◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 YouTube動画>3本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1555628495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:01:35.28ID:A71G+sWw0
今週初め、PSのリードアーキテクトを務めているマーク・サーニーが
PS5の性能を明らかにし、ゲーマーに大きな衝撃を与えていた。
が、次世代ゲーム機を開発しているのは彼らだけではない。
マイクロソフトもまた新型ハードの開発を水面下で行っているのだ。


しかも、ここにきて判明した情報によれば
どうも次のXboxはソニーの次世代機よりも強力であるらしい。


これは報道記者のエインズリー・ボーデンが明かしたもので
彼は「複数の情報源」から次世代XboxがPS5より強力になるとの情報を得たと主張している。
ボーデンはこの情報提供者は過去にもマイクロソフトに対する正確な情報を
提供してくれたとも語っており、いずれ発表されるMSの新型ゲーム機と比べれば
PS5は「驚くに値しない」との厳しい評価を下していた。


さらに彼は次世代機の発売日に関して、どちらの陣営からも
来年、素晴らしい発表があるだろうと述べファンの関心を引いていた。
もっとも2020年に次世代機が発売されると言い放ったのはボーデンが最初の人間ではない。
NPDアナリストのマット・ピスカテラも以前ソニー、マイクロソフトの両社が
来年、新型ハードを発売するだろうと予見している。


もちろんMSの次世代機がどういった性能になっているのか我々に確認する術はない。
それにマーク・サーニーが説明した8K対応、読み込み時間の大幅な短縮、レイトレーシングや3Dオーディオの搭載、
さらにまだ未発表の機能があるかもしれないという点を踏まえれば、控えめに言ってもPS5の衝撃は大きなものだ。
マイクロソフトがこれを超えてくるとすれば、それこそ特別なゲーム機になるに違いないだろう。


次世代Xboxのスペックがどうなっているかは不明だが、
性能の差というのは消費者に強く訴えかけるものがある。
PS5との差別化を図るにあたって、MSがそうした方向へ舵を切る可能性というのは非常に高いはずだ。
またアナリストの間ではPS5と同様に次のXboxにも下位互換性があるとの話が囁かれている。
次世代機ではソニーもマイクロソフトもストリーミングサービスを強化するという説も根強い。


似たようなソフトばかりが供給されてしまうと
一般論としてゲーマーはどちらのハードを購入すべきか悩んでしまうものだ。
この場合、ハード性能の違いが消費者の判断材料の決め手になるのは良くあるだけに
物事が上手く進むのならば、マイクロソフトはその方面で強い成果を上げる事だろう。
https://gamerant.com/next-xbox-more-powerful-than-ps5/
2名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:02:54.42ID:1cHSVmia0
知ってた
3名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:03:52.14ID:R3ELNYaFd
ハッタリ合戦
4名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:06:18.75ID:ptLkYuGk0
一昨年書き込んだんだけどな
箱とPSは同じ方向に向かってチキンレースしてるだけ
任天堂だけ別の方向に悠々自適に進んでるって
5名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:06:47.08ID:GO2C3xl40
一年も後発売で360より低性能だったPS3の悪夢をまた繰り返すのか、歴史は繰り返されるとは
言ったもんだなw
6名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:07:16.53ID:326opAxM0
先にPS5でたら後からそれより高性能なのを出すだけじゃね?
なんか発売間近になったら、PS5が急遽発売延期してテコ入れしそう(他社が開発中のハード性能情報関連で)
7名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:08:11.94ID:8EV2ZohV0
まあこうなるのわかってたから任天堂は性能競争やめたんだしな
札束投げ合戦になるだけだし
8名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:08:37.17ID:pXQxYxkq0
2モデル販売が噂通りならPS5のニッチが無くなる
9名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:09:30.58ID:OlTZnJHpK
箱1の時も聞いた
10名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:10:27.45ID:b5SAbWl90
>>4
任天堂は年金暮らしみたいなものか
ユーザーにとっちゃ悲惨極まりないけど
11名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:11:16.28ID:oOaSjpWNa
性能で勝ってるから、サーニーはSSDを強調したわけやろ
俺もあの発表みて少なくともGPUスペックは負けたんだなと思ったわ
12名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:11:59.23ID:5WI9pDu6d
>>6
1年後発で値段も高いPS3てゲームハードがあってな
13名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:12:07.80ID:8KSVu9Vpd
>>10
わけわからん例えだこと
14名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:13:39.11ID:ptLkYuGk0
>>10
悔しかったんだね
そのレスから滲み出ててるよ
15名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:15:53.05ID:dpoaEhKz0
PS5がメモリいくら積んでzen2のクロック数も
NAVIが何TFかも明かされてないのに驚くに値しないとか
むしろMSの方が意識しすぎてて草
16名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:19:21.39ID:/VvmYrsI0
既に値段の方が心配されてると思うから何とも言えんな
そもそも箱○って北米とか英ですら下から2番目でそんな売れてないしそこまで驚異でも無いんじゃ
17名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:22:16.52ID:ptLkYuGk0
>>16
最大市場の北米でPS3とほぼ同じくらいのシェアがあったからこそ驚異なんだろ
おまけにliveで糞儲かってるって話だから撤退は現実的じゃないしなあ
18名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:23:04.73ID:pXQxYxkq0
直近一年でファースト8スタジオ増やす程度には儲かってるからねMSのゲーム事業
19名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:23:45.15ID:qFZP46aU0
そのための2機種発売だしな。MSとガチ性能勝負したら勝てないよ。ただPS5もマルチされるから、それでいいんじゃね?
20名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:24:02.68ID:vruXG68td
開発者の発言と只の噂を一緒にして煽ってる奴って馬鹿なん?
21名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:24:07.00ID:5qE9JvFl0
ゴキちゃんまた性能でマウント取れなくなっちゃうね
箱は無視してお門違いのSwitch叩きするしかないよね
22名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:24:44.94ID:KvJLbbWX0
どうせPS5プロを出すからな?
23名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:24:58.20ID:cRl+phO80
何にせよ両次世代機は新しい何かが生まれるような
そういった類のものでは無いわなw
24名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:27:48.43ID:I4WfjnvQ0
無限のクラウドとか言って誤魔化してたところを今さら信用するのは無理
25名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:28:37.11ID:OlTZnJHpK
箱はベガだと思うがな
AMDもZen2とNaviはソニーとのパートナーシップって言ってるし 
箱1も結局は秘密のソースなかったしなあ
26名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:28:42.53ID:dpoaEhKz0
X2がハイ・ロー2機種でその間にPS5だったら
PS5が一番売れるわスマホでも何でも主流はミドルレンジだから
27名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:30:03.63ID:OlTZnJHpK
>>23
NPU世代やろ 
AIイベント生成時代 
28名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:31:19.92ID:sWzn+7yC0
>>3
ただMSは資本がソニーとダンチだから血反吐を吐きながらやれば出来ないことは無いって所がある
29名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:35:02.34ID:dpoaEhKz0
>>28
その無限のゲイツマネーってよく言われるけど
それならそれ使って今までとっくにPSなんか圧倒してなきゃ
おかしいよね?でも現実はその真逆という・・・
30名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:35:51.32ID:pXQxYxkq0
現実はMSがスタジオを8つ増やしソニーがE3から撤退したな
31名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:36:41.03ID:OyrlqGS70
E3から撤退って相当ヤベエって自覚あるん???
32名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:37:22.22ID:+XwZirz60
>>29
E3撤退
33名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:39:11.33ID:dpoaEhKz0
E3撤退したからゲーム事業も撤退って騒いでたら
PS5開発してましたってオチだった
34名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:39:21.12ID:Yze41a9w0
まぁまだ発売まで1年あるしサニーの発表をうけて改善の余地はあるだろな
35名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:39:43.76ID:bV5HdVxa0
>>21
ていうか誰も持ってない空気ハードを認識してんの
豚くらいだろ
36名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:40:51.39ID:OlTZnJHpK
箱罰がノーマルPS4以下の2wayACEの形落ちアーキテクチャだった時点で来たい薄
そのせいでVR要件も満たせてなかったし
37名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:41:43.97ID:tRsNi/vxa
>>10
ゲーオタにとっちゃ悲惨かもしらんが、
一般ユーザーは任天堂だけ残れば何の問題もない
38名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:41:47.35ID:hc0ojKh2a
こういう中途半端な競争阿呆らしいよね
任天堂とPCミドルハイ2つあれば高みの見物できる
PS5とか売れないだろうな
39名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:42:24.19ID:gbMtHXpNd
MSの次世代機がリーク通りなら2タイプだろ
高価なハイエンドと標準価格のローエンド
PS5がどの部分に位置して価格がどうなるかじゃないかな
ちょうど性能も価格もミドル的な位置におさまればまた勝つと思う
40名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:42:26.51ID:/VvmYrsI0
今からソフトに力入れるって言ってもな
そもそも豆腐とかアランとかコケまくってキネクトに行った訳だし
41名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:42:44.97ID:sWzn+7yC0
>>29
費用対効果ってもんがあるんだからいくらソニーよりも金つぎ込めると言えども
つぎ込んだらつぎ込んだだけリターンがある訳でもないしそりゃある程度の高性能に落ち着くだろ
とりあえずXboxはKinect異常に持ち上げるとかアホな事二度とやらずに堅実に作って欲しい
42名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:43:06.95ID:OlTZnJHpK
>>34 
多分今世代と同じで物理設計を終えてるのを確認したからサニーも先出ししたんやで
もう変えられない勝ち確
43名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:43:18.47ID:n66U5IMs0
性能より買収とかの話の方が影響は大きそう
44名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:43:43.50ID:HFT6iP/N0
まあ現時点でソニーが作ろうとしているものを知れたのはラッキーだよな
45名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:45:46.82ID:Kegt/6p9a
お、いいね。PS4ユーザーがフレンドや互換を捨てても購入したくなるハードになること期待してるよ。
低性能を大して使わないギミックで誤魔化さない姿勢は好印象だな〜
46名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:47:00.30ID:hqNrzMYCd
箱はNaviではなく次世代って話だから性能が上なのは当たり前だろう
Vegaがワッパ悪くて叩かれたから作ったNaviでは無く新設計のGPU
AMDが開発進めてる訳だからそっちに乗れば良い話だな
次の世代のGPUならレイトレに標準で対応は当たり前だろうしな
47名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:47:12.00ID:/J9YUgI00
スペック競争の先にあるのは地獄だよ

開発費がどんどん上がっていくけどユーザーの要求に際限がないから止まることができない
48名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:47:42.06ID:ZRXuTNG60
どっちも好きなだけ高スペックのエアハード合戦やってればいいんじゃね
49名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:47:55.60ID:i2kfe+Dcd
xbox新型
高性能機
価格59800円

標準機
価格49800円

もしPS5に性能で勝っていたと仮定してもこの価格だとしたら勝負には負ける
ファーストのソフトが全部PCで遊べるのも痛い
50名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:48:08.90ID:sWzn+7yC0
360の様なモノをまた作れるかだな
Kinect推しとかVR推しとかそのせいで性能落ちるとか絶対やめろよ
51名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:48:18.43ID:wocM/DTqd
>>35
ゴキちゃんの大好きな海外ではそれなりに売れてる
52名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:48:40.18ID:+XwZirz60
MSはE3で具体的なスペックの発表するだろうけど
PS5はどうかな?
53名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:48:53.29ID:AYdrtqxu0
そもそもPS5はあそこからどんどんスペック下がっていくからなw
少なくとも上がることはないw
54名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:49:31.63ID:dpoaEhKz0
>>46
てことはX2は1年遅れ?
55名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:49:32.79ID:+XwZirz60
>>49
MS「ゲームパスとクラウドゲーミングを用意しました」
56名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:49:42.40ID:6a/NkfZEa
あの情報のPS5を軽く越えてくるのは凄いな
57名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:50:33.14ID:q479rcm/d
>>55
ゲームパスとかいうおま国
ディスクレス版xboxones発売するけど一切続報ないぞ
どうなってるんだ?
58名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:50:44.64ID:J44dS4a/d
結局リーク通りだったからな

そのリークでPS5は箱のアナコンダに負けてた
59名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:51:58.12ID:Yze41a9w0
げ、げ、ゲームパスwwwそれこそ日本のユーザーには関係ないなw
60名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:51:59.39ID:4JNRRVaN0
>>56
PS5の情報って独自の高速なストレージ以外は特に驚く所無かったぞ…
61名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:52:12.28ID:fX2FMrS30
>>49
PS5も多分高性能機側の価格帯だよ
62名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:53:06.58ID:AABi55et0
特殊なSSD搭載とかお値段が気になる
63名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:53:42.25ID:mlHkYVQld
>>61
なんで?

次世代xboxより性能低いんだから安いでしょ
64名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:53:47.32ID:HFT6iP/N0
Xboxは日本じゃ戦えると思えないのでおま国でもしょうがない
どうせもう任天堂一強だしな
65名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:54:09.92ID:sWzn+7yC0
>>49
PCで遊べてそのリターンは結局MSに帰ってくるってのがかなりでかいから
ハード勝負に負けたとしても結果的に利益はMSが上になるってのがMSの狙いなんじゃないかね
ゲーミングPC買うつもりはないけどゲームしたいとか箱買いたいって人はいるし
もしそこからPCでやりたいなってなっても箱の売上は落ちてもMSの利益は大きく変わらないとなるし
66名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:56:02.59ID:2XGaCNUw0
クソワロwwwwww


605名無しさん必死だな 2019/04/18(木) 22:22:33.46ID:u/3/AWY00>>606>>607
この本体を生産して組み立ててた人ってどういう気持ちだったんだろうな
パーツを抜き取っただけのものをそのまま売るって、
ゲーム界では前代未聞の革新的なスグレ技のような気がする

606名無しさん必死だな 2019/04/18(木) 22:24:41.80ID:mZ5O3TThd
>>605
ニートのお前と違って仕事してるだけマシだろ

607名無しさん必死だな 2019/04/18(木) 22:26:24.72ID:ES2i9p/b0>>611
>>605
S本体の生産ラインから
ディスクドライブを抜き取る
簡単なお仕事です!明るい職場!
67名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:56:23.21ID:fX2FMrS30
>>63
汎用性の低い特殊部品積んでたらそうなるよ
PSNのおかげで安くできるという理屈はMSも変わらんし
68名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:56:32.44ID:8KP00j1n0
>>47
かといってずーっと進化ないとか
終わるわ
69名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:57:37.68ID:EOP1ONcHd
>>65
PCに集約するならCSハード事業から撤退してソフト屋でいいじゃん
呼び水として使うために数千億希望の研究費投入してハード販売し続けるって効率悪すぎバカでしょ
それならソフト屋になってSwitchやPSにソフト供給しつつlive会員同時募集したほうがよっぽどいいよ
70名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:57:39.01ID:sWzn+7yC0
>>57
どうせ日本じゃ売れないしやんなくていいだろとか思ってんだろう
箱の日本市場見ればMSジャパンがやる気なくすのもしょうがないとは思う
やるとしても軌道に乗ってからとか他の国がやり出して一年後とかじゃないの
71名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:58:32.10ID:mlHkYVQld
>>67
特殊部品ってなに?
72名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 08:59:29.39ID:Yze41a9w0
>>70
ゲームパスは他の国が開始してから2年経ってるぞwwwアメリカだけじゃなく南アフリカとか韓国とかでもとっくにサービス開始済みw
73名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:01:15.84ID:+XwZirz60
ゲーパスとクラウドで箱のゲームに触れる敷居が下がるし
国内ユーザーも増えれば活発な市場が形成される
74名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:02:27.70ID:SgIDtKxVa
企業体力が桁違いだからな
MSに本気で性能競争されたらソニーに勝ち目は無い
今世代ではスペックで上回った時期に勝負を決めたわけだが、MSも同じ轍は踏まないだろう
PS5に、未発表の強力な機能や圧倒的な独占タイトルがあるかが鍵だが、プアマンズPCのマルチタイトル対決という今世代と同じことやったら死ぬだけだ
75名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:02:30.79ID:MMAjkkeYd
ゲームパスのスレはつい最近ゲハに立ってたろ
ディスクレス版xboxの発売と同時スタートなかったら一生来ないと言われてたけど
本当に来なさそうだな
76名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:03:08.96ID:XBMmnnVx0
これにアップル、Googleも絡んで来るとかさ
アマゾンも黙って無いだろうしソニーは大変だな
一抜けした任天堂は正解だったかもな
77名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:03:21.01ID:AABi55et0
MSもSIEも日本は自国じゃないからどこまで重視してくれるか
78名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:03:35.11ID:gU+IKmz30
性能が高くても勝てないだろ
独占ソフトが弱過ぎてxbox買う意味がほぼない
79名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:04:26.50ID:bFy9zmh40
流石にマイクロソフト様には勝てないか・・・
80名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:05:07.19ID:kZC7q6n/0
>>74
今世代がマルチタイトル対決?
MSのファーストタイトルがまるでお話になってなかったのに?
81名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:05:21.78ID:XBMmnnVx0
スタジオ買収は加速するだろうな
独自IP育てて来なかったとこは厳しいね
82名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:05:30.90ID:oDEUGYLHa
ソニーにしかない特殊な技術なんてないからな
なぜかあることになってる幻覚見てる集団がいるけど
83名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:06:09.60ID:pXQxYxkq0
キルゾーンSF メタスコア73,ユーザースコア6.9
トゥモローチルドレン メタスコア54,ユーザースコア5.8
ナック メタスコア54,ユーザースコア6.5
ナック2 メタスコア69,ユーザースコア7.5
ドライブクラブ メタスコア71,ユーザースコア6.2
GTS メタスコア75,ユーザースコア6.0
The Order: 1886 メタスコア63,ユーザースコア6.7
グラビティデイズ2 メタスコア80、ユーザースコア8.3 ※オンライン閉鎖済み
ゴンじろー メタスコア???,ユーザースコア???

その点ソニーのファーストはすげえや!
84名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:06:19.74ID:kCVQ7X2kd
>>78
ファーストですら独占なくて「PCでいいよな」を地でいく陣営だからな
ファーストのPCマルチプラットフォーム化は本当になにをしたいのかがわからん
これから先クラウド時代になるならPCすらいらなくなる
85名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:06:57.33ID:+XwZirz60
性能、金、設備、スタジオ買収
盤石過ぎて笑うわw
86名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:07:05.44ID:tmkgJ+wVM
今世代だって4k対応だ60fps余裕だゲーミングPC超えただと声高に叫んでたが
出てきた現物はいつものガラクタだった
CSの性能煽りってその程度なんだよな…
87名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:08:08.72ID:kZC7q6n/0
>>83
marvel spider man
God of war
Horizon
Blood borne
確かにすごいわ
88名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:08:39.11ID:dh5vBLTNF
だからもうリーク通りで確定してるのに何を今さら

【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
89名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:08:41.58ID:+XwZirz60
>>87
4つw
90名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:08:58.93ID:ZwF6v9K3d
Xboxoneは今世代最大のクッタリにふさわしいハードだったと思う
無限のクラウドパワー()はどこにいったのか?
答えてくれるチカくんはもういない
91名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:09:19.39ID:kZC7q6n/0
>>86
値段がね...
やっぱ経営陣が高すぎるからこのくらいの値段にしろとか言い出すとどうしてもね...
92名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:09:29.45ID:SgIDtKxVa
>>69
ソニーも将来スチームみたいな実機を問わないプラットホーム化をするみたいな話があったから
そうなればWindows上でXbox liveと競合するという邪魔くさい存在になるから
実機に縛られてるうちに潰しておこういう腹だろう
93名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:09:53.77ID:kZC7q6n/0
>>89
ちなみに対抗馬のMSには一つもないんだ...
94名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:10:01.38ID:+XwZirz60
流石未だにP2Pな陣営は言うことが違うわw
95名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:10:26.59ID:gU+IKmz30
>>88
これが本当ならps5が勝ちそう
同じソフトを遊べるなら劣化版でも安い方買うやつ多いだろうしな
96名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:10:37.96ID:+XwZirz60
>>93
お前の中ではなw
97名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:10:40.52ID:yvny2IWq0
PS4switch箱1でシェア圧倒的最下位なのにMSの自信満々っぷりは凄いな
98名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:11:21.66ID:kZC7q6n/0
>>96
自称あると言ってる人の意見を聞きたいからどうぞ話してみて欲しいね
99名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:11:21.73ID:+XwZirz60
>>95
じゃあ箱のローエンド版じゃね?
100名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:11:37.16ID:RiTaUAjq0
そりゃ金の叩き合いで互いに逆鞘というリミット外したらこうなるのはわかってるわな
101名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:12:11.39ID:pXQxYxkq0
そっか、ゴキちゃんは箱ゲーのマルチプレイでクラウドコンピューティングが当たり前になってるのをまだ知らないんだな
ドライバターも未経験だしタイタンフォール2は戦場からゴッソリ人が減って過疎地帯になっちゃったもんね…哀しいなあ…
102名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:12:23.20ID:nMKj/MBPd
MSの中ではお手軽ゲーミングPCな位置付けなんだろCSは
だからPCとマルチもする
103名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:12:46.75ID:kZC7q6n/0
>>99
箱1って最初の時点で性能だけじゃなく値段も高かったからの負けたからね
そのローエンドがどんくらいになるのやら
104名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:13:32.13ID:yvny2IWq0
>>100
なんで箱一の時リミッター外さず性能ボロ負けしたの?
105名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:13:34.53ID:+2NW2TIId
値段高けりゃそりゃね
勝てるかどうかは別だけど
106名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:13:39.61ID:yjl9xY1X0
>>1
【チカニシ悲報】
それでもPS5が覇権取ることが確定
107名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:13:52.53ID:/U2xYiBV0
>>29
そもそも本当に無限にゲイツマネーあるならゲーム機の天下狙うよりスマホに行くよな
108名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:13:52.12ID:bFy9zmh40
本気を出したMSにソニーが虐殺されるのか
楽しみだね
109名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:13:52.64ID:+XwZirz60
>>98
サンセットオーバードライブ
Gears of War
フォルツァホライズンシリーズ
フォルツァシリーズ
デッドライジング
ヘイローシリーズ

沢山あってすまんなw次世代ではクラウドゲームで
より多くのユーザーを囲い込める無敵の構えw
110名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:14:54.45ID:kZC7q6n/0
つーか金使ってないかのようにいってるけど何やかんや今でも金一番ばら撒いてるのはMSだろ
PUBGとかスタジオ買いまくってるし
功を奏したかは知らんけど
111名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:14:56.56ID:lLXXh2P1a
MSのハードウェアはデザインが美しくないからな。
Mac mini並みに美しくしてもらわないと買いたくない。
112名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:14:57.70ID:+2NW2TIId
>>109
PS4にも出た上にクソゲーで死亡したデッドラ入れる度胸
113名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:15:11.22ID:+XwZirz60
PSタイトルに魅力がなければ
ただでさえスイッチ主流の流れに拍車が掛かる事も
忘れてはいけないw
114名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:15:19.42ID:/U2xYiBV0
任天堂とpcがあればとかソフト屋になればゴミ端末買わなくて済むのになw
115名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:15:27.43ID:GrFKkBkK0
>>63
逆ザヤチキン合戦だから原価はあんまり関係ないだろ
116名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:15:45.96ID:RiTaUAjq0
>>103
箱1が高かくて性能が低かったのは箱マルでも誰も使ってなかった余計なオプションを標準装備するというアホな選択をしたからだよ
117名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:16:11.76ID:c7hJIFOB0
>>69
ソニーはPSNあるのにliveを受け入れるなんてやらんだろw
スーファミCDシステムもおそらくスーファミのオプションとしてソニーが出すから
CDシステムのロイヤリティはソニーの方に入って、実質スーファミが乗っ取られる、そう思われたからポシャったんだろうし
PSNは利用しないでローディングが早いPS5でliveタイトルばかりされたらハードのコスト分ソニー涙目だぜ
118名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:16:11.88ID:RiTaUAjq0
>>104
>>116
119名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:16:31.62ID:kZC7q6n/0
>>113
あれでMSタイトルの方が魅力的と言える度胸
120名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:16:36.95ID:dpoaEhKz0
>>97
辛い立場に置かれると人間は現実逃避するものだ
121名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:17:21.83ID:yvny2IWq0
>>109
ヘイローギアーズデッドラとか箱一になって死んだタイトルばっかじゃんw
122名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:17:35.41ID:yETnCpfN
>>4
いや、わりと違うよ

家電屋ソニーは古典的なディスクとそれに対応する再生機を売る古典的市場の維持延命がしたい。
大企業MSはゲーム事業を巨大な自社ビジネスの一環に組み込みたい

今世代は前世代がギミックやらが流行った反動で古典的なゲーム再生機がウケたけど
次世代で今世代が終わってみて古典的なゲーム再生機が本当に面白くワクワクするものだったかが問われる

その点ではMSは順当にクラウドやクロスプレイクロスバイやってれば今回は時流に乗れるから有利だし、
時流に反して古典的市場の位置延命したいソニーが反発をくらう可能性も低くない
123名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:17:36.59ID:SgIDtKxVa
>>97
資力が桁違いだからじゃね
現状のシェアについては、それを仕切り直す機会だから関係ない
124名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:18:05.49ID:kZC7q6n/0
>>116
金持ちはバカになるの典型みたいなことしたんだな
お金ある奴からしたら「こんくらい値段上がっても沢山付いてたら嬉しいだろ」的な
125名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:18:11.77ID:RyhbdR+pd
>>103
スカーレットのエントリーモデルはこちら

