◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

愛知県の市役所スレッドPart22 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1473081275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1受験番号774
2016/09/05(月) 22:14:35.04ID:07qRmRM9
前スレ
愛知県の市役所スレッドPart21
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1466623593/
2受験番号774
2016/09/05(月) 22:15:43.21ID:07qRmRM9
●尾張地方●

【政令指定都市】
名古屋市

【特例市】
一宮市 春日井市

【その他】
愛西市 あま市 稲沢市 犬山市 岩倉市 大府市 尾張旭市
北名古屋市 清須市 江南市 小牧市 瀬戸市 知多市 津島市
東海市 常滑市 豊明市 長久手市 日進市 半田市 弥富市
東郷町 大治町 蟹江町 飛島村 豊山町 大口町 扶桑町
阿久比町 武豊町 東浦町 南知多町 美浜町


●西三河地方●

【中核市】
豊田市 岡崎市

【その他】
安城市 刈谷市 高浜市 知立市 西尾市 碧南市 みよし市 幸田町


●東三河地方●

【中核市】
豊橋市

【その他】
豊川市 蒲郡市 田原市 新城市 設楽町 東栄町 豊根村
3受験番号774
2016/09/05(月) 23:30:46.19ID:ITnCvVTw
いちおつ
4受験番号774
2016/09/06(火) 00:00:51.37ID:5sLtQFeq
前スレの最後のほうにあった人種差別の話って、メルケルみたいな思想で回答するのが正解なのか?
個人的には移民制限とか閉め出しには賛成だし、日本のヘイトスピーチも表現の自由として許されるべきだと思ってる
5受験番号774
2016/09/06(火) 01:38:02.40ID:B/SlVVDx
正解なんかない
まず内容が大切って思ってる時点でナンセンス
6受験番号774
2016/09/06(火) 02:21:38.03ID:IDFlSBW8
ただいきなり聞かれて答えられる質問?
7受験番号774
2016/09/06(火) 10:10:43.43ID:deFZ/HfT
無難な回答をとっさに出すのが正解
8受験番号774
2016/09/06(火) 10:26:44.13ID:4rKH0jKB
いかに中立な立場から意見を言えるか
9受験番号774
2016/09/06(火) 20:37:14.31ID:zDgcJ9IK
そうやな、そして話し方がなんたかんだ一番大切じゃねえか、ボソボソ自信無さげなやつはおっさん嫌いやで
10受験番号774
2016/09/07(水) 20:42:14.23ID:QBVL8ido
春日井の二次って10人くらい欠席?
11受験番号774
2016/09/07(水) 22:58:16.12ID:H6WI4CJ3
>>10
それくらいじゃないかな
12受験番号774
2016/09/08(木) 00:58:18.89ID:HwmlVy6v
最終9月末とか期間空きすぎ
13受験番号774
2016/09/08(木) 01:05:03.59ID:JLeRizIF
市役所って県からの出向組が上のポストを占めてるって本当?
14受験番号774
2016/09/08(木) 16:58:34.38ID:HwmlVy6v
健康診断だりい
15受験番号774
2016/09/08(木) 23:13:59.56ID:+x0eJkZj
健康診断の提出面接当日でもいいって書いてあるけど面接前に持ってくべきなのかね
16受験番号774
2016/09/09(金) 00:01:58.87ID:iiWmozHx
>>15
先輩は当日持って行ったらしいよ
前に持ってく意味もいまいいちわからんww
17受験番号774
2016/09/09(金) 16:14:50.63ID:GR9HAtZE
健康診断っているところあるん?
18受験番号774
2016/09/09(金) 16:18:36.45ID:GR9HAtZE
みんな知多市のひと?
19受験番号774
2016/09/09(金) 17:13:21.79ID:mbM3ATpD
いくらでもあるだろ、そんな自治体
20受験番号774
2016/09/09(金) 18:24:28.46ID:60f/XhPc
9月下旬まで待つのしんどい
21受験番号774
2016/09/10(土) 09:58:27.89ID:dZx7gISJ
最終面接の対策何すればいい?
22受験番号774
2016/09/10(土) 17:36:25.39ID:7+KDaYaL
>>21
2次で聞かれた質問の復習
23受験番号774
2016/09/10(土) 19:23:26.56ID:I8oOgS4B
面接+小論文がセットの自治体って、全員面接終わった後に最後に小論文を一斉にやる感じ?
24受験番号774
2016/09/10(土) 19:41:25.59ID:7lNtGvn/
>>23
うちの市は午前中に小論文、午後にバラバラ集まって面接だった
25受験番号774
2016/09/11(日) 17:50:00.86ID:vGLGMZPD
面接短すぎわロタ
26受験番号774
2016/09/11(日) 23:57:36.32ID:w2RMWPC0
ど田舎なのに試験会場にいる女性職員が可愛かった。
みんな可愛いのか受験者の目に触れる人事課が可愛いのかそこが問題だが、でもやっぱ顔採用はある程度あるんやね…という感想
27受験番号774
2016/09/12(月) 05:15:09.69ID:9HtAi2Zq
色々試験受けたけど奇形レベルのドブスやブサイクって筆記だけの1次でもみんな落ちてた印象
28受験番号774
2016/09/12(月) 14:44:53.81ID:0y+Xq1p/
とりあえず公務員試験の受験生半分くらいDTだろって見た目の男で形成されてて笑えるわ
29受験番号774
2016/09/12(月) 21:17:57.57ID:NjT7Ack2
最終試験まできたら正直みんな受からせてほしいわ!
30受験番号774
2016/09/12(月) 23:25:01.40ID:eRDZkgoQ
>>28
童貞食い放題じゃん!やったな!
31受験番号774
2016/09/13(火) 11:22:53.30ID:W1B0cDO6
春日井の面接の日が意外と遅かったんだが
32受験番号774
2016/09/13(火) 11:28:55.06ID:Ct9l7uIE
知多29日とか遅すぎだろー
ほぼ内定なんかな、、、
とりあえず国立大学法人に時間割けれるけどw
33受験番号774
2016/09/13(火) 11:30:09.29ID:ijc55zUh
>>28
DTだろって見た目の男「とりあえず公務員試験の受験生半分くらいDTだろって見た目の男で形成されてて笑えるわ」
34受験番号774
2016/09/13(火) 16:51:59.70ID:73Hg3yEv
個別面接の日程が複数日あるっぽいんだが、これって受験番号順?成績順?それとも職種によって違うのかなー…
35受験番号774
2016/09/13(火) 22:36:56.41ID:hyD3hR8b
>>31
二週目?
拘束時間どんなもん?
36受験番号774
2016/09/13(火) 23:29:21.70ID:nnLzNLqH
>>35
二週目で拘束は約3時間
そっちは?
37受験番号774
2016/09/13(火) 23:42:33.98ID:hyD3hR8b
>>36
同じく
もっと早いと思ってた
しかも拘束時間短いから、討論のグループって6人くらいと予測した
38受験番号774
2016/09/13(火) 23:44:44.86ID:JnmbkFge
一宮受かりたいー
39受験番号774
2016/09/13(火) 23:52:14.11ID:nnLzNLqH
>>37
俺も早いと思ってた
それくらいかな?集団討論の対策してなくてヤバイわ
40受験番号774
2016/09/14(水) 00:44:59.27ID:cit8PdjI
集団討論やった身として司会やったほうがいいよ!!
41受験番号774
2016/09/14(水) 15:13:20.18ID:wHh6fRMc
最終面接近付くにつれ精神不安定になる。こんなんじゃ合格発表までもたない、、、
42受験番号774
2016/09/14(水) 15:19:13.47ID:U3+15QmF
俺は合否発表まで深く考えないことにした
心を無にして淡々とこなすぜ
43受験番号774
2016/09/14(水) 16:25:07.25ID:q8le8eBF
集団討論は始めのほうに良い意見が言えると、みんな「〇〇さんの意見と同じで〜、〇〇さんの意見に賛成で〜」となって、たびたび自分の名前が出てくるから目立つ上では有利

逆に自分の意見が全て被ってしまった場合は、反対側からの意見や別の視点の意見を用意したほうがいい
44受験番号774
2016/09/15(木) 01:39:35.90ID:vEuT1vIs
豊山受ける人いない?
45受験番号774
2016/09/16(金) 02:47:17.35ID:nBJvJO7p
公益財団法人かすがい市民文化財団(正規職員(一般))
http://www.kasugai-bunka.jp/archives/custom_news/%E5%B9%B3%E6%88%9028%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%80%80%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E8%81%B7%E5%93%A1%E6%8E%A1%E7%94%A8%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
46受験番号774
2016/09/16(金) 12:50:14.74ID:cwvTJrct
知立の二次面接の結果きた人いますか?
47受験番号774
2016/09/16(金) 19:02:52.47ID:W2Y1Hlc8
一宮市控えてるのにバイトと遊びまくりでやばいわw
いまんとこ内定ゼロやのにw
48受験番号774
2016/09/16(金) 19:21:37.88ID:hzWDmXrk
知立市どんだけ受験者来てんだよ
絶対遠方からも来てるわ
49受験番号774
2016/09/16(金) 19:29:27.91ID:ZuwIoQjz
>>47
考えすぎてネガティヴになってる自分より全然マシ、、、。
はぁ、、、
50受験番号774
2016/09/16(金) 19:42:09.66ID:FAN6a0fO
今日黒パン内定もらえたんだけど一宮もう試験辞退できんよな
51受験番号774
2016/09/16(金) 19:47:45.28ID:ZuwIoQjz
>>50
できればしてください( ; ; )
内定ない身として切なお願いです、、、笑
52受験番号774
2016/09/16(金) 19:59:26.53ID:Ltn5xbTj
>>48
ちりゅっぴかわいいだっぴ
53受験番号774
2016/09/16(金) 22:05:38.48ID:7/F7dovu
ほい
54受験番号774
2016/09/16(金) 23:13:04.68ID:hzWDmXrk
知立って名古屋からも通勤できるからな
人気あるわな
55受験番号774
2016/09/16(金) 23:34:38.53ID:pQPM9ni0
今日の知立市の受付面接で成績証明書忘れて受験できなかったマンコ目撃してめしうまだったわwww
あれかなりしんどいESだったと思うが残酷やね。でもその苦労が無となったとこをみると食事がおいしくて仕方ないのである
まぁ他の受験生のメンタルに影響するからそんな受験生は迷惑なので来ないでいただきたい!!!!!
56受験番号774
2016/09/16(金) 23:35:22.25ID:uRPXBZYK
単純にどこにも引っかからなかった連中が知立に最後の願いを託して流れ込んできてるだけだろ。
57受験番号774
2016/09/16(金) 23:38:21.34ID:FpD7BzxT
>>51
民間とか他の公務員試験受けんかったの?
58受験番号774
2016/09/16(金) 23:55:33.08ID:hzWDmXrk
>>55
最終日ギリギリに提出してるからそんなことになる
忘れたのが今日じゃなかったら次の日にまた受けに来れたのにな
59受験番号774
2016/09/17(土) 00:13:59.31ID:NO1CK4vz
>>57
馬鹿?察してやれよ モテないだろ
60受験番号774
2016/09/17(土) 00:33:12.70ID:OLSGubrM
>>59
市役所の筆記終わった後も面接対策込みで民間回る時間十分にあったで、少なくとも県警もあっただろ
民間で内定もらえないくらいなら市役所の面接厳しいんじゃないの?
61受験番号774
2016/09/17(土) 09:37:58.62ID:ptx3hchV
扶桑町受ける人いる?
62受験番号774
2016/09/17(土) 11:00:24.94ID:mZr30nDW
知多市最終で健康診断書がいるんだけど他の市の最後でもいるの?
これで落ちたらかなりショッック
63受験番号774
2016/09/17(土) 11:42:14.44ID:BAAT6Lei
知立結果きましたー!
64受験番号774
2016/09/17(土) 12:03:53.45ID:PG/v6lO7
知多市最終落ち結構おるやで 採用人数の倍くらいは例年残ってんし
65受験番号774
2016/09/17(土) 12:15:17.68ID:DZY/BqYZ
>>63
今日届きました?速達でした?
66受験番号774
2016/09/17(土) 14:09:29.96ID:mZr30nDW
>>64
まじか
想定外
67受験番号774
2016/09/17(土) 14:42:13.43ID:DZY/BqYZ
知立受けた方〜
どなたかお返事お待ちしてますm(__)m
68受験番号774
2016/09/17(土) 14:57:44.05ID:BAAT6Lei
>>65
今日届きました!普通郵便でした!
69受験番号774
2016/09/17(土) 15:02:10.55ID:DZY/BqYZ
>>68
ご丁寧にありがとうございます!助かります!うちはまだ到着してないのでもう少し待ってみます!
70受験番号774
2016/09/17(土) 15:23:08.82ID:BAAT6Lei
>>69
はい!9月中旬とのことなので今しばらく待ってみてください!
来春から一緒に働けることを祈っています!
71受験番号774
2016/09/17(土) 15:39:19.83ID:DZY/BqYZ
>>70
おめでとうございます!!
私市外のものなのですが、70さん知立市内の方ですか?
それか不合格だと発送が遅いとかありえますかね?
ずっと待ってるのですが全然こないので不安です(>_<)
72受験番号774
2016/09/17(土) 16:08:11.11ID:BAAT6Lei
>>71
私も市外の人間です!
発送日は16日付と記載されてましたので今日明日中には届くと思います!
合格不合格関係なく通知は来るはずです!
73受験番号774
2016/09/17(土) 16:15:34.90ID:9ttKhfNM
きた
74受験番号774
2016/09/17(土) 16:44:48.24ID:9/5o0EwV
>>72
こちらも届きました!!
色々教えていただきありがとうございましたm(__)m
また来春お会いできるのを楽しみにしてます!
75受験番号774
2016/09/17(土) 17:27:47.36ID:BAAT6Lei
>>74
おめでとうございます!
来春からよろしくお願いいたします!
76受験番号774
2016/09/17(土) 17:29:15.33ID:X/MOW+QJ
今県庁で働いてるけど
市役所行こうか迷ってる
疲れたわ
77受験番号774
2016/09/17(土) 19:37:12.77ID:NO1CK4vz
>>64
なんで知ってるの?
78受験番号774
2016/09/17(土) 19:42:15.39ID:m3+QLlGz
面接官はESや面接の内容なんて大して重視してないよ
男は長身でガタイ良くてハキハキしてるか、女は美人かどうかが最重要
79受験番号774
2016/09/17(土) 19:47:13.72ID:NO1CK4vz
>>78
市役所は確かにスポーツマン有利って言ってたわwwあながち間違い無いかも
80受験番号774
2016/09/17(土) 22:06:16.76ID:EC/hXIJt
>>61
受けますよー
81受験番号774
2016/09/17(土) 22:08:37.64ID:EC/hXIJt
知立おおくね?なんでみんな知立って微妙なところ受けるん?
82受験番号774
2016/09/17(土) 22:15:49.39ID:p90xjqq5
>>81
他に行く場所がないから。
83受験番号774
2016/09/17(土) 22:25:43.34ID:m3+QLlGz
加えて名古屋一宮豊橋豊田からでも通勤可能
市外から大量に押し寄せてる
84受験番号774
2016/09/17(土) 22:48:01.89ID:EC/hXIJt
>>82
地元は?
85受験番号774
2016/09/17(土) 22:48:51.59ID:EC/hXIJt
>>83
なるほど!じゃあ競争も結構激しそうだね!最終試験の倍率てどれくらいー?
86受験番号774
2016/09/17(土) 22:55:14.00ID:6jkrkyvd
知立市は飯が安いからなぁ
県庁より100-150円くらい安い
87受験番号774
2016/09/17(土) 23:18:13.22ID:PG/v6lO7
知立最後の方に出願したけど230人くらい出願してるぞ
んで今回で115人くらい合格させて

