◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】カプコン、第1四半期決算は売上高32%減の295億円、営業利益46%減の128億円と大幅減収減益 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1722234407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
カプコン<9697>は、7月29日、2025年3月期 第1四半期の連結決算を発表し、売上高295億9700万円(前年同期比32.5%減)、営業利益128億8900万円(同46.4%減)、経常利益134億8700万円(同47.9%減)、最終利益99億7500万円(同45.1%減)だった。
・売上高:295億9700万円(同32.5%減)
・営業利益:128億8900万円(同46.4%減)
・経常利益:134億8700万円(同47.9%減)
・最終利益:99億7500万円(同45.1%減)
スト6の反動かね 通期見通しは市場最高値です(´・ω・`)
まあドグマ2でやらかしたからなw
あと投げ売りセールのリピートも限界が見えたとw
いま中国人がsteamで大量に買ってるだけだから引くときは一気に引くぞ
リスク分散させろ
ゴキブリが買わねーからこうなる
ソフト売れないクソハードが主要取引先になった途端これwwwwww
Switchハブって爆売れのはずなのになんでやろなぁ
ドグマ2は瞬間最大風速こそ結構凄かったけど、そのあとはまあお察しだからね
ワイルズの発売を早めれば今期目標を達成できるのでは?(キリッ)とか言われるのも仕方ない
株主は不安よな
しかしドグマ2は600万くらいで目算立ててたのかね
いやあの出来で無茶でしょ…
まあ谷間の年だからな
前年度比でいうなら任天堂とか6〜7割減くらいするだろうからな
ただハード性能が上がれば上がるほど、開発期間が伸びてこういう谷間の頻度は上がる
ドグマなんかマジでファンに売りつけて逃げたようなもんだからな
PC版は中古で処分することもできないしマジで裏切られた
中核事業であるデジタルコンテンツ事業において、当期における新作タイトルの発売時期は下期に重点を置くことから、第1四半期は過去作品の現行機向け移植版の発売のほか、前期発売の大型タイトルを中心としたリピート販売による商戦を展開した。
その結果、販売本数は953万本と『ストリートファイター6』を発売した前年同期の1350万本に比べ減少したものの、デジタル販売施策の推進によりリピートタイトルの販売が着実に進展したことにより、全世界の214ヵ国・地域に240タイトルを販売し、同社コンテンツの価値向上に寄与した。
また、同社グループの主力コンテンツと映像作品やライセンス商品、eスポーツとの連携によるIPの持つブランド力の向上に努めた。加えて、アミューズメント施設事業における効率的な店舗運営や新業態店舗の推進、アミューズメント機器事業におけるスマートパチスロの継続投入や同社グループの人気IP活用等の施策により、収益の向上を図った。
負けハードのゴミに注力するとどこも駄目やなwwww
ワイルズとバイオ9控えてるからって余裕ぶっこいてないよな?
その2つがコケない保証はないし、そろそろモンハンバイオ以外でヒット作出さんと
プラグマタは無理だろうし
>>22 ありゃ売ろうと考えてないだろ
ゲーパスデイワンで定価も4000円
自社に欠けた部分を探ってフィードバックするための実験だ
>>21 任天堂はそういうことも想定内
こその内部留保3兆円以上置いてるんやで
ハードの世代交代の際は立ち上げ含め赤字覚悟の1年〜2年になるのはお約束や
何も出してないしなカプコン
任天堂もペパマリルイマンはそこそこ売れたろうが流石にマリオ映画とティアキンの反動をカバー出来るほどでは無い
ちなみにこの売上と利益、サンブレイク出した2年前より上ですね
スイッチに大作出すよりジワ売れ狙いの今年の方が業績強くてワロタ(´・ω・`)
>>25 PCも長いスパンで見たらセール乞食がほとんどだからな
そして基本無料が上位独占のハードとサブスクメインのハードに注力なんだから正直四半期に1度でかいタイトル出さんと数字は維持出来んやろね
ざまあ。マジで
switchに力入れないからこうなる
客を見ないでPSばかり見てるツケがきたな
セールで投げ売りしてるのも原因だろうが
ドグマ2は発売日に買って操作感やモーションが怪しすぎて久しぶりに返品したゲームだったし納得
>>1 ゲーパスでXboxにすり寄ると沈み出すよね
SEGAしかり
>>32 ワイルズを納期優先で出してドグマ2みたいな欠陥持ちのまま送り出したらカプコンにとって致命傷になるぞ
PCでのセール攻勢なんていつまでも続かんよ
CSと違ってハード更新による買い替え需要もないし
コエテクスレかカプんこスレか知らんがなんか撃たれてるなw
PCメインだと面白そうなソフトが出てきそうだな
モンハンもSFもバイオも期待してる
>>36 この前ゴキが絶好調だって捏造してスレ立てしてなかった?
スト6とモンハンのSteamが好調だー!ってゲハ民が言ってなかった?
今の中高生がカプコンゲーやるとは思えん
モンハン世代も年々高齢化していくわけだし
そろそろ新規でヒット作生み出さないと厳しいのでは?
モンハンなかったら終わるな
まあ発売あったら発表してるだろうがw
>>32 馬鹿だなドクマ2をろくに調整せずに出して失敗したの見てなかったのか
モンハンとバイオはコケる理由が全くないからなぁ
まだまだ安泰だと思うよ
虎の子のバイオ4もリメイクしちゃったし
成長の柱になるタイトルがないでござる
打ってる暇あったらソフト買ってこい、クソザコゴミハード信者はwwwww
ドグマ2とスト6が爆死したからなぁ
Switch無しではもう戦えないよね
>>43 今ほとんどのメーカーが謳う新規開拓って今まで売ってなかった地域や国に売ることであって、若い層に手に取ってもらう方法なんて全く解ってないからな
モンハン世代もそろそろ子育てするくらいの年齢だからな
モンハンともかくバイオなんてもう300万本でペイみたいなチープなブランドになってるしなぁ
>>42 その反動で特に目玉のない今年が落ち込んでるんだろ
>>42 スト6が好調なわけないじゃん。
世界累計50万本とかでしょあれ
>>42 格ゲーなんて売れる訳無いのゲハ見てれば嫌でも理解出来るはずなんだけどな
>>42 去年スト6が滅茶苦茶に好調だったからその反動で下がったって見るのが正しい決算の読み方
株式会社バイオモンハンなんだからバイオモンハンが出なきゃそんなもんでしょ
逆にモンハンはもう今期で確定 世界中がモンハンで盛り上がる中惨めにスイッチUで遊ぶニシくんどんまい(´・ω・`)
>>47 モンハンPS5だけだからわからんがな
全てのソフトを殺すPS5だぞ?
クロス(15年)→ワールド(18年)→ライズ(21年)と3年スパンで出せてたのに
よりによって20周年記念日の24年3月にモンハンを出せず発売サイクル延びたのは痛い
>>61 世間はSwitch2一色でモンハンなんか空気にしかならんぞ
ゴキブリが買わねぇから楽天でドグマ投げ売りしてたぞ
クソザコゴミガイジ「ソフト買う金ないから打つしかないチギュアアアアアアア!!!」
wwwwwwww
>>62 SteamとXboxでもリリースするやん
まぁ超絶大ヒット確定のモンハンワイルズの開発にコストがかかってんだろ。必要経費だししょうがないよ。
カプコンもコエテクも位置ゲームアプリ出しているのが地味にコストかかっていると思う
ヒットはするだろうがどうせ超大型アプデ前提だし出来はそこまで期待しない方がいいぞ
ライズは論外としてワールドもジョー出る頃ヒェッヒエだったの忘れたのか
>>66 珍しくスマホゲー当てたかな?と思ったけどまあ厳しいわ
大砲連発してるのクソ笑うw
>>65 スマブラに負けたのがモンハンワールドさんだからな…
負けハードデバフは凄い
>>63 変に20周年に拘ってたら未完成品出してたんじゃねーかな
モンハンをSwitchにだしたばかりにブランドに傷がいっちゃったなw
ところでワイルズのハードルはどこよ?
