◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ニシ悲報】ソニーグループ決算、過去最高の売上高11・5兆円…プレステ5好調で初の10兆円超え ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1682670524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【悲報】ソニーの今期業績予想は市場予測を下回りました。安田「PS5ユーザーはゲームを買わない」
http://2chb.net/r/ghard/1682669759/ >>3 >>5 もうPSVR2くらいしか叩けないんだな
>>8 ゲームソフト売上が20%下がってるけどね
あ、課金額は増えてるってよw
>>8 ゴキちゃんもPSVR2の売上は叩けるような内容だと認識してるんだね…
>>10 あららPSVR2以外は叩けないと認めちゃった
んじゃPSVR2はクソでいいよ
はいソニーはPSVR2以外は神会社になりました
>>11 読売新聞はゴキ!
>家庭用ゲーム機「プレイステーション5」の販売が好調だったほか、音楽や映画といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、為替の影響も押し上げた。
スゲェ…
やはりこの業界を引っ張ってるのはSONYだな
>>12 ゴキちゃんが認めちゃ駄目でしょw
そこは「PSVR2はほんとはすごい売れてる、27万代の報道は嘘なんだ!!」とか暴れてくれないと
PS5は好調だけどG&NS部門の収益は減ったんだよな
ちゃんと取り返せるだろうか
>>1 ソニーグループ 23年3月期決算
■ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)
・営業利益:2500億0600万円(同27.7%減)
■音楽
・営業利益:2631億0700万円(同24.7%増)
■映画
・営業利益:1192億5500万円(同45.1%減)
■エンタテインメント・テクノロジー&サービス(ET&S)
・営業利益:1794億6100万円(同15.7%減)
■イメージング&センシング・ソリューション:
・営業利益:2122億1400万円(同36.3%増)
■金融
・営業利益:1501億1100万円(同32.9%減)
■その他
・営業利益:168億4900万円(同6.2%減)
音楽とセンサーのみ増益
PSVR2は初決算で触れられず撤退か
だってソニーって毎年成長して今や日本2位の企業だろ
ゲハだけだろソニー潰れるとか意味不明な事言ってんの
売上高しか書かないってことは利益は大したことないって白状してるも同然なんだよな
利益も酷いけどPSVR2のほうがネタとしては面白いからなw
いつの間にかトヨタの次にでかい企業になっちまったな
パナソニックと東芝の凋落がひどい
>>26 とりあえず「過去最高」ってつけとけばバカは好調だと思い込んじゃうからね
>>26 >発表によると、ゲーム分野で増益を見込むものの、金融と半導体分野で減益を見込む。
はいゲーム好調
日本で利1兆越えてるのトヨタソニーソフバンの3社しかないけど?
ハードは倍ぐらい増えたけどソフトは減りました!
>>20 PS5本体は好調だとしても、比例してソフトが売れるようになっていないな
売れたPS5は何に使われているの?