ラスト5人にしぼるんじゃね。筆記で7割以上かつ面接高評価のやつのみにすれば
115人くらいいれば5人にできると思われる
88受験番号774
2016/09/18(日) 01:47:02.36ID:vuR958S5
もうさすがに面接慣れたから明日の面接まったく緊張せえへんわ
はやく一宮市に内定もらいてー
89受験番号774
2016/09/18(日) 01:53:55.50ID:flScHbmH
>>87
知立定員16人くらいじゃなかった?
90受験番号774
2016/09/18(日) 09:02:09.75ID:RqTVP0TR
>>64
どこでそういうことがわかるの?
91受験番号774
2016/09/18(日) 10:21:56.35ID:5WdaadCO
>>90
書き込んだやつではないが、知り合いも最終落ちる言ってたよ
92受験番号774
2016/09/18(日) 11:12:27.00ID:RqTVP0TR
>>91
まぁ俺も三次で落とされないとは思ってないけれども、三次の時点でどれだけ残ってるかなんかなんでわかるんかなーと思って
93受験番号774
2016/09/18(日) 11:32:48.06ID:5WdaadCO
>>92
先輩情報、内部の人間の知り合いしかないだろ
内部の知り合いいる人はいくらでもいる
94受験番号774
2016/09/18(日) 13:12:39.87ID:il15BJEb
豊山受けた
教養は8割以上あるけど事務適性が4割しか解けてない…
受かっててくれ
95受験番号774
2016/09/18(日) 13:53:43.98ID:TFeFxFUX
>>94
仲間
4枠に42人とかだったな
狭き門やで…
96受験番号774
2016/09/18(日) 16:48:09.11ID:FbBKh2Ni
豊山受けた人ってやっぱ通勤圏内の人?
俺勤めるなら引っ越さないといけないとこから受けに行ったんだけど
97受験番号774
2016/09/18(日) 17:05:35.36ID:vGr/RmVO
http://smart.cityheaven.net/aichi/A2302/A230201/lovesize/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a32845c6b104a47f29efcf2454e362a1)
98受験番号774
2016/09/18(日) 18:34:00.53ID:flScHbmH
>>95
俺のところ2枠に60人とか( ̄◇ ̄;)
99受験番号774
2016/09/18(日) 19:24:05.50ID:gNqWh6p8
知立の二次募集要項みたけどこれかなり大変そうだな
新卒枠と経験者枠一緒になってるから学生枠で採ってもらえるのは実質2〜3人くらいかね
受験者数がどの程度なのか知らんけど
100受験番号774
2016/09/18(日) 21:25:09.52ID:FbBKh2Ni
最悪どっちかに偏ることも考えられる
そして男女均等に採用しようとしたら実質2〜3枠
101受験番号774
2016/09/18(日) 21:33:54.63ID:flScHbmH
知立市って人材不足なのか財政豊かだから人を雇うのか!採用人数おおくないか!
102受験番号774
2016/09/19(月) 01:12:12.88ID:saVkiDWm
>>96
俺は通勤圏内だよ
受かったら引っ越しゃええんやないの?
103受験番号774
2016/09/19(月) 12:27:49.41ID:7t47JJ/h
これから面接だ
緊張してきた
104受験番号774
2016/09/19(月) 12:40:56.37ID:xQYjjXWE
ガンバ
105受験番号774
2016/09/19(月) 12:54:22.35ID:kiFDdFA+
>>96
通勤圏です。
近いからぜひ豊山で働きたいわ。
106受験番号774
2016/09/19(月) 16:09:37.28ID:txGqE0JV
最終面接までみんな何してるん。
民間探し?コネ作り?
107受験番号774
2016/09/19(月) 16:51:18.83ID:AJpcxypu
一宮の最終受けたやつおる?
108受験番号774
2016/09/19(月) 17:48:57.95ID:DbGUPHVW
>>107
昨日受けたけど多分無理やー
109受験番号774
2016/09/19(月) 18:22:22.34ID:AJpcxypu
>>108
おつかれー
なんで無理?
110受験番号774
2016/09/19(月) 18:27:07.12ID:uTS56LJW
>>109
県外で一宮市受けた理由めっちゃ聞かれたのに納得してもらえる回答できんかったわ
同じ質問3回されたし
111受験番号774
2016/09/19(月) 18:59:45.08ID:arAq/j9O
稲沢市最終おりゅ?
112受験番号774
2016/09/20(火) 08:22:02.22ID:nIiYAuRX
安城市が二次募集してるな。チャンスだぞ。おれは落ちたから受験できないが。
113受験番号774
2016/09/20(火) 09:43:56.60ID:Szrl9OO/
最終面接遅すぎるぅうう
114受験番号774
2016/09/20(火) 10:30:35.56ID:7y9Wuy8T
え、知立市、一次募集で10人募集して、二次募集で5人も募集してたの?
どういう事?
115受験番号774
2016/09/20(火) 10:34:20.82ID:UtUUiPLI
一宮受かりてー
最終面接後悔が残る出来だから不安だー
116受験番号774
2016/09/20(火) 13:16:03.83ID:E36AzSDA
萌え尽きたわ。なんもやる気でねー。採用2人とか冷静に考えたら受かるわけねー。
117受験番号774
2016/09/20(火) 14:55:26.11ID:kUFD9b+T
知多市最終受ける者です。最終面接1日だけだし大体受かるだろうと安易に考えてましたがここ見て焦ってます。最終経験者のかたアドバイスまたは喝をお願いします。
118受験番号774
2016/09/20(火) 15:16:52.55ID:Szrl9OO/
>>117
自治体調べたが、倍率高くないし大丈夫だろ
よっぽどアホ校でF欄大でもない限り。
最終までいくならコミュ症はおらんやろうし
本当に採点基準謎だよなw
119受験番号774
2016/09/20(火) 15:23:33.15ID:/eyACUAJ
国民年金未納なんだけど、学生以外で未納の方いる?
120受験番号774
2016/09/20(火) 15:35:31.42ID:G0lzhPz/
知多市最終面接
1人15分として1時間で4人 × 8時間 =32くらいかな
んで採用14人だから18人落ちるぜえ
121受験番号774
2016/09/20(火) 18:13:34.89ID:M4MTBuyP
>>120
そんなテンポでやれないでしょ
面接する部屋が複数あるんじゃないかと予想
採用予定16人だけど多少は多めにとるんじゃないかな
122受験番号774
2016/09/20(火) 18:20:35.88ID:YUs2vr5E
新城から内定もらった人いる?
123受験番号774
2016/09/20(火) 18:26:50.56ID:Szrl9OO/
>>121
絶対はずれてるよ、その予想ww
124受験番号774
2016/09/20(火) 18:45:12.77ID:G0lzhPz/
いや去年うけた先輩は10分から15分くらいで終わってたっていってたよ
部屋は一つらしいけどね。あと知多市役所は大目に採用しない
公務員ジャーナルよめ。 ちなこの時期から辞退者はでない
125受験番号774
2016/09/20(火) 19:56:02.63ID:Szrl9OO/
14ってどこの数字?
126受験番号774
2016/09/20(火) 22:26:10.53ID:I/65grjz
117です。みなさんコメントありがとうございます。
やはり10、15分程度なんですね。それで絞るとか本当フィーリングとか第一印象が大事っぽいですね。。二次より完結な回答ができるようにしなければ。。。!
確かに去年追加募集とかしてたので、多めにとるということはなさそうです。
127受験番号774
2016/09/20(火) 23:03:51.93ID:G0lzhPz/
知多はもうきまってるとおもうで
役員がダメっていったら弾いて、ダメな奴いなかったら今の順位で最終合格がきまる
だから知多は筆記と1次面接が大切なんやね 
128受験番号774
2016/09/21(水) 00:13:41.01ID:rnmU536b
>>127
テキトーだなあww
筆記は足切りって言ってたよー
129受験番号774
2016/09/21(水) 00:39:13.88ID:rnmU536b
ただ、最終面接はたいていほぼ決まってるってのは違いないな
130受験番号774
2016/09/21(水) 08:40:08.64ID:JHWdOMEB
>>120
知多市は全職種の面接を1日でやるみたいで、全職種の募集人数合わせると31人になる。
計算ピッタリだね
131受験番号774
2016/09/21(水) 10:04:08.72ID:dStqAFTW
>>130
つまり>>120が落ちるだけの試験か…
132受験番号774
2016/09/21(水) 10:59:15.72ID:ndl8BN2h
120が落ちるだけっていうか下位16人くらいは落ち確定やで。
去年は10分で1人で1時間5人くらいやってた。5人×8時間で40人くらい最終面接やると思うけどな。
成績開示みたけど1次面接順位と最終順位が同じだったから、もう決まってると思う。
部屋は一つで4人面接官いた記憶あり、一人からは質問されずに終わる
133受験番号774
2016/09/21(水) 11:02:01.61ID:agZK2HRo
10分てえらい短いなー
一次面接のとき3,40分あったからそこで決まってるというのもうなずけるな
134受験番号774
2016/09/21(水) 11:22:07.30ID:n8hztCOs
去年受けた知り合いは5分って言ってたわ
1次は15分だったし
まあ最終は5ー10分だと思う
135受験番号774
2016/09/21(水) 12:16:10.17ID:rnmU536b
なぜ、一次面接で決まってるのに倍以上残すのか
136受験番号774
2016/09/21(水) 13:19:27.45ID:4bRCPL43
去年の春日井の最終ってどんな感じ?
137受験番号774
2016/09/21(水) 13:26:13.29ID:c/m/lnFz
半田市受かった!
他にも半田市内定の方いますか?
138受験番号774
2016/09/21(水) 13:30:10.29ID:X8zIN+OC
愛知県内市役所受けてる層って国家受けてない系?
国家受けてるけど地方がいいから受験しに行ってんのか?
139受験番号774
2016/09/21(水) 17:41:37.57ID:ndl8BN2h
>>135
辞退者でるかもしれんからね。だから1次面接突破者を多めに残す
そして最終で1次面接までの順位できまる。 それが知多市の常識

最終面接のみ出来レース いちお去年は最終面接行政区分だけで32人おったからな
今年もそうだとしたら半分くらいは落ちるで
ま 女とか既卒はうかりやすいから安心してええけどな
ここの男性差別と新卒をあんまとらない傾向は強い
140受験番号774
2016/09/21(水) 19:02:38.71ID:WKwR5oBo
>>139
そうなんですか。。。前回の面接がだめっぽかったので希望ないですね。
希望ないのに実費の健康診断さえも無駄に思えてしまう
141受験番号774
2016/09/21(水) 20:15:09.81ID:ndl8BN2h
うん 実費で健康診断やって落とされたよ去年。半分以上は確実に最終落ちしてる
142受験番号774
2016/09/21(水) 21:46:26.43ID:rnmU536b
去年受けた人が言うなら間違いないな
ただ、最初の面接で何を見てるのか
人柄、学歴、見た目、、、わからんな
143受験番号774
2016/09/21(水) 22:30:08.08ID:JHWdOMEB
>>141
ちなみに去年は何人募集してたんですか?
144受験番号774
2016/09/22(木) 16:02:27.31ID:U3ry8xFJ
>>143
12募集14採用って書いてあった気が
その市役所志望じゃないからあやふやだが
145受験番号774
2016/09/22(木) 19:14:52.63ID:75WrUbJr
>>141
去年は最終でどんなことを聞かれましたか?
146受験番号774
2016/09/22(木) 19:33:11.18ID:6W6HnqA1
てか、去年落ちて今年受けてたら採用少ない自治体だと特定されるぞーw
147受験番号774
2016/09/22(木) 20:29:46.66ID:lXcWDxSW
ねらーと一緒に働きたくないわ
148受験番号774
2016/09/23(金) 19:14:40.32ID:wckkXkvc
>>147
誰か突っ込んでやれ
149受験番号774
2016/09/23(金) 19:24:12.77ID:Ennyj1S/
おまいら 来年に向けて勉強してるよな

まぁそれ以外は中小零細企業で営業という パワハラソルジャー要員
もしくは受付事務という 大奥 セクハラ当たり前中小企業
それか 目が失明するかというくらい働かされるSEか

どれにしても明るい未来はないな・・・ まぁハロワで国家公務員さまに慈悲をいただきな・・・

かわいそうだけど 追加募集とかB日程以降でそもそも採用される割合が少なすぎる
公務員がいかに特権集団かわかるだろう

みんななれるなれると思ってるが7割以上がなれない それが公務員様だ
150受験番号774
2016/09/23(金) 19:24:16.69ID:0lhCf3OV
>>148
みんな察してるんだよw
151受験番号774
2016/09/23(金) 20:19:11.44ID:absGjAcK
コネで最終合格おなしゃすー
152受験番号774
2016/09/23(金) 20:48:50.97ID:fdTiGVpF
>>143
去年の知多市の募集要項見つけた。
http://web.archive.org/web/20150906001824/http://www.city.chita.lg.jp/docs/2013121100434/files/bosyuyoko28.pdf
153受験番号774
2016/09/23(金) 22:25:35.98ID:aDvN8PF/
中小企業でもいい会社あるのにー笑
154受験番号774
2016/09/24(土) 00:32:27.39ID:DDI/8ueh
刈谷市受かった人おる?
155受験番号774
2016/09/24(土) 12:56:13.57ID:JGWPmGmN
低学歴で受かったやついる?
156受験番号774
2016/09/24(土) 14:52:10.63ID:FON/ffaQ
公務員特権すぎる
現代の貴族階級だわ
公務員の労働環境見たら糞みたいな中少でなんか働けない
157受験番号774
2016/09/24(土) 20:02:11.69ID:os8Mls3J
江南市受けてる方いますか?
158受験番号774
2016/09/24(土) 20:02:35.61ID:os8Mls3J
江南市受けてる方いますか?
159受験番号774
2016/09/24(土) 23:57:34.61ID:HkOStEQf
いたらなんなん?
160受験番号774
2016/09/25(日) 20:12:18.97ID:Gm8lZoFd
つめてえww
161受験番号774
2016/09/25(日) 21:35:24.10ID:sZ35I/F2
いるよ〜

これで満足か?
162受験番号774
2016/09/26(月) 09:31:05.54ID:sKmU+gPH
健康診断当日出せばいいよな、、、
163受験番号774
2016/09/26(月) 10:21:23.02ID:Bfh4LJRR
知多の健康診断は事前提出やで
当日もってくと印象最悪だからな
164受験番号774
2016/09/26(月) 13:07:33.86ID:eRDcyG/7
コネ無しはかなり難しいだろうなあこれだけ遅い自治体は
165受験番号774
2016/09/26(月) 14:59:28.59ID:hktYtMyK
>>163
>>162
そうなんですかね?自分も当日もっていきます。既卒で仕事してるので。
当日可と記載があるなら問題ないのではと希望を抱いてます。就活っていろいろ細かいところ悩みますよね。
166受験番号774
2016/09/26(月) 15:30:43.50ID:uwq9t7ki
>>165
俺の友人が依然その自治体受けてたが当日だしてたよー内定してるし全く関係ないから大丈夫
167受験番号774
2016/09/26(月) 15:52:52.83ID:hktYtMyK
>>166
情報ありがとうございます!安心して当日頑張ります!
168受験番号774
2016/09/26(月) 22:21:49.93ID:wL7sDkui
◆2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング

東海・北陸エリアランキング
※企業名/本社所在地
1位 トヨタ自動車/愛知県豊田市
2位 一条工務店/静岡県浜松市
3位 デンソー/愛知県刈谷市
4位 アイシン・エィ・ダブリュ/愛知県安城市
5位 アイシン精機/愛知県刈谷市
6位 敷島製パン(Pasco)/愛知県名古屋市
7位 豊田通商/愛知県名古屋市
8位 名古屋鉄道/愛知県名古屋市
9位 トヨタホーム/愛知県豊田市
10位 豊田自動織機/愛知県刈谷市

自動車・輸送用機器ランキング
1位 トヨタ自動車
2位 デンソー
3位 マツダ
4位 本田技研工業(Honda)
5位 アイシン・エィ・ダブリュ
6位 アイシン精機
7位 日産自動車
8位 川崎重工業
9位 富士重工業
10位 豊田自動織機

愛知県の市役所スレッドPart22 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
愛知県の市役所スレッドPart22 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
169受験番号774
2016/09/27(火) 12:03:10.97ID:5pjzyS4m
知多市問い合わせたんだが最終35人、行政だけでまだ残ってるらしい・・・
170受験番号774
2016/09/27(火) 13:20:23.57ID:tvi2cqAy
そんなん教えてくれんの?
171受験番号774
2016/09/27(火) 14:18:40.04ID:hkpJ6xBW
追加募集特攻マンおる?
172受験番号774
2016/09/27(火) 14:42:43.06ID:AW6yAkKD
追加募集の倍率高そう
173受験番号774
2016/09/27(火) 16:04:33.81ID:jQPiNGP8
>>169
16採用だから17.18とったとして倍率2倍だね
174受験番号774
2016/09/27(火) 17:02:26.06ID:vEmHMRhq
追加募集は枠が大体1つ〜3つだからなあ
倍率80〜150くらいありそう
175受験番号774
2016/09/27(火) 17:57:40.60ID:nU+3mYY4
>>173
まったく気が抜けないですね。。。そして結果発表は10月末とかだったらもういつ気が休まるやら。。B日程はみんなこんな長いのでしょうか?
176受験番号774
2016/09/27(火) 19:57:22.95ID:jQPiNGP8
>>175
気は抜けないが、多分人数考えたら10分かからない処理的な可能性高いですね、、、。内定させる人はだいたい決まってるんだと思います

