◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
モンハン飽きちゃったからフリープレイのBloodborneを始めた ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1520508698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これ難しい
攻撃も回避もタイミングが取れないから3時間くらい遊んで2〜30回死んだな
ガタイのいい雑魚敵の攻撃ほぼ全部致命傷じゃん
ブラボがPS4 pro対応しなかったのは
フリプで出すのが確定してたからなのかぁ
きびしいな
アクションなんてそれこそモンハンくらいしかやってなかった俺にはかなり辛いわ
>>4 ゲームとしてのバランスはクソゲーレベルだからね
モンハンよりモッサリゲーだし
>>5 モンハンよりもっさりってお前どんだけエアプなんだよ・・・・・・・・
>>1 ダクソと違って肉を斬らせて骨を断つみたいなゲーム性。
リゲインをどれだけ上手に使うか。あとはバックスタブ。
>>5 キビキビ動くとは言わないがもっさりはしてなくね?武器によるのかも知れないが
>>7 敵2人以上かちょっとガタイのいいの相手だと肉ごと骨も切られてね?
ゴリ押しもダメだしカウンター狙いも上手くいかん
ダクソはよく聞くがアクション下手だからやってない
ブラボというかダクソ系は最初武器も防具もあんまし無いから難しいだけってのが多い
種類増えたら自分が得意なモーションやら、敵の耐性そろえてーが出来るから楽になる
ブラボの場合、上記に加えて啓蒙入手しないとレベルもあげられないから最初のハードルが高くてやめた人が多いんだろなぁ
>>7 タメが必要になったブラボのバックスタブなんて使い所ねーよエアプ
>>8 無視してる
あんなん勝てんわ
>>12 レベル上げたいが殺されて血の意志がすぐ無くなる
死んだその場にあるのとないのが半々くらいだから全然拾えないのな
>>8 火炎が弱点だから、火炎瓶投げろ
倒したら輸血液が確定ドロだったはず
>>13 ブラボもダクソも初期武器の斧やロンソで余裕だろエアプ
防具なんてコスプレ以上の意味はねーよ
>>17 それは慣れてる人の意見だろ
初心者の人が最初からすんなり入れるようなゲームじゃないしこれ
その辺の導線がおかしいゲーム
>>17 それで余裕なら、フリプ前時点でガスコイントロ58.7%になんてなっとらん
>>13 仕込み杖と散弾銃使ってるけどモーション多くてどれが強いかよくわかんねえ
取り合えず、ヤーナム市街の橋にいるデカイ狼二体は隣の方の民家の入口まで誘い込むと大きくて入れないから、あとはある程度リーチの長い武器でR2溜め攻撃かな
仕込み杖はあんま使った事ないな、ノコギリマンだったわ…
本スレとかだと斧がリーチ長くて強いとはかなり言われてる
意地張らずにイージーモードにすると良いよ
楽すぎたら後で難易度戻せばいい
>>11 武器による
ノコギリ鉈なら当然回避はいる
最初に斧選べば溜めR2ぶっぱで行ける
>>22 斧は変型後R2の最大溜め攻撃で怯ませるからのまた貯めて攻撃繰り返せるよ、相手によるけど
>>22 ノコギリとか斧とか見た目からして遅くて一撃必殺系の慣れてる人向けだろ
仕込み杖って片手剣的な物だと思ったのと格好良いから選んだわ
>>26 前か
後ろに飛んでも当たるし横は五分五分だからどうしたもんかと考えてた
ノコギリは振りが速いし獣に特効で使いやすい
斧は怯みがとれてリゲイン量が多いからゴリ押しできる
仕込み杖はゴミ
>>27 特殊アイテム使わない場合
このゲームの最強武器ノコギリ鉈だからノコギリ買ったほうがいいよ
あと、CPU相手では斧のR2が強い
雑魚はだいたいこれで死ぬ
>>17 属性付きの攻撃とか毒沼とかは結構防具に助けられるよ
杖は序盤威力低いから使いにくい
鍛えればちゃんと強いけどね
刺突に弱い敵も多いし
DL残り7Gちょいなんだけど後4時間て…
今日プレイするのは無理かな