【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

PS5より1万円安いってところか
126名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:18:20.26ID:IG1tHhBe0
ソニー以上に話の具体性が何もなくて草も生えない
127名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:18:21.80ID:+XwZirz60
>>121
E3撤退ハード信者が言うと説得力が違うわw
128名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:18:51.94ID:pXQxYxkq0
ゴッドオブウォーのプロデューサーやシニアレベルデザイナーすらMSに逃げ出す程度には情勢が変わってしまった
サードが軒並み4K突入してるのにいつまでも4K童貞やらされちゃキャリアに響くから仕方ないよね
129名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:19:12.20ID:kZC7q6n/0
つーか箱ユーザーって今までどこにいたの?
なんか急に出てきたみたいな感じだけど
130名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:19:52.96ID:IG1tHhBe0
箱ユーザーなんていないよ?
チカニシがスイッチで煽れないから箱やPCに頼ってるだけだよ
131名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:19:54.03ID:+XwZirz60
>>128
大手の名だたる製作者が既にMSスタジオ入りしてるって
知らない子なんでしょ可哀想
132名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:20:56.04ID:+XwZirz60
はいゴキちゃんPS9キメ始めましたーw
133名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:21:08.21ID:kZC7q6n/0
>>128
そのプロデューサーって元々トゥームレイダー作ってたクリスタルダイナミクスのヘッドでMS独占時での関わりあるから出戻りなんだよなぁ...
134名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:21:27.55ID:c7hJIFOB0
>>129
ハード系の話題になるといつもいただろ
お前こそ今までどこにいたんだよw
135名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:21:33.39ID:+2NW2TIId
>>123
資力って…
リコアにまともに投資せず金足らんとか開発者に言われたりスケイルバウンドを中止したりフェイブル捨てたりクラックダウンがあんな出来だったりしてんのにまだそんな幻想抱けるのか
136名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:22:07.58ID:GTGTxnku0
CSではMSが最も高性能なハードを出すのは分かってるからな
性能だけでは先細りするのもMSは理解してるけどそこは任天堂やスマホに任せるのだろう
137名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:22:23.93ID:kZC7q6n/0
>>134
嘘くせー
どうせ知らぬ存ぜずでPCが最高とかシコシコやってたんじゃないの?
138名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:22:45.54ID:pXQxYxkq0
GOW3でメディアのインタビューに普通に出てるようなシニアレベルデザイナーも逃げ出したのは都合悪すぎてダンマリ
哀しいなあ…
139名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:22:54.87ID:RiTaUAjq0
>>124
今はまともかは別として当時のMSはwin8のやらかしとか色々と迷走していた
あと自分は箱がPS4よりも性能が高くなるのは当たり前と書いているだけで性能が高ければ絶対に売れると書いているわけじゃない
セガハードがその典型
MSはデザインと営業力に不安しかない
140名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:23:10.12ID:+XwZirz60
E3「ソニー死んだ?」
141名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:23:24.85ID:Dhbtov9jM
次世代機楽しみだな買える値段だといいな
142名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:23:53.97ID:nMKj/MBPd
日本じゃどっちも7万超かと
143名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:24:24.06ID:c7hJIFOB0
>>137
ID真っ赤にしてハードのこと全然わかってないアホが来たw
144名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:24:26.63ID:pvfX9c5G0
>>126
そらそうだろ
2ヶ月後にE3あるんだから
145名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:24:31.32ID:gr9hBnKd0
レベルデザイナーって雑用じゃん
146名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:25:35.99ID:RiTaUAjq0
PS4じゃないPS5だ
後出し情報かつ逆鞘無視な金の殴りあいすりゃこうなる
特に箱1のスタダ失敗の件でMSは性能絶対主義になってるだろうし
147名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:25:38.11ID:RyhbdR+pd
ちなみに買収または独占契約中のメーカーもリークされてる
E3でこのあたりの開発メーカーから新規タイトルぶっ込んでくる可能性は高い

【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
148名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:28:17.86ID:6ur7OJ75d
ゴキブリ発狂w
脱糞w
クソステ買うなら箱買うわw
ギアーズやりたいからな

クソステ良いところなしwww
149名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:28:37.19ID:ndUAlfqq0
ハッタリ合戦はさきに我慢できずに言ったソニーの負けか
如実に性能差がついて、なおかつ差別化が難しい競争は大変だな
150名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:29:14.26ID:7kJjiBBna
ソフトの開発費が更に上がってソフト屋さん大変やな
もうAAAでも1000万本売ったって元取れない時代来るな
151名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:29:38.40ID:k0enyAUma
>>88
ライバル商品を上下で挟む戦略は有名なやり方だけど金がかかるというデメリットがあるのであまり大々的には見たことなかったが今回の条件下ではまさに最適解だな
しかも互換前提でないと実施できないのでかなり昔からの計画なんだろうなこれ
152名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:31:04.06ID:5M22SeZnp
もうここまでくると多少スペック違っても一般人にはわからないような差しか出ないでしょ
153名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:31:42.12ID:nMKj/MBPd
結局性能で勝負するなら後出しのが有利なのは仕方ない
勝負するなら値段でお得感出すか魅力的な独占タイトルを複数持つしかない
クラウド時代を見据えるならファーストの独占タイトル強化は必須
154名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:32:29.20ID:Z9Ecg0x8H
完全にソニーの早漏だったな
まさかスカされるとは思ってなかったろうに…
155名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:34:15.81ID:dpoaEhKz0
肝心の部分は何も明かされてないのに早漏?
156名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:35:29.54ID:yvny2IWq0
ここ見てると箱がPSといい勝負してるって錯覚しそうになるな
今の状況で信仰心失わない痴漢は凄いと思うわ
157名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:36:20.54ID:mlHkYVQld
>>154
早漏も何もスペック発表してないんだけど

何言ってんだこの豚
158名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:37:15.87ID:RZPf+3Dd0
互換あるからPS4使ってたユーザーは箱にわざわざ移行しないからその時点で詰んでる
159名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:37:24.91ID:mQm2E2VO0
箱はエントリーとスタンダードの2モデル予定だっけ?
エントリーをメーカーに送って+いくらか払えばパーツ組み換えでスタンダードになれて
その時余ったパーツで再構成したエントリーを公式中古的な扱いでさらに廉価で販売すればいいのにと思う
それかガッチャンコでパーツ組み換えできるエントリーからスタンダードになれるパワーアップキットを出すとか
160名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:38:07.01ID:IG1tHhBe0
確かにソニーは早漏だな
MSはスパイダーマンのファストトラベルを0.8秒未満でロード完了するハードを作ればいいだけだぞ
161名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:38:14.62ID:CmkKtSnz0
https://wpteq.org/xbox/post-46274/
>開発者の多くは著名なAAAタイトルに関わっていた人たちで、アンチャーテッド、サンセットオーバードライブやレッドデッドリデンプションの開発者らが参加していることが明らかになっています。
>そんなThe Initiativeですが、新たにGod of Warの開発者であるChris O'Neill氏がThe Initiativeに参加していることがLinkedinのページで分かりました。
> オニール氏は以前はソニーサンタモニカや小島プロダクションで働いていました。 2018年のGod of Warでは4年間シニアスタッフレベルデザイナーとして活躍しています。
>なお同じく2018年のゴッドオブウォーでシニアマネージングプロデューサーを務めたBrian Westergard氏もThe Initiative入りしています。

現実はいつもゴキちゃんに残酷
162名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:39:10.75ID:RiTaUAjq0
>>149
SIEは今のタイミングで発表するしかなかったんだよ
グーグルのクラウドが発表されちゃったから
クラウドだけならともかく5Gが同時期に展開されるからどっちに転ぶのかユーザー側は判断ができない(恐らくコケるだろうけどもしかしたら?)
SIE新鮮な情報を適時公開していかないと販売時に様子見の買い控えが出てしまうから
一方でMSは自前でクラウドやってるからどっちに転んでもいいわけで情報の後出しジャンケンが出来る
163名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:39:22.37ID:446nEBhd0
まぁE3前にソニーが発表したってことは箱を超えられないからだろう。
164名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:39:40.64ID:pXQxYxkq0
>>158
現実はPS4のゲーム作ってた開発者がゾクゾク逃げ出しちゃったね…
165名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:40:46.00ID:bSHnwbBv0
無限のゲイツマネーあるんだよね?
なんでWindowsフォンは大失敗したの?
箱も全然売れずにPS4が覇権握ったし
166名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:40:48.74ID:gU+IKmz30
発売初期って性能の差で売上が変わることはなさそうその性能を活かしたゲームを作れないし
167名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:44:09.04ID:NP26T12Ua
>>100
お、ついに無限のゲイツマネー投入?
168名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:45:23.27ID:BLeXfssOd
>>15
AMD使ってる時点で
169名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:45:38.01ID:aSLQ+12Ya
こいつらはPCマルチ市場の取り合いだからな
どんどん殴りあえ
170名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:46:05.20ID:0pZ20kg+d
マークサニー「PS5」
ゴキ「うおおおおすげえええええ」

MS「プッ、うちはもっとすごいの出すよ」
ゴキ「あああああありえないいいいいい」

どんだけ頭おかしいかわかるな?
171名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:46:30.11ID:EnUOwAJGa
XBOXがWindows完全互換やられたら終わりなのがPS5
172名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:46:32.91ID:RiTaUAjq0
MSはデザインと営業がダメダメだからね
特に箱1前までのは典型的なアメリカのデカけりゃかっこいいというダメな発想でしかもトータル性能は低い
まるでアメ車そのもの
売る気あるのかよってレベル
173名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:46:43.35ID:CmkKtSnz0
https://wpteq.org/xbox/post-45033/
>「彼(マイクロソフト)は開発スタジオに出向いてどんなプロジェクトを作りたいですか?と訪ねました。 するとスタジオの人は予算はどれくらい出せますか?と質問します。
> するとマイクは我々はあなたが作りたいゲームを聞いています。 我々はマイクロソフトですよ。私たちはただあなたの夢の規模が知りたいだけです」と話しているとのこと。

現実はいつもゴキちゃんに残酷
174名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:47:40.67ID:EnUOwAJGa
>>172
いやPS5ってさ
PS3とPS4を足して2で割った本体デザインは利用者側のメンテや置き場を全く考えない素晴らしい世界ソニーだぞ?
175名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:47:40.88ID:IG1tHhBe0
NVIDIA使ってるスイッチは・・・
プークス
176名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:47:57.05ID:zG1sDcS10
どうせまた後出しして高性能とかやるんだろ
177名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:48:31.95ID:446nEBhd0
>>172
箱Xコンパクトで性能良くて静音性も優れてたじゃん。
爆音PROさんの三段腹ひどくねw?
178名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:49:10.01ID:RiTaUAjq0
>>167
PSのあの発表よりも高い性能と言い切ったんなら金のビンタ張り合いをやる気なんだろう
普通に考えてユーザーが買いそうな値段では売れないスペックだし逆鞘前提だろうから
179名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:49:20.94ID:dpoaEhKz0
>>88
このリークってkotakuのjason schreierの話と違うからねー
【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
180名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:50:42.58ID:RiTaUAjq0
>>174
p4は箱に比べてスマートに見えたやん
箱なんて昔からデカイはインテリアに合わないわ安っぽいわで
181名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:50:45.06ID:bSHnwbBv0
チカくんって本当に大半が絶滅してるんだな
ほとんどがPSに鞍替えしちまったか
182名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:51:18.59ID:dpoaEhKz0
>>168
X2もAMDですが?
183名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:51:18.26ID:lLXXh2P1a
>>109
サンセットオーバードライブ  開発会社がソニー側に寝返って終了
Gears of War  最新作、ポリコレに媚びて女性を主人公にして人気激減
フォルツァホライズンシリーズ  ただのレースゲー
フォルツァシリーズ  ただのレースゲーその2
デッドライジング  ただのゾンビゲー 開発会社が閉鎖して終了
ヘイローシリーズ  ポリコレに媚びて黒人主人公にして人気激減
184名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:52:03.99ID:gU+IKmz30
xbox one xの見た目はカッコいい少なくとも三段腹よりは
185名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:52:09.10ID:RiTaUAjq0
>>177
だから箱1前と書いている
MSが性能勝負をし出した時点で何かが変わったんだろう
186名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:52:22.24ID:+Im9KVTsa
こうなりそうで怖い

Switch→据え置きという領域を越えて携帯できるハイブリットゲーム機にしました
箱→んじゃうちはゲーム機という領域を越えてパソコンとゲーム機のハイブリット化にします、Windows対応なのでPCと変わらずSteamも可能性

PS5→全PSゲーム互換しましゅ
187名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:53:58.19ID:B6k0+LvC0
ps5の性能2,30年前、公務員がすでに予想していたとかあるのじゃないか。
今のゲーム業界の事も予想していたのじゃないか。
でもソフトはアメリカも出すから変わるのじゃないか。
モータルコンバット11のように規制され販売される事が、なく出れば変わるのじゃないか。
ドリームクラブの時、あんなに規制していなかったけどxboxは規制は、どうなのだろう。
国内で全くソフトが出なくなった。
浜村弘一もxboxをゲーム業界にとって最良の方向として応援していただろう。
188名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:54:42.46ID:446nEBhd0
>>180
ないわ。どうみても斜めってるのダサイでしょ…。
189名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:54:48.89ID:lLXXh2P1a
>>184
ただの四角い箱じゃん
実物を見ると細部のディテールが安っぽいよ
PS4のほうがはるかに細部まで気を使って作られてる
190名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:55:14.31ID:/U2xYiBV0
>>160
最大の売りになるかも知れないのに早すぎるよな
msもやろうとしたって情報でも持ってたのか?!
そうかただのハッタリで短縮が微々たるもんか知れないけどw
191名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:56:29.43ID:wRbSjhxw0
PS5でもどう考えても無理のあるスペックなのにそれよりぶっちぎりで上とか
現在の市場がひっくり返るレベルの発言連発だな

なんだこのハッタリ合戦
192名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:56:29.01ID:B6k0+LvC0
表現の規制のされないxboxで出すのが次世代機、最良の方向に案外なるのじゃないかな。
193名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:57:00.83ID:6ba5GJ//a
>>189
本当にPS4のデザインが良いと思ってるの?すげー置き場に困って凹凸に誇りが溜まりメンテに苦労したわ
194名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:58:04.39ID:rKVb0cSPa
>>192
ま、これじゃ買う気は失せるわな
いかんせんやりすぎ
【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
195名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:58:44.00ID:RyhbdR+pd
ロンチタイトルもリークされてる

【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

Oneシリーズとは完全互換なのでロンチから既にクロスプラットフォーム可能
ハードのモデルを識別してウルトラやらローやらグラ設定が自動化されるんだろう
196名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 09:59:18.40ID:RiTaUAjq0
>>188
黒くて安っぽいプラスチックなデブよりましだし実際に当時に世界で受けたのはPS4
次世代箱は変えてくるだろうけど
197名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:00:44.86ID:yvny2IWq0
PS4箱1の時も箱1の方がハイスペック!ってリーク()がスペック正式発表まで溢れかえってたし
ぶっちゃけこの時期のリーク()は何のあてにもならんよね
198名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:02:32.99ID:RiTaUAjq0
自分で書いといてなんだが黒くて安っぽいプラスチック光なデブとか書いたらアメリカじゃ差別だと叩かれそう
199名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:02:34.99ID:gr9hBnKd0
>>192
MSもアメリカにあり更に糞箱はイスラエルに展開してるので規制しまくりだよ
ポルノ野放しは変態ハードブヒッチだけ
200名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:02:59.14ID:v+UFr8Ft0
次世代もまた同じ流れか
いつまで続けるんだろなこれ
201名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:04:18.51ID:RiTaUAjq0
>>200
クラウドが本格化するまでかな
つまり今回のハードまでかと
202名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:04:27.83ID:pXQxYxkq0
サンセットオーバードライブのディレクターは既にMS入りしてるんだよなあ
現実は辛いね…
203名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:04:51.54ID:rKVb0cSPa
PC部品が使え取り外し交換可能、むしろゲーム機と言うよりPCに近いゲハなら売れるだろ
マイクロソフト得意そうな分野

PC98もDOS/VにやられたらことをゲハでやられるSONYも見てみたい
204名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:05:54.21ID:HFT6iP/N0
擁護してる奴は持ってないんだろうけど
PS4の初期型はカドが尖り過ぎてて本当に危ないし
背面も斜めだからケーブル刺し辛くて困るし
言い訳できないクソデザインだよ
だから後継のスリムで角を削って丸みを持たせたんだしね

スリムは良いデザインだし音も静かな良ハード
PSの初期型ってコンセプト重視すぎて毎回ダメな印象しかない
後期なるとブラッシュアップされていく
205名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:06:00.73ID:S8x02kcq0
高性能な方が勝つわ
206名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:06:06.30ID:zp8GeW0K0
>>193
あの隙間マジでホコリ溜まるよな、綿棒じゃないと掃除できんし
proで溝増えてて絶対買わんと決めたわ
207名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:07:11.31ID:a6KeEnY0p
MSにはさらにproject xCloudがある
208名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:07:19.65ID:/H2x1edea
>>204
使う側のこと考えないアホだからな
209名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:08:08.67ID:pXQxYxkq0
「PS4はゴキブリの巣になっている」とゲーム機の修理業者が告白
https://gigazine.net/amp/20170418-cockroaches-love-ps4

ゴキちゃんに最適化されたデザインに震えろ
210名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:08:18.39ID:0Zj/AS3E0
insideXboxが次世代機来なくて不評だったからな
まぁこれがハッタリにしても正式な発表時には絶対スペックはPS5より上じゃないと
211名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:10:01.99ID:pXQxYxkq0
E3間近に控えたこのタイミングでわざわざボソボソと次世代機発表する会社なんかおらんやろwwww
212名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:10:24.23ID:/H2x1edea
>>206
PS5は更に酷くなってるし見るからに重量もありそう、縦置きは自殺行為と見てる
213名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:13:22.86ID:gr9hBnKd0
>>204
>>208
鳳さん自慢の設計の結果の機能美デザインをこういうネガキャンしてるやつは日本人じゃないんだろうなー
【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
214名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:15:23.84ID:pXQxYxkq0
レーティング機関も知らない自称日本人は吹く
ゴキちゃんはまず人間になってどうぞ
215名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:16:04.75ID:6ur7OJ75d
>>209
5は餌箱付き
216名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:17:31.24ID:v9BoQamZa
>>213
勝手にお前の日本人像を全体に当てはめるなウザイ
217名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:18:30.30ID:dpoaEhKz0
>>156
確かにね
218名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:18:48.09ID:EEqLXbPXa
どうせ大した差になんかならないんだから値段の勝負になる
少しくらい性能が低くても安い方が勝つだろ
219名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:19:14.17ID:gr9hBnKd0
>>216
痴漢とか言う売国奴と人間未満の豚には当てはめてません
220名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:20:20.20ID:fZ5P4Ybza
>>218
どう見てもPS3の再来じゃね?
原価9万を赤字で6なんで売る
221名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:22:38.83ID:g4Up8lWQ0
>>3
ほんとこれw
どっちも大したことないスペックにしかならないのバレてるのに
当人同士は煽り合ってて滑稽だよな
222名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:23:15.90ID:446nEBhd0
>>196
でもPS4はおもちゃって感じでクソダサイデザインじゃん。
223名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:23:24.84ID:6ur7OJ75d
クソステはゴキブリが喚いてた品薄商法とか言うのやればいいじゃんw
たくさん売れるんだろ??
頑張れよw
224名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:23:46.09ID:pi4+I3dhM
和ゲーはスタに行き
洋ゲーは箱を支援する
PS5に残されるのってなんだろうなぁ
225名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:24:34.69ID:gr9hBnKd0
>>220
Cellの償却コストを負担してただけでPS3って原価的には赤じゃないよ
226名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:26:27.83ID:g4Up8lWQ0
>>225
開発費が原価に含まれるのは当然だろ
自分のために開発はしましたが償却は誰か負担してくださいなんてことにはならん
227名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:26:42.01ID:bSHnwbBv0
[噂] PS5:PlayStation 5 リーク情報、発売日は2020年 / 価格は4万円台
/「PS VR2」「DUALSHOCK 5」登場
/ ローンチタイトルに『Battlefield: Bad Company 3』など
https://fpsjp.net/archives/329406
228名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:27:35.41ID:jrO1kIura
>>225
結果的に救ったのは現存するソフトメーカーだがソニーは自主規制で追い出す傾向という
バレットガールズみたいな過度なのはしょうがないと思うが>>194では流石に擁護できない
229名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:29:35.11ID:pXQxYxkq0
原価的には赤じゃないよ(債務超過で会社消滅)
wwww
230名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:30:09.20ID:UCXn2HlPp
MSは日本市場の「小売」にもうちょっと配慮せんとなぁ…
今のMSJにテコ入れせんとやっぱり厳しいよ。
商品を見てもらう機会がないもん。
MSはハードウェア部門もソフトウェア部門も優秀だけどマーケティングがザル過ぎてヤバい。
一般認知度を高める方向で行かないとキツイよ。
PCゲーマーはプレイエニウェアでウハウハだけど。
231名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:30:14.44ID:i/sYBfTEa
>>227
まさに
>>88これやね
もう驚きも何もなく、ただただストーリーをなぞるだけの展開になってもた
232名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:30:21.46ID:RiTaUAjq0
>>222
それが箱よりも受けたんだよ
実際に箱1xでデカイプラスチックなデザインから変えてきただろ
箱1xはBDレコみたいで上品なデザインってかPS2になんか似てるな
233名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:30:32.66ID:pi4+I3dhM
スタ登場の盛り上がりに比べたらPS5がお葬式になってしまってる、もう戦う前からやばいんじゃね?
234名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:32:51.90ID:O0bkQ6Gja
XboxはPCや任天堂とマルチプラットフォームだからどうせ買わないし
235名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:32:55.93ID:mlHkYVQld
>>220
どこに原価9万もかかるの?


ほんと豚ってゲーム機のこと何も知らない知的障害者なんだなあw
236名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:34:25.21ID:i/sYBfTEa
MS的にはもうマニア層だけで収益出せる見込みが出たんじゃないかね
今のXBOXを支えてるのは何年もゴールド入ってるような太客だろう?
そいつらはもうXBOXから離れることも無いだろうからその層だけで収益出てるのを見るに今後は今の延長を続けるだけでもやってけるんではなかろうか
もちろん新しい施策で新規を増やしてくるのは色んな情報から明らかだけど、もう信者層だけでやってける地盤作りはできたんじゃないかね
237名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:34:37.93ID:RiTaUAjq0
>>231
性能はリーク通りだとしても値段に関しては箱は下げてくるだろうな
どうせ逆鞘だし
238名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:36:30.62ID:DFWAslOKa
嘘つきチキンレースかよ
仕様発表直前頃にはスパコンレベルになってたりして
239名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:38:11.71ID:Sbt8obIT0
自ら手の内を明かす意味
240名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:38:32.92ID:RiTaUAjq0
>>236
MSは次々世代のクラウドゲー市場でも戦うために今世代でPSから出来る限りユーザーを取りたいかと
クラウドはグーグルの方がユーチューブ連携とかで新規層が入る敷居が低いからね
241名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:39:05.16ID:BZyQzQoLd
>>191
そんなんだから任天堂に勝てないのにな。
242名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:39:14.93ID:gr9hBnKd0
>>226
Cellはソニー本体の全社案件だよ
作ってみたらPS3にしか使い道なかったからPS3にすべてを背負わせただけ
243名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:39:47.15ID:IG1tHhBe0
性能判明前のチキンレースかあ
NXの盛り上がりははチカニシにとって嫌な事件だったね
244名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:40:53.21ID:yoREdlzz0
NV使うのか?
245名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:41:38.70ID:gr9hBnKd0
>>241
糞箱にも勝てない任天堂は据え置き撤退したじゃんw
246名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:42:10.67ID:2dWWGAY+M
>>235
21:30 PS3原価85000円→49800円で売る

247名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:44:43.64ID:jrO1kIura
>>235
おまえごめんなさいは?
248名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:48:23.30ID:2YLc51BC0
既に開いてる普及数考えるとCSである以上そのまま乗り換える人が多そう
余程値段や性能、その他諸々に差がない限り
249名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:49:06.49ID:gr9hBnKd0
>>247
>>225
250名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:50:17.97ID:bFy9zmh40
ゲーマーは悉く箱に取られPSにはキチガイだけが残る
251名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:52:06.45ID:gr9hBnKd0
既に糖質の天下一武道会みたいな糞箱でそれはw
252名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:52:57.31ID:Wqjxp1mwM
ホロレンズが米軍装備に採用されたし、他国の軍でも採用されると金銭的余裕ででくるでしょ
ぜひゲームにつかってください
253名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:54:19.91ID:2dWWGAY+M
>>249
10分ころ参照、ボロボロです

254名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:54:55.61ID:A6xhUeSg0
>>227
14TFLOPSとか新箱より性能高いな
この性能だったら$499でもいいな
255名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:55:03.53ID:mlHkYVQld
>>246
俺が言ってるのはPS5の話だけど
256名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:55:46.35ID:8dgfDqjQ0
>>4
あさっての方向に悠々自適すぎてダンボールなの?wwwたまったもんじゃねーなw
257名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 10:55:48.83ID:s6QjPo140
箱のが高性能だとは思うが、箱1発売前の、モンスター級、アバターレベルの画像でプレイ出来るとかの嘘が多かったからまだ信じきる事ができん
258名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:01:22.61ID:Mny45oRHM
>>255
君が無知なのわかったから
このハード大戦を1から見てなよ
初心者でもわかりやすくおもしろいから
259名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:01:31.58ID:gr9hBnKd0
>>253
馬鹿向けの解説動画だされてもCellにはふわっとしか触れてないでしょ
ちゃんと調べてきなよ
260名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:02:46.50ID:8zpq/Vl3a
>>259
SCEは債務超過引き起こして吹っ飛んでますけど???
261名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:02:58.40ID:gdfpHdJT0
>>1
なお今世代でもスペックで上回るもSwitchにさえ惨敗する糞箱な模様
262名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:03:07.11ID:gr9hBnKd0
>>258
お前がその動画を気に入ってるのはわかったけどゲハ民にとっては浅い内容だからねそれ
263名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:03:57.38ID:pXQxYxkq0
深い信心をもってすればSCEの債務超過も見えなくなるのだ!

wwww
264名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:04:32.38ID:mlHkYVQld
>>258
PS5の原価が9万と思ってる時点で君が無知なチンパンジーなのはよく分かったよ
265名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:05:00.46ID:IG1tHhBe0
サイムチョーカー言うとPS5の性能低くなるといいね
266名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:05:45.77ID:Jj10BKXs0
でもさコクナイじゃ高性能はPS5一択じゃね今後こそ箱は撤退するだろ
267名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:05:51.40ID:Mny45oRHM
>>259
Cellは世界シェア拡大できず東芝に売っぱられて大失敗
それにソフトメーカーが作りにくい構造ではゲーム機としてもなりたってないよ
268名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:06:13.30ID:u4HuJmhd0
MSはゲーム機続けたいならそろそろ本気出さないといつまでたっても勝てないぞ性能トップクラスですドヤなんて意味がないんですわ
アカウント捨ててまで箱に移動させるだけの何かがないとね
269名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:07:59.62ID:IG1tHhBe0
無限のゲイツマネーでユーザーを買えばよくね??
270名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:08:20.78ID:yyK7JgsO0
PS5はもうスペックの不足する低性能な機種になったのか
ソニーはもっと頑張らないとな
271名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:08:41.47ID:8zpq/Vl3a
>>264
>>220のこと?
PS3の逆ザヤ(原価9万)をPS5がやるんじゃね?って話で、PS5の原価9万とか言ってないよね?