結果は1週間で来るらしいですよ
それもほとんど決まってるゆえの早さかもw
177受験番号774
2016/09/27(火) 23:10:52.14ID:tqNblGYz
35人も残ってるとか吐きそう
178受験番号774
2016/09/27(火) 23:34:37.26ID:Us06COYG
35も残してどうするんだよ
何のための足切りか
人数多いとその分税金もかかるし受ける側も変に期待持たされて時間と金の無駄になる
179受験番号774
2016/09/28(水) 00:04:39.68ID:l7jFHtEI
多すぎ(ーー;)
てかこれでも二次募集あるんやろ!
180受験番号774
2016/09/28(水) 01:32:25.58ID:p9QbTH+P
なんか当たり前のように信じてるけど、市役所に試験人数の問い合わせなんて初めて聞いたぞ
本当に聞けるんか?普通無理だろ
181受験番号774
2016/09/28(水) 02:02:33.82ID:wt+hCgJB
B日程でまだやってるとこあるんだ
人口少ないとこなんてコネの強さだよ
なんもないやつはかなり上位じゃなきゃ厳しい
特に、試験が簡単な教養試験の自治体とか
採用が片手で足りる自治体
182受験番号774
2016/09/28(水) 10:52:17.31ID:B/BN7nLW
知立市役所ってやはり年収かなり少ないのでしょうか?安定した民間企業のがいいんでしょうか?
183受験番号774
2016/09/28(水) 12:33:45.24ID:yL6/PWlt
三好が一番給料高い
184受験番号774
2016/09/28(水) 14:16:45.77ID:k/RjCUoe
1977年4月2日以降生まれが受験できるところはありますか?
185受験番号774
2016/09/28(水) 20:50:21.19ID:l7jFHtEI
あー受かりテー>_<
186受験番号774
2016/09/28(水) 21:21:04.50ID:1Au1JZLI
お前ら市役所の憧れである国家一般職のメリットを書け!
【テンプレ推奨】
各職種のメリット・デメリットが記載されたスレッドです。

◆公務員就職総合偏差値ランキングpart40◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1473157722/1-14
187受験番号774
2016/09/28(水) 23:58:28.85ID:J93OtN3f
三次終わったらすぐ結果来て欲しいなー
188受験番号774
2016/09/28(水) 23:59:57.52ID:5ZAXiSLF
給料とか安くていいからとにかく公務員になりてぇ
公務員になれれば何でもいい
189受験番号774
2016/09/29(木) 01:06:41.57ID:AAsMrhIO
>>161
ありがとうございます^^
満足ですよ^^
190受験番号774
2016/09/29(木) 03:38:55.03ID:x1qZFQH5
知立の受付面接で若めの女が面接官だったんだけど
これES見た段階で俺を落とすこと決めたから若い面接官の練習台にされた感じ?
191受験番号774
2016/09/29(木) 06:34:33.63ID:DQcwN3vQ
その面接官がお前のこと好きだったんだろ
いちいち言わすなよ恥ずかしい///
192受験番号774
2016/09/29(木) 07:44:00.49ID:7o/EWtfj
>>190
受付面接は一般的に若い人や
193受験番号774
2016/09/29(木) 10:34:43.02ID:mV1TJ9th
知立の受付面接は個室or総務課の隅っこでやる2パターンあるらしい
一般とか経験者とか保育とか受験区分で変わるんじゃないかな
194受験番号774
2016/09/29(木) 15:44:16.28ID:dVFn1+pG
一宮市受けた人でもう最終の結果来た人いますか?
195受験番号774
2016/09/29(木) 17:26:34.99ID:D6uP1iz7
知多、ゆるかったなー
196受験番号774
2016/09/29(木) 17:59:32.43ID:pQLBP5CG
愛知県内の自治体は受付面接多いな。
受付面接は、人事課か総務課の応接室で職員一人の書類の確認の簡単な面接か、会議室で、職員3人以上で個人面接の2パターンか?
197受験番号774
2016/09/29(木) 20:02:30.60ID:Rj6i9gFr
追加募集ってどのレベルが受けにくるんだろう。
198受験番号774
2016/09/29(木) 20:48:40.56ID:oB2pAZ/K
国県通ったけどB日程落ちの市役所志望組から民間組、試験全落ち組とピンキリでしょ
199受験番号774
2016/09/29(木) 21:22:19.26ID:lhaRhkGi
>>197
レベル高いと思う!
200受験番号774
2016/09/29(木) 21:37:35.80ID:Rj6i9gFr
>>199
やっぱりそうだよな…。
採用数2名とか書いてあったし、来年にしようかな。
201受験番号774
2016/09/29(木) 23:20:17.40ID:NGG/C06f
だから知多市はもう一次面接終了時点で順位決まってるって!
3人くらい知り合いが成績開示してたけど1次面接で大幅に順位が変わって
最終はみんな不動だったもん
202受験番号774
2016/09/29(木) 23:27:36.00ID:sPXQKY23
それがホントなら
今日受付の時用紙が見えたんだけど、受験者名の一覧があって、あるところで蛍光ペンで線引いてあったんだよなー
あれが合格ラインなのかなー
203受験番号774
2016/09/30(金) 00:07:50.55ID:Id6InZcC
>>201
お前、35人残ってるって嘘こいてたやつか?
204受験番号774
2016/09/30(金) 00:11:56.19ID:ZllKIVmI
>>200
高いけど絶対受けたほうがいい!!
205受験番号774
2016/09/30(金) 00:17:27.91ID:Id6InZcC
>>202
受付で使う受験生名簿に合格者をわかるようにする意味あるかな?多分、消防とか土木、幼稚とかじゃない?知らないけれど。
質問ってどんなんされました?
206受験番号774
2016/09/30(金) 00:22:51.00ID:P1lUT3VN
民間企業だと最終面接までの評価順で面接時間決められるよね。
一番評価高い人は9時スタート。行政区分だと15時くらいがドベ付近・・・
207受験番号774
2016/09/30(金) 00:35:13.96ID:LU8fMb5M
>>204
追加募集で落ちて、来年再受験する場合、不利になりそうじゃない?
208受験番号774
2016/09/30(金) 00:39:21.40ID:ZllKIVmI
>>207
それよりもそこの市に対する熱量は通じるんじゃないかな?
209受験番号774
2016/09/30(金) 01:23:24.15ID:nyj335ht
>>201
去年、落ちてるみたいだが
今年は全員に質問されたか?w
210受験番号774
2016/09/30(金) 02:14:20.99ID:R04bccrv
春日井の人って10月3日の週に面接あるの?
211受験番号774
2016/09/30(金) 07:25:32.42ID:V1ngral9
>>208
確かにそれはあるかもしれない!
しかし、もともと来年受けるつもりの社会人1年目だから半年で受けに来たことをどう捉えられるかなんだよね。
今回の追加募集がダメで、来年受ける場合に、「たった半年で試験受けに来たやつ」って記録が熱意ととられるか微妙な気がすり。
212受験番号774
2016/09/30(金) 12:24:59.70ID:op8kjt8N
知多は1.5倍ぐらいらしいし、辞退者がいたらまあほぼ通るやろ
213受験番号774
2016/09/30(金) 12:56:06.11ID:WYfi1blY
だからその情報はどこで得たんだっつうの
214受験番号774
2016/09/30(金) 13:55:57.92ID:bvJTpa45
知多市の合否、いつ発送するっていってましたっけ?
215受験番号774
2016/09/30(金) 14:39:02.78ID:ZolkW0hW
>>213
言えるわけないだろ馬鹿かよ
216受験番号774
2016/09/30(金) 14:48:31.09ID:+BWyF6PY
>>214
12だぞ、面接緩くて焦ったわ
217受験番号774
2016/09/30(金) 14:49:03.18ID:WYfi1blY
>>215
んなゴミクズみたいな情報書き込んでじゃねーよ
218受験番号774
2016/09/30(金) 14:52:39.48ID:+BWyF6PY
>>217
面接ダメだったのか?w
219受験番号774
2016/09/30(金) 17:10:10.57ID:ZllKIVmI
楽って知立って最終倍率高い目やろ?
220受験番号774
2016/09/30(金) 18:48:58.27ID:pGJJvnny
ここは知立スレですか?
221受験番号774
2016/09/30(金) 19:06:00.84ID:vB+QCZO6
最近まで知立を"ちたち"だと思ってた
222受験番号774
2016/09/30(金) 19:35:20.83ID:nyj335ht
>>221
愛知県民としては是非、読んでいただきたいなw
223受験番号774
2016/09/30(金) 19:48:01.38ID:xDlDUoFZ
>>216
本当ですよね。
自分の待機中、前後40番内で8-9人くらいしかいなかったから、実は20人くらいだったのかなと希望抱いてる
224受験番号774
2016/09/30(金) 20:08:57.69ID:bvJTpa45
>>216
ありがとう
おれも手ごたえありだった
225受験番号774
2016/09/30(金) 21:03:15.03ID:+BWyF6PY
>>223
受付の紙見た限り行政30人弱だと思う
その人数はどうしてわかったん?w
226受験番号774
2016/10/01(土) 00:03:55.55ID:OeJldzlO
>>224
手応えもクソもあるのか?あんな短い面接に
質問の内容もぬるかったし
227受験番号774
2016/10/01(土) 00:46:37.80ID:zPqe8k9l
お前ら低学歴はBやC日程受からねーから大丈夫
228受験番号774
2016/10/01(土) 10:30:11.63ID:PlnGo/uM
>>226
仮に最終だけで決まるなら採用されるくらいの手応えはあったかな
でもそうではないみたいだし最終結果は分からんな
229受験番号774
2016/10/01(土) 11:40:03.66ID:8H95NwZG
お前らやっぱりコネあるんか?
230受験番号774
2016/10/01(土) 12:27:35.56ID:+XXM4SMJ
知立の受付面接の待合室?というか廊下で職員と仲よさげに話してる奴いたけどコネなんかね
231受験番号774
2016/10/01(土) 12:33:46.22ID:8H95NwZG
>>230
そんな下っ端のコネは意味ないだろw
232受験番号774
2016/10/01(土) 23:21:23.47ID:xDC1Bw1Q
てかまだコネって実際あるん?俺のところつげ口などが発覚したら即刻失格になるんやけど
233受験番号774
2016/10/02(日) 00:19:20.78ID:YDkfIrhJ
コネがあるかはともかく、親が公務員だったり
その自治体の大企業で働いてたりしてたら有利だとは思う
面接で親の職業聞かれなかった?
234受験番号774
2016/10/02(日) 00:20:36.13ID:qcHFf+jm
知多の受付の紙って30人以上はかかれてたようにみえたが違うのか?
235受験番号774
2016/10/02(日) 01:37:50.32ID:6V1QMyrP
教養のハードル低い場所なんて絶対コネあるだろうなあ
236受験番号774
2016/10/02(日) 01:42:56.99ID:1of9SaAC
昭和53年4月1日以前生まれが受験できるところはありますか?
237受験番号774
2016/10/02(日) 02:03:28.44ID:t/9yJsP5
>>233
まったく!自分の内定先とか聞かれたぐらい
238受験番号774
2016/10/02(日) 02:04:02.20ID:t/9yJsP5
>>236
安城二次募集してるよ!
239受験番号774
2016/10/02(日) 08:14:52.53ID:Kvtd6htA
教養ない試験とかコネやりたい放題だろあれ
自己PR試験とかいうコネ枠
240受験番号774
2016/10/02(日) 15:18:03.36ID:6V1QMyrP
最終で内定先聞かれんかったな、やべえww
241受験番号774
2016/10/02(日) 15:28:54.84ID:NGMEmv7o
コネはある、小さい市だけど試験受ける前に市長さんに挨拶しに行った。(面識あり)
242受験番号774
2016/10/02(日) 17:13:55.04ID:t/9yJsP5
最終で内定先聞かれんとやばいの?
243受験番号774
2016/10/02(日) 23:50:50.86ID:vaAhH/hy
面接官ってお昼どうするんだろうな
最終試験が時間おいて午前午後とあるから、空き時間に近くで外食したいが食べてるとこに面接官来たら最悪だな
244受験番号774
2016/10/03(月) 02:29:27.04ID:qFEjY+yq
>>243
面「美味しそうだね、何食ってるの?あ、隣いい?」
245受験番号774
2016/10/03(月) 10:07:26.96ID:NT4t9/d6
>>241
副市長や面接部長、市議会議員のが効果ありそう
246受験番号774
2016/10/03(月) 11:39:28.84ID:MEkNo6EI
>>244
かっこよく、「お会計まとめてやっておきますね」とか言ったら好感度上がるんだろうか
247受験番号774
2016/10/04(火) 01:39:19.27ID:LFSPMYbh
Uターン組だが、それがマイナスに働かないことを願うばかりや。
248受験番号774
2016/10/04(火) 06:57:42.94ID:24YR8Ftt
あとみなさん結果待ち?
249受験番号774
2016/10/04(火) 10:34:22.62ID:Wc0iP2cw
>>248
まだ春日井の試験が終わってないぜ
250受験番号774
2016/10/04(火) 10:39:00.78ID:hWqdeYo2
>>245
市議会議員とパイプあるとガチで面接がザルになるならな
251受験番号774
2016/10/04(火) 11:06:23.48ID:VCPAzaQG
>>248
一宮の結果待ち。毎日不安で胃が痛い
252受験番号774
2016/10/04(火) 11:18:32.15ID:jSN0ag3X
>>251
一宮いつ結果でるの?
253受験番号774
2016/10/04(火) 11:33:01.74ID:VCPAzaQG
>>252
7日に郵送で送られるはず
254受験番号774
2016/10/04(火) 12:19:31.82ID:49AJ2aY+
地方市役所の追加募集があったんだけど志望理由みんななんて書いてるん?

そんなの追加募集があったからに決まったるやないかーーって言いたい
第一最初の面接受けた人は落ちても追加募集にエントリーできんから、
エントリーするのは最初そこに興味もなかったが行くとこなくて路頭に迷ってる就活生だけなんだから。

話戻って皆さんはなんて書いてますか?
255受験番号774
2016/10/04(火) 14:08:18.57ID:GTPzhGo6
追加募集でエントリーするのは今働いててUターンで戻ってくる場合もある。

大府、追加募集あるけど「大府との関わり」書けない……
他の項目も量多いな
256受験番号774
2016/10/04(火) 15:44:20.60ID:PSgdPCJ1
大府の項目量凶悪だな
257受験番号774
2016/10/04(火) 15:58:09.46ID:HS3voMCD
>>250
市議から市長とかに言ってもらうだけでも違うだろうしな
258受験番号774
2016/10/04(火) 16:00:46.00ID:HS3voMCD
大府はESで排除しにきてるなw
てか、市役所って補欠あるんか?どこも
259受験番号774
2016/10/04(火) 17:05:05.52ID:v7wjIw5d
大府の倍率w
260受験番号774
2016/10/04(火) 17:07:19.00ID:PSgdPCJ1
大府はここまで公務員試験全敗した愛知の人間が一堂に会するだろうから倍率やばいことになりそう
261受験番号774
2016/10/04(火) 17:17:14.46ID:LKlHz0G4
雇ってくれぃ〜
262受験番号774
2016/10/04(火) 18:58:16.24ID:GTPzhGo6
>>260
県外から参戦予定
263受験番号774
2016/10/04(火) 19:13:08.14ID:rCSOaWkR
大府見てみたら倍率120超えてる年あって笑うわ
264受験番号774
2016/10/05(水) 01:07:49.41ID:l6fd+UpZ
二次募集の方が優秀な人材が採用されたりして
265受験番号774
2016/10/05(水) 01:38:45.84ID:z9MPYZlr
コネ無しならやめとけ、時間の無駄
時間に溢れてるやつならどうぞ
266受験番号774
2016/10/05(水) 01:42:20.42ID:RWi/jCdT
二次募集って若干名って言ってもそんな無駄になるくらい行くだけ無駄なんか

コネありはとっくに一次募集の時点で採用されてると思うんだけど?
267受験番号774
2016/10/05(水) 08:10:55.43ID:vVEl8wJQ

コネありが採用されるのが二次募集
一次はガチ採用
268受験番号774
2016/10/05(水) 09:00:25.36ID:vVEl8wJQ
面接って高学歴は有利ですか?
269受験番号774
2016/10/05(水) 09:11:50.74ID:rOHa7bky
東大卒の友達が地元市役所受けて面接で落ちたから絶対コネあるわ
270受験番号774
2016/10/05(水) 09:33:37.28ID:U2503ASv
自己PR試験とかあれどういう経歴の奴が受かってんの?
271受験番号774
2016/10/05(水) 09:34:50.27ID:BNgC5SZX
一次募集でコネあるけどな
学歴は意味ないやろなあ
愛知県内のヘボ私大よりはマシだが
なんのプラスαにもならねー
272受験番号774
2016/10/05(水) 09:41:11.08ID:MNHO6oeU
>>270
五輪強化選手
甲子園出場校レギュラー
273受験番号774
2016/10/05(水) 09:45:16.68ID:/6tAi5uF
コネ採用やるやら黙ってひっそりやれや
税金使って大々的に募集かけて出来レースやらすとかほんと死ね
274受験番号774
2016/10/05(水) 12:14:56.80ID:nruUs/IG
自己PRは全国区クラスのスポーツ実績持ち、地域貢献レベルに留まらない地域政策活動やってきたヤツのルート
275受験番号774
2016/10/05(水) 12:39:16.91ID:BNgC5SZX
てか最終結果はよよこせやー
3人に2人は通るって聞いとるから
期待していいよな、、。
276受験番号774
2016/10/05(水) 17:05:50.65ID:7wIZKPMI
こねこねっていうけど取り敢えず頑張ったやつが受かるのが公務員試験だと思う!
277受験番号774
2016/10/05(水) 18:06:01.76ID:COxLyvem
業種別年間休日数ランキング
愛知県の市役所スレッドPart22 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
愛知県の市役所スレッドPart22 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
278受験番号774
2016/10/05(水) 22:32:39.64ID:xqOltXds
市役所の結果でるまで大学いけへん、はよして
279受験番号774
2016/10/05(水) 22:33:18.27ID:xqOltXds
>>276
小さいとこ以外は大半がコネなんてない人だしな
280受験番号774
2016/10/05(水) 23:27:30.19ID:3OJl5mIb
>>275
どこの市役所ですか?
281受験番号774
2016/10/06(木) 00:21:46.40ID:nM736FFJ
てか知多市の結果通知って何日に送るって知ってる人いませんかー?

