ >>452 いいなぁ、それ見たことないな モリーがお花畑な話しして他の女どもに失せろって言われてるのしか見たことない >>453 テントで寝そべって本読んでるメアリーに言ってたよ 本ばっか読まないで仕事しろって カレンなんでチャプター2から酒飲むようになったんだ みんな頑張ってるじゃないかー
トマホーク.80フィートが全然できない 76までいってそれより距離とると全然届かず落ちてくんだけど、どうしたらいいの…
>>455 カレン、チャプター2の頃は鉄砲持ってキャンプの見張りしてたりするんだな ストロベリーのちょい北東にある材木くれた現場がいつのまにか廃墟と化してるんだけど これって定期的に面倒みるイベントあったのかな? 狼が怖くて作業できない〜とかいうトラブル対処してからしばらく行ってなかったけど
>>458 ホーミングトマホーク 俺は普通のトマホークでスワンソン新婦が列車に轢かれかけた線路から下を通るやつに投げた >>446 動物の描写の拘り凄いよね オレが一番ビックリしたのは、カモ・ペキンアヒルの水面からの飛び方とアビ・オオハムの水面からの飛び方が違ってた事 カモなんかはその場から空へ羽ばたくけど、アビなどは水面を助走してから飛び立つのよ コレを完璧に再現してた!! やっとこさっとこ東の伝説作ったけど ちょっとしたチートみたいなもんですね チャレンジとか宝探しとかやってくかなあ
ホーミングトマホークやたらつよくねえか? ありえん軌道で敵に向かうし割と遠くまで飛ぶんだが
どうしようかな アーサーさんちょっと可哀想だけどチャプター5まで進めようかな
>>460 所定の木材を伐採したんで撤収したんだと思うが これ殴りあいになったあと距離取りたいときどうしたらいいの? ちょっと走って間をとるとか全然できなくて
ビーフシチュー クラッカー 謎の臓物が詰まった缶詰 コーヒー これで君もアーサー
ホーミングトマホークのレシピほしくてつぶれた山小屋きたけど入り方わからん 金庫どこにあるんだ 買わずに探したいのに( ;∀;) >>461 ありがとう 野菜・果物系の缶詰とお菓子はダメ? 噛みタバコのあとにちょっと傷ついたデッドアイ基本ゲージのケアにキャンディをペチャコロするのがウチのアーサーさんなのですが
チンパンジー系Youtuberの動画貼ってるやつは何がしたいの
頭のいいアーサーは煙草噛んでからタイムの大型肉食って噛み煙草無双する
噛みタバコ使うなら基本デッドアイなくてもなんの問題もなくね
>>478 なんかこのスレの過去にデッドアイ基本ゲージが傷つくと狙いがブレるとかどうとか書いてあったからさぁ まぁ自分の勘違いかも知れないんだけどね まぁ狩にしろギャング潰しにしろ列車強盗にしろ、一仕事の後はお菓子がうめぇw >>478 基本デッドアイ減ってくるとふらつくからね ふらつく原因知らなかったわ、ノーリスクじゃなかったんだな
狩りが面白すぎるんだけどRDRのような狩りに特化したゲームってないよね?
>>479 もしかして弓でヘショすれば出ると思ってませんか? ぼくもチュートで勘違いしてずっと弓で狙ってました いちいち言わなくて良いって言われそうだけど、オフは面白いけど、オンはちょっとね…… まだベータ版だけど、広大なマップと自由に設営できないキャンプの相乗効果に苦痛を感じるようになった。 楽しみに待ってた結果がこれでは……オンにはもう行かないかな。
デットアイしてるときにたまにふらふら揺れてるのは基本が減ってたからなのか 知らんかったわ
このゲームやって学んだこと ひとけのないところを一人で歩かない
あぁ!最良エルクの毛皮がロストした なんでこういう時に限って狼の群れが襲ってくるんだよ…
Twitter見てたらアーサーに息子がいたって見たんだけどそんなんあったっけ?
>>495 雨の到来との散歩中の会話と、大佐を逃した後のシスターとの会話で出てきたな 警察署で電気椅子の交渉終わって教授のところに戻ろうとした時にコントローラー落としそうになって、 慌てて拾ったところ、ボタン押しちゃって、いきなり発砲。即指名手配からの蜂の巣。
>>496 メインクエしかやんなかったからシスターとか全然知らなかった…… 鷲の飛翔助けに行くとこで止めてるセーブデータあるからやり直してみようかな、サンクス >>497 人ごみのなかで馬に乗ろうと△押すと近くの人にタックル! 皆わらわらと目撃者として報告に行ってしまう… ボタン割り当ておかしいやろ… >>500 アメリカのプレイヤーもスペイン語なんて聞き取れないわけで 日本人だけスペイン語が理解できるのも変だろ? 馬の方にスティック入力しながら△押すといい △だけおすとタックルかます率上がる
>>492 このゲームをやってわかったこと 互いが疑心暗鬼で生きる低信用社会は苦痛に満ちており、不毛で進歩を生まない環境だということ。 >>502 (アーサー分かってないのにドイツ語字幕付いてるんだよなぁ) 時々列車強盗してる奴らいるんだからアーサーさんが乗ってる時にでてきて返り討ちしてみたい
>>500 シエリト・リンド (Cielito Lindo)はメキシコを象徴する曲だが 【多くのメキシコ人はコーラスの部分と最初の2小節ないし4小節分しか歌詞を覚えていない】 ってWikipediaに書かれててワロタ アイヤイヤヤーイって言っときゃ大丈夫だから歌詞など不要! オンラインでショーンから仕事貰えるけど時系列が分からん
>>505 必死に看病してくれるドイツ人の奥さんに惚れちゃうよね言葉わかんなくても >>484 The hunter : call of the wildってゲーム面白かったよ。自分はpcでやってたけどps4にもあるみたい。 >>492 オンラインの場合は逆に人に近づかないことだな 地味にパッチで鬣を長髪にすると一部の馬で禿げる症状が修正されてるな
ストロベリーの北西辺りで付いて来るなって言って馬で去っていくおっさんがいたけどあいつは何なんだ。 どれだけ追っかけ回しても延々逃げ続けるんだが。
すまぬがver1.02に戻す方法ってない? 更新されてからまだ一度もプレイはしてないんだが…
ギャングのキャンプを見かけたら よーしパパちょっと皆殺しにするぞー っておもって近づいたら突然ハビアがやってきて キャンプに一緒に帰るか?って聞いてきたから nononoって断ったら一緒にギャングを皆殺しにするのを手伝ってくれたけど こんな展開もあったんだな
シマセゲラとか何処におんねん!双眼鏡ずっと見てるから気分悪くなってきたわ
しばらくオンはやる価値ねえな まだまだ時間かかりそう
アルマジロって保安官いたよな?なんかベテランのやつ いつ行ってもいないし犯罪しても法執行官来ないんだが