ソフトは売れないけど課金額は増加…クソでかスマホ化がまた進んだなw
>>23 音楽とイメージセンサー以外前年度割れ
為替影響で売り上げが上がっただけにしか
PS5はこのままでいいってことだね
しかしソニーはいいとしてサードはどうなんだろ……
営業利益だと
センサー、音楽部門が絶好調で牽引
ゲーム、エンタメが壊滅で足引っ張るって感じかな
>>32 独占ソフト無いとこんなもんよね
ああああああフォークスポーンとホライゾンVRあったああああああ
>>36 PS5を原神みたいに集金マシーンに出来ないサードは、ソフト出すだけ損にしかならないな
ソニーの事業のうち任天堂もやってる事業の売り上げ
ゲームネットワーク 3,538,533百万円
音楽、メディアコンテンツ 1,364,815百万円
映画 1,364,887百万円
合計 6兆2682億3500万円
任天堂は勝てるかな(´・ω・`)
>>36 馬鹿なサード以外はもうSwitchに逃げてるし、カプコンみたいにPCへのマルチ展開も進んでるし、問題ないんじゃないかな
今までならプレステが受け取れてた利益は分散したけど
PS独占はインディー除けばFF16が最後になりそうね
「最後」にふさわしい売り上げを残せるだろうか……
円安ドル高で欧米はスーパーインフレ
なんだから、日本でソフト作りするべきなのに、
どうして吉田ってソニーの低能社長はそんな簡単な事も理解出来ないのか
15年前は酷かったのにどうやってこんなに変われたんだろうな
いつのまにか全事業調子良いってなかなかだよな
売り上げだけ上がってほぼ減益
いつものソニーらしいよね笑
一番笑うのはPSVR2が会社あげての無かった事リストになったことw
>>47 無駄が多かった分、コストカッターするだけでも収益は良くなるね
問題はそこから先
普通、企業は税金に取られるの馬鹿馬鹿しいから利益は圧縮する
それが賢い選択
利益自慢する会社はバカ
>>53 不採算事業締めて残ったリソースを好調な部門に振り分け
あとは買収だよ
プレステ事業好調のはずが利益がゴリゴリに減ってて笑う
PSVR2のダンマリ=これから注力すると語ってたメタバースにも影響って事だからな、実は被害デカかったりw
>>33 御神体として平和の少女像の隣に祀られてるよ
VR2まじで絶対に触れない辺りがソニーの臭いものには蓋
隠蔽体質なんだよねw
隠蔽体質はソニーだけじゃなくゴキちゃんもみたいだけどね
ソニーは毎年のようにM&A繰り返して
いらない部門は売却
残す部門は買収して強化
これを繰り返して強くなった
PSVR2はソニーもそこまで期待してなかったんじゃね
ただ持ち上げてたゴキブリは責任取って買えよ
任天堂のソフト売り上げが高いのって、他にやるものがないから集中がおきてるだけじゃね?
http://2chb.net/r/ghard/1682462519/ > けどPSとかPCとかは、やりたくなるソフトがたくさんあるから、特定のソフトだけに売り上げが集中せずにバラける。
> なのでPSはソフト単体の売り上げは任天堂ほどは売れない。
ゴキはこんなこと言ってたが、PSの方こそ特定の課金ゲーにユーザーが集中して他タイトルが売れなくなってるんじゃないか?
生産出荷、返品、新装整備品水増ししまくった結果
利益がどんどん減っていく悪循環…
今期も任天堂に負け確定なのが悲しいね…
Switchの普及停滞期で本来ならここは勝てないといけない場面なのに
>>20 やっぱりソニーのイメージセンサーは強いな
PS5本体は逆鞘なのか?打ってるのに利益減ってる謎
>>64 今期のソニーは全面的に高コスト化してるのやばくねーか
ゲームに限らず増収減益多い
好調な会社はM&Aを繰り返してる
当たり前だけど1から立ち上げるより早いしノウハウが集約されてる
現代の会社はM&Aが基本
これを否定するのは愚か
1~3月ならハードは相当売れたろうに
減益なんだな
税負担の少ない大企業ランキング」TOP200社
ソニーは第5位、税金ちっとも納めない会社やねw
>>69 決算資料にハードウェアの損失縮小って明記してるし現状で逆ザヤは間違いない
ちなみに来季は損失改善って記載されてるからもしかしたら解消するかも
ゲームじゃ任天堂に勝てない
グループじゃMSに勝てない
どーすりゃいいの?
>>73 ゲームも時間の問題だね
PS5以降はゲームとは違う何かに
>>78 買収合戦もMSに勝てない
だからソニーが見苦しく駄々を捏ねた
やっぱり日本はハードでやってくしかないのかね
アニメ会社買って自社のIP活用してゲーム・映画部門との相乗効果でどうこうって話はどうなった?
なんでハード売れてもソフト全く売れねーんだ
そのたらんどの奴ら何してんだ?