常滑からの参戦でさっさと通知来てもいいと思うんだけど、、名前は出せんけど愛知最大の私大の農学っていうなかなかのステータスで十分だと思うんだけどなぁ。多分受かってると思うし

木曜に最終受けてるから1週間くらい経つんだけどなー

早くしてよねー地方暇なんだからおこ
282受験番号774
2016/10/06(木) 00:33:21.37ID:b9K8hp/7
>>281
12日ですよ。15日までに来なかったら市役所に問い合わせて下さい、だそうです。
合格お祈りしてます。
283受験番号774
2016/10/06(木) 00:38:00.23ID:XedLjNK2
知多って受かってるやつはもうきてるみたいだよ
284受験番号774
2016/10/06(木) 00:50:43.73ID:qoMIgQXu
名城なら勝ったわww
285受験番号774
2016/10/06(木) 02:40:28.45ID:UKYuF0Qb
一宮市の合格通知って重いんかなー
封開ける前に不合格ってわかってしまうとつらいなー
286受験番号774
2016/10/06(木) 02:52:03.84ID:zI/fkjww
>>281
名城の農学ってステータスそんなないでしょ笑
287受験番号774
2016/10/06(木) 03:18:22.00ID:xFv5d1EQ
合格しててくれぃ〜〜!
288受験番号774
2016/10/06(木) 07:25:45.36ID:GAOdWI97
>>281
愛知の大学で大学名だけで有利に働くのなんか名大だけだぞ
289受験番号774
2016/10/06(木) 08:07:11.02ID:Xw4OJeVb
名城って民間の説明会でもいつも質問の時に大学名言うよねw
290受験番号774
2016/10/06(木) 09:33:45.25ID:b9K8hp/7
>>283
そうなんですか?自分は来てないのでショックです。。。
291受験番号774
2016/10/06(木) 09:36:11.70ID:GoUX06/L
名城の謎の自信は何なのか
目立つ学歴でもないしむしろ低学歴寄りだろ
292受験番号774
2016/10/06(木) 09:37:42.50ID:zI/fkjww
>>281
知多市って最終試験の倍率2倍はあるのに受かってると思うってよく言えますよね笑ここまで残ってるってことは国家一般とか落ちたんだと思うんですけど笑
293受験番号774
2016/10/06(木) 09:52:15.00ID:qoMIgQXu
おまえらクラスだと、マーチ関関同立中堅国立が普通くらいか?w
294受験番号774
2016/10/06(木) 12:13:04.70ID:1q67kqrU
知多市自分も通知来てないです。。
295受験番号774
2016/10/06(木) 12:21:35.67ID:g4F5altx
釣られんな

農学のやつ特定されるけどいいのかな
296受験番号774
2016/10/06(木) 12:41:02.22ID:1q67kqrU
知多市自分も通知来てないです。。
297受験番号774
2016/10/06(木) 12:43:09.99ID:1q67kqrU
ミスって重複させてしまった、すみません
298受験番号774
2016/10/06(木) 15:18:04.83ID:XedLjNK2
知多は合格者には速達で到着してるよ
299受験番号774
2016/10/06(木) 15:33:42.21ID:qoMIgQXu
もう少し上手い嘘つけよw
300受験番号774
2016/10/06(木) 15:43:04.25ID:b9K8hp/7
>>298
そうなんですね。。。不採用にも早く出してほしいです涙
301受験番号774
2016/10/06(木) 16:08:06.41ID:XedLjNK2
ちなみに公務員ジャーナルvol5に記載されてる去年の知多市最終合格者は

男6名 女8名の計14名になってるね。かなり女性優遇だから女性で落ちるのはよっぽどの人かと・・・
合格通知は速達で9時ジャストにきました。

仮に知多市落ちたら成績開示してみ。1次から3次までの得点と順位の推移がわかる
1次から2次で順位が大幅に変動して3次は不動になる。つまり2次までで
ほぼ最終合格者はきまってるんよ。 最終面接は出来レース
302受験番号774
2016/10/06(木) 16:15:21.43ID:hDhajIsW
公務員の労働環境最強すぎだわ
現代日本では公務員になれなきゃ負け組底辺人生
303受験番号774
2016/10/06(木) 18:15:17.98ID:b9K8hp/7
>>301
不採用通知も来てませんでした。同じ日には出さないんですね。知多市もなかなか残酷なことしますね。。。ちなみに成績開示って市に問い合わせたら文書でもらえるのでしょうか?
304受験番号774
2016/10/06(木) 18:28:11.02ID:qoMIgQXu
>>303
去年はちゃんと当日来たらしいよ
305受験番号774
2016/10/06(木) 18:41:14.14ID:b9K8hp/7
>>304
当日とは、今年でいう送付予定日の12日でしょうか?知多市が最後の望みだったのでもう1日でも早く結果を知りたいです。。
306受験番号774
2016/10/06(木) 18:43:49.63ID:GoUX06/L
今学生の人は全落ちしたら諦めて民間行くの?
307受験番号774
2016/10/06(木) 18:52:49.39ID:Iup03wvU
最終試験受けに行ったら、残ってる女受験者がブサイクしかいなくてがっかりしたというのは内緒
308受験番号774
2016/10/06(木) 18:58:06.17ID:qoMIgQXu
>>305
そうだよ
今年は20とるだろうし希望持とうや
309受験番号774
2016/10/06(木) 19:15:24.63ID:b9K8hp/7
>>308
ありがとうございます。とりあえず12日まで待ってみます!
310受験番号774
2016/10/06(木) 20:11:57.33ID:XedLjNK2
20人もとらないと思いますよ。知多市は毎年追加募集かけるのに今年だけ多めにとるのは考えにくいのでは?
311受験番号774
2016/10/06(木) 20:13:35.31ID:XedLjNK2
>>303
成績開示は書面でもらえますよ。
312受験番号774
2016/10/06(木) 20:29:08.78ID:qoMIgQXu
>>310
聞いた話だからさ。
313受験番号774
2016/10/06(木) 20:33:56.90ID:qoMIgQXu
>>310
公表してる東海市も採用同じくらいで4人多くとってるし
追加に関しては辞退者が多い証拠だろうな
内定通知来たのにいつまでこのスレ見てるの?w
314受験番号774
2016/10/06(木) 20:37:04.93ID:D4DTIERb
愛西市の二次募集ではなくて一次募集での筆記試験の日時を
知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?

HPを見ても二次募集だけで困っています。
もちろん調べ方が不十分なだけかもしれませんが、私ができる限りは調べたつもりです
どなたか教えてください。長文失礼しました。
315受験番号774
2016/10/06(木) 20:43:19.61ID:b9K8hp/7
>>314
https://www.city.aisai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000008/8269/[18].pdf
これは違いますか??
316受験番号774
2016/10/06(木) 20:44:22.49ID:b9K8hp/7
>>315
うまくリンク貼れなかったのですが、最後の.pdfまで入れて検索してみてください
317受験番号774
2016/10/06(木) 21:02:27.80ID:s5w7xGsQ
速い対応ありがとうございます。
とても助かりました。

愛西市二次募集だからこそ倍率が高くなりそうですね。
がんばってエントリーシート書こうと思います。
ありがとうございました。
318受験番号774
2016/10/06(木) 21:08:37.62ID:zI/fkjww
>>314
c日程ってこと?
319受験番号774
2016/10/06(木) 21:36:31.82ID:D4DTIERb
現在愛西市で募集しているのが二次募集ですので一次募集の日程が知りたかったってことです。

私はa、b、c日程というくくりで考えておらず一次募集がどの日程の事を指示しているのか私はわかりません。
せっかくの情報提供の機会を無にしてしまってすいません。
320受験番号774
2016/10/06(木) 21:59:52.01ID:sOV7tY/L
>>318
7月24日ってことはB日程か
321受験番号774
2016/10/06(木) 22:03:25.26ID:sOV7tY/L
>>301
男6、女8人で女優遇って言えるのか?
最終試験受けた比率分からないけど
322受験番号774
2016/10/06(木) 22:19:47.15ID:D4DTIERb
皆さんは追加募集うけますか?
323受験番号774
2016/10/06(木) 22:44:29.94ID:P23Uc2jO
>>322
自分はもういいかな!7月から全く勉強してないですし!落ちたら民間行く気です
324受験番号774
2016/10/07(金) 00:19:41.60ID:2ajPkFAB
>>312
公務員は予算単年度主義なので余分に採用することはない。
データ上知多市は余分に採用してないし問い合わせて余分に採用するなんていうはずがない。
知多市は筆記時点で7割くらい男性じゃなかったか?
ということは圧倒的に女性優遇採用してるでしょ。
強烈な女性優遇採用してる名古屋市でさえ男女半分半分の採用だし
325受験番号774
2016/10/07(金) 00:31:09.37ID:NquRDB4w
女性と男性でぴったり半分ってのも優遇って文句言われたくないから恣意的に操作してる感じあるけどね
326受験番号774
2016/10/07(金) 01:04:14.84ID:5kya5zmf
>>324
お前市役所職員向いてないよ
327受験番号774
2016/10/07(金) 11:30:51.63ID:gS/5Ajuz
フライング内定者おるんやなw
328受験番号774
2016/10/07(金) 11:35:18.52ID:0HEQZ2d3
ネットで結果発表する前に電話とかで確認あるんかな?
329受験番号774
2016/10/07(金) 11:54:47.26ID:gS/5Ajuz
>>328
ないだろ
330受験番号774
2016/10/07(金) 19:44:10.09ID:nsaPIBID
今日日知多レベルの自治体にも名大クラスが押し寄せるほど公務員人気だから
並の大学卒で特に目立つ実績もない奴は受からんよ
331受験番号774
2016/10/07(金) 22:14:01.60ID:hjY28wL3
公務員はそうかもだけど市役所はそんなにおらんやろ!名古屋大学クラスは
332受験番号774
2016/10/07(金) 22:29:05.38ID:nsaPIBID
岡崎とか豊橋とか豊田クラスの役所は名大がボリューム層
333受験番号774
2016/10/07(金) 22:34:26.37ID:5kya5zmf
中核市以下で、名大レベルなわけないじゃん
マーチ関関同立以下じゃねえの?大半
334受験番号774
2016/10/07(金) 22:36:13.40ID:5kya5zmf
愛大や中京ですら県庁たくさんいるしね
335受験番号774
2016/10/07(金) 22:38:35.02ID:f2XN854S
俺の従兄弟が阪大卒で人口10万以下の市に入ったわ
地元で就職したい高学歴はそこの役所に入る人多い
地方なんて公務員が最高ランクの仕事だから
336受験番号774
2016/10/07(金) 22:47:35.48ID:Eu7W2rdI
国家一般2015年度 関東地方出先採用一覧 http://imepic.jp/20160906/755070
【東京税関】 採用51 中央大5 立教3 早稲田3 津田塾2 日本大学2 法政2 立命館2
小樽商科大学 福島大学 筑波大 埼玉大学 千葉大学 東京外国語大学 東京農工大 東京工業大学
東京海洋大 金沢大学 大阪大学 岡山大 九州大学 横浜市立大 北九州市立 北海学園 東北学院
駒澤大学 慶應大学 國學院 上智 成蹊大 成城 専修大 東京農業 東京理科大 日本獣医生命科学大学
明治大学 明治学院 同志社 関西学院
【横浜税関】採用25 首都大学東京3 法政3 早稲田3 東京外国語大学2 中央大2 東北大学1
秋田大学1 福島大学1 東京農工大 横浜国立 横浜市立大 東北学院 國學院 専修大 東京理科大 武蔵大学 金沢星稜

【気象庁東京管区気象台】採用24 千葉大学大学院2 東京大学大学院2 名古屋大学大学院2
京都大学大学院2 電気通信大1 静岡大大学院 九州大学大学院 埼玉大学 富山大学 名古屋大学 福岡教育大 山口大学 兵庫県立
青山学院 多摩美大 東京理科大 東洋大 中央大 日本大学 関西大学


729 :



http://imepic.jp/20160906/755110
【防衛省 陸上関東地区】採用30 早稲田3 千葉大学2 岡山大2 慶應2 中央大2 法政2 大阪大学2
国際基督教大2 東京理科大2 同志社2 東京外国語大学大学院 愛知学院 京都大学 高崎経済大 青山学院 学習院
専修大 東海大学 日本大学
【防衛省 海上自衛関東地区】採用 23 明治大学3 東京理科大2 立命館2 電気通信大大学院 横浜国立大学院
明治大学大学院 早稲田大学大学院 宇都宮大学 群馬大学 千葉大学 電気通信大 一橋大学 学習院大学 國學院 上智
専修大 日本大学 早稲田大学 龍谷
【防衛省 航空幕僚監部】採用35 東京大学中退 明治大学3 信州大学 2 金沢大学2 青山学院2 中央大2 早稲田2
電気通信大大学院 神戸大学大学院 青山学院大学院 関西学院大学大学院 筑波大 埼玉大学 首都大学東京 千葉工業大学
工学院大学 國學院大学大学院 専修大 拓殖 拓殖中退 東京農業 東京理科大 東洋大 同志社 立命館大学
337受験番号774
2016/10/07(金) 22:48:03.84ID:8MSLbgG4
公務員特権美味すぎるからそら市役所入る
民間行ってバリバリ利益追うの嫌な高学歴は公務員になるわ
338受験番号774
2016/10/07(金) 22:48:59.10ID:Eu7W2rdI
2015年度国家一般近畿出先採用大学

★警察庁 ★和歌山2 京大大学院 大阪大学大学院 神戸大学大学院 和歌山大学大学院 大阪市立大学院
京都大学 神戸大学 東京医科歯科大学 立命 龍谷 近畿大 甲南大学2 関西学院

★公正取引委員会 ★同志社 近畿大学

★総務省近畿行政評価 ★静岡大 大阪市立 兵庫県立大 立命 関西大 近畿大学

★総務省 通信局 ★ 京都府立大大学院 大阪市立大大学院 同志社 立命 関西学院

★財務省 神戸税関 ★ 神戸大学7人 立命2人 岡山大大学院 大阪大学 大阪市立 関西大 関西学院 甲南大学



財務省 大阪税関 金沢大学3人 三重大

★財務省大阪税関近畿事務局 ★関西学院7人 大阪大学5人 大阪市立4人 神戸大学3人 立命3人 同志社2人 関西2人 北海道大学1人 京都工芸繊維大 和歌山大学 大阪府立大学 兵庫県立 名城 龍谷 近畿 甲南

近畿農政局 千葉大学大学院 大阪大学 奈良教育大 奈良女子大学 岡山大 滋賀県立大学 同志社 関西学院

気象庁 大阪管区気象台
北海道大学大学院 京都大学大学院 琉球大学大学院 東京理科大学大学院 立命館大学大学院 神戸大学 奈良女子大学 熊本大学 琉球大学 大阪府立 兵庫県立 東海大学 京都外国語大学 立命館大学
339受験番号774
2016/10/07(金) 22:49:35.80ID:Eu7W2rdI
国家一般2015年度 関東地方出先採用一覧 http://imepic.jp/20160906/755070
【東京税関】 採用51 中央大5 立教3 早稲田3 津田塾2 日本大学2 法政2 立命館2
小樽商科大学 福島大学 筑波大 埼玉大学 千葉大学 東京外国語大学 東京農工大 東京工業大学
東京海洋大 金沢大学 大阪大学 岡山大 九州大学 横浜市立大 北九州市立 北海学園 東北学院
駒澤大学 慶應大学 國學院 上智 成蹊大 成城 専修大 東京農業 東京理科大 日本獣医生命科学大学
明治大学 明治学院 同志社 関西学院
【横浜税関】採用25 首都大学東京3 法政3 早稲田3 東京外国語大学2 中央大2 東北大学1
秋田大学1 福島大学1 東京農工大 横浜国立 横浜市立大 東北学院 國學院 専修大 東京理科大 武蔵大学 金沢星稜