売れるって予想してる人の意見が聞きたい
今年度分限定で何本か
4〜6月はマジで何も出してないからまあしょうがない
ただ売上高より利益の下落率が高いのは気になる、リピートが中心なら利益率が上がってもおかしくないのだが
1〜3月にバイオかモンハンどちらかを間に合わせて帳尻を合わせてくるか
Q1はどこも大したタイトル出してないし減収減益ラッシュだろ
任天堂は通期でも減収減益見込み
Q2も祇だかそんなのしかないから厳しいなw
マジでモンハンなかったらヤバそう
Q1の最新リリースはストーリーズ1リマスターと2のPS移植だけ
Q2は祇、デッドラ、検事
>>76 位置ゲーは覇権のポケモンgoやドラクエウォークあるからちょっと最初は良くてもやっぱり複数プレイなんて厳しいから結局引退になるんだよな
>>80 そりゃPS4モンハンワールドの初週数字だろう
絶対無理だけどな
だからゴキはsteam含めた数字をPSの数字みたいに見せかける情けないことをするだろう
ストリートファイターで思い出したけど
最近出たスロットも糞台認定されて、台数減らしまくってるらしいな
>>88 位置ゲーになるとランニングコストが跳ね上がるのも痛い
テクテクテクテクなんて、即終わったし
>>78 モンハンファンにとってはアイスボーンやサンブレイクとか最初に入れろよなの出し渋ってる時点で未完成だけだないつも
>>89 カプコンが発表する全機種全世界合算の数字でワールド同等なら
まぁ文句を付ける理由はないな
ただPS5分はマジで悲惨なことになりそう
ドグマ2以上にPC版選ばれやすいと思うぞクロスマルチだし
バイオリメイクの弾ももう金かかるけどリターン少なそうなもんしか残ってないしモンハン(中国)が頼みの綱か
ニシくんは認めたくないだろうけど、それだけ前期のスト6が凄かったんだよ
ちなみにQ1業績順だと
スト6の23年度 >>何もない今期 >サンブレの22年度
の順だからね スイッチニシくんがんばれ(´・ω・`)
そりゃ主要取引先にSONYの名前が出る有り様じゃ売上がショボいのは確定してるだろう
>>84 そりゃ任天堂はそうだろうな
ここで最高売上大幅に更新とかなったら逆に困るまである
大砲撃ってきた奴
お前はワイルズ爆死すると思ってるだろ?
ハードルを聞かれたくないってそういうことだぞ
>>84 任天堂の去年のQ1ってティアキンだぞ?
絶対前期超えるの無理だろ
ドグマったのが原因か
Switchスペックで動く程度のものにするべきだったね
2年前とどんだけドル円違うのかもわかってない超絶ゴミクソガイジ湧いてて草
そんなんで生きてて辛くない?
自分達でワールド持ち上げすぎたから、ワイルズはどんなに頑張っても盛り上がりに欠ける初動になるだろうな
また海外版の方が安く売られるあの現象さえ起きれば何とかなる…!
>>95 バイオリメイクも5と6はどうすんだ本当にやんのか?と思う
特に6
PS5デバフの中で、本当に来年ワイルズ売れんのか??
ドグマドグマ言ってる人居るけど、祇が話題にも何にもなって無く完全に死んでんだけど
それもそれでどうなんだ??って感じだし、めちゃくちゃ不安・・・
>>4 ああ、ドグマ2頼みだったのか!
じゃ、ならもうちょっとまともに作ればよかったのにね
モンハン乱発とワイルドはホリデー出せって、皮肉いわれちゃうカプコン(´・ω・`)
>>89 カプコンはハード関係なく売れればいいだろ
ぶっちゃけPS5とSteamあれば充分だろ
カプコンに関しては
ディノクラリメイク、鬼武者リメイク、ジャスティス学園リメイクがまだ残ってるから余裕余裕
ミリオンタイトルすらないハードでPS4のモンハン並に売れると思ってるならお花畑だな
>>113 十分じゃないから
>>1の減益なんでは?
まぁ今年度何もだしてないツケだけど
そういうナンバリング出だすなら毎年出さないとだめだよね
他みたい大きいAAAだして数年ジワ売れさせる戦略じゃないんだし
>>118 別に減益しても平気やろ
来年が本命だし谷間の年だよ
>>121 いやいや今年がんばれよ
ワイルドだせよ
モンハンもMinecraftみたく
PCベースでアプデし続けるのが安泰なのでは?
[07/25] Switch 66,503 PS5 38,255 XboxSeries 4,736 PS4 266
http://2chb.net/r/ghard/1721912513/718 718 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/07/27(土) 11:44:03.99 ID:r6/f/I+/0
これ見て一位のタイトル名言ってみ
https://teitengame.com/ 724 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] 2024/07/27(土) 13:15:42.66 ID:2xjXfy660
マリオワンダーやないかい
726 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2] 2024/07/27(土) 14:48:40.62 ID:GviK22MD0
まさかおまえ、、、
727 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] 2024/07/27(土) 15:20:52.60 ID:T69exvSDd
マリオワンダーに草
729 名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][苗] sage 2024/07/27(土) 16:20:27.20 ID:RFOliJbB0
マリオが抜いたか
730 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] 2024/07/27(土) 18:24:14.19 ID:8WH5PQCP0
スーパーマリオワンダーwwwwwwww
732 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] sage 2024/07/27(土) 21:05:01.25 ID:hMDAhsXz0
草
734 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] sage 2024/07/27(土) 21:52:31.74 ID:3jkQJrxW0
記念
半年もすれば半額セールになるから慌てて発売日に買う必要無い
>>123 年末だしても年末商戦ライバルや割引セールで旨み少ないんやろ
ライバル少ない時に出してじわ売れ狙うのがカプコン
協力プレイだしそういう傾向は強い
steamの利益ガーと毎回発狂しているホン豚はこのスレには来ません
>>123 それは通期で4割もの減収減益見込みのニンテンドーに言ってあげてよ ワイルド出すから通期では最高業績見込みだよカプコン(´・ω・`)
次のモンハンで日本のライトが大幅に減るから通期も減収減益は不可避だね
まぁ競合が手薄な今年にワイルズ出せれば違うってのはその通りだろうけどね
無茶言うなって話ではあるんだが
ドグマ2を納期優先であんな雑な扱いしたカプコンにはがっかりだ
いくらsteamで売れると言ってもあれだけゲーム出てないと減るのはしょうがないぞ
>>127 ワイルドも多分国内価格9千円くらい行きそうだしな
スト6が3か月くらいでセールしてるの見るに待ちもアリかなて気はする
ドグマ2はカプコンへの信用と
メディアのGOTY取れる神ゲーみたいな評価で初動騙された人が買っただけで
その後ほとんど伸びなかったんだろうな
>>127 それな
まあswitchに新作出さないからマジで投げ売りするまで買わないが
過去作セールも大体の奴買って来ただろうしいつまでも売れるわけじゃないからな
ワイルズはライズ以上のすっかすか半ライスでだしてきて数時間でクリアされる動画出回って炎上させてくれ
>>131 それでもソニー笑より利益高いんでしょ?w
終わったなwww
ブヒッチとか糞箱にゲーム出すからだ馬鹿
>>131 だからワイルドが売れるなら
ホリデーに出せばもっと売れるんじゃ無いっていう皮肉だよ
一瞬で投げ売りするメーカーっていうのが完全定着してるよな
5年に1作しかでない大型タイトルで食いつなぐのは厳しいわな
しかも今期は発売予定が何も無しっていう
ソニーが~PSが~って
PCなんだろ?主戦市場は
なんでPSが~するの?豚は
PCもゴキブリってこと?
>>145 990円は当たり前だからな
他はやらんし
原神の100分の1ぐらいかカプコンは
ソシャゲ捨てたのアホやな
ゲーム単価が安いとぼやくのにセールで食い繋ぐという矛盾
祇が駄目そうだからQ2はこれより酷くなりそうだぞ
エグゾプライマル以下になってそうだし
>>153 セカイセカイミリオンミリオンすらないからな
お察しだな
>>74 カプコンのあれはNOWはナイアンだから負担なんてそんな掛かってないでしょ
ドグマとなんかPVEVPのシューター大失敗してたな
>>156 switchで小遣い稼ぎする予定の逆転検事とデッドライジングと爆死濃厚の祇だけ
さむい
ワールドと違ってソフトが売れないデバフハードで発売だから
PCがあるといってもワイルズでQ3までの分をカバーすんのは難しい
カプコンはモンハン出せない間ほんと弱いもんな…スト6はほんと奇跡だった
カプコソも結局新規IPが当たらないとバイオとか大砲頼みの浮沈になっちゃうんだよな
>>23 ネットのネガキャンに素直に乗っとけば良かったって感じたのはドグマ2が初めてだった
まぁsteam民はゴミだけど
ゴミステ5民はもっと買わないゴミだから
セールばら撒きの常連になったから、新作はちょっとでもコケるとセール待ちされちまうんだよな…
>>165 投げ売りはやらないほうがいいよな
間違いなくそれ持ちになるから
まあもう遅いが
ドグマ2発売直前はなんな凄いゲームかも感あったよな
実際はアレだったけど
ぶっちゃけバイオはもう下り坂入ってない?
