◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

インディ開発者「Switchは3ヶ月でSteamの20倍売れた。会社を存続できた」 YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1521380072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:34:32.18ID:TEoj/Kxh0
https://twitter.com/fdg_games/status/974695852781522945?s=21

#NintendoSwitch community is a blessing! #BlossomTales is now a turnaround story: Humble indie dev @castlepixel can stay in business and continue making games. Love y'all! 3 months #Switch revenues surpass #Steam lifetime revenues 20 times!
2名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:35:04.65ID:dMx9XFJm0
サードが売れるスイッチ
3名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:35:30.30ID:SmT71PYdd
カチッ
4名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:35:38.67ID:wSzZQ8Di0
パクリゼルダのとこか
これおもろいんかね
5名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:38:59.81ID:0vumYEKz0
スイッチとインディーゲーの相性はガチ
6名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:39:14.10ID:r8cuYXD90
世界上位のスタデュークックなんかはどれ位売れてるんだろ
7名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:39:39.82ID:LRaQRdmP0
気軽にちょこちょこ出来るデバイスツールとしてインディーズ向けっていう
相性の良さはばつぎゅん
8名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:40:22.81ID:rCNTsFrd0
20ニシ
9名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:40:52.11ID:gi3RXla80
インディが売れるとは誰も予想出来なかっただろなぁ
まあいつまで売れるか分からんが
10名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:41:50.37ID:QF+XsS+i0
神トラやないかい!
11名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:44:29.62ID:eS1TaTQW0
見た目はクッソつまらなそう
12名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:46:07.63ID:P88cxij/d
パチモノか
こんなものやるくらいならPCのエミュで本家やればいいし
売れないのは当たり前やね
13名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:46:29.03ID:QF+XsS+i0
いやまんま神トラだし面白い事は面白いでしょ
14名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:46:39.41ID:IJOuIVxQ0
何これクッソおもしろそう
15名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:47:21.34ID:wt5Ya2Uxd
ゼルダやん
16名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:47:42.53ID:320udIe70
またスイッチがインディを生かしてしまったか!
17名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:48:33.00ID:WlmuZTVSr
永遠に遊べる大ボリュームや高リピート性のソフトは
もうハードと一緒に買ってあるので、「もう一本」は軽いものが求められる
18名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:49:22.86ID:pxLHQYt60
まんまゼルダで草
やりたい
19名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:50:42.75ID:29cudSd90
面白そう
日本でも売ってる?
20名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:52:12.17ID:1KzFcviJ0
まぁインディゲーこそ
PCじゃなくて携帯できる端末でちょこっとな感じで手軽にやりたいもんな
21名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:53:40.43ID:Gnq/lV1e0
見た目がウィローのゼルダって感じ
22名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:53:58.47ID:Q0F8JdqK0
>>19
出てない
ちなみにPC版
インディ開発者「Switchは3ヶ月でSteamの20倍売れた。会社を存続できた」 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
23名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:54:17.83ID:V0miJRTS0
マザーの影響受けたインディーズタイトル多すぎやろと思う
24名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:54:22.01ID:+Dwpetj+0
めっちゃ神トラやw
25名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:54:50.82ID:hmN1jQoR0
日本語版は出てないな
Steamの評価は非常に良いからやってみたいね
26名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:55:09.90ID:88J6Pnvp0
ゼルダやないかーい
27名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:55:35.24ID:aJO2hp2q0
もうちょっと主人公のデザインなんとかしろよ
28名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:55:43.69ID:c2Jqpcas0
もうちょいドット絵細かければなぁ・・
さすがに荒すぎるわ
29名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:56:28.23ID:sqTVbMSC0
インディーズとパンツと任天堂のゲームだけが売れるswitch
30名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:57:46.89ID:qIh+EKPX0
こちらゲハ調査チームです
「Steamの10倍は何本か」の調査をしました

タイトル名「BlossomTales」
Steam版はSteamSPYで約4851本でした(売れてませんね
20倍すると97020本です

売上は約10万本といえるでしょう
31名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:57:56.98ID:bbb/FJB10
サードの楽園すぎてつれえわ
32名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:58:55.09ID:3GdOhCV5d
>>30
やべえな
33名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 22:59:55.92ID:xHa6Lieg0
PSWが取れなかった世界
34名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:00:34.45ID:6ihXRDP90
日本で出したら結構売れそうなのに
35名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:00:54.36ID:znR5FbXfa
>>30
思いのほかガッツリ売れてて笑う
Steamで出てることも知らんかったし普通にやりたいわ
36名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:01:20.72ID:rF2+Fsz+K
>>25 評価の高いインディー作品はswitchでも発売されることが多いから遊んでみたいね。
37名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:01:21.14ID:ERDfc79n0
VCもさすがに秋田っつーか仮に来月始まってもインディーズにそう影響ないと思うわ
今更またファミコンのマリオやゼルダから買い直しとかやってられん
38名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:01:21.95ID:FMhDNaGN0
インディーズコーナーを分けて作らないっていう着眼点は本当に凄いと思ったわ
39名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:02:04.23ID:S+OrX8qG0
潔い堂々としたパクりww
でも、しっかり作ってありそうで面白そうだ
日本でも出したら買う
40名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:02:42.15ID:nY8ONgf0d
ゼルダで草
インディーゲーとかやらなかったけどswitch買ってからちょいちょいやるようになったわ安いし
41名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:02:56.33ID:NeEU3W2ud
>>30
やべえ売れ過ぎやろ
42名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:03:57.04ID:r4VC01yod
>>38
インディー
43名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:04:03.34ID:juUZ4EG00
あんましインディー興味なかったけど
スイッチでショベルとかゴルフ触れていいもんだなと思うようになった
両作ともほぼ携帯モードオンリーだわ
今度時間取れそうなときにスターデューやりたい
44名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:04:39.61ID:09wI54ER0
インディを救って食う飯は美味いか?
45名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:04:41.82ID:pJbJi0L80
サード殺しとは何だったのか
46名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:05:02.59ID:nzmoEdiD0
モロパクリ過ぎて流石に引く
47名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:05:05.79ID:QF+XsS+i0
>>30
そらウッキウキで報告もするわ
48名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:06:23.38ID:nY8ONgf0d
>>43
俺もゴルフやってる
安い割に長く遊べそうだしいいわ
飽きたらスタデューやっての日々
49名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:08:13.30ID:AGozuoMr0
インディーは神トラのパクリゲー出すだけで大儲けできるのか
オーシャンホーンとかいうのも神トラのパクリだったし
50名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:09:32.37ID:NkOBfIN00
インディいくらでも出してくれ
おもしろいわ
51名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:09:37.91ID:NeEU3W2ud
任天堂も早く神トラメーカー出してくれ
絶対面白いって
52名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:10:24.44ID:83TuPQ7rM
>>30
10万って凄くね
ただのインディーが北斗如く並みに売れてるじゃん
53名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:10:52.50ID:4YPZEJO10
インディーズしか売れない
というかサードのソフトすらでないハード
54名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:11:07.85ID:pPJZySiEp
まともなやるゲームがないとも言えるんだよなあ
PS4ならインディやらなくても、やるゲームならいくらでもあるし
55名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:11:16.02ID:Rs610pcG0
インディが売れてるせいでVCが出なさそうでつらい
56名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:11:38.21ID:lL/KZ7lad
インディーズしか出てないのに
サードが世界累計10万本か
かつてのミリオン艦隊がどうしてこうなった
57名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:12:32.64ID:lL/KZ7lad
紙芝居5000本で売れてる売れてるって言ってるVITA廚と変わらねぇじゃねえか
58名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:12:37.38ID:flDpdSGia
この手のスレ必ずリップサービス的なレスあったのに全然ないよね
何でかなぁ?
59名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:14:22.37ID:S+OrX8qG0
>>53
インディはサードでは無い!!!
名言だなw
60名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:14:37.38ID:ST2oRpiFp
ゼルダのパクリ感がヤバイなw
61名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:14:51.11ID:hSJmTanAa
アンダーテールが最後発のハードなのに?
62名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:15:40.07ID:h1Gyj4AV0
またフリプ乞食が発狂してる
63名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:16:10.05ID:ybnHoy7u0
Switch→対価を払うことに抵抗がない
Xbox→対価を払うことに抵抗はないがセール乱発で警戒気味
PS→フリプ落ちマダー?
64名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:16:29.08ID:4YPZEJO10
ゼルダクローンどうせ
妊娠は買わないのに
65名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:17:21.69ID:NeEU3W2ud
もう海外で売れた結果ですがなw
66名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:17:24.69ID:Nrkos3QOa
>>30
そりゃ会社存続出来ましたとか言うわw
67名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:17:49.11ID:ybnHoy7u0
PS→フリプ落ちした途端インディーズをゴミ扱い
68名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:17:52.22ID:tmAe7gQJ0
>>53
今いるサード陣営も、昔はインディーだったのにね・・・
69名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:18:26.67ID:s+FQ208zM
ps4に出してもフリプ乞食どもは買わないだろうな
70名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:18:56.88ID:pPJZySiEp
このインディの売り上げが、switchにはやるゲームがないって言う証拠だわ
仮にモンハンワールドでなくてswitchの方にモンハン新作でてたら、インディとかやらなくて済んだはず
71名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:18:59.47ID:N3+0Rojpr
steamはソフトが多いから良作でも埋もれてしまうからな
switchはまだソフトが揃ってないから手にとってもらいやすいのだろ
72名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:19:18.62ID:q4yJ01D/0
インディーもサードだろう…
AAA以外は認めないというスタンスなのか
73名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:19:31.67ID:Z9ITxwL30
>>1
海外ではちゃんと宣伝してくれるからな

Nindies Showcase Spring 2018



http://2chb.net/r/ghard/1521206097/
74名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:20:24.84ID:j/8SkRp70
どこぞの乞食集団と違って金払いがいいな
75名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:20:33.43ID:4YPZEJO10
ああ
じゃあswitchの寿命が切れるまで
インディーズ以外
碌なサードがこなくてもいいわけだ
ps3以下の過去のハードの集金残飯ソフトだけで満足なんだ
76名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:20:44.21ID:budsMNq40
サードの小回りの効かなさがホンマに間抜けに見えるわ
77名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:20:44.65ID:JZCBuyqS0
PS4はいくらでもやるゲームあってインディなんか必要ないそうなので
もうPS4には一切出さないほうがよさそうですよ
78名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:21:10.79ID:zHd8aHOk0
>>71
スマフォゲーム特に英語なんかめちゃくちゃそうだよな埋もれる。
79名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:21:50.46ID:pPJZySiEp
持ち上げるソフトが全くないからネガキャンとインディで戦うしかない豚
哀れすぎw
80名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:22:08.95ID:jLqanwSs0
>>30
ブレワイ目当てにswitch買ったユーザーが
神トラのパクリゲー1000円くらいで買えるなら
そりゃ食いついちゃうわな
ちょっと考えれば売れて当然と言える
81名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:22:15.44ID:winP9Bo10
>>30
うせやろ…?
Steamがレッドオーシャンだからswitchで早く出すと目立てる可能性
まぁ携帯できるなら軽いゲームは相性いいけど
82名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:22:32.36ID:NeEU3W2ud
>>70
ゼルダとかマリオデとかモンハン以上に売れてるソフトもあるし
83名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:23:39.21ID:5ujaburOd
>>74
世界10万本って
PS4だったら末代まで煽られるレベルやん
84名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:23:39.81ID:JHUqz7Lc0
インディーゲームがますます増えそうだな
85名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:23:43.60ID:M9j0QVyL0
>>55
任天堂って困らないと本気出さないよな
もうちょっと困ってほしいわ
WiiUのゼルダリメイク連発は有難かった
86名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:23:50.98ID:c37ehx8VM
>>12
犯罪
87名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:25:48.27ID:z8DWexvc0
>>77
実際、このゲームはSteamとSwitchにしか出てないみたいね
いずれPS4でも出るかもしれないけど
88名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:26:03.44ID:jd4M+vlm0
>>30
すごく売れてるな
ゴキハッキョ案件だ
89名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:26:21.46ID:+Dwpetj+0
最近PS4版ないゲーム増えたなぁ
90名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:27:20.11ID:NeEU3W2ud
>>83
海外売りしてない和サードゲーの大半が10万本以下やろw
91名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:27:21.60ID:0hsVj2L10
>>83
インディーズだぞ
92名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:27:30.95ID:GRTgygDI0
PS4は冗談抜きにインディーズ売れない
PCで買うのと変わらんし
93名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:27:46.83ID:nY8ONgf0d
>>86
エミュ自体は犯罪じゃないぞ
勉強しようや
94名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:28:04.51ID:tmAe7gQJ0
>89
だってフリプ乞食ばっかりだし、インディーからするとメリット薄い

ちゃんと自分たちの商品を買ってくれる人に遊んで欲しいだろ
95名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:28:51.99ID:jinlX/9n0
これは確かにPC
よりスイッチでうれるわな
96名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:29:18.25ID:c7BKc2hSd
>>91
インディー な
97グリグリくん ◆06mwKdPdbw
2018/03/18(日) 23:34:20.42ID:xVx3OD9k0
サードはSwitchに出さない
スペックが合わないから。
任天堂は大作を出し続けて市場を維持する
というわけでインディーズはサードに邪魔されもせず常に暖められてる市場で存分に
泳ぎ回ることができる
98名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:34:27.89ID:u5Ch4c9p0
豚って何時から世界の売り上げ語るようになったの?
これ日本ですら発売されてないし20倍しても10万にも達しない。
世界で10万本売れてるタイトルはPS4に何百本あると思ってんだよw
99名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:34:30.18ID:55RDaBWO0
比較対象がPS4じゃなくてスチームなのにそれでもイライラネガキャンのゴキくんw

余裕なさすぎだろw
100名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:34:36.93ID:AVhVOk2c0
すごく…ゼルダです…
101名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:35:48.34ID:SeeqgzYg0
売れ過ぎじゃね?
102名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:36:19.90ID:XutfMyrn0
あり任
あり任
103名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:37:25.90ID:u5Ch4c9p0
>>101
ワールドワイドで10万がどうすごいのか教えてくれ
104名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:38:29.20ID:/JetVe8a0
会社を存続できるくらいには凄かったんじゃないですかね
105名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:38:46.82ID:8xq7iLYC0
競争相手が多すぎると売れないからな
メガドライブのゲームアーツやトレジャーと同じ
106名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:38:58.12ID:i/ar/tGZp
既に大きくなってるメーカーにとっては小銭でしかない数字でもインディのメーカー/開発者にとっては大きいもんな
VCで既存メーカーに小銭配るよりはインディ活躍の場を空けておいて開発者が育つ種を蒔く方が将来につながるかもね
黎明期の人達も通った少人数で全て賄う経験を積めるのは大きいんじゃない
いきなり大メーカーに入っても全体のごく一部を作る歯車にしかなれないし
107名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:40:17.86ID:8JTCn71MM
>>98
ゴキも豚も都合が良い方で競うんだよ
108名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:40:21.79ID:897C908u0
日本で出すとなるとローカライズが大きな壁だよなぁー
まともに出来るのがフライハイと架け橋くらいだがこの二つも小さな会社だからいっぺんにいくつも対応出来るわけはないし
何にしろオーイズミはやめてね
109名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:40:59.49ID:c37ehx8VM
アフィの見下し感すげー
110名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:41:34.87ID:u5Ch4c9p0
FIFAとかSwitchの20倍ぐらいPS4版売れてるんだろう
いやもっとかね50倍か?100倍か?
111名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:42:05.69ID:+5t2uSeS0
>>75
顔真っ赤やんけ
112名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:42:08.82ID:c37ehx8VM
>>93
ソフトは?
113名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:42:36.76ID:tmAe7gQJ0
>106
ゲームフリークでも、数人でSteam向けにソフトをリリースする社内プロジェクトやってたりするしな

少人数規模で利益だせるなら、市場としては一番正しいようにも思える
114名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:42:38.67ID:+MjxoLBk0
>>4
ここまで清々しくパクってると、
かえってリスペクト心を感じる
115名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:42:52.41ID:NeEU3W2ud
FIFAがそんなに売れる市場で何でインディーゲーはSwitchに負けるんすかねえw
116名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:44:10.42ID:6D373TKu0
思った以上に神トラだったけどちょっとやってみたい
117名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:44:56.93ID:0vumYEKz0
>>103
1,500円×100,000本=150,000,000円
って金が転がり込んでくるわけだが

彼らが何人体制で開発しているかは知らないが十分凄くないか?
118名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:45:12.56ID:897C908u0
スケールメリットでゴリ押せる大手と違って
零細インディーなんて生きるか死ぬかで一本一本作ってるからな
119名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:45:22.39ID:NAhTGlWh0
母数がクソすぎたんだな…w
120名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:46:36.51ID:SeeqgzYg0
携帯出来るのがやっぱ強いのかね
121名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:46:45.35ID:6/3BpWn00
>>117
販売価格が全部入ってくるわけ無いだろ
122名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:47:18.90ID:6D373TKu0
日本でもHuman Fall Flatが何気に売れてるんだよな
テヨンも川下りローグライクを出すみたいだし
123名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:47:31.79ID:0vumYEKz0
>>121
1億でも5000万でも凄いことには変わりなくね?
124名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:47:38.48ID:NAhTGlWh0
Hyperdimension Neptunia Re;Birth1
Owners: 397,901 ± 19,769

Hyperdimension Neptunia Re;Birth2: Sisters Generation
Owners: 216,803 ± 14,595

Hyperdimension Neptunia Re;Birth3 V Generation
Owners: 198,565 ± 13,968


スイッチにネプリバシリーズ出したら1600万本売れちゃうなw
125名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:47:42.59ID:rh5Zx0BJd
>>117
30%はショバ代取られるだろ
126名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:47:54.61ID:osvZef3X0
switchに救われたインディーズがある
それだけで十分やないですか
steam版だけじゃ会社存続危うかったみたいだし
steam版とswitch版の違いってなんなんだろうな
127名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:47:59.92ID:4YPZEJO10
なぜswitchでインディーズが売れるか
そらソフトが少ないからしかない
パソコンにしろps4にしろ
数百の商業サードソフトがあるのだから

あとはファミコン世帯のレトロゲー需要
128名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:48:20.74ID:0vumYEKz0
>>120
携帯出来ると言うかあの画面サイズがインディーズゲーにマッチしてる
ゴルフストーリーもTVモードじゃやる気しないけど携帯モードだとしっくり来るからな
129名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:49:29.99ID:/JetVe8a0
いっそのこと、VCの代わりに昔のゲームっぽい感じで
インディーに作らせよう 特に版権モノで今出すのが
ほぼ絶望的なゲーム優先で
130名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:49:35.91ID:jl0Ty28Ud
未だにインディーをインディーズと言うやつが多いのな・・・
131名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:49:55.15ID:SeeqgzYg0
>>128
スタデューバレーやってるが確かにいい感じ
132名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:50:35.35ID:0XSnyKu7a
良かったじゃん
133名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:51:01.58ID:S+OrX8qG0
>>127
一年目のPS4の方が、ずーーーと少なかったのにソフト売れなかった不思議
134名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:53:06.52ID:winP9Bo10
>>130
そうやって否定するときは1レスの中に解りやすくどう違うのか詰めといてくれると助かる

複数形ついたらいけない単語なのかな
英語よくわからんわ典型的ジャップやし
135名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:53:07.26ID:ANPMK05c0
スケールメリット??

