◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1684763044/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:44:04.66ID:Ar/lVfG30
ガキ向け感消えたね

2名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:44:47.95ID:E5nm4X6iH
益々プレイヤー層が高齢化するって事か
3名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:47:33.56ID:Ar/lVfG30
でも戦闘シーンの鮮やかな色彩のキラキラしたエフェクトはガキっぽい
4名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:49:09.37ID:i2oeSW/b0
>>1
良さそうじゃん
5名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:53:42.91ID:WYrphnCG0
>>1
面白いとは言ってなくて
判断を下すには短いと言っているんだが?
6名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:55:27.78ID:Ar/lVfG30
アートデザインも良い
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
7名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:57:16.24ID:GKVGWf5Z0
>>6
街の感じいいね
8名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:57:42.64ID:Ar/lVfG30
>バトルの特定のチャレンジを除き、『ファイナルファンタジーXVI』にはいわゆるミニゲームが登場しない。釣りも農作業も賭博もなければ、ブリッツボールのような架空の競技に参加するわけでもない。

その理由は、ディレクターの高井浩氏が本作で目指したゲームデザインの方向性にそのような遊びがそぐわなかったからだ。『ファイナルファンタジーXVI』はあらゆる面において、主人公クライヴの物語に没頭して遊んでほしいという思想がゲームデザインの根本にある。
https://jp.ign.com/final-fantasy-xvi/67870/news/xvi
9名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:58:07.92ID:4u/yIlCma
>>6
真ん中のはFF15と見分けがつかない殺風景だな
10名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:58:51.58ID:EEllxvwl0
>>8
15が国の危機なのに遊び回ってるって言われてた反省だな
11名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 22:59:17.90ID:4qjL5PZpM
タマキンみたいに処理落ちしてなさそうで安心やね😌
12名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:00:31.53ID:kvUkuWL/0
>>8
FFのミニゲームは8のカードゲーム以外面白かった記憶がないからなくていい
13名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:00:46.81ID:ZRySopGb0
とりあえずFF15みたいな明らかな問題はなさそう
14名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:00:52.63ID:xoJACaHq0
クラベなんていつも逆神じゃん笑
15名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:01:09.24ID:0OHhynfe0
IGNJってIGNの看板背負ってるのに影薄いよな
話題にするのゲハくらいなイメージ
16名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:02:13.69ID:LZYpg7uwM
>>8
召喚獣合戦が全部ミニゲームに見えます
特にフェニックスのシューティングは一目見たときからため息出ました
17名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:02:31.30ID:g5wC7QKT0
スクエニはケチつけると次からレビュー依頼来なくなるんだっけ
18名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:02:42.41ID:Ar/lVfG30
>私は不思議なことに気が付いた。舞台であるヴァリスゼアの大地の人々はチョコボを「馬」と呼んでいるのだ。……いったい、なぜ?
「僕もディレクターの高井(浩)も最初はチョコボを考えてなかったのです。今回の物語と世界観を考えたときに、現実的でリアリティを感じられ、跨ったときにシルエットとしてカッコいいのが馬だと考えていたからなのです……」と本作のクリエイティブディレクターであり、原作・脚本を担当した前廣和豊氏が語っている。

>「現実世界で馬は人間と強いパートナーシップを築ける動物であり、その歴史も長いので、馬を使った兵器も含め、すごくリアリティが出しやすいのです。特にグラフィックスの向上が著しく、良い意味での嘘や誤魔化しがしづらくなり、結果没入感を損なってしまう可能性があります。

>それでも、吉田氏はプロデューサーの立場から、「チョコボは必ず出すんだ」と指示をしていたとのこと。
https://jp.ign.com/final-fantasy-xvi/67872/news/xvi
19名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:04:34.56ID:WoTcY/w4d
序盤からムービーなげぇ言ってて草
今の子は完全に飽きるから大人向けだな
20名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:06:47.77ID:sWme1B2K0
シェンムー3すら絶賛するこいつが面白い言っても当てにならないし
こいつにすら面白くない言われるとか大概だし詰んでるな
21名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:08:05.16ID:emNlpCmla
>>8
ティアキンがハイラルの危機なのにパズル遊びしてメタスコア95まで下がったからな…
任天堂と同じ失敗をしてはいけない
22名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:08:17.23ID:Orw0O38bd
FF14ですらチョコボを馬鳥としてたろ
23名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:09:00.55ID:ZmKu1DUt0
>>21
FF16が90点すら超えると思っているのか?w
24名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:09:28.40ID:xoJACaHq0
>>21
それしなくてもどうせメタスコア90も取れるか微妙だろ
25名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:10:11.91ID:zdY5Nn3V0
>>21
38 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab7-T4jX [106.146.43.155])[sage]:2023/05/22(月) 09:11:23.37 ID:emNlpCmla
発売日に買ったら高いだけで数ヶ月待ったらアホみたいに安くなるから
よっぽど遊びたいゲーム以外発売日に買わなくなった(´・ω・`)

ゴキブリwwwwwww
26名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:10:28.54ID:emNlpCmla
>>18
もうちょっとオリジナリティ出してほしいな
「復讐劇」「馬」なんてまんまMGSVなぞっただけで何も惹かれない
FF16だけの何かというのがいまのいままで見えてこない、企画段階で失敗してる気がする
27名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:11:12.64ID:kXF/nzSs0
つかグラ酷えな
本当に自称PS5の限界を引き出したゲームかよ
28名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:11:19.47ID:Ar/lVfG30
一部人外キャラみると一気に冷める
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
好き↓  嫌い↑
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
29名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:11:48.14ID:E5nm4X6iH
>>18
馬鳥ネタまた引っ張るんか
30名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:12:15.45ID:yJGM+kXW0
>>28
マジでグラがPS4初期ソフトみたいに悪いな
31名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:13:41.64ID:5MdHahA40
急にIGNJとゴミ通が記事あげまくってて
やばい匂いがしてきた
32名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:14:54.64ID:E5nm4X6iH
>>21
FFでメタスコア持ってきちゃって大丈夫?
FF15はメタスコア81点、FF14でも92だけど。
33名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:15:44.65ID:UVhleKQr0
一年後フリプ確定だからなぁ
34名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:16:53.86ID:BOtOEfJDa
松野と吉田明彦抜きで作ったFF12みたいな華の無さだな
35名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:17:03.42ID:ckYVUqRz0
>>33
1年待てば良い方じゃないか?
半年の時限独占だからもっと早くてもおかしくないぞ
36名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:17:18.97ID:fSnyS9LXM
釣りバカ日誌16観てる方が楽しい時間を過ごせそう
37名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:18:22.17ID:0Qz0jasId
>>34
16に特色が無いのはこれまでの情報で分かってた事だし
38名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:20:20.51ID:0Qz0jasId
>>25
どうせソクミンだろうけどマジでゴキブリってこんな奴しか居ねぇな
39名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:20:26.42ID:pv6ITd/S0
>>25
40名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:20:32.21ID:Ar/lVfG30
チョコボ
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
41名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:20:43.41ID:+2Ak/76d0
グラが思ったほどじゃないのはまあいいけど主人公の顔がなぜか受け付けない
42名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:22:47.05ID:tPJh5MV60
>>40
PS3のFF13よりグラ悪く見える
43名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:23:06.88ID:Ar/lVfG30
戦闘シーンはやっぱりガキ向けっぽい感じ

44名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:23:13.41ID:WglLYxFx0
一本道連呼しててワロタw
これはヤバそうだ
45名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:25:04.21ID:+2Ak/76d0
一本道なのはかまわんけどそれでストーリーがありきたりだったらそれこそやる意味がない
46名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:25:32.84ID:+C61P6Bqd
3時間も触って面白そうって面白くは感じなかったのかよ
47名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:28:56.02ID:QkCQZls6a
>>43
敵が固いなエリアボスにしては攻撃が単調で微妙
エフェクトとダメの数字が散らばりすぎて汚いし何処を殴ってるか分からない
48名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:29:00.98ID:kvUkuWL/0
シナリオは蒼天みたいな感じ
戦闘はDMC
一本道で遊びの幅はせまい
メタスコアは80後半と予想しとく
49名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:29:40.56ID:XZ7e4VvZp
>>25
50名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:30:24.00ID:KkVyUk3Vd
3時間といえば本編1/11のボリュームと考えると結構やってるな
51名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:30:55.48ID:Ar/lVfG30
この動画のトーク面白い

52名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:30:56.70ID:DqOSQFm+d
>>46
「そう」で終わってるのはだいぶヤバいよな
少なくともツカミはイマイチって白状してるようなもんだし、ツカミが悪ければ興味本位で買った人間はスーッと引いてくから、いくら後半巻き返しても評価の逆転に繋がらないという悪夢
53名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:31:03.73ID:SOSSnMhF0
出ている情報みてもメディアの評判見てもメタスコア85点前後のゲームだなって感じ
FF15よりはマシだねって内容
というか吉田がインタビューでことある毎にFF15を反面教師に意識しすぎて面白く見えねえんだよ
54名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:31:33.00ID:umQMxAz/M
>>43
なんか連続攻撃のダサさがイース8思い出すww
55名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:34:34.85ID:FDzGaU20d
IGNって基本ゴミじゃなかった?
つかライターなんでしょ何かを引き合いに出さないと評価できないって時点でダメだろ
冒頭のゼルダやエルデンリングのような自由度は無かったってアホなの?
56名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:35:15.12ID:cAZEoCxJ0
大人向けでなく中年以上のおっさんおばさん向けなんだろ
57名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:35:23.29ID:dYQ27pmj0
一本道なのは分かりきってたけど周回ゲーなのかこれ
58名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:36:48.83ID:DqOSQFm+d
>>30
FF14の描画エンジンってDX11世代を謳っておきながら描画処理の大部分はDX9世代の技術がベースと聞く
14のエンジンを改良して作ってるのだとしたらDX9世代のグラフィック表現を未だに引きずってるのかも
59名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:37:09.79ID:mTahhsAop
FFはもう時代に取り残された腐ったタイトル
60名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:37:44.51ID:+GDn5Rllr
IGNJって偉そーに言ったって俺らが帰り道にドラクエやFFの未来を語ってた時にウサギのおしゃぶり咥えてたような連中だろ?
FFの何がわかんだよそんな若造に
61名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:38:33.52ID:Hbq1x1bz0
ツッコミどころが少ないって時点でFF15から大きな進歩だろう
62名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:39:21.65ID:DNvvTAWfd
これ歯切れ悪い言い方してるけど先行プレイしてる手前つまらんとは言えないから誤魔化してるだけでは?
面白いじゃなくて面白そうって言っとけばクソゲーでも後々言い訳出来るし
63名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:40:26.24ID:WysT57a/d
そりゃ悪く書いたり、あ、こいつ低い点数付けそうだなとか思わせてしまったらメタスコアなどレビュー載せてくれなくなるからな
64名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:42:53.72ID:DqOSQFm+d
>>63
伝説のFF10とFF5のレビューという名の告発
65名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:46:46.12ID:+GDn5Rllr
俺らがファミコンFFの進化の先を語ってた帰り道の横を通り過ぎたママさんのベビーカー乗ってたのがクラベくらいなもんだろ
FFの何がわかんだよそんな若造に、せいぜい面白いか面白くないかくらいしか分からねーだろさ
66名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:48:37.18ID:CpKSW+hP0
>>65
お前ジジイで老害すぎるからはよくたばれよゴミ
67名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:48:44.32ID:4qjL5PZpM
>>43
タマキンのフレームレートガクガク単調アクションと比べたら面白そうやね😊
68名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:50:54.08ID:Uav2NZGHM
一本道は別に構わんけどムービー三昧はもう嫌だ
本なら文庫何冊か買い込んで何日でも毎日読んでられるけどゲームのムービー→プレイ→ムービー...は不快だからムービー部分見ないことが多いんだわ
馬鹿らしいから買わんぜ
散歩多すぎて頭にきてやめたラスアス2を馬鹿な買い物の最期としたい
69名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:51:01.94ID:5HK010v00
取り敢えず買ってやれよ
可哀想だろ
70名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:53:31.24ID:5wyzy0tNp
>>65
FFが何か教えてくれよ
71名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:55:07.03ID:VzjvNfeZ0
でも予約増えないw