虎の子のRE4もそこまで盛り上がらなかったし
ドグマ2がやらかしたからな
キャラ削除問題と竜憑きなんて
アホなことやらなきゃよかったのに
>>168 そもそもリメイク前の゙4が普通に今でも遊べるクオリティだからな
やるなら4-2とかのほうが良かったんちゃうか
>年間計画達成に向け、おおむね計画どおりの進捗となった
S級戦犯 妊豚堂ブヒッチ
A級戦犯 PCスチムー
Z級戦犯 糞箱
ロックマン12あくしろよ
無法地帯の海外ファンゲームが大量にあるけど
>>147 PCユーザーもゴキブリ呼ばわりしてくるからな、任豚は
先にPCユーザーに喧嘩売ってきたのは任豚なのに被害者面してくるし
モンハンかバイオが出ないだけであっという間に落ちるの草
ドグマ2のリピートが無かったんだろなあ
初動が良くてもその後の評判がね…
>>179 面白かったじゃなくて売れたかどうかしか意味ない
>>185 ソース元が読めないマヌケが多いですね
>3月発売の『ドラゴンズドグマ2』も計画どおり推移した。
>>179 値段設定ミスってると思うよ
あの手の見栄えだと、2980が限界
カプコンもダメダメかよ
スクエニが叩かれがちだけど変わらんな
コスパがええんやろね
すぐ元とれて次回作の繋ぎにできるから
セールしても問題ない
アンチ任天堂はキチガイか犯罪者しかいない
批判されてるのはこいつらであってPC市場ではない
>>182 自身のクズっぷりを指摘されてるのをPCが叩かれてるとすり替えるなよ
>>188 なるほど、今回の大幅減収減益は計画通りってことですか
ゲーム業界ではかなり上と見せかけて儲かってないよな
AAAは儲からないか
>>194 そうだよ昨年度はスト6が大成功して今年度は何も出してないからね
ちゃんと通期の業績予想も見なよ(´・ω・`)
リピート主体で新作本数の減りが凄いねあとパッケージも全然だし
PCデジタル 491.5万本
CSデジタル 391.1万本
CSパケ 70.8万本
>>190 スクエニのそれとはまた話が違うと思う
スクエニはもう会社自体が信用を失ってるから、スクエニのゲーム=つまらないっていうイメージすらついてしまってる
>>197 ドグマ2が売れない事も予定通りとか悲しすぎるな
>>196 豪華なものをお安く提供することで
よそから客をごっそり奪って潰す殺し合いのビジネスモデルだと思うわ
今期アイスボーンが半ライス本編より売れててワロタ 全マルチなのにこれがスイッチの呪いか(´・ω・`)
MHW 99万/2632万
MHWI 81万/1341万
MHR 72万/1545万
MHRS 67万/842
万
>>188 毎回毎回ライズ爆死マンと言ってるような半コテなおまえさんが
ソース云々でいってても…なぁ…
ワイルズがライズより売れなかったら同じようにやり返されるだけなのにな
投げ売りセール期間の話で言えばワールドが一番長いんだしこれも言い訳にはならん
もうAAAはやめろ
金をかけたからってゲームが売れる時代じゃない
グラフィックに力入れました、お金かかりました、皆さん凄いでしょ!
だけじゃ売れねーんだよ
投げ売りで見かけ上の数字を稼いでるだけにしか見えないんだよなあ
まあ実際に儲かってはいるけど、バイオとモンハンをグルグル回すだけの閉鎖的な体質は変わっていない
計画通りドグマが当然のように死んだせいだからなんともね
最初からそんなクソゲー出すなって話だが
>>198 リピート主体なら開発費の償却が無いから利益は良くなるはずなんだが、売上より利益の方が落ち込んでるのが気になる
新作が27万本だけしかなくてリピートが926万本なのは凄いね
新作に書かれてるのがモンハンストーリーズ1と2だからしょうがないけど
スト6も勢いは落ちてきたのにストリーマーへの案件は出し続けないといけないから大変だな
新規ソフトが軒並みこけてるのが気になる
reもそろそろネタ切れだし
だってPC市場に関しては投げ売り→つまり古いゲーム→要求スペックも低めで途上国等でも広く売れるとかもある訳で最新ゲームを売る際に関してはその点でも全体としてのπがね、PS4世代を切るようになったゲームになれば尚更じゃないかな
スト6ももう新規なんて入ってこないのに更新は続けないといけないからな
中々難しいと思う
>>203 これMSのゲーパスデイワン支払い料金がかなりショボくなってるな デジタルライセンスの額が急落してる
去年は2Qにエグゾプライマルが出たけど、2Q単体だけでライセンス料35億円だった(決算でも触れられるほど急増)
今年度は2Qにクニツガミがあるのに、2Q〜4Q合計を12億円としか予想してない
こりゃいつかのリーカーが言ってたゲーパス縮小方針がまた正しいんだろうな・・・(´・ω・`)
>>221 オンゲーでそこそこ成功してしまうのも痛手なんやな
なんだかんだ何かしらゲーム出し続ける任天堂は凄いんやな
ただこれでもモンハン出せば売上は出せるって信用があるからまだなんとかなるんよね
ただスクエニはそれで破滅したから常に売れるもんも大事よな
>>229 そこで全てがわかると思うぞ
ここでコケたらスクエニコースやね
バイオre4めっちゃよかったからなぁ
バイオとモンハン無いとダメだな
モンハンワールドも丁度PS4がピークアウトした次の年だがそれで国内200万本近くだしとてもマルチを切ってのPS5/箱SXでそんな数字が出るとはとても
もうストーリーズは諦めた方がいいよ、モンハンの若年層は少ないし新規もわざわざ数あるゲームから選ばないって
ドグマ2は初動こそ予想を遥かに超えたけど
中身はアレすぎたので後は続かなかった
ドグマは300は超えたんだよな、内容が良かったらもっと伸びたろうに
モンハンは普通に売れると思うよなんだちゃんとファンが多いゲームだし
国内もPS5・PC買う奴は多いんじゃねーかな?
日本でPS5版初週ミリオンは難しいと思う 売れて70万本スタート
ドラゴンズドグマ2は年50万弱のリピートで300万超え
SF6も年約50万弱のリピートで377万
SF6はシーズンパスとコスの売上も大きいだろうから、かなり利益は大きそう
>>236 PCって選択肢があるからPS5専売で破滅みたいなことにはならないのが救いよな
初週70万なんてどう考えても無理だよ
ライズの時のSwitchの半分も本体売れてねえんだぞ
ドグマ2は CS版に配慮してdlss3実装見送りにしたのが悪手だったわ
発売前はdlss3対応 PV出したり緑公式でホライゾンとドグマ2は発売日からdlss3対応発表してたのに実際はdlss3項目アンロックして未実装
発売日にpuredarkがdlss3のアンロック解除mod出して4090で4k最高品質レイトレありで144fpsで遊んでたわ
結局公式がdlss3実装したのがCS版のレイトレoff追加アプデの時でもう誰も遊んでなかった
マジか、俺達のカプコンが
モンハンとバイオの新作に賭けるしかねぇ
ワイルズの拠点がヴェルンワース並みに重かったらどんだけ叩かれるのか知りたい
流石にそんな状態で出してこないだろうけど
正直モンハンはユーザーが疲弊してもうそこまで行かないと思うよ
ワールドとライズの安売りで変なクセもついてる
コロナで持ち寄り文化が死滅してるから
そこだけはps5に有利かな
モンハンストーリーズ2は約200万本売れてるから
ワイルズと同じタイミングで3を出して育てていく予定なんじゃねえかな
約200万本売れてたら、そりゃ続けるよ
>>243 どうせCS版は30fpsだよ
デッドラリマスターは PV60fpsだったのにワイルズは30fpsだし
ワイルズは初動600万くらい行くと思うけどね ワールドが500で半ライスが400でしょ?(´・ω・`)
>>34 ちなみにスイッチに力入れてサンブレイク出した時よりも
決算良いんだよね
>>249 アイスボーンが出ないSwitchでアイスボーンのモンスター搭載したストーリーズ2出してるけど
>>246 カプコンはRPGも普通に作れる会社ではあるんだけど
オリジナルが出ない機種にスピンオフだけ出しても意味は薄い
流星で止まってるロックマンRPGの新作を出しても似たような結果になりそう
出来も同じくらいとしての話ね
>>248 PC同発だしな
つってもPC同発でもサンブレイクは200万だったが
もしスイッチ向けにまたモンハンを作るなら
パワプロとプロスピくらいの見た目の差が必要だろうな
まあ劣化移植という手もあるけど
>>207 ゲハ以外でもそうだろ
現にFF16と7R2があんなだし
スト6国内はわりと成功なんじゃない?
日本格ゲーはスト6以外流行ってないもん
海外がダメ?(´・ω・`)
>>248 初動の話ならワールドは
PS4+箱で1/26〜3/31の1ヵ月以上で500万本
ライズは
3/26日〜3/31の 4日で400万本ですね
ゴキがエグゾプライマルとドグマ2買わないからw
プラグマタは買ってやれよ~
>>251 そりゃSwitchで出たライズと同時期だからな
>>259 何で誰でも調べれば分かる嘘付くんや
ワールドは2週間で600万いってるぞ
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180209.html 2018/02/09 · 株式会社カプコンは、PlayStation®4、Xbox OneおよびPC向けゲーム『モンスターハンター:ワールド』を全世界で600万本出荷
>>248 steam(中華)が買ったら行くやろな
ワールドみたいにPS箱なら確実に糞爆死で笑える事になってたやろな
SF6は年50万弱リピートで377万本なので成功の部類
7年くらい売り続けると考えると累計で約650万本ほどになりそう
カプコン得意のセールを連発すればもっと伸びるだろうしね
SF5は累計750万本で売上は良かったけどUE4で売上から使用料を抜かれてたし
SF5で落ちた評判をSF6で復活させたのは大きいと思うよ
>>256 スクエニがアクション苦手なのと似たようなもんよな
これでもSwitchにサンブレイクを発売した時よりも売上利益が上ってマジかよ草
スト6は1000万本を目指せと言われていたから
前作より上程度だと微妙かも
>>221 既存客に追加キャラのDLCが売れるぞ
3月末時点で330万本だったから新規自体も3ヶ月で40万くらい増えてるしな
>>1 あれれ?3月22日に発売した
ドグマ2の2週目以降はどうしたのかな?