大手は固定費がかかりすぎで、GTA5の会社も毎年赤字だろw

出来るだけ少数で、短期間で製作
これが一番だよ。ファミコンやPC黎明期のゴールドラッシュのように
今の大手も、みんなそれで大きくなった
136名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:54:54.18ID:K3Os8lwN0
日本一は見習ってDL専売でも良いから定価下げろや!
137名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:55:08.30ID:3Iyr6ZVjM
これメタスコア糞だし
Steamで売れるわけないんだよなあ
138名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:56:25.99ID:BUvZM43H0
そりゃソフトないからとりあえず買いたくなる
あるある詐欺してもこれが現実
139名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:56:31.54ID:NAhTGlWh0
インディ開発者「Switchは3ヶ月でSteamの20倍売れた。会社を存続できた」 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚

それではチカニシ希望の星、がるメタるの売上をご覧下さいw


1373本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



思ったより売れた(笑)
140名無しさん必死だな
2018/03/18(日) 23:57:17.33ID:bbb/FJB10
ゼルダパクリって丸パクリな程面白いからガワだけ変えてコピペしろ
141名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:01:20.83ID:kXYKFfEn0
あれあれ〜www
スイッチではインディ爆売れなんじゃないんすか〜www
142名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:02:50.27ID:5DpIOsIU0
神トラ好きな奴ほど一目で確実にオモロいやつだと分かるムービー
143名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:03:16.86ID:jIb46pgr0
>>141
え?え?お前はなにを煽っているんだ?
144名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:03:26.04ID:dFFrPAXU0
>>137
http://www.Metacritic.com/game/pc/blossom-tales-the-sleeping-king
http://www.Metacritic.com/game/switch/blossom-tales-the-sleeping-king
145名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:04:14.99ID:5+jobggo0
>>141
10万やぞ10万
名前も聞いたことのないような会社のゲームが
ヨドバシでPV流してる北斗の如く並に売れたんだぞ
146名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:05:58.54ID:kJ4Xqm28d
>>145
フルプライスでそんだけ売れた名もないゲームってなんのことだ?
147名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:06:22.91ID:pasN1L5da
>>139
がるメタル体験版も出たし気になる人はチェックして、どうぞ
148名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:07:14.47ID:1ZxJe9Ri0
>>147
太鼓が出るからゴミでーす
149名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:09:51.09ID:hydyZXBf0
ゲーム会社の救世主 スイッチ
ゲーム会社を叩き潰す破壊王 ソニー
150名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:10:41.39ID:jg38fHZ20
いろいろDL専用ソフトやったあとメタスコアと比べてみたけどあんま当てにならんな
ゴルフストーリーが80未満でowlboyが85以上とか
151名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:11:16.29ID:f/M9+OmHa
今あるでかいゲーム会社だって
小さいゲーム積み重ねて大きくなったってのに
今まだ小さいから馬鹿にするなんて
ほんとソニー信者は優越感の為だけにゲームしてるんだなぁ
152名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:12:17.46ID:C1QrKmGyd
>>151
でもでかい会社がPSにゲーム出すと叩きまくる任豚w
153名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:12:34.12ID:0FEc4eRm0
インディーゲーにおけるメタスコアはメディアが目を向けてないというか
大抵レビュー数が少なすぎてあまり参考にはならんよ
154名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:13:10.66ID:0CJ5SoBl0
やべえな
俺らもなんか作ろうぜ
155名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:13:15.78ID:5+jobggo0
>>146
急にフルプライス縛りになるのか(困惑)
10万売れたって言ってるのは>>1の情報を元にした>>30の調査によるもので
北斗と比べてるのは>>52の発言を繰り返したもの
156名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:13:34.19ID:Hi+OX8Fy0
このゼルダはいつでるのよ
157名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:14:42.89ID:f/M9+OmHa
>>152
ソニー信者は大きい任天堂のソフトも小さいインディーソフトも叩くよね
もしかしたらゲーム嫌いなんじゃないか
158名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:14:49.43ID:jg38fHZ20
まぁswitchはDL専売ソフト売れる土壌は整ってるよ
パッケージはプレイ時間100時間越えるようなゲームが揃ってるし
そういうのをまとめて何本も買おうとは思わん
1本のパッケージソフトクリアする合間に2〜3本は手軽なゲーム挟みたいわ
159名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:14:50.31ID:8zB/J2HU0
>>154
主人公はゴンじろーとやるオプーナで。
160名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:15:14.95ID:0CJ5SoBl0
>>159
版権で揉めそうだなあ
161名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:15:17.88ID:FX+cMvyK0
ゴキはSwitchでインディ売れたらなんか困るの?
インディはゴミってさんざん言ってたしどうでもいいじゃん
発狂する必要ある?
162名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:17:42.23ID:lUUyNyM/0
フュージョンしてゴプーナとして出そう
163名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:18:11.13ID:kOvD6tUI0
>>30
殺到するわけだわw
164名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:18:41.02ID:0CJ5SoBl0
PSにはMHがあるじゃないか
switchでインディーやってる時にMH
スマブラやってる時にMH
ポケモンやってる時にMH
ぶつ森やってる時にMH
ウィンウィンだね
165名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:19:32.46ID:MzVTY89Kd
>>146
まさに>>1のゲームがそうじゃ無いの?
スイッチ版セールまだセールして無いでしょ?
166名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:20:23.03ID:JeyLz/ebD
>>6
最低毎週プラス3000本
167名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:20:48.59ID:8zB/J2HU0
>>162
色が黒で尻出してるオプーナか
168名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:22:43.44ID:WFxURQJH0
外人って神トラ好きだよなぁ。
メトプラ2もレトロがメトロイドで神トラやりたかったらしいし
169名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:24:03.95ID:WoD9JDtxp
Switchユーザーの財布の紐の緩さなんなんだよマジで
170名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:24:42.72ID:8zB/J2HU0
>>161
煽れるポイントが減る。もう洋AAAが出てない事くらいしか煽れるポイントないんじゃね
171名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:24:51.58ID:jg38fHZ20
ゴルフ、マイクラ、クック、牧場、スニッパーズ、ヒューマンホールの売り上げ気になるわ
スニッパーズは発売1カ月後で30万だか40万のアナウンスあったけど
ゴルフはそのうちフライハイから本数発表しそう
返校もswitch版売れてお祝いのイラスト描いてたからな〜
172名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:26:17.38ID:JeyLz/ebD
インディが上位居座る中落下していくDQB
173名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:26:32.22ID:5+jobggo0
>>169
俺は「携帯機Switchのソフトと据え置き機Switchのソフト2本セットでお値段一緒!お得!」と思いながら買うようにしてる
174名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:29:14.97ID:jg38fHZ20
>>169
買うまでのハードルが低いからな
ニュースで気になる→eshop飛ぶ→購入画面へ→購入ボタン
5クリック以内買えちゃうのは明らかに影響大きい
175名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:29:37.50ID:Ba+4uJ150
>>126
Steamは全体のタイトル数多いし過去のAAAタイトルも頻繁にセールで上がるし
単純にすぐ埋もれるだろう。
176名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:30:05.86ID:FX+cMvyK0
ランキングにのるようなインディは評判もいいしな
値段も手頃だから手が出やすい
177名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:30:50.82ID:Ouqk+5QWp
マイクラゴルフスタデューが携帯できる神ハードSwitch
178名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:31:11.22ID:kOvD6tUI0
据え置きと携帯の違いもあるがUI設定が一番じゃねえの?
179名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:31:39.11ID:ncH8cJGTa
神トラパクり日本でもやりたいな
180名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:32:42.76ID:Y0NOmfr/0
意図的なのかどうか分からないけど、
VCが始まっていないってのも追い風だね
個人的にはVC始めて欲しいけど
インディ的にはこのままが良いんだろうな
181名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:35:15.53ID:SOR86j5R0
Switchはこの手の超小粒なインディーも
大手のフルプライスと区別せずに
ちゃんとゲームニュースで扱うので埋もれないのは強いかも
Steamは数が多いし、いちいち扱いもしないので
発売されてるかも分からない
182名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:35:18.01ID:WFxURQJH0
vcやアーカイブスって儲かるのかねぇ
任天堂もソニーも最新機種じゃ消極的なのが面白い
183名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:35:36.00ID:coHGV+PL0
>>180
来たら確実は喰われるだろうな
任天堂としたらVCはいつでもやれるんで、インディが頑張ってくれてるうちはVCやらないのかもな
184名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:35:39.66ID:FxVKncwg0
>>171
マイクラは国内ハーフ超えてても驚かないわ
185名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:35:56.23ID:7sLsvYpb0
こんなん売れても週販で数字でないからサード殺しって煽り放題なんだよなあ
186名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:36:40.35ID:SOR86j5R0
今後はSwitchにインディーが集まりすぎて
レッドオーシャンになるのは時間の問題かもね
187名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:36:47.62ID:yBILy7Fh0
>>182
海外では普通にGTAやメガテンのアーカイブ出してるしなぁ
日本だけだよヤル気ないの
188名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:37:07.58ID:fR3p5K3S0
強化版神巫女みたいな?
189名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:37:29.75ID:JeyLz/ebD
スプラゼルダで売上安定してるおかげで大体の最低数は予想つくけどな
190名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:38:56.08ID:iL14Hx9s0
日本のサードも軽いゲームバンバン出せばいいのにファミコンのリメイクとか
ほんと腰が重いな
191名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:39:45.68ID:fR3p5K3S0
VCで何か変わることも無いんだしインディーのほうが爆発力あっていいんじゃ無いの?
クラシック路線はVCの10倍ぐらい売れてそうだし話題にもなってるしね
192名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:40:44.62ID:9uv6Xm2Qa
インディーズって間違いなの?
任天堂もニンディーズやらニャンディーズやらで宣伝してるのに
193名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:42:53.77ID:2Y/TZZw70
VCは需要あるだろ
Switchはコントローラー2個4個で簡単に遊べるから懐かしゲーとの相性も抜群
64やGC出してくれるならやりたいゲームもいっぱいある
194名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:45:08.41ID:lUUyNyM/0
VCを出すってことは任天堂がインディー市場に本格参入するような感じになっちゃうのかな
195名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:46:06.04ID:Gafof0Tj0
そりゃスイッチはやるゲームないからな
なんでもかんでも魅力的に見えて買うわけよ
196名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:48:31.23ID:Q21wKFUL0
>195
プリプで忙しいからゲームが売れないより、健全な市場だな
197名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:48:55.57ID:wqGN+I24p
任天堂がどういう考えでSwitchでVC開始してないのか分からないけど、VCよりインディ育てる方がゲーム業界にとって前向きだとは思う
198名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:48:58.20ID:jg38fHZ20
VCはやるにしても限定的だと思うけどね
聖剣コレクションとかロックマンコレクションとか出すくらいだし
199名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:49:01.91ID:KCbarM+60
サードの楽園はいつまでもモンハンが占拠するからよろしくね
他は屍になりながら楽園を支えてくれ
200名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:51:20.42ID:FlikwgxL0
>>196
全くだ
201名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:56:37.54ID:ffOCDOCg0
ゴキブリ「だが買わぬ!ええいだが買わぬのじゃ!!」
202名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:58:19.46ID:coHGV+PL0
まあ、ゴキちゃんは貧困層だから
203名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:59:29.16ID:hydyZXBf0
ゴキブリは「ゲハでの言い訳」ができればもうなんでもいいんだろうな

キチガイだわ
204名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:59:56.50ID:7ez+GafW0
SwitchもSteam垢もPS4もあるけど、
Switchしか触らなくなるんだよなあ
特にインディーは
205名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 00:59:59.85ID:kEYOll/0d
携帯可能
テレビでも可能
レトロ感に抵抗ない任天堂ユーザー
ゲームニュースによる宣伝

そりゃあインディーズ天国すな
206名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:01:58.34ID:q2Gj5f4V0
なんかSwitch出てからソニーハードファン達が
インディーに対してやたらと冷たいんだけど
PS4というかSIEって最初の頃はなんかのイベントで
インディーに力入れる的なこと言ってなかったっけ?
俺の単なる記憶違い?
207名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:02:27.58ID:XFtYGtuD0
動画見てみたら想像以上にゼルダだった
208名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:02:29.51ID:iL14Hx9s0
steamは有象無象に埋もれすぎて、新作ランキングすら見る気がしない
209名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:03:26.47ID:MseEkBXNM
>>206
言ってたけどその頃にはインディ如き必要ないって言ってた任天堂ファンも大量にいたから…
210名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:03:29.89ID:crwvFbIPa
ps4は無駄にメニュー画面凝りすぎててめんどくさいよな
多機能なのは良いことではあるんだが本体の仕様一つとってもややこしくて調べるのもめんどくさい
211名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:03:43.74ID:vogZRJEep
ファミコン時代少人数でつくってたころは
5万だか10万売れたらヒットで、会社回せてたらしい

今のHDゲームの数十万、数百万売れないとペイ出来ないっていうのは、
どう考えてもビジネスとして破綻してる
もちろんそういうAAAタイトルも必要だとは思うんだけれども
212名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:04:53.35ID:ikRcY3D0d
>>126
SteamはAAAもインディもゴチャ混ぜで年間5000本以上の新タイトルが出るから、どうしても埋もれる
そしてその中でも評判の良いタイトルがソフト不足のSwitchに移植されるからバカ売れする
213名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:05:55.57ID:ud8zYurv0
EAですら目標達成できなくて課金ビジネス初めて叩かれてるし
AAAタイトルのスタイルは今後廃れると思うわ
そこそこ規模でスイッチマルチにした方が売れるし開発費もかからんだろ
214名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:07:26.35ID:yFfrhZSNd
>>213
そこそこの規模なら
スイッチマルチにする体力ないと思うんだが(´・ω・`)
215名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:08:19.57ID:v+ueQE8r0
>>209
任天堂は昔からゲームセミナー学生作品とか公開してインディーには力入れてたし告知もして
そういう作品を楽しみにしてる人もゲハでよく見た
もともと個人制作って携帯機と相性いいんだよ
だからインディーいらないって大量にいたなんてのはないと思うぞ
歴史改変するなよ
216名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:08:34.45ID:jPyJNyva0
凄いなこれ、何から何までゼルダだな(笑)
217名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:09:10.10ID:t3b6JjtHd
Switchが一番売れる市場なんだから
真っ先にSwitchマルチの開発を優先するだろ
実際>>1のソフトなんかはそうなってるし
218名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:09:42.46ID:1LkRRfm2p
昔はドラクエですら1年かからずに次が出てたくらいだもんね
1出てから3まで2年かかってない
FFも1から2で1年
219名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:10:03.10ID:Rn6npdGL0
ありがとう任天堂
220名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:10:31.81ID:LBQbxmrU0
Switchはインディーズ天国やね
221名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:14:02.98ID:FX+cMvyK0
>>206
だったけど後からもうインディで時間稼ぐ必要ないし重要じゃないってお偉いさんが言ってたよ
222名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:16:07.31ID:jPyJNyva0
これ日本では出てないの?
223名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:16:35.65ID:/h8wpU500
ゴミもあるけど、全体的にインディのレベルが上がってるからなー

大作疲れもあるし、時代の流れだな
224名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:16:49.15ID:Pd4FOqJ7d
>>222
そうだよ
225名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:18:51.86ID:GwRoeQDn0
>>209
3DSの頃からインディはウケてただろ…
226名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:21:27.01ID:1T60TNpd0
Steamはリリースした翌日にはもう割られてるからなぁ
227名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:23:10.42ID:E9jMxa4Y0
>>30
めちゃくちゃ売れてるやんw
これ累計20万以上いくだろw
億単位の売上だぞw
インディはswitchとSteamだけでいいんじゃない?ってなるなw
228名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:25:04.82ID:gKP2b1zu0
インディーってレトロ和ゲーの後追い多すぎだろ
229名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:25:35.16ID:q2Gj5f4V0
大作だのAAAだのいうけど高いカネと時間がかかってる故にコケたらホントに地獄だかんな
230名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:33:22.41ID:238GhFyA0
【速報】Vitaの後継機ついにリーク!!!!
http://2chb.net/r/ghard/1521390049/l50
231名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:33:43.09ID:AO56xxwH0
>>38
着眼点じゃなくて任天堂は昔からそういうスタンス
古くはWiiのショッピングチャンネルもそうだった
3DSのe-Shopでも任天堂のソフトだろうと中小サードだろうと分け隔てなく並べられた
232名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:36:20.51ID:hWkWk+vP0
こうもインディーズが売れると勘違いしたクソインディーズなんかも参戦して爆死したりしそうだな
233名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:36:20.80ID:OIGVwiWQ0
日本のローカライズ会社が黙ってないといいな
234名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:39:14.13ID:uopPwqLMK
メトロイドヴァニアとかとくに売れそうな良旧作けっこうあるしどんどん移植していけばいい
guacamelee!とかsong of the deepあたりは買い直しまであり得る
かも
235名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:39:22.66ID:nNwH1PFV0
switch凄いな
ゲームやりたくなるハードだわ
236名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:41:27.85ID:Va7guoyo0
Steamは山のようなクソゲーに埋もれてしまって
プロモーション費用増大してるのがアカンね
Unityのサンプルほぼそのままみたいなのが
GL無くなってからさらに増えた感じ
237名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:54:42.03ID:iL14Hx9s0
steamは、なんらかの内部評価基準設けて
良作が埋もれないようなシステム導入しないとユーザー離れ始まるぞ
238名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 01:56:25.74ID:PEbqI6CU0
steamは殆ど審査無しでとりあえず出させて
クソゲーだったら返金で
良ゲーはユーザーレビューや口コミで拾い上げてほしいみたいな感じだからな
キュレーションとか色々やってるけどまだまだ改善の余地はありそうだな
239名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:03:22.55ID:GQvifjkQp
39 名前:名無しさん必死だな :2018/03/16(金) 11:04:50.81 ID:usMXJs/Ep
@INSIDE_SYSTEM
2018年も3ヶ月近く経ったし、SwitchにDLゲームを発売をした会社がたくさんあるんだろうけど、
「ゲーム出したらバク売れするんちゃうんかったんか!!」と思ってる会社多そう。

魔神少女やっぱ爆死だったんだな
240名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:11:11.61ID:H3f5SIXa0
任天堂関係者が買ってくれるもんな
241名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:13:18.49ID:SyqxQvX80
そりゃインディからみたらライバル多数でレッドオーシャンのsteamよりもスイッチのほうが注目集めやすくて売れるだろうな

20倍とはいっても下手したら世界で1万DL程度じゃねーの、元の数字がしょぼすぎて
242名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:14:20.87ID:h8Qcfp1f0
わざわざPS4起動してインディーをプレイするのはちょっと……ていう気持ち
分からなくもないよ

PS4持ってないけどね
243名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:15:18.72ID:J4YmbECSd
そりゃフライハイ自体も売れてないタイトルはあると言うくらいだからな
現状のスイッチeShopもタイトル増えたら埋もれるのは目に見えてるし
244名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:26:55.94ID:2z1I21zl0
スイッチでインディー何本か買ったけどアクション系は余りにも操作性悪いからPS4にあるもんはPS4で買うようにしてるよ
プレイ動画もしっかり撮りたいし
245名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:28:42.51ID:Gy6va/hW0
>>243
シューティングのはフリプ落ちで遊んだけどってレビュー見た瞬間買う気失せたわ
246名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:33:53.52ID:iL14Hx9s0
もうすでにswitchでも埋もれてきてる感じがする
フライハイが人気あるのは、ちゃんと良ゲーを厳選して丁寧にローカライズ、
値付けは良心的、プロモも頑張って注目集めようと労力かけてるからだと思う
247名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:35:39.99ID:2Rvr1izp0
ロンチで発売したのに埋もれてたインディーもいたな
248名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:36:18.61ID:9oOwt/bK0
>>241
>>30
249名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:38:41.23ID:QclfzRTPa
>>244
プロコンおすすめ
ジョイコンも別に問題ない
250名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:39:18.86ID:WLNYbGrt0
魔神少女のSwitch版て出てたっけ?と思って確認したら魔神少女COMBATで3DSに出てたスピンオフの後発移植じゃん
そりゃ早々売れんだろ 商売ナメすぎ
251名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:41:49.49ID:bOSrIHdT0
フライハイがアップをはじめました
252名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:42:28.59ID:2Rvr1izp0
海外の良質インディーに日本のインディーが潰されてる側面もある
253名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:47:30.32ID:mFVTTsLS0
>>30
客層に合わせるって大事だな
254名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:53:33.64ID:/h8wpU500
>>237
返金制度導入したし、キュレーションも強化してる
一時は本当に危なかったけど多少マシになった
steamの負担をswitchが分担できればいいかと
255名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:54:34.98ID:SgPdDG8Z0
普及途上の貧弱なインストールベースで他の先発プラットホームを圧倒するとか革命レベルの事象としか言いようがない
購入ハードルさげて携帯性持たせただけでこんなことになるんだろうか
他にもカギとなる要素があるんだろうか・・・
256名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:56:48.98ID:/h8wpU500
あとsteamのレビューはなんだかんだで信頼できるしな
ファミ通とかより全然いい
257名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:57:00.86ID:djjPv3NK0
ほんとにまんまゼルダで草
まあ任天堂が許可したんならいいんだろうが…
258名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:57:52.44ID:jYaVEBGf0
>>250
後発移植でもいいけどずっとスピンオフで様子見してんだよな
いいかげん一番人気の本編出しゃいいのに何で渋ってんだろ
259名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:58:14.36ID:0sz6w8GP0
DL販売に関して消極的だの遅れ取ってるだの言われ続けてきた任天堂のハードが
今となってはDL専用インディーゲームの天国みたいに言われてるのが面白いな
まあWiiとかDSiの頃から種を蒔き続けてきた結果なんだろうけど
260名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 02:59:28.06ID:WrW77Bu+0
>>30
10万本ってすげえな、大ヒットじゃん
261名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:06:16.33ID:fhZzwcXp0
>>239
これってどういった意図で呟いてんだ
262名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:11:34.09ID:sFcignlop
>>75
実際、まともなタイトルが任天堂とインディだけで1年で40本近くソフト買ってて史上最高レベルに満足してるので冗談ではなくそうなりつつあるのがすごい
大手のビッグタイトル無しでこんな満足感を得られるとは予想外だった
今年はここにサードの人気タイトルも来るとかどう考えてもヤバい
263名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:15:47.35ID:ySYGodUuM
面白いインディーズがこれだけあるのにパッケのクソゲーなんて出したら笑われるからな
ゲーム業界にとっても良い傾向になると思う
264名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:16:04.43ID:HaYGUdbp0
>>183
いっそVCは3DSの役割にしたらいいかも
265名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:16:09.87ID:sFcignlop
>>93
エミュは違法じゃないかもしれないが、それで遊ぶ奴の99.9%くらいはたぶん犯罪者だと思うよ
266名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:16:26.79ID:2z1I21zl0
>>249
プロコンはポンコツでしょ
十字キーもスティックも不具合多いし粉吹くしw
そんなのに8千円もだしてられん
267名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:20:01.73ID:RF1ZGy4jd
>>265
論点のすり替え
268名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:21:37.46ID:QitkFM0g0
バーチャルPCとか仮想PC含めりゃエミュ正規利用してる人は多いと思うが
269名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:22:58.23ID:Ft/GmjIW0
売れるのはいいけど、駄目なものは駄目だと叩いてほしいな
大手のゲームだとそれでまともになったシリーズもあるし、
BGMが一切ないレースゲー(5000円)なんかを甘く評価するのは良くない
270名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:23:50.47ID:sFcignlop
>>110
Switch版は国内だけで10万以上行ってるし、主戦場の欧米でもSwitchは爆売れしてる
それを考えるとおそらく世界累計で100万うかがうレベルには売れてるだろう
その50倍って5000万本なんだけど、PS4って何億台普及してるんだよw
271名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:26:14.27ID:sFcignlop
>>127
インディの画面はテレビだとやる気にならんけどSwitchの液晶サイズはピッタリだからだと思うよ
272名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:27:24.15ID:rh+je6lrd
>>244
それはおまえが適応力のない不器用ってだけだろ…
273名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:37:22.90ID:Ft/GmjIW0
不器用でも遊べるのが正しいと思うけどな
モンハン持ち出来ない奴は駄目みたいな風潮はNG
274名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:40:12.32ID:sFcignlop
>>148
あれはどんなゲームなのか謎すぎて気になっても怖くて買えないタイトルだった
体験版出たのでやったけど神ゲーと感じる人がいてもおかしくないレベルに、前例のない挑戦的な事をゲームとしてまとめてる
おれは既存のリズムゲームの文脈に乗ってるだけの太鼓よりずっと評価してる
ぜひ体験版をたくさんの人にやって欲しい
275名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:43:47.88ID:2z1I21zl0
>>272
器用じゃないとちゃんと扱えないって糞コントローラーってことだよねw
プロコン買う豚が多い時点でジョイコンの操作性に不満あるからだろうし
PS4で他のコントローラー買うなんて話めったにでないよw
276名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:44:16.51ID:sFcignlop
>>192
単数と複数形の違いしか無い
別に間違いじゃないよ