Twitterから消えるどころかそのままキラキラアカウントになり、さらにはキラキラママになろうとしてるから痛い
>>523 デルボロス一味の奴が囚人を逃がすために襲撃してきて、保安官を助けると 俺は保安官をやめるぞー(意訳)って事で何処かに消えるよ。 レスありがとう そんなイベントがあったのか...無視して通り過ぎちゃったのかな
なんかトレーラーで左手にリピーター、右手にリボルバー持ってて リボルバー使った後にシームレスにリピーター使用してた記憶あるんだけど、ゲームではリング出して武器変更する方法しかないよね?あれどうやるんだろう
最低1年はベータオンライン 2年後にようやくコンテンツが出揃うよ ロックスターはのんびりさん
>>433 それだと乱数が固定されるのかレアな馬がセーブ終了より出づらい感じ >>529 現在はメーカーが何年も開発してやっと作ったゲームでもユーザーが効率を求めまくって1ヶ月もしない内に次のコンテンツを要求するのが日常茶飯事な光景になってるから需要と供給のバランスがおかしくなったるわな これだけの年数費やしててこのオンラインの有様なのはそういう次元で済ませられる話ではないと思う
>>532 オフのおまけのオンになに期待してたのかな? オンのコンテンツは少しずつこれから増やして行くなんて前例から見ても明らかだしβでフルゲーム供給するのはfallout76くらいだぞ オフのdlcをだな ギャビンを探す旅とか突然みんなゾンビになってしまったとか ブラックウォーター以前のダッチ達とか 色々あるだろ? オンラインのモブキャラとかどうでもいいんだよね あっちのストーリーまじで頭に入ってこなかったわ みんなスキップしてるし
RDR1で、奥さんにプレゼント贈りたいという人のおつかいをしたけど、家に招かれたら奥さん死体だった、みたいなミッションなかったっけ。 あの家ってRDR2でもあるのかな
>>533 コンテンツ不足じゃなくてコンテンツ制限激しすぎるのが残念だって話 オフで出来たことの大半がオンでは出来ないしやれるようになる予定もない >>537 エメラルド駅でやってる? 60点先取だから多少負けても最終的に勝てば良いし途中退席すれば連勝途切れないからギャンブラーの中でも簡単な部類のチャレンジだぞ まぁゾンビはどっちでもいい 全作やってないから面白いのかどうかも知らんし
>>540 ゼロに戻ってるんじゃなくて初めからゼロなんだろ 複数試合行われてどちらかが60点に到達した時点で始めて勝敗がつく >>291 >>293 場所によるものなのねありがとう にしても昼夜かかわらずずーっと豪雨だよ… >>299 が言ってるミッション関係あるかと思って調べたけどchp3だから無関係っぽいし (L2) □ ギャビン! ○ ギャビーン! × ギャブ! △ ギャビン・・・ ギャビンの友人チャレンジ 1 徒歩のみでギャビンを探せ0/1
チンピラみたいな4、5人に馬で追われるランダムイベみたいなのキツいな。こっちはようやく馬乗り始めた素人だよ
>>543 60点取って勝ってるよ、左上に1/3て出てるの見てるし。 で負けそうになって途中退席したら振り出しに戻る。 怪しい奴、通行を邪魔する奴は片っ端から射殺すればいい
山ん中でぎゃびーんとか聞こえた時は笑ったわ スキナー返り討ちにしてんのか?w
>>546 最後までいってもそのランイベが一番きついぞ 全力で逃げて各個撃破だ! >>547 一勝カウントされた時点で一度退席して仕切り直してから二戦目に挑んでみるとか? それか有利な仕様だったからこの前のアプデで消されたか >>554 唸り声聞こえたり、馬がおかしくなったらすぐにイーグルアイ 赤点出ているならデッドアイ 慣れるとクーガーざっこ ヘラジカの方が圧倒的に手ごわい 伝説のヘラジカの先で熊さん追いかけてるときにクーガーの鳴き声がしたときは生きた心地がしなかったわ
島流しから戻ってきて 馬乗ったらBGM加山雄三流れてるw
クーガーより伝説のヒョウが手強すぎる いるとわかってるのに3回もやられたわ
庭師はしょっちゅうクーガーに殺されてるな すぐ復活するけどw
>>530 そうなんか… どうりでテネシーウォーカーばっかでるわけやな PS4の唸り声大きくてクーガーの音聞こえないのよね 馬頼みか
7.1chのヘッドホンしてたら唸り声聞こえて、初めてクーガー狩れたわ ヘッドホンおすすめ
二周目にしてようやく馬の鞍の両方に狩りで仕留めた鳥を二羽同時にぶら下げられるのを知ったわ
>>563 ヘッドフォンしようぜ どっちから唸り声きこえるかわかるので対処しやすくなるよ >>544 それ例のマッドサイエンティストのイベント絡みで強制的になってるだけ イベント終わらせたら通常に戻る ヒョウ/パンサーに襲われて焦ってボタン押したら振り払えたわクーガでも同じこと出来るかもしれない
>>564 それやって熊小屋行ったらマジでビビった 俺が一番ビビッたのはクーガーいねえなーもう帰るかーて時に首もとに食らいついてきたときかな 心像止まるわ ゲームでよかったわ
動物図鑑うめてるんだが、牧場系の ヘルフォード種の雄牛、ジャワ種の雄鶏、カタフーラレパードドッグ ロバ(ラバは確認済み)が見つかりません;; あと野生では、ナンベイヒメウとシンリンオウカミも遭遇してません・・・ 知ってるエロイ人おしえて;;
伝説のワニでかすぎwとか悠長に観察してたら気付かれて食われた むっちゃ速いし固いし今までで一番の恐怖を感じたわ ああいうモブ強敵もっと出てきてほしい
ゴーストタウンっていうの見つけたんだけどあそこってエメラルド牧場近くの廃屋のUFOみたいに何かあんの?
>>573 ロバはセミオートSGが地下にある変なババアの今で飼われてるよ そこにニワトリも数匹いたから雄鶏もいるかも >>573 記憶違いでなければ、シンリンオオカミはさっき3匹あったわ エメ牧場から北北東に線路沿いの道を移動してたときだったきがする 結構北上したかもしれん 湖あたりまでいって戻るを色んな時間帯でやってみるとか 今雨の到来と話してたけど アーサーの子供の名前、アイザックって言うんだな。
>>577 ワトソンの山小屋ですよね お婆さんはお亡くなりになり、家畜の飼っていた形跡はあるのですが何もいませんでした。 時限式でいなくなるのかもですね>< >>578 おお、試しにいってみます! みなさん情報ありがとうございます! チャプ3で走り書きの地図拾っても宝が出現しなかったが再起動したら地図もなくなって盗品屋にもなかった まあみんな気を付けて特にチャプ3の元気なアーサーで遊び続ける気の人はな
コスチュームの「ガンマン」みたいに、ネッカチーフを開いた襟の中に入れるのって他の服だと出来ないのかな? 誰かやり方知らない?