【気象庁東京管区気象台】採用24 千葉大学大学院2 東京大学大学院2 名古屋大学大学院2
京都大学大学院2 電気通信大1 静岡大大学院 九州大学大学院 埼玉大学 富山大学 名古屋大学 福岡教育大 山口大滑w 兵庫県立
青山学院 多摩美大 東京理科大 東洋大 中央大 日本大学 関西大学


729 :



http://imepic.jp/20160906/755110
【防衛省 陸上関東地区】採用30 早稲田3 千葉大学2 岡山大2 慶應2 中央大2 法政2 大阪大学2
国際基督教大2 東京理科大2 同志社2 東京外国語大学大学院 愛知学院 京都大学 高崎経済大 青山学院 学習院
専修大 東海大学 日本大学
【防衛省 海上自衛関東地区】採用 23 明治大学3 東京理科大2 立命館2 電気通信大大学院 横浜国立大学院
明治大学大学院 早稲田大学大学院 宇都宮大学 群馬大学 千葉大学 電気通信大 一橋大学 学習院大学 國學院 上智
専修大 日本大学 早稲田大学 龍谷
【防衛省 航空幕僚監部】採用35 東京大学中退 明治大学3 信州大学 2 金沢大学2 青山学院2 中央大2 早稲田2
電気通信大大学院 神戸大学大学院 青山学院大学院 関西学院大学大学院 筑波大 埼玉大学 首都大学東京 千葉工業大学
工学院大学 國學院大学大学院 専修大 拓殖 拓殖中退 東京農業 東京理科大 東洋大 同志社 立命館大学
340受験番号774
2016/10/07(金) 22:50:10.96ID:Eu7W2rdI
国家一般職 【ノンキャリ】2015年度 関東出先採用大学一覧 http://imepic.jp/20160906/755070

【関東警察局】採用人数13 法政2 宇都宮大学院 千葉大学 横浜国立 千葉工業大学 慶應 工学院大学
芝浦工業 中央大 日本大学 明治大学 立命館

【関東行政評価局】採用7人 東北大 筑波大 岡山大 慶應大学 立教 立命館 関西大学

【関東総合通信局】採用7人 千葉大学 東京学芸大 東洋大 法政 明治大学 神奈川 専門学校

【総務省 信越総合通信局】採用2 早稲田 長野工業高等専門学校

【法務省 東京法務局管区法務局】採用53 東京大学 明治大学4 埼玉大学3 慶應3 法政3 東北大2 金沢大学2
首都大学東京2 上智2 大原専門2 お茶の水女子大学大学院 中央大大学院 早稲田大学大学院
立命館大学大学院 茨城大学 千葉大学 横浜国立 新潟大学 静岡大 滋賀大 岡山大 山口大学 香川大
鹿児島大学 横浜市立大 静岡県立大学 青山学院 桜美林 学習院 國學院 専修大 東洋大 立教 早稲田
立命館 神戸学院s
341受験番号774
2016/10/07(金) 23:07:09.44ID:7+H2yqlJ
愛知県の市役所でランキングつけるとどうなるのかな?やっぱり豊田市が1番?
342受験番号774
2016/10/07(金) 23:22:14.10ID:hjY28wL3
なんのランキング?笑市役所でランキングもなにもないやろ!
343受験番号774
2016/10/07(金) 23:22:47.20ID:hjY28wL3
関関同立ってそんなにレベル高くないやん!持ち上げすぎやろ!
344受験番号774
2016/10/07(金) 23:29:04.73ID:5kya5zmf
>>343
南山や愛大が上位な愛知からしたらずっとマシだろな 愛知は私大が糞すぎ、、、泣
345受験番号774
2016/10/08(土) 00:06:40.36ID:UvO31FI3
文系はな笑
346受験番号774
2016/10/08(土) 00:07:54.61ID:UvO31FI3
理系は頑張ってる方やん愛知の私大も!文系がアホだからたぶん落ちてるんだろ笑
347受験番号774
2016/10/08(土) 00:29:49.02ID:kAPBBq3g
>>346
お前愛知県私大の理系だろww
348受験番号774
2016/10/08(土) 01:06:33.71ID:Tg2ecICs
関関同立やら南山や愛大みたいなゴミ大で有利になるわけないだろ
上位国立レベルでようやく学歴有利になる
349受験番号774
2016/10/08(土) 01:16:59.55ID:+Bcz8tcw
愛知の文系私大って南山が頭でてて愛知、中京、名城がどっこいやないの?
350受験番号774
2016/10/08(土) 09:00:23.91ID:K7SFt/Gl
>>349
南山も英米以外はなんとも言えんな
351受験番号774
2016/10/08(土) 09:02:42.09ID:fLnUVN7i
>>350
総政にいたっては中京と同じくらいだよね
352受験番号774
2016/10/08(土) 09:11:45.23ID:naP/Ywk5
南山って民間でも就活でドヤ顔してるよね
353受験番号774
2016/10/08(土) 09:26:24.98ID:otfXw8C1
もういいわ大学のレベルの話
354受験番号774
2016/10/08(土) 10:05:52.31ID:kAPBBq3g
お前らどこ待ちなん?Bの割に結果遅くねw
355受験番号774
2016/10/08(土) 12:30:02.88ID:R86Ycg4R
>>354
遅いとこは遅いぞ
356受験番号774
2016/10/08(土) 12:35:25.04ID:Kujh5oZH
春日井は昨日2次面接w
357受験番号774
2016/10/08(土) 12:39:11.95ID:ehPjwqPt
学歴だけで有利に働くって相当な高学歴じゃなきゃ効果ないからな
南山ごときで有利とか思ってんのは南山だけ
南山レベルで一々優遇してたら採用活躍できんわ
358受験番号774
2016/10/08(土) 12:39:45.89ID:R86Ycg4R
>>356
俺も受けたわw
359受験番号774
2016/10/08(土) 13:21:37.06ID:OTI3ty3g
もう一宮の結果届いた人いる?
360受験番号774
2016/10/08(土) 13:30:14.82ID:rmF0Edoy
>>332
豊田は南山が多い
361受験番号774
2016/10/08(土) 14:40:12.83ID:kAPBBq3g
名城農学部は受かったのか?ww
362受験番号774
2016/10/08(土) 14:52:33.07ID:PyaQCyhZ
名大クラスじゃなきゃガチ人物重視の面接だぞ
コミュ障名城とか面接1分で不採用決められてるよ
363受験番号774
2016/10/08(土) 15:40:52.54ID:JnnfwqsW
名大新卒組と名大転職組では、学歴の価値は全く異なるから名大で一括りにしてはいけない。
364受験番号774
2016/10/08(土) 17:33:16.79ID:q+e8sA86
一宮って成績開示できんの?
365受験番号774
2016/10/08(土) 17:35:49.76ID:Iqe0j/8r
T山の発表マダカナー
366受験番号774
2016/10/08(土) 18:03:01.99ID:S4LXPr3/
>>364
合格最低点、自分の総合点、自分の順位は開示できるはず
367受験番号774
2016/10/08(土) 23:04:23.30ID:bT7KZumY
大府市、履歴書でもESでも志望動機書かせるってどうなってんだ。
履歴書で地域貢献活動等の欄もあるしな
368受験番号774
2016/10/09(日) 09:30:40.90ID:Y0QhaG4H
知多って12ですよね?
369受験番号774
2016/10/09(日) 10:59:03.24ID:bqVGDXpv
国家一般2015年度 関東地方出先採用一覧 http://imepic.jp/20160906/755070
【東京税関】 採用51 中央大5 立教3 早稲田3 津田塾2 日本大学2 法政2 立命館2
小樽商科大学 福島大学 筑波大 埼玉大学 千葉大学 東京外国語大学 東京農工大 東京工業大学
東京海洋大 金沢大学 大阪大学 岡山大 九州大学 横浜市立大 北九州市立 北海学園 東北学院
駒澤大学 慶應大学 國學院 上智 成蹊大 成城 専修大 東京農業 東京理科大 日本獣医生命科学大学
明治大学 明治学院 同志社 関西学院
【横浜税関】採用25 首都大学東京3 法政3 早稲田3 東京外国語大学2 中央大2 東北大学1
秋田大学1 福島大学1 東京農工大 横浜国立 横浜市立大 東北学院 國學院 専修大 東京理科大 武蔵大学 金沢星稜

【気象庁東京管区気象台】採用24 千葉大学大学院2 東京大学大学院2 名古屋大学大学院2
京都大学大学院2 電気通信大1 静岡大大学院 九州大学大学院 埼玉大学 富山大学 名古屋大学 福岡教育大 山口大学 兵庫県立
青山学院 多摩美大 東京理科大 東洋大 中央大 日本大学 関西大学


729 :



http://imepic.jp/20160906/755110
【防衛省 陸上関東地区】採用30 早稲田3 千葉大学2 岡山大2 慶應2 中央大2 法政2 大阪大学2
国際基督教大2 東京理科大2 同志社2 東京外国語大学大学院 愛知学院 京都大学 高崎経済大 青山学院 学習院
専修大 東海大学 日本大学
【防衛省 海上自衛関東地区】採用 23 明治大学3 東京理科大2 立命館2 電気通信大大学院 横浜国立大学院
明治大学大学院 早稲田大学大学院 宇都宮大学 群馬大学 千葉大学 電気通信大 一橋大学 学習院大学 國學院 上智
専修大 日本大学 早稲田大学 龍谷
【防衛省 航空幕僚監部】採用35 東京大学中退 明治大学3 信州大学 2 金沢大学2 青山学院2 中央大2 早稲田2
電気通信大大学院 神戸大学大学院 青山学院大学院 関西学院大学大学院 筑波大 埼玉大学 首都大学東京 千葉工業大学
工学院大学 國學院大学大学院 専修大 拓殖 拓殖中退 東京農業 東京理科大 東洋大 同志社 立命館大学
370受験番号774
2016/10/09(日) 17:11:56.59ID:2O2QcINu
はよ来ないかなあ
371受験番号774
2016/10/09(日) 18:48:33.35ID:ng8ShHsu
それなーもう落ち着かん!
372受験番号774
2016/10/09(日) 18:50:10.18ID:5YlboTjY
みんなもし合格したら民間辞退の電話するんだよね?それはそれで時期が時期なだけに緊張するんだけど!
373受験番号774
2016/10/09(日) 18:53:00.63ID:ng8ShHsu
あとみんなって内定式でた?
374受験番号774
2016/10/09(日) 18:59:14.55ID:Y0QhaG4H
>>371
どこ待ちですか?
375受験番号774
2016/10/09(日) 19:54:24.94ID:xXF7NwTX
知多はもうきてるよ。内定者だけかな・・・
376受験番号774
2016/10/09(日) 20:04:14.63ID:Y0QhaG4H
>>375
来てるんですか?おめでとうございます!
自分、まだ来てないので厳しい感じか、、。
377受験番号774
2016/10/09(日) 20:24:02.80ID:+Qp6yymX
一宮来てる人いますか
378受験番号774
2016/10/09(日) 20:24:40.92ID:gv6qE8Bv
>>377
でかい封筒が昨日きてた
379受験番号774
2016/10/09(日) 20:26:00.68ID:ng8ShHsu
>>374
犬山市
380受験番号774
2016/10/09(日) 20:32:35.52ID:2O2QcINu
最終通知きてここいるって暇だねw
381受験番号774
2016/10/09(日) 20:59:36.26ID:KytHmNu6
そりゃ最終通知来て合格なら就活も終わりだし暇だろw
382受験番号774
2016/10/09(日) 21:27:17.41ID:PY6uLusS
>>378
でかい封筒が来たら合格ってことか、、、。ポスト開ける時緊張するぜ
383受験番号774
2016/10/09(日) 21:31:01.06ID:Kig/ZJ/t
>>381
むしろ、彼女や友人と遊んだり、バイト増やさない?俺ならそうするけどw
まあ、人それぞれかw
384受験番号774
2016/10/09(日) 21:59:56.96ID:5YlboTjY
俺は公務員試験で遊べんかった分をバイトせずに今遊んでるわ^ ^
385受験番号774
2016/10/09(日) 22:01:19.70ID:KytHmNu6
>>383
バイトも増やしてるし、彼女や友人とも遊ぶけど2ch見る時間くらいあるだろw
386受験番号774
2016/10/09(日) 22:57:24.08ID:bqVGDXpv
地上が国家一般に敵意剥き出しでお山の大将を気取ってるのって
地方の大学が田舎で偉そうにしてるのと似てるよな。
名古屋に来て驚いたのは南山とかいうゴミ大学が偉そうにしてたのが
衝撃だったわ
愛知県庁なんて南山以下の中京や愛大が学閥作るぐらいうじゃうじゃ
いるしレベル低いやろ
結局キャリア以外の公務員なんてキャリアの奴隷だろ
田舎の県庁なんてマジでレベル低いからな
県庁蹴って国家一般を選ぶ奴もたくさんいる
地上の低学歴どもが調子に乗るのは世間を知らない田舎の馬鹿大学
が調子に乗るののと似てるな
387受験番号774
2016/10/09(日) 23:13:25.94ID:Mhy46UUR
財務か市役所迷うなあ
388受験番号774
2016/10/09(日) 23:17:16.17ID:5YlboTjY
別に地方の県庁が威張ってもいいんちゃう?
389受験番号774
2016/10/09(日) 23:40:50.73ID:qnDda/e/
みんな彼女も友達もいるのかぁ…すごいなぁ…
390受験番号774
2016/10/09(日) 23:43:54.46ID:V+7Ik90i
知多来てねえわ、辛い
391受験番号774
2016/10/10(月) 00:17:31.12ID:3ze75Qy2
>>390
いや、多分嘘やろw
12日に来るやろ
392受験番号774
2016/10/10(月) 00:23:33.43ID:SJD+0uy7
それな!12日に来るっていってるんだから!
393受験番号774
2016/10/10(月) 00:25:45.03ID:AzXpObKN
2chだし信憑性は薄いことも多いってわかってても不安になっちゃうんだよな。。12日まで落ち着いて待つわ、ありがとう
394受験番号774
2016/10/10(月) 10:27:19.37ID:rO2rFL4U
知多市は先週きてましたけど・・・
395受験番号774
2016/10/10(月) 10:37:24.23ID:V/Zerwxx
>>394
何枚?どんな内容でした?
396受験番号774
2016/10/10(月) 12:30:59.05ID:BEXS2Mov
嘘だと思っても不安になるわ…
397受験番号774
2016/10/10(月) 13:40:19.09ID:3ze75Qy2
>>396
毎回、同じやつが言ってるから
この人しか来てないんやろな〜
遅いから不合格ではないでしょう
398受験番号774
2016/10/10(月) 23:33:31.86ID:YbIHJgHD
明日郵送届く
恐すぎる
399受験番号774
2016/10/11(火) 02:11:06.91ID:LiL+fGp3
>>398
どこー?
400受験番号774
2016/10/11(火) 02:12:20.81ID:LiL+fGp3
>>398
どこー?
401受験番号774
2016/10/11(火) 02:13:47.53ID:FzAsydNe
>>398
どこー?
402受験番号774
2016/10/11(火) 03:22:44.17ID:FzAsydNe
>>398
どこー?
403受験番号774
2016/10/11(火) 08:03:14.93ID:DGdLEZBd
>>402
一宮です。
404受験番号774
2016/10/11(火) 11:57:09.10ID:14rS7Ynn
事務適性4割だけど一次通ったわw
405受験番号774
2016/10/11(火) 11:58:43.75ID:vBK3OdLm
>>404
おめでとう
結果、はよこねーかなー
406受験番号774
2016/10/11(火) 12:55:52.24ID:FzAsydNe
自分は14日わかるわーʅ(◞‿◟)ʃ怖すぎる
407受験番号774
2016/10/11(火) 15:31:08.63ID:V0ExzpZD
明日やあああん
408受験番号774
2016/10/11(火) 16:20:58.80ID:vZKsTN0G
教養8割、事務適性5割で受かった
409受験番号774
2016/10/11(火) 16:33:58.81ID:14rS7Ynn
>>405
さんきゅ
410受験番号774
2016/10/11(火) 18:21:45.85ID:FzAsydNe
また質問なんだけど最終で他の内定先とか聞かれたんだけど内定あるとイメージってあんまりよくないのかな?
411受験番号774
2016/10/11(火) 18:46:33.50ID:aL3nZyY0
>>410
悪いわけない
嘘でもあるって言う方が良いよ
その上で、市役所を優先する理由があれば完璧
412受験番号774
2016/10/11(火) 18:47:03.53ID:aL3nZyY0
>>410
あ、公務員は言う必要ない
413受験番号774
2016/10/11(火) 18:48:01.80ID:FzAsydNe
>>412
他の公務員も聞かれていっちゃったんやけど涙
414受験番号774
2016/10/11(火) 18:51:29.74ID:0hEV/BNJ
公務員試験に関してだけは他も受けてない方が不自然だわ
内定なくても既に内定持ってるぐらい言えばいい
415受験番号774
2016/10/11(火) 18:57:23.85ID:LiL+fGp3
>>414安心しました。本当にありがとう!
416受験番号774
2016/10/11(火) 22:06:00.81ID:bDvRERJA
来年一宮受ける方へ
筆記7割
事務適性試験4割以下でも通った私が居るので最後まで諦めないでください!
417受験番号774
2016/10/11(火) 22:12:35.46ID:XjFtMGYh
事務適性4割以下とか中々出そうと思っても出せないな
418受験番号774
2016/10/11(火) 22:19:22.43ID:qSqEoF6V
k市遅すぎる
面接うまくできなかった
月末まで待てないよ
419受験番号774
2016/10/11(火) 22:30:29.62ID:XhGDfWmh
本当遅いよねー
420受験番号774
2016/10/12(水) 08:59:26.62ID:YgPqb0NV
知多、今日か明日だね、、、
421受験番号774
2016/10/12(水) 10:59:51.92ID:Tn2vjLDM
知多市は合格者は先週にきてるらしいよ
422受験番号774
2016/10/12(水) 11:23:17.27ID:YgPqb0NV
じゃあ、まだ来てないから不合格ってかw
423受験番号774
2016/10/12(水) 11:23:45.72ID:kVxDzPBN
>>421
公務員試験で12日に配送しますって言われたら12日に配送やろ!
424受験番号774
2016/10/12(水) 11:25:36.87ID:Tn2vjLDM
予備校の先生からきいた話だから真意はわからんが知多の内定者は先週きてたらしい
425受験番号774
2016/10/12(水) 11:29:39.78ID:kVxDzPBN
>>424
まぁデマやろ笑
426受験番号774
2016/10/12(水) 11:47:02.67ID:YgPqb0NV
らしいらしい
427受験番号774
2016/10/12(水) 12:44:13.83ID:jtcpWmEF
知多市なんちゅう寂れたとこにいないでもっと北上してこいよお前らby名古屋市
428受験番号774
2016/10/12(水) 12:46:49.31ID:tYRly9u6
知多市明日かなー
429受験番号774
2016/10/12(水) 12:54:17.66ID:5zJA5wK0
あの、日本一魅力のない都市に選ばれた名古屋な!
430受験番号774
2016/10/12(水) 15:26:20.65ID:YgPqb0NV
>>428
明日だねやはり
431受験番号774
2016/10/12(水) 16:25:46.17ID:7pVMKBSE
今日こなかった、、、
はあ
432受験番号774
2016/10/12(水) 16:54:39.47ID:kVxDzPBN
明日やなʅ(◞‿◟)ʃ
433受験番号774
2016/10/12(水) 18:33:37.72ID:Tn2vjLDM
知多市に関しては先週通知がきてないと絶望的かと・・・
予備校では合格報告を集めてるので正確かと
434受験番号774
2016/10/12(水) 18:49:53.13ID:5zJA5wK0
粘着しすぎな
435受験番号774
2016/10/12(水) 19:04:18.35ID:YgPqb0NV
>>433
合格者は紙1枚?
明日、ペラペラのが来るんか。
436受験番号774
2016/10/13(木) 07:15:18.46ID:GPWPhfjZ
知多市って12日に「発送」だっけ?
それとも12日に「到着」だっけ?
437受験番号774
2016/10/13(木) 07:17:34.48ID:GPWPhfjZ
あ、書いてあった、、