クソ15の恨みは忘れないからな
72名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:56:08.26ID:DqOSQFm+d
>>69
持ち上げる奴も桐生ちゃんの依頼で仕事としてやってんだろ
そうでない限りコングのみならずAmazonですらあんなグロい数字が出るなんてことはありえない
73名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:56:16.01ID:dYQ27pmj0
>>68
国同士の戦争がメインにあるっぽいのに戦闘が全部暗いヴ+NPC1人+犬な辺りひたすらムービーで状況説明されるんじゃないか
74名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:58:15.46ID:EdhJqPr20
>>71
主要スタッフが一人として共通してないんだから恨むのは筋違い
75名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:58:21.12ID:r7GK1lW8H
>>67
当然ティアキンよりメタスコア上になるんだよね?
76名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:59:22.26ID:n7fnpbu+d
DL版予約したわ
楽しみすぎるー
77名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 23:59:30.74ID:aqQzkhyK0
>>55
大体こういう記事書いてるとこって14の熱狂的プレイヤーとかだろ
78名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:00:27.80ID:/FMz91o1p
>>60
(´・ω・`)
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
79名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:06:42.38ID:OCLD+Pav0
クラベくらいの歳になればムービーゲーはきついはずだからな

これが楽しいかどうか判断つかないんだろ
80名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:07:54.03ID:nv28k3SP0
>>28
記憶に残らない風景というか他のゲームのフィールドって言っても違和感ないぐらい個性が無い
例えばゼノブレ3DLCみたいにここはゼノ〇ーガの世界だって判る位の特徴が欲しい
81名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:09:38.47ID:KzJm4yve0
棍棒振り回すシーン好きかも


この10日くらいずっとティアキンやってた反動で凄い新鮮に感じた
82名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:13:25.06ID:NgNVcnid0
>>32
FF14でも蒼天のシナリオライターらしいから
蒼天のメタスコアは87だよ、まぁあコテコテのお涙頂戴ストーリーだったね
一番高いのが漆黒の91 漆黒の方がストーリーは良くできていた
83名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:20:28.19ID:1rKETbSg0
グラベ

「一本道でつまらないけど

宣伝だからつまらないとは言えない

時間が短いから面白いかどうかわからないにしとこう」

こんなところか3時間やって面白いと言わせないのは糞げーか凡げーだな
84名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:22:16.70ID:nO0UHY+K0
暗いブ
暗べ

ダメそうだな
85名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:22:37.96ID:RKhfYDysp
>>43
ダウン取ってシャカシャカ斬りまくるパターンが多いけどリミット技みたいな大技は無いのかな?
86名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:24:12.23ID:87nbZPhbd
>>81
3時間やって魅力が見出せない時点で良くて下の上、ギリギリ遊べなくもないクソゲーってとこでは?
87名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:25:29.46ID:pgCwuzWY0
なんで15よりグラフィックショボいの?
88名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:25:32.40ID:1j27yoRl0
>>85
リミット技はあるって判明してる、序盤体験だから解放されてないんだろう
89名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:25:38.17ID:1rKETbSg0
このグラべの感想きくとやばそうだな
最後まで熱がなく棒読み解説で終わって
最後もかもしれないと疑問符で括ってる
90名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:32:40.94ID:YOURgeJd0
早くやりたい!
91名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:33:16.61ID:W6+4jG560
今のFFで序盤3時間って移動以外の操作時間で言うなら30分あるかどうかだろ?
92名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:34:50.75ID:Pj01wzPt0
バトル部分以外はFF10に近そうだな、
違いは仲間が1人や2人だしワッカみたいな賑やかしが居なく終始暗い所か、復讐が目的だから仕方ねーんだろうけど
93名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:37:23.11ID:VIHRKEPLd
>>87
流石にそれはない
試しに15起動してみろよ今見ると遠景ボゲボケ全体滲みまくりのゴミグラだぞ?
94名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:38:24.18ID:3gj09nZS0
戦闘で宙に浮いたりしてるけど背景の岩山越えて探索したりできるの?
95名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:39:36.80ID:qoqdWbrtp
>>94
当たり前だろ
96名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:39:59.72ID:y573343I0
>>92
明るい仲間も居るらしいよ

>>93
キャラもぱっと見はいいんだけどよく見たらジャギ目立つんだよな15
97名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:42:06.94ID:aX84/BZK0
ちょーっと敵が固すぎるけど
スクエニ大丈夫か?もう無理か?良くないと思うぞぉ
ちょっと攻撃ボタン押させすぎだぞぉ
98名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:44:29.86ID:z1aEH+60d
序盤からムービーが長いとかやめろよ…
ゼノブレ3で懲りてんだこっちは今の時代に合わない
99名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:52:20.86ID:toqCl2h0M
ちょいちょいキャラが空中浮遊してるけどどういう能力なんだろう
そして移動する時は空を飛ばずに歩いているのは何故?
100名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:56:06.91ID:d0i5WbZE0
>>99
フェニックスの力
使うと寿命を削るから戦闘以外は控えてる設定だったはず
101名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 00:58:26.19ID:w5Vw5QP/d
フィールドが狭いから自由飛行出来ると10〜20分で大体は探索出来ちゃうから仕方ない
102名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:01:52.34ID:A7iDis0np
>>88
ちゃんとあるのかよ安心した

壮年期もあるって初めて知ったんだが意外と頑張ってる?ストーリー期待して良い?
103名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:06:11.92ID:87nbZPhbd
>>101
下手に飛べたりしたら壁やイベントゾーンを強引に突破されてフラグ管理が破綻する可能性が大いにあるし、一本道である以上推奨ルートを無視した動きを許容できないのもあるだろうな
104名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:11:41.97ID:rSDNZNzsa
PS5はSwitchの100倍の性能があるのを分かってるのか?
ゼルダなんか比べ物にならないほど広大で自由なゲームになるからな
105名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:18:24.03ID:VUoHGwzqr
令和の時代に初っ端からカットシーン、カットシーン、カットシーン…
動かせる場面ほぼなし
時代錯誤すぎる
106名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:18:53.70ID:PajCa0DWd
>>104
マップの広さならもう吉田が過去のインタビューで答えてるから性能差なんて関係無いけど
107名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:19:26.12ID:y7VFF+ZC0
>>104
作ってる側が使いこなせるかどうかは別問題
金と時間は無限じゃない
108名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:19:33.62ID:Mj6ygIL5d
>>43
この無駄に硬い1体の敵を相手に連打するだけのつまらない戦闘を数分やらなきゃ行けないのか
109名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:26:09.59ID:Mj6ygIL5d
フィールドが狭いからどうも敵をやたら固くして数分の足止めでコンテンツ不足を調整してるみたいだな
110名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:29:01.46ID:W6+4jG560
仮に本当に面白かったとしても国内でPS5所持しててゲーム買うやつは甘く見積もってMAX50万人です
ミリオン目指すにはそこからさらに50万人にこのゲームに6万円くらいの価値を見出してもらう必要があります
達成確率はいかほど?
111名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:29:33.85ID:1j3viWe90
IGNのレビュー読んだけどこりゃアカンわw

【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
112名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:30:28.63ID:4O5/OdaBd
>>104
何このアホ発言。
113名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:30:42.14ID:LieHUZI20
クラベにはこれよりFF14レビューしてほしいわ
ボロックソにこき下ろされるだろう
114名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:31:03.06ID:Mj6ygIL5d
ああ、属性無いのも弱点突いて少ない敵のコンテンツ消費を簡単にさせないって言うのを思うと合点が行くな
115名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:32:01.04ID:M6JgxAHg0
>>110
別にPS5は16しか動かないわけじゃないのに16に6万出すって言い方が無理やりすぎる
116名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:32:29.84ID:5NjL8ad0p
クラベ死んだ目でやってそうで草
117名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:34:24.04ID:Lrx/jTwdp
レビュー見るとマジでムービーゲーっぽい感じなんだが大丈夫か?
118名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:35:50.06ID:87nbZPhbd
>>111
プレビューでこの意見が出るのは相当ヤバいのでは、、、
119名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:36:52.80ID:7d5DFyexd
>>104
こいつ絶対FF16興味ねぇだろ
買う気0の俺ですらマップが広くない話は知ってんのに
120名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:36:57.13ID:Mj6ygIL5d
>>111
自社のあのフォースポークンですら属性はもちろん遠近攻撃の切り替えで多少戦略を変える余地はあったのに、FF16は本当に近距離で連打するだけのゲームぽいからそりゃ飽きるだろうな
121名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:37:02.07ID:tHcU9LD50
>>117
FFなんだからそれは当たり前だろ
122名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:37:13.79ID:n6T5vrDSd
>>111
それでスレ立てて良いレベル
123名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:38:09.88ID:54NS+eUh0
FF10も13も一本道だったからそこに戻った感じだな、戦闘はアクションみたいだけど
FFみたいに起承転結しっかり描くにはリニアの方が向いてる
124名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:39:16.57ID:2EWB8D1X0
>>123
FF10が今でも人気トップだしこれまでが迷走してたんや
125名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:41:32.07ID:Od+zRZCRa
>>111
ゲハでも召喚戦に関しては似たような意見がでてたな
126名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:43:32.66ID:l4AwhSXl0
その通りだ今までFFは迷走していた。ジャパンのRPGの良さはオープンワールドじゃなくリニアだからできるストーリーの良さだろ。そこにサブストーリーでも入れとけば横にも広がる。自由度はゼルダに任せとけ。
127名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:45:30.24ID:NgNVcnid0
IGNはなぁ
ただでさえポリコレ問題の吉田の発言に切れ散らかしてたからな
128名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:46:35.31ID:khv5UA4X0
そもそもFFのユーザー層が複雑なゲームシステムや自由度をちょっとでも重視するなら
12や15があそこまで低評価になったりしてないわな
129名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:48:00.34ID:wyuh5x+sd
召喚獣戦はツイッターで何度もつまらん動画見せられたからな
130名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:48:13.47ID:3RpQhhytd
FFでストーリー良かったのってそれこそスーファミ時代まで遡らないと無いだろw
131名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:49:53.65ID:a4m8KWQQp
まあ正論だな
リニアなFF、自由なゼルダ、色々なゲームがあった方が良い
ただ敵が全体的に硬いのは気になるが
132名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:50:23.94ID:67r8uTGTd
何故FF13から学習しない
133名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:51:09.40ID:v5Pnmttd0
>>130
シリーズ屈指のシナリオと評されてるFF14をご存知ない?
134名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:51:35.98ID:l4AwhSXl0
>>130
個人的には5の時点でストーリーきつかったけどなw
ヘラクレスの栄光3を遊んでしまったのがエリートすぎた
ストーリーと音楽以外は凡なRPGだがストーリーが神すぎた
135名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:51:58.69ID:1hDYsheD0
新しいプレー映像見てきたけど煽り抜きで本当につまらなそうだこれ
デビルメイクライじゃん
RPGじゃないよ