特定タイトルを指すならインディって言った方がいいだろうけど
277名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:45:39.69ID:6e1pTpO10
厳しい言い方になるが、品質と売れ方の差異でいくと「これぞこれしかない需要」って奴だな
この、ぶっちゃけなんでも売れるタイミングに確たる物を提供できない大手や和サードのマヌケっぷりという側面もある
278名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:46:27.22ID:/zOgio2ga
>>275
PS4のコントローラーは自分は使いにくいよ
ようは慣れてるかどうかだけだと思うけど
279名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:47:14.47ID:X9EZ6pFe0
半年もしたら埋もれ始めてしまうだろうけど
それでも売れる市場であることはかわらないだろうな
3DSのダウンロードゲームもかなり特殊な市場だったみたいだしその流れはスイッチにもあると思う
俺が3DSではちまちましたもの良く買ってたからだろうけど
280名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:48:42.37ID:CQkOJhwvp
>>275
絶対switch持ってねえじゃんこいつ
281名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:50:15.42ID:bMcCYyFUd
魔神少女アカンかったか
まあ俺もこれは買ってなかったけど
282名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:50:51.26ID:M5tlfNw2d
>>276
Indie GamesになるからIndieにsは付かない
283名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 03:51:33.90ID:bMcCYyFUd
よく見たら爆売れとか書いてるし目標相当高くしてたのかな
284名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 04:01:11.74ID:M6299bPJ0
アフィカス「ブヒれ」

豚「インディ爆売れブッヒィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

Owners: 3,008 ± 1,774
たかだか6万で暴れまくるいつもの豚スレw
285名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 04:09:18.67ID:ZWhA+/6Q0
このパクリゲー、switchのロゴ付きで任天堂公式PVでも宣伝されたからな
この前のブレワイパクリPVも公式で流してたし

つまりこれを許容する任天堂が訴訟を起こす会社はなんなのかということだ
286名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 04:17:17.12ID:pwlnlL9La
>>275
ここまで必死なのは初めて見た
まあ必死にモンハンWをわざわざ他所で叩いてたのがいたがあれと同等レベルか
何が彼を駆り立てるのか
287名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 04:47:01.80ID:iawsBJe20
>>275
なんでお前に合わせてコントローラー作らなきゃいけねーんだよw
もうゲームやめちまえ
288名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 04:49:13.29ID:X7fo9885a
また反日ゴキブリ朝鮮人が発狂してるのか
289名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 05:13:16.33ID:2z1I21zl0
事実言われた豚の喰いつきがすごいw
持ってるから糞コンってはっきり言えるんだよなぁw
糞コンじゃなかったらなんでプロコン買ってる豚多いんだろうね?
明らかに操作し辛いと思ってる豚多いからだよなw
そのプロコンも欠陥だらけの糞コンだけどw
290名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 05:20:40.45ID:XmSimiq20
プロコンが多いとか初耳だわ
大多数は追加資金なんか出さずにジョイコン連結させてやってるだろ
291名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 05:22:47.16ID:W6sukTPY0
>>30
こういうお手軽ゲーはスイッチと相性いいもんな
ちょっと空いた時間にサクッと遊んでサクッと終われる
で、また時間が空けばサクッと遊べる

据え置き機には出来ない芸当だわ
スマホより画面がでかくて操作性も良い
そら売れるわな
292名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 05:26:23.41ID:aKUcZymZd
pubgはチーターが蔓延り過ぎててなあ
293名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 05:29:39.01ID:/WB7RWVua
>>289
もう十字キーは別物
粉吹き対策で軸径も変わってる
DS4もスティックずる剥けもロットで対策してるよw
294名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 05:48:13.57ID:qXyyr7yy0
>>150
ただのファミ通クロスレビューシステムの他社コラボ版みたいなもんだしメタスコア
もちろんファミ通レビューよりはまだ参考にしやすいけど
295名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 05:51:38.22ID:dIE28IzEM
何でこんな売れるんだろ
296名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:03:34.20ID:gnRbB+At0
>>30
E3で特大の宣伝をしたアンテが10万でしょ?
大成功ってレベルじゃねえぞ
297名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:19:50.66ID:Pr/e8HPyd
いいこっちゃ
298名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:20:22.49ID:Sl4bRXtX0
>>114
神トラ好きだが
あまりにまんますぎて逆に気になる
299名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:20:52.90ID:0lzfxRXf0
Ps4はソフトありすぎるからゴミインディ
なんてやってる暇ねーよwという割には
こんなインディスレで呪詛言い続ける
って随分暇なんだなぁ
300名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:22:50.55ID:IHUIjWXe0
スチームから移植してswitchでヒットしたら他にもって流れは出来るかも?
301名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:24:29.64ID:Sui5c0mA0
いつでもどこでもスキマ時間にすぐできるのが最高
302名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:28:19.13ID:lYygqrRYa
ねぇ

おじせって知ってる?
303名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:29:24.39ID:9/QlYC5W0
レトロゲー買う層はインディーズ買うのに抵抗ないのかもな
304名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:31:29.63ID:dD/yeO6c0
すごいわスイッチ
305名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:35:31.40ID:wRATwbChK
>>304は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている

今現在必死1位
ID:dD/yeO6c0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180319/ZEQveWVPNmMw.html?thread=all
306名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:36:28.72ID:wRATwbChK
過去最高38日連続必死1位のここ1週間の>>304をご覧ください

3/18 173レス hissi1位
ID:OAWkD1Sn0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180318/T0FXa0QxU24w.html?thread=all

3/17 227レス hissi1位
ID:Dxf1j/8T0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180317/RHhmMWovOFQw.html?thread=all

3/16
ID:grf1CDMd0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180316/Z3JmMUNETWQw.html?thread=all

3/14 113レス
ID:pL5hP95F0
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/ghard/20180314/cEw1aFA5NUYwhtml?p=0&;thread=all

3/13 369レス
ID:Wpm+YzBr0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180313/V3BtK1l6QnIw.html?thread=all

3/12 381レス
ID:LEqGsQQb0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180312/TEVxR3NRUWIw.html?thread=all

ID:Dll7a+ex0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180312/RGxsN2ErZXgw.html?thread=all

3/11 325レス
ID:PI319tX10
http://hissi.org/read.php/ghard/20180311/UEkzMTl0WDEw.html?thread=all
307名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:39:27.20ID:Ous+uRXY0
スイッチはゲーム好きが買ってるからなそりゃ売れるわ
内容で評価し見た目に騙されずに面白そうなら金も持ってるしぱっと買う
その辺はVCやミニファミコンなども普通に買ってる層だから抵抗も無い

方やグラwとかリアルwを重要視し見た目だけの糞ゲー買ってるハードユーザーには理解できないだろう
インディーズゲーとかドットって言うだけで問題外な幼稚な人間が多いハードじゃ
308名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:46:53.95
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:47:31.22ID:AwjTlWwI0
海外の話でなんでお前らが威張ってんの?
310名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:49:16.47ID:5DpIOsIU0
パクリっつーか本当にそのゲーム好きすぎて拗らせてしまったような
僕の考えた最強の〇〇系は一周回って面白いこと多いよね
311名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:52:23.99ID:ohOLDCuI0
>>307
何で豚は任天堂産ゲーム好きってとこをひた隠しにすんの?w
第一豚もゴキもインディなんぞやらん癖によくこんなスレで暴れられますねwww
チョン名物の精神勝利とか言うヤツですか?www豚さんはよくゴキチョンゴキチョン言うけど豚、ゴキ、チョンは嘘レベルの誇張大好きなキチガイって共通点ありますねコレwwwwww
312名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:52:38.89ID:6ks7eSXqK
>>295 steamで評価が高い作品をピックアップしてswitchで発売してるからじゃない。steamもスマホ市場と同じで競争が激しいからsteamを切ってCS市場へ参入するインディーもでてくるかもしれないね。
313名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:52:46.96ID:hilWppeU0
>>63
switchもモノによっては三割引くらいのセールしてるんだけど
セール待ちしない層が一定数いるっぽい?
314名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:54:25.52ID:fKQXsVyY0
Blossom Tales: The Sleeping King
https://steamspy.com/app/446810

Players total: 2,187 ± 1,513

推定で674 〜 3700本

20倍だと13480本か

なんか>>30のデマに騙されてるけど
315名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:57:55.28ID:AwjTlWwI0
>>314
お前の20倍の計算どうなっとるんだ
316名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 06:58:59.35ID:G8zIit5La
>>1
これは素直によかったねー案件やな
317名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:00:28.22ID:OfkF8DzMa
ゴミステーションは乞食と朝鮮人のハードだからな
ほんと糞
318名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:00:34.28ID:3k5QyQz10
ゴキ算www
319名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:04:55.68ID:uXyE2qi80
もう売れなくなってるみたいね
というか売れるソフトと売れないソフトの差が激しそう
https://twitter.com/inside_system/status/973540359337795584

任天堂のソフトが揃っちゃうと厳しいわな
320名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:05:19.72ID:BYMtMU+80
インディーゲーはコミカルで任天堂層に合ってるからな
絵柄って大事
321名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:06:07.89ID:uXyE2qi80
ロケットリーグとか特別扱いされたけど配信後の評判や売り上げについて何も聞いてないな
どうだった?
322名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:06:29.07ID:AlfaG+Q40
スイッチ版10万超え発表してるね
スイッチ先行販売も増えてくるかもな
323名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:06:42.98ID:G8zIit5La
>>73
ここまでパクリでも宣伝してくれる任天堂…なんという懐の深さ…
恐ろしい子!!!
324名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:07:27.54ID:5DpIOsIU0
絵柄でゲームが売れるとかいうクソバカな発想のせいでごんジローが爆誕してしまったんだぞ
反省しろ
325名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:10:09.57ID:lUUyNyM/0
ゴンじろーは偉大なる平井社長の置き土産だぞ
もっと敬意を払わないといかんよ?
326名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:11:57.30ID:Gp8WvRAup
>>314
小学生からやり直してこい
327名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:15:24.18ID:G8zIit5La
>>319
それはそいつのゲームがつまらないからではないだろうか?
328名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:17:35.27ID:ZddZO2la0
>>314
どう言う計算をしたらそうなるのか教えて!
329名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:18:16.20ID:atS1Syj5K
ストアページ見たけどスチマーならこれ買うくらいならクロスコード買うわ
switchがインディーに向いてるというよりは今の所まだソフトが少ないから一本が売れてるってだけの話だろ
増えていけばいずれ飽和する
330名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:18:28.05ID:viZ8Q0Se0
無数に発売されてるインディーゲーでスイッチの売上が良い分だけ
抜き出して発表w
PS4ではいちいちこんな発表しませんw
ほんと印象操作だけのハードだな、インディーゲー全体でみればPS4の方が圧倒的に売れてるのにw
331名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:19:31.29ID:OfkF8DzMa
負けハードゴミステーションは虚勢をはるしかない
惨めすぎる
332名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:20:13.77ID:uopPwqLMK
>>321
日本ではそれなりにってレベルじゃないの
日本てロケリー不毛の地だからなあ真面目に練習しないと話にならんから動画勢も食い付かないし
333名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:20:59.33ID:1aa4y1lua
>>330
多分いちいち発表してるPS4のインディーズゲーあると思うけどな
そもそもロケットリーグもマイクラもインディーズゲーだし
でその売上でスレ立ててと思うぞ
334名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:21:12.87ID:SwvCUBuva
>>282
インディーズは
Indie's Gameという何でも擬人化する日本人特有の言葉だぞ
335名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:22:29.62ID:X5bMdM0A0
PS4のインディーは売れてないんだよなぁ
336名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:22:48.85ID:AwjTlWwI0
>>330
https://www.gamespark.jp/article/2017/02/17/71666.html

PS4って結構話題になったARKすら売れない不毛地帯だぞ
337名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:23:14.91ID:vL+SMrKh0
>>261
絶対儲かると騙されて出したswitchはインディーズの墓場だったって事
338名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:24:26.08ID:wXreRUrB0
インディーって書くとヘンリー・ジョーンズJr,の方を連想しちゃうからね
339名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:27:02.42ID:UV31ef/F0
>>258
INSIDESYSTEMは社名みたいなブランドだけど完全に個人開発だぞ
他のインディは基本的にゲーム製作が本業の開発会社だ
個人開発者が任天堂と契約して基本的に一人で開発してるんだからそんなポンポン移植できるわけがない
340名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:27:52.18ID:G8zIit5La
誰に騙されたと?
341名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:28:35.85ID:UV31ef/F0
>>267
おまえは12を読んで合法的にエミュで遊んでるように見えるのか
俺には違法コピーを遊んでる糞野郎以外に見えないが
342名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:31:20.77ID:AwjTlWwI0
>>341
12を読んだだけだとどちらとも判断できないな
それで違法コピーで遊んでる犯罪者に違いないって思えるとしたらお前が犯罪者気質なんだろ
343名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:31:52.52ID:UV31ef/F0
>>289
プロコンが多いソースプリーズ
とりあえずおれはジョイコン2本持ち以外でほぼプレイしてない
344名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:34:40.04ID:UV31ef/F0
>>309
日本でもインディ売れてるのはSwitchだけだから
345名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:36:55.17ID:lUUyNyM/0
そんなこれ、クリティカルな話なのかね
346名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:38:15.84ID:G8zIit5La
>>341
エミュを「容認してる」スタンスだからクソ野郎、でいいと思うぞ
347名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:38:24.75ID:X5bMdM0A0
>>345
海外市場で
Switchの
サードが売れてる

あってはならないことだったんだよねぇ
348名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:38:55.44ID:UV31ef/F0
>>330
発表しないのはPS4でこんなに売れたよー!って会社がないからやろ
常識的な頭ならインディがPS4で売れるわけ無いってわかるだろ
349名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:41:44.02ID:kOvD6tUI0
>>345
最近はなんでもクリティカルさ
350名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:41:57.47ID:Rf1l3pdM0
>>345
いつもどおり豚がアフィカススレで踊ってるだけだろ
PCで10万オーバーゲーいちいちスレ立ててたら板が埋まるw

Steam:Getting Over It with Bennett Foddy

所有者: 718,804 - 774,672

リリース日:2017年12月7日
351名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:42:02.76ID:AwjTlWwI0
>>344
>>239

残念ながら日本人の大半は宣伝されたものしか買わないだろ
352名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:44:48.08ID:TjLsc/ku0
ゼルダ好きで作ったんだろうけど流石にまんますぎんか
353名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:47:34.60ID:UV31ef/F0
>>342
こいつはPCのエミュで本家ゼルダをやればいいと言ってる
合法的にカートリッジ時代のゼルダをPCでやれる奴が日本にどれだけいるんだよ
やってる奴の99.9%は間違いなく違法コピーだろ
それにもし12が合法的にやれる環境があったとしても、こいつは他人にこんなのエミュで本家をやれば良いんだから売れるわけないって言ってるんだぞ
合法的にレトロゲームをエミュで出来る環境を持ってる奴なんてほとんどいないんだからこの書き込み自体が犯罪を前提にしてるだろ

それを指摘した方が犯罪者気質だとかおまえ何言ってんのか意味不明だわ
354名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:47:47.37ID:X5bMdM0A0
成功したからアプデ継続して日本語版も出すっぽいね
355名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:51:39.30ID:Gp8WvRAup
>>350
セールで数が増える市場だからなんとも…
356名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:51:47.32ID:UV31ef/F0
>>351
そもそもただの移植な上に売上も謎のブレイブダンジョンを売れてないソースにされても困るわ
開発者がだせば何でも売れるというわけでは無いとツイートしてたとしてもそれが自分のソフトが売れなかったという根拠にはなってない
だってソフトなんて一本も出してない俺だってSwitchで出せば何でも売れる訳じゃないぞって思うもの
357名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:51:54.42ID:CcC1vX5R0
>>38
むしろ分けてるストアってあるっけ
358名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:52:51.06ID:AwjTlWwI0
>>353
ゲハでよくある、「こんなのPS2でも出せるゲームだろ。売れるわけねーわ」
例えばこういうレスを見て全員が今でもPS2持ってると思うのか
そういった代替手段があるから魅力ないという主張は、必ずしもそれをやるということを前提にはしてないぞ
359名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:53:20.34ID:ItloULGq0
>>25
非常に良いってFF15と同じだな
あれも面白かった
360名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:53:50.01ID:X5bMdM0A0
>>357
PSストアは露骨に優劣つけてるよ
モンハンみたいなのはトップにどでかく表示される
DL専用の有名じゃないやつは買うまでに3回はボタン押さないといけない深い階層に申し訳程度に並べるだけ
361名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:54:05.00ID:kOvD6tUI0
ゴキブリはエアプだからね
吸出し装置まで買うような奴は基盤を買うような奴と同類というのを分かってない
362名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:54:05.83ID:G9B4I4bO0
WiiUサード売上TOP5
マインクラフト……330,943
モンハン3GHD…… 218,831
太鼓の達人WiiU……125,086
ゼルダ無双…………105,883
DQX古の竜の伝承…104,308

Swサード売上TOP5
モンハンXX………214,056
ボンバーマンR… 156,035
DBゼノバース2…150,057
FIFA 18……………110,827
ぷよテトS…………67,576

10倍どころかUちゃん以下ww
363名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:54:55.03ID:UV31ef/F0
>>357
インディを分けてるとこは知らないけどビッグタイトルの扱いが違うところがほとんどだな
俺の知ってる限りではSwitchだけが大手のビッグタイトルも個人開発のインディも同列に並んでる
Steamでも大手のタイトルはデカデカと宣伝してるしWii Uの時は任天堂もビッグタイトルはストア内にバナー出してた
364名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:55:24.22ID:AwjTlWwI0
>>356
そう言うなら>>344の発言にソースつけてどうぞ
365名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:56:35.11ID:ItloULGq0
インディーズの定義ってなんなん?
366名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:57:05.21ID:Jjullz+b0
>>330
フリプに来た!スイッチざまぁ!みたいなのはすぐスレ立つね
なんというかソニーの品性の問題なんでは?
367名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:58:21.71ID:7EX+CZov0
相変わらず任天堂タイトルだけがトップにでかでかと表示されてる不公平サイト
サードゲーは大手もインディも玉も石も一括りで日付順に垂れ流して検索不可能になってるのがある意味公平だがw
https://www.nintendo.co.jp/software/switch/index.html
368名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:59:03.76ID:ZcagC4T3d
>>362
そう言えばマイクラSwitchパッケ版はまだ発売してなかったな
よゐクラBDとセットにしたらメチャ売れそうw
そしてよゐクラ三期開始と
369名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 07:59:05.05ID:5DpIOsIU0
開発者本人がスイッチでめっちゃ売れた、おかげでまたゲーム作れますサンキュー!
言うてるのにキミが必死に否定したところで何か意味ある?
370名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:00:06.10ID:V4/lE3HzM
>>314
Owners: 3,008 ± 1,774
Players total: 2,187 ± 1,513 (72.73%)

リストのこやしにしてるやつも含めるべきだから前者だな

3000×20=6万程度が正解
371名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:00:24.28ID:ZcagC4T3d
>>369
ゴキちゃんの精神的勝利には必要なんだよw
372名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:01:53.93ID:UV31ef/F0
>>358
いや、エミュでやればいいから売れるわけ無いって理屈がエミュに普段から親しんでない奴から出る訳ないだろ

PS2レベルっだから売れないは単純にショボいって言ってるんだからまったく意味が違う
ショボいから売れないのであってPS2で出来るから売れないなんて主張してる訳では無い

でも12はエミュで本家やれば良いんだから売れるわけが無いと言っている
つまりFC・SFC時代のゲームはエミュでやるのが世間的にも普通だという感覚が発言の大前提にある
これは12本人がエミュを犯罪だという認識が無いか、著しく薄いと言うことだ
373名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:04:33.97ID:UV31ef/F0
>>367
任天堂のサイトに任天堂の製品がデカデカと載ってるのは当たり前だろ
まともな企業なら公式サイトくらいちゃんと自社で作るだろ
374名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:05:06.91ID:2Rvr1izp0
>>367
そりゃ看板タイトルを頭に持ってくるだろ、サードソフトなんて後発劣化移植しかないんだから
375名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:06:59.50ID:G8zIit5La
>>365
なかなか難しいが、新規参入のところを総じてインディー(≒メジャーではない)とみて
よろしいかと
376名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:10:35.48ID:7EX+CZov0
>>373
Switchプラットフォームのポータルサイトでこんなゴリ押しは明らかに不公平だろ
しかも他社タイトルは意図的に埋もれさせてさ
こんな小汚いやり方も平気で擁護しちゃうんだから信者ってどうしようもないな

ていうか他プラットフォームのセール叩いてる割に普通にセールまみれになってきたな
任天堂のセールはきれいなセールw
https://www.nintendo.co.jp/software/campaign/index.html#switch
377名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:12:16.75ID:X5bMdM0A0
>>376
e-shop見てみ
378名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:16:51.56ID:ZcagC4T3d
ゴキちゃんの理屈だと他社のソフトを埋もれさせてるのに、それでもSwitch版が一番売れる事になってしまうんだがw
自分で言っていて論理破綻してるって理解できない?w
379名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:16:54.65ID:YL8LzvuTM
>>376
イライラしてるのは分かったけどサードデベロッパーが喜んでるという現実から逃げても無意味だよ?
380名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:17:15.12ID:ikRcY3D0d
>>38
普通分けたりしないよ、インディが多いSteamでもAAAとかとゴチャ混ぜ
販売ランキングでもゴチャ混ぜだし