盾が無いからデモンズとダクソと違って
「あたったら死ぬ」っていうのが良いと思えるかどうかかなぁ
自分は新鮮で面白かったわ
飛び道具もあれなので、チキンプレイをするなっていうね
ゲーム下手な俺でもプラチナとれたし根気あればいける
>>29 >>30 >>32 マジかよこっちが慣れてる人向きかよ
武器まだ売ってないから買えるところまで進まないとダメなのか
つうかたった今血2000ちょっととかなりの輸血無くして早速心おれそう
評判良いから楽しみにしてたけどこういう雰囲気怖くて苦手なの忘れてて中々進まないわ
>>37 死んだとき近くに獣がいたら
そいつがおまえの血の遺志持ってるで
目が光ってるやつがいたらそれ
あまり知られてないけど啓蒙で難易度が結構変わるよね
初期はなんだかんだで弱体バグとかもあったし
>>39 いや橋にいるボスっぽいのにやられた
あれは取りに行けん
ソウルシリーズは全ての敵を倒さないと進めないとか無いから苦手な敵とか強い敵は避けて進むと良いよ
聖職者の獣なら攻略上必須じゃないから強くなって出直せ
>>41 ボスに会ったりして啓蒙(右上の目玉マークの数字)が1以上に増えたら狩人の夢でレベル上げできるようになるからHPだけでも増やせばかなり楽になる
>>41 まだそこだったら武器やり直したら?
斧かノコギリに
>>46 だな。仕込み杖を進める人もいるけどやっぱりノコギリが良いと思う
いやあの腕のでかい奴は昨日何度かやりあってるから人形は起きてステータス上げは出来るようになってる
ただ道中でよく死ぬしボス逃げれないから血を取り返すのはまず無理だな
道中の敵はコツコツ倒しながら進むより全スルーでとにかく駆け抜ける
エリアの全容がなんとなく分かったらアイテム回収とレベル上げ
ダクソシリーズは毎回こんな感じのほうが個人的に楽だわ
ヤーナム着いたらどこ行けば良いかわからなくてずっもウロウロしてた
ダクソで盾チクマンだったから盾ほぼ無いと知ってキツイわ
お前ら嘘でも「モンハン飽きたとか嘘だろ!この妊娠!」くらい言ってやれよ…
モンハンwが可哀想だろう
ふふっ皆楽しそうだなぁ…(血結晶マラソンしながら)
>>51 俺はダクソでも大剣両手で持ってローリング主体で闘ってたからブラボにも違和感なかったけど
ダクソと比べると主人公の回避性能自体が高いから案外楽だったりする
>>53 ぶっちゃけモンハンはじっくりコツコツでジワジワ噛むタイプだけどブラボとかソウルシリーズは短い時間で一気に面白さを味わうタイプのゲームだから比較するのもどうかと
ただ海外のモンハン人気にはどうやらダクソが絡んでるらしいからゲーム的には似たような印象は持たれてるのかもな
雷の獣で詰まったわ
血祭りの獣?も何日もかかったしむいてないのかしら
確かプレイヤーの半分が最初のボスのガスコンボイ神父に勝てなくて投げてるんだっけ
戦闘ではまず相手の動きを見るという事を教えてくれるのがガスコイン先生なんだよなぁ
あれで銃パリィが習得できなきゃ正直以降の戦闘を上手くやり過ごすのは難しいだろ
>>57 それはレベル(火力)が足りないだけよ。火力があると怯む回数が増えるから楽になる
あとそのボスは強いから後で倒した方が良いかも
とりあえず匂い立つ血の酒を壁に向かってぶん投げときゃ道中の犬とか獣っぽい奴はそっちに向かうから大体なんとかなる
ボス戦は酒に引かれる奴と引かれない奴と引かれても暴れてどうにもならん奴が居るから微妙
>>58 あれガスコインで詰んだんじゃなくて
ボスに出会うまえに投げた人も多いと思う
啓蒙がないとレベルあげられんし、そもそも啓蒙は
どうやっててに入れるかもwikiなしだとなかなか分からんからな
>>62 普通はチュートリアル(最初のボス)までそういうのはお預けやろ
>>51 俺はモンハンでガードガンスでチクチクしてたわ
こんなに動くゲームはちょっと苦手だ
面白いって言うから始めたけどクリアするまで半年かかりそう
ショートカットは開けてんのかな
最序盤どうしても難しいならオリに入った犬をチマチマ狩ってLv上げるといいと思う
うおおおおおおお!!