ゲハでは250万以上で売れてるんだーとかで
デカい声出してる奴いたなあ
スト6は配信者がやってくれるから今後もシーズンのキャラ追加でジワ売れするよ
ドグマ2は拡張DLC出しても無理かな
配信者すら秒でやめたし
サンブレイクは6月30日発売だから
3Q込みで見た方が良いんじゃね
>>270 750万本売ったスト5は370万本売るのに3年かかってる
スト6は1年で370万本達成してるから3倍の速度で売れてる
ドグマ2マジで初動の騙し売りでしか売れなかったんだなあこりゃ
アプデもショボかったしもはやこなくなったのはこれが原因か
まるでジョジョASBのようだ
>>273 俺も獣人の国でちょっとクエストこなして投げたな
あれにDLC来ても絶対買わねえ
カプコンでこれとなると他はより悲惨な数字が並びそうだな
何処もかしこもPSに関わった所が酷い惨状にまさにPSに出すだけ赤字
どうしてこうなった泥舟貧乏神みたいになってね?
>>264 出荷したけど日本では海外版
海外では日本版がなぜか逆輸入されて駄々余って3000円で投げ売りされてたワールドの話ね
まぁAAA病患ってても
まともならオープンワールドのゲーム作れない会社はオワコンになりそう
毎回ゲームを出してるわけじゃないんだし
下がる時期があっても当たり前だと思うが
>>278 バンナム、コナミ、スクエニは新作ゲーム無くても他に安定収入ある。カプコンが一番リスキーだけど、今までは業績よかったから触れられてないだけ。
>>283 新作出してなくても既存作のリセールでカバーするのがカプコンだったはずなんだが
償却終わってるから売れば売るほど儲かるって言ってたし
国内はゴミステデバフでミリオン割れ確定でSteam箱でもスイッチ分を全く補えず300万は減ると覚悟した方がいいな
ffよりはマシだが若年層への請求力が弱いのはドラクエと同じ
ドラクエと違って行ったり来たりするから世代断絶が酷くなってる
>>281 25年の3月末とかかな?
月末のカプコンゲーヤバいんだけど、大丈夫かなぁ…
>>286 いつも売上が均等でなくてはならないなんて決めは無いんだし
というか商売なんて特にゲームは波があって当たり前だろ
>>272 いや資料読めよ
この四半期(4~6月)が40万強の売上で累計300万越えてるぞ
豚って字読めないの?
AAAのバイオモンハン不在時に
新しい中小タイトルで上手く穴埋めできるかが今後の課題よなあ
祇以外はリマスターしかない
まとめ
・今期ワイルズ確定的 通期は史上最高の業績見込み
・MSのデイワンゲーパスマネーがめっちゃショボくなってる
・Q1は「順調に進捗」スト6大成功による反動
・今期のアイスボーンの売上が半ライス本編を超えてしまう
・スイッチは近年の業績にほぼ貢献できず
以上です(´・ω・`)
この数字見て言えるのは、やはりセールで表面上の数だけ売っても利益率はたかが知れてるという事だな
カプンコは比較的安定利益率の高いソシャゲやネトゲが無いし
株買うならワイルズの先を考慮しないとだからな
マジで弾ないぞ?まあライズ系列は出るだろうけど
>>289 既存ソフトのリセールで稼げてるからソフト出さない時期のほうが売上は下でも利益自体は高かったりしたのよカプコンは
今回は売上が落ちてる以上に利益下がってるからどうしたのかなって話
セール抜きにしても4000円以下がデフォだからまあ
で?
計画どおりだから何の問題もないでしょ?
去年と比較する意味ないよね?w
まさか前より減れば、悪いとでも思ってるのか
単純に言っても売れるゲームを出した時、そうでない時と時期があるのに
常に均等に売上を出せとか無茶苦茶な事言ってるんじゃあるまいな
そんな事言ってたら減収減益なんて、任天堂だってどこにだってあるって話だが
>>294 そうなんだよな
スクエニなんてFF11はFF14で儲けてる吉田のMMOチームだから
半分趣味みたいな運営だしね
そんなに利益出てなくても黒なら続けてくれる
コエテクの信オンは赤だろうけど
の信長の野望ってブランドだからメンツで続けてる
カプコンのモンハンフロンティアは終了しちゃったしね(´・ω・`)
>>303 任天堂の決算にも似たようなのウジャウジャ湧くから見とけって、そう言う板だぞここは
見ればわかるがパッケージや新作売れてない
投げ売りで数稼いでるだけ
ライズは頼りないなあ
1Qの計画通りなんて
下方修正しまくった去年のソニーやスクエニでも言ってたぞ
>>293 カプコンのスレなのにSwitchの話ばかりしてて草
PS5でもライズ出ているしswitchユーザーが買い支える理由なんてもうないし
>>308 かといってワールドの売り上げはまぐれ臭いしなあ
あれが伸びてるのは疑問
それとも良い風潮があったのかなあ?
こうなってしまったか
CAPCOM2024年度第1四半期 全世界販売割合
STEAM 52%
家庭用DL 41%
家庭用パケ 7%
>>308 Wだけ別格の強さだな
今後のモンハンでコイツ越えるの無理でしょ
>>1 あれ?カプコンはMHW投げ売りセールでSteam1位
PCを主戦場にしてモンハンモデルのPCケースまで売り出してたから安泰って言ってなかったか?
任天堂とValveが主要取引先だからPSと箱は死亡だーって叫んでたよね?
なんでカプコン側の利益が死んじゃってるの?どうして?
SwitchとPCがあればそれで大丈夫、カプコンは安泰なんだーって豪語してたよね?
PCユーザー様、特に答えてくれますか?
>>308 ワールドはフリプ
ライズは定価
水増しワールドなんてゴミ扱いだったかな
流石にドグマ2のせいはやめてくださいね?
250万本売れたと騒いでましたよね?
Steamの売れ行きは好調でそれだけで黒字だと言ってましたよね?
ワールド持ち上げるのは結構だが、ワイルズのハードルが上がるだけだよなあ
一応現在の定価はライズの方がやや高い
まあどっちもセールの時しか売れないからあんま関係ないが
訂正
>>318 >>303見ろ
商売した事ないの?
>>321 赤字知らずだと言ってましたが?
この減益は簡単にそうは言えませんよね?
半減ですよ、半減
それこそあなたこそ商売をしたことがあるんですか?
ちなみに前年比でも全体として下がってますけど?
>>315 これがゴキのフィルターを通ると、「新作」の内訳がパケ版7%DL版93%になるんだよなあ
>>319 カプコンは四半期ごとにミリオンタイトルの売上を出しているが、
フリプ(ワールド、スト5)があった四半期とその前の四半期とで売上本数は変わってないんで
カプコンは販売本数にフリプを含んでない、もしくはフリプは数万程度しかDLされてないかのどちらか
>>319 ライズだってゲーパスじゃん
ワールドのフリプは終わってるし
>>324 『前より減れば悪いの?』
悪いに決まってんだろ。なんのために前年同期比って比較方法があるんだよ
>>325 ゲーム会社に常に均等に売り上げろとか
働いたことないんか
繋ぎのドグマ2がクソゲーだったからな
発売日にある程度騙し売り出来たみたいだがすぐクソゲーってバレたから案の定伸びなかったね
>>327 フリプに入れた時じゃなくて後で足せばいいだけだぞ
フォールがイズだっけ懐かしいなあれもフリプで数字増し増しだろ?