勘違いは君でしょう
272名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:09:21.40ID:gr9hBnKd0
>>260
それがなに?
債務超過を「引き起こす」とかいうのが会計わかってないいかにも池沼豚の表現だけど
その時のSCEはクタがいくらか持っていた株をソニーに売却して完全子会社だからSCEが持ってる資産をどう運用しようとソニーの勝手
SCEの持っている資産はCellの償却と相殺させたので負債だけが残り債務超過となった、それだけでしょ
273名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:10:43.87ID:mlHkYVQld
>>271
同じことだろ

PS5が原価9万なんてなるわけないじゃん
274名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:11:18.30ID:gr9hBnKd0
>>267
買い戻してるけどね
浅い知識しかないのに妄想で喚いてる典型的な甘ニシやね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/416973.html
275名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:11:52.48ID:kzXkix5A0
日本人には関係ない事だよ?
ただ箱がハイスペックになるのは歓迎。PS5もドーピングしたらええねん
276名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:12:17.48ID:w7gL5ZDzd
MSは米のシェアだけでも意地でも取り戻そうとするからかなり思いきった策を用意してくるだろうね

日本はどうだろう仕切り直せば今が底辺なので浮上するチャンスはないとは言えないゲームパスも新型Xboxで導入するだろうし

マルチでの環境で展開しやすく作りやすいのはMSの方だと思うし
277名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:12:21.09ID:Wqjxp1mwM
MSは本体にりんなさんをつけてみたらどうだろう
278名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:13:32.61ID:KYTYIxsFa
ID:gr9hBnKd0はクソニー社員

動画解説にご立腹
279名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:14:25.95ID:WQyun9yw0
やっぱりソニーのあの発表は
次世代箱に対する危機感の表れだったんだろうね
280名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:15:10.61ID:S/dbMH900
次世代箱のほうが仮に性能が上になったとしても国内じゃもうどうがんばっても10万台が限界。これでは少なすぎる

大手はマルチで作ったものは出してくれるかもしれないが、今やファーストタイトルすら翻訳されるか怪しいからな
281名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:15:23.71ID:w8MN8G6zM
PS5が必要な性能を満たしてるから全く関係ないね
282名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:15:41.64ID:qoobOtaZx
MSのは真のレイトレーシングって噂だからな
部分的に使うのがデフォのPS次世代機とはなにかが違うんだろう
283名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:16:36.86ID:IG1tHhBe0
箱のおかげでPSの性能上げてくれるんだからむしろ感謝だよな
284名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:17:21.00ID:OcPMYWeta
PS1からの無理な負担
自社ブランド撤退
赤字サービス提供

PS2で儲かった利益をPS3で吹き飛ばして債務超過を引き起こしSCEは解散
のち生まれたのがSIEです

ゲハ試験に出ますよ、勉強しましょう
285名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:18:36.05ID:3Vydkwsb0
原価9万であってクレクレ
あるわけねえだろw
286名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:19:43.99ID:IG1tHhBe0
実際問題一般消費者と何千万も同じ部品を使うメーカーが同じ値段で部品を買ってるわけがない
287名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:22:29.77ID:WQyun9yw0
価格もMSのほうが頑張ってきそうだからやばいね
特に海外
288名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:22:33.04ID:SiiEWWYcd
ハードの前に日本は税金三昧で消費落ち込み、アベクソ政治万歳だぞ
289名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:22:49.34ID:NP26T12Ua
>>171
それPCじゃね?
CSの強みってゲームプラスアルファsじか出来ないが分かりやすいって事だと思うんだが。
290名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:23:19.93ID:rwfEXzEI0
MSは覇権取るまでCS事業やめへんで宣言してただろ
CSゲーマーはそっちを危惧するべき。
覇権取ったらWindowsに統合は目に見えてる。
291名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:23:39.48ID:wSGiCpjaM
技術的にはPS5のがすごい事やってそうだな
292名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:24:08.78ID:W9/ed/dc0
>>283
でも、お高くなるんでしょう?(開発費も
293名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:25:37.10ID:OcPMYWeta
ソニー酷いと言うんじゃなくSCEひどすぎた、特にPS3時代が最悪。その時代のやつが関わってるとか聞くし心配だなぁってのがPS5
294名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:28:10.41ID:gr9hBnKd0
>>278
言及してる部分が浅いだけでその動画自体は中立だと思うよw
糖質が動画がソース!で妄想してるから笑われてるだけで
295名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:29:47.22ID:qoobOtaZx
>>290
何時の時代の人間よ
XCloudも込みですべてのゲーマーにMSゲームを届けるのが目標になってるんだが
296名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:30:39.92ID:2NH0L+mJ0
箱は毎回AMDの既存技術に拡張盛り込んでくるからなぁ
PS4と比べてスペック盛っただけじゃないのがいい

箱1初代のキャッシュはパフォーマンス的には微妙だったけどな
XのDX12のAPIの処理の一部をチップ側に盛り込むとか面白い点多い
297名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:32:39.29ID:rwfEXzEI0
>>291
PS5は汎用設計でしょ。
PS3の内部部品はとにかく専用品で確かに金の掛け方は凄かった。基板からヒートシンク、大径シロッコファンとか(排熱間に合ってなかったのが皮肉だけど)
でも部品点数は減らしてなんぼが工業製品の美学なんで汎用設計でも複雑化すると型番変わる毎に瑣末な不具合の懸念が出てくる。
両社とも切磋琢磨して欲しいけどね。
298名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:32:47.23ID:SiiEWWYcd
箱はどう頑張っても日本では売れない
日本は世界に比べて特殊な市場だし
和サード皆キチガイはPS独占大好きだからな
マイクソはバンナムや他メーカーとか痛い目にあっただろ
299名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:34:52.11ID:gr9hBnKd0
OS屋の浅い考えでカスタムして魔法のESRAM(笑)を載せたが普通にGDDR5積んだPS4に勝てず
糞XではSRAMを捨ててPS4の構成まるまるパクってメモリ増量とかいう脳死だけどね
300名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:36:24.82ID:Xom7jNlv0
ソニーもスペックで負けてるのは気付いてるから先に漏らした
この後ソニーがどう対処するかは価格次第だろうな
301名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:36:25.22ID:/VvmYrsI0
箱に関しては日本関係なく売れてない国のが多いでしょ
もともとだけど
302名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:36:26.03ID:PRJpcAqxM
>>298
いや、日本どころか箱はどう頑張ってもアメリカイギリス以外では売れんでしょ
アメリカ市場が大きすぎるから問題ないけど
303名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:36:46.84ID:wSGiCpjaM
>>297
サーニーの目指してるとこ見ると
MSがただ性能押しで来たらPS5に分がありそう
304名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:37:20.30ID:gr9hBnKd0
>>302
PS4が参入してなくて糞箱が参入してんのイスラエルだけだしな
305ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/04/19(金) 11:38:55.98ID:w6rGXqF30
>>1
いやいや
ps5のあれクッタリだろw
クッタリにマジレスしてどうすんのw
306名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:39:12.81ID:wSGiCpjaM
ONEの時のリークって性能に関しては
モンスターモンスター言われてたけど結局当たってなかった
EAがとんでもないハードだ。って言ってたのとか
307名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:40:47.19ID:rwfEXzEI0
>>295
MSは天下取ったら不採算部門は容赦なく切り捨てるのが慣例だから怖いだろ。
AAA路線の開発費高騰はMSが一番嫌ってると思うよ。
ブレイクスルーで4K、8Kゲーム作るのに金が掛からなくなる魔法のミドルウェアが出てくりゃ話は別だけど。
自称コアゲーマー様達が舌肥えまくってるのに対して消費は落ち込んでるし。
308名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:42:25.11ID:gr9hBnKd0
MSゲームってなんだよ金まいて作らせたゴミの山かw
309名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:42:49.94ID:NP26T12Ua
>>178
うーん。あくまでもビジネスなのだから後ほどペイ出来る程度だと思うがね。

個人的にはCOD独占にお金使った方が効果的だと思ってる。
310名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:44:35.56ID:7bqbGxQLd
値段もね
311名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:44:59.07ID:kZC7q6n/0
結局ファーストソフトが最後の決め手になるのは変わらんだろうな
MSは次世代機では毎年コンスタントに評価もらえるソフトだせるようにならんとまた同じ事の繰り返しになる
スパイダーマンみたいな客引きできるゲームだったりGOWみたいに高く評価されるゲームだったり
312名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:47:21.13ID:iMIbWfq/0
zen2+naviとか4万ぐらいで売れるものにはなるんだろうか
PS4は高くないCPU+ミドルレベルのGPUだし
313名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:47:57.24ID:3puhwVEe0
同じAMD使う時点でPS5のスペックなんてバレバレだろ
自社開発のチップ使うならまだしも
314名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:48:17.05ID:i5N+i2m+0
だーかーらー、性能よりソフトだっての。
俺360派だったけど地球防衛軍3やりたいがために買ったもの。
315名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:48:26.05ID:Yo41Q9oHa
Switchの次世代機がPS4並とか言う噂が本当なら充分だな
316名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:51:41.81ID:A6xhUeSg0
PS4発売時のチップの原価は1万円らしいね
チップの原価なんて分からんし、
AMDはPSと箱が無ければ倒産してるからな
317名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:52:30.63ID:mlHkYVQld
>>312
Zen2とNaviだけじゃ何も分からないじゃん
318名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:52:55.30ID:rwfEXzEI0
>>311
MSは努力の方向が明後日なんだよ…
フォルツァ、フォルツァホライゾンとかはPCに卸す様になってからキチガイ染みた最適化をやってる。
PGが頭おかしいんだろうけどPC版のFH4のベンチ回すとCPUもGPUも極限まで回せる仕様になってる。
FH3まではクソクソのクソだったのに。
319名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:56:28.10ID:4r+yR6Wn0
MSに見事に釣られて情報公開しちゃったって感じか
320名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:57:27.99ID:FcNU9azo0
>>318
そんなニッチ向けの売れないゲームじゃ話にならないよ
321名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 11:58:29.54ID:iMIbWfq/0
>>317
いやローからミドルぐらいなら安く提供出来そうだけどそうだと性能に自信あります!みたいのは出来ないよね
まぁロークラスのzen2とnaviでも今のPS4から性能上がるのは間違いないんだけどさ
案外そこまでの性能じゃなくても最適化でどうにかなるのかな
322名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:00:28.47ID:BK97ifBPM
箱はnavi20か?
323名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:00:35.92ID:LxmBR2vpa
わるいな14TF確定ですよ
次世代箱の上位機種でも12TFだからね
てかブタがチカンに成りすましてソニー叩きしてるようだね
324名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:02:25.62ID:Bki81KUXa
PS5でさえ5万とか6万言われてるのに箱はいくらになるんだ?
325名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:03:18.66ID:DM9IDmnz0
現実は8t+程度のゴミやで上がっても10t
クソニーは完全に失敗したんやなwwwww
326名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:04:52.91ID:lLXXh2P1a
>>318
しょせんレースゲーだろ?
買う層は限られてるのに毎年毎年新作出して頭おかしい
327名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:05:07.37ID:A6xhUeSg0
新箱は噂では2種類出すらしい

Next Xbox specifications and price
CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @12+ teraflops
Memory: 16GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $499 (around Rs. 35,600)
Next Xbox streaming console specifications and price

CPU: Custom 8 cores / 16 Threads Zen 2 CPU
GPU: Custom NAVI @4+ teraflops
Memory: 12GB GDDR6
Storage: 1TB NVMe SSD @ 1+GB/s
DirectX Raytracing + MS AI
Price: $249 (around Rs. 17,800)
328名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:05:10.00ID:LxmBR2vpa
ブタが悔しがってるようですね
ブヒッチには手の届かない世界でゴメンね
329名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:05:23.94ID:BK97ifBPM
>>38
Pcのスペック言ってみ。RTX2070以下とかギャグかまさないでね
>>47
スペック競争についていけない雑魚はいらん。ダンボール工作でもしてろ!
330名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:07:12.36ID:C93c4qXa0
zen2とnavi、独自SSD仕様でPS4下位互換も爆速
MSが勝てるとしたらWindows完全互換機でミニPCにするしかない

MSは性能で幾ら煽ってもPS5に負ける要素しかない
331名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:09:23.61ID:DM9IDmnz0
MSの次世代機もzen2とnaviとSSDなんやなwwww
ゴキちゃん哀れやなwwww
性能負け濃厚やでwww
332名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:10:28.73ID:rUxcHAuq0
もうこれpsシリーズいらねーな
Switchと箱PCがいよいよ現実になってきた
333名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:10:30.39ID:cte168YPp
PS5が発売されるタイミングならもうStadiaも国内上陸してるっしょ
どうしても海外AAAやりたくなったらそっち選ぶわ

まぁどうしても海外AAAやりたくなったことって今までただの一度もないんだけどw
334名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:10:50.68ID:LxmBR2vpa
>>329
そのとおり
スペック競争降りた任天堂はプレステや箱と二度と同じ土俵に上がる事は出来ないんだよな
大手は最先端のハードもソフトウェアーもしがみ付きながら開発してるからね
335名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:11:23.01ID:C93c4qXa0
>>331
あ、そうそう
何でも全てのソフトがDL仕様にする企業があるそうで……
UHD-BD再生できるであろうPS5にそれで真っ向勝負が出来ると思ってるの??
336名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:12:22.18ID:9vQuzA7Lp
日本ではそろそろ毎週1桁とかに落ちそう
337名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:12:33.68ID:rUxcHAuq0
>>334
もうソフトメーカーも大掛かりなやつは辞めたいってさ
残念だったねゴキちゃん
338名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:12:58.11ID:C93c4qXa0
>>332
箱はソフトどれだけ動くのか言ってみ
PCに出来ないくせに粋がっても無駄
339名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:13:30.52ID:FesmoUeJa
>>171
ゲームコアの名前出されたら
ゴキブリは黙るしかないわな

つーかクソニーは本体スペック盛るよりも先に
インフラ整備しろよ
あのクソネットワークで4K、8Kとか
夢物語もいいとこ
340名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:14:00.15ID:85pRhAXar
PS5がアナコンダより高性能なら、見栄っ張りのソニーがE3でドヤ顔で発表しないはずが無いわ
341名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:14:08.39ID:DM9IDmnz0
次世代機構成と箱ディスクレス当てたリークで性能負けの時点でゴキステは負けはわかってんやなwwww
ゴキちゃんも最強妄想SSDでがんばってやwwww
342名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:14:14.36ID:O86msNsDH
さすがにPS5の8K&レイトレ対応の超えないだろ・・・
フカシ過ぎ(´・ω・`)
343名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:15:14.57ID:vq+DlmEd0
ソニーができてMSができない訳ないしなあ
TVTVだった箱1は酷かった
箱○路線でどうぞ
344名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:15:41.38ID:C93c4qXa0
>>339
悪いがそれならゲーミングPCでよくね?ってなる
箱に魅力感じる要素ってある?
光学ドライブすらないのに
345名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:15:55.24ID:u4HuJmhd0
まぁ最低限のスペックもないとサードが同発マルチもできないというどこかのハードみたいになるんだけどな
持て余す性能なら自分の限界出せばいいだけだけどハードが追いつかないんじゃお話にもならない
346名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:16:45.84ID:DM9IDmnz0
8kなんて今のpcでも厳しいのにCSでまともにできるわけないんやなwww
レイトレはそんなん対応して当たり前やでwwww
ゴキがアホサーニーに騙されるの何度目やwwww
347名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:17:06.06ID:OlTZnJHpK
つか箱はPS互換が無いと勝ち目ないで 
箱の互換があっても誰も箱を持ってない
348名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:17:11.65ID:FDg1US250
MS「勝つまでやる
ソニー「負けるまでやる
349名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:18:49.73ID:2BhWyBHKa
箱買うならPC買うやろ ファーストタイトルすらPCでできるとか必要ないじゃん
350名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:19:02.70ID:rwfEXzEI0
>>344
光学ドライブがないって事の最大の欠点が「小売から無視される」って事なんだよな。
これが日本では致命的。
流通、小売に美味しい思いさせないとPSが性能負けしてても関係ないんだよなぁ…
351名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:19:42.58ID:C93c4qXa0
MSの発表に魅力感じないんだよな

モンハン、ペルソナ、FF、ドラクエ、エースコンバット等の国内ソフトメーカー最新作が箱で出るん?
それが独占で箱に出るなら考えるけどその可能性がゼロなんだもの
352名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:19:50.91ID:LxmBR2vpa
>>337
性能競争から逃げたのは任天堂だったよ残念だねブタ
353名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:20:33.41ID:rwfEXzEI0
>>351
ドラクエ以外はマルチ濃厚じゃないの。
354名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:21:56.67ID:BK97ifBPM
>>341
ぶーちゃんはダンボール楽しんでや!
355名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:22:09.21ID:iZi/GV9d0
>>4
そういうのってレールから外れたって言うんだよ
メインディッシュで対決してるときに任天堂だけデザートで勝負してる
既に負けてるんだよ
今はデザートも目新しいが、コレからも飽きられないデザートを考えないといけない
もはや玩具なんで同じ土俵には二度と立てない
356名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:22:20.72ID:O86msNsDH
>>351
FFモンハンエーコン出てたりするが
いらねえ(´・ω・`)
357名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:22:59.39ID:rwfEXzEI0
突然始まる任天堂叩きはなんなん?
358名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:23:05.48ID:nMKj/MBPd
onex無視して無印oneの話今更してもあんま意味ない
PS4もproで似たようなことやらかしてるし
359名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:23:11.69ID:A02LvIrc0
ソニーのハード担当者がPS3の過度な高価ハイスペック路線は失敗だったって言ってるから
MSがPS5より高性能と言い出してるならむしろPS5の方が売れるってことの証明だと思う
360名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:23:54.87ID:C93c4qXa0
>>353
光学ドライブが無くDL専用なら箱にマルチは出ないよ
出るならSteamでいいじゃんになる
361名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:24:01.37ID:cte168YPp
性能競争とか結局ゲーム業界においては無能同士で争ってるだけなんだよなあ
まぁ池井戸潤の作品にはしやすそうだけどw
362名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:24:09.37ID:Wqjxp1mwM
xboxにゲーム用のAI自動翻訳をつけてくれないかな
363名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:24:42.07ID:2YLc51BC0
>>337
大掛かりな物止めたからといって、技術は向上するからそれなりに性能は無いとキツいんじゃない?
364名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:25:01.46ID:LxmBR2vpa
>>357
気付かない?
ブタがチカンに成りすましてソニー叩きしてるだけ
今世代で絶滅寸前の箱ユーザーはPSに合流したからね
365名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:26:26.84ID:DRSfVy7f0
混ざることや意見を述べることすら許されない任天堂かわいそう
366名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:26:34.48ID:DtlK71Hk0
>>351

モンハン、ペルソナ、FF、ドラクエ、エースコンバット等の国内ソフトメーカー最新作がPS5で出るの?
367名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:26:51.39ID:qoobOtaZx
ゴキブリ悔しくて発狂ww
368名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:26:52.37ID:2BhWyBHKa
箱は安いゲーミングPCになればいい
ゲーム専用機ではもはや価値ない
369名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:27:20.30ID:2YLc51BC0
余程のこと無い限り、CS勢がそれまでと違った所の機種に移るってなさそうな気もするのよね
370名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:27:29.81ID:6ur7OJ75d
要するにクソステが一番いらないってことだなw
371名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:27:34.91ID:C93c4qXa0
>>359
両方の発表聞いてPS5一択って思ったもの
PSVRもいままで出来なかった事が出来るようになるそうだしPS4下位互換が搭載で箱は詰んでる
爆速のスパイダーマンやらモンハンやれるならとりあえずPS5買うわ
372名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:28:09.56ID:kZC7q6n/0
>>361
性能競争からは絶対に逃げられないぞ
WiiUで起きたソフト不足も結局のところ、前世代から刷新されなかった開発体制や設備にある
エンジンすら対応してないで門前払いした過去がある以上性能面からの逃げは死を意味する
373名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:28:19.06ID:2YLc51BC0
>>366
ドラクエは分からんがそれ以外は出るんじゃない?
374名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:29:05.46ID:nMKj/MBPd
多機能を売りにするか高性能を売りにするか
光学ドライブは多機能の方だな
削って性能上げるのもあり
性能に拘るなら
375名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:29:06.39ID:Tzhg6VmPH
そもそもXbox Oneのソフト自体が後々互換される前提で作られてるから今さら次世代機の後方互換について驚くことは無いでしょ。
376名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:29:10.14ID:C93c4qXa0
>>366
PS4下位互換が本当なら移る必要性がない
PS4用ソフトとの両方平行開発ができるから
377名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:29:49.84ID:kZC7q6n/0
>>366
なんか5が4になってる以外はほぼ同じ文体を数年前のPS4出る前に聞いたな
ソフトについてはそんな控えめじゃなくて全ての国内サードが総撤退とかいう夢みたいな内容だったが
378名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:30:03.61ID:2BhWyBHKa
>>355
パソコン並べてる中にピコが混じってるようなもんだよなw もはや相手にされてないポジション
379名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:30:52.36ID:rwfEXzEI0
>>360
いや、仰る意味がわからないのだけど?
北米では少なくとも箱も一定数売れるのだから同じような構成のマシンに走らせる為の費用も知れてるんだし箱もSteamも両方出すに決まってるじゃん…
パケ専用だったら損被る事もあり得るけどDLだったら実売分のロイヤリティ引いた利益だよ?
出さない会社があったら相当なアホだよ。
380名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:31:52.46ID:kZC7q6n/0
>>375
プラスとかLiveで集めたユーザーに対してまた新しいアカウントで初めてフリプやらなんやら引き継げず0からのスタートなんてバカな真似出来るわけないのは素人でもわかるしな
381名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:33:53.39ID:iMIbWfq/0
wiiUに関してはCPUアーキが・・・
性能云々ならPS3ソフト作るならwiiU作るってなっちゃうし
やっぱアーキは開発しやすいようにするのがベストだからそういう意味じゃソニーMS任天堂全部正解
スイッチとかARMだからマルチされてるだろあれ
382名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:34:22.83ID:C93c4qXa0
龍が如くシリーズ見たってPS3との平行開発
DOA、鉄拳等の格闘ゲーもPS4
何で今更箱に移動する可能性があるの?
光学メディアなけりゃ小売りはコーナーすら作ってくれない
383名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:36:02.46ID:6Fcq0tH+p
>>380
ネットが無かった昔ならいざ知らず、そういったものが普通になった今、他機種に移るのは結構面倒だからな
CS勢なんてそこら辺嫌いそうだし、取り敢えず自分はフレンドとかの関係上箱に移ることは考えられないし
384名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:36:54.42ID:kgDuzLyYp
次世代XBOXでPS4ソフト遊べないなら買う価値が無いんだが
すでにゲーミングPCあるし
385名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:37:12.99ID:FraydOqIM
>>378
パソコンがPS5と箱でSwitchはiPhoneだからな
386名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:37:29.33ID:OlTZnJHpK
>>327
これさnaviの時点でハズレちゃうか? 
あとPSは14TF言われとるが
387名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:37:38.33ID:C93c4qXa0
>>379
それは世の中の全員が光通信のインフラを持っている前提で話をしてる
中にはWi-Fiしかない家庭もあるし超大容量ゲームなんて購入層を狭めるだけなんだよ
ヘビーユーザーばかり見てるとDL凄いってなるけどさ
388名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:38:14.25ID:kZC7q6n/0
フリプとかプラス会員のディスカウントで買った100円ゲームとか軽く200はあるかんなぁ...
流石にこの200本をチャラにされるのは嫌だし引き継げるんならそのままPS5に行くわな
389名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:39:32.11ID:KSSAWsTLM
ホラ吹きはいいからさっさと出せよソニーもMSも
390名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:39:37.89ID:qoobOtaZx
>>386
どうい
箱はNAVIの次のArcturusって噂もあるし
391名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:39:45.73ID:gr9hBnKd0
和ゲーを糞箱マルチにするメリットは皆無でしょ
今やってる大手だってフィルが声かけたからだしてるだけだし
392名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:39:55.44ID:C93c4qXa0
>>388
しかもロードがストレスフリーならPS5一択なんだよね
393名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:40:12.26ID:rwfEXzEI0
>>387
Wi-Fiは規格の事なんでWi-Fiしかない家庭=光通信がない
にはなりませんよ?
もしかしてギガが減るとか言ってる貧困層の方ですか?
394名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:40:22.15ID:nMKj/MBPd
クラウドが進展するとクロスプラットホーム化はより進むので
PSがどこまで今のユーザーを囲っておけるかになる
サードはそこでは当てにできない
395名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:40:32.71ID:Bki81KUXa
箱の12TFで499もPS5の14TFで499〜549も性能に比べて安すぎだろ
値段出してるリークは基本嘘じゃないか
396名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:40:53.03ID:a5uYlQj60
MSはE3で予告トレーラーぐらいは出すんじゃない
ソニーもそれに合わせてまた謎のインタビュー記事を出すかも
397名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:41:55.97ID:uVncyvANa
>>1
原文見ると「more advanced」って表現されてるな
「より進んだ(高度な)技術またはリソースを使っている」ということか?
398名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:41:58.73ID:2YLc51BC0
>>391
流石に世界で計算出来るソフトをマルチにしないのはアホだと思うけどな
中小レベルの作品なら、まあ箱で出す必要性は感じられないな
399名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:42:09.11ID:Squ8j7A40
せめて360の頃くらい和ゲーが出てくれれば買えるんだが

どうせなら性能高い方買いたいので、ソニーは頑張って血反吐はいてくれ
400名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:42:18.07ID:C93c4qXa0
>>393
ごめんね
低速通信環境しかない層の事を言うつもりでした
そういう層には光学メディアって選択肢しかないんですよ
401名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:43:46.34ID:OlTZnJHpK
>>390
残念ながらVegaや 
AMD公式でnaviのパートナーシップ発表したばかりや
402名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:44:10.36ID:kZC7q6n/0
>>399
性能いるんかな?
結局MSの奴らって自分でコントロールしようとするんじゃないの?
ニーアとか仁王とか最初はPSにしか出てなかったけどこういうのって海外企業は売れてからやっと興味を示すレベルでハナからそういうセンスがないんだよな
403名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:44:24.08ID:lLXXh2P1a
>>395
現時点で15万くらいするRTX 2080 Tiで13TFLOPSだからな
たった1年後に4万くらいでCPUもメモリもSSDも電源もコントローラーも全部載せて売れるようになるとは思えないな
404名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:45:05.74ID:C93c4qXa0
箱DL専用機買いました
とりあえず起動して買ったソフト起動に100GBダウンロードしてください
幾らなんでも買いたいと思う??
405名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:45:24.97ID:ht5MNV0F0
値段いくらになるんだ
両方高すぎて売れないって可能性もありそう
406名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:45:46.02ID:Xtzmvm1W0
というか次世代どころか箱xの方が性能高かったりして
407名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:47:14.39ID:qoobOtaZx
>>397
真のレイトレをやるために次世代のコアを使ってるんだよ
naviはゴミ確定してるし
408名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:49:17.54ID:lnUljayLp
箱の方が高スペックだとしても日本だと結局売れないからな
オンライン考えると友達が箱持ってないと買う意味ないよね
409名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:49:50.13ID:rif8UexL0
なんだ、ただの記者の想像か
410名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:51:11.82ID:Squ8j7A40
XBOX、箱360までは箱を買う意味もあったんだよな
ONEで一気に日本から撤退した
411名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:52:03.69ID:tNtXMZTPa
>>364
ゴキブリがホルホルしてるだけだぞ
412名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:52:57.46ID:WQyun9yw0
>>408
日本だとそもそもどっちも売れない
413名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:54:14.40ID:5w7CTaTO0
PS5が世界的に売れるかは分からんが
日本じゃPS4より数段売れなくなるだろ
414名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:54:59.08ID:p6mgwWv40
PS5の性能も想像やぞ
415名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:55:26.80ID:u4HuJmhd0
>>408
もうMSが日本撤退しておま国が加速するだけなのが確定してるからな
CS唯一のメリットといえるファーストタイトルもローカライズすらされません
416名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:55:56.50ID:rwfEXzEI0
>>404
価値観はそれぞれだからたった100GBのDLを億劫に思う人も居れば「たった数十分じゃん」って思う人もいるだろうね。
しかし圧倒的なデメリットは「メディアと違って過剰供給がないから一ヶ月で半額」みたいな事が起こらない。「クリアしても売れない」くらいかな?
なんかPSファン代表みたいなツラで「だが買わぬ!」みたいな事言ってると真面目に買ってる層が勘違いされるぞ。
417名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:56:14.91ID:C93c4qXa0
>>413
PS3からPS4の時も全く同じ意見言ってたよ
しかも今回は下位互換確定
買い換えするならPS5一択になっちゃう
418名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 12:58:01.22ID:WQyun9yw0
買い換えが生まれるかも疑問
日本で互換はそれほど重要視されないのはswitch見てもわかる
419名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:00:50.82ID:2YLc51BC0
>>413
箱1の出だしみたいにオオコケしないのと、余程箱の方が色んな面で良くない限り、世界だと今のPS4ユーザーが箱に大多数移るって事はないと思う
国内だと確かにPS4より立場悪くなる可能性は高いとは思うけど、だからといって箱やPCが爆発的に普及するかといえば更に怪しいから、大作サードの受け皿っていうそこそこ重要な立場は維持するんじゃない?
420名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:00:58.69ID:C93c4qXa0
>>416
GEOやTSUTAYAに飽きたら売れない
ワゴンセール無いなら買わないと言う層は大量にいるね
子供のプレゼントだからクレジットカード登録に抵抗あったりそもそもクレジットカード持ってない層もいる


DL機が失敗する理由って性能云々じゃないんだよね
421名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:02:08.50ID:EOKQxSey0
いいけどいくらで売る気なのよ
422名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:04:32.91ID:K3Flz7kFp
>>173
「我々はマイクロソフトですよ」
(金とか野暮な話すんじゃねぇ心配すんな)

「うちソニーですよ分かってます?」
(うちソニーですよ分かってます?)