プレイ開始から約5時間でやっと最初のボス倒したぞこのヤロウ!!
>>63 ブラボの場合その最初のボスまでのハードルが高すぎだろ
ソウルシリーズやって来た連中にはちょうどいい歯ごたえなんだろうけどさ
慣れたらブラボもダクソもモンハンもパターンゲーで同じようなもんなんだがな
>>70 余裕じゃねえよ!
輸血15個使ったわ!
しかもボス倒したのに行き止まりじゃねえか!
>>71 強化しちゃったし格好良いからなぁ……
レベル上げたらどうにかなると信じたい
>>72 剣の狩人証取得したからショップのアイテム増えるで
>>73 ちなみにだけどノコギリがお勧めな理由は獣属性が付いていて獣の敵には有利なんよ。だからノコギリ使えばもっと楽に倒せてたと思うよ
モンハンみたいなヌルゲーしか知らない奴は苦労するだろうけど、やってると上達する
今は「キツすぎwww 無理ゲーwww」とか思ってても、1周目クリアする頃にはかなり上手になってて、
2周目やると
>>68みたいなボスはザコになってる
それが楽しいんだよな
ダクソよりもプレイしやすいので、この手のゲーム初心者にはダクソよりはるかにオススメ
今更ブラボって
とりあえずガスコインで足止め食らっとけ
まあ杖でも強化して技術上げまくれば火力は出るだろ
技術補正は慈悲の刃や落葉もあるからな
>>74 助かるわ〜
>>75 武器は後々増えていくだろうから仕込み杖を基本に色々試してみるよ
>>77 サッカーのガスコインしか知らない
最初の病院っぽいところにいた獣に3回殺されてもうやめたわ
なんか武器もってない素手だし
>>73 仕込み杖は強化しても残念ながらゴミ
DLCは知らんが聖剣一強次点でノコギリ槍
前方への回避を覚えれば一気に楽になるよね
びびって後ろ下がると即殺される
ソウルシリーズとうまく差別化したと思うわ
>>81 仕込み杖はややこしすぎる
変形中は内臓攻撃に補正はいるとかクリアしてから気づいたわ
最初は脳筋でノコギリとルド剣使え
慣れてきて血技キャラとかやりだすとこのゲームがとんでもなく面白いことに気づく
ダクソは確かに何周かしてると昔のボスなんて〜ってなるけど
ブラボは何キャラ作っても序盤は毎回キツいわ
せいけもはガスコイン先生いないとつらいし
エミーリアは先にヘムウィック行ってカレル解禁して
レベル上げして万全の体勢で挑んでも数回死ぬ
獣系は毛でカメラ遮るのマジやめて
>>80 最初殺されたら夢で武器貰えるだろうに
病院への戻り方は気付くのに武器はスルーしたんか
>>89 神ゲーにするためには2000円いるけどな
フリプ状態だったらまだ何かが欠けている作品
フロム恒例の月光もお預けだから当然の話でもあるが
エミーリアはかなりわかりやすいモーションしてるほうだが
回復封じないとクソゲーになる
ガスコインは階段と柵を利用したらハメれるので
上方向に判定が出るノコギリ鉈の変形後R1とかでハメれる
それ以降のボス戦は獣血の丸薬とヤスリを使ってノコギリをブンブンすればOK
一周目は全アイテムやイベント回収なんて考えずに適当にやりゃいいよ
一周クリアしてから辞める奴はそこで辞めるしハマる奴は別キャラ作ったり二周目行くから
あと道中詮索終わった場所はいちいち敵かまってないでさっさと駆け抜けろ
トロコンとか滅多にしないがトロコンしたわ
1週目でどハマりして2週目は攻略サイト見てガッツリプレイしたわ。てか攻略サイト見ないと絶対に分からないだろ要素が結構あるから2週目もめちゃくちゃ楽しめる
>>1だけどガスコインなんだか分かったわ
勝てる気がしない上もう集中力もたねえ……
明日またやるわ
すげえ難しいけど良ゲー神ゲーと言われる理由はわかる気がする
フリプは無印版なのか
DLCを買わせようとしてるわけか
>>98 完全版を買った人への配慮じゃない(´・ω・`)
>>97 ガスコインは最初に立ちはだかる高い壁。
ただトロフィー見てきたけど今でもガスコイン撃破率56.7%しかなかったw
フリプで一体どれだけのハンターがあのクソ神父に心折られるのかw
ガスコインさんはボスにも銃パリィが効くことを教えてくれる優しいボス
>>105 モンハン?