通期予想を発表した5月時点でドグマはとっくに失速してたろうしまあ想定通りなんだろう
前年にスト6出してるからって書いてあるな
豚ちゃんぬか喜び
ドグマ2やスト6やゲーパスのせいにしてて草
騙し討ちもこれまでなのにカプ信者必死
生活必需品じゃないから間はできるよ
仕方ない
ドグマ2とかも失敗したしな
正直ドグマのスタートダッシュみたら
これで良ゲーなら間違いなく
カプコンの新しい柱になり得たのに
過去一番の駄作な上に炎上とか本気でカプコンアホすぎる
ドグマはダウンロード版は既に割引率高いからな10ドル以下にしないと伸びないだろう
>>332 アホだろ、カプコンが後で足す理由がない
スト5なんてフリプ後から現在までの約4年間で増えた数字は250万本
それが全部フリプ(PS+PCが4年間売上0本)だったとしても250万本なんだよ
ちなみにトロフィーからプレイヤー人口を調査しているサイトによると
スト5がフリプ入りした直後の1週間で440万人増えたそうだ
スチーマー「カプコンは国内最強に売れてる」
↓
カプンコ「核爆死減益でしたごめんちょ(^_-)」
↓
謎の信者「売れないのは別に普通」
ドグマのせいちゃうやろ
儲かってないのが露呈しただけや
ザコジャパン氏ね
モンハンなら分かるんだがスト6がいつも数字に対して異様に持ち上げられてる気がする
ドグマ2並みのクソゲーをPS5で遊べはさすがにちょっと酷やろ
売れ残って当然ですわ
>>1 文章の言い訳とは違って数字はアミューズメント事業の増収増益で助かったとしかみえないねw
>>348 カプコンはPCメインって言ってるのにPS5ガーは草
ワールドはPS5版が無いのに売れ続けているのが面白いな
PCだけで十分ということか
ま、メッキが剥がれたってヤツやろ
むしろここ最近の過大評価が一体なんだったのか
株式会社ストバイオモンハン(笑)
ロックマンやブレスオブファイアや秒な新規IPを唐突に作ったりする頃は好きでした
次のモンハン海外でコケそうな気がする
日本では売れるけど
カプコンは一番チャイナリスクに侵されてるから
落ちる時は一気に落ちそう
完全新規で1本当てないと同じゲーム出してるだけになるからな
バイオ4という切り札使っちゃったしあとは下がるだけだろう
>>355 海外勢はまあmod対応次第だろうなぁ…
あと最適化できてるのか要求スペック無駄に上がり過ぎてやしないか
総合的に全部駄目だとワールドに出戻りされた上で
ワールドでmodでワイルズ産モンスターを拵えてくるのが奴等だ
既にバルカン等あれこれmodで出されちゃってるからなぁ
カプンコとクズエニのソフトを発売日に買う奴、バカです
バルカンは形態変化でラースまであって公式ちょっと超えちゃってたな
ワイルズもその他ランドでの発売だからたいして盛り上がらんし終わったな
>>350 コーエーはゲームはさんざんだけど投資でバク上がりだぞw
ドグマ2とワイルズPVのおかげで
REエンジンのグラフィック品質の底が見えたよな
「あーやっぱ暗さと静的オブジェクトで誤魔化してただけなんだ」って思った
ドグマ2のひどさでカプコンのゲームは2度と買わないって決めたわ
>>367 ワイルズ発表直前にREX ENGINEを発表した時点で
新作出したのゲーパスデイワン入った祇だけだっけ
それだけじゃさすがに厳しいわな
ドグマは損益分岐点かなり低そうだけどな
250万本と300万本売れた時点でドヤ顔で発表してたし
ワイルズやスト6みたいな藤岡のキャラデザは不気味の谷を抜けきれてないどっちつかずなデザインでキモいんだわ
ぶっちゃけモンハンが過剰評価されてるだけでスクエニと大差ないわこの企業
バイオ9はまだなの?
8の発売から既に3年と3ヶ月がたってるけど
>>378 来年ワイルズあるから再来年でしょ
モンハンとバイオは交互に出すイメージあるし
>>377 若干マシなだけのスクエニだな
スクエニを0.7倍に薄めた感じ
初代モンハンの頃の評価なんてボロボロだし、PSPでヒットしたのもライトユーザーがおんぶにだっこ出来るから
それを世界で売ってこうだなんて、何を考えてんだって思ったものだ
まあ、見た感じはOWゲーに見えるからな。その辺で騙せると思ったんだろうが
実際はその辺は見掛け倒しで、ただの巨大ボスマラソンゲー
ドグマはX見てるとキャラ愛強いファンが多そうだから衣装なんかのDLCどんどん出してガンガン買わせりゃいいのに
最初の課金炎上なんかがあったんで尻込みしてんのかな
>>380 実際それでワールドを3000万本売ってるんだから大成功やん
それまでのモンハンなんて400万本がせいぜいだったんだから
ワールドで顧客開拓したからライズもおこぼれにあずかれた
>>381 そのリソースあるならどう考えてもドグマ以外に使うべき
>>384 目の前の小銭拾っていくのがカプコンだろw
ドグマ2が戦犯すぎてな
あのゴミ作るぐらいならワイルズに人員投入したほうがよかった
ドグマのDLC出してたら絶対最終利益100憶乗ってたわ
小銭の積み重ねを馬鹿にすんなよ
任天堂様のポケモンなんか20兆円市場になったのに…
カプコンってなんだっけ?バイオハザードだっけ?
どうせ来年爆上げするからなぁ
今年はドグマくらいしか出してないし
>>367 ワイルズのPVやっぱりなんか映像汚いよな…
伊津野が本当に作りたいのはドグマだけど
そのオリジナルIPを実現するまでに積み重ねてきたDMCや格ゲー群のほうが評価されている哀しさ
ドグマ2がもうちょっと踏ん張れば良かったな
続編は無いかもしれない
ワイルズ、ハードもエンジンも一新してこのグラかよ・・・というのはある
>>392 砂嵐は流石にきったねぇけど
晴れてる時は普通にきれいだったぞ
ワイルズがグラの話されるのはぶっちゃけつまんなそうという部分の影響が大きいから割り引いて考えないといけない
でもワールドの時点でもグラは汚かった
モンハンはグラ重視じゃなくね
キャラやモンスターが沢山出るし
多人数プレイだしシングルプレイのゲームより
処理が重たくなるのは必然
こんなにゲーム界隈で目立つ存在なのに売上も利益も少なすぎだろ
原神の何分の1だよ
梅田のカプコンストアなんか過っ疎過疎やん
ゴールデンウィークみたいなときでもガチで笑えないレベルで人おらんぞ
尚、その横にあるNintendo Osakaとポケモンセンターは桁違いの混みっぷり
ネットでカプコン持ち上げてるチー牛って異様に多いのにな
カプコンの客は外に出ないのか、あるいはグッズ買ったりする金も無いのか
カプコンのキャラに人気あるならスマホでも稼げてるはずだからな、ほんとキャラに魅力が無い、しかも態々不細工にし始めてるし
>>181 任天堂次世代機ローンチに出せば丁度良いんじゃない
>>404 カプコン フロム アトラス
最近チー牛がよく持ち上げるのがこいつら
そういやカプコンカフェは集客力ないんだったな
何年か前にレイクタウンにあった店舗すら撤退しちまったし
唯一、一般層に人気あったのがモンハンなのにワールドで女性や子供を切り捨てたからな
残ったのはカプコン持ち上げたらゲーマー気取れると思ってるチー牛だけ
カプコン持ち上げてるチー牛が「カプコンは世界で売れてるから日本なんてガラパゴスどうでもいいんだよ」とよくイキってるが
カプコンストアとかカプコンカフェをやってる辺り、カプコンが日本で売れたくて仕方ないのは明らかだし一般層を欲しがってるのも間違いないのよね
カプコンは使ってない人気格ゲーキャラ多すぎるわロックマンも逆転裁判も実質放置だわブレスオブファイアは掘り出して埋めるわ
有能なディレクターはどこも足りないと言われてるがそれにしてもいなさ過ぎ
バイオはキャラゲーだなんて一部で言われてた頃を知ってると今のカプコンのキモダサキャラ群は残念というほかない
バイオRE4のアシュリーとかデザイン良かったじゃん。モデルがエラ・フレイヤだからなんだけど
>>407 ワールドは2530万本も売れてるから
切り捨てたとか批判が無意味だなあ
日本も当然、捨ててはないが
世界展開をより重視するのは当たり前
>>407 学生のコミュニケーションツールだったものな
携帯向けのモンハンなら
多分、Switchの次世代機で出すんじゃね
ライズも出してるから
従来のプレイスタイルを好む層も捨ててない
株主さん、switch後継機にワイルズを同発で出さない事が確定したら株売ったほうがいいですよ!マジで!
意識高い系ユーザーだけに社全体が目を向けてる証左だからね!
モンハンはゲーム内容どうこうよりコミュニケーションツールとして人気が出た
残念ながらそれが現実
辻本一族の息がかかってるから無理やり世界展開してマーケティングも大金かけて
「超大作」に仕上げているけど...
カプコンって10年くらい
売上が右肩上がりなんで
ああしろ、こうしろの批判しても効かないと思うぞ
「売れないかもしれないけど出して!」
「僕は◯◯が好きなんです!」なら分かるが
今度のモンハンは、ドグマ見習って
モッサリ改善してくれ
ダッシュ時が通常の走り速度にしてくれ
ワールドの走りは、スローに感じて非常にストレス
ワイルズはSwitchの次世代機で出すかね?
出すなら携帯向けのライズ路線だと思うけど
オープンワールドと携帯のローカル多人数プレイは相性悪そう
一瀬の携帯ハード路線とか呑気なこと言ってらんないくらい一瀬の担当作が出るあたりには
モンハンのIP価値が下落してると予想しとくぜ
こんな突飛なこと言うの俺くらいだろうけどな
>>407 今まで450万本が限界だったのに
ワールド見て言ってるのなら脳が腐ってるね
>>412 その本数の大半が投げ売りセールによるもので海外でのモンハンブランドは大したことない
フルプライスで買うユーザー数の多い日本でのブランド崩壊はカプコンにも痛かろう
>>425 カプコンが一度も言ったことない妄言捏造してて怖いわ
前年の同じ時期はスト6あったから
今年は何もない
ただそれだけ
>>415 豚がそんなクレクレしたところでSwitch2みたいな普及台数0台のゴミハードにワイルズ出ると思う?
>>430 どのくらいの時間でPS5の普及数を抜くか、楽しみにしとるよ
日本のプレステにはもうモンハンしか頼れないから仕方ないんだ…
>>431 なんでPS5とか言い出してるの?