ちょうど今やってるゼルダと比べて思うのは制止画なら確実にFFのが綺麗だけど
映像で見ると世界が生きてる感じがしないな
映像でも制止画見てるかのよう
136名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:53:03.15ID:V85eU+xH0
ゼルダと比較されてボロクソにこき下ろされるの目に見えてるな
137名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:53:06.32ID:87nbZPhbd
>>128
15で特に不評なのって一本道と化する10章以降からだろ
138名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:53:42.85ID:hKOxFg14p
>>131
もうゼルダから逃げてんだな
139名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:53:54.74ID:Kf0Lif0bd
>>135
まぁゼルダと違って文字通り草木動かんからなこれ
140名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:54:54.35ID:Df1ppQqX0
>>134
そらヘラクレスの栄光3見たスクウェアがこのライター良いじゃんって引き抜いてFF7が出来たんだし
141名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:55:18.44ID:Kf0Lif0bd
FF13が当時叩かれたのもレールプレイング要素がデカいし
142名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:56:50.51ID:1hDYsheD0
>>139
止まった世界の中でキャラと敵だけが動いてる状態や…
全部がかっこつけたエフェクトばかりでメリハリないな
ここぞのかっこいい演出だからこそ盛り上がるのに
143名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:57:49.00ID:l4AwhSXl0
冷静に考えろ。SFC時代のストーリーの濃さを維持して街や村や城の数をSFC時代レベルを維持して更に自由度を増してオープンワールドにするなどジャパンのマンパワーじゃ10年経っても完成しない。なら得意分野に選択、集中するべきだろう
144名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:59:24.80ID:XxWi4fL2p
散々FF16対抗馬としてティアキンを煽り倒しといていざティアキンの評判良かったら方向性が違うからぁは糞笑うからヤメテクレ
145名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:59:29.52ID:LieHUZI20
そりゃゲームの全歴史中でも自由の結晶みたいな
ティアキンを遊んでる中、それとは真逆の
FF16やらされたらつまらなく感じるのは当たり前
146名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 01:59:32.95ID:iNZbsjLu0
>>111
これはやっちゃったか
147名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:00:15.07ID:eWABScUGp



吉田「ティアキン楽しみます!!」
いや、ほんまなんやねんこいつは
148名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:00:24.16ID:1hDYsheD0
スクエニはもう名前だけで中身はスクウェア成分ないからな
面白いゲーム作る能力がない会社に期待しても無駄や
アクション要素入れるのはいいけど完全なアクションにするのは違うってそういう芯持ってないんだもんな
149名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:01:00.69ID:NgNVcnid0
めっちゃ冒頭ネタバレしてるサイトあるけどいいのか・・・
150名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:01:09.35ID:UtCghXXL0
仲間キャラに女の子おるんか?
151名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:01:28.34ID:1hDYsheD0
派手な演出でかっこいい戦闘にすればウケるやろ?って安易すぎる判断
かっこつけすぎはかっこよくないし
152名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:01:48.34ID:/m2HNQNZa
動画で4分あたりの所は草が動いてるので完全に止まってるわけじゃないな
ただ川の上や水の上を歩いても水しぶきが立たない?小さすぎる?
大きいモンスターが叩いた時だけ大きな飛沫が上がる
エフェクトは派手なのに環境オブジェクトの反応が小さくて止まってるように見えちゃうな
153名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:01:53.17ID:NgNVcnid0
マードックが叫ぶこの「第二の炎のエイコン」が現れると、フェニックス(ジョシュア)とイフリートの戦いが続きます。これは、フェニックスの動きを制御するのではなく、その目的を制御するシューティングゲームスタイルの戦闘です。また、ゲームのオープニングシーンでこの戦闘を簡単にプレイしてから、完全な戦闘をプレイし、このシーンのより大きなコンテキストを理解します。

シューティングな戦闘もあるぞ
154名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:01:53.25ID:3RpQhhytd
>>142
チカチカする戦闘のエフェクトは作れるけど、風をランダムに吹かせたり霧や雨でモヤが出来るとか世界に作用する環境エフェクトは作れないんだよなコイツら
155名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:06:05.26ID:Db3kDQcvM
>>142
エフェクト盛り過ぎで目がものすごく疲れる

雑魚敵ですらこんなんじゃクリア出来んわな
156名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:06:16.98ID:usmzjFIj0
>>150
ジルがいる
157名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:07:10.40ID:87nbZPhbd
>>154
こいつらにブレスオブザワイルドのシステムを丸パクリしたゲームを作ってくれって依頼したら、10年かかっても完成しないか、形に出来てもブレスオブザワイルドよりゲームシステムが劣化するかのどちらかになりそうだな
158名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:07:28.90ID:NmI+gqCTd
ゼルダは生物・草木・環境音を巧みに使いまるでその世界に存在してると錯覚させるくらいに世界が生きてるのに
こっちは死んだ世界だな。動画なのに静止画見せられてる気分
159名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:09:19.33ID:qqDXbTLRp
申し訳ないけど自由度もなくてリニアな一本道ならマジで動画でいいわ
160名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:09:20.08ID:1hDYsheD0
>>154
ゼルダと比べるのは酷だけど、ゼルダよりグラしょぼく見えるのは何の為の高性能ハードがわからんわ
制止画で見ると間違いなくFFのが綺麗なのに、プレーしてる感覚だと空気感とか表現とかの影響で綺麗に見えるんだよな
というかPS3くらいから作り手側の表現力が変わってない
単に機器的に精細になったというだけ
PS3やってるのと感覚的には変わらん
161名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:10:33.09ID:M4ws0vx6d
>>151
FF16ってエフェクトもバキバキに出してるけど暗所とかで技出しても周辺が明るくなる事がないんよねこれ
エフェクト処理が無いせいでハリボテ感が半端ない
162名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:14:00.37ID:NmI+gqCTd
>>154
エフェクト盛り盛りな癖に戦闘には一切作用されないからな
いつまで地面にエフェクトが短時間だけ残るだけの演出してるんだか
163名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:18:56.87ID:3RpQhhytd
>>160
で、例え表面的に風やモヤのエフェクト作っても風や雨、雷、暑さ寒さでプレイヤーに作用する化学エンジンって言う壁がまた立ちはだかるって言うね
164名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:19:28.72ID:lfVwDnbrp
決められた道歩いて決まった人間に話かけてムービー見てたまに戦闘挟むゲームって事?
それ紙芝居でよくね?
165名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:20:03.95ID:EkchE1Q9d
グラフィックってライティングが一番重要(マイクラの影MODとか)
ライティングに関するグラなら任天堂は一流に入る訳で
FF16はPS3の移植かなんかレベル
166名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:21:24.52ID:EGjohlTx0
FF16 4K 60FPS
ゼルダ 1K 20FPS

これが同じ価格って…orz
167名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:22:38.84ID:BEqTHqKv0
>>164
そうだけどなんか文句あんの?
アンチオープンワールドゲーとして確立させていくだろうね
というかもうオープンワールドは時代遅れだよ
168名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:24:36.34ID:y6l2dPiy0
チカニシのつまらんゲーであってくれレスがすげぇw
169名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:25:48.67ID:g8V+MSEz0
>>166
これだけ売れまくったティアキンと比べてやるなよ
可哀想に
170名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:25:59.76ID:y7VFF+ZC0
>>154
14年前のバイオ5の
「高性能ハードだから温度や湿度などの空気感がすごい
その環境表現がゲームプレイにも影響してくる
Wiiはタイトル画面すら表示できないw」
を思い出した ゲームの進化とは?
171名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:27:19.30ID:y6l2dPiy0
可変30fpsのショボグラタマキン持ち出すのやめろよw
172名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:31:14.60ID:/4bMjzH/0
>>168
実際割と脅威に感じてんだろうな今回
無難にでき良さそうだから
173名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:31:57.51ID:WrYXgw+wM
たまにボタンポチポチして綺麗な映像のタレ流しを見るだけって正にPSユーザー向きの作品っぽいな
特にFFのファン層なんて年取って自分で試行錯誤するのも面倒くさくなってるだろうからこういうのでいいと思うよ
174名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:43:35.25ID:xVxkQKoKd
>>170
しかもそれ、開発者が言った言葉だからな
175名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:45:43.07ID:Kglft6Us0
IGN渡邉プレビューだと満点狙えるかも言ってるけどメタスコアどうなるかね
90前後はいけそうかね
176名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:53:12.85ID:y7VFF+ZC0
>>174
そう 当時かなり呆れたわ
大見得きっても実現できてないしタイトル画面がどうだと
ワレドタマ沸いとんのかと
177名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 02:56:21.79ID:svNOCeuka
>>165
>>ライティングに関するグラなら任天堂は一流に入る訳で

持ち上げが無理やりすぎてむしろ馬鹿にしてるようにしかみえない…
例えがMODなのも…w
178名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 03:00:46.51ID:pBW7Iul/a
>>8
なんかがっかりした、確かに昔のスクウェアのミニゲームって今やって面白いもんじゃないけど、それが無くなるのはなんかさみしいな
179名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 03:07:20.98ID:eZ0akSL50
ストーリーに大きく振った中世風FFなのね
FF4みたいな感覚かな
180名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 03:12:23.51ID:rx0dp08A0
ムービーゲーで一本道シナリオなのは別に…
逆にそういうFFだと理解して買うし
クラベって人は自由度が重要だと思うんなら14やればいいのに
181名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 03:16:36.94ID:O7DjAmtda
>>180
クラベはむしろ褒めてるんだが
動画も見ないで批判か
182名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 03:32:40.33ID:gL/Fyd7ia
風脈14になんの自由度があるんだよw
183名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 03:36:46.51ID:LieHUZI20
>>182
風脈www
あれ解放するための最後のピースが必ず最後に解放されるから
集める事自体が茶番、無意味なんだよな