AAAが大きく表示されてるのはSteamに広告費を払ってるのと、販売数が大きい=注目タイトルって事で自動表示されてる
つまりインディでもバカ売れしてたら大きく表示される
381名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:23:39.76ID:iEkPHqZGM
Switchでサードのゲームが売れた
万年サード死の任天堂ハードでいいことじゃないか
382名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:25:15.65ID:5GwMQ4x1a
今やps4 もサードが死んでいってるしな
どこかに生き残りがいるのはいいことだ
383名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:28:20.48ID:H9NZQFrr0
男社会が私たちにしたこと 男社会 が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい
384名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:30:07.06ID:AlfaG+Q40
2017年のソフト販売数
任天堂ハード1800万本、ソニーハード900万本
ファースト除外したサード販売数はどっちも変わらないんだよね
任天堂が「万年サード死」だとすれば、ソニーは「万年ファーストとサード死」になる
385名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:36:53.78ID:CC77b49k0
業界の救世主やなSwitch
サードの楽園とはこのことか
386名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:46:06.38ID:ib+G2jaXM
スクウェアも倒産仕掛けからの復活だからな
何が起こるかわからん
387名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 08:59:07.39ID:eILar+2fd
>>239
さすがにこれは客をなめすぎだと思うが・・・
388名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:00:54.54ID:eILar+2fd
>>262
他のソフトは、PCや他ハードあれば十分できるしな
スイッチは、スイッチ独特なもんでできるゲームが他と被らなくなってきてるから価値がある
389名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:01:06.91ID:KSewwUIZM
BGM笑わせるなよ
パクりかたが潔くてやりたいけど
390名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:03:41.88ID:XOfhZPE/a
インディーズしか売れない
サードは売れない
391名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:06:44.32ID:2esx3mef0
>>390
インディーズってサードやん
アホなの?
392名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:07:57.71ID:XOfhZPE/a
ついに同人ゲームをサードと言い出したか
コミケもサードだらけに見えてんのかね
393名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:07:58.03ID:ZcagC4T3d
インディーゲームもサードなんすけどね
394名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:09:03.06ID:KSewwUIZM
コミケじゃなくて正規のニンテンドーショップで売ってるんですけどね
395名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:10:57.89ID:1aa4y1lua
ゴキちゃんの新たな迷言だな
インディーズゲーはサードじゃない

マイクラ()
396名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:11:50.94ID:XOfhZPE/a
元々は同人ゲームだぞ
コミケのゲームを拾って移植してるだけ
そんなのが売れて自慢になるの?
switchはPS4よりとらのあなが競争相手なんだな
397名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:12:50.17ID:Kz4q81Ca0
3dsみたいにアイコンいじれる機能欲しいな
398名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:15:48.67ID:AlfaG+Q40
インディーだとこれ凄かったな
つっても海外のインディーゲーって数人で作ってるのも有れば数百人関ってるのも有ったりで
日本の感覚だと大分違うよな

399名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:15:55.63ID:3WkzSrSd0
>>396
東方ありがたがってるゴキがなんか言ってる
400名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:16:13.73ID:1aa4y1lua
>>396
Fateも元は同人ゲーだけどな
特大ブーメラン食らってるよ君
401名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:16:50.41ID:atS1Syj5K
いまだにインディーと同人を同一視してるやつが見れるとかゲハくらいだな
ゲーム業界板なのにどこよりも遅れているというのはギャグか何かなのか
402名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:17:39.33ID:DWkVxBHL0
>>396
ソニーは元々同人ゲーのFGOが国内戦略の中心になってるじゃん
ゴキも勝ち誇ってるし
403名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:17:52.36ID:ZcagC4T3d
元は同人ゲーでfateに大ダメージw

まぁハードプラットフォームと販売プラットフォームにライセンス料を払ってたら扱いは全部「サード」だよ
その中で開発規模や資金調達の方法で「インディー」扱いになるメーカーがあるだけ
404名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:18:19.72ID:KYJmFjCK0
>>396
PS4発売時インディを一番持ち上げてたのゴキブリだろww
ゴキ脳ヨロシクだが買わぬ論かい?
PS4は最早モンハン以外売れない糞市場こそ自慢出来る?
405名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:19:19.63ID:8cvwELdfd
>>396
エブリエクステンド(フリーからPSPに移植)「自慢してたじゃないですか、ヤダー」
パレット(ツクールからPS1に移植)「存在自体を知らなさそう」
東方二次創作(説明不要)「俺の名を言ってみろ」
406名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:22:10.14ID:ZSo9tcKsp
インディって小規模で開発してるゲームってイメージ。好きなもの自由にこだわって作れるから面白い物が多い印象
407名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:22:49.45ID:AlfaG+Q40
ファーストが売れるのは悪
サードだけ売れるのが正義
任天堂ハードはサードが売れない
任天堂ハードでインディーが売れてる
トップがPSにはインディー不用と発言

そこから導き出された応え「インディーはサードでは無い」
408名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:24:11.83ID:q0G5iOdo0
インディーズの売れ線の大半はフォトリアルじゃなく見た目をキャッチーにした
スタイライズドだったりドット絵が主流だから任天堂のゲームと横に並んだ時に
相乗効果的なものが得られるのはあると思う。

筋肉ムキムキのおっさんが溢れてる売り場の中ににドット絵のゴルフゲームとか
ローカルで四人で料理するコープもの置いてあっても売れんでしょw
409名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:28:24.18ID:eTA1Yd8B0
ハードごとにパッケージ変えたら楽しそう
410名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:31:42.11ID:0lzfxRXf0
>>376
うわぁ…マジモンの馬鹿w
switchもってないから見れないだろうが
E-shopでも画像検索してみな
411名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:39:38.90ID:Jo56v260a
元が同人ゲーだからインディーゲーはサードじゃない
という主張をする人が居ても仕方がないよ
だってKPDだもの(´・ω・`)
412名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:40:08.27ID:2z1I21zl0
いつもニワカ豚がインディー売れてる売れてる騒いでも世界の話しで豚は全然買ってないのが笑いどころw
国内PS4のARKやUNDERTALE以上に売れてるスイッチのインディー何があるんですか?
教えて豚ちゃんw
413名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:43:41.30ID:1pedC2Qwa
>>400
作ってる所が同人ゲーでブレイクした同人サークルってだけで
Fate自体は同人ゲーじゃなかった気がするが
414名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:47:55.35ID:ZcagC4T3d
ゴキちゃん世界から逃げるw
415名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:48:13.36ID:atS1Syj5K
>>412
FF15やらいつも海外で売れたらいいって主張してるゴキちゃんのくせに都合がいいなw
そもそも国別DL売上のデータが少なすぎて論じても仕方ないが
416名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 09:56:37.65ID:I+NH0wgsM
steamで埋もれるってことは大したことないゲームってこと
インディやったことない任天堂ユーザーがソフト不足も相まって物珍しさで買ってるだけだな🤔
417名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:04:32.57ID:atS1Syj5K
>>416
それはかなり同意だけど、大したことないゲームですら売れるなら
他がこれから参入する理由になるわけだからいずれにしても悪いことではないと思うよ
418名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:14:07.55ID:D8aFCrGXd
売れるのは結構だが変に任天堂がインディーデベロッパー囲いだして本来のインディーの意味が失われそうで怖い
419名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:14:32.54ID:CNyPK+UE0
ゼルダのファンが作ったみたいな?
420名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:15:42.64ID:ZcagC4T3d
本来のインディーの意味って何やねん
421名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:21:19.13ID:CNyPK+UE0
>>376
任天堂が運営してるサイトで任天堂のソフト押したら汚いって・・・
任天堂は何処でアピールすれば良いんだよw

>>400
Fateは最初から商業のエロゲだな
422名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:23:32.20ID:D8aFCrGXd
>>420
インディペンデント 独立したものって意味だからな
旨みに気づいた任天堂が独占とか乱発するとインディー本来の意味を失う
423名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:27:12.65ID:2esx3mef0
>>422
どちらかというとそういうのやってるのはマイクロソフトじゃね
424名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:29:17.29ID:h/9v7N0Nd
任天堂が独占?乱発?
お前マジで何言ってんの?
425名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:29:42.95ID:Jo56v260a
何れにしてもPSWの世界観ではインディーを全く評価していない事は良くわかった
そらインディー勢も評価してくれるSwitchにやって来ますわ
426名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:31:19.62ID:ZcagC4T3d
>>422
独立してるのはメーカーとしての資金面や開発面の話であってソフトの流通ではないだろ
427名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:35:10.14ID:yj7EDJ080
PSって大作もインディも売れないのにハードの数字だけやたら増えていってるし
改竄ひどすぎだろ
428名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:44:54.02ID:9/QlYC5W0
ゲーム好きじゃないと任天堂がDSiウェアやWiiウェアやってインディーズ支援してたこと知らんだろうな
故岩田社長はハル研出身でインディー開発者にインタビューなんかでわざわざ宣伝してたのも知らなそう
429名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:47:17.72ID:T6kZKc8qd
ソフト1本で会社の存続とか自転車操業かよ
少ないお小遣いのキッズに低予算クソゲーを安く売ってるからゲーム業界は衰退するんだよ
430名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:48:12.80ID:6DNHjU+E0
流通まで独立してる必要性も理由もないだろ
映画もインディペンデント系のスタジオだって配給はワーナーだとかがしてる
むしろそれが正常
小規模スタジオが自由に作って、大手配給流通が金を出して世に売る
431名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:49:54.36ID:O4jhXxaQ0
>>70
売れてるハードはインディーみたいなゲームも増えるから
インディーを排除する意味はないなー
インディーでも儲かるほどに次はもっと金かけて作るようになるだけだし
432名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:51:33.09ID:GwRoeQDn0
>>429
本業は別にあるから
433名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:53:14.34ID:O4jhXxaQ0
>>428
ポケモンのゲームフリークだってクインティの頃はインディーだしな
434名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:53:55.26ID:2gQHCA4wp
そんなに売れるようならそれはメジャーだな
435名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:54:21.20ID:O4jhXxaQ0
>>429
そんなゲームばかりの頃の方が盛り上がってたんじゃね
436名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:55:44.26ID:Ft/GmjIW0
シンプル2000が出まくるのを喜べるような人ならインディーズを認めても良いと思うけど、
シンプル2000が出まくるのを嫌がるような人がインディーズを認めるのは何故?って思う
低予算で作られたゲームなのはどっちも同じはずなのに
インディーズ=良作ってわけでもなく5000円でBGM無しオン対戦無しのレースゲーとかあったり、
逆にシンプル2000だって地球防衛軍みたいな良ゲーあったりするし
437名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:56:37.75ID:P5eD5ccuH
>>223
今のインディー界隈って制作者自体が大手の重厚長大な大作路線に疲れて
会社離れたベテランプログラマーだったりするからな
実力のある人が作りたい物作ってるんだから
おもしろいものが出てくるのもある意味当然なわけだ
438名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:57:59.71ID:O4jhXxaQ0
>>436
嫌がる人なんていたの?
他のゲーム買えば良いだけなのに
439名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 10:58:45.70ID:O4jhXxaQ0
>>437
実力無くてもアイデアゲーで一発当てた後に
開発者雇えば良いだけだしな
440名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:00:53.82ID:9/QlYC5W0
>>436
地球防衛軍がヒットし出したのはPS2じゃなくて箱◯の頃の実況動画から
デモンズソウルもシュタゲも盛り上げ始めたのは箱◯ファン
それを知ってるといいことあるぞ
PSにインディー盛り上げる下地あったのは20年前まで
今はフリプ要員
441名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:02:23.20ID:AlfaG+Q40
ローグ系のドラゴンファング出した所の社長も元セガでMSに長く勤めてた人だったな
ロスオデにも関ってたとか
442名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:02:28.98ID:WoD9JDtxp
シンプル2000を嫌がるってのは聞いたことないな
インディー、高価格、クソゲー、ノーマンズ…うっ、頭が…
443名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:04:20.01ID:MYkci9U10
>>440
デモンズ箱で出てたのか
444名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:04:42.69ID:OSM8z5Fvd
けどマリオゼルダポケモンより売れてないからクソゲーだから
445名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:05:11.48ID:O4jhXxaQ0
>>442
自動生成系のインディーに初期から期待するなよってゲハでも突っ込まれてたのに
ファミ通のジョジョ並みに持ち上げてたからな
446名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:05:45.10ID:CQDrta/Ed
>>440
地球防衛軍はPS2の頃からヒットしてたぞ
447名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:06:17.06ID:O4jhXxaQ0
>>443
箱持ってるなら大抵PSも持ってるだろ
448名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:07:47.12ID:hsTQ5TVid
ノーマンズスカイの件が酷いのは
ゲーム内で実装できてない事を発売前の宣伝に使った完全な詐欺行為だわな
449名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:16:35.61ID:Ft/GmjIW0
任天堂はインディーズを大手サードと区別・差別しないようにしてるのに、
ユーザーはインディーズだからという理由で甘く評価しがち。
これだと大手企業が中小企業を(独立系として)立ち上げて、大手企業自体で作られたゲームを
中小企業が作ったインディーズとして売るというフロント企業的な手口が有効になってしまうからもっと厳しく評価したほうがいい。
インディーズだからという理由で大手と区別・差別するなっていうならインディーズも任天堂やバンナムと変わらない基準で評価されるべきだ。
450名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:17:46.33ID:5DpIOsIU0
ノーマンズスカイはコンセプト自体はとても魅力的だしじっくり育てていきゃ良かっただけなのに
始まる前からアレもコレも出来ますよ的に無駄にハードル上げるから…
451名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:19:54.29ID:O4jhXxaQ0
>>449
アホか。評価が決まるのは出来と値段だろ
452名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:21:52.39ID:H4Rvd6FSd
>>449
お前らが楽しそうにしてるのがウソ臭いからもっとインディーを叩けってか。意識暗い系とでも言ったらいいのか。
453名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:22:04.33ID:uk3rU8D3M
ーーーキャラ設定的なものーーー

・清滝八幡二冠 (旧:比企谷八幡)  20歳(1話時点)

今作の主人公。相変わらず年下に甘いが、今作の八幡はシスコンでは無いし、女の子にも男の子にも(比較的)平等に接する優しいお兄さん。但し眼が腐っているのでちいさい子にはよく怖がられる模様。
尚、最近は眼鏡をかけることによって眼の腐りが誤魔化せることに気付いた。7歳の頃に清滝一門へ弟子入り。原作主人公(九頭竜八一)や妹弟子の空銀子との初邂逅は11歳の時。この時点で既に眼が腐りはじめていた。
この世界線では小町は双子の妹だが、両親からは小町のオマケ扱いされ、小町からは都合のいい道具扱いされていた。
小町が家出したのを連れ帰ったところ、両親に理不尽に叱られ、躾という名目で暴力を振るわれるようになる。
思わず家を飛び出し、公園で一人で将棋を指している所を偶然将棋のイベントの帰りに通りがかった清滝鋼介が拾った。
優しくされて、今までの事を話す。
それを聞いた清滝は激昂して両親に話を付けようとするが、八幡が清滝を苦心の末に説得、中学校を卒業するまでは家庭内の問題に不干渉でいることを約束させた。
その代わりとして自身の弟子になること、中学を卒業後養子縁組し、大阪へ来ることを約束した。
それ以来、長期休暇を使って清滝家に将棋を習いに行っていた。
その時は家事を手伝ったりしていたが、入門してから暫くは清滝一門主催のイベントの運営をやったりもした。実は苦労人ポジ(知ってた)。
周囲の環境と生来の気質の関係で周りより精神の成熟が早く、同年代の子供と馴染めなかったため、学校でもいじめられるようになる。
そして更に眼が腐る。中学は同じ小学校の子供が通わない総武中を選択。ここで俺ガイル原作イベント。
但し修学旅行の出来事以来、奉仕部とは決裂。それからはひっそりと息を潜め、最終的に数学と理科以外は学年1位を維持したまま卒業する。高校へは行かず、そのままプロ棋士入りする。
454名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:23:04.91ID:WoD9JDtxp
>>449
評価甘めなのはインディーだからじゃなくて安いからですよ
税込1500円のものと8500円のものを同じ基準で評価しないでしょ普通
バンナムも1500円でソフト出せばそれに準じた評価するよ
455名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:26:19.81ID:Ft/GmjIW0
>>451
ギアクラブは5000円でBGM無し・オン対戦無しのレースゲーだが結構甘めの評価されてるぞ
456名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:27:27.43ID:Ft/GmjIW0
>>454
ギアクラブは5000円でVitaのリッジより高いぞ
457名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:28:33.25ID:Ft/GmjIW0
>>452
微妙なものを叩くのが暗いならゲーマーなんて暗いやつばかりになってしまうよ
458名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:29:38.02ID:9/QlYC5W0
ノーマンズスカイ見てからソニーは誇大宣伝広告任せるならピカイチだと思えた
ハシゴ外しも早かったしね
459名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:29:51.38ID:I+NH0wgsM
>>440
捏造やめろ😅
EDFは1から人気あって2で大ヒットして20〜30万売れただろ
だから3が箱に行って注目されたわけだし
460名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:33:35.63ID:Ft/GmjIW0
価格が安いから評価が甘いのは当然って意見有るけど、ギアクラブはそこまで安くないし、
インディーズという言葉がマイナーだった時期は1000円のゲームでも厳しく評価されてたよ
無料のYaris(きちんとBGM有り)でさえクソゲー言われてたし
461名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:34:29.55ID:9/QlYC5W0
>>446
PS2の頃は知る人ぞ知るゲーム扱いだった
2000円のシンプルシリーズなのにおもしろい!てな
同じ扱いだったお姉チャンバラは箱でエロゲーとして一瞬生きて死んで行った
462名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:39:13.79ID:H4Rvd6FSd
>>460
うんわかったよ、そのギアクラブが値段不相応なのね、うんうん。

で、そのギアクラブの話をインディー全体に持ってこうとしてるのは何な訳?他もインディーだから持ち上げてるだけだってか?
463名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:39:52.90ID:JzQKt8Uv0
EDF2は知ってる人少なかったな。
そもそもPS2世代はシューターのジャンルの認知度が低かったし。ネット上でも面白い協力プレイゲームの一つって感じだった。
だからEDF3の動画で人気に火がついたと言うのも間違いじゃないと思うよ。
464名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:40:40.54ID:ND6UiSNqp
メジャーから発売されるとメーカーの看板、タイトルの看板、価格など色々背負って評価される部分はあるね
FF15 だって内容そのままでもインディレーベルから最初から980円で違うタイトルつけて発売してたらもっと評価されただろうね
ただ評価はされても何百万も売れる事はなかっただろうけど
465名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:40:52.01ID:HaYGUdbp0
シンプルシリーズって、ファミ通でボロカス評価が基本のような気がしてたが
466名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:42:36.84ID:RZrVaiBg0
2は大ヒットしたやん
467名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:47:26.49ID:WoD9JDtxp
>>456
そのギアクラブがどこで「インディーだから」という理由で甘い評価されてんのよ
知らんソフトだからググったらとりあえずアマゾンが出て来たけど、インディーなんて誰も言ってないぞ
どちらかと言うと、Switchにまだないリアル系カーレースだから甘めって感じじゃん
468名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:48:10.34ID:Ft/GmjIW0
>>462大手のクソゲーはきちんとクソゲー評価されてるから、
インディーズは甘く評価されてるという証拠になってる
469名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:48:25.61ID:ls4SOHa7a
リアルシミュ系レースはエンジン音のような車自体の音がBGMみたいなもんだから
BGMが無いから減点?解せんわ
470名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:54:09.62ID:Ft/GmjIW0
>>469ギアクラブはシミュ系じゃないぞ。
制動距離とかは意識するけど割とカジュアルな挙動のゲーム。
Forzaの挙動をForzaHorizonみたいにした感じだ、
471名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:55:01.21ID:gbJ2Enjv0
ギアクラブはDLゲー関連スレでも全く話題に上がらんからなw
472名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:56:59.46ID:O4jhXxaQ0
>>455
レースゲー自体が衰退してるジャンルだからだろw
473名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:57:59.71ID:H4Rvd6FSd
>>468
証拠ねえ。
一例だけあげて「他もかくのごとし」と決めつけるのは「特殊の一般化の誤謬」と申します。

あと、買った人間が楽しんでいることが納得いかない、なにか裏があるみたいな考えに至るのはどういう精神状態ですか?
474名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 11:58:31.04ID:NniOpVNla
まーた知らないゴミタイトルwww
GTA8000万本超えてから騒げや
475名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:00:23.41ID:O4jhXxaQ0
http://www.choke-point.com/?p=22026

ギアクラブ、普通に評価されてるじゃん
476名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:00:32.28ID:cQ8odHN4p
>>474
じゃあお前はテトリスとマイクラとGTAVの話題以外禁止な
477名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:02:10.96ID:O4jhXxaQ0
>>471
パッケで出てるからだろw
478名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:04:44.07ID:O4jhXxaQ0
>>473
優越感が目的の人はそれが感じられなくなるから叩くのは当然だろう
479名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:05:13.26ID:oQ7dSNl+0
>>30
こんな聞いたことないようなインディーで10万売れるならアンテがSwitchにきたらどんくらい売れるんやろ
確かPS4、VITA版は合わせて10万とか聞いたけど
480名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:06:16.72ID:Ft/GmjIW0
ForzaHorizonはヒットした洋楽をメインに曲が沢山用意されてるし、
リッジなんかはBGMの評判がよく音楽イベントが何度も開催されている
カジュアルなレースゲーはBGMが命なんだよ