俺はPS5なんて持ってないけど
久々にDAやったらドグマ2より面白くて草も生えない
もうファンも愛想つかしただろ、俺もその一人、貴重なIPが潰れる瞬間を目の当たりにするのって悲しいよな
まぁ実店舗構えてキャラグッズ売る商売からは手を引いたほうがよさそうな気がするな
その辺では儲かってる気配無いし世界でリアル調グラでゲームを売るのと相性は悪い
ドグマ2をちゃんと作っておけば倍は売れたろうになぁ
計画は達成しても信用はかなり失ったよな
流石に1より面白いってのはないな
マップ狭いしグラも10年前の基準だし
弓の連なり撃ちだけは1の仕様のほうがいいけど
>>438 ドグマの話ならDAの黒呪島だけで2より面白いと思うわ
黒呪もやる事はリディルマラソンダイモンマラソンだし
あれもあれでたいがいだぞ
思い入れあるから補正かかってんじゃないの
今度のモンハンはあんま期待できないから
その次のモンハンを早めに出した方がいいぞ
>>441 少なくともスキル3つ縛り、加護なき世界に入ったら数日で強制エンディング、倒す敵戦うべき敵がいない、ラスボス不在の2よりはゲームしてるよ
>>406 カプコンはカフェもショップもガラガラだよw
正直ワイルズもちょっと怪しんだよな
主人公を喋らせてストーリーを重視した作りにしたらしいけど
それって反面ロールプレイのノイズにもなるし各々のアバターの集まるオンラインゲームとは相性最悪
それと新しいこと始めるとだいたいボリュームが犠牲になるから
もしかしたらモンスターも初期は少なくてスッカスカになるかも知れない
みんなドグマ1の最大の欠点すっかり忘れてるけど
レベルアップ時のジョブ固定のステアップ仕様
これが無くなっただけでずっと軽い気持ちでプレイできるようになったのよな
1のほうがいいって言うやつは1の悪い所すっかり忘れてるんだよな
>>449 1のステアップ仕様はうんこだけど別にクリアする分には気にならんし
やりこんでwiki見て初めて気づく仕様
本気で書くとかなりの文字数になるからめんどくさいけど
2のクソっぷりはほんと上げたらきりがない
>>446 加護無し世界は強制エンディングなんて無いぞ
やろうと思えばずっといられる
ほんとにやったのかよ
>>451 徐々にマップは消滅していって10日目で宿泊できなくなるんだから強制エンディングと同じだよ
そういう屁理屈で擁護すんな
あとエアプ認定するならお前も見せろ
>>452 それはプレイ次第だろ
柱ちゃんと潰していけばそこまで極端に消滅なんてしないし
俺は1周目でも数十時間うろついたし
>>453 確か10日目からは敵もリスポーンしなくなるよな?
1周目でも数十時間!
そりゃお前が特殊だw
攻略サイト見てどうなるか知ってたとしか思えんw
さあ盛り上がってまいりました
試合開始のゴングが鳴り響きます!
>>451 横だけど10日目からは敵もリスポーンしなくなるから本当に何もすることがなくなるぞ
作り手からさっさとクリアしろって言われてるようなもんだ
>>377 ワールドからムービーゲーにしてきてるしな失敗してるFFに寄せていってる
>>454 リスポンするって
宿泊できなくなってからも素材とバッジ埋めで
ずっとモンスターと戦ってたからな
俺は流れで柱どんどん潰していったから
そのくらいうろつけるくらいのマップは残ってたんだよな
>>459 大型モンスはリスポーンしないはず
ゴブリンは知らん
ワーグとガルムにドレイクも離れた地域て時間過ごすとリスポンしたぞ
最後までかかったのはゴアキメラだが
こいつも時間かかったが加護無しでバッジ埋められたさしな
計画通りなんだ、つーて擁護してるけどカプコンの計画てかなりコンサバだから相対的には悪い方に入ってるぞ
モンハンにしろバイオにしろスト6にしろ主要ソフト出した時に計画以上です、て言わなかった事は近年無いでしょ
アプデで仕様変わったかな?
まぁどの道リアル時間でしか復活しないならもうゲームとしてはもう終わりで遊びを提供する気はないんだろう
俺が加護無し入ったの発売から1ヶ月くらいだったか
リアル時間ってもゲーム内じゃせいぜい数十分だから
他の地域でモンスターとやりあって戻るとまた湧いてる
って流れでやってたからそこまで非現実的じゃなかったけどな
やっぱサード全殺しPS5さんは
好調だったカプコンですらどん底に落とすんですねー
恥ずかしくないの?
エグゾプライマル買えよ自称ソニー信者ども
>>465 エグゾプライマル出たのは去年だろ
過去作を買ってないのが悪いってなら原因は主要取引先から外れた任天堂だろ
減収からモンハンswitch無し突入かぁ
モンハンの神通力が海外にどこまで通用するかな
>>467 ワイルズは2500万本の大ヒットした徳田チームだから大丈夫でしょ
カスみたいなゲーム作ってないでモンハンとDLCだけ作ってればいいじゃん
ライズもワールドも出てだいぶ経つし、ワイルズは結構売れると思う
switch次世代機でも出るの確定してるし(かなりグラフィックが劣化するが)
>>470 Switch次世代機ってPS4並のゴミスペックハードだし普及台数0台じゃん
カプコンからしたらそんなゴミにワイルズを出すメリット無いでしょw
>>466 つまりSwitchに新作話題作出さないカプコンの戦略ミスだと
ファーストすら脱PするPS5に何を期待したのかって話
ソニーのSwitchマルチは正しいわけだ
売り上げからするとソニーと違って利益率高いけど
そもそもがショボい利益率だなあ
ワールド2600万本突破
成功したければSwitchに出すな
>>471 7月19日から開催の20周年イベント「大狩猟展」に試遊を出さず8月21日からモンハン人気が低い欧州での開催のゲームズコムに試遊を出す
6月20日の株主総会での株主にリリース前倒しの提案をされて相変わらず2025年発売と曖昧に濁す
妙だろ?
そこにある1つのファクターを足せばストンとおさまる
6月20日株主総会
↓
日本の夏休みに合わせて7月19日から大狩猟展開催
↓
8月某日任天堂の自機種発表予約受付開始
↓
ゲームズコム、大狩猟展にてプレイアブル出典
信じるか信じないかはあなた次第です
ドグマ2は予算と時間を絞って作ったんだろうなーと言うのを感じる
多くの要素でコンテンツが縮小してたり不足してて初めからその予定だったんだろうけどそれがなんとも悲しいよ
カプは新IPを欲してるだろうからリベンジ勝負で力入れて来ると思ったんだけどそうじゃなかった……
>>476 なんで豚ってこんなにお花畑なんだろうね
Switch2なんて普及台数0台のゴミハードなんだからカプコンからしたらそんなゴミにワイルズを出すメリットが皆無じゃん
モンハンバイオの谷間をセールで埋めるって考えがそもそも甘いんよねぇ
セールは新品が高いと感じてた層を掘り起こす事は出来るけど、需要が無限にある訳じゃない
ずっとセールしてたら売り上げがどんどん鈍化してって当たり前
>>478 ワイルズを巡る不自然な流れに一つの要素をいれるとストンと嵌まって自然になるよって話しなので
君が考える要因を書き込んでくれたらいいんですよ
>>481 いやどこにも不自然な要素ないじゃん
8月のゲームズコムでプレイアブル出展するって明言してるだろ
>>481 現状不自然な要素どこにもねえよ
お前の願望で認知歪めて妄想炸裂させてるだけだろキモ豚
せめてSwitch2のスペック出るまで黙ってろゴミクズ
>>482 会期の被っている自社にとってもモンハンにとっても大きな20周年イベント「大狩猟展」のに出展しないのはなぜ?
自ら作り出した千載一遇のチャンスだぜ?
>>484 そりゃ8月のゲームズコムでプレイアブル出展するからでしょ
>>485 ゲームズコムと大狩猟展は会期が被っているんだよね
>>449 それmodで消せるから大して問題とは思わなかった
六本木で試遊回やっても海外メディアが来てプレイレポ書くかも微妙だしメリット無いだろ
だからSwitch後継機にも出るんだあああああ!
って頭の病気じゃん
オワコンズステマってメタスコア海外レビュー高評価だったのにな
>>488 何故にオール・オア・ナッシング?六本木でやってドイツでもやれば良いだろ
>>486 ゲームズコムと被ってると何が問題なの?
>>491 何故ゲームズコムだけなのか?大狩猟展でやればカプコンにとってもモンハンにとってもイベントにとってもメリット盛り盛りだろ
ワールドアイスボーンだってワールド部分は不評だったからワイルズもそんなに期待はできないでしょ
>>492 ワールドから海外展開も重視してるの知らないの?
だからゲームズコムで公開するんでしょ
ワールドアイスボーンだってワールド部分は不評だったからワイルズもそんなに期待はできないでしょ
>>494 それはゲームズコムに出典する理由であって
ゲームズコムだけに出展して自社とモンハン20周年イベントには出典しない理由ではない
>>401 バイオグッズとか無いし
モンハンしか無い
>>499 プレイアブル出展の注目度
ゲームズコムなら世界中のゲームメディアが集まるし
逆に分散するメリットって何?