作ってて気づかんのかとやってて思ってたわ
184名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 03:51:35.40ID:1hDYsheD0
もうFFというシリーズの名を引き継いだだけの全く別のゲームだ
こんなの作るならFFではない新作として作ればいいのに
185名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 03:54:14.18ID:Fq5+ObgE0
>>115
PS5持って無い人がFF16やりたいって思うなら本体と同時購入だからって意味で言ってるんじゃ?
186名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 03:57:51.83ID:lbYAegAv0
>>184
その結果がフォースポークンなんじゃないの
187名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:02:11.94ID:hb36OHiOa
あんまり販売本数も意味なくなったしな
最近もティアキンが国内200万本とか言ってたのがパッケージ111万本ぽっちだったのが露呈したし
国内2500万台といわれるスイッチの6年かけた最高傑作ティアキン(メタスコアは前作やエルデンリング以下)すらその1/10未満のユーザーしか買わなかったのが現実だからね、カタチケありでこれかと
188名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:03:21.08ID:CW5w81bDM
>>187
ちゃんとタマキンって言って流行らせないと!
189名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:03:34.78ID:a6ijF2Is0
カタチケ君湧いてて草
いつまでやるんだよw
190名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:03:41.71ID:hb36OHiOa
>>184
それは誰しもが任天堂に思ってることだね
新規シリーズにするとスプラみたいにコケちゃうからマリオゼルダポケモンのごり押ししかできないのはわかるけどユーザーは飽き飽き
191名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:25:58.91ID:pmh8jbsk0
クラベてw
192名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:26:00.75ID:BdywG7No0
>>111
召喚獣合戦目玉じゃなかったんか?
193名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:32:36.63ID:pmh8jbsk0
>>187
発売から3年経過してPS4、5ハード合算1,300万台のうち100万ぽっちしかツシマの話する?
194名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:34:20.15ID:J27AtWTda
>>193
サードの洋ゲーすら国内ミリオン超えるのに、カタチケあり任天堂ファーストでハーフがやっとのゼノブレ3さん…
5年もかけたのに4990円でも要らないって悲しいね…
195名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:35:45.54ID:pmh8jbsk0
>>194
あれ、ティアキンの話はもういいのかい?🤔
196名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:37:56.18ID:pmh8jbsk0
>>194
というかソニーファーストと知らないのは草
197名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:45:44.65ID:goqVIybG0
なんかfps低い気がするんだがもしかして30fpsかこれ?
198名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:48:04.37ID:Qp9yaLrmd
30fだよ
動画設定だと60fってなってるけどw
199名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 04:55:08.21ID:XmOfrcfD0
>>111
プレステ忖度IGNがPS5独占ゲームにここまで辛辣なこと言うとはよっぽどやばいな
200名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 05:04:26.26ID:ZJIpqIOp0
>>197
動画はどっちか知らんけどいつものように画質優先モードとfps優先モードがある
60fpsでプレイできるはず
201名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 05:16:10.91ID:zska49my0
これだけ魅力がないFFって前代未聞だわ
202名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 05:26:20.53ID:Brr7tim40
FFの世界は中世ヨーロッパだから黒人は合わない言ってるのに
チョコボは合うのかw
203名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:22:02.03ID:yXZ3sijm0
>>13
15にはメインヒロインがいない、という致命的な欠陥があったでしょうが
204名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:24:22.76ID:znW13Ot50
リニア形式はとりあえず叩けみたいな謎の風潮あるよな
205名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:26:09.20ID:Ng2maNbs0
187みたいな発言をおれは忘れないよ
意味の無いというFFの新作の販売本数は思いっきりバカにするし、内容だって全力で否定する
それが面白かろうとどうだろうと関係ない
生命線のストーリーも全力でリークしてやろうと思う
206名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:29:05.74ID:xMS7kFzC0
せめてゼルダより先に出すか半年遅らせていれば…
ゼルダの1ヶ月後にこんなん出しても売れねえよ
207名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:30:31.06ID:BmqVGyjma
>>206
普通に両方買う人居るけど

>ゼルダからFF16。
>この1ヶ月は本当にすごいな。

>FF16もゼルダ同様メディアレビューは絶賛だし、非常に楽しみです!
208名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:35:02.50ID:7heofTh/0
ゲームとして方向性別物だからまあそれは
でも1カ月でゼルダおわんねぇよw
209名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:35:34.01ID:x9Blu6ve0
暗い
戦闘はつまらない
ストーリーを楽しむゲーム(面白いとは言ってない)
褒めてるのは画面が綺麗ってだけか
事前レビューでここまでネガティブになるって凄いな
210名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:36:54.96ID:vo6RRTcD0
>>202
中世ヨーロッパに黒人はいたけどチョコボはいないわな
211名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:39:46.71ID:E5zhdHIB0
クラベがもちあげてるってことはクソゲーか
212名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:41:35.88ID:cUZeB3rPH
>>160
ゼルダよりグラしょぼく見えるとしたら、マジで眼科行けとしか
213名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:49:06.22ID:759Ka/1oM
>>212
この意味ってやらんとわからんと思うよ
動画じゃわからんよマジで
214名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:49:16.39ID:c+SjDLphr
>>194
あの、ツシマはSIEさんのゲームなんだがサードの洋ゲーってどこから出てきたの?
215名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 06:50:42.34ID:x9Blu6ve0
解像度はFFの方が上だろうがゲーム的なグラフィックって意味合いなら間違いなくゼルダの方が上だわな
216名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:08:32.53ID:cUZeB3rPH
>>213
そういう3世代前のグラフィックを無理やり持ち上げる任豚の手法もういいって。
グラは3世代前だけど、ゲーム性が良いしで良いじゃん
なんで無理やりグラフィックを擁護しようとすんの?w
217名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:12:04.18ID:z/Nnbp6Sp
ツシマやエルデンやラグナロクやった後でもティアキンのグラは綺麗だと感じるから実際やった方が良いよ
218名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:13:54.82ID:UKBR5UVg0
>>111
これで、もう各レビュアーの方向性出たな
219名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:15:07.08ID:sJNeGn3/a
>>217
ゼルダに対してグラフィックって面に期待してないから
余計に綺麗に見えるんだな
220名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:18:44.35ID:DcLeSphm0
これストーリーメインなら配信で済ます人多いだろな
221名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:23:14.14ID:cUZeB3rPH
>>217
実際にやってるけど
ブレワイの時はまだなんとか、まぁハード性能の割には頑張ってるなとか、SSに比べたらかなり綺麗になったとか思えたけど
流石に散々PS5のゲームで遊んだた後にグラ綺麗に感じるとかないわ
普通に、ゼルダも他のゲームと同じようにグラフィック時代に合わせて進化して欲しかったな
としか思わんよ
222名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:23:36.54ID:6R+VG3E5a
ブレワイからずっと言われてるけどグラというより空気感だよな

空気感がすごく良いから没入感が高まり違和感を感じないからグラも良く感じる

カタログスペック通りの高精細化なんぞより余程クリエイティブな仕事だと思う
223名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:24:15.33ID:Ttxs4IUJ0
スクエニの良心である体験版を出せばいい
これだけ目立ってるゲームの体験版を出さないってことは逆の意味でそういうことでもある
224名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:25:28.95ID:tm6s2Srvr
>>216
FF16は解像度は高いけどゴチャゴチャしてて綺麗ではないだろ
解像度が高い≠綺麗、ちゃんと切り分けなきゃ

「FF16は解像度が高い、ゼルダは解像度は低いけど綺麗」
コレが正解
225名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:26:13.81ID:vQGP+0ep0
ティアキンでも若干飽きてきたのに普通に面白いレベルのゲームなんて数十分で飽きるけど
普通に面白いレベル超えてこれるのかな
226名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:27:18.07ID:GoTJAFMVp
>>223
出すらしいぞ
で、デモちょっと触って買わずに動画で済ませてフリプ落ちしたら遊ぶんだ
これがゲハゴキブリムーブ
227名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:29:29.08ID:cUZeB3rPH
風のタクトの時はゼルダもその時代の割りに頑張ってたグラフィックだったのに
風タクからとてもとても20年も経ってるとは思えない
どうしてゼルダがこんな3週遅れグラのゲームになってしまったんだか
FFやバイオは20年前の10から16にかけて、4からリメイク4とグラフィック物凄い進化してるよ。
FF16のゲーム性はまだわからんけど遊んでないから。
228名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:32:05.96ID:tm6s2Srvr
>>227
FFもバイオも進化はしてない
解像度が上がっただけでゴチャゴチャした分、ゲームとしてみたらむしろ退化してる

FFもバイオも解像度上げれば上げるほど売上落ちてるのはそういうとこだよ?
ゲームは映画じゃないんだからゲームをやり易い絵作りしないならそれは退化
229名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:33:06.77ID:f7rzeZYN0
FF16はPS3ゲームのHDリマスターって感じ
しょぼいシェーダーで無駄に解像度が高くて残念なやつ
230名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:34:43.70ID:cUZeB3rPH
>>228
はぁ、任天堂宗教やねぇ・・・
231名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:36:53.46ID:YbXNOBqG0
まぁ売上落ちてるのが全てだわな
ステ豚も内心ゴミだと思ってる結果な訳だし
232名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:38:02.37ID:a6ijF2Is0
解像度上がってもやってる事が同じでは売れんわな
233名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:39:48.57ID:tm6s2Srvr
>>230
FF16が綺麗なんて言うのはPS狂の信者だけだよ