>>580 ローズ付近の小さな集落で繋がれてクルクル回ってるのもロバじゃなかったっけ? >>582 ワードローブ画面で△押せなかったっけ? 違ったらごめん >>580 罠師のちょうど真西のyの字あたりでシンリンでた ちょい北にいくとハイイロになってた 時間帯はAM5時前後にシンリンハイイロの連続でw 図鑑のギャングでルモワンレイダースのギャングキャンプだけ2/3のまま埋まらない ギャングキャンプって焚き火の煙が上がってるあれのことだよね
アーサーに似合いそうな裾の長いコート教えて 結局最後まで最初から使えるコスチューム以外に手を出さなかった バレンタインで使った黒のダスターコートは好き
>>583 カリガホールにラバがいるのは確認できているのですが、 くるくる回っている集落がまだ分かってません。。すみませんです。 >>585 今向かってます。ありがとうございます! チャプター3のキャンプに愛用の白アラブから野良馬に乗り換えたんだけど。 チャプター4のシェイディベルに来て暫く経ってから白アラブが居ない事に気が付いた。 ひょっとしたらチャプター4になってから乗り換えたかも知れないけど。 これってまた野生のアラブ捕まるか買うかしないとダメですか? 鞍を外してしまってるので口笛でも寄ってこないです。
>>559 3個目だかの動物の死骸近くまで行って 居るんだろ?分ってるぞ!( `;ω;´) な感じだった 1回目は、もう成すすべなく噛みつかれた バレンタインの土人ども豚殺されたぐらいで大騒ぎしやがって
>>587 ショットガンコートの赤/黒を愛用してた 弓で5匹とかチャレンジで必要になった時に限って急に引きこもるクーガーさん嫌い ていうかアンズ北からインディアン方面への道ってなんで朝晩関係なく不穏なBGM鳴るの 俺が気付いてないだけでヤバい連中の縄張りなのか?
アーサー死んだ後の脱力感半端ないな ジョンでストーリー進める気がしない ジョン死んだ後ジャック操作した時と同じ感覚だわ
>>585 見事に罠師西側のY字でシンリンオオカミの調査・追跡皮はぎに成功しました。 ありがとうです^^ if独立モード、if牧場ルート、if保安官キャリアまだかいよぉ
アーサー、チャールズ、セイディ、ジョン で独立しよ
チャプター3までは改良矢とか消えること無かったけどチャプター4から消えまくる このバグはいつ直るんだ
>>448 長時間寝るってことはその間何も食べてないってことだから痩せるに決まってるだろ食べて短時間ねて食べて短時間寝てを繰り返せ 細かく食べて続けるウェイトゲインの基本 これ罠氏に色々作ってもらうのはその時にそれぞれの素材所持してないといけないの? バッグの容量足りる気がしないんたけど。
オフに戻るとアーサーのイケメンぶりと体格の良さに驚く
ニシヘラジカどこですか!! 生息マップ見てもいないんですが!!
ジョンで牧場の動物盗まれたのを取り返しに向かった先で敵リーダーにショットガン向けるところ1のパッケージみたいで震えた
オンでクリントイーストウッド作りたかったけど まあ無理だね
>>609 あそこかっこいいよな メダル関係なくリプレイしたわ >>609 これだろ? うおっ!って思ってとっさに撮ったわ >>608 伝説のヘラジカの所でセーブロードを繰り返してたら出たよ ただしエルクが多くてなかなか出ないから根気いるかも >>614 おおありがとう あと6種類だけだから頑張る シャーロットのミッション進めてなかったせいでジョンで訪ねたら家で死んでたわ…
・パッシブモードがないせいで初心者は高ランクに成すすべなく狩られる。 ・高ランクPK厨は強武器(ショットガン)でランク一桁なら余裕で1ショットキルできるが低ランクは初期装備しか無い為、高ランク相手だと最低でも数発撃ちこまないと勝てないから無理ゲーハッキリ言って初心者お断りの超糞ゲーだから今からオンラインやるやつは覚悟しておけ
>>615 いえいえどういたしまして こっちもあと3種なのでお互いがんばりましょう! つか牧場や犬もセーブロードでガチャになるのを知らなかったよ・・・ ダッチのinsist?のマジギレ感ホント好きだわアーサーですらあれはビビってた位だし
プードルとハスキーどこにいるんだー? サンドニの屋敷をちょろっと覗いてみたけど犬すら見かけない
ハスキーは固定湧きだよ ウェストエリザベスあたりだった気がする
安価ミスってるね プードルはローズ、ハスキーはジョンの家左下にいる
>>622 プードルはローズ南の屋敷で座ってる ハスキーはビーチャーズホープ南西の家にいる 今作武装解除シーンほとんど無いからデッドアイは自動マーキング固定で良かったかもな 任意マーキングが生きた個所あったか?
バレンタインの酒場で管巻いてたおじさんのすごく可愛いアライグマ帽子を奪い取ってかぶったまま過ごすこと数日、バラバラ殺人の変態さんをとっつかまえて警察に突き出してお小遣いもらえてホクホクしてたら酒場のほうから赤丸が1個カッカしながら近づいてきた 「なんだ?」と思って目を凝らしたら、激おこ状態のアライグマ帽子とられたおじさんだった この帽子は絶対返さねえ!って思って1発撃ったら大騒ぎになって警察に追いかけ回されて、このゲーム始めてから一番真剣に逃げた オンラインの帽子、すぐに無くなるのどうにかなりませんかねぇ
オンラインの内容や質問はオンラインスレでやろうな?
俺のところのアライグマおじさん三度も甦って酒場で飲んでるわ 成仏しろや 帽子は渡さんぞ
アライグマおじさん何度殴り殺しても数日後には悪酔いしてるよ なにもんだよあの人
アライグマおじさんはバグかわからなかったが何度殴っても倒れなかった時は歴戦の猛者の風格だった
アライグマおじさん、名前長いからアライさんと呼ぼう
オンだと武器しまわないのにオフだとすぐしまうのは何なんだよ 出来るなら直せよ
>>630 なんでオンラインスレ分離したの?プラスに加入できなくて嫉妬したの? >>628 酒場で喧嘩してる時は誰も通報しねえクセにな あとキレやすい牧場主にキャンプしてる喧嘩っ早い奴等と 馬で擦れ違いざまに毒づいてくるくせに敵対すると逃げるモブ こいつらのせいで幾ら懸賞金払ったか アンズバーグの奴ら皆殺しにしてやったのも一度や二度じゃないからな レオポルンがアーサーに取り立てさせたのが結核の原因なおかな? だとしたら、アイツも狙うべきだ!
チャールズは最初から最後まで頼りになる仲間だったなぁ…
伝説でもない普通の鹿の最良の毛皮で作るアイテムとかって、作る時までバッグに持ってないとダメなの? 邪魔だからあらかじめ罠師とかに売っちゃダメ?
>>595 自分もアーサーロスでエピローグ終わってしばらくは帽子服ガンベルト諸々アーサーの遺品をジョンに着せてたわ >>627 任意ないと華麗にHSしていけないじゃん 調べてみたら結核って感染から数十年後に発病する場合もあるらしいから取り立てが原因かどうかはわからんね
>>642 罠師やピアソンに売ればちゃんとストックしてくれる >>648 影が薄かったから良く覚えてないけど2では最後まで生き残ってたよね? ホローポイントの時点では生きてたのは覚えてる >>645 自動マーキングでもちゃんと頭にマーカー付くよ だから敵が並んでるときとか横一直線に頭狙ったらいちいちR1押す手間も省ける アライグマおじさん、みんなかなり好きみたいで良かったw >>631 あの帽子には人を狂わす何かがある >>488 遅レスだけど駄目です しっかり図鑑見て何が最良の武器かチェックしたほうがいいですね >>651 装弾数少なかった全員マーキングしきれ無いじゃん。 てか、自分の好きなデッドアイモードで使えるようにして欲しいな。 アーサーの最後らへんだけど、ダッチはアーサーに対しても敵対したの? マイカに対しては声もかけずに背を向けたが・・・ スーザンを殺したところも、ダッチは見てたよな?
豚の皮ってどうやって入手してる?牛や羊は見つからず行けるけど豚って難しくない?