>>472それでもまだまだ健全だろ。大手も色々出してるし
>>473Vitaのリッジを叩くのと同じ精神状態だよ
Vitaのリッジは叩かれまくったおかげでDLC全部入りの安価版(3000円)が発売され、
制作会社は倒産し、その後のリッジはボッタクリ度がかなり軽減された
短期間で作ってロンチに間に合わせるのもやめて数年かけて新作をじっくり作ってるってリークもあった
新作のクオリティが良くなる可能性があるから叩くんだよ
481名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:08:48.51ID:Ft/GmjIW0
>>478優越感とかそういう話じゃないんだよ
Vitaのリッジは叩かれてた(俺も叩いてた)のに、
ギアクラブはこんだけ擁護される時点で甘いってのがわかる
482名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:08:56.54ID:gbJ2Enjv0
しかし会社を存続できたって何気に凄いよな
3DSでも似たような例あったけど
やはりサードの楽園か
483名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:10:54.79ID:yNgK2wP20
まさに養分堂。
インディに養分扱いされて誇らしげにする任豚って本当に家畜なんだね。
インディ開発者の心はpsに向いてるからマルチなのに必死にすがる姿は屠殺寸前の豚のよう。
大ヒットしたなら次回作は間違いなくps4/pcになるね。
誰だって本当はps4で発売したいのだから。
すまないが豚が屠殺されてポークになってる間もps4では膨大な大作ゲームと精鋭インディソフトが無料で遊び放題の富豪状態なんだ。
ゲームを買わなきゃ遊べない家畜は大変だね。
悔しかったらpsにおいで。
psは君達元豚でも差別しないエデンの園だよ。
さあpsをプレイできる幸せを皆で共有しよう。
484名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:12:49.90ID:BXq9gcqD0
PC前提のsteamはどうしても日本人ユーザー少ないし
PS4ユーザーはインディゲームバカにしてるし
スイッチが日本人にとってのインディゲームへの入り口になるといいね
485名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:13:20.43ID:O4jhXxaQ0
>>481
元々評価されてたゲームが凋落した叩かれるに決まってるだろ
486名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:17:23.29ID:X+0ejUFDa
>>483
スイッチで売れたインディゲームは任天堂にも分けられるわけだから
あえて養分という言葉を使うなら養分になってるのはインディの方だな
任天堂からしたら場所貸すだけでお金稼いでるんだから
487名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:17:42.28ID:O4jhXxaQ0
レビュー見るだけでもVITA版リッジよりマシに見えるんだけど
ギアクラブの出来はそこまでひどかったの?
488名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:17:50.78ID:KUVPoz3V0
>>427
業界関係者が忖度して書き換えてるだけ。
改竄なんてとんでもない!
489名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:20:53.96ID:Ft/GmjIW0
インディーズでもきちんと作ってる作品があるからダメな作品を持ち上げて欲しくないんだよ
シリーズの中でもダメな作品を厳しく評価しないとのちの作品の作りにも響くだろうし
そもそもPS3並みの性能があるSwitchでTDU2(BGMがちゃんとある)の移植じゃなく、
スマホレースゲーの移植を5000円で出してる時点で手抜いてるだろって感じだし
490名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:23:55.23ID:H4Rvd6FSd
>>483
「PSである」というだけで思考停止して持ち上げるバカの見本が出てきたが、こういう奴には「ちゃんと評価しろ」って言わないのかい? ID:Ft/GmjIW0くん。
491名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:24:17.09ID:1Fja8dK9p
>>489
持ち上げてる人がいるのならその人はダメだとは思ってないってだけの話だろ
なんでお前さんの考えや評価を基準に他の人が行動しないといけないんだよ
492名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:24:55.55ID:Ft/GmjIW0
>>487
コースは多いけどオン対戦無し、BGM無しで5000円
Switchにはカスタムサウンドトラックとか無いから音楽流しながら走るとかは出来ない。
選択画面がしょぼいとかロードが長いとかはちょっと気になるけど致命的ではないな。
VitaのリッジはDLC無しだとコース3つでボリュームがとんでも無くしょぼかったが、
オン対戦ありでBGMは新曲が色々あって旧作のBGMは無料でDL出来た。
493名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:26:15.94ID:O4jhXxaQ0
>>489
ドラクエ8が2800円なんだからスマホの方が安すぎるだけじゃね
インディーと関係なく評価がなされてる時点でただの杞憂
494名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:28:01.80ID:O4jhXxaQ0
>>492
3コース5車種だろ
DLCも発売後2か月無かったようだしこんなただのクソゲーと
インディーだからって比較するなよ…
495名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:28:14.76ID:nlTyXVVja
スマホだと基本無料でCS機だと4桁円なんて事例PSにもあるよなぁ…
エースオブシーフードとか
496名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:29:03.46ID:Ft/GmjIW0
>>490ここまであからさまな奴はあまり触りたくない
Vitaのリッジはきちんとクソゲー扱いされてたしPS派でも任天堂派でも大手にはきちんと厳しい
497名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:31:03.61ID:X+0ejUFDa
vitaなんてクソハードは何やってもつまんないんだからそんなことで難癖つけられても困る
498名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:31:20.38ID:O4jhXxaQ0
>>496
インディーだからって偏見の目で見てるお前じゃねーか
499名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:31:42.88ID:yNgK2wP20
>>486
確かに表現が悪かったね。
全体の流れを詳しく書くとこうなるね。
任豚→ソフトメーカー/任天堂→ps/pcユーザー
豚達の犠牲によって完成度の上がった完全版や次回作のps/pc版が作られてpsユーザーに無料もしくは非常に安価で提供されるんだ。
本当にありがたいことだよ。
家畜への感謝は忘れてはいけないね。
だから豚を小馬鹿にしたことは謝るよ。
500名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:32:46.68ID:/cW516820
そういや任天堂って昔からインディーズだろうがなんだろうがDL専用ソフトって名称で統一して扱ってたなーと思った
501名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:36:32.93ID:Ft/GmjIW0
>>498
俺的にはVitaリッジと同じ感覚で評価してるつもりだよ
カジュアル系レースゲーで5000円でオン無しBGM無しって駄目だろ普通に
カスタムサウンドトラックにも対応してないからどうしようもないし
502名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:39:09.88ID:H4Rvd6FSd
>>497
オマエも>>483の同類か。
503名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:39:30.49ID:O4jhXxaQ0
>>501
10点満点中6、7点くらいの評価だろ
他にリアル寄りのレースゲーが無ければ十分だし、
実際海外のレビューでもそんな感じで単に普通の評価されてるだけなのに
過大評価だって騒いでる方がおかしい
504名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:45:51.90ID:F7oAOs5TF
>>475
販売されたときにゲハでなぜか売れてるw、ってネタにされてたけど
思ってたより好評価じゃん
値段に関しては、もはや買う側の感覚によるけど。
505名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:47:02.99ID:Ft/GmjIW0
>>503レースゲーなんて今は腐るほどあるじゃん
Switchのソフトに限定してもマリカーとかカーズとかギアクラブの前に出てるし
Vitaのリッジに関してはアスファルトとF1が同時に出たな
506名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:48:27.95ID:O4jhXxaQ0
>>504
普通の評価であって好評価ってほどじゃないな
先行体験版みたいな出し方したVITA版リッジより全然マシだと思うけど
507名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:49:33.42ID:yNgK2wP20
>>501
どうしてそこでハードに問題があると気が付かないのさ。
外付け記憶装置にも対応して高スペックでメモリ不足にも悩まされないps4ならその問題は全て解決出来るんだ。
開発元にpsバージョンの要望を出しなよ。
良いソフトがあればしっかり要望を出すのもユーザーとしての義務だよ。
第一作なら色々と不足するのは仕方ないしpsの膨大な潜在的需要を見落とすのも仕方ない。
でもそれを次に活かせる様に開発をサポートするのはユーザーなんだ。
駄目なものはしっかり指摘して改善策も提案する。
それが良いユーザーだよ。
508名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:50:01.37ID:ugkc/SDed
>>440
デモンズを盛り上げたのが箱○ファンってのは少し無理がある
509名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:50:52.81ID:O4jhXxaQ0
>>505
リアル寄りのカーレースゲーとしてはってレビューにも書いてあるわけだが

レースゲーだからって全部一緒にするような情弱が
インディーだからってクソゲー呼ばわりしてたわけか

VITA版なんか体験版レベルの物を隠して発売した奴だろ
ジョジョといっしょで評価以前の問題じゃねーか
510名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:55:28.00ID:Ft/GmjIW0
>>507同じとこが作ったTDU2はPS3版でもオンライン対戦出来たり、
ラジオ機能でBGM垂れ流し出来たんだからBGMもオンも無いのはSwitchの問題じゃないに決まってんだろ
511名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 12:59:13.97ID:Ft/GmjIW0
>>509あれがリアル寄りならGTSやForzaHorizonだってリアル寄りになる
リッジほどじゃないにしろカジュアル挙動だよ
リッジが糞ボリュームなのを隠してたってなら、ギアクラブもBGM無しってのを隠してたわけだが
512名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:04:35.03ID:O4jhXxaQ0
>>511
見た目の話な上にレビューでもそう言われてるのに
BGMなんてそこまで重要な要素じゃないだろ
クソゲーでもBGMだけが良いってネタがあるくらい
513名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:04:43.56ID:Ft/GmjIW0
てかもともとTDU2作れてたんだからその移植出せよって感じだよ
携帯機のリッジもどうせ使いまわしばっかなんだから、
PS3のリッジのグラや走行台数を減らすだけで十分移植できると思うんだが
514名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:08:47.43ID:O4jhXxaQ0
>>510
TDU2もオンメインゲーでサーバー不具合バグ続きで不評食らってるゲームじゃん
そりゃ評価されないよ。なんで比較に挙げたってゲームばかりだな
515名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:08:52.73ID:Va7guoyo0
TDUから大幅に評価落とした
TDU2も大して褒められた出来じゃないだろ…
516名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:11:02.79ID:yNgK2wP20
>>510
君はこのソフトがシリーズ第一作目であることと高品質なゲームを目指して製作されたことを忘れてないかい?
グラフィックスやベースシステム開発にリソースが割かれているなら多少ボリューム不足になるのは問題ないよ。
それら基礎部分を流用できる次回作で同じことが起きたなら確かにそれは君の言う通り批判の対象だろうね。
でも小規模なスタジオは本当に金も時間も人も足りないんだ。
多少の寛容さは持った方が良いよ。
それとスイッチでは大量の音楽ファイルは容量的に無理だよ。
携帯時には外付け記憶装置は使えないしスイッチのコンセプトでもある任意のタイミングでの携帯モードへの切り替えの影響でドッキングが急に解除された場合のことを考えて据置モードでさえ使えない。
コンセプトの矛盾が足を引っ張ってるんだ。
この問題はスペックを上げても解決できない。
スイッチは完全な失敗ハードだよ。
据置と携帯の2バージョンにした方がまだよかっただろうね。
517名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:12:41.35ID:8cvwELdfd
ギアクラブとやらの名前を出してるのが実質一人って時点で
ユーザー は 正しく評価できてる証拠にしかならん気がするがw

e-shopにある名前忘れたけど塔の外周を走って上る奴も
あれ出すならリズム星人で事足りるよなと思うし
518名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:13:09.01ID:Ft/GmjIW0
>>512
クソゲーでもBGMが良いだけで評価されうるぐらいBGMは大事って意味だろ
同じ所が過去に作ったTDU2はきちんとBGMあったんだから手抜きなのは明白
BGMが無いほうがいいって人もいるなら、BGM入れといてプレイヤー任意で無音に出来るようにすればいいだけ
>>514そりゃ作ったところが同じでジャンルも同じだからだよ
開発元に技術が無いからギアクラブはBGM無しオン無しになりましたってのは通用しない
519名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:13:51.32ID:AF5pfaWz0
>>96
複数形だから別にいいだろ
520名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:14:20.30ID:O4jhXxaQ0
>>518
は?
BGMが良くてもクソゲーはクソゲーって話じゃねーかwww
521名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:15:26.45ID:JzQKt8Uv0
話に挙げるなら普通TDU1のほうじゃね。なんで2なのこの人。TDU2やってないのかな?
522名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:16:28.78ID:Ft/GmjIW0
>>521やった事ない。
TDU2はオン対戦もBGMもあると聞いてなんでギアクラブは…って思った。
523名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:18:43.85ID:gLiDlW79a
そもそもTDU作った会社の新作ゲームはインディーズに含まれるのか?
524名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:19:11.92ID:4uTmXHAM0
リッジの新作の噂が有るけど出て欲しいな
ギアクラブ悪くないんだけどUIやロード周りが全然洗練されてないから
その辺りストレス貯まる
525名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:20:12.38ID:8h62hj6Zp
レースゲーはBGMがああああああああああ!!
って独自の考えを押し付けんなよ
インディ云々からなんでそんな訳の分からん話になるんだよ
526名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:22:05.49ID:TPDbGpXlF
switchに出せばニュースにのるしストアでもピックアップされるから
527名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:23:33.43ID:Ft/GmjIW0
BGM無いなら無いでカスタムサウンドトラック機能を独自に搭載するとかできたはずだろうよ
WiiのフォーエバーブルーはSDカードに曲入れればそれが出来たし
BGMを用意せずそういう機能も入れないのはただの手抜き
BGM鳴らす事が不可能なレースゲーなんてリアルアンリアル関係なく世の中にどんぐらいあるんだよ
他にはBigRigsぐらいしか知らねーぞ(WindowsのゲームだからWMP同時立ち上げ出来るかもしれないが)
528名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:24:39.29ID:Ft/GmjIW0
>>525インディーズゆえに甘く評価されるのを盾にそういう手抜きしてるからだよ
これが大手のゲームなら炎上するだろ
529名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:27:57.44ID:Gp8WvRAup
ギアクラブってスマホ版の移植じゃなかったっけ
530名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:28:35.42ID:JzQKt8Uv0
>>522
同じ会社なら同等かそれ以上のゲームが出て当たり前だと思ってるならそれは間違い
TDU2の出来を見たらギャグにしか聞こえないよ
531名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:29:17.29ID:HvnPW4KZ0
会社が存続できたとかリアルに救世主やな
532名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:29:29.19ID:O4jhXxaQ0
そんなことも含めて普通にレビューされてるっていうのに何を言ってるんだこいつ
533名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:30:04.03ID:g+Is6b+J0
このパクリゼルダって面白いんか?
日本にはまだ出てないようだが
534名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:31:15.68ID:Ft/GmjIW0
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/6516.html
良作じゃん
535名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:32:37.62ID:8cvwELdfd
>>533
PVみる限りでは難易度(とくにタイミング)高めに設定されてる感じだから
海外だとウケるけど日本だとウケにくいかもだ
536名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:33:10.32ID:O4jhXxaQ0
>>534
>北米版では様々なバグやサーバーの不具合が起き、
>ローンチ直後に多くの悪評がついてしまったのが有力。
>約4ヵ月半もの延期による改善の結果、日本版にはバグらしいバグは見当たらず、
>サーバーも安定して稼働し続けている。日本版発売後には北米でも日本版がよく売れたとされている。

日本語も読めないのか。後で改善出来た日本語版で評価上げただけ
537名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:35:07.29ID:Ft/GmjIW0
>>536
TDU2はリッジ同様、叩かれまくった結果最終的に良いものに仕上がったわけだろ。
なら叩くべきだよ。ギアクラブはそういう改善をまだしようとしてないし。
538名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:37:19.44ID:O4jhXxaQ0
>>537
インディーゲーでも後から更新するゲームは多いし
パッケで出ても更新されないゲームはされないから
インディーは甘めに評価されてるってお前の主張は何にも関係無いな
539名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:37:42.86ID:obZHiHX70
>>147
がるメタル体験版やってみたら予想より面白かったわw
540名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:39:42.12ID:gLiDlW79a
単品5000円のインディーズゲーって単品1000円の駄菓子みたいなもんだろ
541名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:40:18.81ID:H/ItOzDmp
インディだからインディだからと言いながら例がギアクラブのBGMの話しか出て来ないって
542名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:41:15.42ID:gLiDlW79a
そのうち9000円のインディーズゲー出るで
543名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:43:04.40ID:Ft/GmjIW0
>>541
他にはワールドネバーランド(スマホからの移植)のプロコン・タッチ操作非対応とか
544名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:43:22.48ID:g+Is6b+J0
インディから出世して大手なるところあるだろうか
545名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:45:30.28ID:Ft/GmjIW0
>>544マインクラフトのMojang
546名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:45:39.89ID:O4jhXxaQ0
>>542
steamならクソみたいなDLCが一つ数万のゲームが存在してる
steamはもうちょっとどうにかしろって思う
547名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:49:37.77ID:O4jhXxaQ0
>>544
なったっていうならポケモンのゲーフリがそう
ゲーフリが最初に出したクインティはCS最初のインディー
548名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:49:39.06ID:atS1Syj5K
>>542
そのうちも何もFateとかそんくらいじゃね
549名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:52:26.53ID:WoD9JDtxp
ワーネバをインディーだからどうとかいうのはちょっと…
つーかあれインディーなの?
フツーに株式会社から出てるみたいだけど
550名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 13:53:41.33ID:O4jhXxaQ0
>>548
TYPE-MOONならFateの前作、月姫のセットである月箱が数万で
取引されてるみたいだな
551名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:05:17.63ID:HCuVlcnw0
洞窟物語4000円
シャンティ6000円
552名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:13:59.95ID:BmVXnBnb0
>>83
ナック2…
553名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:18:03.02ID:W/4cxiVz0
>>551
シャンティはローカライズ会社がクソいだけだぞ
554名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:18:07.60ID:xNoC+s130
ゴルフストーリーも売れてるんやろな
俺も買ったし
555名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:28:23.44ID:1r0os4Iz0
Steamの20倍ってヤバw
556名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:30:10.12ID:N3FTHvxLd
ゴルフストーリーは日本でも先週のeshopランキング一位だったしな しかも二人で作ったってのが凄い
557名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:34:32.63ID:c71rilzc0
パクりゼルダをパクり元の任天堂switchで出したら大もうけwwww
任天堂君・・・・起った?
任天堂「怒ってないよ」
 

完全に仏だろ
任天堂怒らせるとか不可能な気がしてきた
558名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:38:46.27ID:WoD9JDtxp
その仏を怒らせた会社が二つもあるんだよなぁ
559名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:39:35.35ID:lUUyNyM/0
20日25時からインディのダイレクトあるんでしょ
これも紹介されるのかな
前回は見逃したけど今回は見ようと思う
560名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:47:11.81ID:P8pAlKcPM
パクリ言い出したらマリカーやスマブラもろパクりまくったのを
余所のファーストが出してても相手にしてないんだぞ
勿論紛い物は核爆死したが
561名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:50:55.10ID:PrTWBTDbd
(´・ω・)ゼルダ丸パクリなら そらソコソコ売れるわ
562名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:56:01.27ID:aEArw4620
かつてPS360信者が無知丸出しでPC叩こうとするもすべて返り討ちにあって
散々叩いてきたPCの要素を取り込んでまともなゲームプラットフォームに進化したように
10周遅れの豚も生き恥さらしながらPC&インディ文化を学んでくれ

インディ=ポップで横スクな2Dドットゲーという狭く歪んだ認識しかないのをみてると
先はずいぶん長いがゴキチカすら出きたことだしまあ頑張れw
563名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 14:56:28.31ID:atS1Syj5K
>>561
steamでは偽ゼルダ多すぎて爆死してるけどなw
クロスコードレベルになると別だが
564名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 15:15:47.83ID:6ks7eSXqK
面白い作品を作ってるインディーを買収して任天堂のセカンドにできないかな。
565名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 15:17:50.52ID:27RIRxNX0
>>564
それは容易でしょ
566名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 15:22:48.73ID:Vwa8E+Jqp
日本でもインディ開発者で任天堂に入社した人いたし、実績や状況と当人同士の思惑次第じゃないかな
567名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 15:24:11.89ID:iKmZiEZbd
>>564
買収は出来るだろうけど同じクオリティで継続的に作品作れるかどうかだからな
568名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 15:31:38.53ID:dPVhxlLgM
サードとの軋轢があったからかわからないけど
WiiUの後半あたりからインディーズタイトルの宣伝かなりやってるよな任天堂
Switchの特性上AAAタイトルはなかなか難しいし、インディーズを支持するのは得策だと思う
今のところwinwinだよな
569名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 15:36:09.41ID:HvnPW4KZ0
軋轢どうこうっていうか単純に作りにくかったんでしょ
テヨンだったかがブログで書いてたけど3DSと比べると参入の障壁が段違いだって
570名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 15:38:09.68ID:1r0os4Iz0
>>564
任天堂がほしいのは
ブランドやIPより中の人だもんな
難しいわ
571名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 15:39:52.19ID:++d8DuC70
未来の開発者を育てる
572名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 15:43:22.24ID:4HSRM54r0
まぁSwitchは開発機が安いし後WiiUぐらいから契約内容が変わったと言ってたな
573名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 16:13:37.00ID:eILar+2fd
>>506
すまん言葉足らずだった

もとがスマフォゲームなんでもっと悪いものだと思ってたから、
それと比べて、評価がよかったもんでな。
574名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 16:24:46.90ID:8Wgdv5fS0
Steamは溢れすぎてるからな
セールでしか買わないし
575名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 16:31:59.69ID:UnD299n80
確かにスイッチユーザーは財布の紐がゆるいけど、ここまで売れたゲームはどれも評判が極めて高いものばかりだから満足度も非常に高いのがいいね
なかなか日本にそういったゲームが来ないのはただただ悲しいけど、Celesteとか
576名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 16:46:59.50ID:a38j1y1W0
まんまゼルダだな

577名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 16:49:38.49ID:2x1IWALx0
>>564
資金援助技術援助はともかく
買収まではする必要ないんじゃね?