本当に綺麗ならFF16はFF15より予約が入ってる筈だろ?
FF15当時のPS4同じくらいPS5本体はもう普及してるんだから

既存のPS5ユーザーですらFF16のギラギラゴチャゴチャした自己満足の絵作りにはお腹いっぱいってことだよ
234名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:40:06.95ID:XKK0++sZa
>>187
売れないのわかってて販売本数は意味ないんだーとかダサいこと、この上ない
235名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:41:03.92ID:xVxkQKoKd
>>216
仮にPS5から3世代前だとPS2レベルって事になるぞ?
236名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:41:28.44ID:2LSc4sbZH
初週100万本位か?🤔
237名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:42:00.20ID:QhUNXYVkM
>>192
ただのタイマン連打ゲー定期
238名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:43:12.25ID:eCPqrNBZ0
既に大多数のゴキブリの頭の中ではPS2の性能はswitchレベルまで上がってるから間違いではないな
239名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:45:28.59ID:ebo58X840
>>8
「やらない言い訳」だな
片手剣だけにしたのもやらない言い訳だったし
240名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:47:37.17ID:NgNVcnid0
>>187
switchよりはるかにもっと普及してるPCが分母に居るのに
パッケとDL全部足して100万本程度しか売れなかったエルデンなんて
日本で出す意味なかったな
241名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 07:47:43.47ID:xVxkQKoKd
ティアキンはトゥーン系でFF16はフォトリアル系でなんでどちらが綺麗かを比較するようなもんではないと思う
で、FF16のグラフィックは綺麗ではあるけど海外のフォトリアルゲーと比べて突出して綺麗って程ではないなって印象
242名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:02:02.23ID:4RuDWXFn0
主人公の歩く後ろ姿を見てたらゼノクロを思い出したんだが
ていうかゼノクロて凄くね?
243名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:04:02.36ID:MAJsOsuK0
PS5のゲームの中で一番綺麗とか言ってたけど本当かね
これで実機で見るとポークン並みにジャギジャギならまたスレ幾つも立つな
244名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:09:20.88ID:vkXXY0ph0
信者はどんな擁護してるの?
ツイッターとかでアホな信者見つけてきて!
245名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:16:51.19ID:EdrqhZ9Aa
まぁ公平性を保つ為にとりあえず値崩れや即フリプ行きを恐れず買ってやるだけやろうと思う。
ゴキブリみたいにエアプで文句垂れるような事にならんようにね。
246名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:21:12.74ID:q1gsfqGkp
ゼルダが綺麗は流石に眼科行けとしか
さすがに無理があるわ
247名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:26:07.11ID:KGyOaZJ60
こりゃあファミ通40点満点確実だなーPS5独占だもんなー国内初週300万本確実だなーGOTY決まりだなー
248名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:28:01.63ID:Li+AtHBzM
クリアまで30時間で内カットシーンは11時間は長いね
映像作品やん
249名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:30:38.39ID:KUi5kacQ0
>>246
自分の目で画面見たのか?
250名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:34:06.98ID:y5HajTGm0
ティアキンはアートワークにすぐれてるけど画質とかは良くないな
リマスターで見た目がさらに良くなる伸び代あるので次世代Switchはよ
251名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:35:24.70ID:jbKovyKqa
画質とアートワークの違いだよな。
フォトリアルは個性が無いもん。
252名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:36:14.53ID:a6ijF2Is0
ゼルダはプレイ中の天候の変化に対する空気感みたいなの込みなら勝てるソフトは思いつかんかな
解像度の問題じゃないな
253名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:38:21.34ID:ok2Tlw3Ua
>>252
っコナンアウトキャスト
254名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:38:45.06ID:8Kz+R57OH
ここの人達はPS叩きしたいが為にホライゾンまでグラ綺麗じゃないとか言い出すから
255名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:41:37.53ID:xVxkQKoKd
>>254
で、PS5の3世代前はPS2になる訳だがそれについての弁明は?
256名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:42:39.94ID:jbKovyKqa
ここで「ハイスペ機でゲームした事無さそう」って言い出すのがゴキだけど
こちとらハイスペ機だってやってるんだよ。
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
257名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:43:17.35ID:dgu+iuJaM
>>230
執拗に受け入れない方がよっぽど狂信者だといい加減気づけよゴミ
きもちわりいからもう喋るな
258名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:44:57.81ID:a6ijF2Is0
>>253
宣伝用のムービー見てみたがガクガクでした、、、
259名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:45:56.70ID:gEQPWAT5M
>>254
いや叩く前に潰れてるじゃん
何言ってんの!?叩けるくらい起きてから言えよ
260名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:46:50.74ID:/iN88CGpa
遊びがなさすぎるとそれはそれでカジノヴァとかいう幻想見ちゃうから遊びはないと
261名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:48:37.84ID:Fq5+ObgE0
つまりこいつらの感覚だと解像度が高けりゃ綺麗らしいよ
解像度が高いうんちでも見てろよ笑笑
262名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:50:51.04ID:6LR0Rr7k0
お前らFF16の話してやれよw
263名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:54:02.61ID:y5HajTGm0
アクションゲームに今回振ったけどRPGであることやFFの客層鑑みて
アクション操作だけどステータスで殴るアクションもどきみたいな感じだな

にしても吉田らが推してる召喚獣バトルが見た目どおりつまらんのはヤバイだろ
FF16といえばそれが売りみたいに自信満々で出してきてコレって
264名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:54:29.43ID:Y91FoG2la
>>254
そんな意見聞いたことないぞ
ブサイクは散々言われてるけど
265名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 08:59:02.10ID:y7VFF+ZC0
>>254
そうか? レーザー照射されてもイキイキと生い茂るキレーな草とか
干渉できないオブジェクトは馬鹿にされてるけど
266名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:01:59.48ID:jbKovyKqa
>>254
ホライゾンのグラフィックが綺麗じゃないとは誰も言ってないぞ。
主人公が綺麗じゃないってのはみんな言ってるけど。
267名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:03:38.67ID:0yGMqkslM
大変なことになった
もう終わりだ
忌み子が続きすぎてる
ハプスブルクファンタジー16なんだ
268名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:03:40.41ID:d3O4yvgZp
海外のレビューも出て来てるけどメタスコアで言うと80点台から90くらいの雰囲気だな
良くも悪くも内容的にはストーリードリブンで海外より日本人に合いそうな気がするけどPS5専用がネックか
269名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:03:58.51ID:SnOmW2PKr
>>264
グラの解像度『は』別に叩かれてないよな
270名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:05:15.23ID:YQHC+3aa0
>>254
誰も言ってないけど言ってることになってるねぇ

もう記憶障害おきちゃってるねぇ
271名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:05:41.66ID:J77WWpGUd
>>265
壁を貫通するオブジェクトはいいんだ
水中に落ちたらノーダメージとかリアリティ無いね
272名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:06:08.92ID:y5HajTGm0
ホライゾンが叩かれてるのは折角の高画質をブスの毛穴や産毛を表現して
さらにブスに見せるという無駄にマシンパワーを使ってるところやぞ
高画質であること自体は叩きの対象になってない
273名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:07:30.10ID:i4WuVdQ4a
ゼルダはGOTY無理だからFF16が最有力だな
274名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:08:18.05ID:jbKovyKqa
FF15のメタスコアって80点代だよな?
275名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:09:56.59ID:l4AwhSXl0
>>228
バイオはむしろ売上が上がっているだろう
歴代バイオ売上がこれだ
バイオ7 1170万本
バイオRE2 1120万本
バイオ5 、6 860万本
バイオヴィレッジ 740万本
276名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:11:49.36ID:SnOmW2PKr
>>275
擁護風晒し上げやめろ
277名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:13:56.65ID:JTLiiJhl0
FFが終わる瞬間に立ち会えるとか感慨深いな
278名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:14:09.34ID:l4AwhSXl0
>>276
上位は最近のバイオばかりじゃないか発売日を考えたらヴィレッジも1000万本を超えるだろう。何せリピートが毎年売れまくってソシャゲやってる会社達より利益をあげるカプコンだからな。
279名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:16:25.20ID:y5HajTGm0
売上に関しては対応ハード増やしたのとDL安売りでリピート上げたのが大きい
昔は中古売買に流れて発売過ぎると新品全く売れなくなってたからな
バイオなんて下手すると中古よりDLの方がセールで安く買える
280名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:17:19.73ID:SnOmW2PKr
>>278
また7みたいに新作バンドルやって本数積むの?
281名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:18:06.30ID:l4AwhSXl0
DLで売れたらパッケージで売れるより利益4倍らしいぞ
そりゃ開発費を回収したらそっこーでセールするわな
282名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:19:21.07ID:1uIBD2MVp
DLの究極系がソシャゲだからな
ソフトすら売らずに課金だし
だから圧倒的に儲かる
283名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:21:45.12ID:l4AwhSXl0
>>282
そのソシャゲが今は儲からないからCS、PC中心のカプコンに利益で負ける。何せソシャゲはランニングコストがめちゃ掛かるからな。何でランニングコストを計算に入れないんだ
284名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:23:31.58ID:l4AwhSXl0
DLで売れたら利益4倍界王拳ならそりゃ任天堂もカタチケや
るわな。カタチケでもめっちゃ儲かってるぜ
285名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:34:36.72ID:zgUMsYmBd
ソシャゲはサービス開始しても未完成で毎日が開発中みたいなもの今は開発費も高くこれを回収しながらランニングコストもかかる地獄
286名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:41:00.89ID:7vvgNhKr0
>>281
Days Goneの開発者がセールやフリプで売れても次回作出せないくらいキツイと言ってたぞw
ゴキはメーカーからはハイエナと思われてるんだろうな ゴキなのにw
287名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:46:17.11ID:l4AwhSXl0
>>286
そんなものよりカプコンの大成功を見たら分かるだろう
利益の高さがソシャゲやってる会社達より良い。これは任天堂ハードにも追い風なんだぞCS大手は数年前からこれに気づいてソシャゲよりパッケージゲームにリソースを割くようになっていたからな。
288名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:46:58.01ID:J7DOnlTH0
いやキャラのグラもデザインもしょぼすぎん??FF14のモブやんこれ
289名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:51:36.06ID:CiL8Zwl1p
背景のグラに比してキャラがマジでプアなんだけどなんだこれ
290名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:51:39.50ID:J7DOnlTH0
>>85
これほんまクソ
ダメージ倍とかに高くしてるみたいやけどやるなら10倍くらいにせんと現実味なさすぎるし、戦闘も単調になってつまらんしなんでこんな前時代的なシステム取り入れてるんやろ
外人が見たら笑いそう
291名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:57:56.16ID:MAJsOsuK0
クラベはどんな環境でプレイしてるんだろうな
ティアキン配信とかだとおかしな部分がくっ付いてても見えてないようだったし
配信用はちっこいモニターで遊んでさすがにFF16はそこそこの4K環境で遊んでんだろうか
何をもってPS5のゲームの中で一番美しいと言ってるのかが気になる
GOWRやHFWを超えられてるのか
292名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 10:08:30.86ID:MAJsOsuK0
クラベ以外の4K60p配信見るとそれなりに綺麗だな
この位ならPC版待たずにPS5で買ってまたPC版買うかいの
どうせ体験版は来るか
293名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 10:30:35.17ID:l4AwhSXl0
やっぱりクラベはIGNJのスター選手だよな
本来ならFF14の大ファンでJRPGが大好きでシナリオが良いゲームが好きな野口にレビューさせれば無難なレビューになっていたところをあえて癖のあるクラベにレビューさせている。こっちの方がゲハでも見出しになるからな。
294名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 10:32:52.61ID:BDcj2ehF0
>>280
安く売って積めるなら良いでしょ?何年も前の作品がフル価格で売れる環境なんてマイクラや任天堂作品以外ありえないんだし
295ナナシさん必死だな
2023/05/23(火) 10:44:25.09ID:h6Eck1oE0
>>8
つまんなさそう
自由度低いなら動画で良いよね
296名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 10:48:47.14ID:Zuf6gIWTa
>>288
FF14やったことなさそう
297名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 10:52:11.42ID:6kB7jAZ5M
国内ではもう何やったって売れないからなぁ
市場規模が拡大しないどころか縮小しかしてないし
あってない様なもんな市場だから売れない
声がデカい連中ちゃんと買えばまだ…なぁ
298名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 10:59:04.23ID:l4AwhSXl0
もう国内は任天堂とモンハンとドラクエと桃鉄しか見栄のある数字で売れないからな。DLの数字が含まれないから仮に売れてたとしてもファミ通の売上ランキングだと昔ほど見栄のある数字にならない。
299名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:10:48.20ID:qGHS1v7n0
>>296
14はもっとショボいからな
300名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:11:07.81ID:AmALFsD80
14のテクスチャ変えたらこうなるって感じよな
301名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:17:09.19ID:CiL8Zwl1p
>>299
髪の毛の質感がFF14にちょっと毛が生えた程度
根性版の髪の毛くらいPS5なら余裕なんじゃないのと期待していたが十数年前のグラ以下とは恐れ入る
302名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:20:00.52ID:MAJsOsuK0
毛穴とか嫌われがちだからつるつるなんよな
もうオプションでつるつる度設定できるようにしないといかんな
あと設定くらいあるんだろうけど意味不明なDOF効きすぎ
303名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:20:47.60ID:9+fYuZgld
>>269
寧ろ高性能美麗なグラで見るのがブサイクとか誰得なんだよって馬鹿にされてたからなw
304名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:25:14.76ID:ssmXaIe7p
>>287
カプコンはPCで伸びてるんじゃないの?
岡ちゃんの動画のカプコンが何故伸びてるかって話の時
PCの利益率がCSより遥かに高くて力入れてるって言ってた
305名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:28:04.96ID:0bnGFsFy0
スレの話とはずれるが、ポリコレに配慮した一部のゲームで女キャラが不細工になるの馬鹿じゃねーのって思う
306名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:35:15.77ID:l4AwhSXl0
>>304
PCのおかげで家庭用もマルチになるんだから恩恵がある
Switchも次世代になったら性能を上げてくるだろうから今マルチされてないゲームもそうなったらマルチに入ってくる
そんな時代にFF16をPS5独占にしているんだからスクエニは商売が上手くないよな。KHシリーズもなぜかPCはepicで展開してるしSteamにも展開していたらKHシリーズも更にリピートで売れていたのにな
307名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:49:35.63ID:7y38CZtC0
凄いスクエニ自己満足だけの面倒臭いクソゲー臭さえ漂ってるやばい代物にしか見えない
308名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:52:08.38ID:MAJsOsuK0
クラベの感想をまとめると
ほぼ何も出来ない一本道
序盤からムービーを見せられまくる
グラは綺麗
ストーリーは良いがこれ映画で良かったんじゃ?
この後に期待
ってところか
309名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:54:23.79ID:jbGG0IxNr
今後に期待したいとかゲオのバイヤーかよ
310名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:55:15.06ID:/o6Ljpcl0
そう言えばsteamでFF15買ったのに一度も遊んでないな
今思い出した
311名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:57:36.46ID:YQHC+3aa0
>>304
岡本がカプに在籍してたのって2003年までだぞ