130時間くらいはやったが流石にボリュームが少なすぎる
60時間くらいで一通りクリアしてそこから装飾品と石集め
ガンランス使ってるのに鉄壁一つしか出なくて砲術も強壁も出てくれない
延々と歴戦古龍やってたけど槍の英雄石は1つ猛者石も一つ
イベントも少ないし何十時間もやってこれだと流石にもういいやってなる
防御できないのはイヤだよね
ソニーに頼まれて無理やり作った感があふれ出てる
そのためかゴキブリも一生懸命持ち上げてる
回避主体のシステムにしてるだけで盾は一応あるけどな
ヘムウィックは寄り道コースなんでゲームの進行度にはそんなに関わりが無いな
キャラ強化に関わる要素が手に入るのと更なる寄り道コースに行くのにクリアする必要がある場所だけど
ゲームの進行度は時間で分かる
夕方なら序盤
夜になったら中盤
さらに異変が起きたら終盤といったところ
>>108 盾はあるし結構使える。人型と戦うときは盾使ってたわ
盾は特に銃攻撃に有効
ブラボは散りばめられた情報から世界観を考察するのも楽しい事に気付いた。
>>105 ストーリークリア後はそれ以上新モンスいないのがなあ
>>9 同世代リマスターとか初期版どんだけ手抜き詐欺なんだよw
>>1 マジで一番最初が一番難しいのがこのゲームの問題なんだよ。
とりあえずここを抜ければ、かなり楽になるから頑張れ。
※ここじゃなんか当たり前のように皆褒めてるが、
激しく人を選ぶゲームなのは確かなんで、
ストレスたまるゲーム嫌いなら手を出さないのが無難ですよ
>>121 人を選ぶようなゲームに見えるが実は頑張れば、マリオをクリア出来るなら問題ないレベル。
心が折れなければ必ずクリア出来る。
>>122 流石にねーわ、マリオはクリアだけならそこまで難しくないだろ
マリオデに至っては二人プレイすればだれでもクリアできる
ブラボはレベル上げまでで普通に心折れてもおかしくない
>>122 確かに難易度自体は他のソウルシリーズと比べても高くはないが、
他のソウルシリーズと比べても面白くなるまで時間がだいぶ長くかかる印象やわ
盾チクや弓メイン・魔法メインなんかの多様なプレイがなかなかできんのもマイナスだわ
>>123 マリオは段階的に難しくしてプレイヤーを育てるが、
ソウルシリーズははじめからきついからなあ
俺もブラボ好きだし、マニアがいるのも認めるが、
正直ブラボはソウルシリーズの中でもバランス悪い部類だと思う
ダクソからキャラ育成の自由度無くした感じで正直微妙だった
ダクソ 3が1番かな
ぶっちゃけ、ガスコインまで進めてつまらなければ
合わんからやめたほうがいい
他のソウルシリーズ同様、前半は新鮮で楽しいが、プレイヤーの装備が整ってくる後半は冗長
エンディングは三種見たが、他のソウルシリーズ以上に不可解やわ
>>126 実際ダクソやデモンズの方が人気だし、
出来良いのも間違い無いよ
叩かれる覚悟で言うが、世界観のカッコよさ以外はダクソ2以下の出来だと思う
そういやフリプのブラボはDLCありなん?