世代変わっていよいよ組長時代の少数精鋭主義みたいなの消えて
言い方悪いけど「枯れ木も山の賑わい」で、とにかく作りやすい売りやすい環境作って
良いものも悪いものも沢山生まれるのが一番健康的なマーケットって方向に
意識切り替えてきてる感じだし。
578名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 16:55:07.26ID:HvnPW4KZ0
>>576
これが神トラ3か
579名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 17:09:11.23ID:dD/yeO6c0
よかったなよかったなぁ
580名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 17:11:37.12ID:/PAUw/1h0
スイッチ買ったはいいものの
やりたい物があんまり無いっていうんで
インディーに目が行くってパターンだな
581名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 17:46:01.05ID:ePrEqb3qM
そもそも年齢層高くて舌の肥えたゲーマーの多いSteamで人気にならないとSwitch版出ないからね
582名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 18:12:31.22ID:EHNPk4IC0
Steamは数が大杉て埋もれがちなのがね
しかもセールをやり過ぎて積んでる人が大半っていう
583名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 18:14:33.79ID:WkULzYy+0
スチームはウィッシュリストにぶっこんでセール待ちがデフォだってさ
584名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 18:30:30.85ID:Fz5TCrxy0
昔からのPCゲーマーとかそもそもsteamで直接買うことすらもうしてない
海外のバンドルサイトなんか見てるとぶーちゃん高いお金払ってインディゲーム買ってて偉いなぁって思うわ
585名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 18:32:14.06ID:AwjTlWwI0
昔からのPCゲーマーだけど普通にsteamで買ってるぞ
外部で買うとレビュー差別されるやん
586名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 18:38:16.20ID:Fz5TCrxy0
ほんとに欲しいのは定価だろうが直接買うよ
ちょっとやってみたい程度ならみんなもうバンドル待ちになっちゃってる
しかたないがみんなインディーゲー全部追ってるヒマなんてないから
587名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:21:59.08ID:0FEc4eRm0
マルチしやすい環境の中でポッと「スイッチだけ!」みたいなのが来ると
注目されやすいのはあるよな、ゴルフストーリーなんかがまさにそうだけど
あくまで基本がマルチだから通用する(一部独占が漁夫の利?を得る)やり方ではあるけどね
588名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:26:35.29ID:np4qjK8m0
任天堂に仮に30%取られても、売上は1億くらいか
4.5人の会社だったら、切り詰めて5年は行けそう
589名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:34:01.21ID:bpP4UjPU0
鍵屋で安く買ってゲーム消された事あるからそれからはSteamで買うな 返金はされたけどw
おま国の場合は仕方ないが…
590名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:37:02.74ID:x+qlm1Fo0
サードも売れるハード
サードも売れないハード
591名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:37:03.74ID:SOR86j5R0
>>580
目が行くってより
Switchだと嫌でも見るようになってるんだわ
任天堂タイトルも大手もインディーも区別せずに並べてるからな
PS4はSIEが売りたいゲームだけ押すので
発売日になっても自分で探さないと目に入る亊がない
592名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:38:02.30ID:qbxJ2Ifj0
見てみたら想像以上にゼルダで草
593名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:39:20.37ID:SOR86j5R0
Steamの場合もセールでもしない限りは
小粒なタイトルは目に届く亊がない
Steamは去年だけで6000本も発売されてる
そりゃ埋もれるのも当然
594名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:40:14.45ID:GwRoeQDn0
Steamは利便性で割れを駆逐しただろ
ひと手間かけて無料で遊ぶより金だして手軽に遊べるほうがニーズあるんだから
ちょっと安くなる程度じゃいちいち鍵屋使わんわ
595名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:41:01.88ID:QI07PUt30
>>282
ググったら普通に海外のサイトでもindies使われてるやんけあほくさ
596名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:46:09.22ID:np4qjK8m0
steamとかになるとユーザーは多いけど、無料ゲーとかもあるし
暇つぶし程度の感覚だと金を使うことすらねぇしなぁ

結局、今まではそうやって埋もれてしまって、運営側から
「シオ漬けにするくらいなら、セールやんねーか?」
って、リクエストが来て渋々でも、それに乗るしかなかったんだ

って、前にどっかの記事で読んだな
597名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 19:57:49.25ID:Gy6va/hW0
毎度思うけどpcゲーマーってなんですのw
598名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:05:17.09ID:WkULzYy+0
何でしょうね?
599名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:07:33.06ID:zfaC+qpQ0
わけも分からず聞きかじりのテンプレSteam叩きやってる家ゴミと違って
実際にPCでゲームをプレーしてる人のことだよ

それにしても今どき無料ゲー叩きとか馬鹿丸出しだな
豚ハードにも早く良質なF2Pが来るといいな
600名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:10:07.20ID:oWvFAXvt0
なんとなくシムとかストラテジーはセールしないイメージがあるから
新品でも買っちゃう
売れてたりセールしない宣言してたりするし
601名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:11:19.55ID:np4qjK8m0
>>599
え?お前よりはマシだと思うけど?w
聞きかじりもクソも開発者自身の言葉なんだけどw

これだから聞きかじり君は困るわ
602名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:18:42.01ID:eFK0Taosp
おいCSボーイども耳かっぽじってよっっく聞けやっ!

世界中から有象無象のインディーズをリリースできるSteamという場所がまずあって

そこで玉石混交のインディーズをプレイしたユーザーの糞真面目なプレイ時間込みの長文レビューの積み重ねがあって
それがだんだんとビックデータの口コミになってあがってくるシステムがあって
(俺も書いてる!

それで初めてなにが面白いインディーズゲームなのか分かって、それが人気出て売れていってる!

お偉いSwitchさんはな!
そのSteamのみんなの力でやっとの結果で売れたインディーズのうわずみを上から網ですくって
"さぁこれこそが面白いインディーズですよぉ〜!って
オマエらみたいな上むいてクチ開けて面白いゲームをゲーム機に食わせてもらう事しかアタマに無ぇアフォ面したCSボーイどもの喉元めがけて撒いてるだけなんだよっ!!

売れて当たり前だろうが!
そこんとこ少しは考えろ!
603名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:19:57.94ID:x38Rqtyda
PSではその手の浮いた話がアンテくらいしかないんですけどPCお兄ちゃんはその辺りどうお考えで?
604名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:20:31.03ID:oWvFAXvt0
ランキング眺めてるとたまに知らないタイトルがあって
Twitterリアルタイム検索とかで調べて好評だったりね

面白いよsteam
605名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:21:26.50ID:NeMjkT9Wa
PS?
ゴミの話はどうでも良いっす
606名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:23:42.54ID:Gy6va/hW0
当たり前ではないけどな
マウスとキーボードがメインコントローラではどうしても市場が狭くなる
俺はガンジョンはコントローラでやりたかったからスイッチで買ったからな
607名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:26:21.03ID:9idA9WEq0
FDG「うちにゼルダの伝説を作らせてくれ!ダメだと言うのならゼノレダの伝説ってゲームを勝手に作っちゃうぞ!」
608名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:26:56.02ID:oWvFAXvt0
>>606
今の時代USBでつなぐだけでいいんだからそういうのないと思うけど
それこそPC用の訳の分からんコントローラーですらたくさんあるぐらいだし

むしろマウスが使えるから細かい作業もできるっていう面のが強い
609名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:29:18.12ID:0FEc4eRm0
自分も一時期ゲーミングPC使ってたから別にsteam自体はいいが
インディーゲーくらいならむしろスイッチで手軽に遊びたいだろ
大作シューターやらTESやら遊ぶならともかく2DドットのゲームをPC前にどっかと構えて遊ぶのもね・・・
610名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:29:37.07ID:Fz5TCrxy0
PCでアクションやるなら箱コンくらい買えよwww
今日日FPSやストラテジーくらいじゃないとマウスキーボードなんざ使わん
611名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:31:35.19ID:SOR86j5R0
>>602
Steamで売れなかったゲームが救われてるんじゃね
そもそもスレのゲームもメタスコアとユーザースコア出てるし
Steamレビューだけに価値があるような物言いはカスいな
612名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:34:36.42ID:Gy6va/hW0
わざわざコントローラでゲームする奴が少ないから
まともなアクションが少ないんだろうにpc
613名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:36:00.53ID:oWvFAXvt0
2Dアクションめちゃくちゃ多いだろ😅
614名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:38:39.68ID:xHst8iYy0
Steamだとインディーはセールで90%オフとかやることあって
売れるとしてもセール中心になるから
あまり値下げをしないSwitch版の収益が20倍ということになったんだろう
セールに慣れているSteamユーザー(ゲーマー)と客層が違うんだろうな
615名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:40:06.08ID:eFK0Taosp
Switchでプレイ時間込みのレビュー書けるようになって

CSボーイが出来の悪い面白くねぇインディーズ買っちまってそれのレビューを懇切丁寧に良いとこ悪いとこ探して書くようになったら見直してやんよ

現状ある程度Steamで面白いってわかってるのを売ってるだけだ
616名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:41:02.84ID:xHst8iYy0
PCでもゲームパッドを使うのは当たり前だけど
左手用キーボード+多ボタンマウスが最強だと思う
617名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:41:24.39ID:eFK0Taosp
あとガンジョンはストア見てこいCSボーイ
618名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:44:19.90ID:HvnPW4KZ0
>>615
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/switch-2017-ranking-overseas.html
これ見るにsteam移植半分もないぞ
619名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:46:15.51ID:SOR86j5R0
>>612
情報が20年前で止まってない?w
620名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:47:06.59ID:Gy6va/hW0
ダークソウルが高難易度とか書くゴミがいるスチームのレビューなんて
信用してたりすんのか自称ゲーマー様は
自分がそのジャンルでどの程度のレベルかまず書くこともせんゴミカスばっかりだぞ
621名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:47:47.33ID:oWvFAXvt0
>>619
PS2のコントローラー付けられてすげー😨
622名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:48:52.14ID:AwjTlWwI0
2Dアクションはむしろsteamで全盛なのにな
CS民だってショベルナイトとかテラリアありがたがってるだろ
623名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:50:17.71ID:eFK0Taosp
>>618
その前に寂しいな思った以上に…
ゴメン…言いすぎたわ…頑張ってくれ
624名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:50:51.34ID:SOR86j5R0
>>621
PS2どころかPS1のコントローラを繋げてたけどな
625名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:52:48.88ID:SOR86j5R0
Steamは2Dアクション多いけど
シューティングの避難先にもなってるな
CSじゃ壊滅してるけど
626名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:53:00.14ID:eFK0Taosp
面白いインディーズはまだいっぱいある

…頑張ってくれ…CS、ボーイ…
627名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:54:48.38ID:Fz5TCrxy0
>>620
自称ゲーマーも名乗れねえやつがなんでこのスレいんだよ
さっさと別スレでハード戦争してこいよヘタレゲーマーが
628名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:55:43.61ID:dIE28IzEM
>>625
ゼロディブが頑張ってるだろ!!!
629名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:56:19.58ID:oWvFAXvt0
昔はともかく今は本当にPCで遊んでられるからな
630名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:56:36.94ID:HvnPW4KZ0
逃げ帰るの早いなぁ
631名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 20:59:17.75ID:oWvFAXvt0
ハイパーライトドリフターとかエンジンで移植できなかったんだろ?
バルハラのとき見たけど
632名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:02:12.27ID:Gy6va/hW0
>>627
ゲーマーとか恥ずかしいもん名乗れるはず無いだろ
大会出て結果出すか特定のゲームで記録持ってるわけじゃないのに
633名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:09:11.28ID:Fz5TCrxy0
>>632
おまえなんでゲームやってんの?
恥ずかしいと思うことずっとやってんの?
そんなんだからなにやっても中途半端なんだよ
634名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:12:07.82ID:Gy6va/hW0
>>633
お前マニアならどの程度結果出したんだ?
635名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:14:38.71ID:+ylR2Biq0
>>602
大前提として、まともに動かないソフトや一応動くだけのソフトを
商品棚に値札つけて並べてるsteamの方がおかしい
インディーズの大半がそれって点も

それらをクリアできてたとしても面白いとか楽しめるとかは別
human flat fall なんか3D酔いしやすいソフトだからパーティー向けなのにみんなではやれないし
636名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:14:41.11ID:oWvFAXvt0
>>632
ダクソで玄人気取る割に
ゲーマーは馬鹿にしてしまうのかw
637名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:16:15.14ID:yhZBEdvG0
ソウル系の客はファッションゲーマーが多いのは確か
638名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:17:00.63ID:Fz5TCrxy0
>>634
そうじゃなくてただのゲーム好きで自称ゲーマーのなにが悪いかっつってんの
639名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:18:30.51ID:Gy6va/hW0
>>636
あれアクションrpgだからな
あれ難しいとか書いてるから馬鹿にしてるんだぞ
640名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:19:44.99ID:oWvFAXvt0
>>639
いきがってて草
641名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:20:51.58ID:Gy6va/hW0
>>638
ゴキチャンとかわらんやん
ゲーマーがどうのこうの言うなら結果出すなりしろよ
642名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:23:46.34ID:Gy6va/hW0
>>640
ごめん
pcゲーマーじゃあれが難しいんだよな
まさかアクションrpgが難しいと書くとはな
643名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:27:00.45ID:Fz5TCrxy0
>>641
結果ってなんだよwww
趣味でやってることで結果なんか求めるかよバカwww
644名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:30:35.25ID:Gy6va/hW0
>>643
ならただのゲーム好きでええやん
何でマニアとか言うんや?
645名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:31:21.51ID:oWvFAXvt0
>>642
なぜこんな人が自称ゲーマーをたたけるんだw
君もいきがってるゲーマー様じゃないか
646名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:36:52.28ID:Fz5TCrxy0
>>644
俺のなかではゲーム好き=ゲーマーなんだわ
おまえはなんなの?自称ダクソ上級者様か?
もうくだらねえからアンカつけなくていいぞ
647名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:38:53.52ID:Gy6va/hW0
>>645
突っ込まれたくなきゃマニアとか言わんかったらええやん
648名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:48:56.81ID:Gy6va/hW0
腕も知識も無いならマニアばかりが増えていくな
649名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 21:49:54.28ID:oWvFAXvt0
流石ですゲーマー様w
650名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 22:08:50.04ID:dIE28IzEM
これ良さげ
羊がオッサンにイタズラするやつとアンニカが海外で来たら垢作るかな

https://ninten-switch.com/nairi-switch-ver-announcement
651名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 22:13:02.02ID:jIb46pgr0
よしよし日本語版出るらしいじゃん。2Dゼルダクローンいいよ、買うよ
652名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 22:15:08.88ID:dIE28IzEM
羊じゃなくてガチョウだったorz
653名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 22:16:28.77ID:dIE28IzEM
羊じゃなくてガチョウだったorz
654名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 22:19:43.58ID:dIE28IzEM
申し訳ないorzをNGしてたの忘れて連投してしまった吊ってくる
655名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 22:22:14.70ID:PEbqI6CU0
まぁそもそもPC市場は前は割れだらけでどうしようもなかったわけで
そこでsteamが出てきて安売りしたり色々苦労してDL版買わせるの根付かせたから
こんだけインディーゲーが出るようになったわけで
最近はあまり安売りもしなくなってきてるが
656名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 23:03:35.83ID:kizjY6sZM
積むのに変わりはないけど、面白そう、日本語有り、の二択で選んでるわ
657名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 23:10:31.14ID:BaGd0sH10
いままでインディや同人ゲーが携帯で満足に遊べるハードが無かったからな
これは大きい
658名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 23:16:37.00ID:Gy6va/hW0
海外でvitaはインディーを遊ぶために買われてるとか聞いたことがある
659名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 23:35:39.88ID:sbUv0pyn0
ウッホウッホカチッカチッ
ウッホウッホカチッカチッ
ソニーオマエタチモウキエル
オレワカルウッホウッホ
660名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 23:39:14.38ID:PEbqI6CU0
vitaはもっとインディー推すべきだったな
661名無しさん必死だな
2018/03/19(月) 23:59:13.77ID:dD/yeO6c0
25時間後に任天堂ダイレクト ニャンデーズやるぞおおおおおおおおおお


662名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 00:05:50.40ID:UyopXg250
結局みんな話題の新作欄しか見ないだろ
新作なんかユーザーたくさんいてもろくにレビューついてないゲームばっかり
そんないいもんじゃないよ
663名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 00:06:48.38ID:THzbxgZ20
>>660
まぁここ一年くらいだとマイクラのぞけば一番うれたのがPSのアンダーテイルだから
664名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 00:33:24.89ID:eg/SYJ9D0
Steamは埋もれるうえにインディはセール待ちになる
どうせ前のセールで買ったインディも積んでる

PSはそもそも売る気が無い
インディどころかβテストや体験版ですら探すのに苦労する始末
ユーザーもインディを見下してるうえに究極はフリープレイ落ち

Switchは今のところ競合が少なくショップでも目に付きやすい
起動の速さ、取り回しの良さがインディをやるのには相性がいい(個人的には重い大作も同じ)
ダイレクトで扱うので認知もされやすい
665名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 00:36:06.22ID:6KsbHUEA0
セール待ちはいいけど、尼とか家電店でパッケージソフトが20%前後引いてるのと
同じくらいならともかくsteamだとワゴン価格セールになるしな
666名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 01:00:55.47ID:dCvgstI40
rimworldとかセールしない宣言してるが
百万以上売れてるぜ
667名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 01:01:42.15ID:dCvgstI40
百万も売れてねえな九十万だ
668名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 01:05:06.62ID:dCvgstI40
あとfactorioだな
これもセールしてないはず
百万本売れてる
669名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 03:18:04.63ID:IPU+AOmVa
>>623
誤りを指摘されたら詭弁で逃げるとか、無能の典型だな、お前w
670名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 03:23:13.13ID:U/wMiwOt0
インディメーカーに受けたらスイッチは成功すると思ってたけど
想像以上だったわ

どこよりもswitchが一番いいと一年目で言われるようになるとは
671名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 03:26:22.86ID:bMOjbJBK0
すごいな20倍って
672名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 05:06:51.10ID:S+xTT+Yo0
Steamは数が多過ぎて目立たないと全く売れないという話だろ
switchで稼ぐなら数が少ない今のうちだぞ
673名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 05:52:29.41ID:qhu+8TbC0
>>672
パッケージソフトが揃ったあとの3DSでも
ダウンロードソフトが売れてる
674名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 06:51:07.26
ゴキブリすげーダメージ喰らってるなw
そんな悔しかったのか
675名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 07:21:06.46ID:yJK/2c0F0
世界で6万しょぼいな 全然売れてねーw
日本の任天ショップじゃインディーなんてカス程度しか売れないんだろうね 豚買わないからw
676名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 07:22:41.67ID:tvOaaO7Sa
売れてるからフライハイがPS見限っちゃったんですよ
677名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 07:25:21.42ID:HCiUwJwKd
>>651
マ?ソースプリーズ
678名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 07:27:33.63ID:Va+s2COc0
Steamは週当たりの販売数が多いから ウィッシュリストにでも登録していないと すく埋もれてしまうからな
新作追うよりディスカバリーキューでこんなのあるのかってタイトル見つけることが多いからなw
679名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 07:33:34.03ID:CKui5My1d
日本のDLランキングで3位のシノビリフレが5万本だからな
去年出たインディーズはそれ以下確定
680名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 07:48:21.38ID:yJK/2c0F0
>>676
全然売れてないよw
去年の12月末の時点でカミコが全世界16万 VOEZが全世界で5万
国内だけで15万売れたPS4版ARKと10万のUNDERTALEと比べたらカスレベルw
スイッチインディー売れてる売れてる騒ぐ癖に豚は買ってないよねw
681名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 07:54:50.19ID:Vt9ioxHod
ニンディーズショーケース楽しみだな
682名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 07:57:08.30ID:tvOaaO7Sa
>>680
うんうん、PSの方が売れてるのになんで見限られちゃったんだろうね
ふっしぎー
683名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 07:59:35.17ID:KNguvvKbd
>>680
売れてない筈なのにARKスピンオフもアンテもSwitchに出てしまってゴメンな(^。^)
684名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 08:39:55.15ID:yJK/2c0F0
>>682
碌なゲームしか持ってこれないフライハイがPSユーザーに見限見限られてんじゃねーかなw
>>683
豚はいつもの如く口だけで買わないんだろーねw
豚買わないからフライハイの社長も売れないって嘆いてたなそういやw
685名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 09:04:12.20ID:KNguvvKbd
>>684
フライハイに見限られたのはゴキ市場やん
現実見ようぜゴキちゃん(^。^)
686名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 09:13:11.97ID:VV4AgCST0
ARKって開発費かなりかかってそうだな
687名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 09:13:15.74ID:Vt9ioxHod
>>684
PSには糞翻訳版で充分だからな

1 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:04:30.46 ID:5a/WIpAC0
スイッチ版、フライハイ翻訳、1000円


とある町・・・
「いったい何が起きてるんだ?」
ギャングが牛耳るこの町には・・・
「俺は手荒なことはしたくねぇ。」
ヤバイ秘密が隠されていた・・・。
「アイツらはどこからでも湧いてくる!ヤツに皆殺しにされちまうよ!」
そして一人の男がヤミに立ち向かう
警告:市内にいる生存者に告ぐ、今すぐに避難せよ
「そこまでだ、クソ野郎!ここからは俺が仕切る。」
「パーティのはじまりだ!」
「寝てろ!」
「ちょっとした仕事を頼みたいんだが・・・」
「俺を誰だと思ってるんだ?ジャマする奴らが居たら頭からぶっ放してやる。
痛い目にあいたくなかったら黙ってろ、わかったか?」
「誰だテメエ!?」
「葬儀屋だよ。てめぇの墓石を持ってきてやったぜ!」
「遊びはオワリだ。あばよ。」

PS4版、別会社翻訳、1550円


ギャングによって支配されている
「いったい何が起きたんだ?」
ある街に隠しておる
「痛い目を見せてやる!」
腹黒い秘密
「部下共を集めてよ!この状態じゃ俺らがやられてしまいます!」
滅茶苦茶になった街を片付けるため、一人の男子が現れた。
生存者は直ちに避難してください。
「失せろ、小僧。ここからは俺がやってやる。」
「存分に暴れよ!」
「こいつぶっ飛ばしちゃえ!」
「お前に仕事があるぞ。」
「いてる死体なんかやっつけてやる。
ごろつきどもは一人も残さず片付けてやるよ。分かったか?」
「一体何者だ?」
「葬儀屋だ。お前の棺持ってきたぞ!」
「後始末は面倒だぜ。」
688名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 09:22:09.76ID:WExat0wk0
>>588
ロイヤリティ30%もないでしょ