なにこの差…
423名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:05:30.75
xboxoneはPS4より高性能だけど負けたからな
424名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:05:31.19ID:C93c4qXa0
スタディアだってクレジットカード必須、光通信環境必須なら爆発的に普及する訳がない
買いきりや月額料金に抵抗ある人なんて山程いる

そもそもゲーム機として維持していくのにスマホ並の料金かかったら誰が継続加入するのさ?
425名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:06:20.07ID:aWQBcuAla
なんの根拠もない記者の想像やんけw
426名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:06:36.89ID:2YLc51BC0
>>423
箱1はPS4より性能低いよ
箱1Xで性能トップに躍り出た
427名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:06:40.31ID:AuAdQI8ua
性能と価格は比例するからなあ
そもそもPS5で4kゲーム機としては完成してそうだから、それ以上高性能だとしてもだから何という話にしかならない

PS5 $499 6万円だとすると、XBOX $549 7万円とかになるけど、それで勝ったと言えるのだろうか
428名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:07:23.63ID:f61kAR/h0
箱1で自社ハードは性能上げる事でしか価値をだせない
て思い知っただろうから次は性能ガン振りだろ
429名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:08:01.27ID:C93c4qXa0
>>422
そのマイクロソフトはソフト開発費負担して勝てなかった過去がある
光学メディアが無い、下位互換も無い、PS5がPS4下位互換ありなら最初から勝負にならない
430名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:08:15.08ID:2YLc51BC0
個人的には箱の次世代機の名前何になるか気になる
360→1→1Xと来て、次どうするんだろ
431名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:08:47.20ID:JClIVmak0
ドス
432名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:10:46.37ID:E42Mrk64d
ぬんてんだう、貯金たっぷり
ないくろさふと、貯金たっぷり
さにー、火の自転車操業
433名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:12:47.22ID:iMIbWfq/0
正直MSはゲーム産業に挑戦しなくても良い気がする
OSとofficeでソニーや任天堂とはもう企業としての力が違うじゃん
国内トップクラスと世界トップクラスで差が絶望的な程あるのに
434名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:14:42.57ID:C93c4qXa0
マイクロソフト→ソフトはダウンロードで買ってな

SONY→ソフトはダウンロード、パッケージ、過去のPS4(爆速)の中から選んでね

マイクロソフト→クレジットカードかマネーカード登録しろ!

SONY→ネットワーク会員は任意です。光学メディアのみでも遊べます


これで箱勝てると思う??
435名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:15:04.08ID:BawVu9B1d
新Xboxのハイスペ版ってVEGAって拡めているヤツってなんなの

まだ公式発表でNAVIがPS5独占すると決まったわけじゃないしVEGAってHBM採用だしコスト高くて採用出来るわけないよね

VEGAをコンソールに収めるにはメモリーをGDDR6にしてワッパを改善しなければならないがそれはもう別物レベルほぼ再設計に近い

それなら新設計の方が手っ取り早いという事がわからないらしい
436名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:15:42.08ID:av1tCKFx0
>>430
ギリシャ文字はどうだろう
デルタ、ゼータ、ラムダ、オメガ、シグマ等かっこやげなやつ
437名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:16:46.92ID:AuAdQI8ua
>>428
PS4proより高性能なXBOX Xは売れたか?
438名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:17:52.67ID:PsCH0Ltp0
MS「とりあえずそう言っとけ」
メディア「はい」
439名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:19:07.52ID:gr9hBnKd0
>>422
「我々はMSですよ」
(ベヨネッタ2とかいうゴミはノーサンキュー)

ってことでしょ
440名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:19:49.99ID:2YLc51BC0
>>436
ふんむ、ありそう
数字は難しそうだしねぇ
441名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:20:03.79ID:AuAdQI8ua
>>435
VegaはHBM専用じゃないよ
DDRを使うAPUにもVegaは使われてるから、メモリはどれにも対応できる
442名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:20:06.63ID:3puhwVEe0
ハードに関してはMSの方が信用できる
今までもソニーはハッタリが過ぎるから信用しない
443名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:21:16.65ID:C93c4qXa0
顧客はハード性能だけで買うんじゃないよ
買ってきて遊びやすい方を選ぶ
444名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:21:16.69ID:kZC7q6n/0
>>442
レッドリング..,
445名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:21:33.90ID:gr9hBnKd0
レッドリングとかいう致命的な不具合だして今ももさもさOSのなにが信用出来るんだか
頭イカレてんじゃないか
446名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:22:22.52ID:5GdXrBp+d
ソニーは先日のMSのスルーでPS5のスペックを無意味に流してしまったわけだけどE3はサンドバッグ状態になりそうだよな
E3まで取っておけば良かったものを
447名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:22:55.11ID:lnUljayLp
ゲームは画像に関してはPS4レベルで十分
読み込み速度が速くなるだけでいい
MSとソニーで価格競争して良いものが買えるならそれはいいけど
448名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:23:05.80ID:C93c4qXa0
>>446
E3にSONYは出ないよ
449名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:24:51.74ID:tf19Zxq7F
>>446
無意味じゃない
グーグルクラウドがあるから情報をだして買い控えを抑えていくしかない
450名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:25:09.36ID:Nts7oHVv0
YLoDを最後まですっとぼけたSONYは信用できん。
俺はRRoDもYLoDも体験したぞ。
451名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:25:15.43ID:5GdXrBp+d
>>448
E3に出ないから何も情報出せなくて一方的に性能の暴力でフルボッコにされちゃう
独占ソフトとかも併せて発表されたらどうなることか
452名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:25:50.47ID:T8Imzbb/0
大艦巨砲主義の殴り合いだな
そして任天堂は飛行機に切り替えてるという
453名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:26:52.92ID:5GdXrBp+d
>>449
Googleと方向性が噛み合ってないけど効果あるんかね
サービス売りと物理買い切りで客層が異なりそうだけど
454名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:27:12.50ID:gr9hBnKd0
>>452
せいぜいクルーザーだろw
455名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:27:36.07ID:C93c4qXa0
>>451
まぁ、あらかじめ情報リークしてジャブ放ってるけどね
E3に合わせて独自発表のスケジュールも出すんじゃないの?
456名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:28:05.65ID:Jj10BKXs0
>>450
おまえ宝くじでも買ってみたらどうだ
457名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:28:17.14ID:N08pk6PA0
クッタリ合戦
458名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:28:18.57ID:5GdXrBp+d
ほんと次世代は血で血を洗う争いになるよな
スペック主義の煽りに乗ったら割りとマジで会社潰れるぞ
459名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:28:54.48ID:LtbxyMdZd
ならなんでONEは売れてないんや?
460名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:30:04.56ID:lnUljayLp
stadiaはNURO光が必須になる
一般的な光回線じゃFPSなんてまともにできない
461名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:30:34.59ID:65WSaKUF0
VRの足枷があるPS5とキネクトがないMS
462名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:30:52.04ID:ht5MNV0F0
今ですら1本に8年とかアホみたいな時間かけてるところはもう完成まで辿り着けなさそうだね
463名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:31:44.76ID:5GdXrBp+d
>>455
ちょっと出すカード順をしくってる感あるよな
MSがE3でどこまで言及するかにもよるけど派手にやるって言ってるから次世代の新サービスやら新規タイトルやら出てきそうで
そこにスケジュール程度だと出したカード全部持ってかれそう
同等か超える情報出さんと
464名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:32:01.47ID:C93c4qXa0
スタディアも言っていることは凄いけど内容が全然見えてない
ソフトは何が出来るのか?
料金は?
どの程度の通信環境がいるのか?

ハードがないと言う弊害が起こりそうで怖い
通信速度が維持できないなら糞のゲームになりかねん
465名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:32:08.10ID:1s07Jeeb0
>>461
なんで足かせなの?
466名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:32:10.25ID:Nts7oHVv0
>>456
言っとくが参加賞レベルの当選率だぞどっちも。
更に言えば初期型PS2のメモリーカード問題は空くじ無しレベルだったわいw
467名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:32:14.71ID:2YLc51BC0
>>459
出だしでいらん事してズッコケタからな
468名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:32:45.22ID:AuAdQI8ua
AMD「いいぞ、もっと争え」
PS5、XBOX、Stadiaのどれが勝ってもAMDの勝利という
469名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:33:05.88ID:LtbxyMdZd
>>467
なんかあったっけ
まぁ箱がいくらPS5より性能良くても買うことはねぇな
470名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:33:53.15ID:C93c4qXa0
>>460
これで月額5000円とかなら光通信と込みでスマホ維持費越えちゃうよ
誰が継続加入するのさ?
471名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:34:17.14ID:i/sYBfTEa
そう
PSVR用のソフトにかなり予算割いてるように見えるんだよな
キネクトのときもそうだったけど個人的にやめて欲しいわ
普通の作れよ
472名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:34:43.52ID:Pa3fyFNv0
>>450
一年以内にRROD起こす問題と同列に語るアホ
だから痴漢は信用できない
473名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:34:48.22ID:AuAdQI8ua
Atari「俺も今度ゲーム機競争に参加するからよろしく」
474名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:35:18.12ID:lnUljayLp
>>464
stadiaは月額1000円くらいじゃないと誰も登録しないよ
475名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:35:41.90ID:65WSaKUF0
VRは金どぶにしかならないのにそんなのにリソースを費やすからな
476名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:36:02.42ID:/VvmYrsI0
クラウドとか誰が望んでるんだろうな
ハード買わずに済むってそれゲームに興味無いだろとしか思わんし
477名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:36:20.72ID:RZPf+3Dd0
>>462
企画が出た頃から数えてる開発期間なんかを真に受けるやつはお前くらい

8年前なんてまだまだPS3が元気で次世代機なんか噂程度の時代だぞ
478名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:36:43.36ID:V67gdoXD0
MSとソニーじゃ体力が違いすぎるからそりゃガチで性能の殴り合いしたら勝てんやろ
MSに勝てるとしたら林檎くらいだけど、林檎はケチだからそんなことしないし
479名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:36:44.41ID:Nts7oHVv0
>>472
13ヶ月という絶妙なSONYタイマー食らった俺には通じぬよその屁理屈は。
480名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:36:55.68ID:u4HuJmhd0
>>470
うんNUROレベルでもどうなるか分からんししばらくはお話にもならないと思う
5Gだなんだって言う人いるけどそれこそ日本には無関係
制限と料金でゲームなんてやってられないよ
481名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:37:10.33ID:RXtBa8PN0
>>1
逆ザヤ高性能路線ならそりゃ金持ってる所の方が有利だろうな
どっちが勝つかは知らんが楽しみだわ
482名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:38:00.45ID:V67gdoXD0
俺もMSが覇権とってほしいと思ってるけど日本じゃ売れること絶対ないからしょうがなくPS4勝ったよ、次もそうなるだろう
483名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:38:07.25ID:C93c4qXa0
>>476
うん、ハードありきのクラウドゲーミングだと思うだよ
クレジットカード必須、光通信必須で継続加入必須のゲーム環境なんて流行るわけない
484名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:38:28.02ID:RZPf+3Dd0
>>478
じゃあさっさとガチで殴れよMSは
485名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:38:35.66ID:wRbSjhxw0
VRはまだまだ黎明期だけどいずれメインストリームになる技術だとは思う
生活に関わってくるのはAR・MRになるだろうけど、ゲームはやはりVRだろう

現状はどこかが身銭を切って研究をして、物好きが金を出して実験台になるしかない
まだ5年くらいは細々とした活動が続きそうだ
486名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:38:39.84ID:PsCH0Ltp0
RRoD問題は、仕様ですの1点張りで通すつもりだったが
ピーター・ムーアがバルマーに訴えてようやく解決に乗り出した
487名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:39:11.02ID:moBG2d9gM
そもそも性能で勝ってるなら最初からロード時間云々なんて言わない
488名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:40:08.65ID:AuAdQI8ua
Stadiaは基本はフリープレーだろう、ただしAAAは除外
年間$100でAAAも遊べる
そこから更にガチャとか追加シナリオに別途課金が必要とかになるだろうな

要はスマホと一緒
489名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:40:21.45ID:GTGTxnku0
XBOXONEXを出して徹底的に戦う姿勢を見せたろ
心配しなくてもMSが倒れるまで死闘は続く
490名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:40:23.80ID:6Fcq0tH+p
>>471
そこは仕方ないと思うけどな
どうしても性能競争だと鈍化して行くから、何かしら他の方向にも力入れなきゃならんだろうし
今はまだまだ駄目でも、早い内に情報集めた方が後々役に立つ
491名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:40:43.36ID:Pa3fyFNv0
>>478
はい最強ゲイツマネー(笑)がここ20年で負けたモノ

<MSが負けた製品、サービス>
コンシューマー向けクラウド → Amazon、Google
スマートフォン → Apple、Google
SNS → Twitter、Facebook
サーチエンジン → Google
エンタープライズ向けサーバ → Linux
コンテンツアグリゲート(Game) → SONY、Steam
Webブラウザ → Google、Firefox
Webメール → Google
CSゲーム → SONY、任天堂(もうすぐ追い越されて最下位確定)

<ナデラ新CEOになり取り戻したモノ>
クラウドサービス → エンタープライズ向け

<MSが勝ってるモノ>
5ちゃんねる → 相対的な信者の数
492名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:41:45.23ID:4omxufwDa
PS4買ったやつらは性能なんて気にしないのが8割超えなんじゃないか?
ノーマルPS4買ってるくらいだし

XBOX買ったやつらはちょっと特殊というかヲタクで高額でも最高性能の家庭用ゲーム機を求めてるようなやつだろ

それぞれのメーカーがどの領域に物を売りに行ってるかでスペックの決め方も変わってくると思うけどな
493名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:41:53.24ID:RZPf+3Dd0
MSの資金力ガーってアホな事言ってる奴はそろそろ現実見た方がいいよ

ファーストタイトルとかここ数年まともなの出してねーだろ
494名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:42:49.03ID:LxmBR2vpa
>>487
どういう理屈だそれ?
性能てそういう部分も含めて言うんだよ
495名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:44:23.56ID:C93c4qXa0
>>488
ならスマホで良いじゃんにならない?
わざわざスタディアのコントローラー買ってきて課金ガチャやる?
496名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:45:05.85ID:qoobOtaZx
>>488
スマホ展開がメインになるだろうな
集金はキャリアがやってくれるから楽だし

料金体系もサブスクリプション、何時間いくらいくらみたいな
課金げーで慣らされてる日本のスマホゲーマーにも抵抗なく受け入れられる
497名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:45:11.02ID:2YLc51BC0
>>492
それでいくと箱1買った奴は余程の箱オタって事になるぞ
あくまで性能高いのは箱1Xだからな
498名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:45:27.49ID:ht5MNV0F0
MSってなんかセンスがズレてる感ある
スタジオ買収もいい方に転がるか微妙
499名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:45:44.07ID:LxmBR2vpa
>>411
あちこちでソニー叩き楽しい?
虚しくね?
500名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:46:31.98ID:ux8KDOErM
>>492
性能気にせず値段だけ気にして買ったPS4ユーザーはPS5どうするのか気になる所だな
501名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:47:13.76ID:Pa3fyFNv0
XBOXが駄目なのはもはやブランドとして機能していないところ

XBOXのイメージは負けハード、MS信者御用達の完全コア向け、
壊れやすい、あの悪徳企業MSが製造ってイメージ

負けハードは名前を一新するのが通例なのに、
何故かXBOXというハードは負けてもそのブランドイメージを引きずるような戦略をしてる
XBOX360の時は「PS3が3なのに2ではイメージが悪い!」と360にするワケの分からない戦略っぷり

いやガリガリ君と電源発火やらかした挙げ句に知らぬ存ぜぬやらかした時点でイメージ悪いから!
しかも360でもRROD、ガリガリ君をやらかしてるアホっぷり
502名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:48:18.55ID:qoobOtaZx
>>501
そう思ってるのはPSWの住人だけだよ
503名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:48:18.92ID:65WSaKUF0
PSのネーミングも時代遅れじゃね
504名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:48:27.19ID:0cV/V179p
>>500
最初はそうだったけど、ファーストタイトルでどんどん差がついていったからあの状態を生み出したのはMSの怠慢が根本にあった
505名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:49:18.89ID:0cV/V179p
>>502
そもそもXBOXってネーミングの知名度が絶望的
ゲハでしか聞かない
506名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:50:56.81ID:Pa3fyFNv0
>>502
でも実際に糞箱は売れてないしナデラ自身がWindowsは嫌われてるって認めたし、
糞箱は壊れやすいし、Windows7から10への強制アップデートで世界中でひんしゅく食らったし、
ユーロでは独禁で訴えられたし、WindowsPhoneは見向きもされない

そう思ってるのは痴漢だけだよ
507名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:52:04.20ID:8MU7UgL+x
Xbox Game Studioって名前に変更したしね
MSのゲーミングブランドがXBOXになりつつある
508名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:52:31.69ID:0cV/V179p
だいたいほぼアマゾンでしか見かけない広告も打ってない商品の知名度に対して本当はもっとたくさんの人が認知してるなんて言い出す方がおかしい
509名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:52:52.97ID:8MU7UgL+x
>>505
Window10使ってないのか?
510名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:54:14.94ID:0cV/V179p
>>509
それwindowの知名度やんけ
というか「あのマイクロソフトが作ってる商品なんだぞ?」とか言いたいんだろうけど、「だから何?」としかならない
広告もないし、店売りも見かけない商品の知名度...
511名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:54:48.08ID:moBG2d9gM
>>401
あれDXRに関してだろ
次世代機の話じゃない
512名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:55:16.51ID:C93c4qXa0
スタディアも次世代箱も大成功するイメージがわかない
通信環境に依存するゲームコンテンツって結局コアな層向けなんだよな
513名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:55:29.17ID:446nEBhd0
>>506
ソニーもVAIO売ったし、TVも売れず、クソペリアは見向きもされずに撤退目前じゃんw
エレクトロニクスはボロボロでゲームと金融だけの会社やぞw
514名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:55:41.46ID:Nts7oHVv0
その点ゲハのような無価値なレスバトルの争いではなくきっちり製品で勝負してるからなSONYもMSも。
それによりより高性能でより安価にゲームが楽しめるのだからどっちも頑張りどっちも傷付け合ってくれと思ってる。

なので痴漢だろうがゴキブリだろうが妊娠だろうが俺の都合に合った範囲で煽り合うのは許す。
515名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:56:29.46ID:0cV/V179p
>>513
センサー関連でほぼトップ取ってるんですが
516名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:57:52.40ID:Pa3fyFNv0
>>513
こういう意味不明な返しが駄目なんだよなぁ・・・
MSが人気なのはUSA!USA!な米国だけ

その他の国の人間は嫌いって話だよ
実際にPS4が2倍以上売れてるしPS3のほぼ半額だった糞箱360ですらPS3に抜かれた

これが現実
517名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:57:58.05ID:SDsdPD9+0
>>491
クラウドは尼>>>MS>>>>>>>Googleだろ
無知すぎるわ
518名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:58:19.74ID:7jqMvjbd0
>>159
パーツ組み換えて……基板直付なんですが
ま、ケースとストレージは使いまわせるね
519名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:58:48.53ID:446nEBhd0
>>515
センサー需要が萎んでるしそのうち中韓に抜かれるでしょ。それしかなくてあと何年持つのw
520名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:59:15.80ID:Pa3fyFNv0
>>517
コンシューマー向けとエンタープライズ向けって分けてるのに理解出来ないアホっているんだな
521名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:59:28.63ID:JyPnt4aX0
ID無し同名スレ立ったおかげでこの話題かなり効いちゃったことがわかる
522名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 13:59:56.83ID:HFT6iP/N0
センサーって、それはもう下請けの部品屋じゃん(´・ω・`)
523名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:00:28.38ID:qoobOtaZx
>>515
今シナが国策で全力で作ってるから
数年後には脂肪だろうな
524名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:00:36.60ID:0cV/V179p
>>519
ゲーム内と金融だけって話はどこに行った?
いつか抜かれるとか言ってる時点で今の話と違うぞ
525名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:00:43.33ID:SDsdPD9+0
>>515
今年のXperiaからはセンサーすらサムスン製やぞ
526名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:02:14.51ID:0cV/V179p
>>522
センサー/半導体について何も知らないのが一発でバレる間抜けな返しもそうそうないぞ
知らないなら何も言うなよ
527名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:03:00.38ID:peWg+E150
そもそも資金力からしてMSが上なんだからスペックも上で当たり前なんだけどな
キネクトだけが誤算だった
実質XBOXで唯一oneのみがPSより性能低かっただけ
528名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:03:29.08ID:Pa3fyFNv0
中韓スマホの日本の中間材によって成り立ってる分野を、
「いずれシナに抜かれる!!」って嬉々と語る姿は日本社会から没落した人間の匂いしか感じないな
529名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:03:54.52ID:0cV/V179p
>>525
イメージセンサーとかそういう区別がついてないくせになんでそんな話したの?
530名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:04:00.29ID:A+MNt5sc0
>>51
3000台以下だろ(笑)
531名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:04:22.38ID:446nEBhd0
>>524
前期もセンサーの成長は頭打ちで下火になってて下がり続けてるじゃんw
いつかじゃなくて今の話だよw
532名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:04:38.54ID:Pa3fyFNv0
517 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 13:57:58.05 ID:SDsdPD9+0 [1/2]
>>491
クラウドは尼>>>MS>>>>>>>Googleだろ
無知すぎるわ

525 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 14:00:43.33 ID:SDsdPD9+0 [2/2]
>>515
今年のXperiaからはセンサーすらサムスン製やぞ


知ったかガイジやぞ
533名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:05:47.63ID:446nEBhd0
>>528
実際ソニーはPCもTVもスマホも全部中韓に抜かれたじゃん。名実ともにソニーはサムスン以下の企業だよw
534名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:07:14.43ID:wRbSjhxw0
正直、箱が売れない理由が良くわからん
日本国内はわかる、要は売れないから和ゲーが出ないから売れないから和ゲーがでないループだろ

だけど洋ゲーとしては外人大好きなFPSとかRTSとかの大作がいっぱい出てるんだろ?
そして競合のPS系より高性能で価格が安い

それでなんで負ける?
何が悪い?
535名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:07:54.69ID:Pa3fyFNv0
>>533
ゲイツマネーで実際は利益は殆どないというゲーム事業が稼ぎ頭で、何も無い他の家電メーカーより安定してるよね
サムチョンとか関係ないし、今期のサムチョンの決算知ってるか?利益4割減な
536名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:09:28.96ID:r/P4Y+FU0
箱はGUIが駄目
OS作っている会社とは思えないくらい糞
537名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:09:38.85ID:1s07Jeeb0
>>527
TVもでしょ
次の箱はそういうのないからって言う人多いけどまずそこがスタート地点だからね
ソニーがあのレベルやらかさない以上、ほとんどの人がPS4の後継機がマストだと考える
538名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:09:51.54ID:446nEBhd0
>>535
ソニーはその4割減のサムスンより下なのに何が言いたいの
今のソニーのどこに人気があるんですかね
539名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:10:49.62ID:yl6VjHtZp
ニダヤが歪んだ愛国心語ってる、気持ち悪い
540名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:10:54.62ID:Pa3fyFNv0
>>538
4割減じゃなくて6割減の前期の4割の営業利益だったは>サムチョン
お前こそMSとソニーの話なのにサムチョンとか放り込んで何がしたいんだよw

意味も無くホルホルしたいならNGすっぞ?
541名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:10:59.12ID:X+u2gvJ+d
>>453
あるかどうかとかクラウドなんて失敗するだろうとか関係なくスタダが失敗したらPS3の二の舞になるから情報を出し続けるしかないんだよ
MSは自前でクラウドだせるから後出しジャンケンが出来る
542名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:11:10.86ID:u4HuJmhd0
>>534
ファーストタイトルとネットワーク会員
psnもゲームだけの使われ方じゃなくなってるからそうそう動かないよ
543名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:12:20.31ID:v+Ovr/RK0
技術競争でソニーがマイクロソフトに勝てるの?
544名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:12:29.38ID:Pa3fyFNv0
>>534
>>516

単純に企業として嫌われてる
日本だとあんまり自覚する機会が無いが欧州とか特にな
545名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:12:49.72ID:yl6VjHtZp
>>520
分ける理由って何?