>>412 子供に売れないとスクエニのようになる未来
>>500 注目を集めるのなら大狩猟展で出典すればモンハン20周年も世界に大々的に知らしめられて美味しいんじゃない
>>498 女性子供に受けそうなキャラいないからな
バイオは論外だしモンハンも辛うじてアイルーがいけるかレベルだし
若年層向けが弱いのはこういうのも一因だな
>>503 いつの時代に生きているん?日本でやろうが平壌でやろうがモザンビークでやろうがニュースバリューが有れば即日世界に発信される時代だぞ
大狩猟展で初プレイアブル出典すればワイルズ目当ての客も来て大盛況って報道も有り得るのに
いつぞやリアルイベントでワールドの客層がそこそこ歳食った男ばっかってカプコンのお偉いさんが危機感抱いてたがワイルズでは更に悪化してそうだな
>>505 海外メディアが書かないとバリュー低いじゃん
お前結論ありきで言ってること滅茶苦茶だぞ
そんなにワイルズプレイしたいならカプコン行ってSwitchに出してくださいって言ってこい
>>56 株式会社カプコンは、「ストリートファイター」シリーズの最新作『ストリートファイター6』を、全世界で300万本(2024年1月3日時点)達成したことをお知らせいたします。
>>506 目先の利益のためにIP価値を貶めてるんだよな
発売から大分経ってるのに300万って格ゲーは終わってるな…
>>510 だからいつの時代に生きているんだよ?六本木であろうが平壌であろうがサンティアゴ・デ・ロス・カバリェロスであろうがニュースバリューがあれば即日世界に配信されるそういう時代なんだよ
そして何度も聞くがゲームズコムで出典する理由であって大狩猟展で出展しない理由ではないよね
>>514 新作にあるやつ
>>509 中年男性以上が相手の作品しか出さないからしゃーない
>>506 セールにより初動売上が落ちるというデータはない
バイオなどを見るにむしろ初動寄りになっていく傾向がある
発売日こそセールまで最も遠い日なのだから、発売日買いとセール待ちに二極化するのが自然だろう
>>509 ソース出せよ豚
カプコンのお偉いさんがワールドで当社の想像以上に10代のユーザーが多かったって言ってたじゃん
>>516 出涸らしをセールで売ってる最中か
減益しても仕方ないな
豚はライズ遊べばいいじゃん
ゴキは 30fps版どうぞ
>>401 USJからもカプコン追い出して任天堂エリア拡張して欲しいわ
>>523 カプには大衆受けするキャラクターがいないんだからそのうち追い出されるだろ
相変わらずカプコンとPCのスレには任天堂大っ嫌いほん豚君が湧くなあw
今はCSよりsteamの方がゲーム売れるようになってるな
>>525 豚がカプコンを敵視して喧嘩売ってくるからね
>>525 それだとカプコンなんてゴミすぎるやん
任天堂以前に社員数1/10しか居ない株ポケ以下なんだから
大幅減益なんて新作が出てない任天堂は一番関係ないのでは?w
不甲斐ないのはカプコンなのにホン豚発狂で草
スクエニとバンナムが方針転換したからカプコンに縋りたいんやな…
少なくとも今期に任天堂は関係ないな
単にドグマ2のリピートが上手く行ってないだけ
ドグマ2は伸びなかったね
想定は越えてるっていってるけど
すごい低い想定なんじゃない
決算で越えられないような想定は設定されてないさw
>>525 ゲハの棒にするならともかくその直接対決勝ち目ないだろ
任豚のカプコンアンチに拍車が掛かってきたなw
これでもSwitchにサンブレイクを出した時よりも儲かってるんだぞwww
Switch時限独占サンブレイク発売期
売上高 252億円
営業利益 120億円
今年の何も無い第1四半期
・売上高:295億9700万円
・営業利益:128億8900万円
Switchのサンブレイク、PSのクソゲーのリピートに負けてるw
流石に6月30日リリースのサンブレのデータとして持ち出すのはちょっと
>>537 ライズだけでないだろうけど一日で売り上げにして8割5分営業利益にして9割3分
ちなみにアイスボーン発売期
売上高 193億円
営業利益 62億円
低能の出すサンブレイクの決算は1日だけの売り上げと利益で草
>>516を見りゃわかるけどカプコン的にリピートの主要タイトルが
ワールド・アイボン・ライズ・サンブレ・RE4・スト6
の順だから1位~4位まで戦わせる事に意味は無いよ
むしろ載ってないドグマ2の方が問題
通期ではバイオを筆頭にもってくるあたりバイオの拡販に力入れたいのと
ドグマも一応入ってるからこれのリピートもなんとかしたい感は伝わってくる
>>543 ドグマ2はこっちには載ってるんだけどね
ドグマって5月末くらいに300万本突破みたいな報出してたよな、そこから約8万しか売れなかったの?
そもそもドグマが300万クラスになる事が凄い。数ヶ月で8万も増えるのも凄い。
ちょこちょこアプデも頑張ってるしな
ロンチからすると結構マシになった
ただロンチが酷すぎた
>>548 任天堂が主要取引先の頃より儲かってるぞwww
>>537 出せばバラ色の未来が待ってるPC市場じゃなかったの?
だが買わぬゴキブリがイキってるのが大変笑えますなw
>>548 主要取引先から外れたのは去年だから、今回の比較先だぞ
まぁワイルズが次世代Switch対応する可能性はあるが任天堂の発表に合わせて云々はないわな
Switch独占で作ってるならともかく他機種まで開発しといて次世代Switchに合わせるなんて器用なことは出来ない
ライズサンブレはswitchがリードプラットフォームという強力なデバフがかかってるからなあ
>>555 任天堂が金を積むなら独占か時限独占にするでしょ
他機種で大々的に発表しといてイベントの時だけ次世代Switchに合わせてもらうってそのためだけに金積むの?
ワイルズはSwitch2には来ないだろ
出すとしてもライズベースの別モン作るだろうけど
PC主力なのが確定してるから作り込んではくれないだろうな
任天堂がカプコンの要望どれくらい汲むかにもよるが
>>558 これだけ売れてるSwitchなのにライズ以外ろくなソフトを出してないところを見ると次世代Switchに専用モンハン作るかは微妙
逆にPCPSXboxから楽にマルチできるなら話は別だけど
もうモンハンは賞味期限切れだからな
任天堂から動く事は無いだろ
モンハンがハードの趨勢に影響ないのはもう分かっちまったろうしなぁ
>>561 PC箱PSは発売を楽しみに待ってますw
>>560 その辺はまだわからんね
カプコンってGBが流行ったときも移植ばっかであまり本腰入れてなかったのに
GBAからは新作で売り込み仕掛けてきたし
>>565 せやな
ゲーミングPC買って正座待機で待ってるわw
1ヶ月前にワイルズPV出した時にDFからワイルズCS版はドグマ2と同じフレームレート制限あるから微妙言われてたけど昨日出した動画でもボロ糞言われてたなカプコン
各メーカーが盛るのやめてパフォーマンス優先に切り替えて始めてるのにカプコンだけ真逆のことし始めてるっドグマ2の愚痴言い始めて笑った
約束された神ゲーとまで言われたドグマIPをぶっ殺したドグマ2事件はカプコン史、ゲーム史共に未来永劫語り継がれる黒歴史となるだろうな、下手したら歴史の教科書に載るレベル
カプコン株で稼がせてもらってるから暴落期待したけど全然下がってくれないな
来年に向けてまた仕込もうと思ってたけど思惑が外れた
ps5は裕福層向けだから人口が限られてしまうとか言ってるけどさ、これってドグマ2の失敗をまるでps5独占にしたせいだみたいな言い訳してるってことだよな?単純に設計と作り込みがゴミだったからなのにさ、反省しないならまた同じ過ちが起きるじゃん、いや3はもう絶対出ないとして他のIPまで潰されたら困るよって話
>>13 カプコンでさえ、やっぱり売れないんだと笑える。
お、カプコンにps5は裕福層向けって言われて貧困層がイラついてるみたいやね、ちなみに俺みたいな裕福層はps5もSwitchも両方持ってるからなw
PS5が裕福層向け?
ドグマ2がPS5独占?