今はサードはマルチが基本だし
ライバル社よりロイヤリティ高く
設定し辛いから相当低いと思うよ

ロイヤリティじゃ儲からんからソニー
もMSも有料会員の定額収入を収益
の柱としてるんだろうし
689名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 09:46:04.40
このスレ幻影陣来てから終わったな
690名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 09:51:28.52ID:05DJks9w0
>>687
後者の翻訳のほうが洋画や洋ゲーの言い回しっぽくていいね
691名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 09:57:41.32ID:KOhhcT9k0
安すぎるから感覚おかしくなってるけど
リムワールドってセールしなくても安すぎるよな
本当に気がついたら朝で体調わるくなるやつ
692名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 09:59:02.07ID:KNguvvKbd
>>690
PS4の洋ゲー手抜き翻訳に毒されてるなw
「殺せ、ロシア人だ」級の誤訳でも喜んでそうw
693名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 09:59:40.58ID:KOhhcT9k0
基本的にマウスのみで遊べるところがヤバい
キーボード必要な場面は小型キーボードで十分だし
694名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 10:18:36.08ID:qar2/OWx0
>>479
国内で20万売れたわけじゃないでしょ?
売上は海外と国内ごちゃつかせたらダメだよ
695名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 10:22:37.32ID:VV4AgCST0
>>692
あまり有名になって無いけど「小数点開始」もヤバい
696名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 10:32:34.60ID:KOhhcT9k0
oneshotセールで売り上げ上位来てるじゃん
買え
697名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 12:11:34.71ID:bMOjbJBK0
スイッチに出してよかったのお
698名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 14:06:56.67ID:XBfiAWt0M
>>690
前者の方が洋画っぽいやん
699名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 14:18:58.41ID:UyopXg250
ワンショットは移植不可能だろうな
700名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 14:19:00.02ID:8kZ3Xtgmp
>>687
スレに関係ないけどUBIゲームの翻訳って下のノリに近いと思う
画面見てりゃなんとなくわかるけどアタマに入ってこない感じ
701名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 15:24:46.53ID:xfl+RLm90
>滅茶苦茶になった街を片付けるため、一人の男子が現れた。
ハーレムモノかな?
702名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 16:24:07.21ID:HpsWaBp00
>>688
NHKでTGSの後に放送された日本人インディーズ開発者のコメントの中に
ロイヤリティーの話は出てた(その人はWiiuやPSやPCまで含めた発言)
その中で30-50%という数字を示してる、

具体的にどこがどのロイヤリティかはわからないが
下限を取ればAppleやGoogleと同じ程度の30%が妥当なところだろう
703名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 16:42:26.61ID:YuB0yzpo0
>>626
スチームで埋もれていったインディーがスイッチで日の目を見られるようになるといいね
そしたら作者もモチベーション上がってさらにいいゲームを作ってくれるもんね
704名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 16:55:21.32ID:/l13n54p0
この発売日順に並んでるだけのゴミサイト何とかしたほうがいいね
ソフト埋もれまくりだから
https://www.nintendo.co.jp/software/switch/index.html
705名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 16:58:27.57ID:HpsWaBp00
SONYのゴミサイトと違って、ユーザーの声も特集も
任天堂のサイトやゲームニュースでは組まれてるんだけどね

その結果がこれwSONYのハードではゲームが売れず、
セールに同意するしかないsteam状態、ユーザーは無料プレイにご執心w
706名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:01:24.98ID:/l13n54p0
Steamの1/100以下の300本ですでに収集つかなくなってるってかなりの無能だよな
このゴミサイトを全力で養護してくれる盲目的信者あってこそ改善しないままでいられるんだろうけど
707名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:02:07.65ID:o5PcaTvi0
まんまスマブラみたいなゲームも出てるし
708名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:03:09.84ID:NhFSyZ8b0
スイッチ買ってみたは良いけど任天堂の底の浅い糞ゲーに嫌気が差してインディーに流れてるってことなんかね
まあそのインディーも糞ゲーだからそのうちスイッチ自体に触らなくなるんだろうけど
709名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:05:04.58ID:w6s6yW8q0
まあswitch持ってないというのはわかった
710名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:10:17.68ID:S8IerDL4p
4年かけてドラクエモンハンしか売れない某ハードはどんだけ底が浅いゲームしか出てないんだろうorz
711名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:14:45.09ID:Krq6MEqU0
>>362
ボンバーマンせっかく売れたのにすぐにSwitchへ第二弾の発表すらせず
そのボンバーマンをPS4にもっていくあたりに今のコナミの限界を感じるな
712名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:15:13.47ID:NhFSyZ8b0
パズドラZも売れてるぞ?まぁそれもスマホから盗んだタイトルだけど>PSから盗んだドラクエモンハンしか売れない3DS
任天堂は任天堂ソフトとガキゲーしか売れないから結果底の浅い糞ゲーしか集まらないんだよな
ドラクエモンハンにも逃げられてしまった
713名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:18:14.78ID:2IMOd8v/K
switchがミニsteamになってるw PCからもっとインディーを呼び込んでCSを盛り上げてほしい。
714名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:25:29.53ID:gHN0hLQ8p
ドラクエってずいぶん昔の7、8以外は任天堂機で出てるんだけどいつPSから盗んでいつ逃げたの?
715名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:25:58.38ID:mKPLH5MLp
>>684
「碌なゲームを持ってこれない」ならともかく、「碌なゲームしか持ってこれない」だとフライハイが凄く有能ということになるんだが
716名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:43:24.52ID:or3ouMaI0
DLゲー売れた報告くらいでも気に食わないんだな
もうPS公式サイトだけ見てればいいじゃん
717名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:52:03.76ID:jqGeX3Xp0
>>713
所詮任天堂とインディー専用機ってよく言われるけど、
正直任天堂ゲームとsteamから評判のいいインディーだけで手一杯だ
やる時間そんなにねぇよ
718名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:58:32.38ID:akEj6Bipa
>>714
この盗んだ理論だとPSの売り上げ上位であるドラクエとFFとMGSは全部PS以外生まれだから盗人猛々しいのはSIEの方になっちまうね
719名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 17:59:58.25ID:99jFkkOF0
>>716
たった10万売れただけでブヒブヒとSteamに噛み付いてくる意味がわからないけど
物乞い豚が今までさんざん叩きてきたインディを楽しんでるようで何よりだよ
720名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:00:50.89ID:q1PsaQtV0
全部で300程度しかない任天ショップがミニsteamわろた

豚の中で一番持ち上げられてるフライハイで最も売れてるのが世界でたったの16万カミコ(500円w)
PS4 ARK(7300円)が日本だけで15万

豚はインディー買わないくせにインディウレタウレタ騒ぐのみっともないからやめといたほうがいいよw
721名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:01:27.37ID:6qCt5ejw0
駆け込み寺みたいになっていくのかな?
722名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:02:08.73ID:6qCt5ejw0
>>1
まんまゼルダやないかw
723名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:04:33.43ID:akEj6Bipa
鼻息荒くして主張しても実際に>>1の会社を救ったのがPSではなくSwitchなのが笑う
724名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:04:49.55ID:HpsWaBp00
>>720
パッケージ売りしてるARKと500円のゲーム比べてることに、
自分でおかしいと思わないのか?

ソニー信者の頭ちょっとヤバすぎんだろ
725名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:05:44.09ID:oO/firixM
インディーゲーが売れたって話なのに嬉しくない人がいるようだ
726名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:37:04.42ID:NhFSyZ8b0
>>714
DQ9でPSから盗んで10年続けるつもりだったDQ10でWiiを速攻で終了・WiiUも僅か三年で撤退して
スクエニと堀井を呆れさせてPSに逃げられた
まだ半分は返還されてないけど

>>718
ならない
DQやMGSはPSになって売上知名度ともに上がってるけど
モンハンは下がってるからね
727名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:39:04.95ID:q1PsaQtV0
>>724
パッケだからなに?w
たった500円のものが7000円もするインディーより売れないほど豚は買わないって証明なんだけどw

じゃあ豚理論に合わせてやるよ
豚大好きフライハイのカミコが世界でたったの16万(500円w)
PS4アンダーテイル(1600円)は国内10万

豚はインディー買わないくせにインディウレタウレタ騒ぐのみっともないからやめといたほうがいいよw
728名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:43:53.49ID:44Kw7Md4d
たらればの話になるのが申し訳ないが
アンテがスイッチ版でもっと売れちゃったらどうするのさ
729名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 18:46:48.73ID:akEj6Bipa
>>726
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20170819005/
田畑氏:
 常に意識はしています。それが「やらねば」や「やる」に変わるのは,具体的にデータで示されたときですね。たとえば「10代の70%以上がFFを知らない」という調査結果を見たら,何かやらなければと思いますよ。


PSのせいで知名度落ちちゃったね
田畑は豚だね
730名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 19:03:29.03ID:NhFSyZ8b0
>>729
田畑は痴漢だぞw
「PSの」FFをネガキャンしてやれば効くだろうという浅はかな思考
FF15は糞箱マルチでFFのブランド力が低下しているのも糞箱マルチを経営陣が強要しているせい
731名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 19:12:22.32ID:k464aUYJM
>>720
ARKすらやった事ない自慢はやめとけよw
732名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 19:15:11.39ID:k464aUYJM
少なくともFFはPSだけで売ってたら若いやつどころか世界から忘れられていくからな
箱PCにもマルチしたのは正解よ
733名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 19:16:51.13ID:NhFSyZ8b0
糞箱は国内8万台でソフト出すだけ赤字って名前の通りの糞市場
世界でもPS4にダブルスコア負けしてるんでPS4独占で十分だよ
734名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 19:21:18.72ID:HpsWaBp00
>>727
なにもくそも、売れた数の多いものを対象にすれば負けようが無いだろ
ARKとポケモンくらべんのか?

SONY信者の頭は本気でイッちまってるなぁおいw
735名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 19:39:50.99ID:k464aUYJM
そのARKは870円でPCで買ったやつが勝ち組よ
俺はすぐ返品したけどな
736名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 19:46:20.42ID:q1PsaQtV0
>>731
お前みたいな全然買わない癖にスイッチのインディー自慢してるみっともない豚とは違うんだよなぁw

インディ開発者「Switchは3ヶ月でSteamの20倍売れた。会社を存続できた」 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
737名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 19:48:39.68ID:q1PsaQtV0
>>734
ポケモンwwww
ポケモンはいつからインディーゲーになったんですか?
豚の頭は本気でイッちまってるなぁおい爆笑
738名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 19:51:37.13ID:KOhhcT9k0
>>735
俺は箱1でちょろっと
739名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 20:09:09.47ID:hOMxWn5N0
ゴキチャンイライラすんなよ
740名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 20:09:32.48ID:2m1Vu2cG0
スイッチ憎けりゃインディソフトも憎い
741名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 20:14:24.69ID:PNURFohP0
>>30
やっぱ母数が少ないのもデカイな
steamは屑みたいなゲーム多すぎだし過去作品が検索結果から排除出来ないから新しいくていい奴が探しにくい
742名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 20:33:16.11ID:kYg8pvR50
>>741
家ゴミは本当に無知だなぁ
どんどん生き恥さらしながら知恵つけていってね

Trending now on Steam
https://steamspy.com/
743名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 20:36:34.68ID:q1PsaQtV0
2時間もやってないで返品してる癖にARKをやった気でいる今日最高に笑える恥ずかしい豚の書込みがこちら>>731,735wwwww
744名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 21:17:08.41ID:oO/firixM
switchスレだからswitchの面白そうなインディー貼っとこう
OPUSの続編で22日に配信
既出過ぎるだろうけどこの日に出るゲームで一番楽しみ

公式
http://www.sigono.com/rocket-of-whispers-jp/
745名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 21:28:49.58ID:bMOjbJBK0
任天堂を崇めましょう
746名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 21:55:09.57ID:G2b+ZziO0
実はswitch移植の成功例なんてほんの一握りで、ほとんどが失敗しているんだよ

海に浮かんだ氷山の先の部分をTwitterなどで報告する「大成功」、
海面下の巨大な塊部分をTwitterなどで報告しない「失敗」としています。
海上では「大成功」してピースをする人がいる一方、
海底にはswitchに移植したものの爆死する人たちの姿も……。

switchへの移植は失敗のみのパターンが大半のため、
その結果を全てあげている人はめったにいません。
大成功のみを上げている人が多いため皆大成功しているように見える……というのが
Twitterと売上の関係です。まさに、“氷山の一角”。

大成功報告を見ている人をみて自分らも!
とswitch用に開発をして爆死経験のある人は、これをよく胸に刻み込んでおいたほうが良さそうです
747名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 22:00:21.81ID:4Y2MesWc0
ソースなしの長文
748名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 22:07:31.66ID:WxdW04vy0
すまんなソフトのトータル売上もハードの売上もps4の圧勝なんだ
豚悔しさのあまり大ぶひひいいいいいいい!!!!!
所詮インディなんかでは勝てなかったな
悔しいだろ妬ましいだろ羨ましいだろ糞豚
AAA大作とAAAインディが遊べるのはps4だけ!
豚はクソダとクソオしてぶひぶひ鳴いてろ
749名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 22:14:28.37ID:579amapq0
あ、はい。
750名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 22:34:41.91ID:1O18kG+5a
カチッ
751名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 22:45:58.51ID:b7/92SYU0
PSWじゃその氷山すら見えないからSwitchに参入するんだよなあ
752名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 22:50:08.26ID:2IMOd8v/K
>>746 僕、それはswitchだけじゃなくてどのプラットフォームでも一緒なんだよ。
753名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 22:55:24.38ID:FAEIjb+P0
PS4でこの手の話聞いたことないもんな
1つくらいはあるんだろうけど
754名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 23:01:31.03ID:IBiTNXrTa
Switchにここまでindiesタイトルが入ってくるとは思いもしなかったな。
一昔前はこういうのは箱○の独壇場な雰囲気があったが。

steam垢も持ってるけど、珠玉混合すぎるわ。
ハード環境に左右されにくいCS機でもっとはやってほしい。
755名無しさん必死だな
2018/03/20(火) 23:06:49.41ID:toAbRaRg0
数が増えてくると大量の駄作に良作が埋もれないように管理するのが大変になるだろうな
ユーザーにとっては10作に1作の良ゲーを探すよりも100作に10作の良ゲーを探す方がずっと難しいから
やがては信用を失ってしまうことになりかねない
756名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 00:09:10.19ID:L0Tb9zr40
大抵Steamの移植後Switchなので
つべで名前調べたらどんなゲームなのかわかるのは有利かな
757名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 00:13:47.02ID:WEDHfxpj0
大抵
○○ on Steam
って引っかかるしね
758名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 00:46:48.76ID:VAIlJtBB0
なんでスイッチのソフトが売れただけで発狂してる奴いるの?
759名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 00:50:04.43ID:jI3tROJ5M
そりゃPCのクオリティじゃゴミは売れないからな
760名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 02:16:22.85ID:WK7wki4zM
>>754
いい意味でファミコン時代に回帰してる証拠
761名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 02:17:40.29ID:WK7wki4zM
>>753
>>743みたいにやってもないのに持ち上げて落とすしかしてないな
762名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 02:19:54.53ID:CQ/DLA8V0
>>755
日本に来るインディーは大体玉の方なんでそれは大丈夫じゃね
Ceroによるうん十万円の審査料払えるゲームしか出れない(採算やリスク込みで)
763名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 03:29:46.56ID:ecNJZ1Vh0
>>755
お前みたいなゲハカスには関係のないことだけど
Steamの検索システムは誇張抜きに任天堂の10年先に行ってるから
タグ、レビュー、プレー履歴に基づいたリコメンドシステムでちゃんとゲーム探せてるから気にしなくて大丈夫だよ

ここらへん日本の会社ってほんとダメダメだよな
764名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 03:34:51.15ID:gMjzmodR0
>>737
ARKがいつからインディーズゲームになったんだ、
しかもパッケが出ててスパチュンまでパブについてるゲーム
それをDL専用の500円のゲームと比べるとか、宣伝費も段違いだろ
しかも、1年目のswitch限定勝負とかww

やっぱSONY信者って頭おかしいな
765名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 03:39:28.78ID:gMjzmodR0
steamはクソゲーも登録されて問題になるけどな
そもそもビジネスモデルが違いすぎて、部分的に比べても意味ねーだろ

そして、現実はインディーズゲームが売れてる
PS4やXBOXやsteamよりも、売れてるタイトルがどんどん報告されてる
ただそれだけ
766名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 04:02:13.63ID:oMKbZ4N60
>>764
え?マジで言ってるの?それとも笑かすためのジョークかなんか?
ARKはインディー系デベロッパーが作ったれっきとしたインディーゲームだけど?
やっぱこの程度の知識でろくにインディーゲーやったことない豚が買いもしない癖に無理矢理持ち上げてんだなぁってのがよくわかるねw
767名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 04:13:22.05ID:kxw6ndr90
steamってインディが売れないプラットフォームなんだな
768名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 04:19:13.27ID:gMjzmodR0
>>766
インディー系?
2014年に法人化してCSに進出するのにメジャーと契約してるけど?
まさかマイクラもインディーってことでいいのか?

じゃぁーARKより売れてるなwwwパッケージもまだなのにww

この程度の知識なんだよ、SONY信者ってww
769名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 05:21:00.62ID:oMKbZ4N60
>>768
法人化してメジャーと契約するとインディーじゃなくなるとかdでもねぇ豚理論きたなこりゃw
インディーゲームとして作って出したんだからARKもマイクラもインディーゲームだけどw
マイクラPS4/Vita合わせて国内150万以上売ってるけどスイッチの豚版はいくら売れたのか数字出してもらえますか豚さんw
770名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 07:23:34.70ID:/cKyGuDn0
神だな
771名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 07:55:40.44ID:gMjzmodR0
>>769
は?arkと比べてるんだろう?
しかもしれっとVitaを出してる意味がわからん、Vitaでarkが15万売れたのか?
数字が上のインディーズを出しただけだが?
数字の上のがあればいいんだろ
PS4版のマイクラはwiiu以下だがな

自分は勝手カミコで比べてswitch限定勝負してたくせにww
これがSONY信者のアスペルガーかw
772名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 08:15:42.95ID:zOAcwXogM
>>746
ソースなしの妄言自体にあれこれ言うのもなんだが、氷山の一角の使い方自体が間違ってねぇ?
今見えているのは一部で、水面下にはまだまだ同じような事例が控えているぞという警鐘を鳴らす場合に使う表現だろ
基本的に好ましくない事例に対して使用するものだからそういう意図で持ち出したんだろうけど
事例としてあげるならswitchで失敗したと言ってるやつ持ってこなきゃ駄目だろ
見えている氷山が成功例であるならば、見えていない部分にも成功が控えているという意味になるぞ
773名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 08:23:29.76ID:SMDmS/kre
【脱P】VITAで出たルミネスが脱P、スイッチでフルHDの完全版に
http://2chb.net/r/ghard/1521562620/
774名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 11:37:57.30ID:/cKyGuDn0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
775名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 11:42:44.90ID:dZnHcamb0
steamは新作インディ多くて埋もれちゃうんだよな
あれもこれもって感じでインディが参入して玉石混交すすむと先発のpsやXBOXみたいに
インディだいたいショボいみたいになるんでは(´・ω・`)
776名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 13:37:56.45ID:ccwqcs5+d
>>690
こんな洋画だったら流行らなかったと思うよ・・・
777名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 13:59:21.87ID:JCgWnLYt0
>>690
同意
前者の意訳は自己陶酔入ってて気持ち悪い
778名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 14:10:27.18ID:8+V0zL9L0
でも玉石混交がいいところだし逆にCSハード並に出すまでのハードルや規制が多くなってもなぁ
実績があるから出しやすい部分あるんだし、小さいところが実績作る場としてもSteamはよかろう

>>187
多分売るならパッケで押し込みたいとかがあるからじゃないかな…
779名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 14:49:33.25ID:4n6dejI+0
>>660
vitaって欠陥品だよな
PS4のリモプ押してるくせにL2R2無いしw
極めつけはクソ高い独自メモカ←これのせいで買うの止めた人めちゃくちゃ多いと思う
780名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 14:59:05.07ID:JCgWnLYt0
背面タッチがあるからまあスイッチや3DSとかいうクソゴミよりはマシやねw
781名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 15:08:44.95ID:4n6dejI+0
>>780
背面タッチの代わりにL2R2実装しろよアフォカw
作ったやつバカすぎ
782名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 15:10:52.85ID:4n6dejI+0
>>780
スイッチはL2R2あるしスティック押し込みもあるから
PS4のリモプになんの支障もないねw
783名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 15:35:06.83ID:w9usiKnN0
アーカイブスやリモプ推すことになって
背面タッチがいかに愚かだったのかを消滅し続けたな

誤検出を恐れて本体が持ちにくいのもあるし
784名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 15:37:58.20ID:Xj0SWBqf0
>>783
誤字なんだろうけど、なんとなく納得できる不思議
785名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 15:38:15.00ID:w9usiKnN0
×消滅し続けたな
○証明し続けたな
786名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 15:44:31.53ID:w9usiKnN0
PSはスタンダード操作系と言い張るくせにL2R2削ってアホギミックの背面タッチ
PS4の光っぱコンといい、PS機のギミックは
グリップ性や動作時間を犠牲にして肝心の従来ゲームも阻害するばかりなんだよな

それを棚上げして、OFFれば微塵も邪魔にならない立体視は叩いて叩いてぶっ叩きだ
あげくに、立体視の豪華版みたいなもんでもあるPSVRをつくりだし
従来ゲーム機として使える逃げ道もないのに高価で売りつけて自滅したんだ
787名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 16:10:47.76ID:vdb+MFRba
次の時代の標準となる技術を真っ先に生み出してるのはソニーだがな
問題は業界標準になってしまうが故に後世では当然のものとして舐められがちななこと