家畜は柵開けたら進んで外に出ていくから誰にも見えないところまで追い込んでから〆てる
>>658 銃取ろうとする手を踏みつけてたし最初は自分に歯向かった裏切り者としてアーサー殺そうと思ってたんじゃね? ぼろぼろのアーサーと「あんたに全てを捧げてきた」の言葉で思い止まったと解釈した マイカに対してダッチがどう思ってたのかはあの辺もエピローグでもなんかよくわからなかったわ 救いの手のトロフィー解除したいんだけど、進行状況のストーリーのところ見てもクリアしたミッションなのに載ってるやつと載ってないやつあるんけどこういうもんなの?
ジャックはアーサーがジョン一家助けたの小さかったけど覚えてるんだな
チャプ6やっててつれーわ あんだけダラダラやってたのにさっさと終わらせたくなるな サブクエもつれー 途中キャンプ時強壮剤とか作れなくなるバグがあったが 2・3章くらいの正常に作れるデータを一度読み込んだらいけたわ 釣りんときと同じだな
結核自体発症する確率が低いみたいだし船の難破で体力奪われて免疫低下して発症しちゃったのかなと勝手に解釈してるわ
移動してたら囚人が鎖撃ち抜いてくれと言って来て助けたんだけどさ、その囚人がローズの南に大金がある家があるって教えてくれたのよ それでその場所探して忍び込んだら人いてなんか抵抗して来たので撃ち抜いたんだけどネイトって名前付きだった これ殺しちゃマズイ奴かな?やり直した方がいい?ちなみまだチャプター3
>>586 俺もルモワンとコルム一味が埋まらないんだ… >>663 名誉ミッションが必ずしもリプレイ可能とは限らないよ 多分乗ってないのは高利貸しかな ヘッドショットしたときのリアクションがまだ現実味ないよねえ リアルならもっとこうなるべきなんだよな >>672 あ、クリアしたミッションが載ってるんじゃなくてリプレイが出来るミッションてことね そうそう高利貸しありがとう アプデのおかげか以前はチャプター3で行方不明だったセイディが拠点うろつくようになりましたね セリフも用意されてますしやっぱバグだったのね
>>671 ありがとう、無視して進めます 結局大金は見つからずショットガンだけあった、あの囚人嘘ついて許さん エピローグでブラックウォーターに来たところだけどさ アーサーでお腹いっぱいになったところに無駄に広い旧マップで息切れ エピローグ必要だったか?
アーサーさんコート着せずにシャツを半袖まくりにするのが一番似合ってる説
>>680 アーサーと面識あるNPCと会って 故人を偲ぶジョン編 エピローグ終わったからアーサーの墓参り行って墓の前でタバコ吸ったり写真とったりアーサーが使ってたリボルバー磨いたりしてたら墓に近づきすぎたのか知らないけどアーサーの墓が壊れてた このゲームやってて一番悲しかった
ドミノで牌を引かずに勝利ってチャレンジ、完全に運じゃんね
この前ポーカーで6の4カードで10ドルも買ってしまった みんないきなり賭けまくるんだもん カードも配られてないのに一体どんな自信が
>>628 ポーカーに寄ったら初遭遇したけど敵対するまもなく寝ちゃったわ サンドニで警官に追われてる奴を先に捕まえたら警官が固まってしもーた
囚人助けたらローズの南西線路沿いにある給水塔に隠した金をやるって言われたんだが、なにもない 殺せばよかったわ
教えてください。 調達依頼されたものってどうやって依頼主に渡すの?
何気なく道端の民家に都合3度ロードして入ったら毎回状況違うんだがこれ他の家でもよくある事なの?
チャプター5入ったらキャンプ無くなるみたいだけど皮集めしてないからバッグの拡張1つも出来てないんだけど進めたらこの先厳しい? もう少しでチャプター4終わりそうで止めて素材集めするか迷ってるとこなんだけど
誰か助けて… シャープシューターの8がクリアできない… 武器狙ってもなかなか落ちないし リロード禁止だからデッドアイ使うと勝手にリロードされて失敗扱いになるし 他のチャレンジと違って抜け道がないから手詰まり状態だ…
>>673 え、こんなギャグ漫画表現になるかよリアルだと >>624-626 プードル見つかりました!屋敷の外側からじゃ確認できませんでしたが階段上ったら足元にいました いまチャプター3なのでハスキーは無理そうですね >>700 とてつもない作り込みだな…。 動物もハントしたあと放置したら数日後その場所で腐ってるし、 剥いだ後直ぐにカラスとか小動物寄ってくるし、ディテールの作り込みに執念を感じる。 >>702 確かfort mercerで見張りの銃底狙う動画あったはず ググレばすぐ出る。あれで簡単にいけるよ >>699 アイテムもっていれば△コマンドだかが追加されたはず タカだかワシだかがえらい低空で飛んでんなあと思ったら そのままウサギ掴んで飛び去ってったわ
>>704 馬ガチャってもうできないんだよね 馬術師10で残りはマスタングとハンガリアンハーフだけだから 奇跡の増強剤買いまくってオースティンまで行ってくる >>695 ローズから南にあるBLBER BLADE(南北戦争跡地)で走り回ってる そこでよく自分は狩ってたよ >>695 ストロベリー南東の罠師いるところの岩場にいるよん >>711 マスタングとハンガリアンハーフはオースティン行かなくても出るぞ ビューエル飽きてきたからローズグレーアラブ買ってみたけど外で乗るとめっちゃ綺麗やんけ アラブって小さいから敬遠してたけどこの子かなり気に入った
>>708 すまん、ちょっとわからなかった。アイテム画面でキャラの前まで行って三角ボタン? オンラインのストーリーミッションでギャング供を拉致して線路に寝かせるやつあるじゃん。 それで誰も死なずに順調に行けてたんだけどさ、ひとりが自分の馬事故らせて死なせちゃったんだよね。 そしたらそいつどんな行動に出たと思う? 俺がギャングを縄で縛ってる隙に俺の馬にそいつが捕まえたギャング乗せてそのままパクって走り去ったわけよwwwwwwwww おかけで俺はギャング担いだまま5分間歩かされたわ!
アメリカンペイントをアーサーで捕まえたいのにいくらやっても出てこない…場所教えてくれ折れる
>>718 アンバリーノ バッカス駅北東にあるmisterous hill homeのあたりにいたはず ウチの馬は捕まえてそこで放置してあったわw ワニ狩ってたら緑色のイナゴみたいなのがバサバサってなったからリピーター乱射したら 絶滅危惧種だったわ ミッションが狩れっていうから絶滅させちゃうぞ
>>722 カロラナインコかな どこで出たか覚えてる? 狩りゲー教えてくれたガンマンたちありがとう プレイしてみるわ
今クリアした。 結局ブラックウォーターで何が起きて逃亡が始まったのか、ダッチはなぜ最後助けてくれたのかが謎のままだった
>>725 そう!インコだった チャプター4でサンドニ近くのキャンプだった場所の近くだよ!ピアソンとワニの卵取りに行く場所 木こりの親方を助けて数日後にまた行ったら 一面更地になってた、どこへ行ったんだ…
>>728 それレアやで! ピアソンと卵取りに行ったことないけど行ってみるねありがとう ラストバトルでダッチがマイカ撃ち殺した雪山の小屋にあった金塊札束はブラックウォーターで強盗したお宝を その後ダッチとマイカが密かに回収して隠しもってたという事だよね!?