DLCあるなら月光つかおうぜ
かっこよすぎるロマン武器
DLCないとミコラーシュに乳母で終わった時尻切れトンボ感あるよな
貞子とロリデブは聖杯限定だったよな
是非会ってやって欲しい
ダクソと違うのにダクソと同じ感覚でプレイしようとしてるからだろ
ガードが無いと上手くしのげない様な奴が過小評価してるだけ
どれと戦っても、ひたすら後ろに逃げて、ボスから距離をとるのに必死、そんな戦い方をしてそうなタイプ
そういう奴がバランス悪いとか言ってんだろな
ようするに単なるヘタクソ
ダクソも盾直よりゴロゴロ特大ブンブンの方が多いからあんま変わらんと思うけど
ブラボも一応盾あるぜ
結構はじめの方に手にはいる
ガン盾派はそれ使えばいい
>>141 ベターな闘い方に誘導するシステムになってないなら
作り手がカスなんだ
>>144 ベターというかお決まりな事しかできないマニュアル人間だな、お前
最初の武器に杖選んだ奴だけ序盤がキツい初代ポケモンシステム
仕込み杖って地雷だったんだ
パリィのタイミングが掴めないまま回避火炎瓶余裕有れば攻撃でガスコインは倒したわ
ガトリング狩人に倒されて積んでからもう1年以上になっちゃうな
まだスレ落ちてなかった事に驚いた
ガスコイン帰って来てから早速挑戦したが2人目のボスと信じたくないくらい殺されたぞ
ファミコンのロックマンのイエローデビルでももう少し慈悲があるわ
ガスコインさんは銃パリィをやるためのボスだからな
ここがピークみたいなもんで後はゴリ押しで大半のボスを倒せる
教会のキツネみたいな奴に勝てないから放置したな
血の意志なんて知らず戦ってれば勝手でレベルが上がるかと思って
何回も無駄死にしたのは勿体なかった
>>142 避けるモーションがダクソはローリング、ブラボはステップで攻撃見切りに慣れるまで少し戸惑う
しかもブラボは視点を外したらローリングするからそれもまた慣れない一因
モンスターはまだいいけど人型の敵がかなりスピーディで厄介なんだよなこのゲーム
まあ 達成感を味わうゲームだから負けない心を養うことだな フッ
>>152 >>155 wifi入ってなかった
あまりにも勝てないからパリィを覚えるため兼レベル上げをしようと頑張ってるがパリィあったらもう武器なんてどれでもいいんじゃないかって気がしてきた
とにかく獣に変身させた後が問題だ
>>152>>158
マジレス
獣刈りの斧ならリーチ長いし攻撃力高いし
銃なしでゴリ押せる
返信前は墓を盾にリーチ長い攻撃で削れ
変身後はオルゴールと火炎瓶で削ればあとは惰性
ガスコイン突破できないなら、向いてないから辞めたほうがいい
>>126 ブラボから入ってダクソやったけどダクソはモッサリしてて微妙だった
どちらから入るかで評価が変わると思う
マジレスするとガスコインはギリギリだったが初見で突破出来た
斧一択
ガスコインは後半怖すぎてひたすら追いかけっこされながら必死に火炎瓶投げて倒した記憶がある
ブラボのシステム的にはノコギリ優秀だが、
ブラボのシステムに慣れない状態でゴリ押し気味に進めるなら斧一択だな
一周クリアを目指すだけなら斧→ハンマーかルドウィークが楽
銃パリィ等の独特の癖のあるアクションに頼らないままクリアできる
※信者が褒めるほど優れたゲームじゃないから
合わなければさっさとやめるのが無難やで
ソウルシリーズ同様の続編の話もないしな
>>166 一応クリアはした
多少楽しげなのは認める
他のソウルシリーズと違って二周目の途中で飽きた
聖杯ダンジョンとか蛇足やろ
マルチで聖杯やってる奴は多いけど結局聖杯が楽しいんじゃなくて簡易協力(MHWの救援みたいな)機能が聖杯にしかないからやってるって感じだしな
フレームレートの問題も有るしもう少し洗練した続編がやっぱ欲しい
>>1だ
ガスコイン倒したぞ
100回くらいやり直したんじゃないか?