>>79 ゲームはギリギリまで残す選択をするとは思うが
聖域だったエレキですら整理したからね
他の柱が育てば切り捨ても十分ありえる
だからこそグループ全体で見たら強くなったわけだしな
>>1 22年度PSソフト売上高内訳
パッケージ 1934億円
デジタル 6609億円
アドオン(課金・DLC) 8621億円
本数内訳
サード 2億2070万本
ファースト 4350万本
なぜチカニシはソニーを憎むのか?
いつも負けてるから?
ソニーはVITAの時もそうだったけど失敗ハードにソフト供給しなくなるからな、PSVR2の販売台数非公開は今後のソフト供給においても長らく悪影響を及ぼすぞw
>>83 吉田がニッチ発言してるからハードはどうかな
>>9 >ゲームソフト売上が20%下がってるけどね
ええええええええええ
利益はぼちぼちでいいんだよ
売上10兆で利益を最適化すると
莫大な税金払うことになる
>>20 >■ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)
>・営業利益:2500億0600万円(同27.7%減)
(同27.7%減)
ああああああああああああ
>>87 ハードを捨ててソフト屋になった方が儲かるってのは頭にあるとは思う
売りたいのはサービスってはっきり言ってるし
>>21 納税ランキングにSONYの名がないんで
全然日本に税金を納めない大企業さまだけどな
グレーゾーンであの手この手で回避と
何ともケチくさいSONYグループよ
>>90 積極投資で純利益を減らすんならいいと思うよ。
でも営業利益ってのは
"売上から関連コストを差し引いた『本業の儲け』を示す指標"
だから。コレが低いのは単純に儲けが減ってるってこと。
近い将来ゲームハードという概念なくなり
SNSとしてゲームプラットフォームを運営する時代くるから
その準備はせないかんな
ちなみに増収16%の内、12%が為替影響です
よって売上ですら実態はそこまで伸びてない
ソフト売上ランキング見て明らかに昔より売れなくなってるのに売上上がってるのは無料ゲーのおかげなのかな?
ソニーが無料ゲーに力入れるっていった時叩いてた層がたくさんいたけど結局スマホの基本無料叩いてた老害とおんなじ末路
グループなので
ソニーと名のつく会社全ての合算なw
ゴミ捨ての売上のように思わせたいゴキブリよw
>>86 ファーストが率先して逃げるからなw
引っ張って行く気は全く無い
VRみたいな投資は今後考えると当たり前の話だな
この利益だと痛くも痒くもない失敗だけどなw
ソニーの実行税率は20パーセントだからまあまあ少ないけど
今は社員の給料上げて減税とかやってるからな。
社員に還元するか国に還元するかの違いやな
無能吉田が会長になって、
まだソニー支配してるのか
吉田の路線じゃ絶対にダメだよ
洋ゲーがオワコンで和ゲーの時代なのに吉田って馬鹿は全く理解してない
>>94 ソニーほど国内に投資してる会社他にないのに何言ってんだこいつ
熊本の工場だけで8000億円TSMCとの合弁に600億円とかとんでもない金額使ってるだろ
>>98 売り上げ自体はさPSVR2が7.8万円 PS5が6万
逆ザヤで利益が0でも14万円近くは売り上げにはなるからなぁ
>>109 税金注ぎ込まれたTSMCの合弁工場もそうだけど
せめて受け取った分くらい返せよ
>>81 一応今期はファーストソフトは踏ん張ってるよ
来年は不透明なのと映像部門があんま調子よくないけども
国が無能だから
自分達で日本を良くする為に投資するほうが良い
税金払ったらダメ
ゲーム部門は27%減で他の部門ががんばってるってオチじゃん
>>113 無能だからソニーの合弁会社に4000億円も血税注ぎ込んじゃうって話?