>>707 教えてくれてありがとう でも、まだアーサー編だからフォートマーサには行けないんだ… >>702 基本的にライフル持ってる奴がやりやすい 石油会社の見張りとかある程度近づけて外向いて動かないから近くの岩まで行って落ち着いて狙えば良い 銃を狙うのでギリギリ赤くならないポイントを狙う 撃ったら反撃されるので範囲外まで逃げて繰り返す 所々親切じゃねえなこのゲーム 誤発や意味わからない硬直と連射、喋りかけてきた相手無視して別な奴に挨拶とかなにかしら間違いを誘発するんだよなぁ しかも馬降りる時に一々装備確認しなきゃいけないとかめんどくせーんだよ
>>735 成人向けなんでw 焦ってボタン押し間違えるとか、戦闘前の武器確認とか出来て当たり前 とりあえず落ち着いて操作することだ なんか気にしなきゃいけない事多過ぎて逆にウンザリしてきた・・・・ 体調管理に気を付けながら清潔さを気にし武器に磨きを掛けて痩せないように飯を食い寝て狩りをしながら機嫌を取るため貢いでクエもこなして・・・・ もう一度言う色々気にしなきゃいけなくてウンザリ
>>734 ありがとう! 早速試してみる あと、別件だけど 上でも出てたけど、伐採場で起きるイベントって倒れた木から作業員を助けるイベントと 建設中の家の為に木材購入するイベント以外は何があるのかな たまに行っても、もっと時間を置いてから来てくれ、って言われるだけなんだけど… 鉄道建設現場も、泥棒探しのイベント以外は見た事がない… >>738 売りたいまではいかないがGTA5みたいに少しプレイして放置を繰り返す事になりそうだ・・・・ まぁ気長にやるよ 飯なんて食わなくても全然問題ないぞ キャンプで寝れば全回復だし 体重減っても別に気になること起きないし 一応スタミナ減るとかあるけど全然気にならないし 銃なんてほぼみがかなくていいし 磨けとかでて磨けば十分 色々細かく決まってるけど雑でもプレイに支障ないぞ
キャンプとか店内で走れないのは早く改善してほしいけど なんで走れないんだろ
オンラインなんやが キャンプってフラスコみてーなとこで眠れなかったけ?
>>742 そうなのか、体重とかパーフェクトをキープするもんだと思ってたわ 会話や挨拶も積極的にしてたがほぼ放置で良いのかね シミュレーターみたいに考えるから息が苦しくなるのかな つうことはラフで良いのねサンクス >>715 見た目が可愛いし長距離をめちゃくちゃ飛ばしても平気だしすごく気に入ってるよ そりゃ不恰好だからだろ 俺はどのみち歩くけど気にしない人からしたら不満は出るだろうな
>>740 鉄道はそのイベントの次に立ち退きイベがあってそれをクリアすると拡張工事が進むよ オンラインクソ微妙なんだけど 面白かったストーリーからマジでやる事がない無味のゲームになってる
>>751 そもそもオンライン向きのゲームじゃない事はストーリーやってれば気付くはずだが? 罠師システム全撤廃、弓・釣具・双眼鏡はランクそこそこ上げないと入手無理というのは流石に予想してなかったわ
つい横槍入れたけどマジでオンラインでストーリーでやる事ほぼ奪い取ったのはやばいと思うんだわ
まあ岩タロオンラインは充実するまでかなーり のんびり地固めしてく感じだから しょっぱはなんもない草原がかなり続くよ
やっと達成率100%にできたと思ったら狩猟の依頼バグで完了されたことになってない もうトロコン諦めるわ・・・
>>754 面白かった要素全削除だし大量のギャンブルは遊べないしでなんだこれって感じ、高いうちに売ろうかなこれ 狩りなんてオンラインでやって何の楽しみがあるの? オフラインでいいじゃん。 そもそもオンラインで人が集まりすぎると動物とかのオブジェクトが減る一方なんだから
ストーリー終えて1のマップの方ひと通り回ったけどあんまりイベントとかサブミッションもなくスカスカだな せっかくマップを一新させてるんだし1のリメイクDLCでも作ってくれよ
>>759 オフ遊び尽くしてもうやらないってならそうすれば? >>760 虎マスタングはニューオースティンしか出ないと思うけど マスタングとハンガリアンハーフは死ぬ覚悟しなくても飼い慣らせる >>746 体格以外はビューエルの上位互換だしいいね 勇力に関しては外敵センサーが少し敏感になったと思えば逆に便利だわ >>763 トロコン興味ないし、見知らぬ人のサブミッションや隠し要素は大体見たから良いかなって >>761 ただオンライン、ミッション報酬ゲロマズすぎてな 狩猟で売る方が稼げるバランスなのが悪い ピューエルもらった次のミッションで馬が全員きえたわ アーサーも
ミッション関係なく武器も馬もロストするゲームだから問題無いな!
GTA でもそうだったけど リプレイメダルチャレンジで装備もろもろ全て 初期になるからやる気を削がれるのよね だから岩トロは取れたもんとったら止めてるな
>>761 普通に最良狩れるし「楽しさ」なんてオンとオフで変わらんだろ ダメだわ川越えてオースティンまで行くと 異次元スナイパーにぬっ殺される
体型が痩せ型で髪よりボリュームのある髭が最高に似合わないよね
ジョンの髪ってあんま気になってなかったわ ガリンガリン体型と変な生え方になる髭に意識吸われてた
>>767 振り落とされるほど取り乱すのは肉食獣が眼前に来たときぐらいかな 対人のはかなり頑張るので特に不自由はないよ 事後に興奮してても懐探ったり皮剥いだりでほっとけば勝手に落ち着くし、ゴボウのひとつもあげればもうご機嫌w バレンタインの銀行強盗した後ダウンズ牧場の未亡人からせしめた金、寄付しに行ってもメニューに出ないんだけど 強盗のお金と一緒に納めたの?ワンストップ特例なの?
ジョンは口髭と顎髭を残した剃り方をして、そのまま髪と髭伸ばしっぱにしてたらトランプの王様みたいになった
ジョンは刈り上げで少し長めにしてる ゴールデンカムイの尾形みたいでカッコいい
ジョンのジョンはさぞかし逞しくひげのはえた ジョン虎ボルタ
動物探しは英語でググれば簡単に見つけられるんだな・・
ジョンはデフォのままだな アーサーはオールバックに口髭だけ生やしてた 体格いいアーサーに良く似合ってたと思う
ジョンの日誌は挿絵が下手くそ過ぎて愛おしいな アーサーが上手過ぎたから落差がひどい
ジョンはポマード付けたらかっちり七三で初見は吹いた
過去編とは言えジョンやおじさんやダッチや1登場勢の新しい物語が遊べるってだけで1ファンには堪らんかったわ ジョンの声優とかRDR1収録の後に引退したのに2のために復帰してくれたらしいからな 家建ててジョンとおじさんとチャールズでワイワイしてるのが未来のこと知ってるとつらかった
シネマティックモードで馬走らせてたら前方に居た人に激突してアーサーおじさん吹っ飛んでった 相手死んで申し訳なかったので人目につかない所に捨てて近くにあった住居漁って逃げたった
>>737 全部放置しても死なないし好きにやれ。 慣れてきたら少しずつこなしたらええねん >>792 電源はミスらないけど、 スクショ撮ったあといつも戻ろうとして○押してしまう。 結核なるまで1回もフリクエしなかったんだけど取りこぼしあんのかな
たまに誰かの会話で、 「ルッキャッ!」って言うのだが、これ、LOOK何とか?