アクション下手なのは分かってるつもりだけど2体目のボス倒すのに2日以上かかるとか流石に自分が嫌になる
ガスコイン倒したのか
スゲーな
ここで投げ出さなかったって事は十分見込みあるわ
>>170 ガスコイン撃破のトロフィー取得率は56.7%。
ダクソ・ブラボが死にゲーと言われるゆえんだなw
二人目のボスで5人中2人は脱落。
そこを越えただけでも十分自慢できる。
出来るわけないでしょ
「やっとブラボクリアできたわ、最初から2つ目のボス、そこのクリア率56.7%なんだぜwめっちゃ凄くね?」
って友達に言われたらドン引きするわ
>>175 自慢は出来ないだろw
昨日はもうやめようかと思ったけど道中で理不尽に死ぬことも減ってきた気がするし武器が増えて試行錯誤しやすくなったからもう少し頑張ってみるわ
つうか面白い
>>176 安価間違えたこっちだ
そしてまたwifi入ってなかった
フリプでちまちま進めていこうと思う
多分一気にクリアはしんどいだろうから根気でプレイするわ
久しぶりにニュープレイでしたけど最初武器持ってなくてワロタ
初見の時は最初の犬と逃げずに戦って瞬殺されたの思い出したわw
あれは普通に死んで狩人の夢から武器貰ってくるのが正ルートだろうから合ってる
>>185 犬に勝てないのは思い出してたからダッシュで逃げた後オッサンとバトルした時、素手だったからなんかおかしいなって思った
ハシゴ下ろして登った時に気づいたw
なんだかんだで操作、順路とか覚えてるもんだね
大橋のボスもダメは食らったけど余裕だった
神秘マンだけど月光より聖剣つかっちゃうなぁ
補正はいいけど変形前の振りが遅くて
>>185 夢で武器もらわないと、市街後半のノコギリ槍まで武器ないしな
フリプだし始めてみたけど何すれば良いのかどこに行けばいいのかも説明なしに犬?みたいのに殺されるんだけど倒せるのこれ?
逃げたら帽子被った二刀流のおっさんに殺されたけど殴れば良かったの?
ダークソと違ってマップ少ないし、基本一本道なんだから
攻略サイトなんかいらんでしょ
武器も鉈や斧強化していけば十分だぞ
第一、雑魚はスルー余裕のゲームなんだし、敵の出現場所を先に見ちゃうと
ボス以外はやること無くなりそう
雑魚ぶちのめす→すぐ戻る→レベルあげて血と弾丸を買う
を繰り返すと簡単になるよ
2〜30回死んでもやる気が続くとか狩人の素質十分だな
ダクソも楽しめると思うぞ
床からにょきっとチュートリアルのメッセージ生えてくるのは独特よね
トロコンした俺が言うんだから間違いない。
心が折れなければ、必ずクリア出来る。
>>1だけどお前らブラボとダクソ大好きなのな
雑魚相手でも2人相手に戦うと致命3人だと必死逃げると待ち伏せって初見では絶対クリアさせませんってクソみたいな作りだなと思ったけど聖杯堂のボスクリアくらいまで来たら初ルートのクリアリングとか雑魚に対しての対応分かってきて楽しくなってきた
分かってての死ぬのがまたもどかしいが
難しいと思える状態のまま進めるかマージンとれるまでレベル上げてから進めるか悩むゲームだなこれ
一部を除き、雑魚は追ってこないから
マップさえ把握してれば駆け抜けるのが楽だし安全な事が多い
攻略みるとヌルゲーになるのはここらへんもあるかな
最初の武器の取り方だけは見てもいいと思うの
ありゃやっぱ不親切だよ
ブラボは高難易度じゃなくて不親切ゲーだもんね
だからネット見ちゃうとただの作業になる
レベル上げて、武器強化して、聖杯潜って血晶掘って
最初はちびちび強化していくしかない
敵の動きを見極める云々はキャラが十分に育ってからでいい
銃パリィしようぜ...
