ドラクエ11、ニーア、ホライゾン
この頃は良かったな…
2017年ってそれぞれ普及台数の推移ってどんなだっけ
いくらゼルダマリカスプラマリオデあったとはいえ0台スタートにここまで肉薄されるとはなあ
でも世界では
今でもPS4のほうがソフト売れてるんじゃないの?
PS4は捨て値でばらまいてるだけだからな
だから利益が全然低い
本数70対151でも販売数圧勝してる3DSさんの引退レースか
ていうかVITAがやばい
販売数動いたソフト78本、うち新作74本でシェア3.9%
78本がかりで総販売本数なんとかミリオン
マジで泥舟
3DSが国内最強だった最後の年か
次の2018年からSwitch1強になるんだよな…
据え置きの台数くらい覚えろよ
ほれ
ファミコン 1983年7月15日
6191万台
スーパーファミコン 1990年11月21日 4910万台
任天堂64 1996年3月7日 3293万台
ゲームキューブ 2001年9月14日 2174万台
wii 2006年11月19日
1億163万台
wiiu 2012年11月18日
1356万台
合計2億6986万台
PlayStation 1994年12月3日
1億240万台
PlayStation2 2000年3月4日
1億5500万台
PlayStation3 2006年11月11日
8741万台
PlayStation4 2013年11月15日
1億2000万台
合計4億6481万台
据え置きの台数くらい覚えろよ
ほれ
ファミコン 1983年7月15日
6191万台
スーパーファミコン 1990年11月21日 4910万台
任天堂64 1996年3月7日 3293万台
ゲームキューブ 2001年9月14日 2174万台
wii 2006年11月19日
1億163万台
wiiu 2012年11月18日
1356万台
合計2億6986万台
PlayStation 1994年12月3日
1億240万台
PlayStation2 2000年3月4日
1億5500万台
PlayStation3 2006年11月11日
8741万台
PlayStation4 2013年11月15日
1億2000万台
合計4億6481万台
おやすみ
据え置き
3293万 任天堂64
2174万 ゲームキューブ
一億163万 wii
1356万 wiiu
7594万 3DS
合計 2億4千580万台!
1億240万 PS
1億5500万 PS2
8741万 PS3
1億2000万 PS4
合計 4億6481万台
ひっくり返さないと動かなくなるとか
ドライブのステイがすぐ壊れるとか
その他ランドとか半分倉庫とか大変だよなw
フリプ(0円での購入扱い)と基本無料のDLゲー含めた数字でイキるゴキブリ
そら利益で任天堂の足元にも及ばんわ
数だけ番長の数すらなくなったらどうなるの
ps5になったよ
2018以後を見てはならぬぞ まして本数で割るのは絶対になしだぞ
もう今Switchに勝つ方法なんて発売年数差くらいしかない、そのうち全ての記録をSwitchが塗り替えるけど
Switchは3月発売じゃなくもし1年フルだったら数字僅差までいけたかも
てかPS4の1年目ソフト120万(本体同梱のナックの40万なかったら100万切る)
PS5はそのPS4の1年目以下が濃厚なの見るにSwitchは1年目から675万本もソフト売れてたのね
2021年
Switch 7,043,686
PS4 159,187
PS5 8,640