>>795 PS4の本体設定で入れ替えてるんじゃね。 その場合ゲーム○決定、ホームで×決定に反転するけど。 >>798 look atじゃね 「ちゃんと見とけ」とかそんなニュアンスで VIDEO ダッチの「計画があるんだ」てこんなに言ってたんだな そりゃジョンも呆れるわ >>801 Look out よそ見すんな よく見とけ >>803 I have a planが最早ギャグってのは発売数日で言われてたしな 今回の1.03アプデで馬グリッチできなくなったわけだが、ディスク版の場合アプリ削除して再インストールし直すと1.00からスタートになるわけだよな?つまりいつでも馬ガチャしにいけるってこと? そこに関しては修正しようがないよね...?
鞍をホースシュー高台に置いたままのはずなのに見当たらなくて発狂しそう どこ行ったんだ。。。
>>807 B級ホラーとかパニック映画でその言葉よく使われてたので あーひどい展開になるわってあちらのお約束的な言葉だと思ってたわ そろそろアーサー死んでジョン編に行くと思うんだけど、 アーサー編のうちにやっておくと、ジョン編でメリットになる行動ってどんなものがある? 涙腺緩む前に聞いておきたいんや。
アーサーは金を抱え落ちする エピローグクリアすればアホみたいな大金手に入るけども
アーサーが死ぬの辛すぎる ジョンの結末も知ってるから、家族で健気にやってるのを見るとさらに辛い この二人、本当にカッコいいね
ジョンは子供もいて牧場生活を満喫出来たってだけで幸せよ
一作目のマップってほぼ作られてるんだっけ? 1のリメイク短期間で作れそうだな
>>813 ありがとう。 もう一つ質問なんだけど、エピローグクリア後って、マップを自由に散策できる? >>812 退役軍人ハミッシュのイベントを3まで進める、ジョン編で4をやる これはほぼ必須 >>822 ハミッシュの形見の特殊馬がもらえる アーサー編で全部やっちまうとジョン編で消える 伝説の動物が戻るには時間がかかるってどれだけかかるの?
離れた場所でキャンプ張って2回一番長い時間寝たら出たよ 俺も質問なんだけどエピローグ入ってからのサブミッションってエピローグ終わらせてから消化できる?
クレジットされてるけどサム・ハウザーとダン・ハウザーってロックスター辞めたんじゃなかったっけ?
ジョンになると評判も引き継がれるの? 評判が左右どちらかに振り切れた時のトロフィー アーサーのうちにとっておいたほうがいいんかな
DEATHブランコ ゼルダで言うなら、まさしくBullet Time Bounceじゃねえか…。 だが、カウボーイさんがへなちょこに飛んでいき、地面に叩きつけられて即死なので意味無し!! 一体どんなゲームエンジンなんだよ…。 プレステなだけに本当にろくなゲームじゃねえしな…。
退役軍人アーサーで全部やったけどアーサーはあの人気に入ってたみたいね ジョンだと展開変わるの?日誌とかどう書かれるんだろ
もう一つのグロネタ 日本語の漢字で「腐乱庫」と書いてある小屋を目の当たりにするリンク。 リンク 「この世界では珍しく、漢字で書いてある看板があるぞ…。」 小屋の中に入った途端…、蒸し暑い小屋の中には、 大量の動物の腐乱死体が無造作に置かれていたのだ。 リンク 「ううう、腐臭がきつい…、鼻がちぎれそうだ…。」 そして、小屋を出るなり、リンクは今朝食べたものを思いっきり嘔吐した。 腐乱死体の悪臭は、耐え難いひどい匂いだからな…。
アーサーって人に対して口悪いけど日誌ではわりと好意的に書くことが多いよね
盗賊チャレンジはアーサーでやったほうがいいな どうせジョンになれば名誉レベルはリセットされるし
クリア後の世界、元気なアーサーで遊べるようにして欲しいな 農場でロマンスイベント追加で
ティリーが全然バレンタインの裏家業の情報もって来ないんだけど何かフラグがあるのかな? 2周目途中でやめてまたやり直してんだけどこんなの初めてだ
>>809 セーブデータに互換性なかったりするけどな GTAVのMODで車を打ち出せる銃があったが、当然RDR2でも動物打ち出せるんやろーなー
>>839 医者の裏稼業だったら裏庭の窓から覗けばいける >>842 話を聞いて?マーク出さなくてもいけるのかサンクス 狩りで獲物の足跡追跡が楽しすぎてストーリー全然すすまねー 肉食獣に警戒しながら少しづつ獲物を追い詰めて行くスリルがたまらん
ウサギの最良の毛皮ずーっと取れなくて鳥狩って小動物用の矢作ってのを繰り返してヴァーミントライフル使ったらあっさり最良取れてはぁ〜〜〜?と思った 最初から図鑑見とくべきだった こんなに重要だとは
牧場物語に入ったがなにこの喪失感 ちょっと時間おかないとやれそうにないな あと確かにジョン細いわw ロードで直ったが
>>737 身も蓋もない言い方すれば全部RDR世界で生きてる実感を高めるための演出みたいなもんだよ そういうポリシーの下に作られたゲームなんでしょうがない 全てが世界とキャラの実在感に貢献するように設計されてる オフラインモードでデッドアイ発動時のスローモーションをオフにすることって可能ですか?
サンドニで裏路地カツアゲにあってふざけんなよ!って思ったけど、そもそも俺の金もカツアゲとかで奪ったようなもんなんだよな、と納得。
発売日に買ってさっき アーサー編クリアした ジョン編の牧場のまだ最初だけど アビとジャックと3人でほのぼの してるイベント見てると、 アーサーにもこういう生活を させてあげたかったなあ…て 思ってまた泣きそう
子供に馬や釣りや狩りを教えてるアーサーパパン見たかった
ギャング仲間とピンカートン以外で前作のキャラって出てこないのな
>>830 盗賊チャレンジや全エリア懸賞金250ドルで3日間生き残るトロフィーで ほぼそのトロフィーは一緒にとれるよー 二週目で盗賊チャレンジが解放されなくて困ってる なんのフラグで解放されるんだろ
外で飛んてる鳥を見かけたらヴァーミントで撃ち落としたくなる病にかかってしまった
退役軍人の家はミッション始まる前に空き巣しまくってたわ(´・ω・`)
敵の武器と交換する操作で↑↓L1と出ますがこれが具体的にどう操作すれば良いのでしょうか? 左スティックを↑↓でしょうか? それとも右スティック? あるいは両方? 調べても何処にも載ってなかったので よろしくお願いします
ア「調子はどうだ?」 ホ「ないと思う」 何なのこれ アーサーのセリフが「問題ないか?」ならしっくり来るが
なんかオンライン微妙だな金稼ぐのめんどいし邪魔するNPC増えただけみたいオフに戻ろうジョンでノンビリ墓参りでしよう
オフであったものがオンでなくなってる 魔女の小屋とか小屋まるごと無くなってた
そういえば撃ち落とした良質鳥ってバックに入れると必ず最良になるよね 鹿アクセのお陰なのかバグなのか
やっとチャプター5まで来たわ マイカってもっとスマートな体かと思ったけど腹出てて草 あとムカつくから撃ち殺したい
今週はスマブラ出るし本編クリアまではいけてもオンをやる余裕はなさそうですね…
地図に描かれてる動物の絵はこのへんにこの動物いるよ、て意味?