ちなクラウド収益は単価が高いAzureのほうが上だったりする
546名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:12:55.79ID:446nEBhd0
>>540
マイクロソフトだってGAFAに人気ないとか言われるならわかるけど
さすがにサムソン以下のソニーに言われたかないだろうw
547名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:13:22.83ID:X+u2gvJ+d
>>543
それは大丈夫
SIEもMSも金出してるだけだから
問題はその金の金額
548名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:13:49.07ID:JClIVmak0
相手が同じ返ししたときだけシラフもどっても駄目よおヴァカちゃん
549名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:14:25.34ID:NQnbtfn6d
またIBUKILOVEのゴキちゃんが暴れてるんか(´・ω・`)
550名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:15:32.75ID:Pa3fyFNv0
>>545
分ける意味も理解出来ないのか・・・

ちゃんと20年の歴史って書いてあるのに意図が汲み取れないんだな
そもそもAzureはそのエンタープライズ向けですら数年前までAmazon、Googleに負けていた
だから「ナデラになってエンタープライズ向けだけは何とか取り返しましたよ」と書いてる

しかもこれはWSJの社説ですら語られてる
Windowsという最強の矛を持ちながらクラウド、スマートフォン、ネットサービスで負けた最悪のCEOバルマーと

勉強しな?
551名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:15:37.67ID:8MU7UgL+x
>>535
利益ないって赤字くんかよ
利益ない証拠出せよ、無能
552名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:17:02.11ID:2YLc51BC0
>>534
箱1は1Xになって性能トップになったけど、出だしキネクト付けて性能はPS4より低いわで結構やらかしたからな
それ立て直す前にPS4が爆発的に売れたから、もう手遅れって感じだったんだろう
正直現行機で開いた普及台数の差は次世代機においても結構大きな足枷になると思う
553名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:17:12.26ID:8MU7UgL+x
>>550
じゃあコンシューマ向けクラウドとは具体的に何か言ってみな
554名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:17:48.32ID:Pa3fyFNv0
>>549
あんまIBUKILOVEと木村ノブタロウだっけ?

迷惑掛けんなよ?顔真っ赤にするのもいいけど
555名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:18:33.91ID:yl6VjHtZp
>>552
PS4のユーザーベースが次世代機移行の足枷になると思うがね
556名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:18:43.07ID:LxmBR2vpa
>>501
俺も初代と360はロンチ購入した口だけど、今世代は手を出さなかった
PS3は発売から一年後に購入だったけどファーストのソフトが凄すぎてすっかりPS派になった
本体もPS4はロンチでPROもまた然り
確かに箱は負けのイメージでかいよな
557名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:19:46.16ID:dGkmNdSx0
性能が重要なのは分かる
だけどPS4でずっと遊んできたユーザーとしてはPS5を選ばざるを得ないわけよ
PS5に後方互換が無かったら出るタイトル見てから購入する予定だったけど
558名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:20:17.25ID:2YLc51BC0
>>555
なんで?
559名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:20:59.02ID:LxmBR2vpa
>>509
若者のPC離れしらない?
スマホのおかげで仕事以外だと驚くほど普及してないぞ
560名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:21:26.36ID:FK5IRHXD0
ONEは100ドル高いとかいうバカなことやったけど値段が同じなら鯖が強くて企業としての信用も厚いXBOX選ぶんだよな
561名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:22:15.36ID:0z1gMU6D0
>>4に対してのレスに勘違いしたゴキブリが妄想垂れ流してて笑う
レールから外れて需要が無くなったから日本国内でPSと言うハードが終わった

RDR2だのフォールアウトだの、ハード破壊王アンセムとかお前らちゃんと楽しんだか?
562名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:23:02.74ID:Pa3fyFNv0
>>560
その理屈でいったらコアモデルがローンチに3万円で買えて、
逆に廉価モデルが5万円だったPS3に360負けてないんだよなぁ

現実みよ?
563名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:23:19.12ID:NQnbtfn6d
Kinect同梱を鬼の首取ったように喜びながら叩いてるけど
キワモノかつ割りと面白い操作だったもんをオプションで出したら
それこそ同梱するより普及しなかったろ
失敗したとは言え普及させるために同梱させたのはそこまで悪くなかったわ

PSのカメラやMOVE見れば一目瞭然
564名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:23:49.60ID:/VvmYrsI0
もともと箱は性能以外でも他より先行ってたからね
HD対応、HDDネット標準、XBLAとか独占ソフト多数だったから
それでようやく英語圏でそこそこくらいだったけど売りがすっかり無くなった
565名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:24:34.60ID:LxmBR2vpa
>>529
多分CMOSセンサーって単語すら知らない情弱っぽいよな
ソニー叩くためなら無知さらけ出すの恥ずかしくないみたいだよブタは
566名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:25:28.05ID:cte168YPp
>>372
自己陶酔に浸ってるとこ悪いけど現実みようかw
567名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:25:41.98ID:Pa3fyFNv0
>>563
そのKinectのヘッドはアイトイの欧州での立役者の元ソニーのフィルハリソンだぞ?
アイトイというIFをパクって宣伝担当までパクったんだよ

しらんかぁ・・・
568名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:26:56.85ID:NQnbtfn6d
>>567
だからなにw
569名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:28:10.30ID:2YLc51BC0
>>563
それで出だしオオゴケして、そのままボロボロに負けた事考えるとどうかなぁ
570名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:28:32.35ID:qLsN+oh70
箱のほうが値段高いんだらそらそうだろ
571名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:28:58.27ID:RjWjwwGJa
>>25
ソニーとパートナーズシップだからWindows向け無しの
ソニー向けだけの生産なのか
お高くなりそうだな
572名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:29:01.83ID:Pa3fyFNv0
>>563
オマケ

チンコン&PS EYE → PS VRで使えるというかある種必須
PS VR (チンコン&PE EYE) →  PS5でも使える

Kinect → 完全に死亡

Kinectは初代Kinect自体がMS自身がインターフェイスとしてどう定義していいのか分からないようなものを出してクリエイターが手をこまねいてると、
「新Kinectでは深度の精度をあげたよ!心拍を計れるようにしたよ!顔を認識出来るようにしたよ!これで色々出来るよね!?」と
これまた漠然とした付加価値をクリエイターに押し付けて見事に失敗した。本当に無意味な周辺機器

これを標準装備するとかガイジとしか言いようがない
573名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:29:14.40ID:LxmBR2vpa
>>543
勝てるよ技術投資してるからね
他所が作った技術を金ばら撒いて手に入れてる何処かとは違うから
574名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:29:26.38ID:InvqykbF0
AMDの社長のツイート


Lisa Su@LisaSu

Super excited to expand our partnership with @Sony on their next-generation @PlayStation console powered by a custom chip with @AMDRyzen Zen2 and @Radeon Navi architecture!

@AMDRyzen Zen2と@Radeon Naviアーキテクチャを備えたカスタムチップを搭載した次世代の@PlayStationコンソールで、@Sonyとのパートナーシップを拡大できたことを非常に興奮しています。
575名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:30:19.26ID:yl6VjHtZp
>>558
ユーザーベースが多いのと
買い替えを促進できるような違いを明確にしないとね
576名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:31:10.00ID:V4Pq6usl0
高性能低価格でよろしくね
577名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:32:32.08ID:NQnbtfn6d
>>572
チンコン必須ワロスw
いい加減改良したの出してもらえよw
578名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:33:59.57ID:yl6VjHtZp
>>574
CES2019でAMDのカンファレンスで
同じ舞台で直接ツイート内容を言われたPhil Spencer
579名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:34:24.92ID:Bki81KUXa
キネクト自体それ程ユーザーに求められて無かったからね…別売ならどうでもよかったけど
強制的に同梱して1万値上げとかだったらいらねぇ!外せ!って声がでかくなるわな
580名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:34:27.67ID:C93c4qXa0
>>575
PS4もPSVRも動きます
しかも爆速とロード無しで
PS5のソフトも4K60f で動きます
過去の資産が引き継げます

これがどれだけ重要かわかる?
581名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:35:50.76ID:RjWjwwGJa
>>574
Windows向けは出さないって事?
582名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:36:49.64ID:InvqykbF0
>>578
今年の1月にVEGAの発表に出たフィルかwwww
583名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:38:31.03ID:kiRPLiWA0
どっちも劣化PCの汎用部品使うから大差ない
584名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:40:34.78ID:A6xhUeSg0
PS+のフリプが会員じゃないと遊べないっていうのが上手いな
会員が3500万人以上いるけど、その人達が新箱に買って
有料会員になるのは結構ハードル高い気がする
585名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:40:40.55ID:2YLc51BC0
>>575
互換有るって話が本当なら、既に勝負ついてる感はある
もし無かったとしても、オンライン周りの事考えるとお手軽さを求めるCS勢からしたら、余程の事がない限り他機種に移るって事は考え難いと思うがなぁ
586名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:40:40.73ID:8MU7UgL+x
>>583
CSのAPUが汎用部品とか馬鹿かや
587名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:41:12.01ID:Pa3fyFNv0
基本的な考え方としてMSという企業は「製品の品質はこちらの方が優れているから多少高くても当社の製品を選ぶだろう」という考えで動いている

まあ、その結果が>>491なんだけど、Azureがエンタープライズ向けで重宝されているのも稼働率99.9%という品質やMSという看板だわな
だけどやっぱりAmazonやGoogleに比べて高い。だからコンシューマー向けでは選ばれない

箱犬では低性能な上に高いという一番やっちゃいけないパターンをやらかしたのでPS4に見事なまでに惨敗した
同じスタンスでPS5に挑めば、火を見るよりも明らかな結果になるだろうね
588名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:41:35.96ID:RjWjwwGJa
>>583
PC出さないでPS5だけの少量生産で勝負らしい
ID:InvqykbF0の言い分だと
589名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:42:03.13ID:2YLc51BC0
ゲイツマネー使ってPS5より高性能で2万位安くて、オンラインにかかるお金も半分位なら、PS勢が一気に移動しそうではある
590名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:42:15.10ID:8MU7UgL+x
>>579
ゲーミングデバイスのロンチ販売のギネス作ったからね
まあそれでバルマーが夢見ちゃったのが原因

チンコンというかPSVRに向けの入力デバイスを
いい加減出せよとは思う
591名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:42:33.38ID:NP26T12Ua
>>423
なんでうそつく?
592名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:50:22.88ID:iMIbWfq/0
AMD的にはソニーに内心MSの方が性能高いなぁとかもしくはその逆とか話あってる時には思ってるのかな
593名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:54:28.65ID:rG5MvZj50
こんなのただのチキンレースでしかないだろ
ほぼ汎用パーツ使うんだから
594名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:55:30.29ID:C93c4qXa0
魔改造SSDで15秒のロードが0.8秒とかアピールとしては物凄く上手い
PS4ユーザーなら買い換えたいと思ってしまうもの
595名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:59:23.54ID:/VvmYrsI0
情報の出し方は確かに上手かったと思う
どこまで本当か知らんけど
596名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:59:28.13ID:qLsN+oh70
MSが本気出したら誰もかなわないとか10年くらい言ってるよな
597名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 14:59:34.74ID:dGkmNdSx0
MOVE最近買ったけどあれは改善の余地あるわ
まぁスティックつけてくれるだけでいいんだが
598名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:02:50.81ID:Z3qbvPd10
同じ製造元の同じアーキで高性能にするなら
クロック上げるかメモリ増量するしか手はないだろ
それとも一世代遅らせる?PS5の逃げ切りが更に強くなるけど
んでNEXT箱が出た後にPSはpro追加すればいいんだしな。

箱に勝ち目はもうないんだよ。
599名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:03:52.50ID:Pa3fyFNv0
そういやリークだと箱は性能の低い廉価モデルと性能の高い上位モデルとクラウド専用モデル出すんだろ?

この並びが箱上位モデル>>PS5>>箱廉価モデルで値段もまた1万ずつぐらい違ったらまーた同じ失敗になるで
廉価モデルはいよいよ箱Xぐらいの性能しかないみたいだし
600名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:08:12.61ID:rZGE8tz00
クラウド専用なんてないだろ
マーヴェリックと勘違いしてないか?
あらゆるデバイスで遊べるのがクラウドの売りなのに
601名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:12:54.44ID:mrb8SsI2a
PC派なんでどっちが勝ってもいいけどこの雰囲気は楽しみたい
602名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:13:38.56ID:/VvmYrsI0
箱1の時も2モデルのリーク出てたな
決めかねてる段階なだけな気もするけど
603名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:23:12.56ID:p6kFQqpFM
>>13
任天堂は生活を生活だもんな
604名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:24:41.58ID:p6kFQqpFM
>>5
じゃあなんで1年もあと発売で低性能な方に負けたんだよ
605名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:26:45.27ID:gr9hBnKd0
>>13
そうか?まさに若者の血税をくらっ(子供騙しや殺人アプリで儲け)て生きる吸血老人って感じ
606名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:40:48.30ID:9pziCKCfa
80歳でプリウス乗ってそう
607名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:47:00.79ID:NP26T12Ua
>>484
明日から本気出す。
608名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:48:54.34ID:eZuS9xE9K
晴れた日に窓から見える公園で
子供達に囲まれている人気者の爺さんの陰口を
子供部屋からPCに打ち込む>>605おじさん…

誰からも愛されないかわいそうなおじさん…
609名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:51:00.29ID:NP26T12Ua
>>513
良かった。ゲームはソニーの柱なんですね。
610名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:51:34.03ID:gr9hBnKd0
図星だったかw
611名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:52:52.49ID:9pziCKCfa
SFCの1万超えのお高いROMカセット買い支えてたのもそのおじさんなんやで
612名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:59:00.24ID:3fcaNGOaa
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/18/news059.html

こんな売れなさそうなもん出す余裕あるんだから
黒字出してるゲーム事業で超絶スペックマシン出してトップシェアじゃなくても余裕なんだろ。
逆に言うと利益出てるから赤字マシンとか出さなさそう。
613名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 15:59:36.09ID:+RU96x9D0
仮にほぼ同時期に発売されて、箱のほうが若干性能が高いとなった時にどうなるか。
値段、ソフト陣営、ブランドではPS5に分がありそうだが、
ソフトの画質比較されるとネット時代は影響が強い。
5000円ぐらい高いだけなら箱選ぶ海外の人は多いのでは。
614名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 16:22:30.99ID:kZC7q6n/0
>>613
つーかまだ画質とかそんなので勝負してると思ってるのが的はずれ
なんやかんや海外のゲーマーはマルチならマルチでPCになってるよ
でもCSも買ってるのは各ファーストのソフトがやりたいからな訳で
結局どれだけ自社のゲームIPで客引きできるかって方向に最終的にはなる
615名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 16:29:04.66ID:0z1gMU6D0
てかまぁた日本の発売は最後の方にされる程度には
クソニーからディスられるんだろw
616名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 16:30:09.99ID:ACVoaeWK0
Zen2Naviじゃどう頑張ってもXboxOne Xか同等か毛が生えた程度だからな
617名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 16:34:42.86ID:C93c4qXa0
>>616
4K60フレーム出せればもう画質なんてどんぐりの背比べだよ
618名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 16:52:29.96ID:IG1tHhBe0
>>616
Zen2Naviのスペック詳細しってんのかよすげーな教えてくれよ
619名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:07:54.60ID:PUhOMN07a
>>616
ZEN2の第3世代はコアあたりの性能i9より高いけどな
620名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:11:07.34ID:bSHnwbBv0
チカニシって知ったかばっかりだよな
621名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:16:45.76ID:yl6VjHtZp
>>612
Surface Hubは結構企業ユースで売れてるけどな
SfB連携でデバイスライセンス付加できるのこれしかないからな
企業の会議室とか置いてあるよ
622名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:26:31.96ID:O2xJ4Cra0
>>4
チキンレースしてるつもりなのはソニーだけだぞ
MSの本命は次世代(クラウド)であってソニーは当面の敵ってだけで
もっと強大な敵(Amazon&Google)との準備の最中ですでにソニーは眼中にない
623名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:27:52.64ID:kjxc1Z78d
NAVIよりVEGAのほうが性能上だと思う
そのぶんコスト高いが
極端に言えばVEGAの廉価版がNAVIというイメージ
624名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:30:06.58ID:/NsnK9Cxd
>>622
敗者がそれだけイキれたら大したもんだ
625名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:30:21.93ID:lLXXh2P1a
>>619
ZEN2はZENの二世代目じゃないの?
626名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:35:52.50ID:kjxc1Z78d
フィルとAMDの女CEOが次期XBOXのチップ開発で密約を結んでるって記事が以前出てたが恐らくレイトレ関連だろう
nvidiaチップのようにMSAIも関連してるかもしれん
627名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:36:58.63ID:XBMmnnVx0
ソニーは自前の鯖なんとかしないとな
628名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:39:37.68ID:kjxc1Z78d
スカーレット関連でもうひとつアヤシイリークがあった

【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

なんとArcturusチップ
まあフェイクだろうけど
629名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:42:27.01ID:0OYbwt+ua
また魔法のクラウドで性能3倍とか同レベルのハッタリでマイ糞が負けるパターンだよw
630名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:43:39.88ID:YHTaTTaq0
ソニーの天下…短かったな…orz
631名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:43:54.59ID:OkPvz49k0
次世代XBOXはPS5より強力なハードですまんな
632名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:50:28.68ID:g4Up8lWQ0
結局どっちもGTX1650〜1660程度のスペックにしかならんのに下らんよな
正に低次元の争いって感じ
633名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:51:10.73ID:C93c4qXa0
>>631
エンジンだけ強力で何が出来るんだ?
タイヤ、空力性能、足回り、ドライバーの腕、ソフトウェアが揃って初めて強いレーシングカーができる

ソフトの質や数、マザーボード設計、デザインコンセプトその他諸々も加味しろよ
マイクロソフトが負ける理由はそこだろ
634名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:51:36.73ID:RiTaUAjq0
>>624
今世代敗者だろうが数年先に確実に未来がなくなる会社よりはマシでしょ
SIEはPS5でファーストIPを開拓していかないと確実に潰れる
任天堂もハードは次世代までだろう
635名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:52:34.28ID:Pa3fyFNv0
何だかんだでPS5はVR推すみたいだけど箱は何を推すんだ?

Kinectが見事にコケたけどVRもパクるのか?

箱XはVRサポート予定だったのに無かった事にされたが、
「PS VRがコケたからMSの判断は正しい!」って言ってた痴漢はまた手の平を返しそうw
636名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:56:36.62ID:RiTaUAjq0
VRは先が見えないしやらんやろ
つかPSみたいに自社製出さずにwin互換でvive繋げるようにした方が楽だし
637名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 17:56:43.97ID:g4Up8lWQ0
>>625
その間にZen+があって区分けとしては1000、2000、3000でZen2は3000シリーズ
多分CSで採用されるとしたら一番安い3300のカスタム
638名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:00:11.38ID:C93c4qXa0
>>637
500ドルもするグラボは乗せられないだろうし極限までパーツ削ったカスタムパーツになるだろうね
それでもCS機として尖ったチューンアップするだろうからそこそこの性能は出ると思う
639名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:04:12.40ID:Tb9vU9ZM0
パンツないならPSにこだわる理由ないから
箱買うわ。
640名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:07:10.55ID:f7VZylCLp
ご自慢の性能自慢が完全に封じられて草
641名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:08:47.75ID:Ay/hca3D0
余計なもの乗っけなければMSの方がデラックスな帯にいきそうではある
642名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:11:47.21ID:zDcB7BLA0
そりゃあKinectがなければMSが勝つわなぁ
643名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:13:03.00ID:RGH0VSju0
いつMSは本気出すんだよ・・・本気出す出す言い続けてもう十年以上経つんだぞ・・・
オマケに株主からゲーム事業撤退しろって突き上げ喰らってるのに、それでもまだ本気出さないって
もう本気出す事無いじゃん・・・日本じゃ10万台しか売れてない大失敗ハード箱とかもう無理だって分かれよ・・・
644名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:15:59.12ID:mSeXskZi0
>>589
それやるなら360の時にやっとけよとしか あれが最後のチャンスだった
645名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:19:26.97ID:iMIbWfq/0
>>638
グラボは今でいうどれぐらいのが載るんだろうね
ミドルまでかな
646名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:22:32.17ID:g4Up8lWQ0
>>638
3300じゃ10年前のハイエンドCPUと同格だろうけどな
まぁ安いのしか選べないからしょうがないんだが
647名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:26:42.01ID:g4Up8lWQ0
>>645
RX3060が129ドルっていう噂だから4万で収めるならそれしか選べないな
スペックは1060並と言われてる
これは箱Xと同等のものと考えていい
648名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:27:30.93ID:g8Lw6ao0r
箱○からの流れ考えたら箱1でやらかさなければそこそこ戦えてただろうになぁ
649名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:30:03.57ID:Maym895X0
誰もいらないハード
650名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:30:08.76ID:iMIbWfq/0
>>647
60台でなんで1060と同じぐらいの性能なの?RTX2060で1070並では
後3300は6コアなら4コア8スレのi7より性能高くない
651名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:30:26.99ID:YHTaTTaq0
箱XといいMSはハードは良いものを作ってくるんだよなぁ。
652名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:30:47.27ID:xajRjqrSd
wiiが売れてたからってキネクトメインでウーベイベなんてやったらコケるに決まってるわな
653名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:31:03.72ID:iMIbWfq/0
ごめん謎の半導体と混じってたわ
654名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:33:16.67ID:I/zbN1ZJa
>>644
そうだよなぁ
360のスタートダッシュから中盤まで神がかってたのに、PS3の後半のラストスパートに追い付かれたどころか抜かされちゃったからな
ホント勿体ないあれが最後のチャンスだったよな
655名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:35:05.88ID:HmnV3Exq0
箱がPS4互換を実装したら可能性はあるが、無いのならただのゴミ
656名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:35:56.20ID:g4Up8lWQ0
>>650
その前世代のRX570が1060に近い性能なんだから
次世代のRX3060が1060並なのは当たり前だぞ
そもそもAMDとNVIDIAの区別がついてるのか謎だがw

>後3300は6コアなら4コア8スレのi7より性能高くない

高くないよ
CPUのコア数が多いほうが性能高いなんてことは無い
ベンチマークサイトでも見てみればいい
657名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:36:09.37ID:kjxc1Z78d
一口に次世代機と言っても性能やらサービスやら機能やらいろんな側面があるからな
おれが一番楽しみにしてるのはリニューアルされるXBOXストアだな
一家に一台なWindowsによるOneプラットフォーム化したストアってかなり強力だと思うんよ
そのためにはOne Coreの完成は何としてでも成し遂げて欲しい
658名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:36:17.82ID:kZC7q6n/0
MSはまずコンスタントに色んな新規ファーストタイトルを出せるようにならないと無理なんじゃ...
ソニーは今世代でスパイダーマンとかホライゾンとかGOWとか次に繋げられるシリーズ立ち上げもできたし、フロムとかと組んでブラボ作ったり世界で戦えるサードには自分からつるんで行ってるし
659名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:38:16.81ID:TWwDI8jEa
でも、よく考えてみて?ゴキちゃん