PS アナログ入力、振動機能、ディスクメディア
PS2 オンライン通信、本体小型化
PS3 トロフィー、インストール
PS4 VR
788名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 16:12:08.65ID:4llX2uBQ0
20倍とか売れすぎだろwww
789名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 16:17:28.32ID:JCgWnLYt0
>>787
振動パックとアナログコントローラってほぼ同時じゃないっけ?
コントローラのグリップはPSが先だけどね
790名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 17:00:05.06ID:knUPB+Mw0
>>787
全部後追いやんけ
791名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 17:12:58.94ID:eizhHtls0
歴史歪曲で起源を主張
さすがの半島クオリティ
792名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 17:14:35.71ID:rtzvP9ZZr
零細企業がひと儲け。
ええ話や。
793名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 18:53:44.70ID:KDFtvw3cr
>>787
すげえ捏造w
アナログ入力、震動はわからんが
ディスクメディア広めたのは間違いなくPCエンジンだしオンラインもモデム内蔵のドリームキャストが広めたろ
794名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 18:58:17.46ID:ex41phtw0
>>787
これこそKPDの鏡
795名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 19:15:16.83ID:X0cZamzf0
>>787
こうして並べるとマジで一つもオリジナルがないんだな
796名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 19:35:45.38ID:TtFf7XI4a
>>793
アナログ入力もPCEのアウトラン、アフターバーナー2、オペレーションウルフにあったよ
ATARI使用のPC用アナログコントローラと変換アダプタが必要だったけどな
本体小型化はGBポケットが先だね
797名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 20:17:34.72ID:THn755Syr
>>796
そして、
トロフィーは実績のパクリ
フルインストールもXBOX360が先
VRに至ってはバーチャルボーイなんてのがずいぶん昔にあったなあ…
798名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 20:35:41.77ID:JCgWnLYt0
ウリナラ起源は痴漢と豚のクロスライセンスやね
799名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 20:36:35.50ID:MoRSflg8a
振動はなんとか残ったか?と思ってぐぐって見たが、64の振動パックが出たのも
PSの最初の振動パッド(デュアルショックの前身らしい)が出たのも共に1997年4月らしい
同時発売されてるのに一方が発祥を謳うとかおこがましいわ
800名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 20:38:12.14ID:MoRSflg8a
787 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/03/21(水) 16:10:47.76 ID:vdb+MFRba
次の時代の標準となる技術を真っ先に生み出してるのはソニーだがな
問題は業界標準になってしまうが故に後世では当然のものとして舐められがちななこと

PS アナログ入力、振動機能、ディスクメディア
PS2 オンライン通信、本体小型化
PS3 トロフィー、インストール
PS4 VR

798 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/03/21(水) 20:35:41.77 ID:JCgWnLYt0 [4/4]
ウリナラ起源は痴漢と豚のクロスライセンスやね
801名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 20:38:59.52ID:H5v+ROZs0
チョーン
802名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 20:40:15.56ID:/cKyGuDn0
任天堂は素晴らしいのですよ
803名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 22:35:22.54ID:I8kV/bd20
>>2
これやばくねw

2018年発売サード売上累計
任天堂ハード累計(3DS+スイッチ) 114,503

先週の週販のサード売上のみ(PS4+VITA)135,454
804名無しさん必死だな
2018/03/21(水) 23:27:07.98ID:VAIlJtBB0
振動は64のパクリだろ
ソニーが採用した振動はイマージョン社に訴えられてソニーの負け
PS3に振動が採用されなかったのはこの為
805名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 05:33:43.78ID:qTTTaCQS0
これはいいね
806名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 12:05:27.92ID:+Z02P5F5d
「PS アナログ入力、振動機能、ディスクメディア」
ディスクメディアはPCエンジンでNEC 
アナログ入力もX68Kとメガドライブ向けの電波新聞社のXE-1APで1990年に実現してる
「PS2 オンライン通信」
オンライン通信ってことならメガドライブ時代にすでにゲーム図書館ってサービスがあった
スーファミのサテラビューも通信サービスといえるだろうね
807名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 12:10:30.28ID:/ikhi0O0a
>>806

ゲーム図書館あったなぁ。
ドリキャスの奴はやってたけど、電源落とすと再ダウンロードしなくちゃいけなくて不便だった。

後付けユニットでいいならファミコントレードってアナログモデム経由でオンライン株取引できるシステムがあったな。
808名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 12:17:04.56ID:kZbsTSMq0
Steamのまともなインディーズタイトルなら、Switchに出せば売れる状態だからな

埋もれる前に出せばブランドも売れて次につながる
809名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 12:45:16.21ID:FmelOQzTM
本体小型化もゲームボーイがやってるな
PS独自の発明はフリプだろ
810名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 13:07:35.61ID:d2dVcCDja
ソニーの基本的なスタンスは「他社のやってるアイデアを全部盛り込んでより高性能にする」って感じだから先駆者にはなり得ないんだけどね
そのうちSwitch的な要素のなにかを次世代機に取り込むんじゃね?
811名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 13:41:26.19ID:CSt3P9HIM
ウォークマンとか先駆的じゃん
812名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 13:50:13.15ID:aqYpz4ywM
>>811
もう40年前の話だが…
813名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 16:13:35.31ID:XOaBZox70
一方で会社を存続させられなかった会社も

switchにソフトを出した会社「OVER FENCE」が破産
http://2chb.net/r/ghard/1521701805/l50
814名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 16:37:53.10ID:qTTTaCQS0
スイッチに出してよかったのおw
815名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 18:00:05.37ID:3j3Criyl0
switchにソフトを出した会社「OVER FENCE」が破産
http://2chb.net/r/ghard/1521701805/
816名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 21:43:18.94ID:CSt3P9HIM
Switchに望みをかけただろうに
裏切られたわけか
817名無しさん必死だな
2018/03/22(木) 22:41:35.95ID:IMUzU3OLM
プレステにだして倒産した会社がないような口振りだけど大丈夫か?
818名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 00:30:50.81ID:aO9xzbL/0
>>813
>>815
17年2月には、スマホ向けゲームアプリ「ハローキティ社長〜すごろくで日本一周!〜」をサンリオ子会社と共同開発(同年11月にサービス終了)。同年3月期には4億6000万円の売上高を上げたが、約5400万円の最終損失を計上していた。

 その後はNintendo Switch向けゲーム「バトルスポーツ めく〜る」やアプリ「DMMバヌーシー」などを手掛けたが、売り上げは不振に陥った。累積赤字も抱えていたため資金繰りが悪化し、破産に至ったとしている。


また印象操作か
スマホゲーで大損してあわててSwitchに逃げてきたってだけじゃん
穴埋めが間に合わなかった自業自得だし
そもそも原因はスマホゲーだろ
819名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 01:25:59.86ID:sf2nuIav0
>>818
めっさ豚が悔しそう草
820名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 01:29:59.17ID:HJRyCKlu0
反論できなくておちょくることで誤魔化すのか
程度ってものがなぁ
821名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 02:43:26.54ID:FCPW54ay0
3大ソニーが作り出した物

ウォークマン
ソニーハードファン
ステマ
822名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 04:10:18.77ID:+OjwjcYn0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
823名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 08:30:09.41ID:tOuPIDWAa
>>819
何でそんな必至なん?
824名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:18:45.60ID:eo1eFLS20
ヒレ肉?
ヘレ肉?
いやフィレ肉だ

インディ?
インディーズ?
いやニンディーズだ
825名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:36:36.05ID:+OjwjcYn0
スイッチにどんどん来るだろうなぁ
826名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:59:39.12ID:CBG+mPXq0
システム要件の低い作品は続々と来ると思う。
もちろん、PS4にも出すのだろうけど、PS4では派手な3D作品の中に埋もれがち。

俺が注目しているのはハクスラのTitan Questだね。
PS4、Xbox、スイッチの全てで出すけど、どれが一番売れるか。
スイッチはハクスラとの相性は抜群に良いような気がする。
827名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 16:57:36.64ID:hjmPo18Ja
TitanQuest日本語入ってるけど微妙
Diablo3やったほうがいい
828名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 22:06:52.84ID:2asBjaHza
なにはともあれDownwell移植してほしい
作者任天堂に就職したし時間の問題だと思うけど
829名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 22:10:19.26ID:FVdWtraT0
フリプ落ちさせてたしないやろ
830名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 23:06:18.72ID:Mo62zgZt0
インディゲーは関係ないかもしれんが
steam民はセール多すぎでで価格麻痺してるから捨て値じゃないとゲーム買わない
831名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 23:52:01.19ID:2vaRdc3r0
ゴキくんの心の拠り所のARKまで脱Pしちゃって草
これからはクソゲーって叩いていくのかな
832名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 01:32:18.29ID:/O+tAqwR0
Titan Questは12年前のゲームだからなぁ 設置ゲーだからパッドと相性悪いし
833名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 01:59:00.98ID:PwdMG1wk0
>>1
どうせ微妙に似てるだけだろと思ったら操作キャラ以外どう見てもほぼ全部神々のトライフォースで草
ボス敵すらパクりとか酷いな

パクリ元が神ゲーなだけに普通に面白そうなのが腹立つわ
834名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 02:32:30.09ID:1EiQe7Nw0
任天堂に足向けて寝られんな
835名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 03:04:08.14ID:u7f5ClZ+0
>>717
ホントこれ
836名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 03:09:38.15ID:u7f5ClZ+0
>>746
ガチャ課金のネット記事の改変コピペ
837名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 03:16:21.21ID:oZCxp6Zvp
>>543
どのあたりがインディなんだろう
10年以上前からCSに出てるメーカーものだぞ
838名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 10:22:25.85ID:D//Qawxw0
>>94
RCRの製作者が販売額を公開してたが
PSNが一番良かったぞ?(2番目が3DS、1番だめだったのはダントツsteam)
あとフリプはソフトの権利者側には、ソニーからおそらくDLされた分に応じて金が入ってるてのが判明してた
まあただで商品を消費者に渡すと違法になる可能性があるから、ある意味当然なのかもしらんが
839名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 13:09:29.97ID:1EiQe7Nw0
スイッチは売れるからね
840名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 18:21:48.56ID:P9L6TIkZa
>>821
ウォークマンもソニーが元祖とは言い難いぞ

ドイツ人発明家が1977年にポータブルステレオの特許取得してて、
ソニーとの間で特許係争あって、最終的にソニーが和解金払ってる
841名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 21:21:55.00ID:koFO+rRF0
>>549
>>837
DCで出したのは評判良かったけど当時10万本ちょっと売れただけで、後にPSで出した次作を最後に潰れちゃった
その会社の転生先がレベルファイブなんだけどなw
今のスマホ産は権利持ってるだけで、当時の会社とは何ら関係ない
842名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 23:55:17.08ID:/O+tAqwR0
RCRってなんぞ
843名無しさん必死だな
2018/03/25(日) 00:26:34.18ID:KpSGi63g0
>>840
うわあその頃から…
844名無しさん必死だな
2018/03/25(日) 10:13:06.41ID:KpSGi63g0
ARKってゴキちゃんが必死に持ち上げてた奴じゃないっけw
845名無しさん必死だな
2018/03/25(日) 11:45:03.81ID:TOl3TjKl0
期待値だけてARKはhorizonのあとには辛いだけだったから一週間で断念したわ
horizon並の快適さがあったら楽しかったんだろうな
アイデアに技術が追いついてない典型
846名無しさん必死だな
2018/03/25(日) 12:32:52.02ID:CrKU+JDGa
物理エンジンがダメダメで海外で嘲笑されてたホラ依存が快適ねえw
847名無しさん必死だな
2018/03/25(日) 16:51:57.23ID:I6IEgzid0
ハライゾンってゼルダ対抗のために倉庫出し入れ必死だったアレでしょ
常にゼルダよりちょっと売れた設定になってる 外人ですら信じちゃいないけどね
848名無しさん必死だな
2018/03/25(日) 17:14:54.69ID:6x4VrF/i0
良いねスイッチ
849名無しさん必死だな
2018/03/25(日) 20:30:43.98ID:KpSGi63g0
スイッチはすごいわ
850名無しさん必死だな
2018/03/26(月) 04:39:31.09ID:penL/jsX0
任豚の自演きもwww
851名無しさん必死だな
2018/03/26(月) 06:47:43.91ID:RXXjxe3c0
儲かるねぇ
852名無しさん必死だな
2018/03/26(月) 16:10:43.70ID:RXXjxe3c0
儲かるんやなぁスイッチに出すと
853名無しさん必死だな
2018/03/26(月) 16:49:49.25ID:4sHi422I0
Steamと違って精選されてるのがいいんだろうね
854名無しさん必死だな
2018/03/26(月) 22:12:01.18ID:RXXjxe3c0
20倍とかw
元がどんだけ小さかったんだよって話
855名無しさん必死だな
2018/03/26(月) 23:20:27.92ID:r4j61MMFM
数人若しくは一人でちまちま作ってるしな
856名無しさん必死だな
2018/03/27(火) 08:19:28.97ID:jMiE+3Eh0
アメリカンドリームかな?
857名無しさん必死だな
2018/03/27(火) 13:01:26.41ID:rZ4l90aXM
ニンテンドリーム
858名無しさん必死だな
2018/03/27(火) 19:01:58.40ID:jMiE+3Eh0
雑誌かよ!
859名無しさん必死だな
2018/03/28(水) 06:08:52.13ID:jwlVzRWk0
>>847
え?
860名無しさん必死だな
2018/03/28(水) 16:09:36.89ID:jwlVzRWk0
そして任天堂専売に…
861名無しさん必死だな
2018/03/29(木) 00:17:33.71ID:pB1NaRLe0
インディは儲けたくないの?
862名無しさん必死だな
2018/03/29(木) 11:08:56.44ID:pB1NaRLe0
儲けたいよね?それじゃスイッチだ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251009112952
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1521380072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「インディ開発者「Switchは3ヶ月でSteamの20倍売れた。会社を存続できた」 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【世界初】人を乗せて4本の足で歩くロボット"SR-02"を開発した会社 目的は「世界にない遊具」 [ガムテ★]
【悲報】ジャップ東芝、フラッシュメモリ開発した日本人にろくな対価を与えず訴えられるやインテルが開発したと吹聴中抜き売国企業だった
【独政府】「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待 富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬 ★3
【ファイザー製ワクチン】 共同開発したビオンテックのCEO 「接種後7カ月が経過した一部の患者のなかで抗体のレベルが減少している」 [影のたけし軍団★]
【社会】ゲーム会社「サイバード」、不当に裁量労働制 開発者のはずが宣伝業務
一人で報告するBEYOOOOONDS 4thシングル発売記念 WithLIVEオンライン個別お話し会イベント【4月27日】Part10
一人で報告するBEYOOOOONDS 4thシングル発売記念 WithLIVEオンライン個別お話し会イベント【3月18日・29日】Part5
【悲報】11月3日開催のSIEジャパンスタジオコンサート、チケット発売開始から3ヶ月たっても駄々あまり
一人で申込むモーニング娘。'20 69thシングル『純情エビデンス/ギューされたいだけなのに』 発売記念インターネットサイン会 Part.3
ロシア国営通信「ファイザー製コロナワクチン接種者は470倍も発ガン」、ターボ癌は事実だった。なぜケンモメンは回避できたのか?★
SKE48が7月1日(日)にラゾーナ川崎で「いきなりパンチライン」発売記念イベント開催!ルーファ広場グランドステージでライブと握手会!
「ディスコード」→「ヅァシヶョデ」などすごい誤植だらけで1月発売の書籍が発売延期に 著者「確認段階では問題なかった」 [征夷大将軍★]
【差別】DHC会長、公式サイトでの発言に批判殺到…「サントリーのCMタレント全員コリアン系」「消費者の一部はハッキリ言ってバカ」★3 [ばーど★]
【京アニ】京アニを「麻薬の売人以下」放火事件めぐる大学教授のコラムが大炎上。運営会社「不適切な発言があった」と非公開に ★9
左派社会学者「モリ・カケも安保も庶民に何も影響なかった、安倍政権の支持要素は経済だ、左派は経済オンチだ、これでは負ける」
一人で行くモーニング娘。'22 71stシングル発売記念個別<チェキ・サイン・トーク会>盛りだくさん会【7月18日新宿】Part4
東京オリンピック原案脚本「開会式は安倍晋三がAKIRAのバイクで登場」電通「AKIRAは世界で知られてない」
政府の長距離巡航ミサイル開発方針に、望月衣塑子「日本は、こうやって進むべき道を履き違えていく」 ネット「9条で竹島守れたの?」
【コインチェック】流出NEM、『完売』!犯人開設とみられる販売サイトには、札束に囲まれた金正恩氏のコラ画像と「Thank you!!!」の文字
一人で報告するOCHA NORMA 2ndシングル発売記念 WithLIVEオンラインお話し会イベント【10月7日・12日】Part1
【銀行預金】複数の地銀とイオン銀行で不正な預金引き出しが発生 預金者に無断で開設された #ドコモ口座 と紐付けし出金か★12 [WATeR★]
日テレNEWS ZERO「コロナ感染爆発の中、東京都心でアイドル興行イベントを強行したハロープロジェクトという反社会勢力を許すな!」
【協力強化確認】文大統領が米から帰国 5日間の日程終え=6月に英国で開催されるG7サミットでバイデン氏と再会する予定 [5/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
生きたゴキブリに電子装置 「サイボーグ昆虫」が群れを制御 広島大などのチーム開発 機動力生かし被災者捜索で実用化目指す [おっさん友の会★]
気付いたらお尻から油が…国内初の脂肪を減らす薬「アライ」の発売に高まる期待も副作用に不安の声「痩せると引き換えに社会的に終わる」 [Ailuropoda melanoleuca★]
ドミニオン社の副社長、アンティファのネット会議で「心配しなくていい、私が手を加えたからトランプが勝つことはない」と発言 [Felis silvestris catus★]
「ガンダム ハサウェイ 第2部」「うた☆プリ」「メイドラゴン」ほかTVアニメも盛りだくさん!松竹130周年記念25-26年ラインナップ発表会 [朝一から閉店までφ★]
【イスラエル】スパイウエア開発会社「IT大手各社のサーバーから顧客情報を入手できる」:英紙FT報道 [07/20]
【漫画】8月8日発売のサンデーで、名探偵コナン、青山剛昌描き下ろし「警察学校編」ティザーピンナップ
【そうじゃ!そうじゃ!】「総社吉備路マラソンを開催するかしないか。明日の記者会見で発表します。」片岡総社市長 18日
【TBS】中国と韓国で死者と感染者の増加数が大幅減 中国はアメリカについて「国際社会にマイナスの影響を与えている」と反発[3/15]
絵本「ボーイフレンドはエッチなゆうれい」で知られる漫画家の石坂啓、安倍射殺第一報を「デカした」と夫婦で歓喜と発言しネトウヨ発狂
一人で行くモーニング娘。'22 72ndシングル発売記念個別<チェキ・サイン・トーク会>盛りだくさん会【2月19日大阪・23日26日新宿】Part4
【北朝鮮問題】トランプ大統領、キム委員長と5月までに会談する意向 キム委「核実験や弾道ミサイルの発射実験は行わない」★6
世界初、障害者を対象にしたeスポーツ大会が日本で開催 賞金100万円 障害者向けに開発されたPCゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』を使用
「Hello! Project 研修生発表会 2022 9月 TIME 時空」開催!(吉田姫杷は学校行事のため欠席致します。全座席の75%を販売致します。)
【芸能】安東弘樹アナ、元女性アイドルが子どもの触ったサンドイッチ全買い取り告白に 「ある程度の社会の寛容というのは必要」★2 [冬月記者★]
一人で行く山ア愛生(モーニング娘。'21)ファースト写真集「Mei16」発売記念個別お話し会イベント 【秋葉原書泉ブックタワー 8月27日】
スチームパンクをイメージした「名刺入れ」が発売。カシャッとメカニカルに開くギミック付きで価格は46,200円
韓国で社会現象になっているアイドルグループ「ワナワン」が日本で緊急デビュー。8月に公開したMVは早くも1700万再生を突破
【緊急事態】任天堂ニンテンドーラボ発売中止ありえる / 他社アイデア拝借した可能性アリで開発者指摘
細野豪志「一度でも社会的に受け入れられない発言や行動をした人々を公共の場から排除するキャンセルカルチャー。私には違和感がある。」 [武者小路バヌアツ★]
【テレビ】『CDTV』2時間SPの出演アーティストと披露曲を発表 大泉洋が初登場! イコラブ、ビーバー、緑黄色社会、福山雅治ら登場 [冬月記者★]
洋RPG『ウィッチャー』の原作者がゲーム開発会社に18億円のロイヤリティを要求「こんなにヒットするとは思わなかった」
ホンダジェットで「航空業界変える」 開発会社の藤野社長インタビュー [蚤の市★]
【社会】 安倍元首相に続き社会学者も、安全だったはずの日本で相次ぐ襲撃事件―華字メディア [朝一から閉店までφ★]
ネットでの誹謗中傷投稿者を一発開示、改正法10月施行…被害経験者「手続き早まれば踏み出せる」 ★2 [ぐれ★]
山上徹也容疑者は母親の「統一教会」入信→破産で逆恨みか…安倍元首相は教会イベントにビデオメッセージ
【ゲーム】サウンドノベル最高傑作「『428 〜封鎖された渋谷で〜』のPS4/PC(Steam)版が9月6日に発売決定 3800円
元ウェザーニュースキャスター檜山沙耶、公式ファンクラブ開設「好きなことなどを全力で発信」会費は月額880円 年会員は会員証発行
一人で行くモーニング娘。'20 68thシングル発売記念<チェキ・サイン・個別握手会>振替盛りだくさん会【新宿:7月23日24日26日】A
安倍晋三に続き森喜朗も銅像化。キヤノン会長ら発起人の下で売国奴を永久保存へ
記者「売上高を教えて」コインチェック社長「株主に公開していい聞かないと答えられない」記者「筆頭株主は誰なの」社長「僕です」
安倍晋三記念ネット工作会社ランサーズ、ツイッターで嫌儲のデマに反論「ステマは一切受け付けてない。特定政党の応援もやってない」
【任天堂】「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」、米ゲーム機の売り上げ史上最速記録を樹立 発売10カ月で480万台突破
【社会】 2(ニャー)だらけの2022年2月22日 「猫の日」記念切符発売 肥薩おれんじ鉄道 モデルは駅に出現する野良猫 [朝一から閉店までφ★]
ゲーム開発者「PS4では売れなかったがSwitch版を出したらものすごく売れて一気に開発費を回収できた」
【PS4/NS】「レゴ シティ アンダーカバー」の発売日が6月29日と決定。主人公・チェイスを紹介するトレイラーの公開も
【サッカー】代表選出の佐野海舟がコメント発表「大変申し訳ございませんでした」 社会貢献活動も実施… 昨年7月に不同意性交容疑で逮捕 [冬月記者★]
【独政府】「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待 富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬

人気検索: 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 js裸 しょた 用賀喧嘩会 黒澤美澪奈 脇毛 カタログ 2016 チア 35 JC パンチラ 155 コスプレイヤー
21:07:56 up 5 days, 6:13, 0 users, load average: 90.51, 85.20, 84.75

in 0.28915119171143 sec @0.28915119171143@0b7 on 101010