あれの言ってる事はただの感想でしかない
312名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:57:49.95ID:Rwg4UPIg0
IGNクラベ「レビューの点数だけ見ず買う前にしっかりどういうゲームか調べるべき」
http://2chb.net/r/ghard/1646865303/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2022/03/10(木) 07:35:03.90 ID:d5ZZThfoM
3/8の動画にて
クラベ「Twitterでお前がエルデンリング満点付けてるから買ったらクソ難しくてつまらなかった金返せって書かれた
レビューの点数だけ見るんじゃなくて買う前にしっかりどういうゲームか調べるべき」



なおクラベさんのエルデンレビュー内容

・革新的オープンワールド
・プレワイを完全に超えた
・初心者でも安心
313名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 11:58:36.88ID:Rwg4UPIg0
ほんとPSおじさん(5X)は被害者増やす天才なのよ
314名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 12:05:59.65ID:a9S9BhlsM
クラベ絶賛とか神ゲーじゃん
ゴミステ52持ってるやつは買えよ
315名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 12:14:40.72ID:SnOmW2PKr
クラベが奥歯にモノの詰まったレビューするときってバランのレビューしたときみたいよな
316名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 12:24:39.96ID:OCLD+Pav0
奥歯にものが詰まったというか、つまらないと思ってるけど、発売後に評価高かった時に恥かかないようにしてるレビューって感じだな
317名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 12:24:45.17ID:aW42Xf2xa
シェンムー3レベルの神ゲーかもしれんな
318名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 12:25:55.32ID:6LRaF6xP0
>>316
話題作は発売後にしかレビューしないファミ通より上ということか
319名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 12:52:46.88ID:08DlnMjTd
一本道なら実況者も迷わず進めて行けるからこれガッツリ実況向けゲームだな! 買うより見る択一やん😉
320名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 13:15:47.52ID:D6Pq3RFCM
>>18>>40
やっぱ馬チョコボなんだよな~
FFといえばチョコボなんだから
吉田は分かってる
321名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 13:41:08.47ID:q1y5VHfOd
原神以下て草
322名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 13:54:28.83ID:o/5RcIs10
これ下手したら3時間もチュートリアルさせられるんじゃねぇか?
323名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 14:11:17.54ID:9+fYuZgld
3時間もチュートリアルする程奥深いゲームとは思えないけどなぁ
324名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 14:19:45.30ID:0f2sUwRKM
3時間やらせて微妙じゃ脈なしだろう
クラベと嗜好が似てると自分で思う人は様子見した方が無難じゃないの
カットシーンのダルさに覚悟求める時点で俺は余裕でパスだ
動画で済ませる気もない
気になったらどこかでテキストであらすじでも読むだろう
325名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 14:52:06.85ID:IOtZru6Z0
グラウベ・フェイトーザ!(´・ω・`)
326名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:30:40.55ID:/mcR6rjH0
操作する楽しみないなら動画でいいよな
327名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:34:53.71ID:4Zpdw9O8M
>>293
野口はFF15の体験版レビューで低評価下して当時めちゃくちゃ叩かれたんよ
それならFF15に割りと好意的なクラベにやらせて良いところ探しさせようと
そういう観点で野口でなくクラベを選んでる気もする
328名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:38:08.41ID:0a44pStzd
>>327
IGNJはまともな人材おらんのか
329名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:47:11.39ID:6hKNJOsAp
ようやく買わない決心ついたわ
サンクスクラベ
330名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:49:26.11ID:l4AwhSXl0
>>327
そんな過去があったのは知らなかった。野口はFF15を体験版の時点でこれはストーリーが薄くなると勘付いたのかもしれんな。
331名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:55:08.76ID:Rwg4UPIg0
クラベとIGNJの意見が内部で完全逆張り状態なのどうなってるの?
332名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:57:15.27ID:a9S9BhlsM
身内からもゴミ認定は草

PS御用達レビューサイトPushのFF16プレビュー 「4時間しかやってないが戦闘飽きた…」
http://2chb.net/r/ghard/1684812823/
333名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:59:05.45ID:8rXqubUuM
あれこれかなりやばくないか?
334名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 15:59:11.50ID:NgNVcnid0
>>328
だってマリオの映画でもそもそも観ていない・絶対今後も観に行かない
でもとにかく低評価ダー!!とか言うキチガイの集まりでしたやん

ゴキちゃんは持ち上げて叩いてたけど
335名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 16:28:46.14ID:YpUNPlyzr
>>328
放送するたびゲハにスレ立てる連中だぞ。まともなわけない
336名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 16:46:17.29ID:1hDYsheD0
>>212
ゼルダは大気中の要素があるんだよ
風やら塵やらあらゆる空気感がある
動植物の動きとかも重なって生きてる世界を感じる
FFは綺麗な静止画の壁紙を背景にして、プレイヤーと敵だけが存在してる感じ
337名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 17:07:29.97ID:PHUamDuW0
FF16はなんか生きていないって感じだよな
338名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 17:55:42.21ID:DuiR5hMtd
>>328
いると思ってるのか?
339名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 18:41:41.98ID:pIvy6amLM
>>12
FF7のスケボーおもしろいじゃん
340名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 18:44:05.70ID:pIvy6amLM
>>26
召喚獣合戦(脳死連打ゲー)だッ!!!
341名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 18:51:31.93ID:jqVPakaXM
たしかに静止画の風景の中でキャラだけ動いている感じする
地味な洋ゲーみたいになっちまった
342名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 21:00:14.54ID:sNzKdHAR0
昼寝してたFF16プレイしてる夢見たわ。
FF16で使われる言語を日本語答える授業なんか始めって
俺の番になってわかるわけねーよ。思ったら夢が覚めた悪夢かと思った
343名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 22:22:13.78ID:Bhwk/AdNd
ゼルダとディアブロ4でお腹いっぱい
344ナナシさん必死だな
2023/05/23(火) 23:19:42.08ID:h6Eck1oE0
クラフトオープンワールドのティアキン
やり込みのディアブロ
フォトリアルオープンワールドのスターフィールド

これに対抗する切り札FF16
345名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 23:43:39.92ID:poxm/RMy0
エアべさんには三時間が限界だろうな
それ以上は積むエアプ野郎だし
346名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 23:48:31.51ID:MAJsOsuK0
フォースポークンアプデとDLC来たから貴重な時間を使ってやってるんだが
えらく軽くなって綺麗だと感じる
ただDLCやってると落ちてダイアログ出て再インストールしろいわれる
さティアキンにもどろ
347名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 23:59:17.14ID:Onck/hI10
長い間補欠だった選手がいきなりエース扱いされて困惑してるような
見ていて気の毒な状況になってるなFF16
348名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 00:01:09.59ID:7cZUSSXw0
>>6
ええやん
ゼルダもこれぐらいリアルなら良かったのに
349名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 00:17:32.28ID:srSey8490
>>6
のっぺり感がすごいな
せめてUnrealEngine5で作ればすごいグラフィックになったのに
350名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 00:31:39.39ID:pFtij+YC0
どこにでもある量産ゲーやん
351名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 01:14:44.85ID:15avnZDY0
>>350
例えば?
352ナナシさん必死だな
2023/05/24(水) 01:49:24.68ID:5UkR/kYr0
クラベのセリフが全く感情がのってないw
353名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 01:52:42.80ID:prwYWjII0
>>6
リアル系とか時代遅れ
354名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 02:21:12.82ID:UUqm+i1+0
ガキ向け感が消えてゴキ向け感がアピールできてよかったね
355名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 04:03:13.08ID:4j+uLimE0
>>43
モンハンライズと同じでダメージの数値のフォントがだっさいな
でかすぎんだよ文字