もうPSで出る可能性はないと言っていいほど、箱やSwitch、PCはまだまだなんとかなりそう
この状況で身の振り方考えてみた?
660名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:38:20.96ID:GTSHmkmV0
エロ下がPS5はレガシーPSの互換もするかも見たいなことを言ってるから、
箱はWin10の格安パソコンにしないと勝ち目なさそう
661名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:39:10.32ID:+XwZirz60
>>633
GTスポーツ爆死させたPS4に対する嫌味かw
662名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:39:54.17ID:iM6O/UT00
ソニーの印象操作にはMSは勝てないだろうな
663名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:40:43.67ID:zX415k0E0
PS5がPS4互換でPS4ゲーがロード超速ならそれだけである程度価値あるかな
箱は噂通り二種類にするなら、もう片方を7万くらいにして性能上げればいいだけだから何とでもなりそう
664名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:40:55.21ID:C+Vz4Fle0
箱はもう勝ち目ないよ
PSが互換搭載したらそれだけでPS5の一強
360からPS4に乗り換えて、さらに箱に乗り換えるって選択がもはやない
665名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:41:35.68ID:O+TrUr/ha
ソニーからすれば次の世代での失敗は倒産を意味するくらいリスク高い投資だろうからな
無闇に相手よりスペックとコスト積みました!みたいな馬鹿なことはできんだろう
工夫して何か策を練ってるはず
666名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:42:03.92ID:kZC7q6n/0
>>662
いや勝てるだろ
Windowsの時散々競合に対してMSがやってた事知らないわけじゃないだろ
単にゲームハード部門そのものがMS内で軽んじられてるんでは?
667名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:42:25.75ID:C+Vz4Fle0
>>663
2機種はキネクトよりもわかりやすく死ぬと思うw
ドンに劣らずフィルスペンサーっていまいちゲームのことを理解していない
そういう悩む要素が嫌なのに
668びー太 ◆VITALev1GY
2019/04/19(金) 18:42:38.51ID:ojRTKuUA0
>>1
MSは信用できるな
669名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:43:15.57ID:iM6O/UT00
ほらね
670名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:43:51.97ID:zX415k0E0
>>667
シェアを広げる事考えると微妙だけど、性能で勝ったぜというマウント目的ならこれしかないしね
671名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:43:52.88ID:+XwZirz60
PS5ってまた一から仕切り直しでしょ?
箱はどこまで言ってもONEのパワーアップ版だから
発売日から既に天と地ほどの差がつくという
672名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:44:42.64ID:bSHnwbBv0
PSNで囲ったユーザーが箱に行く理由がマジで見当たらない
スペック云々も大事なことなんだけど、PS4互換あるでもう覇権確定なのよね
673名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:44:45.98ID:C+Vz4Fle0
360からPS4に乗りかえて、やっぱり箱1じゃなくてよかったと思わせてるのがアカンわ
クラウドも糞、箱罰も糞、DX12も糞
アホしか喜ばんことしかしてなかった
そんなんいらんからまともなもん作れと
もはや手遅れだが
674名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:45:10.05ID:kZC7q6n/0
本気になれば勝てるんだろう
ただMS自体がメインであるwindowsの方差し置いて箱に全力出すってビジョンはハナからない事くらい火を見るよりも明らか
675名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:45:44.26ID:gr9hBnKd0
>>671
どこまで言ってもONEのパワーアップ版って、下限性能を縛られたままのゴミってことだぞ
676名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:46:20.08ID:O+TrUr/ha
PS5のソフトはPS4でも遊べるのだろうか?
万一、スカーレットのソフトが箱1で遊べる仕組みを提示してきたら、普及台数の計上の仕方からして数で大敗する
677名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:46:45.81ID:C+Vz4Fle0
>>675
箱って前方互換が売りなんじゃなかったっけ?
世代をなくして、永遠に箱1世代っていう
箱1のソフトが120fpsとか動くようになるだけのゴミ
678名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:46:53.32ID:kZC7q6n/0
>>671
多分プラスで取得したフリープレイやソフト資産は引き継げる
互換性をつけた最大の理由はこれしかない
つまり一からの仕切り直しなんて真似をソニーもMSもやるはずがない
679名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:47:27.17ID:+XwZirz60
>>675
各ハードに合わあせて表現レベル変えればいいだけだろw
680名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:47:35.23ID:sew251bZM
箱○ユーザーだったけど今世代はPS4買ったわ(Proも買った)
FPSと格ゲーなんかのマルチで日本人がいないってのはかなりキツイからね…
DL版ソフト大量に買ったし次世代機は互換あるらしいからPS5買うことになる
681名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:48:07.39ID:C+Vz4Fle0
>>679
無理じゃん
NPU世代になるのに箱はZen+でNPUが糞なままとかだろ
682名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:48:29.46ID:+XwZirz60
>>681
理解できてなくて草w
683名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:49:17.46ID:C+Vz4Fle0
>>682
こういうアホというか知的障碍者しか持ち上げないのが箱
というか箱自体買ってないだろうし
今時のハードのこともわかっていない池沼
684名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:49:23.30ID:kZC7q6n/0
>>679
各ハードに合わせて表現レベルを変える
これSwitchでのソフト開発がめんどくさい理由なんだよなぁ
Switch1本のソフトのために携帯モードと据え置きモード2つが問題なく動作するのを確認しなきゃいけないから人件費も時間も結局かかってしまうっていう
685名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:50:57.47ID:+XwZirz60
箱はウインドウズ10搭載なんですけどw
686名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:50:58.14ID:zX415k0E0
しばらくは縦マルチだけど、そのうち箱一とPS4は切られるでしょ
劣化版をいちいち作らないといけないのも手間だし
687名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:51:41.13ID:NHEiRXkp0
次はAI世代だから切り捨てじゃないと厳しい

番犬2もCPUがネックで4対4のイベント生成しかできなかったんだし
RDR2は2対2

次世代はイベント自動生成世代
TES6もそうだしな
688名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:53:01.57ID:sew251bZM
箱1ユーザーだった人も実績とかに余程の未練がない限りはPS5に行くと思うけどな…
シングルゲーしかやらないってんなら(そんな奴いないだろうけど)次世代箱でも問題ないと思うが
689名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:54:20.74ID:+XwZirz60
E3が楽しみだわw
690名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:54:56.68ID:g8Lw6ao0r
>>684
いや、基本的に変わらんけど
その理屈だと箱と箱XとかPS4とPS4プロでも同じ手間かかることになるぞ
691名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:55:21.52ID:vdvliUrr0
CPUネックなら箱版はスイッチのDOOMやDIRTRALLYみたいな感じでいいじゃん
ユーザー作成ステージなしとか、ランダムコースなしとか
692名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:55:44.32ID:+XwZirz60
>>690
PCに至っては天文学的な金が必要になりそうだなw
693名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:56:11.87ID:kZC7q6n/0
>>690
まぁ、Switchの場合携帯モードがエグいから
バッテリーの電力だけで本来据え置きで動いてたゲームを動かすわけだから
694名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:57:15.52ID:+XwZirz60
そもそもPS5がPS4を互換するのなら
それこそPS4世代のハード設計に縛られるんじゃっていうw
695名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:59:12.26ID:nji57ddb0
>>691
Citiesとかもスイッチ版は地形造成削除
ゴンドラなど乗り物の多くが削除
AI簡易化ワープあり
人口6万人以降は早送り削除

他機種と同じだと思って騙された
696名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:59:20.90ID:kZC7q6n/0
>>694
PCとのマルチのゲームってどこのハード設計に縛られてんの?
PS/PS/XBOX/Switchマルチのゲームにハード設計は関係あるの?
697名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 18:59:30.42ID:I/zbN1ZJa
MSは毎回本気だぞ
ソニーが強すぎて毎回勝てないだけ
360が最後のチャンスだった
PSのネームバリューは伊達じゃないよ
698名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:01:17.09ID:VsD/krL+H
>>680
俺も元は箱ユーザーでONEも持ってるけどブラボが出たときにPS4買って以来はずっとPS4しか電源入れてない
たまに箱のフレ達の確認するけど今は全然オンラインならないしほとんどPSに鞍替えしたんかなーって思ってる
699名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:01:19.06ID:zX415k0E0
PS4ゲーが綺麗にエンハンスドされるより、単にロードが短くなる方がありがたいんだよな
ここら辺箱もやって来るかもしれないけど
700名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:01:23.51ID:mI/574Yc0
>>697
日本、欧州、東南アジアは箱が全くいない状態になったから次はより厳しい
701名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:02:30.05ID:kZC7q6n/0
PS4や箱1を指して劣化PCだとあれだけうるさく言ってた奴ほど理解できると思うけど、PCに似てるって事は互換性の維持に繋がるってのが意図されての設計なのは明らかなんだよね
702名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:04:33.94ID:+XwZirz60
もうPROの惨状忘れれれ笑うw
互換をきっちりサポートしてるってのはそういい事
703名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:05:23.58ID:rZGE8tz00
箱信者の言ってる理屈だと、開発者はONEでも動くゲームを作り続けなければならない
次世代箱がXと同じでONEのパワーアップという立ち位置ならな
PS5は単に4の互換がついてるだけ

全然違う
704名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:05:48.47ID:g4Up8lWQ0
>>701
むしろ本体=グラボみたいな感じになるんじゃね
PS4や箱も古いグラボ扱いでマルチされるだろうし
今はスマホまで想定して作ってるから低スペでもいけるし
クラウド考えたら普及台数捨てるべきじゃない
705名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:06:55.78ID:+XwZirz60
互換があるってのはPS5で出るゲームがPS4でそのまま遊べるって事だよ理解できた?
箱はその点互換がカンペこだから今のハード販売台台数がそのまま引き継がれる
706名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:07:37.47ID:VsD/krL+8
>>700
今回PSNで囲ったユーザー達がフレンドやトロフィー、DL購入したソフトを捨てて箱に行くビジョンが見えないなぁ
俺は次世代機は全部買うけどフレンドやソフトの関係でメインは間違いなくPS5になるね
707名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:07:37.85ID:I/zbN1ZJa
>>700
今世代でイギリスとアメリカであれだけシェア伸ばせたのは大きいしね
708名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:07:54.63ID:q9yQlB8jd
おれは最終的にXBOXが勝つだろうとテキトーに思ってトロフィー実績系のやり込みはすべてXBOXでやってきたわ
ここにきて満更でも無さそうな流れになってきて草生える
709名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:09:27.85ID:kZC7q6n/0
>>705
ねぇよ
ロースペックPCで動作しないゲームは確かに存在するわけでね
切られる足はあるって事よ
5年前のロースペックPCでウィッチャー3そのまま遊べるなんて訳あるかい
710名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:11:10.54ID:eZuS9xE9K
>>688
Switchと蠍とPro持ちだが満遍なく遊んでる
しかし最近稼動頻度が高いのはSteamという…
711名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:12:27.04ID:+XwZirz60
>>709
あるだけでそれが全てでは無い
712名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:12:35.17ID:2YLc51BC0
>>705
switchでも遊べる程度のマルチソフトならいけるな
713名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:12:52.12ID:g4Up8lWQ0
>>709
いや遊べるけどw
あんなの設定下げたらいくらでも動くぞ
714名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:13:02.43ID:gr9hBnKd0
>>690
同じではないけど手間はゼロじゃないよ
豚ハードの手間は酷い
715名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:13:23.98ID:V2oB4sFm0
箱○で作った中の良かったフレ達がPS4に浮気したまま戻らないから俺もPS4を買ったね
BF4が日本人だけで試合が出来るのは当時クッソ感動したw
俺もPSストアでDL版ソフト結構買ってしまったしフレも作っちゃったしPS5を買わざるえない
716名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:13:48.62ID:eZuS9xE9K
つか調子に乗って4Kテレビまで買ったから
ハイグラ売りのゲームとアクションは蠍一択だ
コントローラーの感触もいいからマルチゲーはSteamに集約しがち
PS4はPSにしかないゲームを遊んでる
717名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:13:56.61ID:Hh0Yr+YH0
PS4で遊べるとしたら、PS4で出来る範囲の事しかやってもらえないよ
そしてPCみたいに「ロースペでも動くように自分で設定を切っていく」なんてCSでは無理です
718名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:14:02.13ID:+XwZirz60
>>709
動くってよw
719名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:16:36.16ID:kZC7q6n/0
>>713
設定下げたらねぇ...
なんかWindows98で無理やり最新ゲーム動かしてみたら動くには動いたみたいな話か?
720名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:16:45.82ID:rZGE8tz00
箱1が切り捨てられないというのなら、下限スペックは箱1のままなんだよね
底上げをしないとゲームは進化しないのに
設定変えれば動くだろってズレたこと言ってるけど
721名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:16:46.82ID:+XwZirz60
そういえばバイオ2REもモザイクみたいな画質になりながらでも動いてる動画あったなw
それぞれのハードが持ってる性能でちゃんと動くって事だ。
互換システムをきっちり開発してたらw
722名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:17:10.11ID:q9yQlB8jd
箱はPCと統合されたら優勝なのでそれに掛けてるわ
綺麗かつ隙の無い勝ち方だよな
そうなればハードは自分で自作できるようになるしスペック戦争からもオサラバよ
723名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:17:55.77ID:+XwZirz60
>>720
1本体製造中止後しばらくして切るってのはあるかもな。
10年後くらいに
724名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:19:22.66ID:u+wAFOPm0
箱oneは最初TV押しキネクト押しで迷走してたしな
タッチパッド意外無駄の無いPS4が支持されるのは当然の流れだったけど
次で最初から無駄な機能無しの純粋コスパ勝負でPSを上回れればまだ箱覇権の芽はあるんじゃないかな
725名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:20:04.32ID:+XwZirz60
PS4もフェイスブックステーションって笑われたもんなw
726名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:21:04.64ID:+XwZirz60
いやマジでE3が楽しみだわw
な!ゴキちゃんw
727名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:21:53.73ID:V2oB4sFm8
>>724
PS5よりも安くてスペックが1.5倍ぐらいないと移行すんのはかなり厳しいんじゃないかな
今までのソフト資産やトロフィーやフレの事を考えたらさ
728名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:23:49.50ID:+XwZirz60
あすまん、プレステはE3撤退だったなw
なんにせよMSは買収した開発スタジオに
しっかりゲーム作らせてくれよ
729名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:24:25.70ID:g4Up8lWQ0
>>719
お前PC持ってないなら知ったかぶりしてると恥かくぞ

https://www.gamespark.jp/article/2015/06/22/57986.html
海外ゲーマーが『The Witcher 3』超低画質プレイに挑戦!
10年前のグラフィックに変貌

ゲハ民て無知だから5年前のPC=低スペと考えてるバカが多いが
5年前と一口に言っても50と80じゃ天と地ほど違うし
5年前の50でだって遊ぶだけなら動くに決まってんだろ
大体PCはパーツ交換できるんだから5年前とか基本関係ない
730名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:25:36.02ID:jINCPcnVH
やっぱ次のポイントはNetflixのような配信レンタルサービスだと思うのよ
月額2,000円以内ならXBOXだろうと食い付くと思うでえ
731名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:25:56.41ID:/VvmYrsI0
マイクラ2独占ならチャンスあるかもな
732名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:26:19.73ID:+XwZirz60
>>730
ゴルメとゲーパスセットで1500円で
この前発表された気がする
733名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:27:39.38ID:m1Y0+4Rz0
4K 60fps 高価格 vs 1080p 60fps 低価格、4K 60fps 高価格
高価格のみだとまた卒業しちゃう人増えるな
734名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:28:27.24ID:rZGE8tz00
性能の底上げがされればゲームデザインは変わる
想像力がないのか、箱信者はゲームはもう表面的なところしか進化しないと思ってるらしい
だから未来のゲームでも設定下げれば箱1で動くだろーとトンチンカンなことを言い始める
735びー太 ◆VITALev1GY
2019/04/19(金) 19:30:34.51ID:ojRTKuUA0
>>734
>性能の底上げがされればゲームデザインは変わる
それじゃ変わらないよ。
グラが少しきれいになるだけ
736名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:33:33.82ID:O+TrUr/ha
まじで全方向互換できちゃったらそこで終戦だから出来ないことにしといてほしい
僕からのお願い(・ω・)ダメ。ぜったい。
737名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:35:14.00ID:m1Y0+4Rz0
最新ゲームが旧CSハードで出来ると思って頓珍漢なこと言い出して草
PCにも最小スペックってものがあってな・・・・・・DXが対応してないGPUじゃ・・・
738名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:38:18.34ID:rZGE8tz00
>>723
10年かー
その間、PS5を下限にしたゲームが出て来るわけだけど
そんな呑気なことしててPSに勝てたらいいね
739名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:39:20.69ID:yYMgv44WH
ゲームコアだな
こいつの正体はほとんどの民に知られてないファイナルウエポンだから
740名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:44:01.18ID:LzzevRshp
8kとかxboxには無理だろ
741名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:46:24.54ID:RAMaDMQ/a
早速PS5の8kはアプコンとか悲しい記事が出てたけど
742名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:48:07.71ID:f7VZylCLp
性能でもは既に圧倒的にぶち抜いてるのすごい
743名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:48:27.57ID:C93c4qXa0
>>741
8Kなんていらん
4K60fで十分です
PSVRを4K画質でやったら視覚が目で見てるのとほぼ一緒になる
744名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:49:06.32ID:zX415k0E0
>>741
むしろそれ以外ありえんでしょ
BS4Kすらアプスケばっかりなんだし、大画面に出力するのにネイティブじゃないとダメって事はない
745名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:53:48.51ID:q9yQlB8jd
ファミコンも4kテレビで遊べば4k出力です
746名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 19:55:27.28ID:LzzevRshp
初代ps4のときも同じこと言って性能で負けてたよね?xは確かに勝ったけど
この情報だけで勝てる確信が知りたいですよ
747名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:10:27.30ID:IKY+z5u0F
豚がくぶるやんけ
748名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:10:59.25ID:ZMvozqlQ0
前回と違って確度高いリークが出回ってるからねえ…

【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
749名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:13:23.37ID:v7nflSFe0
>>748
PS5の1TBのSSDは突っ込見所でいい?
750名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:13:42.53ID:W85Lxg/n0
>>745
なるほどね
751名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:14:41.81ID:fIsjTzWea
なんかMSファーストのニンジャセオリー次世代タイトルの情報が出てきてるな
E3で実機プレイ見れるんじゃないか?
752名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:17:42.78ID:LzzevRshp
>>748
前回もCPUジャガーじゃなくなるていってジャガーのままだったんだけど
753名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:23:46.41ID:7wHwTvE30
>>752
スペックシートが流出した体の画像なんだろうけども、
この手のスペックシートってもっと詳細だからなあ
Suoerdaeの時ほどのものを作りたいけど、クロックとか細かい部分を適当に書くとより突っ込まれるからかけないっていう感じが悲しい
MS AIってw
この辺りもものを知らんのだろうなってわかる
754名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:24:43.25ID:7wHwTvE30
DualAPUと変わっとらんというか、頭が悪い奴が箱支えてるんだろうなあ
755名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:25:58.34ID:V/mZUm2Ta
MSはソニーより高性能なハード出せるとは思うがそれでハード戦争に勝てるかは別だからなぁ
756名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:26:08.12ID:zX415k0E0
アメリカ人なら箱買ったかもしれないけどね
日本だと環境に差がありすぎで性能の問題じゃないし
757名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:30:39.52ID:WOn8Dx6q0
>>755
高性能なだけならソニーも任天堂もできるからな
ただ今回も明確なのはパートナーシップのアーキ
MSはCESの時に発表したVega
SIEは今月のNaviという違い

PS4と箱1の時も同じで、hUMAの4wayACEのパートナーシップがSCEだけだった
結果箱は箱1、箱Xと型落ちで終わっている
758名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:36:45.84ID:tEcrqRUa0
1月の発表の時のMSプレゼンツのZen+VEGAのAPUはXcloudサーバー向けといわれてるんだけど、
おそらくは箱2も同じアーキテクチャにするだろう

同時に発表のあったGoogleStreaming(Stadia)はZen2とVEGA
759名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:40:23.46ID:I/zbN1ZJa
酔ってるぅ両方の開発とのんだぁ
が懐かしいな
760名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:41:34.96ID:X7QknpHqM
>>755
同程度の仕様に落ち着くならハード性能はMSが上行く可能性高いよね
XでDXをハード的に実装して負荷へらしたりやってるし
 
761名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:45:32.01ID:yl6VjHtZp
VRは自社なんて出さずにVR Readyで
WindowsMRのコンパチつければ良いだけ
762名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:45:58.39ID:8smeKLJa0
>>760
MSAPIがもともと分厚かっただけ

Navi世代からハイレゾリューション向けのSIEとAMDが特許を持っているジオメトリレンダリングがPROと同じくハード実装される
なのでMSはVegaしかなかった
763名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:49:28.33ID:yl6VjHtZp
>>762
テクスレのキチガイみたいな理論だな
764名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:50:37.42ID:fJXsKWbO0
フィルの基調講演の直後にZen+、VegaのAPUの発表があったんだよね
あれでフォーブスの言ってることが当たってたんだなってわかった
実際今月Zen2とNaviでソニーと提携

https://www.forbes.com/sites/jasonevangelho/2018/06/12/sources-amd-created-navi-for-sonys-playstation-5-vega-suffered/
PS5はNaviだけど、次箱はVegaでやんす
765名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:50:44.19ID:pvfX9c5G0
PROに実装されててあのざまじゃ期待できねえだろw
766名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:53:50.86ID:yl6VjHtZp
8Kはチェッカーボードとジオメトリーレンダリングでしょ
PS4Proでやってた擬似4k手法での8k化
ロード時間を大々的にPRとか何気に怪しい臭いがする
767名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:53:53.12ID:scAq0ve+0
SIEが権利を持っている減算方向のテッセレーションもVegaにはなかったのでNaviから
プログレッシブメッシュ3.0
768名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 20:54:43.22ID:iK6TTjb60
どっちがどうとかってよりさ、CS界隈が盛り上がって欲しい派の俺としてはスペックよりも
よりよいゲーム体験の方に舵を切って欲しいな
いまのところ、それを目指してるのが任天堂だけなのが嘆かわしい
769名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:03:26.94ID:I/zbN1ZJa
次箱はトランジスタ量と高い動作周波数で高スペック
PS5はソニーとAMDで開発した(特許絡みも含む)機能で高スペック
カタログスペックは箱で実行性能はPS5が上
こんな感じですよ
みなさんこれマジですからね
770名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:04:36.02ID:GjNwkqhux
>>37
大勘違い
まともにAAAゲーム網羅するならPS5さえあればいい
Switchは任天堂専用機だろ
771名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:08:43.31ID:yl6VjHtZp
>>770
PS4がまさに専用機
基本SIEファーストのゲームしか動かしてない
772名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:09:03.78ID:tpPmlc8La
SIEはそのこと知ってたから言ったんかね
773名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:09:55.69ID:Hi5nrCZe0
https://twitter.com/LisaSu/status/1118130682579103744
これで普通に協業って言ってるしなあ
実は嘘ですとか言わんだろうし
びっくりしたのはZen2も協業だっていう部分
EurogamerはNaviが協業であるとまでしか言ってなかったしZen2の協業発表はリークを含めて世界初
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
774名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:12:05.20ID:9IdSgi9k0
まあ発売時期や値段に拘らず最高性能を目指しそうな気はする
775名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:14:25.80ID:AQCo9D0W0
次箱はセミカスタムZen+Vegaの小覇王Z+みたいなモノか
776名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:16:05.71ID:vEVHi4zO0
>>774
リソグラフィの更新が早い昔はそれができたけど、
今はそれ出来ないしな
論理設計までなら変更は効くけど物理設計まで終わってたらやり直しできないからね
今世代はそれを見越してPSが先に発表した
4月に先行発表したのも物理設計が終わった段階の情報が伝わったからじゃろう
今から作り直しだと2年は後発になるから厳しい
777名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:20:35.01ID:DJIOaF3x0
>>775
箱1と同じでごまかすために仰々しい名前に変えそうよ
MoveenginとかSHAPEとかいろいろ名前つけてたけどただのメモ婚だったりしてワロタ
それでも騙される一定の人間はいるから無駄ではない?

箱2がZen+っていうことはやめてほしい
Zen+はNPU少ないし、そっちに引っ張られてAI劣化する
そこはZen2を使わせてやれって思う
778名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:22:05.44ID:yl6VjHtZp
>>773
CS向けのAPUなんて基本協業でしょ
779名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:24:06.15ID:B7CwUzgG0
ZEN2もSIEの特許が入ってるからパートナーシップなのか、金でCS独占したのかどっちだと思う
780名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:27:54.12ID:I/zbN1ZJa
あっちなみに、次箱はカタログスペックだけでPS5の足元にも及ばないですよ
サーニーさん今回も良い仕事してます
781名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:28:18.72ID:B7CwUzgG0
>>778
PS4の時と同じくAPUという構成じゃなくてアーキを指してるんよ
PS4の時はGDDR5対応とHSAとVCEの新バージョン対応アーキ
今回はZen2とNavi
782名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:33:34.76ID:yl6VjHtZp
>>780
PS4Proで良い仕事してないし
発言もアレだったから不安だわ

>>781
で、協業でカスタムしてるのはソニーだけだ!ということ?
783名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:33:47.98ID:BeZDw6PvM
MSの方がWindowsでお世話になっているし良い設計がされてそう
784名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:34:23.95ID:AQCo9D0W0
>>741
結局のところ
zen2製造からのリサイクルを使って安く販売するのかね
785名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:37:03.60ID:JV4OTiTUa
NaviはVegaの廉価だし地雷臭いからな
とは言えVegaはオーバースペックすぎるし
Arcturus?
786名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:37:19.01ID:zz7tH6kL0
ベセスダやバイオウェアのRPGその他オフ洋ゲーメインに考えている奴は箱一択
FPSTPS対人系ならびに国内独占タイトルメインの奴はps一択
787名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:44:30.88ID:LPvl6Ehy0
AMDは箱○からの付き合いなのに、MSに対して待遇悪いのはジェコブとマーク、伊藤が昔からの付き合いがあるからよ
788名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:45:41.25ID:LPvl6Ehy0
MSは担当が変わりすぎ
789名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:52:53.93ID:I/zbN1ZJa
>>782
いやいやPS4の大成功の功績でVITAの敗退とPRO初期型の騒音はチャラですよ
それくらいSONY本体はサーニーさんの出した結果に大満足、だから今回も次世代の陣頭指揮を取ってるしね
X86系になってもプレイステーションは相変わらず変態カスタム設計なので期待しよう
というかサーニーさんも久夛良木さんに負けず劣らずだったねやり手と言う意味で
さあ、次の公式の発表楽しみだ
790名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:53:22.79ID:3zB5sSNJ0
箱1が失敗したから次は高性能にするのは確定
気になるのは互換
箱◯と初代箱の互換いらん
箱1だけでいい
791名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:55:10.45ID:ZMvozqlQ0
アウトラン2と女神転生nineを4kエンハンスドでやりたい
792名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:55:13.62ID:3zB5sSNJ0
>>780
ソースは?
箱のスペックなんて公式で公開されてない
793名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 21:58:34.57ID:oqIOrP8Xd
>>792
【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
794名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:01:58.08ID:3zB5sSNJ0
>>793
公式じゃないじゃん
795名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:03:52.70ID:I/zbN1ZJa
>>792
もうちょっと待てば分かるから楽しみに待とう!
796名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:06:00.58ID:Wa6O/S7c0
PCからすりゃどっちもゴミなんだから仲良くしとけ
797名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:06:11.34ID:3zB5sSNJ0
>>795
今年発表しないだろ
ギリギリまで待つ
ps5だって予定であって決定じゃない
798名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:08:35.78ID:yETnCpfN0
PS5を遥かに上回る超高性能!
10万円で販売!ハイエンドPCより安いぞ!