どこの世界線の話なんだ…
>>464 大型リポップはリアル時間で数時間はかかるはず
あと10日以降はロスゲージ回復するのに万能霊薬や自殺とか必要になるからやっぱイツノ的には加護なき以降は殆どエンディングで遊ばせる気なんてないんだよ
ドグマ2はゲームメディアから不自然な提灯記事すげー多かったしなあ
配信者が軒並み一ヶ月ちょうどでピタリと辞めたのも完全に案件でクソゲーやらされてただけって感じだし
ソニーみたいなことやって利益率低そうだわ
>>577 前年にストーリーファイター出してるからだぞ
悔しいね
>>573 裕福層って言わなくね
言いたいのは富裕層じゃねーの
PS用語は難しいな
ドグマが約束された神ゲーなんてどこで言われてたんだよ
ゲハでスト6はストリーマーやVtuberに案件出したり大会の運営で利益出てないって言われてたけど、こうしてみると結構儲かっているんやな
まぁ普通に考えれば利益出てなきゃ2年目も同じフォーマットで展開しないよな
>>578 ころみんちゃんまでドグマ2案件動画あげてたもんな
逆にドグマ2推しまくってたキャベツが案件もらえてなくて草
>>523 3DSモンハン時代はモンハンライドに子供たち集まってたのに
ワールドのライドになって不人気
さらに有料ライドに変わった
子供集めて相乗効果すべきなのになぁ
スト6はキャラデザがキモいからswitch後継機版が出ても大して伸びないだろうな
REエンジン神話を崩壊させたドグマ2の罪は重い
ワイルズもガックガクになりそう
これはもうカプコンが任天堂完全ハブになるには決定的だろ
Switch後継機にはリマスターも移植も出しそうにないな
Switchに出したソフトが互換で遊べるだけになりそうだ
>>583 ドグマ2発売前にメディアが言ってたな
ゲハにもスレが立ってた
実際は糞だったけど
最近のぶーちゃんのMHWコンプ悪化してんな
昔皆が楽しそうにWやってたのを蚊帳の外から見てた古傷が痛んだか?
ワイルズでも同じ流れになるからぶーちゃんの精神が心配だ…
>>588 デッドライジングリマスターのPVが60fpsの時点で察しろとカプコンからのメッセージやぞ
【悲報】約束された神ゲー『ドラゴンズドグマ2』、1ヶ月で8万本しか売れてない模様
http://2chb.net/r/ghard/1722321290/ ドグマがジワ売れラインナップに乗れなかったのが痛いな
安売りだからか知名度の割に驚くほど利益も売上もないな
株価は全く下がっとらん
むしろ上がってるから
スクエニと違いモンハンというデカい球があるから
期待されとるな
株主的にはワールドで爆伸びしたから、その再来を期待するわな
過去ゲー販売で利益稼ぐも限界あるし・・・当然
新作ヒットの出さず過去作で稼げていた今までがボーナスタイムだっただけ
そうだなぁ。ゲーム業界自体が今から正念場って感じ。
ゲーム熱のある層は6公4民政策と円安のせいで金が無いし、
それでも買わせるようなゲーム出せるかというと・・・黒字なだけですごいって思うわ
カプコンも本音ではSwitchと言うか任天堂ハードにはリマスターも出したくなかったんだよ
確かに出せば一番売れるが、任天堂ハードで売れたところで先が無い
それらリマスタータイトルを出すのは次に繋げるのが目的な訳で、でもってその次を任天堂ハードには性能的な理由から出せない
だから任天堂ハードでいくら売れても意味が無い
逆転裁判やロックマンなんかも次を出そうとすれば当然、Steamを念頭にPS5や箱S/Xをターゲットにしたクオリティになるからな
そこに任天堂ハードは存在しない
だからいくら逆転裁判セレクションやロックマンコレクションが売れても嬉しくはないんだよ、カプコンからしてみれば
>>19 さすがにソニーがある程度の本数買い取るやろ
>>593 8万本ならどぐらが大流行っていうスト6より売上ペースでかいから大丈夫だって
>>595 時価総額1.6兆もあって、1Q売上300億ってかなり少ないけど、ハシゴ外されないといいね。
今年度(2025年3月期)の累計本数を予測する
バイオ4リメイク 800万本
スト6 450万本
ドグマ2 350万本
だろうね。ドグマ2は400万本いけるポテンシャルだったのにやらかして無理、届かない
恐竜とドグマが大爆死、巫女はそこそこ
やはり謎の幼女が切り札か
>>606 エロ市場はゲーム市場の倍以上とされてるしな
>>606 300万本売れたドグマが大爆死で、祇がそこそこって1000万本くらい売れたのか?
>>599 その言葉をマジで信用して実行したのがスクエニのFF
任天堂ハードに出さないって事はキッズに認知されないから、10年後に時間差でダメージがくる
今は絶賛されているカプコンが一番コウモリやってたの忘れてる奴多いのよな
裏を返せばコウモリやってたから今もブランド保ててるんだぞ
>>599 出したくないなら出さなきゃよかったじゃないかwカプコンはサードだぞ
>>611 リスク回避が出来てるまともな会社だろ
スクエニ見てみろよ
特定のプラットフォームに依存する方がおかしい
ワールドは国内で初週130万売れたんだが
ワイルドはそのくらいいくかな?
>>613 昔はともかく今は任天堂向け全部切ってるやん
リスク回避なんか出来てないというか、やる気が無い
地震あるんだろ
>>615 Switchは末期だからそりゃ大手は切るだろ
というか本来なら既にSwitch2が出てたんだろうし
大手はこっちで作ってるだろうよ
明後日には大本命任天堂様の決算報告あるから楽しみやな
PC向け作りゃいいんだよ。
スイッチは任天堂ゲーム専用ハード
そりゃ去年のQ1はストリートファイター6があったが、今年前半は何も無いからそうなるだろ
>>619 今年前半……逆転裁判456……Switchマルチ……あっ(察し)
3桁セールでしか買う気が起きないメーカーになってしまった
>>24 売上や利益に貢献した文言が見当たらないよー
>>616 Switch初期からライズ以外全然やる気なかったとしか思えないんだが
Switch爆発してからも特に新作投入したり独占ソフト投入したりもしていない
まぁSwitchにソフト出してないメーカーはこうなるわな
利益出ないから
300万売れたドグマ2が爆死扱いとは言わんけど
その売り上げって大神とかデッドラ(どっちも続編出ない)と変わらん売上なんよ
>>54 売価を吊り上げられない以上ペイラインをその辺で留めておかないとキツいと思うぞ
Q1新作何も出してないんだから前年比は下がって当たり前
そんなんいってたらワイルズ出るまで下がりっぱなしやん
曲がりなりにもFF16はPS5独占を貫いたからな
ドグマ2と比べるのは違う
ドグマは1480以下にすりゃグングン伸びる
格安セール常連が定位置なんだから身の丈にあった事すれば伸びるよ
>>615 スイッチ切りについてはむしろ戦略をちゃんと練ってるでしょ
いつまでもスイッチに合わせて開発してたら技術力て遅れを取る
でも、もし、スイッチ2が既に発売されてたとしたら、そっちでも出してたよ
こういうのはむしろリスク管理がちゃゆと出来てると言える
ドグマは本当に色々ダメなヤツだけど、ポーンシステムが独自の強みと強いからなあ
フルプラじゃらこんなクソゲー買わんとなっで500円で着せ替えゲーできるなら、まぁ、いいかって需要が結構ありそうなんだよな
Switch2が出てたとしてもPS4切り始めてるカプコンが出したかは怪しいがな
lud20250929130549このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1722234407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【悲報】ゼノブレイド2がPS独占のゲーマー向けゲームのキャラを描いたのに豚が話題にしない
・ゼノブレイド3が見事に爆死した訳だけど・・・
・【衝撃】「スクエニ」←この超有名メーカーのイメージが最悪になった理由
・Switch2 抽選予約スレ 171
・3日で200万本売れたはずの対馬さんが米Amazon年間ランキングで行方不明に
・■■速報@ゲーハー板 ver.44131■■
・【朗報】KOF XVさん、不知火舞に引き続きまたドスケベ女を登場させてしまう
・■■速報@ゲーハー板 ver.50122■■
・スイッチ求めてジョーシンに400人の大行列wwwwww
・[9/9]ファミ通TOP30更新
・【大勝利】PS4オメガクインテット9
・【朗報】ストリートファイター6のキャラクリが自由過ぎてある意味無法地帯と化す
・【SwitchvsPS4】Switchの国内売上が152万突破!同時期のPS4の10倍で年内300万突破を視野に
・ダイの大冒険が普通につまらないけどおっさんってこんなのに夢中になってたの?
・【悲報】マリオカートが週販16位5314本の大爆死で任豚発狂wwwwwwwwwww
・【朗報】ドラゴンズドグマ2、少人数での開発だったことが判明 これは許した
・任天堂の「ゲーム人口の拡大」って正解だよな
・【悲報】識者「値上げしないMSは独占禁止法とかで違法してるし舐めてるとソニーに消されるぞ」
・■■速報@ゲーハー板 ver.58358■■
・一般人しかやらないようなゲームはもう発売禁止で良くね?
・ポケモンで盛り上がってる日本人見るともうこの国終わりじゃね?と思ってしまう
・【朗報】レベルファイブ、新作ゲーム1本で評価をひっくり返してしまう
・斬撃のレギンレイヴって面白いですか?
・さぁて、今日は水曜日!ペルソナ5SはPS4版の3倍は売れるの確実なスイッチ版!!!楽しみですね!
・【豚監視社会】ぶーちゃん、今週の見守り見せて
・かまいたちの夜123をまとめたやつはいつになったら発売されるの?
・■■速報@ゲーハー板 ver.42494■■
・高性能なはずのXBOX S|Xさん劣化してしまう
・鬼滅の刃のゲームだけの為に本体+ソフト=6.5万円払うと本気で思う?