モンハンワールドとかダクソみたいに小さくていいんだわ
356名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 05:45:16.85ID:Skixa/oU0
>>43
すまん、正直これ見て面白いって思えるやついるの??
357名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 06:11:13.23ID:wMcYDo/R0
>>8
FF15を思い出した
「プレイヤー=ノクトなのでノクトが知り得ない情報はプレイヤーも知り得ない」的な理由でストーリーが未完な感じになってる言い訳してたのはず
358名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 06:38:44.48ID:6urqfWWs0
今のIGNは=裏金しか見えないな
359名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 07:23:06.11ID:hGjTpQtc0
すげえ指疲れそう
360名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 07:34:35.36ID:GMiw0bqJ0
>>358
本家はまだマシだけどJはあかんね
361名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 07:48:15.69ID:rIPnO04od
劣化無双やん
362名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 07:56:46.88ID:QE7RM8xZ0
FORSPOKENのDLCも遊べるところまでやったけどこのクラベの感想と同じ感じだった
ほぼ何も出来ない一本道
グラは綺麗だがピカピカボスでDirectX関連エラー吐いて落ちる
突貫だったと思われるがスクエニはこういうのしか作れないんだろうか
363名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 08:18:50.44ID:v/6s8hHur
>>362
作れないというか管理、監修、助言や修正出来る人間がいないんだろうな
アクションのノウハウがある会社じゃないから、それが良いとか悪いとかジャッジが出来ない

任天堂だったら宮本茂が居て、そこで教育されてきた人間たちが監修出来るし、フロムなら宮崎がやるだろうし
カプコンはあれだけ人が抜けるのにノウハウは蓄積されてるからそこは凄い
364名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:09:28.29ID:yLqQt60l0
アクション向けのレベルデザイン出来る人がいないと無理
アクションの動きやルール・数値だけ作れてももうここは感性になってくる
365名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:17:37.92ID:jtL34EH70
インタビュー見るとFF16は音楽の尺に合わせて戦闘の尺を合わせるというバカな作り方してんだよなぁ
雑魚敵の異常な硬さは音楽が1曲終わるまで長引かせるためらしい
アホや
366名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:19:52.21ID:QE7RM8xZ0
そんなもんは遊び手がやるもんだろう
三味線聞きたいから戦闘長引かせるとかな
作り手が強制ってなんだよ
367名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:28:58.73ID:CnbnQE6p0
>>365
これマジ?
じゃあ誰がやっても同じ戦闘尺になるの?
一本道ここに極まれりって感じだな
368名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:31:42.37ID:4lqmQc1cd
>>365
えぇ…

普通はゲームの状況に応じて変化するのがインタラクティブミュージックの醍醐味なのに……
369名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:37:02.50ID:tbiXhUONp
>>366
自己陶酔
祖堅のやりそうなことよ
そして最後まで聞いてもどこかで聞いたようなフレーズばかりという
370名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:37:37.67ID:QeNvrMwAd
映画でいい言われちゃってるやんwwwwwwwwwww
371名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:38:51.73ID:QeNvrMwAd
RPGなのかスタイリッシュアクションなのか? 答えはどっちつかずの糞ゲーwwwwwwwwww
372名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:38:53.59ID:XHjzzdRp0
>>368
逆転の発想ドヤっ!
って開発は誇ってそう
373名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:55:53.86ID:kMrUfnf30
>>365
雑魚敵硬いのはPVだったからじゃないんだな
爽快感のカケラも無さそう
374名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:01:28.17ID:4lqmQc1cd
>>373
普通はPVの時こそ爽快感を出すために短くなるように工夫すると思うんだよね

短くできるなら
375名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:08:11.13ID:3TtRg/Lla
ブレイクゲージ削り切るまでHP1ミリも減らないのクソ過ぎん
376名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:14:06.64ID:W0n6T0M90
>>365
普通だったら捏造ネガキャンにしか思えないけど異様に固い雑魚敵を嫌と言う程見せられてるから納得できてしまう地獄
377名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:19:32.02ID:9Pl8YuGtM
FF16はDMCではなくリズム天国だったのか
378名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:38:28.43ID:yLqQt60l0
>>365
アフォや・・・
379名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:42:13.30ID:yLqQt60l0
下手したら主人公のレベルが上がったらザコ敵も上がってたりしてな・・・
もしくは経験値そのものがなくレベルは進行度合やクエクリアの報酬で上がったりして?・・・
380名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:44:24.30ID:+ntx6vEB0
開発中スタッフがボスで45分戦ってる言うから短くなるよう調整したとかも書いてるしバランス感覚どうなってるんだろうな
381名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:45:20.23ID:QWgFugLb0
信者が敵が硬いのはPV見せるために召喚獣のスキルを使わず戦闘の雰囲気を見せてるからスキル使ったらもっと早く倒せる
とか宣っていたが、PVだったらスキル見せるし、見せてるPVもあってやっぱ一方的に延々とこっちが連打してるだけだよな
382名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:51:06.66ID:yLqQt60l0
攻撃してもしなくても関係なく敵の体力ゲージが時間で減ってそう
指定時間をいかにダメージ食らわずに生き延びれるかだけのゲーム
383名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 11:59:50.03ID:nSAeUrhrr
クソみたいな祖堅のジャカジャカBGM毎回聞かされんのか
384名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:02:53.74ID:PO7IxByy0
>>374
雑魚敵は柔らかく、ボス敵でスタイリッシュさを見せるべきなんだけどマジで広報が下手くそだと思う
385名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:09:06.18ID:duMgdCeup
これさぁ、音楽に合わせてたり場面転換あったりって聞くとちょっと心配なんだけど
ボスにDPSチェックあったりしねーよな?
386名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:13:44.31ID:ybR+zytId
ゲーム部分がある程度出来てからムービーや音楽をそれに合わせるような作り方をしないといけないのに先にムービーと音楽作ってゲームをそれらに合わせるというアタオカなゲーム製作フロー

スクエニの社内業務フローが完全に間違っているけど誰も直そうとしないのかね?
387名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:13:57.87ID:DAQZnFKra
DPSチェック即死は絶対あるだろうな
14班の考える高難度ってそんなもんだろ
無かったら桜の木の下に埋めてもらっても構わないよ
388名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:16:35.71ID:QWgFugLb0
>>385
いやあるだろ
STEへの移行トリガーもあるしな
389名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:17:08.02ID:YWElS5Fjd
元々はもっと戦闘時間長かったけど今の長さに変えた時に曲がこれ以上短くならないとかアレンジが難しいとかでケンカになったらしいなw
音楽がゲームディレクターにモノ申すなよwww
命令された短さの曲作れよw
390名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:17:58.13ID:snMGWRcU0
>>386
FFみたいな今時にしたら単純なゲームってムービーよりプログラム部分の方が圧倒的に速く出来るからそうしてるんだろうね
391名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:19:21.29ID:o6B2PaWS0
>>386
アーティスト気取りの連中がデカい顔をしてるってスクエニらしいじゃんw
392名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:19:53.45ID:yLqQt60l0
>>385
DPSチェックでしか難易度を調整できない輩が作ってるんだから当然・・・
393名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:20:50.76ID:lc3eQF22d
アクションなら雑魚戦に専用音楽イラネ
フロムゲーみたいに効果音とあるのかないのかわかんないほどのバックミュージックだけでいい
ボス戦は盛り上げるために音楽大事だけどね
394名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:21:41.89ID:yLqQt60l0
つか戦闘曲なんて1曲まるまる流す必要ないよね?途中でぷっつり切れても何の支障もないだろ
395名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:22:39.88ID:pUPAtflLp
ソロのスタイリッシュアクションでDPSチェックとかマジでやめてくれよ
そんなものおもしれー訳ないやろがい
396名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:24:52.01ID:DESw2PXMd
FF14やった事ないけどFF14は音楽が終わるまでに討伐しないといけないとか聞いたことがある コレマジ?
397名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:25:30.74ID:4lqmQc1cd
>>387
制作チームが14のメンツだからなe
398名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:28:59.38ID:yLqQt60l0
QTEの成功失敗で次フェーズまでの内部的な残り時間や敵の硬さが上下するんだろうな
399名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:33:51.16ID:pUPAtflLp
>>396
マジやで
戦闘時間が決まっててそれまでに倒せなければ全滅扱い、それがDPSチェックや
一体の敵に小分けなボーダーが設定されてて、未達だとそこで切られる場合もある
400名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:37:05.05ID:QWgFugLb0
>>396
一応ループもあるけど、最長曲一曲ってのもある
DPSが高ければそれまでに終わるのは当然だけどケツは決まっている
敵がすべての行動の最後に全滅させてくる攻撃を行うから
401名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:38:32.03ID:snMGWRcU0
>>399
なんかソシャゲくせえ作りだなあ
402名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:43:17.83ID:nXvYTwLD0
話聞いてると14も16も間違ってもやらんなw
403名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:49:49.84ID:0vjZ0OjAd
曲が終わると全滅w
404名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:53:02.81ID:7WcqhdPS0
インタビュー読んだけど
ボス戦はシーンごとに分かれてて
そのシーンの切り替わりで曲も変化させる
って話じゃないのか?
お前ら色々誤解してね?
405名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 12:53:23.04ID:tBg6iTh/0
綺麗だとは思うが面白そうだとは思えない
406名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 13:01:17.72ID:AkpB/r7D0
ちょっとカメラが操作できる映画
407名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 13:25:53.73ID:f7ahmf5ma
>>389
そもそもアクションならプレイヤーの腕前で大幅に戦闘時間変わるはずだが何やってんだこいつら…?
408名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 13:26:49.45ID:7WcqhdPS0
>>407
だから誤解だってそれ
>>404こうかいてあったぞ?
409名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 13:41:56.73ID:WZLwSZmp0
面白そうじゃなくて面白い!買え!って言ってるメディアある?
410名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 14:04:00.83ID:yLqQt60l0
>>408
じゃあ>>389の短くしてくれで喧嘩になったってのは?
411名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 14:31:58.52ID:AnyE2GQ8M
スクエニを馬鹿に出来ない弩級のバカだらけで草
412名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 14:42:22.94ID:7WcqhdPS0
>>410
バトルのシーンが分かれててそのシーンの
数を変えたというのが俺の理解
シーンの並びによって再生する音楽が変わるから
大変だったという話
音楽の長さからバトルの長さを設定したなんて話はしてない
413名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 15:05:00.70ID:yLqQt60l0
>>412
これ以上短くならない とは言ってないってこと?
414名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 15:20:21.78ID:7WcqhdPS0
>>413
俺が見たインタビューではそんなのなかったと思うな
「インタラクティブを重視してゲームシーンによって
音楽を変化させてる」と書いてあった
415名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 15:38:03.08ID:nA61Qe9Vd
ただスト2やマリオみたいに時間なくなるとBPMとか変わるみたいなそれだけの事じゃないの、それを格好よく言ってるだけじゃ
416名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 15:55:55.74ID:5ASG1pApH
嫌いなのはいいけど捏造してまで叩きたいのかね
417名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 16:21:17.76ID:yLqQt60l0
インタビュー読んでみたけどバトルの展開にによって曲や曲調も変わるがユーザーの入力によって切り替わるタイミングは違うからあらかじめ予想して不自然にならないようフェードアウトとか入れて切り替えています
バトル終了と同時に曲もばっちり終わります このシステム作るの大変でしたみたいに言っておいて
そのちょと先でバトルシーンが完成してから曲を作るというスタイルを今回は取れたので曲を作ったあと、バトルの展開変更になりました尺が変わります
って言われてせっかく作った曲が没になるふざけんな!と喧嘩になったとあるな
バトルに応じて調整できるんじゃないのか?尺が変わると使えなくなるのか?どっちなんだよ
418名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 16:50:25.93ID:6lqghhocp
どっちにしてもしょうもないとこに工数割いてるな
戦闘と同時に曲が終わるとかもう真面目にアニメか映画でも作ってろアホが
419名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 16:59:58.70ID:FfE74Bqaa
ゲームBGMの工夫は時オカのハイラル平原が好き
420名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 17:19:35.85ID:TkGQWNBKp
>>417
開発として想定してるバトル尺ってのはFFに限らず間違いなくある
要は30秒で倒せる雑魚とボスじゃあ戦闘ボリュームは違って、後半になって盛り上がるような雑魚BGMは使えないし、やたらループの短いボスBGMも盛り上がらないみたいな話だと理解したわ
元々想定してた戦闘時間が長過ぎたから調整したら既存のBGMじゃあ合わなくなったて事じゃない?
421名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 17:31:19.98ID:7WcqhdPS0
>>417
だから恐らくボス戦が何シーンかに分かれてて
そのシーンのつなぎ目にそのインタラクティブな仕組みを使うと。
で、シーンそのものの数や順番を変更されてしまったので
喧嘩になったと
そういう事なのではないかなと
422名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 20:18:11.57ID:MD9E0I+rd
曲に合わせて戦闘がダラダラ続くクソゲー
敵が硬いのはこのため
423名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 21:47:50.08ID:ipQgNKcq0
あかんね
424名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 01:40:01.78ID:4qFXDfy70
上手くなってDPS上がってきたら急にBGMがまくりだして辻褄あわせるように慌てて戦闘終了に曲終了をぶつ切りで合わせてきたら笑う
425名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 03:17:58.59ID:w7IMaO/F0
【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚
426名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 03:32:59.61ID:dcyYy2FT0
なんかFFっていつも「妥協してそうなってしまったネガティブな要素」を曖昧な言い方で誤魔化すインタビュー回答多いんだよね
でみんながウンザリしてると>>421みたいなPS泥舟に乗ってるポジリおじさんが曖昧な解釈のまま謎理論でポジキャンし始める
なんとしても世間に押し売りたい教祖のレトリックを信じ切って手足になっている
そしめ発売されてから必ず全てゴミだったことが顕在化してハッタリバレしてワゴン行くところまでテンプレ
427名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 08:24:43.63ID:GS4vsovT0
IGNJ、スクエニから裏金いくら貰ったか言ってみい
428名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 11:03:25.44ID:j7+INjCN0
まあ少なくとも主人公が強くなりすぎてもワンパンで雑魚を倒せることはないってことだな
曲が始まって一瞬でプッツリ切れるのは祖堅的にNGってことだからバトルチームに最低〇〇秒はもたせろと指示が出てるのでしょう
429名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 12:04:00.18ID:Y669p1Y2p
そもそも強くなって前エリアの雑魚と戦うとかいう概念なさそう
430名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 12:08:25.36ID:cUDUkW3/0
よくある敵もプレイヤーLvに連れて上がるか、逆Lv補正ありそうだな
431名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 13:02:52.54ID:04FaOXtUd
アクションは戦闘時の音楽とかどうでもいいだろうが
スクエニ社員はバカなのか?
432名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 13:54:51.21ID:QuScxdSI0
>>426
じゃあ聞くけど、「音楽に合わせてゲームを作った。
音楽の尺に合わせてゲームをねじ曲げた」という
上に書かれてる話はどこにソースあるの?
433名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 14:16:29.93ID:NxTfyJFLH
>>431
DMCの人気あったじゃん
434名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 14:38:29.35ID:ot6GhXXp0
ちなみにシーンごとに曲が変わるのはガルーダ戦実機プレイで確認できるのだが
それはそれでQTE連打がクソ長いのは曲の切り替えのせい疑惑があるのであった――
435名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 14:42:27.99ID:Fr2g94hId
戦犯はソケン
436名無しさん必死だな
2023/05/25(木) 18:12:59.79ID:jH5e5ohv0
つまり糞BGM切り替えの間をQTEで補ってるってコト
曲のタイミングによっては無駄に長い間がありそうだな
437名無しさん必死だな
2023/05/26(金) 02:33:40.45ID:eHn5BYBpa
戦闘終了と同時にBGM終了なんてブレワイのイワロック戦でもあったじゃん
複雑なことしなくてもあれで良いじゃん