なんて馬鹿なこと言うんじゃないだろうな
799名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:08:56.45ID:3zB5sSNJ0
>>755
ps5が互換搭載してきたらむしろms有利
800名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:14:12.83ID:vH/vW8jQa
>>795
一生、わかる機会は来ないだろうね
801名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:14:15.67ID:I/zbN1ZJa
>>797
決定だよ
てか今年情報出るから楽しみに待ったら?
てか箱の方の情報ならE3で出すよ
もうちょっとだから落ち着来なさいな
802名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:15:01.81ID:ezcWlG2B0
そもそも和ゲーがPS3のクオリティーしか作れないのが大半なのに
PS5とか日本サード集まらんだろ…洋ゲーばっかやん
このまま市場との剥離が進むと日本サードが心配だわ
803名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:16:18.27ID:vBYYviTv0
微妙な差ならPS5買うよなw
804名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:18:42.71ID:cSGZToTfM
>>773
その解釈は無理があるっての
わざわざpoweredって後ろに繋げて修飾してんだからさ
805名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:18:58.15ID:3zB5sSNJ0
>>801
ギリギリまで待って少しps5より性能上にする作戦やろ
>>798
サードソフトメーカーが追い付けないからさんな自己中なことしない
806名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:23:08.99ID:X3VQy/ev0
あんな思いついた事全部盛りました、みたいな発表の後でウチのが上だと確信したとか言われても期待なんざ下がってく一方だw
後出しだからソニーが勝ったんだなんて思ってんなら次も負けるぞ
807名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:24:59.92ID:DM9IDmnz0
クソニーさん性能負け濃厚でE3逃亡したんやなぁ
まぁ普通に考えて勝てるならE3逃げる必要ない罠wwww
808名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:25:30.72ID:tpPmlc8La
確かめてからだとどう足掻いても後発で値段も不利になって結局負けそうだが
809名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:25:54.21ID:I/zbN1ZJa
>>805
論理設計終了から生産開始の期間が一年半以上あるので、相手のスペック見て後出しジャンケンは無理
実質2年近い発売の遅れが出るのからね
次世代箱は今のPCを可能な限りCSに寄せただけのハードになるよ
高価な汎用パーツ載せるから値段は一番高いだろうね
810名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:27:54.39ID:DM9IDmnz0
性能負けして後出しとかクソニーさんoneの再臨やりそうね
まぁ8kとかほらの吹き方が完全にゴミproと同じなので察し
811名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:29:21.10ID:v7nflSFe0
顔真っ赤で発狂してて滑稽ですなww
812名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:31:57.04ID:Uu/c5HBj0
>>757
PROは型落ちのONEXに性能で負けたのかよ

ZEN+とVEGAなら今年出せただろうが

MSだってPS5がNAVIとZEN2採用すると素人でも予想出来るのにスペックで劣るものを採用するとは思えないし

MSがAMDとさらなる次世代のGPUの技術先取りするというのはあり得るが
813名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:35:19.68ID:DM9IDmnz0
リークでも次箱がvegaなんて一個もないのにい顔真っ赤でvegaだ-って発狂してるゴキちゃんいいねぇ
814名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:37:21.09ID:LeXTFO5v0
チェッカーボード 8kだったりして
815名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:41:09.06ID:v7nflSFe0
ブタがチカンに成りすましてるけど、ブヒッチの高性能は出ないよ
ダンボール被ってVRやり過ぎて頭がブヒブヒで正気じゃなくなってるね!たのしいね!
816名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:51:44.97ID:AoECAu+50
来年のホリデーに新コンソール発売なら今年GTA6くるかな
商売上手(ある意味汚い)のロックスターなら今世代で売りまくった後に
翌年リマスター版とPC版出してくるだろうし

と思ったがRDR2出たばっかだしそれは無いか
817名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 22:54:50.67ID:FgOrv5xP0
>>764
>>574
これなんだけどな
記事の中身は今回はSIEとだけではなくSony全体とのパートナーシップだって書いてあって、
リサのツイートでもソニーとのパートナーシップになっている
記事の内容が当たっていたってことと、ソニー全体で何をするのかって部分が気になるね
818名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:03:20.92ID:FgOrv5xP0
フィルは1月にCESで登壇したときに本来はアーキの発表をしたかったけど、事情が変わったんじゃないかと思うんだよね
サーニーはその事情を察していて、それが正解かどうか3月あたりに工場経由で確認できた時点で、頃合いを見て発表したと

それから考えると、箱は今年には発売する
おそらく3月時点で物理設計が終わって工場の生産ラインの構築に入ってるはずなのでね
PS5は来年の第3四半期と台湾のメディアでいわれてるけど、もっと早まる可能性もある
それか案外まだ論理設計の段階かもしれんけど

事情ってのはNaviのパートナーシップが締結したからと
819名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:05:38.32ID:bViy1Bej0
PS5のnaviはミドルレンジの10だろ?噂だとliteと言う噂ももあるし性能は
そこそこかもな
820名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:10:36.49ID:zX415k0E0
箱が今年中なら箱Xから二年しか経ってなくないか
いくらなんでも早過ぎ
821名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:13:37.13ID:kiRPLiWA0
PS3はXboxと同じIBMに設計を苛々したけどフルスクラッチのCELLの方がオンボロでしたよね
822名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:19:38.41ID:pXQxYxkq0
何叫んでもE3撤退で叩きのめされるゴキちゃんかわいそう
823名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:20:34.81ID:Ux+U7H9sx
そもそも箱は今年出る可能性は限りなく低い
正直、まだ開発キットすら出回ってないだろ
824名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:21:37.19ID:++iD3Os80
MSってのは何やらせても芯が通ってなくて後手後手で冴えないね
複数SKUでとりあえず1つは絶対に性能で勝ってカッコ付けるプランなわけですよ
でもその裏で廉価版とか分かりにくい商品展開になってグダグダになる

信念がないからPS5のように性能決めて賭け/勝負ができない
スマホやってもダメだったし、金にまかせて勢いのある会社買収して放置するくらいしか
この10年間やってこなかった

ただ負けるの怖くて必死に稼いだキャッシュを取り崩してる情けない会社
825名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:22:59.98ID:FgOrv5xP0
>>823
間違いなく今年でしょうよ
そうでもなければ1月のしゃべることも特にない不自然な登壇や、今年発売するわけでもないのに唐突なアーキ自慢をサーニーがする意味がない
ライバル社にスペックがばれてスペックの変更ができないライン整備の段階にまでフェードが進んでるんでしょ
826名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:23:04.94ID:pXQxYxkq0
信念があるからインフラに投資しないしファーストは強化しないし平井を放り捨てE3から尻尾巻いて逃げ出す
wwww
827名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:23:20.71ID:ec5IXw1RM
>>494
それならTflopsを提示してたし、この時期に次世代機の話なんてせずに、e3までとっておいて、MSカンファの直前にアナウンスしたほうが効果があったと思う。
828名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:24:45.74ID:zX415k0E0
>>824
PS5もPS4みたいにメーカーにどれくらい必要か聞いてるとかあったな
MSの場合、もはやPS5より性能で上回る事しか考えてない気もする
それでいて廉価版も用意するわけだけど
829名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:26:08.41ID:pXQxYxkq0
Proちゃんもメーカーにどのくらい必要か聞けばよかったのにね…
830名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:27:08.39ID:ec5IXw1RM
>>573
してねーだろw
831名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:27:45.87ID:++iD3Os80
ソニーに対する対処療法しかできないんだよ
ファーストの質でボコられたからディベロッパーを大量買収
価格で負けたから低価格モデル設定
性能で負けたから高性能モデル設定

オマエは四歳児かとw
832名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:30:30.30ID:pXQxYxkq0
平井を放り捨ててE3から逃げ出してソニーダイレクト(笑)開催するのは何歳児?
833名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:33:33.67ID:NzygdaHa0
DXRと今回のソニーのレイトレの考え方は180度違うな
DXRは真レイトレで重いので一部のみ
ソニーはハードウェアでレイトレして音響にまで使うってぐらいだから軽めの疑似レイトレか?
真の4k、ジオメトリ、チェッカーの疑似4k

微妙なクオリティーの差しかつかないものに性能を使うのを嫌うソニーと数字的に上のものが欲しいマックス
834名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:36:53.80ID:0J3n6GT60
5月にソニーが発表会をするってのは噂で聞くね
新聞記者とかも知ってる公然の秘密レベルだと思う
GDCでAMDとSIEがクローズドな発表してたのもある
835名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:38:38.79ID:xrUc3xsgd
>>530
アホ過ぎて突っ込む気力も失せる
836名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:40:22.64ID:Cl3xaPOv0
>>833
PS5は暗いエンジンとかと同じ方式じゃねえの
1フレ遅れで環境マップを生成して貼り付ける
1フレだけずれるがまずわからない

DXRみたいに生真面目に画面外で頂点描画するとか性能無駄すぎる
837名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:45:37.32ID:WL/XwFKz0
今回いきなりオーディオを声高に言い出したのは、Audiokinetic買収でPS5のオーディオ形式を強制的に業界標準にするつもりだろ
もともと独占状態のところを買収して、PSは3Dサウンド標準
それ以外のハードは料金払わないと使わせないして、使えても性能をかなり消費する劣化装置
838名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:47:58.49ID:WL/XwFKz0
オーディオは専用のハードを持ちますって言ってるしまず間違いない
PS5はハードで処理するのでパフォーマンスに影響なし
それ以外はソフトウェア処理なのでパフォーマンスに甚大な影響あり
839名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:49:49.45ID:NCb1f8hC0
BGMにu-he使います!とかでもやるんだろうか
840名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:52:55.90ID:Ux+U7H9sx
>>825
お前さんの主観はいらんから、箱が今年中に出るっていう確信的なソースでも貼ったらどうだ?
841名無しさん必死だな
2019/04/19(金) 23:54:08.76ID:/vJVmx1N0
>>74>>100>>108-109>>170

 “MSが本気出したら〜って何年も前から言ってるけどいつ本気出すの”
 “今日のレスなのかこれ”
 “MSが本気出せばソニーに勝ち目はない、って言いだしてから何年経ったんだろうな”
 “MSは規模が大きいからこそゲームにそこまで本気にならないんだよ”
 “MSはファーストタイトルが壊滅してるのが致命的やな”
 “チカくんが折角リストアップしたソフトGKはどれか一つぐらいクレクレしてやれよ、ってデッドラシリーズPS4で出てなかったっけ?”
 “このラインアップでドヤれるチカくんが分からない”
842名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:02:10.40ID:gxsmWjqg0
>>42
絶対?一部修正とかも無理?
そうすると、結局全直し的な?
843名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:07:07.76ID:nQu5NBmRa
>>830
無知はロムてろよ
リサ・スーのZEN2とNAVIパートナーシップの意味わかんないらないんだったらここで語るレベルじゃない消えろ
SONY本体で投資してんだよ今回
844名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:10:13.87ID:nQu5NBmRa
>>827
こんなレベルが知ったかしてるけど自分で何言ってるか分かってないんだろうな
目障りだからロムれ
845名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:10:36.68ID:T04TQG7Y0
>>842
変えられるのはクロックぐらいやね
箱1も性能負けてるのがわかって土壇場で誤差程度クロックを挙げたでしょ
トランジスタの数を変更するのなら論理設計からやり直しなので勝負放棄と同義
846名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:17:29.98ID:4Jj9Z8T50
>>842
一度チップの設計が終わるとECOと呼ばれる小さい不具合修正しかできない
根本的に性能上げるとかは一から設計やりなおしで2年はかかるだろな

でもこれはソニーも同じ
自分の設計終わった段階なら相手がどうであろうと出すしかない
847名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:24:06.28ID:0SGGWBQMa
PS4や箱ONEが出る前も箱の方が性能高いってリーク出てたよね。
それが当たり前のように話されてたけど今回はどうなるかな?
848名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:25:50.44ID:OAZCF9z70
どんな性能でも日本では二桁ハードだから
849名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:27:41.26ID:AYqFLypS0
レベル低いのが知ったからぶりでPS5下げしてるけど書き込んでて恥ずかしくないんですかねぇ
叩ければなりふり構わずですねまさに
850名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:29:53.86ID:nQu5NBmRa
>>849
ブタは無視がよろしいぞ
851名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:34:20.97ID:ZlLldPnLd
>>849
知識があるなら8Kレイトレの妄言信じるバカ居ないってw
852名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:42:34.35ID:0SGGWBQMa
ネイティブ8K動くなんて思ってる奴なんていないだろうなw
煽ってるやつほどわざと8Kをつついてくるw
853名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:46:04.76ID:nQu5NBmRa
>>851
また中身無いレスよく出来たな
オマエここで一番レベル低いの自覚しろよ
ちなみにサーニーは8Kとレイトレーシングを同時にやるとは一言も言ってないし8K自体ゲームで使われるのか、ただ単に出力出来るだけなのか明言していない
多分チェッカーのアプコンで、ネイティブで解像度も持ってないのは予想つくわな
まぁ無知ならググってから書き込めよなっ
854名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:48:01.25ID:JBYWL2hz0
ゴキちゃんもリークでゴキ捨てが性能下って結構リーク来ててめっちゃ焦ってて笑うでwwww
E3逃げたのもそうやしほんまゴキちゃん焦りすぎやでwwww
855名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:50:15.40ID:AYqFLypS0
ブタが悔しそうで楽しいな
856名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:51:34.41ID:JBYWL2hz0
ゴキちゃんも豚豚って逃げてて愉快やんwwww
低性能ゴミpro作った天才(笑)に期待やなwwwwww
857名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:54:48.45ID:AYqFLypS0
>>856
そうそうブヒッチでレイトレ使ったゲーム出る?ねえ?
858名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:55:42.93ID:cPzsiJZWd
レイトレも周回遅れのポンコツAMDがまだハードウェア対応すら不明な挙げ句まだ、スペック固まってないnaviで高性能だ何言ってるあたりも本当に無知だよなw
859名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:56:25.24ID:bdpfdvoy0
今回はMSのケツに火が着いているからね。
ゲーム機というハードビジネスじゃなくて、今やMSの本業になっているネット上でのサービスの覇権がかかっているから。
860名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:56:46.68ID:qOL/oWeJ0
次世代最高性能になれないからってうろたえるなよ
PS2もPS3も実質2番手3番手だったのに使いこなせば1番だ
て虚勢はってたじゃないか

今回もソニー謹製SSD使いこなせば1位だ、て嘘でも言っとけ
861名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 00:58:36.29ID:dT0NVhiSd
ゴキブリはプレステが出てからイキれよw
だからアホと馬鹿にされてるんだろw
862名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 01:00:30.24ID:0SGGWBQMa
>>858
それ箱も同じじゃないのか?
863名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 01:04:54.88ID:0SGGWBQMa
>>859
今回は傲りはないだろうからMSの本気が見れるってのは分かる。
864名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 01:18:34.81ID:NCv/VsBxp
>>862
だからハッタリのかまし合いて言われてる
865名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 01:34:06.13ID:3LAocubz0
>>860
糞犬の性能もう忘れてる(クスクス
866名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 01:45:48.88ID:Lah9IzyF0
サーニーの「ちょっと高いけどゲーマーなら買える」発言から
最低でもPS5が$499(税込み6万超え)なのが分かってんのに
ここにきて「Xboxに性能で劣る」とかリークまで流れてきて
ゴキブリがマジで不安になってて草生えるw
867名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 02:41:22.46ID:4ZTTmILn0
そもそもソニーは事前のハッタリ以下のハードしか発売したことないしな
868名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 02:48:37.38ID:1jIx7PcR0
どちらも正式発表じゃないが情報戦が始まってるのか
両方ともハッタリだったりして
869名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 03:07:12.77ID:7gRV5ud+0
PS2と旧箱みたいになるのか

っつーかPS4とONEの今世代の差が性能によるものだと思ってるならおめでたい限りだ
870名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 03:42:41.85ID:8h9ptpbx0
低性能ハード出して箱1みたいに足引っ張るよりマシだな
てかもうゲーム業界の癌細胞だから出さなくていい
871名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 03:46:24.39ID:oPDaATe7a
出さないでクレクレw
872名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 03:47:47.19ID:VWrj+/FYa
どっちもAMDの7nm APUを使うんだから性能はほぼ一緒だろ
PS5は4k 60Hzに十分な性能に仕上げてくるから、それから外れたものをMSがぶつけても負けるだけ
873名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 03:49:25.49ID:Kb9Vs67QM
箱がPS5並ならスイッチングハブが加速するだけですけど
今後10年は性能的にきついよ
874名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 03:52:32.07ID:VWrj+/FYa
>>843
それを言うなら当然MSも同等以上に投資してるな
打倒PS5をやるのにAPU作ってるAMDに投資しない訳がない、当然気合い入れて資金も技術も提供している

そうやってSIEとMSからしこたま支援を受けて開発したのがZen2とNavi
875名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 03:58:31.30ID:VWrj+/FYa
>>873
10年あればネットワーク環境、特にクラウドゲーム関係に大きな改善が見込めるから、その先も見越してMSはゲーム事業を進めてる
そのためにStadia対抗のXCloudなんてものも計画している

PS5が好調だとしても、所詮後7年位の話で、その先はゲームクラウドの土俵になる
その土俵に立つためにMS、Google、Amazonが既に膨大なクラウド環境を更に強化するためにしのぎを削って投資しまくってる
876名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 04:11:45.53ID:tR6kmSWI0
これまでの箱の陳腐なシステム見る限りMSじゃ頭の切れるアーキテクトもいないだろうし
ソニーAMDみたいに一緒に共同開発して新しい技術生み出すなんてこともできないだろうねw
877名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 04:16:49.47ID:xMBwO/tT0
あらら出す前に抜かれちゃったかw
878名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 04:18:38.32ID:swltXSWB0
>>844
論理的に反論し給え、ゴミムシ君。
879名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 04:37:26.08ID:VWrj+/FYa
>>876
XBOX初代はウンコ
XBOX360はアーキテクチャ的にはPS3を超えてるし、シュリンクして1チップ化したCPGPUは神
ゲームも良かった、マーケティングのクソさが全てを台無し
XBOXoneはそれなりだったけど、PS4が神すぎたから相対的にクソ化

ちなみにXBOXoneのカスタムはPS4のカスタムより遥かに手間とコストが掛かってる
ただ、方向性がゲームとずれてたから、ゲームに特化したPS4に負けた

まあ、MSもそれなりだけど、常にPS陣営が更に上を行ってる感じ
880名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 05:07:57.26ID:ydJbOUk4a
>>869
ポリコレ規制で海外のweeb需要無くなるから
スペックだけしか差が無いだろ
881名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 06:25:04.71ID:9i+fnNdEa
https://fpsjp.net/archives/329406
882名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 06:25:11.12ID:a3yNun1L0
PS5proでようやく追いつく感じかね
883名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 06:34:49.84ID:VWrj+/FYa
残念なお知らせだけど、4kTVの殆どは60Hzしか対応してない
120Hzだと安くても20万円とかする

PS5以上の性能に意味はないよ

ちなみに44万の4k TvにXBOX Xがオマケでついてるのがある
https://www.u-buy.jp/en/catalog/product/view/id/9163646/s/samsung-q8fn-smart-4k-ultra-hd-qled-tv-2018-with-1-year-extended-w?gclid=EAIaIQobChMI9471-4fd4QIVC2oqCh3BkQQOEAkYBCABEgKqmPD_BwE
箱信者はこれ買えばいいよ
884名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 06:36:16.85ID:jFoH6rfG0
ああ4k60fpsまだ見たことないのか
885sage
2019/04/20(土) 06:45:15.40ID:u2P5UmVMd
MSファーストはWindows10で同時発売なので、どちらにせよ箱は不要。
PS5はFIFAシリーズとSONYファーストが動けば、ヨーロッパでは売れる。
886名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 06:49:57.16ID:yuje6ImE0
>>885
日本国内ならモンハン最新作とペルソナ最新作、龍が如くの最新作出せば圧勝
887名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:06:06.18ID:T04TQG7Y0
サーニーがアーキ自慢だけでとどめたのは箱のクロックが最終的にどうなるか微妙だからじゃないのかねえ
自慢してるのははっきりと価値が明確になった部分だけ
SoC以外のパーツも決まっておおよそのクロックがはっきりとわかり次第それに合わせてPS5もクロックを挙げてカウンター
888名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:12:56.21ID:m5szaEHv0
箱が販売でPS5を上回るには、箱はPS4互換が絶対に必要
それがなければ多くの人の選択肢にならない
アジア圏や欧州とかもう箱の存在感無くなって360時代より悪い
シンガポール、フィリピンとか正規に箱扱ってるところはもうないからな
ポリコレ放置でフィリピン、ネシアで商売できなくなったのは痛い
889名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:14:25.19ID:8BW2INoKd
>>812
箱はArcturusという噂もある

【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
890名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:24:03.50ID:InefBurV0
>>889
それが去年9月前に出てきてたら信ぴょう性高かったんだけど、Linuxで存在がわかってから誰でも作れるっていうか、
7nm+ならZen3だろっていう間違いがある
891名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:26:37.76ID:InefBurV0
開発キットからの抜き取りならコードネームで出てるのがおかしいっていう
あとメモリが遅すぎる
適当すぎ
892名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:30:56.40ID:gomKv05I0
Zen2のコードなのにL4があるっていうねw
そしてL3が少ない
箱のリークって毎回あまりよくわかってないやつが適当にぶち上げるよな
DualAPUと変わってない
ていうか同じ人じゃねえの
893名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:39:16.07ID:0cdTLd4w0
Naviの次はGCNをやめるから、Geforce RTX20系になるのかな
>>889のリークは別にしてDXRならそっちにならざるを得ないので案外Navi以降ってのはあり得る話かなって思うんだけど
DXRの使用上、実行性能が糞みたいな状態なので残念使用になりそうだが
894名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:44:04.06ID:IRjHXTsv0
>>1
やはり次世代箱がPS5より「more advanced」である、という表現が気になるんだが
より先進的ってことだよな?
895名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:47:00.19ID:9Xci9fRz0
rockheartはDXR無し
anacondaはDXR有り
そのほかは同じって感じになる気がする
12TFLOPS程度でDXRじゃ箱Xの表現も厳しいレベル
896名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 07:47:34.74ID:pDXpO+JW0
変にPS5の情報が出たせいで今年のE3で箱次世代機はあんま情報出ないだろうな
箱1のときは後出しでネガキャンされたし
897名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:08:57.14ID:HdhoqjYN0
日本でゴミ箱が生き抜く道は絶対にない
898名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:14:57.41ID:2zGA/ysa0
やりたいゲームがあれば買うだけだ
3DO、レーザーアクティブ、PC-FX等負けハードもそうやって楽しんできた
899名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:20:00.47ID:O+yJO6Qk0
PS5はスイッチMSグーグルアップルと戦わないといけないのに
チンタラしてるのウケるw
900名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:27:57.09ID:wrSniwNU0
MSハードってソフトウェアでの対処法が多いんだよなあ
一方ソニーはセカンダリに始まり、ハードウェアに機能を追加
この辺りの意識は、経験の差だろうから距離が縮まることはない
MSは互換も泥臭い方法でやってるし

Geforceが徐々にGCN化していってるのもMSのDXの縛りでもある
シリコンの加工に限界が近い今どちらが正解なのかは明確なんだがな
半導体って10年後までの未来と正解はわかるものなんだがMSはややAppleやGoogleからずれたところにいる
901名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:32:29.67ID:YMSwhpud0
PS5は2020年3月発売、
来月にはPlayStation Meetingやりそうな予感
902名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:34:56.15ID:X03t7sni0
>>897
確かにゴミ箱ステーション4は死んでるなw
903名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:35:16.09ID:g9aTALyQd
XBOXのゲームコアが出てきたら終戦だろ
Windowsデバイスであれば全てのソフトが使えるというね
904名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:38:57.38ID:awNDxIJ8a
PC互換はMSの特権だからなあ
XBOXとの境が無くなれば買ったコンテンツは半永久的に無駄にならなくなるんだが
905名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:39:56.60ID:bI7CNZekM
MSはPSと同じ路線じゃもう勝ち目ないよ
日本だけじゃなく欧州でもかなり差をつけられてる
PS5より高性能で安いハードを先出しで出せば北米のシェアは勝てるかもって程度
906名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:40:14.45ID:rmUUX0nt0
Azureも立ち上げ時の利はあったが今ではゴミUIはそのままで応答速度もAWSに追いつかれ数年後にはMSストア、UWP、W10M、コルタナのように消えるサービス
ナデラは切り捨ては早い日本企業のように投資はしない
Winも泥、アレクサでキメラ化が進み、スマホでの存在感はランチャーのみ
まともな技術者がいない状態
最近出てきたのが微妙なキネクトとか言う死んだブランドのTOFカメラと死んだブランドの微妙なARグラスの改良版
明確なビジョンもないからふらふらしてるだけ
907名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:42:55.75ID:zG9t1QweH
WINDOWS10に統合してしまえばいいのに
908名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:43:47.49ID:rgHQ3ts70
性能がProよりも高いOneXは売れてますか?