殴ってカスダメとか言っとる奴はそもそも戦い方を間違ってる
このゲームは本編だけやってると気が滅入るからな
イベントとかNPCがどんどんおかしくなるし、景色も禍々しくなる
DLCエリアや聖杯の早めの開拓をオススメする
聖杯の雰囲気にさえ慣れたら後はヌルい
固定聖杯ダンジョンはクリア寸前まで進めるか2周目入ってからの
ある程度強化されたキャラで一気に攻略する方が楽にクリアできるけどな
本編を進めてレベルを上げたり
本編の道中で手に入る血晶や武器強化素材で強化しておかないときついし
初心者に聖杯勧めてるのは流石に聖杯に毒され過ぎやん
あんなん初見プレイなら番犬倒して終わりでええわ
lud20251016083325このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1520508698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「モンハン飽きちゃったからフリープレイのBloodborneを始めた ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・胸糞悪いストーリーのゲーム教えてくれ
・「ホライゾン2、GOWラグナロク、グランツーリスモ7」←この安心感よ
・PS5に期待することを書き込むスレ
・任天堂の社員がインターネットで自社製品を絶賛して他社製品を貶めてたってマジですか?
・switch発表会後 「まーたギミック路線か」「\29900はないわ」「任天堂も堕ちたな」
・馬鹿「FF15の初週売上は69万!!ミリオン割れwww」キャッキャッ ←これ
・今月一回もSwitch2触ってないわ。やるゲームなくね?
・【速報】NXは6.2インチ720p、USBポートが2つ、コントローラーは取り外し式、WiiUの半分以下の性能
・【NPD】4月の北米ゲームソフト売上、1位マリカ8DX 2位ペルソナ5 3位ゼルダBotW
・ぶーちゃん、何でSwitchにはサードが「メイン」の「新作」ソフトを出してくれないと思う?
・【悲報】ゴキちゃん「winnerだって!勝ち誇ってんじゃんwww」辞書「受賞作品って意味じゃない?」
・Nintendo Switch発送・店頭販売情報スレ ★164
・マリオ、ドラクエ、スプラトゥーン、ゼノブレイド なぜ名作の2作目は難易度が高いのか
・神谷英樹PS4を購入
・電撃「Switch版マリオUDXは販売数、消化率ともに伸び悩んだ印象」
・【朗報】女子小学生が好きなVTuberランキング、1位に宝鐘マリン
・ゲームで「どうやってプログラミングしたんだ!?」って謎な部分は何?
・【疑問】アトリエのswitchマルチで何故ゴキちゃんはここまで発狂するのか?🤔【異常】
・【郎報】なろうが全盛期を迎える 作品のアニメ化ラッシュが止まらないxwxwwxwxwxwwxwxwxww
・任天堂はPS5発売のタイミングで邪魔するのやめてもらえる??
・任天堂がようやく2画面の呪縛から解かれて本当に嬉しいよな
・llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
・ゼルダの伝説 ふしぎの木の実という誰もやってない作品
・無差別殺人だけでなく大物政治家殺人も起きた
・少子化や学力低下って明らかにゲームのせいだよな
・天気がいいので久しぶりに外に出ようと思う。お勧め教えろ
・『モンスターファーム』は当然Switch独占ではなかった!Switch以外に他2機種でも発売
・なんでPSには社会現象になるゲームがでないの?
・COD:BO3がPS4版だけで1200万本突破、全機種合計で2200万本へ過去最高の勢い