ごめんなさい。自己解決しました。
438受験番号774
2016/10/13(木) 10:39:03.66ID:z87hq96+
不合格通知を待つのみ
439受験番号774
2016/10/13(木) 11:44:26.58ID:z87hq96+
なにが内定者は先週来ただよ
マジで神経使ったわ
440受験番号774
2016/10/13(木) 11:58:04.80ID:YvG019Oa
>>439
おめでとう
441受験番号774
2016/10/13(木) 11:58:28.91ID:2cRbaNZa
大府初日から受験者多すぎ
もう終わりやね
442受験番号774
2016/10/13(木) 12:37:54.94ID:z87hq96+
>>440
ありがとう
443受験番号774
2016/10/13(木) 12:45:21.53ID:UGgsd6iJ
>>441
追加ですか、受験番号で判断?
444受験番号774
2016/10/13(木) 14:17:03.20ID:2cRbaNZa
朝一で大府行ったら既に何人も待合室にいた
俺の後にもどんどん来たし最終日はもっと増えるだろうから倍率エグそう
445受験番号774
2016/10/13(木) 16:10:28.47ID:aIY59Bbf
知多市きたーー
ぽまいら来年からよろしくな
446受験番号774
2016/10/13(木) 17:54:21.86ID:UGgsd6iJ
>>444
直接持っていったんだ、初日だから10/5か?
ESから見て、倍率低いと思ってた
447受験番号774
2016/10/13(木) 18:35:35.70ID:62mZOJpC
たぶん倍率80くらいじゃない?大府は!
448受験番号774
2016/10/13(木) 23:11:00.23ID:z87hq96+
内定承諾書の提出もスーツで行くべなのか?
449受験番号774
2016/10/13(木) 23:17:59.48ID:NpPxzjr/
ワイはスーツで行ったで
450受験番号774
2016/10/13(木) 23:19:20.04ID:z87hq96+
>>449
マジか、ありがと!
451受験番号774
2016/10/14(金) 00:08:56.97ID:V5lFewrQ
この間の俺は受かったとかいってた名城の農学部の人受かったんかな笑
452受験番号774
2016/10/14(金) 08:20:37.25ID:sjHr87F6
民間受かってたよ
453受験番号774
2016/10/14(金) 10:08:05.10ID:RZbDa+vW
>>451
受かってても、宣言しとった自治体には行きづらいなw
454受験番号774
2016/10/14(金) 11:22:54.18ID:V5lFewrQ
いや民間知らんし笑
455受験番号774
2016/10/14(金) 11:26:39.28ID:V5lFewrQ
知多市の話な^^
456受験番号774
2016/10/15(土) 10:39:08.13ID:dSBYH7uP
コネで入ったやつは許さん
457受験番号774
2016/10/15(土) 10:59:21.56ID:Xa72g84Q
実力で入った人は相応の努力してるからいい
コネ糞野郎はメッタ刺しにして殺すぞ
458受験番号774
2016/10/15(土) 11:49:40.61ID:3LDzxUjv
落ちたからってそう怒るなって
とりあえずC日程がんばれよ
459受験番号774
2016/10/15(土) 11:53:15.92ID:rcFA0yHU
>>457
殺害予告ですか???
460受験番号774
2016/10/15(土) 11:56:30.59ID:TL5484vh
コネコネ言ってる仕事出来なさそうなキチガイ共よりも身元がはっきりしてる奴の方が人事としては欲しいじゃん
461受験番号774
2016/10/15(土) 12:10:16.33ID:lHJszj2C
岡崎市はコネの巣窟
462受験番号774
2016/10/15(土) 12:40:07.61ID:u6tR7W5X
教養試験ないのは100%コネ
自己PR試験はコネ枠だぞ
463受験番号774
2016/10/15(土) 12:44:08.91ID:9FBrpoN1
>>462
教養試験ないとこにコネ無しで受かってるヤツもいるからそれは嘘。
464受験番号774
2016/10/16(日) 02:14:38.77ID:5eWCEn4L
俺はコネ全くないけど二つの市役所から内定もらったぞ!!ただ自分でやりきった感はある
465受験番号774
2016/10/16(日) 23:33:12.67ID:ysK9kKAg
市役所落ちたんだが、追加募集かかったら同じ市受けても無駄かな
466受験番号774
2016/10/17(月) 00:14:39.22ID:rLdWW0nu
募集要項にダメって書いてなかったらええやろ
467受験番号774
2016/10/17(月) 00:37:28.22ID:+Ac5S9T3
>>466
意見ありがとう!
468受験番号774
2016/10/17(月) 16:24:53.69ID:7S/Ipb5H
目に見える成長があればいいんじゃね
難関国家資格取ったとか
469受験番号774
2016/10/17(月) 19:13:34.61ID:rCMvRLEZ
市役所なんて何十人受け取るとはいっても、やっぱり同じ人だし、一回で受かる人以外は何度も受けるわけだけど採用側はどんな気持ちなんかね

何度も来てくれるからそろそろ受からせてあげようとかなるんかな
470受験番号774
2016/10/17(月) 20:56:56.53ID:oEg4MvGB
追加募集とか雑魚の集まりとはいえ
倍率高そうで大変やな
471受験番号774
2016/10/17(月) 22:04:52.83ID:WjJzdHRc
面接以外なら自身有る
どこでもいいから採用してえぇぇ
472受験番号774
2016/10/18(火) 01:06:19.14ID:hwuuIvQj
面接って会話するだけやんけ、、、
あうあうあーになっちゃうんか?
473受験番号774
2016/10/18(火) 11:47:33.84ID:lFdd+L3R
関西弁くせえからやめろ
474受験番号774
2016/10/18(火) 11:50:04.60ID:5iLEnzNr
二次募集の教養、事務能力検査ってどんな対策すればいい?
475受験番号774
2016/10/18(火) 13:18:45.13ID:Ju51kxYf
勉強するしかないと思う!
476受験番号774
2016/10/18(火) 13:47:43.71ID:be6ncUsc
安城の追加募集の受付面接行った人いますか?
スーツ?
477受験番号774
2016/10/18(火) 14:12:31.78ID:3PfkkC9l
>>476
基本、全部スーツだよ
黙ってスーツでいくべき
478受験番号774
2016/10/18(火) 14:56:43.63ID:be6ncUsc
>>477
ありがとう
479受験番号774
2016/10/18(火) 17:20:48.18ID:4OU2GK87
>>476
スーツで行ってきた
番号貰ったけど倍率えぐいわ
480受験番号774
2016/10/18(火) 17:24:30.23ID:0SL1o5ER
普通に私服で行って来た
公務員試験にスーツで行くのは逆に浮くとか聞いてたし

スーツで行くのは二次面接だけでいいだろ
481受験番号774
2016/10/18(火) 17:32:48.60ID:7z+0V5Gd
>>479
俺も今日行ったけど、倍率ヤバイな。
多分落ちたから俺の分も頑張ってくれ!
482受験番号774
2016/10/18(火) 18:29:53.65ID:3dtTrLDM
受付面接ならスーツで行くべきだろ
いくら簡易的とはいえ面接だぞ
483受験番号774
2016/10/18(火) 19:06:37.60ID:OLvmz5EW
みなさんOB訪問行きました?
484受験番号774
2016/10/18(火) 19:07:07.75ID:OLvmz5EW
知多市の追加募集行った方いますか?
485受験番号774
2016/10/18(火) 19:38:38.97ID:be6ncUsc
>>481
筆記ならまだしもやはりスーツですよね。
受付面接もきっちりやって、
筆記は文章理解と数的?だけみたいだし公務員試験未経験者が流れ込みそうだな
486受験番号774
2016/10/18(火) 19:54:48.22ID:+GQ+Wru7
安城市の追加募集出しに行かれた人います?
来年本番の今年試しとして明日提出しに行くつもりなんですが受付面接とは15分以上の普通の面接なんでしょうか
487受験番号774
2016/10/18(火) 20:14:35.87ID:Q9mdM6kg
>>486
面接は5分から10分の簡単なやつ
併願先とか聞かれて会話できるか見るだけ
488受験番号774
2016/10/18(火) 21:30:10.11ID:XtEm3UcU
>>487
ありがとうございます
あまり時間も取らなさそうですね
489受験番号774
2016/10/18(火) 22:12:26.74ID:a8sshyAT
安城市から30キロ離れてるけど受かる?
490受験番号774
2016/10/18(火) 22:22:43.28ID:yT8z+p/U
平日行けるって学生か
491受験番号774
2016/10/18(火) 22:23:42.63ID:7Q+7XOCG
>>489
落ちる
492受験番号774
2016/10/18(火) 22:53:35.27ID:Ju51kxYf
>>489
30キロって!どこから受けるんですかー?
493受験番号774
2016/10/19(水) 00:38:54.60ID:0o8UDcRM
>>486
20分くらい話しましたよ!普通の面接みたいに色々聞かれました!
494受験番号774
2016/10/19(水) 01:15:38.46ID:NSqwvlZa
安城とか愛西とか追加募集行こうかなーっと思ったけど縁もゆかりもないし競争率高いから止めた


地元市役所の最終結果をひたすら待つのみ
495受験番号774
2016/10/19(水) 02:34:01.23ID:L0VuE7Zk
確かに追加募集は半端なく倍率高いですよねʅ(◞‿◟)ʃ
100倍近くありますもん
496受験番号774
2016/10/19(水) 07:21:30.77ID:M8EglPLZ
>>492
名古屋からうかるかな?
497受験番号774
2016/10/19(水) 12:38:49.30ID:L0VuE7Zk
>>496
いけますよ!2次募集って基本どこの市に住んでるのかとかあまり関係ないって聞いたことありますし!
498受験番号774
2016/10/19(水) 15:47:39.95ID:5uQsrT3c
安城結構ガッツリ聞くね
20分近くかかった
499受験番号774
2016/10/19(水) 16:34:27.57ID:f16eYjG1
>>498
人によって長さまちまちだったな
俺は10分弱だったし長いほうが期待されてるんだろうな…
500受験番号774
2016/10/19(水) 16:37:58.18ID:5uQsrT3c
>>499
本番の面接並みに色々聞かれたし昨日Wikiやら広報読み漁って無ければ詰んでたわ
501受験番号774
2016/10/19(水) 16:54:16.01ID:e5u0awV1
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる国、都道府県、市区町村、独立行政法人、地方独立行政法人、公益財団法人、一般財団法人、一般社団法人、国立大学法人、公立大学法人、社会福祉法人、特殊法人等はありますか?
何処ですか?教えて下さい。E日程、独自日程を教えて下さい。宜しくお願いします。
502受験番号774
2016/10/19(水) 19:39:40.82ID:L0VuE7Zk
>>501
たぶんもう応募できるところってない気がしますよ
503受験番号774
2016/10/19(水) 19:52:41.53ID:iwEQb5b7
>>501
何処ですか?ってw
504受験番号774
2016/10/19(水) 19:56:29.62ID:qffQ96RE
意外と高圧的w
505受験番号774
2016/10/19(水) 20:02:37.18ID:2ytnWLD3
職種に拘らなきゃあるんじゃね
事務職でなく現業系ならたまにハロワにも求人出てる
506受験番号774
2016/10/20(木) 03:58:38.63ID:gnT45cm9
昭和52年て何歳だ
507受験番号774
2016/10/20(木) 08:19:57.22ID:IrL42on+
社会福祉法人腐るほどあるぞw
508受験番号774
2016/10/20(木) 17:26:28.91ID:IPFZJnaK
【愛知の就職ランキング2017】