エピローグのダッチの行動が意味不明すぎる 最後撃つのになんであいつと一緒に居たんだ?
ダッチの屑をどうやっても殺せないのはスカッとせんな 1でも自殺するし
最後といえば、金あったのになぜさっさと海外に行かず、あんな雪山に潜伏していたのか
チャプター6なんだけど、図鑑のルモワンレイダースが100%にならないんだけど この後のミッションとかで100%になるんかな マップは踏襲してるし、ギャングメンバーは400人以上倒してるくらいやり込んでるんだが 見つけたギャングキャンプというのが、2/3のままでコンプリートしない>< 助けて><
サンドニは街ぐるみで当たり屋推奨しているとしか思えん。
>>873 ブラックウォーターに残した残金を回収もしくはそれに相応しい額を稼いでからトンズラしたかったんでしょ ラカイ周辺が謎過ぎる 泣き女(と思ったら大男)と白塗りの手下に襲われたり ブードゥー教っぽい妖しい祭壇有ったり吊るされた死体眺めてたら また白塗りに襲撃されて帰路に着いたら馬のバラバラ死体が馬車に積んで有った…… マジであそこ何なの?
エピローグクリアしたんだけどなんかやることある? サブクエスト復活/増えないし、チャレンジと狩りくらいかな。
バレンタイン診療所を調べろってヤツ 店主脅して中に入って中のコルムと女皆殺しにしてからマネークリップとスコフィールド取って ついでに金庫もぶっ壊して中の10数ドルも頂いてから逃げたのにまだログ残ってるけど何やり残したんだろ もう入れないし
援軍に来たコルムの一味がオオカミに襲われてワロタ と思ってたらアーサーさんがクマに襲われてワロタ…
>>880 状態中途半端な上に作業量も金も膨大で最悪の手だな >>874 >>586 で書いたけど自分もずっとルモワンのギャングキャンプだけ2/3で埋まらない 狼煙みたいな煙が見えたらすぐさま行ってルモワン潰しまくってるんだけどそれでも埋まらない あれじゃダメなのか? ギャングキャンプってどれのことだよ ビッグバレー西の罠師付近でもハイイログマ出るのな クーガー狩って皮剥いでたら途中で馬逃げてアーサーが戻って来い的な事叫んだ瞬間クマの唸り声と共に襲われたわ
>>888 その辺出るよ 地図の動物マークってあんまあてにならないね アンズバーグからヴァンホーンへの伐採された斜面のところにもクマいるしな 追いかけたら海沿いに南下していったけど 殺さずあのままヴァンホーンにはいっていったらどうなったんだろうな
>>688 ドミノはまだ技術介入の余地があるじゃん どれを出すかとどこに出すか。 麻雀みたいなバランスだよね でもね、ブラックジャックで5回ヒットして勝てっていうクソチャレンジはね せっかく「バストしないようどこまでヒットするか」っていうブラックジャックの醍醐味を完全に潰したクソのクソだからほんとに何も面白くないから覚悟して 全くプレイの余地ないから 字幕だけでもいいけどちょっとした小言とか字幕一切ないから何言ってるか分からん ローカライズ手抜きすぎ
その後のシャーロット(伝説のヘラジカ近くの家)と会えるんだなあ、ジョン編で。2周目にして初めて知った。ちょっと感動した。
ジョンの馬止める声がうるさすぎてイライラしてくる もう少し大人しく言って欲しい
もしかしてこの前のアプデで殴り合いに関する修正入った? サンドニの市場付近で黒人男性グループと殴り合いになった時 法執行官の目の前に逃げたらチキン呼ばわりされて殴るのやめてくれた。
>>894 それ以上に馬の挙動にイライラするからなぁ 攻略スレで反応ないからここで質問 アーサー時代にあったカンテラってジョン時代には出てこないの? 暗い場所でちょい困る
アーサー『ハイデア』 ジョン『お前!!!!!(声かけてるだけのつもり)』
アーサーが35くらいなんだっけ?ジョンは30くらいか?
>>899 おじさん 1838年生まれ61歳 ダッチ 1855年生まれ44歳 アーサー 1864年生まれ35歳 ジョン 1873年生まれ26歳 アビゲイル 1877年生まれ22歳 コルムの処刑唐突だったけど、サイドクエでコルム関連あったりしたのか?
すっげぇ今更なんだがヴァーミントンライフルの名前間違えるのってネタなの? 間違えてない人をほぼ見かけないんだが
キャンプのアップデートをしろと言われて 帳簿を使うんですがお金が足りないので そこから先に進めませんどうすればいいですか?
序盤で見知らぬ人助けたら、エメラルド牧場の酒場で何かあったみたいだけど誰も語らない、みたいな事言ってたんだけど、チャプター6まで来ても何もイベント起きず。 誰か何かイベント起きた人いますか?
おいおいグアーマめちゃくちゃおもんない上に動物と出会うの難しすぎかよ 蛇にまったく出会わないし海のカメとかほんと誰が考えたんだよあんなもん普通にやってて見つけれるか 誰かグアーマコンプした人いる? はやく終わりたい辛すぎる
オフは世界が生きてる感じがあるけど オンはなんかただのハリボテって感じだな
しかしローズでのダッチ達はまんまと騙され放題だな 個人的にホゼアがアホだと思った
>>915 PKしても懸賞金が全く発生しないから、生活感がないですよね 本実装時の劇的変化に期待 ホゼアはダッチですら難色示してたのにサンドニ銀行強盗ゴリ押したんだよな まあダッチはその前にニセ情報に踊らされて唐突に駅襲ったりしたけど
ジョンで放浪生活してるともうダッチに良いように使われるのコリゴリだなって気分になれるな
メアリーとの絡みって弟救って母親の形見奪い返して劇見て手紙届いて終わり?唐突過ぎねえか
>>923 グランパピヨン思い出した シャドウハーツ2の 銃のコッキングシステムを作ったやつはホントにテストプレイしたのかと疑う コッキングしたと思ってトリガー引いたら撃てなかったり コッキングしようと思ったら撃っちゃったりイライラする
>>927 伝説の雄鹿がいたあたりにいる たぶん夜じゃないとダメ コッキングにシステムなんてあるの? L2押したら勝手にするんだけど
>>919 ホゼアが率先してたわけじゃないよ ホゼアは本当に銀行襲うならこの計画が最良だってスタンスだった スパイ経由で筒抜けだったわけだけど 次弾装填するには射撃ボタンを押すかエイムで構える必要がある 隠れたままできないから次弾を装填するためだけに敵の射線に自分の体晒して、敵にとっては反撃されずに攻撃できるチャンスを与えるアホなシステムになってる
今クリアしたけど動物写真家のクエって崖から落ちそうになったの助けて終わり? なんか中途半端でやり残してないか気になる
>>856 シスターも前作で出てきた人でしょ メキシコの寄付募ってた >>936 うん 名前もカルデロンで同じだし同一人物だと思う クソ無能ゴミムシことダッチさんの眉間に弾丸ブチこめないのはマイナスポイントだよね
>>913 グアーマのヘビは再起動しないとリポップしないとか書いてた人いた 真偽はわかんないけど ワニガメ傷つけずに倒すの難しいな ちっこい頭狙っても劣化しちゃう
>>903 速度 ■■■■■■■■■■ 加速 ■■■■■■■■■■ 操作性 一流のスレ立て >>942 何回ロードしてもそもそも蛇が動画にいるとこにポップしないというね ほんとこんだけ短いなら動物もマップもいらんのに無駄につくりやがってロックスターめ カメに関してはもう隠し要素みたいなもんだな >>945 実は投げナイフが正しいということがこのスレで分かってる 頭にナイフなげてみ >>942 出る範囲がめっちゃ狭いから、リロードはそんなに苦にはならんかったけど 追跡中になぜか勝手に死んだりするから、100%にするまで糞面倒くさかった >>948 あれなんでなんだろうな 誤訳って書いてるやついたけど単に設定ミスじゃねえの? 方位磁石取りそこねてたんでフランシスの家行ったらもう閉まってんだが…もう入手不可なんかねこれ
イーグルアイって使用頻度高いのにr3l3同時押しで疲れる。L3だけでよくないか。双眼鏡もよく使わないといけないのにクイックメニューでアイテム欄までわざわざいかなきゃならんし
>>951 オリジナルの文も間違ってるから誤訳ではないね 人にぶつかって犯罪よりも店にガラスガチャパリン入店するほうが犯罪だと思うの
>>950 ショーン死亡後酒浸りになって挙句に死亡記事が出るみたいだから今度確認してみる >>955 ダイナミック警察署挨拶でもセーフだからな 倫理観不明だわ カレンだけその後の情報ないと思ってたけどあるのか 探してみよ
ぶつかっても謝ったら許してくれるよな? 毎回許してもらえるんだが俺の運が良いだけなのか心配になって来た
>>949 なんかあの場所しか沸かないのも謎だし、そのくせ四種類も用意するのも謎だし、ロックスターがなに考えてんのかマジでわからんわグアーマの蛇は さっきカメみつけたけど説明も図鑑も無いしほんまこういうのもやもやする ランダムイベントで先に撃たれてるのに撃ち返したら指名手配だもん、街中ではチキンになるしかない
>>957 列車強盗で女性客を脅すとよく出るっぽい (動画) VIDEO チャプター4で船上でポーカーやるときの最後、どう見てもロイヤルストレートフラッシュじゃないと思うんだが
>>861 十字キーもスティックも同時押し順番に押すなど全部試したけど、何回やってもビリーのピストルが取れなくて諦めたらミッション終了時に入手してたよ 諦めて列車降りて馬に乗ったらなぜか入手したと言ってる人もいた 蛇が沸く場所を双眼鏡みて離れて蛇が沸く場所を双眼鏡みて離れてを繰り返すこの作業なにこれ フェルドランスちゃんはいつ沸くんやはよでてこい
銀行強盗のは結局モリーから漏れてたのか? マイカがスパイになったのその後みたいだし
アシスト最大でやってるけどR2で撃った後、ちょい戻しでまたR2押し込むと構えたままで再ロックオンするんだな エピでやっと気がついた
検索したらpart105スレでフェルドランス頑張ってる同志いたみたいだな 二日探してたらしいがその後無事見つかったのだろうか。。。
FO4みたいな拠点作りと交易あったら楽しいかもと一瞬思ったけどそれはギャングではないな
とりあえず報告しておくと畑の奥のスポットでようやくフェルドランス出たわ 警官襲ってくるギリギリラインにでやがって剥いだ瞬間地雷爆発して死んだわ
なんかスレの勢い無くなってきたから950でもいいかもね
入れない空き家を買い取ってワープポイントにできれば便利だったかも 馬での移動は嫌いではないけど、クエだけするときやあの草がほしいってときはちと面倒だった
伝説のクーガーに初見で殺されてまた探してるんだけど全然出てこない… 一旦セーブしてロードも試したんだけどそれでもダメだ ほかに再出現させる方法ってあるのかな?
>>980 場所から離れて時間経過させてもう一回いけばまたテリトリーに入ったアナウンスされると思うけどそれでもダメなん? >>981 アルマジロまで戻ったんだけどもっと遠くまでトラベルした方がいいのか 試してみるありがとう ニューハノーバー、ハートランド・グリーずりーウェスト・ビッグバレー・アンバリーノの 野生の馬湧きスポット通い続けてるがノコタ・マスタング・ハンガリアンハーフが出ない ビッグバレーで1回ノコタがレア湧きしたけど糞熊のせいで取り逃がした アーサーで馬術師10は諦めようかな