吉田会長って馬鹿がソニーのゲーム事業のいい流れを全部断ち切ってる
ゲームやらないバカはソニーのトップにしちゃダメだよ
なんで洋ゲーがオワコンで和ゲーの時代だって簡単な事も吉田は理解出来ないのか
円安ドル高で欧米はスーパーインフレなんだから日本でソフト作るしかないのに
吉田って低能がトップである限りソニーのゲーム事業の利益は減り続ける
そもそもソニー吉田会長って馬鹿は逮捕しないとダメだよ
吉田って馬鹿が日本のコンテンツ業界にどれほど凄まじい損害を与え続けているか計り知れない
でもw
クソステはSwitchよりうれまちぇーん
ソフトもハードもうれまちぇーんww🤣
>>107 いやタックスヘイブンで再保険事業をやったんじゃなくて
再保険事業のメッカがバミューダ諸島なんよ。
他の企業も(タックスヘイブンが叩かれてからも)再保険事業はバミューダ諸島でやってるし
他の再保険事業集積地もタックスヘイブン的な所ばかり。
多分再保険事業がそういう金融センター特区の税制じゃないと向かないビジネスなんでしょ。
で、その金融に向いた特区の税制を悪用してペーパーカンパニーで脱税して問題視されてたわけだけど
金融特区で保険屋が金融ビジネスをやることは何も問題ないよねと。
ソース
著名企業の第一生命が堂々と2021年にバミューダ諸島で再保険事業やりますと発表してる
ゲームが不調なほど好調になるってもうゲーム切るのが一番だね
>>1 ゲーム以外は好調だな
【悲報】ソニーさんゲーム部門の営業利益が27.8%減ってしまう…
http://2chb.net/r/ghard/1682672337/ >>130 ソニーとホンダの作る自動車が売れまくったらすぐそうなる
PSVR2って発売したよな?
え?マジで決算で何も触れないの?
>>131 大本営ってW
上場企業の決算は監査法人が
チェックしてるの知ってる?
ソニーはニューヨークにも上場してるんだよ。
根拠もなく粉飾呼ばわりしたら風説の流布で
捕まる可能性もあるからね。その書き込み大丈夫か?
>>111 返せって国が進んで補助金出してるのに何言ってんだ
>>136 横レスだが、別に
>>131は一言も粉飾とか言ってないのに何必死になってるんだ?ただ信じられない、と言ってるだけで。
実際問題、決算で嘘は書けないが、都合の良いように発表する事は出来る訳でな。
例えばPS5だけのソフト売上やパッケージ併売ソフトonlyのDL率を出さなかったり、売れてるソフトの売上は発表するのにホライゾンFWやラスアス2といった爆死ソフトの売上には触れなかったり、な。
DSが売れてた頃は任天堂がソニーの株価を抜きそうwクソニーオワタとか言ってたのに、今はもう大きな差がついたなぁ
ソニーの圧勝だよな
グループと比べるのは卑怯だとか言い始めてるしw昔は任天堂はソニーを抜きそうとか言ってニシくんからソニーグループに喧嘩売ってきてたのにな
なんかゲームが売れてないとか意味不明なこと言ってるの多いけど売り上げ前年比33%増とかむしろ飛躍してんじゃん
減ったのは営業利益でこれバンジーの買収コスト計上したからってちゃんと書かれてるだろ
お前ら決算書の読み方も分からんのに決算の話するの好きだよな
>>20 日本捨てて大正解としか言えない結果ですわ
>>140 ABの買収妨害しながらバンジー買収の算段とか心底頭おかしい企業だな
>>145 日本でトヨタに次いで2位の企業だけどw
因みに任天堂は13位な
ソニーの利益、ビットコインだった
利益を圧縮して投資に回して節税するのはビジネスの基本中の基本
>>54 案の定、一日中暇してるソクミンか
仕事したことねえカスの思考ってこんなんか
ソニーのADRとPTSうわああああああああああああああああああ
ぼうらくするうううう 笑
>>149 バンジーは買収してからなんも出てないしVRも全く売れずに無駄になってんすけど
節税どころか散財だろw
>>90 なんで企業の税金とテメーのような貧乏人の節制を一緒くたにしてんだよ
>>136 お前がアフィでヘラヘラしながらswitchを循環とか粉飾とかほざいてたのも風説の流布だね
でも国内だと?ゲームだけだと任天堂に負けてるんだよ?