これが答え
909名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:45:35.63ID:rmUUX0nt0
ナデラが予想外の無能でびっくりしたわ
ARMwinもいきなりアップデートにラグありでスタートアップさえもして無いのに切り捨て濃厚
怖くてMS製は使えない
910名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:45:46.85ID:O+yJO6Qk0
PROがそもそも売れてない
911名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:48:18.73ID:bI7CNZekM
PC互換といっても反則なのはXBOXにWindows積んできた場合だけ
MSストアとの互換なんて嬉しいのはPCユーザーだけだろ
912名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:50:39.63ID:OuCgEUoEM
箱がPSより高性能だったことは過去にもあるが、箱の方が売れてたことはあったか?
913名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:50:50.61ID:QB7bARfYM
ソフトが弱いよね、もうこのまま互換機でスチームでも動いて売れりゃあいいって
話だろ。それをやるかどうかて判断だけやないの
914名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:51:15.66ID:rmUUX0nt0
WinのEdgeってなぜあれほど右クリックの反応が悪いのか
Win10mとかもIMEの反応が腐っててメモリリークも直せないまま終了
Windows自体がもっさりOS化していよいよ感

MSストアってアプリ消えていってる始末だしなw
公式は消えていってまともに動かない怪しいアプリしかない
Operaも消えちゃってまともなブラウザ消滅
915名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:53:49.34ID:awNDxIJ8a
>>911
今のXBOXはすでにWindows10が載っとるよ
916名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:54:17.25ID:nsrEDMOrd
スプセルの4kエンハンスドすげえな


917名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:56:31.64ID:rmUUX0nt0
10TFLOPS越えのWinPCを299ドルあたりで売るのならちゃんと売れるわ
誰しもEpicかSteam使用でMSに金は入ってこないが
918名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 08:58:20.28ID:yuje6ImE0
光学メディアの再生も出来ない箱を買うかって話
919名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:11:32.02ID:P0iV8SdV0
MSのクラウドとかスペックアップ約束してたのにやってないよなあ
利益確保に必死で投資が全くないから2年後には骨董品の部類になっているぞ
ストアに至ってはマルウェアしかない状態で放置
Officeが死んだらヤバイね
Officeもシェア下がってきてるが大丈夫なんですかね
新興国食いつぶしたら先がないよな
これじゃGAFAの中には入れないよ
土人のジャップだけだからなGAFAMとか言ってんの
920名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:19:40.12ID:XDAzw94y0
マイ糞が生きてるコンテンツがWinとXBOXしかないのに気が付いてゲームに力を入れるようになったんよ
力を入れたモバイルはバルマー時代より腐ってたしさ
このスレで誰かが言ってたが対処療法が過ぎるよね
対処療法するにしたって精通する人がいないからどれが重要なのかの取捨選択ができないから失敗するんだよ
921名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:19:52.14ID:GWPlYy/rx
>>88
チカくん残念
少々値が張るって言ってるからその計画があったとしてももう没じゃんw
$399じゃそんな事言わない
922名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:22:14.08ID:NYlcw3uZ0
ゴキちゃんたち朝からすんげえ必死なんだなw
923名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:24:57.10ID:tjWD0sUv0
ゲームはミソロジーとかスポートタイクーンがあった頃のほうが充実してたw
今更消滅寸前の小さいスタジオ買収してたけど完成に何年かかるのかw
完成したものが使い物になるのか
クラックダウン3はどうしたよw
デブスペンサーみたいに口だけじゃなくゲームやるやつを連れて来いっての
924名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:25:02.26ID:GWPlYy/rx
>>129
チカ豚くんですから
チカになったり豚になったりしてるよwww
いま豚ちゃん蚊帳の外だから
925名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:27:28.73ID:6quSUB8V0
なりを潜めてたてクミン大集合w
926名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:28:46.62ID:GWPlYy/rx
>>148
買えばいいじゃん1/300台ぐらいだからめだてるぞ?www
927名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:31:30.09ID:ysPzET240
>>922
教祖から伝道があったからネガキャン開始だろ
ソニー社員は宣教師みたいなもん
928名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:31:58.26ID:GWPlYy/rx
>>154
いやいいと思うよ
これでPSユーザーは他のものとか見向きもしない
929名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:32:22.98ID:VZ8T/GWN0
箱1を買った人は箱2を買わんでしょ
俺は買わないし
930名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:34:27.49ID:GWPlYy/rx
>>929
賢明
更に萎んでくだろうな
931名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:38:43.38ID:VZ8T/GWN0
唯一の利点だった互換を先に宣言されるとかへたくそすぎる
箱1がダメなのってキネクトだけじゃねえからな
その後ずっと見当違いのマーケティングをしてたせい
ESRAMで2年後、クラウドで2年後、DX12で2年後凄くなるよばかりのくせにその2年後になっても何も起きないというようなスカスカマーケ
もともと何もないことはわかっていたがそれを実行しようともしないのがボケ
932名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:44:32.67ID:+gPWsDnad
MSの営業があほなのは同意だが今回は後出しジャンケンが正解だと思うがな
ソニーの発表に泥を塗っていくやりかた
MSは5Gの遅延次第でクラウド側に移行もできる
933名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:45:42.74ID:hePnFMFKa
ソニーの出したエースのカードが早くも台無しになったからってゴキちゃん土曜の朝から暴れすぎ(^^;
934名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:46:02.75ID:GWPlYy/rx
>>931
今度はVR軽視してるけどまた外してるような気がする
じわじわ伸びると思うよ
VR終わりとか言ってるチカ豚は先見性ないんだなあw
935名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:48:09.52ID:qQ2cXNrC0
>>932
それ箱1と同じじゃね
実際MS陣営は身動きできてないし
936名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:51:41.37ID:GWPlYy/rx
>>933
台無しになんてなって無いわ
レイトレに爆速ロード
不足はなくて安心した
まだ1年もあるから今言ってくれてよかった

だって箱がどうなろうが関係ないからwww
937名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:56:52.88ID:+gPWsDnad
>>935
箱1のスタダ失敗は明らかにキネトクだよ
性能低くて値段が高いハードを買うか?って話
938名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 09:58:01.47ID:pVrUMeS30
Orbisの初期は実際A6の400GFLOPSでスペック低かったんだよね
最終キットでDurangoを大きく超えた
リークでも箱のほうが上っていうのが多かった
ソニーは基本的に想定性能を最後まで見せない
939名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:01:55.55ID:zWt7MLkV0
>>931
MSが次世代機でも互換やることはここ数年ずっと言い続けてると思うが。
940名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:06:50.72ID:YoDjF3mH0
まあPS5よりは高性能ってのは確定だろうからマルチソフトだけ見れば常に快適に遊べるな

価格差が100$以内なら次世代箱のが売れる

PS4のゲーム資産?
その時点でPS4有るんだから遊べるな

同一世代の強化版だったXとは違って次世代機が出るって祭りで世界的に盛り上がった所がスタート

前回はKinect強制の所為で100$高い箱1とシンプルに高性能なPS4って感じだった

次世代はお互いにシンプルで高性能なマシンで勝負ってなるからね

ロンチタイトルでマルチにしか興味無い奴は高性能な方を買うと思うよ

特に米国はね
941名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:10:53.95ID:ysPzET240
Xboxなんてファースト次第、360とoneの差はそれ
どれだけまともなファーストソフトを早めに揃えられるかが勝負
非常に多くのソフト開発を買収しヘッドハント連発もしてるが、どれだけのブツを出せるかどうか?
942名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:12:23.55ID:Ipd7u9gCa
MSはもう互換すると敢えて言うレベルではなくて当然のようにエコシステムとして認識してきてるよね
だから互換のために機能追加じゃなくベースからハード依存しない設計になってる
943名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:16:40.88ID:lBpH2U380
>>929
むしろ箱1合わなかった連中ほど次世代箱に期待してるだろ
箱1と路線変えて高性能になるのは確定だし
944名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:17:29.95ID:fIsGOwNPd
次世代機のためにこしらえたファーストスタジオだがやり過ぎ感はあるな

@343INDUSTRIES(Haloシリーズ) ※Haloインフィニティ開発中
AtheCOALITION(GoWシリーズ) ※ギアーズ5開発中
BTURN10(Forzaシリーズ)
CRARE(Sea of Thieves)
DMINECRAFT(マインクラフト)
ETHE INITIATIVE(新設スタジオ)
FUNDEAD LABS(State of Decayシリーズ)
GPlayground Games(Forzaホライゾンシリーズ) ※新作RPG開発中と噂
HNINJA THEORY(Hellbladeほか)
ICompulsion Games(We Happy Fewほか)
JObsidian Entertainment(フォールアウトNVほか) ※The Outer Worlds開発中
KinXile Entertainment(WasteLand 2ほか)
945名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:18:39.14ID:QB7bARfYM
いまはデイズゴーンがでるハードが欲しい

MSストアでサンセットオーバードライブ700円くらいでセールやってな
リコアも5,600円なら面白いんじゃないか今
946名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:22:28.87ID:lBpH2U380
>>941
ちげーよ
キネクトが原因って何万回言えばいいの?
キネクトついたせいで性能低くなって負けた
さらにキネクトを強制同梱したからさらにpsも差がついた

ps5と同時発売なら次世代箱のほうが性能高くなるから流石に箱1の2倍は売れる
ps5は次世代箱に吸われて1億はいかない
で、ファーストがソニーのほうが強いから若干ps5のほうが売れる
947名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:25:36.20ID:EA6VaRx80
Kinectが失敗とか言うけど
あれの技術はHolorensに統合されてんじゃねーの

後に生かされる技術ってソニーには皆無な印象だわ
948名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:26:08.51ID:lBpH2U380
>>942
正直箱◯以前は互換いらない
流石にきつい
949名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:26:28.44ID:jgdHBA7+0
>>943
こういうやつは買ってないし買わないw
950名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:26:54.44ID:7/5tRerCM
MSはまた2、3社サクッと買おうとしてるな
今でファーストスタジオが13なので16社ぐらいになっちゃうな
それぞれが独占出すので16本ぐらいの独占ソフトが増えることになる
新しく買ったスタジオはE3で発表されるだろうな
951名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:29:08.10ID:n/j2I5y6a
Steamで2Dゲームしかやってないから次世代のPSもXboxもいらない
952名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:29:45.52ID:cyLGyO+50
箱が欲しいと思うためにはPS互換が欲しいな
PS互換ができない時点で選択肢から外れてしまう
それぐらいインパクトが強かった
箱1のソフトをそもそも買っていない問題
953名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:31:20.15ID:hVhTxWd60
結局値段だと思うな
箱1なんかも北米ですらイマイチだけどホリデーのセール時期だけは他に劣らないくらい売れたりしてるし
954名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:32:33.43ID:lBpH2U380
>>949
は?ガイジか?
次世代箱が低性能路線だったらMSは本当に馬鹿だぞ
箱1コースで死亡ww
箱1とは路線変えるのは確定
MSも流石に学習するだろ
つまりps5とガチンコ
955名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:34:44.14ID:lBpH2U380
>>952
psが互換してきたらむしろ箱が勝ちそう
ps4が互換してなかったのにps5が互換ってことはコストくっそかかる
性能競争はmsがただでさえ強い(ソースはps360)のにさらにmsと差がつくな
956名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:35:01.74ID:7/5tRerCM
海外ではヘッドハンティングは当たり前だからな
例えライバル企業の社員でも
その人にこっちに移るように
別の企業から提案されることを会社は拒否できないので
そっちよりこっちの方が待遇いいし
資金も無限と言えるほどあるので制約されず自由に作れるで
となったら誰でも良い方に移るだろう
MSみたいな超大企業の社員になれるなら
今の会社によほどの義理がない限り誰でもそっち行くわ普通
MSファーストスタジオの有能なやつなんて月数百万とか貰えるだろうしな
957名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:35:25.57ID:9PEKBEWN0
>>953
もう値段のフェーズじゃないと思うなあ
互換でしょ
PS4の互換があれば勝負ができるし、無いのなら姿さえ見えない今と変わらない状態
次箱にPS4互換がないと日本やドイツではもう店頭で扱わないだろうし
ありえないことだが
958名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:36:50.03ID:lBpH2U380
>>953
ps5より5000円高いくらいがちょうど良い
959名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:38:34.36ID:FlImYP8D0
ソースがあるのにそこから逃げるってのはいつもの豚だな
いまいちx86での互換ってのもわかってないのも豚
960名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:39:18.29ID:lBpH2U380
>>957
いやお前箱◯にps2互換がないから糞!って言ってるようなものだぞ
箱◯は初代箱互換だけで売れたじゃん

箱1の失敗原因はキネクト強制同梱と低性能
961名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:42:44.98ID:QrrMmauE0
既に海外でもPS5の話題だけになってるしこういう期間を作るのがMSはあかんね
これからソニーは箱の発表のたびに情報流していくんだろうけど、箱は毎回後れを取っている
PS4の時は箱1の発表まで長くてPS4に話題をとられて存在感無くなっていたんだしちゃんとやればいいのにな
962名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:44:39.54ID:lBpH2U380
>>961
そもそも次世代箱の情報は何も来てないんだから当然だろ
963名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:46:55.50ID:lD9E56zL0
>>946
同じ世代、同じ会社で箱が性能上になるって理由もないのに信じ込むアホはなんなんだ?

cellと同じx86で互換の手間を一緒に考えてるし知識なさすぎだろこいつ
964名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:48:16.90ID:7/5tRerCM
スプセル3作の互換は前からあったけど
一昨日されたEnhancedが嬉しすぎ
スプセルが4Kになっててフレームレートも上がってる
965名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:49:43.08ID:QrrMmauE0
>>962
フィルの登場機会が多いのに出せていないってのがダメなんだよ
箱1と同じミスを繰り返している
また大幅に遅れた挙句、形のない新スタジオが〜DX13が〜とか言い出すんだろうし
966名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:51:07.18ID:lD9E56zL0
そもそも箱とps4で性能差が出たのはキネクト原因じゃない
キネクト分は100ドル高い上乗せ分だけだ

箱がやらかしたのはDDR3メモリの採用と箱○と同じキャッシュ構造にしたことだ

タイミングもあったがDDR4で4G載せてくるはずのps4が8G搭載してきたことで完全な劣化ハードになったんだよ
967名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:51:57.84ID:lMMtk+Me0
箱がzen3+Arcturusなら性能でzen2+naviのPS5を圧倒できるが
PS5から最低でも1年、下手したら2年以上遅れてN64の二の舞になってしまう
968名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:55:47.85ID:lBpH2U380
>>965
むしろps5が早すぎるわ
msは今世代を早く終わらせたいから早く発表するだろう。ps5ってしかも日本では2年後に発売するだろ?早く発表しすぎ

>>963
互換の手間?ソースはよ

まぁ、msがキネクトが切って高性能路線にする以外道はないけどな
969名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:57:56.28ID:QrrMmauE0
>>968
早くないよ
実際にPS5で独占状態
箱がいつも遅い
大好きなツイッターでカウンタートークすればいいだけ
いつもは余裕でいいものだとかいうのに、負けてる時はだんまり
970名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 10:58:14.94ID:lBpH2U380
>>967
msは箱1とかいうゴミをさっさと終わらせたいからそんなことしないよww
971名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:00:39.60ID:FvIxGkS5p
ノーマルXBOXONEもSOCだけなら悪くないんだけどな
ESRAMとパイプラインの帯域でパフォーマンス出なかったけど
972名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:02:40.12ID:lBpH2U380
>>969
情報がでれば箱も話題になるよ
箱1も発売前は話題になったし

Switchなんて半年前だぞ?どう考えても早い
973名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:02:54.22ID:O+yJO6Qk0
>>968
ONEに世代なんてないが
974名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:04:45.80ID:FvIxGkS5p
ナデラ以降のMSの成長具合は凄いのに
無能呼ばわりしてる人いてびっくり
んでサーニーは天才とか言ってるんでしょw
975名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:05:44.24ID:+oY6+bFU0
新箱は分割でLIVEパスと一緒に払うみたいな事やってぱっと見の価格を抑えるやり方もあるな

ONEXの時もサードに要求スペックを聞いて作っていたしPROとONEXくらいの差は確実にある
976名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:07:54.27ID:UsTaLJS00
>>975
CESのふるまいから見ても箱ってZen+Vegaだろ
そこからして期待できない
PS4互換もないしw
箱1の互換があってもだれも欲しがらない現実
977名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:10:34.13ID:J69UOh1Rd
ポーカーみたいなもんだな。
ソニーが高めのレイズをして
MSはコールではなく更にレイズしてきた。
ソニーの選択肢は3つ。
1:コールしてMSと同じくらいの性能のPS5を出す
2:更にレイズしてMSより更に高性能なPS5を出す
3:ドロップしてコンシューマーゲームハード事業から撤退する。

一方、任天堂はポーカーじゃなくて麻雀をしていた。
978名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:11:08.78ID:n3T+/d4c0
今回の発表が盛り上がったのはパートナーシップの部分が大きいからな
NaviのCS独占はForbes、Eurogamerも報道してたしそこは驚きは大きくないがZen2までもってのがなあ
979名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:11:28.44ID:lBpH2U380
>>976
箱1の互換ほしいだろ
箱1っていうハードが糞なだけでソフトらそこそこ
むしろ箱◯以前がいらない
でも箱◯以前の互換を切るほうがコストかかるのかな?それがわからん
msにはとにかくコスト絞ってほしい
980名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:13:47.25ID:lBpH2U380
msスタジオ買収は頼もしいな
新規ip多めだろうし
>>977
1一択
981名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:27:48.71ID:FvIxGkS5p
Scarlett Lockhartを今年出して
来年Anaconda出す気がしないでもないな
982名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:34:30.73ID:QmanwhtA0
PSがちょっと公開されただけで Xbox has left the chat 状態になってるのはなんでなん?
饒舌なフィルさんが無口に
983名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:38:40.36ID:fIsGOwNPd
E3のトップバッターはNinja Theoryの新作になりそうだね

https://twistedvoxel.com/amp/ninja-theory-4-player-co-op-e3-2019/


・ストーリーは地球外生物に侵略されつつある地球を救うため、他の侵略された惑星含めてそれぞれの惑星にいるボスをぬっ殺すお話。
・近接戦闘に重点を置いたSFゲーム。
・各キャラクターは、サブウエポンが銃、罠、投げ縄と異なる能力を持つキャラクターから選ぶことができる。
・4人coop協力可能。
・ステージは18。それぞれ6つの異なる場所を持つち、1ステージ約90分程のボリューム。
・Unreal Engine 4上で動くペースの速いゲーム。
・リリースは2020年、PCとXboxで発売。
984名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:40:17.61ID:HkKE6UOMd
今期は箱に軍配が上だな、チョニーなんか毎度毎度ハッタリな上に嘘つきだからな
985名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:43:12.80ID:d9J9x5kj0
>>975
proの開発知ってから作り始めたのがXなわけで世代としては2年違う
PS5でてから2年後にだすんか?
986名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:53:08.15ID:O+yJO6Qk0
ここまで妄言言い出すと逆に清々しいなw
987名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:55:54.35ID:GWPlYy/rx
>>977
撤退はないよ
アホらし
988名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:56:45.21ID:O+yJO6Qk0
E3撤退してんじゃんアホらしw
989名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 11:58:20.60ID:FvIxGkS5p
>>985
SOCの開発は前々からやってたし
PS4Proとは1年の違い
正式発表はXの方が早かったりする
990名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 12:31:13.48ID:EBibNFWP0
ソニーが先行で情報公開したのが全てでしょ
勝てると確信したから出した
MSはまた無限のクラウドパワーみたいな言い訳を考えてるよ
991名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 12:41:05.23ID:FvIxGkS5p
>>990
発売2020年だろうし今の時点では何とでもなる
APU周りは時間かかるけどね
992名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 12:41:29.26ID:FWi/608a0
>>990
本当に自信があるならFLOPSも発表してるよ
993名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 12:45:25.40ID:B4dzh0fTd
なおE3…
994名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 12:48:00.63ID:O+yJO6Qk0
>>990
MSは去年のE3で既に発表済み
995名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 13:09:13.18ID:YoDjF3mH0
>>990
性能で負けるから先に情報出して記憶に刻んだんだよ
圧倒するなら箱が情報出した後のが良い

ハッタリスペック並べて箱に近い性能有るって思って貰わないとマズイからだよ

後出しスペック下なら箱1状態じゃないか

AMDの次世代が2020年発売って事はテストチップは既に有る訳だからMSが採用出来るタイミングだ
DXR対応で協力している訳だしMSはこっちだろ
996名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 13:14:10.71ID:S1qP3XPF0
ナデラになってXbox事業は失敗だね
ただ、メイン事業は極めて順調
997名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 13:33:33.58ID:F1QViPoA0
>>992
PS4の時も発表して無かったよ
998名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 13:34:15.54ID:F1QViPoA0
任天信者って記憶喪失多すぎない
ていうか発達障害だろうけど
999名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 13:35:53.24ID:/87K76c60
箱1も結局誰も買わなかったから今回も誰も買わない
欲しいって思うときはそういう欲しくなるハードだし
箱罰とかマジゴミだったからな
1000名無しさん必死だな
2019/04/20(土) 13:51:03.73ID:ZAncPCis0
マルチならPCでいいやっていう
ニューススポーツなんでも実況



lud20251002085938ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1555628495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【チョンゴキブリ悲報】MS「ソニーの発表により次世代XboxがPS5より高性能になると確信した」 YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
次世代Xboxが今年のE3で発表か、ヘイローが同時発売ソフトで性能の詳細も明らかに
MS「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です」★3
MS「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です」★4
MS「XboxはAMDが本日発表したRDNA2機能を完全にHWサポートする唯一の次世代機です」★2
ゴキ悲 TomWarren「ロックハートはPS5より高性能。CPU低速レイトレVRSなしPS5こそ次世代の足枷 」
Xbox次世代タイトル発表会が5月7日に開催!
Microsoft、「E3 2019」で次世代Xboxに関する情報を発表へ
リーク「27年発売のPS6は性能は次世代Xboxより少し劣るが価格は半額だ!!」
PS5新型がソニーの発表で明らかに【性能二倍、逆ざや解消、今までの数倍量産可能】
識者「PS6と次世代XboxはどちらもPS5 Proの約2倍の性能を持ち、価格は約500ドル(約7万5000円)前後」
【ゴキ悲報】XBOX2 次世代Navi確定で超性能確定。旧世代NaviのPS5は発売日から時代遅れのゴミに
【朗報】来年発売予定のNVIDIA次世代GPU GTX2080の性能がヤバイwwwwwwwXboxOneXの3倍wwwwwwwwwwww
有名ゲーム雑誌編集長「PS5はXboxスカーレットより高性能になる。そのうち分かるよ」
Xboxの開発者、Project Scorpioは「本格的な次世代機」になると発言
スクエニ第一「既存のアクションから一歩踏み出した『未発表の次世代アクションゲーム』を開発中」
結局、新型Switchだか次世代機だかの性能はどんなもんになるの??
GEO「あつ森は2週目も史上最大売上。今後はあつ森中心の市場になると確信した」
てかPS5の何がヤバいってxboxより高いのに性能が数段悪いって事だろ
PS5が11TFlopsだったとしたらここの自称PCゲーマーの人たちが持ってるPCより高性能なんじゃね(笑)
スイッチがPS4より高性能になるかもしれないとかいうレスが結構あったけどあれなんだったの?
ところで、PS5って箱次世代機より低性能なら即死するよな?
任天堂が高性能改良ドック出せば次世代機も覇権だな
DF「PS5の性能がXboxSeriesXより優れているところは何もない」
【朗報】次世代新型Switch2、ついにPS2の性能を超えてPS3に追いつきそう
なぜ任天堂はここまで次世代機を発表しないの?
【朗報】次世代PSP(PSP2)は3nm採用でPS5に劣る性能、PS6と同時期の2027年発売へ
【PS5】祝正式発表 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 46世代目
【スコルピオ】XBOXONEがPS4に完敗したのは低性能が原因なのか語るスレ
えっじゃあ何?SONYって二世代前のPS4でも動くような低性能ゲーをPS5のウリにしようとしてたって事?!
AMDリーカー「PS6は低性能の廉価版が出る。次世代の足を引っ張るだろう」
PS4proとXBOXONEXの性能差がPS買っちゃう子が可哀想になるレベルで酷すぎる…
VITA2って前世代の性能差から考えてスイッチの5倍位の性能だろうけども
SIE、PS5普及から撤退!!!PS4縦マルチの二世代前の性能で動くゲームという低性能路線に変更www
専門家「性能アップは次世代ロンチにしか通用しない そしてここでどれだけ集客できるかが勝敗の決め手」
Switchの後継機がPS4と同レベルの性能になったら本格的に据え置きが終わると思う
【PS5】AMD、Radeon RX5600XTを発表!7.19TFで279ドルの超性能!
GDDR5の2倍速い次世代グラフィックスメモリ『GDDR6』が発表。次世代家庭用ゲーム機はどうなるか?
XboxシリーズXの発表を見て、コントローラーの進化が終わったんだなって実感した
【速報】Apple iMac Pro発表!性能でPS4 Pro圧倒!
任天堂ファン「性能上げて」サード「性能上げて」任天堂「次世代機頑張ってます」
任天堂の次世代機が今日発表されなかったら誰が責任取るの?
正直steamdeckの性能ってスイッチの次世代機で欲しかった性能だよなwwwwww
EA「未発表のSwitch2についてコメントは出来ないが、よりよい性能は我々にプラスとなる」
プラチナ神谷「今後任天堂は性能競争とは別軸の路線で次世代機を進化させていくんだろうか…」
【リーク】次世代Switch、2023年発売か?RDNAで性能は携帯時PS4、ドック時PS4Proに
ソニーの技術力でスイッチレベルの超高性能携帯機を作れると思う奴はキチガイwwwwwwwwwwww
半導体不足が解消される頃にはSwitchの次世代機が出てるし性能も陳腐化してる
悲報【】NARUTO新作、XSX版は低性能XSSユーザーをブロック可能。同世代機とは
【速報】ポケモン10世代、次期任天堂ハード向けに本格的な開発を開始。来月ポケモンSVのDLC発表
【速報】NXの性能はPS4NEOとほぼ同等、スクエニとカプコンから複数の専用タイトル、詳細発表はTGS頃か
【PS5】祝正式発表 レイトレアクセラレータ搭載?SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 41世代目
【PS5】祝正式発表 レイトレアクセラレータ搭載?SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 42世代目
的中率100%リーカー「新型Switchは9月発表Drake4tflops、12GB、4KDLSS 60fpsで実行性能はXSSに匹敵
据え置きハード3機種の同世代機が出揃ったわけだが・・・Switch性能低すぎない?
次世代switch発表願望多いけど、その発表で「再来年」に発売しますって言われたらどうすんの?
IGN本家「ゴキは次世代グラへの期待を下げる必要がある。PS4やSwitchからグラは進化しない 性能もう十分
【ゴキ終了】次世代スイッチはNVIDIA「Tegra 239」搭載、ハイエンドスマホ並の超高性能に
【悲報】SteamDeckさん、Switch2より性能低いのにPCマルチの次世代機向けタイトルが全て動いてしまう…
PS5の次世代ならではの機能が発表!モバイルアプリからやらないソフトをアンインストール出来るぞ!
PS5発表会前日に「プレステ世代」がTwitterトレンド入り!「ゲームの楽しさを教えてくれた」などの声
【低性能】Switch版ウィッチャー3、540pの超絶劣化グラフィックでしか動かないと公式発表される
【Xbox/PC】次世代エンジン『Unreal Engine 5.2』が凄すぎると話題
【NVIDIA vs AMD】Nintendo Switch 2 vs Steam Deck 性能比較スレ【次世代機代理戦争】
MS「次世代XboxのAPUは外販します!!」、ソニー(本社)パナソニック東芝シャープ「うおおおおおっ!!」

人気検索: 2016 チア 35 JC パンチラ 155 コスプレイヤー u15 nude トイレ star sessions ブラチラ 倉橋 lolita 本田
17:46:49 up 5 days, 2:52, 3 users, load average: 71.10, 76.65, 80.83

in 0.25974893569946 sec @0.25974893569946@0b7 on 101006