>>982 ゲーム内で場所から離れて3日くらい寝ていったら出たって前にここでみたきがする 確実な日数は不明だが このバージョンは直ったかもしれないが伝説系はバグもチラホラあったので 伝説やる前にセーブしておいたほうが安全かも アプデしてからヴァーミント0発バグが頻発するようになった…
>>982 時間経過の方が大事だと思う 割と近場でキャンプして2日過ごしたら再出現した >>985 チャプ4からイベ後何度もなるので弾こめるのやめたわw あと矢も1種類なくなるね マルチのキャラクリのデフォルトがキモすぎてこのゲーム終わってるなと思ったけどめっちゃ上手くできてたわ 汚いおっさんかっこいいおっさん作るの楽しすぎる
>>984 >>986 おお 詳しくありがとう 色々試してみるよ 法と道徳っていうミッションクリアすると必ずエラーが出るんだが仕様?今んとこ三回エラーで落ちてる 始めたらまた最初からだ
法と道徳っていうミッションクリアすると必ずエラーが出るんだが仕様?今んとこ三回エラーで落ちてる 始めたらまた最初からだ
すまんミスって連投しちまった オンラインの板あったからそっちで聞くわ
>>987 うん改良矢も無くなる 死ぬほどストレスやわ >>630 ネットできなくて嫉妬してるオッサンがいるスレはここですか? 土日がフクロネズミで終わろうとしている 適当に川沿いに死骸ばらまいときゃいいのかな ドブネズミばっかりだが
ジョン編になると、武器は引き継ぎがないんだな、、、
ちょっと何口か呑んだだけじゃ酔ってない! ただ幸せなだけじゃ!...幸せをじゃ...ちょっとだけ...幸せになってみろ... by おじさん
-curl
lud20191218155335ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1543497989/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part110 YouTube動画>6本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part80 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part10 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part10 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part40 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part150 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part57 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part59 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part17 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part117 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part87 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part42 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part51 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part78 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part16 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part104 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part75 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part11 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part46 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part49 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part77 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part11 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part35 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part125 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part131 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part101 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part140 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part45 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part69 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part88 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part48 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part18 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part102 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part148 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part149 ・【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part146 ・【RDR】 Red Dead Redemption Part60 【日本版】 ・【RDR】 Red Dead Redemption Part59 【日本版】 ・Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme - Part4 ・Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme - Part5 ・【Steam/DMM/PS】Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme - Part5 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part40 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part60 ・【CoD4】Call of Duty Modern Warfare Remastered part6【MWR】 ・【CoD4】Call of Duty Modern Warfare Remastered part17【MWR】 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part91 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part85 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part15 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part5 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part12 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part140 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part74 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part46 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part79 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part93 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part83 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part9 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part19 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part88 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part39 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part27 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part1 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part75 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part34 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part52 ・【PS4】Red Dead Online(RDO)Part71