ソニーの決済見たらわかるけど、次の技術に投資してるから利益は少ないのね
そういえば利益稼いで企業は何に使ってるんだっけ
特に任天堂とか
>>161 どうせ税金に取られるんだから使って利益は圧縮したほうがいいもんな
ゲーム系の投資なら任天堂の方が多そう。
Sonyはマーケティング系への出費が他企業に比べて多い。
こんなに稼いでるならきっと税金たんまり納めてくれるんやろなぁ…
国としても中途半端に税金納めるより国内投資しまくってくれた方が嬉しいんだが中卒には分からん理屈かな
10万人以上の雇用を産み出してることがどれだけ日本に貢献してるか分からないんだろうね
内部留保を溜め込んでるだけの自分勝手な企業には内部留保にどんどん税金をかければ良い
>>166 普通は両方ともやってくれた方が嬉しいぞ
中卒ヒキニートには分からないよな仕方ないゴメンな
両方やればいいって小学生レベルのレスができるのがすごいと思う
本体逆ざやでソフト売れないのに好調って気はあまりしない。
好調って期末に在庫を小売に押し付けるて意味だっけ?
>>169 それされると任天堂死ぬのにも気付いてなさそうwww
lud20250424050430このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1682670524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ニシ悲報】ソニーグループ決算、過去最高の売上高11・5兆円…プレステ5好調で初の10兆円超え ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【朗報】ソニーの売上高13兆円超で過去最高、ゲーム事業の売上高は初の4兆円超え
・サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です
・【経済】 オープンハウスグループが「売上高1兆円」突破 過去最高益も更新 [千尋★]
・【IT】Apple決算は微増収減益、サービスの売上高は過去最高 [かわる★]
・【ソニー決算】売上高8兆5439億円 営業利益7348億円(過去最高) 税引前利益6990億円 純利益4907億円
・【経済】訪日客の消費額、初の4兆円超え 前年比17%増 消費額、訪日客数ともに5年連続で過去最高・最多を更新
・トヨタ売上高、29.5兆円で過去最高へ
・スクエニ決算、通期営業利益は592億円で過去最高 売上高も過去最高
・バンナム決算、営業利益1250億円で過去最高 売上高も過去最高
・カプコン2Q決算 売上高-29% 営業利益-24% 通期見通しは過去最高
・コナミ決算、1Q営業利益は140億円で前期比-27% 売上高は+5% 通期見通しは過去最高
・バンナム決算、1Q営業利益は443億円で過去最高 売上高も過去最高
・ヤフートップ「任天堂、売上高1兆円超へ スイッチ好調で業績予想修正」
・【経済】アメリカのAmazonが去年10月~12月期の決算を発表 売上高と純利益が過去最高に [凜★]
・【安倍の実】 日本経済、絶好調♪ 2018年3月期決算 4割の会社が過去最高益を更新
・【朗報】ソニーグループ 売り上げ・営業利益が過去最高に 半年間決算
・【IT】ZHD、初の売上高1兆円超え ZOZO連結が寄与 [ムヒタ★]
・スクエニ決算、この10年で最高の売上高を記録
・ソニー絶好調で営業利益1兆円超え予想→一方、任天堂は売上減少
・コーエーテクモ、9月中間決算で『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』の売上が過去最高と明かす…11月の3周年でさらなる飛躍も [朝一から閉店までφ★]
・【お金持ち日本】家計の金融資産、過去最高の1946兆円 [ボラえもん★]
・ソニー営業利益 20年ぶりに過去最高更新 ゲームなど好調で
・【速報】ソニー決算、営業利益1兆2000億円で過去最高 金融部門以外は全て増収増益wwwww
・【経済】30万円超のウォークマン=過去最高価格、10月末発売−ソニー