ニューススポーツなんでも実況



lud20251003053823
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1684763044/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ YouTube動画>4本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
俺氏エルデンリングを購入してプレイ6時間の感想。面白いけど癖あってかなり疲れる
【悲報】堂本光一「FF11を7年間プレイしてた。総トータル時間は900日」
一般人だけどゼルダ165時間プレイしたんだけどさあ…
モンハンワールドの長時間プレイ動画が公開。超絶神ゲー
フロムの『SEKIRO』のプレイ動画が公開 めっちゃ面白そうな件
【悲報】エルデン3000時間プレイのフロム信者がDLC酷評レビューをアップし話題に
転売ヤー「よし、Switch3を買うために2を数十時間プレイしてONLINEにも加入するぞ!」
【牧場物語2077】セーブデータ破損する不具合が続々報告される 公式「長時間プレイするな」
ファミ通「モンハンワイルズ、ヤバすぎる。気がついたら150時間プレイしてたわ……」
automaton「ゼノブレイド3は10時間プレイしても先が全く見えない。お上品塩ラーメン。」
【正論】吉田社長「長時間プレイ前提のゲームで『遊び放題』のメリットを感じていただけるかも検討」
ゼノブレイド3よりFF16の方がメチャクチャ面白そうなんだけど
モンハンライズ、面白そう
【朗報】映画「8番出口」、面白そう
【朗報】ゼノブレイド3、面白すぎる
【ネ実暇潰し部】ラストイデア、面白い
IGN「ニンテンドースイッチ版ガルパンは二倍のプレイ時間の大ボリュームに!」
1時間くらいで終わる面白い映画教えてくれ
面白さがわかるまで時間がかかった映画
今更FF12初プレイ中だけど面白すぎだろ
俺「もっさりだけど面白いはず、操作性悪いけど面白いはず」1時間後
FF15のオンライン拡張パックが100時間以上プレイできるエンドコンテンツだった件
FF15、プレイ20時間は悪質なデマだということが判明。本スレにクリアーした日本人が現れる。
PS5でFFを手掛けたスタッフが集結した新作RPGが2021年に発売決定!プレイ時間60時間の本格ボリューム
Switch『ハーヴェステラ』レビューは8・8・8・7!面白くなるまでだいぶ時間がかかるクソゲーの模様
プレイ時間を短くしてほしい
レディプレイヤー1面白かった
チャイルドプレイとかって映画面白いんか?
1000時間以上プレイしたガチで好きなゲーム
アストラルチェインが面白そうでヤバイ
ぶーちゃん、ドンキーコングのプレイ時間みせて
PUBGが面白いんで是非ブタにもプレイして欲しいんだが
論理的につまらなさを指摘しているのに個人のプレイ感覚で面白いとかいうやつ
ぶーちゃん、アナザーコードのプレイ時間みせて
【モンハンワールド】後藤真希が登場!ハンターランク200ほどで、プレイ時間は4〜500時間
RDR2のプレイ動画観たけどこれって10時間もプレイしない内に飽き始めるやつだろ
日本史上最高美人の坂井泉水さんがPS1をプレイして一言「あ〜面白かった」
ゲーム開発者「プレイ時間長いとダレると言われるし短かったらコスパ悪いと言われる」←これ
メトロイドドレッド、実際のプレイタイムより3時間近く短く記録されてしまっていると判明
●バイオハザード7のクリアまでのプレイ時間が15時間らしいけど短すぎじゃね?
【悲報】ゼノブレイドクロスのプレイ時間が30時間突破、未だにドール入手できず
ドラクエを初めてプレイしたんだが、これ何が面白いの…
スプラ2のプレイ時間が500時間超えたけど、まだ飽きない件について
【初週14万】ぶーちゃん、ファイアーエムブレムエンゲージのプレイ時間見せて
【Switch】Vtuber戌神ころねさん、カプコン案件の魔界村を11時間ぶっ続けてプレイ、これがゲーマーか…
モンハンって何が面白いの? PSP版をプレイしたことあるけど一切面白くなかった
【豚監視社会】今週、スイッチで遊んだゲーム教えて。プレイ時間と見守りスイッチ提出もお願いね
【神ゲー】Horizon Zero Dawn3時間にわたるプレイ動画公開
『プレイステーションとXBOXのE32017カンファレンスは2時間と判明』
ニシ「ゼノブレ2を何十時間もプレイした!」ぼく「マリオやポケモンは?」
デッドラ4普通に面白そうだけどなんでチカクンはクソゲー認定したの
任天堂、Switch2購入条件を「オンライン1年加入、プレイ時間50時間」とユルユルにして転売祭りになる…
イモータルズ フィニクス ライジングかなり面白そう
ホライゾンめっちゃ面白いわ!こんな神ゲーをプレイするのいつ以来やろうか!!
「任天堂のゲームやってるの?プレイ時間見せて!」←これって結構ニシくんに効いてるよな
人気漫画家「エルデンリングをプレイしたのは人生の無駄な時間だった」
ゲーマーのみんな!2017今年プレイ時間が一番多かったゲームを言ってけ
【速報】無双8 鈴木P「1人あたりのプレイ時間は1〜2時間。バグ取りは機械に任せてます(笑)」
Switch2のマイニン応募基準は、プレイ時間500時間以上、有料プラン加入歴2年以上ぐらいにすべき
『パワプロ2020』Switch版とPS4版のロード時間変わらず、携帯プレイ出来るSwitch版一択と判明
マリオデ面白そう! でも唯一心配なのが簡単そうに見えるところ。
オン1年プレイ50時間等のSwitch2抽選条件を満たす日本人が220万人存在する現実にゴキ意気消沈www
コーエー「ゲームをプレイしないゲーム好きが増えた。動画で面白いねって言うけど全然プレイしない人」
【悲報】ケンノスケさん、未クリアなのにプレイ時間でイキろうとしてしまう【60時間】
【朗報】神ゲー「Starfield」1300万プレイヤー突破!総プレイ2228万Days/平均40時間の大ヒット!2
モンハンワイルズのプレイ時間100時間で1万円なら妥当じゃね?【風俗は1時間で1万】

人気検索: ワレメ ジョリ Child あうアウpedo little girls 倉橋 少年 陸上 エロ 12 years old nude 小学生 パンチラ 小学生のマンコ画像 女装 コスプレイヤー
06:19:28 up 1 day, 4:23, 0 users, load average: 27.76, 35.41, 33.54

in 0.20030498504639 sec @0.20030498504639@0b7 on 101219