SSS 東海旅客鉄道(総合職)
SS   トヨタ自動車 三菱重工業 豊田中央研究所 中部日本放送 東海テレビ 中京テレビ
S   豊田通商 デンソー テレビ愛知 名古屋テレビ
━━━
AAA 豊田自動織機 アイシン精機 三菱電機 中部電力 中日新聞社 カゴメ
AA   トヨタ車体 アイシンAW 日本ガイシ ジェイテクト 岡谷鋼機 大同特殊鋼
A   中部国際空港 東邦ガス ミツカン 日本特殊陶業 マキタ 中日本高速道路 名古屋鉄道 DMG森精機 ブラザー工業
━━━
BBB トヨタ紡織 豊田合成 アドヴィックス 愛知製鋼 ノリタケ 愛知県庁 名古屋市役所
    三菱自動車 オークマ ヤマザキマザック 興和 豊島
BB   ホシザキ アイシンAI アイシン高丘 住友理工 中核・特例市役所 東海理化 愛三工業 アイシン化工 日本車輌製造 JA県連 ポッカサッポロ トヨタファイナンス トヨタCS
    CKD 伊勢湾海運 名港海運 愛知機械工業 名古屋銀行 東海労働金庫 オーエスジー リンナイ パロマ アイホン 愛知商工会 アイカ工業 富士機械製造 トヨタホーム
B    サーラコーポレーション メニコン 愛知銀行 JR東海情報システム 名工建設 大同メタル工業 大豊工業
    豊田鉄工 JR東海エージェンシー 林テレンプ イノアック バッファロー 高校教職員 岡崎信用金庫
━━━
CCC JR東海高島屋 パナソニックエコシステムズ パナソニックデバイスSUNX ダイコク電機 豊通シスコム トーエネック 中京銀行
    東海旅客鉄道(アソシエイト職) 国立大学法人 中電CTI ダイセキ 日東工業 リコーエレメックス トリニティ工業
CC その他市役所 トヨタマップマスター トヨタテクニカルディベロップメント トヨタデジタルクルーズ 瀧定名古屋 松坂屋
    スズケン サンゲツ タキヒヨー 豊和工業 デンソーITソリューションズデンソーテクノ シロキ工業 三越 愛知時計電機
C   新東工業 小島プレス 中央発條 NDS NTTデータ東海 東邦ガス情報システム 中部テレコミュニケーション
    小中学校教職員 愛知県警 東海旅客鉄道(プロ職) 矢作建設 瀬戸信用金庫 碧海信用金庫
━━━
DDD ユニー JTB中部 トヨタケーラム 豊田信用金庫 蒲郡信用金庫 西尾信用金庫 石塚硝子
DD   アイシンインフォテックス アンデン トヨタ販売店 ブラザー販売 丸栄 ニッセイ その他信金
D   JA単協 日本郵政(地域基幹職) アビームシステムズ
509受験番号774
2016/10/20(木) 18:07:11.52ID:+QxI2tCZ
追加募集の教養試験ってB日程の教養試験より難易度下がる?
510受験番号774
2016/10/20(木) 18:31:32.79ID:z7RMPvz3
安城市初日はみんな数分で終わってたぞ
511受験番号774
2016/10/21(金) 02:41:16.07ID:39QURU+5
>>510
人数多かったんですか?
512受験番号774
2016/10/21(金) 11:41:37.84ID:8L7bNXzZ
7月から勉強してないから追加募集の筆記不安だわー
513受験番号774
2016/10/21(金) 14:49:18.29ID:hAyX66oK
知多は追加少ないぞ受験者
514受験番号774
2016/10/21(金) 18:07:34.88ID:WmUWYikp
内定承諾書提出したけどただ提出するだけなんだな
証明書みたいなの欲しいわ
不安すぎる
515受験番号774
2016/10/21(金) 20:49:24.12ID:lmtDu2bv
追加募集に穴場になんかないか
516受験番号774
2016/10/21(金) 20:55:41.97ID:xO6UIc9z
おまいら追加なんてうけてないで来年にむけて勉強しといたほうがいーぞ
今年で最後なら追加うけまくるしかないが
517受験番号774
2016/10/22(土) 00:43:22.76ID:5x644nGl
市役所落ちのやつなら受けた方が良いぞ来年のためにも、浪人するならなおさら
518受験番号774
2016/10/24(月) 12:42:06.68ID:TYqUMlpB
春日井って発表いつだっけ?
519受験番号774
2016/10/24(月) 23:30:54.37ID:0g3hYmRM
大府と知多、何人くらいだ?
520受験番号774
2016/10/25(火) 02:34:23.41ID:em9VURvt
もう追加募集なんてやめときなさいよ 予備校の講師も追加募集受験反対論者多いし
来年にむけて専門科目勉強したほうがよっぽど良い
521受験番号774
2016/10/27(木) 01:16:52.30ID:Ph38ysWS
追加募集するとこなんか地方だろ?なら教養だけだからちゃんと勉強してきたやつは受かるでしょ。多分。

俺は、むしろ面接対策をした方がいいと思う
522受験番号774
2016/10/27(木) 02:00:39.75ID:V0gAC1mz
面接対策なんて筆記終わってからで余裕だろ
だだ単にHP読むだけなのに
1日で終わるわ
523受験番号774
2016/10/27(木) 02:19:06.53ID:xu6+2Jho
来年一宮受かりてえ!!
524受験番号774
2016/10/27(木) 17:56:15.73ID:+vceoZm/
>>523
専門科目は勉強しとけ
525受験番号774
2016/10/27(木) 18:13:06.87ID:xu6+2Jho
>>524
その心は?
ぜひ教えてほしい
526受験番号774
2016/10/28(金) 03:40:36.19ID:PtpsPJwE
◆2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング

東海・北陸エリアランキング
※企業名/本社所在地
1位 トヨタ自動車/愛知県豊田市
2位 一条工務店/静岡県浜松市
3位 デンソー/愛知県刈谷市
4位 アイシン・エィ・ダブリュ/愛知県安城市
5位 アイシン精機/愛知県刈谷市
6位 敷島製パン(Pasco)/愛知県名古屋市
7位 豊田通商/愛知県名古屋市
8位 名古屋鉄道/愛知県名古屋市
9位 トヨタホーム/愛知県豊田市
10位 豊田自動織機/愛知県刈谷市

自動車・輸送用機器ランキング
1位 トヨタ自動車
2位 デンソー
3位 マツダ
4位 本田技研工業(Honda)
5位 アイシン・エィ・ダブリュ
6位 アイシン精機
7位 日産自動車
8位 川崎重工業
9位 富士重工業
10位 豊田自動織機

愛知県の市役所スレッドPart22 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
愛知県の市役所スレッドPart22 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
527受験番号774
2016/10/28(金) 06:59:14.94ID:SRwuSXgo
ねえ、このランキングとか載せてる長文系何なの?

ちょくちょく出てきてうざいとかじゃなくて普通に意図が分からないんだけど……
528受験番号774
2016/10/28(金) 08:19:40.65ID:Z1SG+7XZ
>>501
豊橋市労務職
529受験番号774
2016/10/29(土) 01:08:11.27ID:XSiMbwXS
>>525
お前ヤバそうだから是非予備校通いなさい
530受験番号774
2016/10/29(土) 01:38:56.86ID:EVeJv0G5
>>529
そういうことじゃなくて、なんで専門もやるべきなのか具体的に教えてほしい。
531受験番号774
2016/10/29(土) 06:08:44.80ID:4an4r25D
>>526
市役所なんかよりこういうとこのが行きてーな
でも民間大手は行ける気しねえ
532受験番号774
2016/10/29(土) 09:25:04.26ID:QhMC406C
>>530
専門は教養に比べて難易度高くて、その分差がつきやすいからだと思う。
533受験番号774
2016/10/29(土) 09:44:16.76ID:KFd9J0qr
>>530
普通に考えて受験先の幅広げれるからやろ
市役所単願とか博打でしかねーよ
534受験番号774
2016/10/29(土) 10:46:15.22ID:pevE6EuZ
【今年全落ちした受験生がなぜ来年に向けて専門科目やるべきなのか】

@併願先を増やせる
A専門科目で憲法 政治学 ミクロ経済 マクロ経済 財政学やると 教養社会科学で満点とりやすい
B市役所は面接の倍率が高すぎるので来年再受験したところで落ちる可能性高い
C国家は面接の倍率が低い また愛知県庁などは面接の倍率が低い


ただし 民間に就職して公務員を再受験するなら 教養のみの勉強しか難しいと思う
535受験番号774
2016/10/29(土) 10:50:26.93ID:pevE6EuZ
あと 市役所 受験生って 残業少なくて 転勤が少ない地元志向多いだろ?

実は国家の方がそういう環境のとこ多いんだぜ

【残業少ないとされてるとこ】国家一般職(法務局、運輸局、労働局、特許庁)  国税 労基 裁判所事務官

【転勤がやさしいとされてるとこ】通信局 経済産業局 法務局 労働局 県庁 政令市 税関  
536受験番号774
2016/10/29(土) 15:19:19.96ID:7JqxeB+q
>>531
いやいけるっしょ!俺でも大手受かったんだから!
537受験番号774
2016/10/29(土) 15:29:41.93ID:weY+8tfd
>>531
俺は市役所の方が行きたいわ
友人見てる限り結構大手と市役所で悩む奴多いぞ
538受験番号774
2016/10/29(土) 22:17:01.80ID:pevE6EuZ
お前らはトヨタ系統の残業地獄を知らなすぎる・・・・

過労死がたくさん出てるの知らんのか? アジアへの転勤あるし
539受験番号774
2016/10/30(日) 08:55:10.67ID:3wDKmY3F
トヨタ系とでは年収が違いすぎる
市役所なんてサビ残あるしまったりでもないしクソだわ
540受験番号774
2016/10/30(日) 12:04:05.68ID:pdv8lgWF
>>539
残業そんなないやん笑なにを取るかでしょ!給料か休みかなど
541受験番号774
2016/10/30(日) 12:51:02.49ID:3wDKmY3F
>>540
残業は配属先によるなあ
多いところはクソ多いし一定時間以上はサビ残になる
そうなってくると大手民間に勝てる要素ひとつもない
542受験番号774
2016/10/30(日) 13:05:36.34ID:aNZflDn5
だから何なんだようるせえなあ。黙ってろ。
543受験番号774
2016/10/30(日) 14:03:56.14ID:7ry90F1R
イライラでワロタ
544受験番号774
2016/10/30(日) 16:44:06.49ID:XrLASkTy
知多市追加募集死んだ
545受験番号774
2016/10/30(日) 17:08:33.63ID:UOtk5C/1
死んだとは?何があったの
546受験番号774
2016/10/30(日) 17:35:07.77ID:APzi2pHg
二次募集は普通の教養試験やるとこ少ないからね
事務適正なんちゃらで死んだんじゃない?
547受験番号774
2016/10/30(日) 17:58:22.63ID:u2XLfz+v
どうでもいいけど追加募集うけるなんて時間の無駄やで

それより来年に向けて勉強するか ハロワにでもいきな・・・
548受験番号774
2016/10/30(日) 21:46:12.54ID:bX2bzi5u
追加募集はするけど全ての職種で今年試験を受けた人は申込みできないのは辛い。
549受験番号774
2016/10/30(日) 22:35:19.10ID:Fawx4a5/
落ちたってことは、その人材はいらんってことだから同じ自治体は無理やろ
550受験番号774
2016/10/30(日) 23:10:50.27ID:c8ijAowt
高浜市の倍率2.2倍って低すぎだろww
http://www.city.takahama.lg.jp/grpbetu/jinji/oshirase/H29jissiyoko(kobetu).pdf

市役所ってオワコンだな
551受験番号774
2016/10/31(月) 00:10:59.98ID:jvNCr7sh
>>550
悪いことは言わんからどっか大手入っとけ。
552受験番号774
2016/10/31(月) 02:55:41.22ID:3D7Kdrd8
市役所のいいところは競争が無いことだろ
553受験番号774
2016/10/31(月) 06:31:41.35ID:blJVdXrh
ちょっと違う。競争はあるが自由参加なところだよ。
554受験番号774
2016/10/31(月) 10:50:27.89ID:6YAkXZ5O
高浜は破たんする可能性が高いし、募集するときも高浜の広報でやるから
他市の人は募集に気づけない
555受験番号774
2016/10/31(月) 12:27:52.17ID:v28wa1yN
大府市は意外に少ないみたいだね
556受験番号774
2016/10/31(月) 13:03:11.11ID:5uF2+KR2
大府は何人くらいだろう
受付面接はだいたい通るんだよね?
557受験番号774
2016/10/31(月) 13:54:08.06ID:Q+RLt28Z
誓約書出してから1ヶ月以上音沙汰無いけど、不安すぎる笑
558受験番号774
2016/11/01(火) 23:13:42.75ID:tANEf8Fm
名古屋市の棒給に惹かれて来年度から入社するのですが、なにしておけばいいかアドバイスください。
559受験番号774
2016/11/02(水) 00:20:07.02ID:1Z1WppI6
入社......?本当に合格したの?
560受験番号774
2016/11/02(水) 02:30:09.62ID:bS6ZlfqF
一般からコミュ力ごり押しで入った奴かも
561受験番号774
2016/11/02(水) 10:00:36.56ID:2/0c1NVO
入庁誓約書を直接提出する時ってスーツ?
562受験番号774
2016/11/02(水) 11:00:09.71ID:hbwy7GBk
迷うならスーツで良いじゃん。スーツ着て怒られるシチュエーションなんかこの世にないよ。
563受験番号774
2016/11/02(水) 12:11:06.59ID:2/0c1NVO
>>562ありがとう
564受験番号774
2016/11/06(日) 01:16:14.02ID:6MlQ2dhD
名古屋市の給料ってそんないいの?
565受験番号774
2016/11/06(日) 17:49:38.96ID:BRkzaL1s
名古屋市って住宅手当2500円なんやろ
566受験番号774
2016/11/08(火) 13:13:47.82ID:Loh6Jv6B
常滑市受ける人いますか。
あと、やけに募集多そうだけど、1次募集って何人だったんでしょうか。
昨年は10人みたいですが。
567受験番号774
2016/11/09(水) 12:33:08.14ID:bNyoqrdC
常滑市エントリーメールの結果通知来ました?
568受験番号774
2016/11/09(水) 18:07:06.56ID:AbtD5CoQ
>>567
まだやな
569受験番号774
2016/11/09(水) 18:07:52.19ID:FRrBGm0M
きたよ
570受験番号774
2016/11/09(水) 21:21:17.72ID:AbtD5CoQ
>>569
いつES送りましたか。
最後の方なので、それもあるかも
571受験番号774
2016/11/10(木) 12:39:10.52ID:NFxIuHFL
>>567
まだやな
572受験番号774
2016/11/10(木) 13:29:08.23ID:51A5v1jR
>>567
人事の人に電話したら、来週の始めに結果を通知するって言っていました!
573受験番号774
2016/11/10(木) 13:34:59.11ID:9ddISimc
人事「問い合わせをしてきた受験番号xxxは2chねらーっと」
ちょっとはリスクコントロールしろ
574受験番号774
2016/11/10(木) 15:28:45.25ID:qJk4zbSk
受験番号まで言ってないだろうから大丈夫。
仕事は助け合い。ありがとう。
575受験番号774
2016/11/10(木) 17:07:14.22ID:MuGjYcIQ
>>574
同僚になるとは限らないんやで(´∀`)
576受験番号774
2016/11/11(金) 12:05:11.43ID:AywkvoOT
安城落ちたワロタ\(^o^)/
面接長かった奴が受かってるのかな?
577受験番号774
2016/11/11(金) 14:24:45.71ID:WgeoeGGY
追加募集なんて合格者決まってるよ
578受験番号774
2016/11/11(金) 15:08:50.52ID:9nIBvR2D
そりゃそうだわな。追加募集に関しては出来レースというか。
579受験番号774
2016/11/11(金) 15:12:00.07ID:D12WoRc6
追加募集受けてる人達って民間の内定持ってる?
落ちたら、公務員浪人か民間で働きながらまた受けるの?
580受験番号774
2016/11/11(金) 21:53:15.31ID:/7ICL4WS
合格発表の翌日に、追加募集出てたけど取る気ないだろあのシステム
受験生は振り回されて気の毒やわ
581受験番号774
2016/11/11(金) 22:42:21.04ID:sTmn76Zl
明日、愛西市うけるけど筆記だから私服でいい?
582受験番号774
2016/11/11(金) 22:48:08.95ID:rqMTgmDw
弥富市の合格通知てもうきた?
583受験番号774
2016/11/11(金) 22:59:52.91ID:Mo1sb2Cm
俺も安城落ちたー

急に「安城市の人口ご存知ですか?」なんて聞くなよーテンパってそっからは崩れたわ
584受験番号774
2016/11/11(金) 23:03:53.62ID:Mo1sb2Cm
採用2人だとして100人応募来たら倍率50倍でえげつなく感じる

さらにいえば自分が98人より優れてなきゃあかんって考えるともはや絶望だよな
585受験番号774
2016/11/11(金) 23:04:46.17ID:Mo1sb2Cm
とりあえず追加は人数多い所に絞るかな
586受験番号774
2016/11/11(金) 23:06:12.07ID:Mo1sb2Cm
>>579
民間内定一応キープしてる
587受験番号774
2016/11/11(金) 23:06:42.08ID:Mo1sb2Cm
>>581
愛西市って13じゃなかったか?
588受験番号774
2016/11/11(金) 23:08:44.33ID:9nIBvR2D
受ける自治体の人口なんて一瞬で答えられるのが当たり前じゃないの?
589受験番号774
2016/11/11(金) 23:18:34.97ID:Mo1sb2Cm
最初の受付面接はちゃんと話ができるかとかを見るものって聞いてたからサボってた

市長の名前、市のスローガン、観光、とかは目通してたけどまさかそんな初歩的なことを聞かれるなんて…って感じ

まあ、その初歩的なことが出来てないから落ちているわけだがorz
590受験番号774
2016/11/11(金) 23:29:00.87ID:RsmEQrTg
>>583
そんな質問くるんですね!?
安城市地元なんですか?
591受験番号774
2016/11/11(金) 23:43:39.68ID:lZxXj23Q
やっぱ仕事やりながら公務員目指してるけど必然的に勉強とかが仕事終わりや休みになっちゃって参考書ペラペラめくる程度しかできないや....一般企業経験枠で受けるけど大学いっとけばよかったなと常に思うわ
592受験番号774
2016/11/11(金) 23:54:57.18ID:Mo1sb2Cm
>>590
名古屋市民です
593受験番号774
2016/11/11(金) 23:58:41.42ID:wuaBVHGy
>>592
やっぱ地元じゃないと市役所はきついですか、、
594受験番号774
2016/11/12(土) 00:10:27.85ID:kZ6yerhA
>>593
まあ、地元じゃなくてわざわざ違う地域選んだんだからそれなりの理由あるよね?って事がちゃんと言えれば問題はないと思うけどね
595受験番号774
2016/11/12(土) 00:10:45.62ID:kZ6yerhA
まあ、落ちたんですけどね(笑)
596受験番号774
2016/11/12(土) 02:07:31.36ID:N/D4wm+9
追加募集で受かるやつは、B.Cで落ちんだろうなw
597受験番号774
2016/11/12(土) 02:17:44.62ID:jmOx+38Z
市長(年齢、学歴、経歴)、人口、予算規模、主要産業、主要作物、重点政策くらいは押さえておいて当然だと思うが…
598受験番号774
2016/11/12(土) 09:03:06.85ID:oGaJ4ATt
>>597
公務員ってレベル高い試験かと思ってたけど、まるで常識のない奴まで受けると分かったら少し安心できるよなw
599受験番号774
2016/11/12(土) 09:15:26.26ID:OH/nkarU
二次募集コネもまったくないし、縁もないところだけど、受かったよ。
C日程も若干名で受かった。もちろんコネなし。地元の隣。
600受験番号774
2016/11/12(土) 09:49:24.89ID:fUMZSEfO
愛西私服でいくよ
601受験番号774
2016/11/12(土) 12:20:54.09ID:Ii8PkpCW
面接官「○○って知ってる?」
自分「知りません」
面接官「わかった、もういいよ」