・ソニー「PS3は黒字まで4年かかったが、PS5は逆鞘でもゲーム事業が過去最高の利益で利益1兆円に王手」
・昨年度の企業の内部留保475兆円 8年連続で過去最高を更新
・日本一ソフト、過去最高業績で売上高57億円(前期比7.8%増)
・阪急梅田本店、1月売上高、過去最高、初売りで訪日客押し上げ
・東京都 過去最大9兆円超の予算成立 「無痛分娩」費用助成も
・【財政】税収最高の60兆円超 18年度、バブル期上回る
・【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円★4
・【決算】カプコン、増収増益ですべての項目で過去最高
・【アベノミクス】法人所得、過去最高70兆円 黒字申告の割合も増加
・【経済】12月末マネタリーベースは437.4兆円、過去最高を更新
・【朗報】来年度税収、過去最高に 景気回復で65.2兆円 [かわる★]
・2024年のコンビニ売上高、過去最高を更新! 日本の景気が良すぎてヤバいは…
・【朗報】コーエーテクモ、第1四半期決算にて過去最高業績を達成。
・【安倍政権ありがとう】18年度の法人所得、過去最高の73兆円 9年連続増加
・【日銀】ETF買入額が6.5兆円突破、過去最高に 取得額から3割減で日銀の自己資本消滅へ
・【韓国】サムスン 営業利益83%増、5兆6千億円 売上高18%増、25兆2千億円 17年、過去最高更新
・【財務省】国の借金、過去最高の1220兆円 6月末 国民1人当たりの借金は約992万円★4 [孤高の旅人★]
・【経済】デジタルゲームへの月間支出、過去最高の1.1兆円に 「あつ森」は500万本販売
・2023年度予算案が衆議院を通過 年度内成立が確定 過去最大の114兆円超 [首都圏の虎★]
・【経済】 海運大手3社、また過去最高益へ コンテナ事業が好調、円安も追い風 [千尋★]
・【税金】19年度地方税収、過去最高の42.4兆円 今後はコロナ影響で落ち込みも 時事通信 [だったりして★]
・トヨタ、4〜6月純利益5.7倍で過去最高 世界販売が好調 [蚤の市★]
・【スマホ】iPhone12シリーズの販売好調で、過去最高の販売台数を記録する見通し [まそ★]
・【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★2
・ファルコム 2022年9月期 通期決算、経常利益・純利益が過去最高益を更新
・【日銀発表】家計の金融資産、1829兆円 株高で過去最高に 現預金は961兆円、資産全体の52.5%
・スクエニ「CS削って売上高は減ったけどスマホ絶好調で最高益更新したわw」
・【東京】東京都 今年度予算の総額が初の10兆円超 過去最大の規模 2022/03/03 [朝一から閉店までφ★]
・SIE「PS5 絶好調!過去最高益!でもXboxとSwitchのサードになります!」←これ
・昨日のゴキちゃん「今回のステプレはPSVRなしの40分超えかつ日本語放送で過去最高な放送になる!!」
・オンラインゲーム運営のネクソン、売上高905億円・利益547億円で過去最高業績。
・【大手決算速報】明暗クッキリ、セガ営業益前期比26.2%減、コーエー営業益3.3%増過去最高益
・【MS純利益3.7兆円】Xクラウド過去最高1.4億H、ゲーパスは四半期収益新記録樹立、PC加入30%以上増加
・シレンの売上が過去最高!サードが売れるSwitch!!
・シレンの売上が過去最高!サードが売れるSwitch!!
・【ニシ悲報】ソニーグループ、最高益更新 ゲームや音楽事業が好調
・【速報】ソニーが史上最高益、PS5が3ヶ月で710万台を販売、ゲーム部門の売上高は任天堂の4倍
・サブカル河村「ソニーが過去最高の売り上げ高のゲーム事業で900人削減した理由を推測してみた
・【速報】プレステダイレクト、同接220万人と過去最高の記録を樹立していたWWWWWWW WWWWWWW WWWWWWW
・つばき過去最高の売上を記録して卒業していくエース浅倉樹々
・【朗報】サイバーパンク2077、ゲーム市場過去最高の売上を記録
・コナミ、純利益631億円で過去最高を記録+上方修正!!!サイレントヒル2が予想以上の売上に!