これでも市役所受かったからな
要は明るく爽やかにハキハキと答えれば何とかなる
602受験番号774
2016/11/12(土) 16:28:57.05ID:dGVDABDM
明日の愛西スーツで行くべきか私服で行くべきか
実際のところどっちが多いの?
603受験番号774
2016/11/12(土) 16:36:02.41ID:Te5b+PYO
鳥肌実的なスーツ
604受験番号774
2016/11/12(土) 16:50:20.37ID:VMAJdY46
俺も安城落ちたわ
問題とか特徴とか人口推移とか20分位の面接で全部答えたから行けてると思ったんだけど
明日は愛西がんばるぞい
605受験番号774
2016/11/12(土) 19:48:35.49ID:N/D4wm+9
O部って結果いつ?
606受験番号774
2016/11/12(土) 22:32:06.29ID:facMGonZ
受付面接ってどんな感じなんですか?教えてください。
607受験番号774
2016/11/12(土) 23:49:27.30ID:kZ6yerhA
とりま受付面接が最初は時間の無駄だから筆記試験始まりのとこだけ受けよ
608受験番号774
2016/11/13(日) 01:15:24.79ID:+L4y/bY0
市役所が本命ならもう来年まですることないね
609受験番号774
2016/11/13(日) 01:50:34.26ID:U2FWngUx
>>608
それな教養なんかは1回覚えちゃえばなかなか忘れないし忘れたとしてもその都度思い出せば充分事足りるし、何よりレベルが低いから良い
610受験番号774
2016/11/13(日) 02:49:20.76ID:HxGXoCBY
受付面接はだだ単に会話できるか見てるくらいだと思う
志望動機とか聞かれたけど覚えてなかったから2行くらいしか喋ってない
611受験番号774
2016/11/13(日) 03:06:05.05ID:PoRsbsVe
>>604
そんなに答えたのにおちるとかあるんですか?!やっぱ地元安城市じゃないとかですか?
612受験番号774
2016/11/13(日) 06:36:58.08ID:LbrhHmrF
試験の合否は送られてくるって書いてあったんだけど急用で行けなかった場合はなんも送られてこない?
613受験番号774
2016/11/13(日) 11:34:53.10ID:78v225/P
愛西市、時間ミスで最後の3問マークできなかった、ヤバい?
614受験番号774
2016/11/13(日) 11:38:55.53ID:olVeYLZ7
ヤバイと思うよ
615受験番号774
2016/11/13(日) 12:44:24.15ID:U2K0Dw9u
常滑ウェブエントリーで落とされるとは思わなかったわ
616受験番号774
2016/11/13(日) 12:58:57.11ID:0tDNPMdv
愛西お疲れ様
ボーダー7から8くらいかな
617受験番号774
2016/11/13(日) 14:19:35.64ID:/WggBE+o
>>615
俺もだわ
相当数応募が来て4日間では受付面接捌ききれないってことなんだろうか
618受験番号774
2016/11/13(日) 15:29:15.14ID:x3SbNY9a
>>615
俺も。
619受験番号774
2016/11/13(日) 16:14:37.74ID:yg0LSxLV
今日の試験答合わせのスレは無いんだね。
620受験番号774
2016/11/13(日) 17:07:25.51ID:C0epB/+p
常滑市落ちたやついるんだw
621受験番号774
2016/11/13(日) 17:26:30.28ID:yg0LSxLV
愛西市120人ぐらいとか、多すぎぃ
採用若干名なのに
622受験番号774
2016/11/14(月) 09:02:53.80ID:ngUIBZJZ
>>621
120人やったか?

番号は240まであったような気が。
623受験番号774
2016/11/15(火) 21:50:05.93ID:c24gHOjL
おまえら追加募集なんてやめて 来年に向けて勉強したほうがいいよ
どうせ常滑だかどこかしらんが 結局面接で虐殺されて 100人に1人くらいしかうからんから
落ちまくってきたお前らが受かるわけないやろ 現実みろよ
624受験番号774
2016/11/17(木) 19:51:25.72ID:XvJr33Jg
50人で5人くらい採用の場所もあるし、働きながらのやつは頑張れ
新卒のやつは来年目指して勉強した方が良いかもね
625受験番号774
2016/11/18(金) 20:20:27.62ID:Ph+xLCKA
来週、津島市の追加か。
626受験番号774
2016/11/18(金) 20:38:06.08ID:IJaelbRg
5人だっけ
627受験番号774
2016/11/18(金) 22:39:09.87ID:4PZ0tgZd
江南市の受付面接ってどんな感じでしたか?
確か提出するのが、経歴ぐらいだったと思うけど
628受験番号774
2016/11/18(金) 23:27:56.47ID:1QTasbPW
この時期に5人て中々大変だな
優秀な人にはやっぱ逃げられちゃうのか…

俺も1月くらいに辞退するかもしれんし断るときがちょっと怖いな
629受験番号774
2016/11/19(土) 01:27:35.28ID:d8HtOPIJ
辞退だなんて贅沢者め…
C日程勢は全員ガチだよなぁ…
630受験番号774
2016/11/20(日) 19:08:05.44ID:yzIw6hwn
安城受けてないけど、筆記試験言語理解と計数理解という内容でどんな感じの問題だったのか分かりますか?
631受験番号774
2016/11/21(月) 22:07:40.24ID:WcZfy9GN
東郷町って最終結果いつわかりますか?
メモを無くしてしまって。

また最終面接で、かなり緊張して上手くしゃべれなかったのですが最終面接でも落ちますかね?
632受験番号774
2016/11/22(火) 17:59:34.57ID:G9qo1ho2
>>631
最終面接なら普通に落ちるよ
633受験番号774
2016/11/22(火) 20:12:19.66ID:NXncI11U
かなり緊張して、ってのはどのくらい?
緊張しても普通に受け答えできれば問題ないよ
634受験番号774
2016/11/22(火) 21:01:33.12ID:/41cdO6I
>>615,>>617-618
俺も常滑申し込んどけば良かった。
ウェブ申込、受付面接合格しないと筆記試験に行けないのかよ。
635受験番号774
2016/11/22(火) 22:17:19.41ID:s0VvLnVz
もうさ・・・ここにいる落ち武者どもは 追加募集なんてやめて 来年に向けて勉強しなよ!

どうせここにいる雑魚どもは落ちるんだからさ、追加募集なんて意味ないよ
636受験番号774
2016/11/22(火) 22:32:40.82ID:At/3mecA
市役所とか町役場て採用されたらその市内や町内に住まないといけないの?
余所から通っちゃだめなの?
長野の過疎地の町役場では職員の半数は町内は不便だから
周辺の町外に住んでるっていう記事があったんだけど
そういうの許されるの?
637受験番号774
2016/11/22(火) 22:54:43.18ID:eOL8g052
>>631
確か30日発送だったで
人事が持ってた面接予定表には20人ちょいくらい残ってたな
このタイミングで辞退者はほぼいないだろうし2倍くらいか
638受験番号774
2016/11/23(水) 01:10:51.20ID:Tmf97K01
>>636
消防職はその市内、町内に住まないといけない。
それ以外の職種は、市外、町外でもいい。
但し、試験要項に『採用後、市内に住める人』の要件がある場合がある。
639受験番号774
2016/11/23(水) 01:27:22.40ID:6fYRf8Qn
法的にも住む必要はないけど
地元民からしたら町を食い物にしているような存在になるから
市民感情からしたらよろしくないわね
よっぽどの事情がない限りは居を構えるのがベターかと
情報公開で市民の厳しい視線が自治体に向けられている時代だからね
640受験番号774
2016/11/24(木) 12:42:05.36ID:a8qJmcdS
>>632 633 637

皆さんありがとうございます!
かなり緊張しては…受け答えはしたのですが
話が上手くまとめれず長々と話してしまいました(ノД`)

面接の順番も、トップだったので焦りました。
641受験番号774
2016/11/26(土) 13:59:13.74ID:+MR7TKtY
津島市、大卒レベルやった。
六割とれてるかなー
642受験番号774
2016/11/26(土) 18:42:07.85ID:hF83Dzz+
T山落ちたしほんま糞
1年間を思い返すと虚しい
643受験番号774
2016/11/27(日) 09:49:17.39ID:MmK4uTX4
ざまあ
644受験番号774
2016/11/28(月) 23:39:00.29ID:7I2Qjufy
ざまぁとか言っちゃあ可哀そうだよ。
645受験番号774
2016/11/29(火) 15:27:39.86ID:DO3t4cGL
まだ清須も豊明も残ってるぞ
溢れ組が殺到するだろうけど頑張れw
646受験番号774
2016/11/29(火) 19:52:01.11ID:YVy9WvZT
豊明受ける気ないけど、小論(2000字)+面接となかなかやな。
教養試験すらないとなると、民間勢が来そう
647受験番号774
2016/11/29(火) 23:57:34.93ID:HJXY8VrZ
愛西市ってもう発表あったっけ?
648受験番号774
2016/11/30(水) 05:15:01.91ID:k0l8033m
弥富市発表遅かったな
649受験番号774
2016/11/30(水) 15:19:59.88ID:hdSlcT2I
一宮受かった人誓約書提出したあとなんか連絡あった?
650受験番号774
2016/11/30(水) 16:24:19.13ID:tGb/tbIA
愛西市ボーダー高過ぎ、国税、県庁、国家筆記とおったのに筆記落ちた
651受験番号774
2016/11/30(水) 18:55:41.30ID:IoSJpp53
多分8から9割くらいかな
専門無いからあまり差が出ないよな
652受験番号774
2016/11/30(水) 20:08:10.80ID:bQbqnAFw
愛西市やっと結果来たのかちょっとポスト見てくる
653受験番号774
2016/11/30(水) 20:08:55.87ID:bQbqnAFw
あ、薄い、、
654受験番号774
2016/11/30(水) 21:46:10.70ID:S4Mbsvkn
東郷町は明日通知が届きますね(^^)
655受験番号774
2016/12/01(木) 13:37:39.76ID:FFU4RQc/
東郷町届かない
656受験番号774
2016/12/01(木) 17:18:32.02ID:oo2FwTLx
東郷ニキ元気か?
657受験番号774
2016/12/01(木) 19:04:57.79ID:8UT7a8nR
東郷町届きました。

封筒薄い(´Д` )
658受験番号774
2016/12/02(金) 20:45:51.67ID:KSJV9mat
>>650
面接落ちすぎだろwww
659受験番号774
2016/12/02(金) 22:46:30.93ID:ghyYgIU9
>>658
国家と県庁被ったんだよ面接、事実上2つだった。
660受験番号774
2016/12/04(日) 00:05:51.40ID:1peg04na
追加、次最終だ。
テキトーだったが、意外に最終まではいけるもんなんやなw
661受験番号774
2016/12/04(日) 00:52:25.57ID:sLttmSCd
皆さんいい結果がでるといいですな
662受験番号774
2016/12/05(月) 12:27:27.59ID:avA5FXhd
追加募集受かるもんなんか?若干名ってなんやねんw
663受験番号774
2016/12/05(月) 16:21:05.72ID:NbuXebBS
まぁ、一人だわな。
倍率高すぎて、受かったらラッキーぐらいなんかな…
664受験番号774
2016/12/05(月) 16:32:37.15ID:AArhpdR8
若干名の時は0の可能性もある
665受験番号774
2016/12/05(月) 20:14:19.51ID:avA5FXhd
やる意味わからんなw
666受験番号774
2016/12/05(月) 22:06:33.35ID:jA2tPoQ0
めぼしい人がいたらとるかもねって感じ
667受験番号774
2016/12/06(火) 20:30:59.22ID:V+XAfuC8
今頃まで残ってるやつなんかガイジしかいないし
帰ってきた留学組とかの有能がいたら儲けもんってとこでしょ
668受験番号774
2016/12/07(水) 01:37:06.01ID:+rgvUx0R
学生で受けてるやつは、たしかにアホやな
669受験番号774
2016/12/09(金) 15:12:49.70ID:lH/t3ZTe
公務員受かって卒業研究やってるけど教授に怒られすぎて鬱になりそう
670受験番号774
2016/12/09(金) 17:42:31.30ID:JAsCyrtQ
今は景気が良いから学生ならこの時期ならほとんど民間企業で内定貰ってるのが普通だからね。
671受験番号774
2016/12/09(金) 17:59:17.08ID:l6sxHg2p
>>670
今年はA日程の前に大企業の殆どが内定だしてたからなあ
672受験番号774
2016/12/10(土) 00:27:31.17ID:EauhczGG
追加を受けてる学生って内定持ってる人がほとんどじゃないの?
でもこの時期に内定を蹴るという暴挙をしてまで市役所行こうとするなんて
どんな業界受けたんだろ
673受験番号774
2016/12/10(土) 17:52:32.28ID:kULHotx8
学生でA日程の前に民間が内々定だしてくれたけど、8月まで待ってくれて
助かったなぁ。
B日程の人とか民間と併願無理やろと思ったけど、公務員全落ちした友達が教授の
紹介で中小入らせてもらってたから景気がいいんだね。
674受験番号774
2016/12/10(土) 17:58:13.93ID:uKGuLFt1
>>672

そんなことないんじゃないか?

俺の研究室仲間は公務員も民間も内定0のやつおるで

だから追加募集に食いついてる
675受験番号774
2016/12/10(土) 17:59:16.33ID:uKGuLFt1
どなたか瀬戸市の一次募集の時の申込書どんな感じだったか知ってる方いませんか?
676受験番号774
2016/12/10(土) 20:16:27.48ID:Hc1fLuvv
今日は日進の2次試験でしたが、受けた方いませんか。
677受験番号774
2016/12/10(土) 20:17:23.22ID:Hc1fLuvv
50名くらいで、試験内容はクレペリントと事務適性検査でした。
678受験番号774
2016/12/11(日) 19:56:04.59ID:pJmuW4R/
知多と大府の追加は何人とるかねえ
679受験番号774
2016/12/12(月) 00:48:15.43ID:OlANIbLu
早慶卒なんだけど、豊田とか刈谷だったら
スタートラインたてそうな感じ?
それとも地元の大学のが強い??
680受験番号774
2016/12/12(月) 01:39:22.71ID:cJl3GwSQ
大学名なんか見ない、名乗らないとこが多いんじゃないか
俺が受けたとこは名前も伏せるように言われた

ただ豊田ってかなり地元意識が強い地域柄だけどな
昔は職員の身内が1人まで入れるみたいな制度もあったし
681受験番号774
2016/12/12(月) 09:24:24.24ID:1DRbrP5u
スタートラインってなんだよw
都庁でも受けてろや
682受験番号774
2016/12/12(月) 10:55:08.56ID:7JI/t2ZF
慶應で市役所はだっさいなぁw
早稲田なら普通だが
数年後にある試験が大事になるよ出世のことなら
683受験番号774
2016/12/12(月) 12:21:47.69ID:YQndnt95
>>680
名前伏せるとこ問題なさそうなんだけどね
地元意識強そうだと、在京の大学ってだけで目の敵にされそうで

>>681
学歴による足切りがあるかどうかって
こういう例えしなかったっけ??

>>682
ださいとかは気にしないよ
でも、慶応の癖にとかって言われたら嫌かな
684受験番号774
2016/12/12(月) 20:30:32.23ID:0jtBqI3W
>>683
卒なら、転職組かな?
学歴は入るまでに関しては全く関係ないと思うよ。
公務員に関しては、大学の知名度なんてなんの意味も持たない。少なくともそんなこと気にするメリットはない。東大や京大なら、かなり驚かれるらしいが。ただ、それだけ
685受験番号774
2016/12/13(火) 09:49:17.09ID:QnGf2zF4
>>684
ご察しのとおり転職組です
両親の体調が優れないので地元に戻るための転職です
学歴関係ないなら良かったです
自分の実力が出せるよう頑張ります
686受験番号774
2016/12/13(火) 23:48:09.82ID:/I3kYAhm
内定承諾書出してから何も連絡ないからめちゃ不安なんだが
687受験番号774
2016/12/15(木) 10:34:58.89ID:wHNaUsGw
>>686
2月に来るらしい研修連絡
688受験番号774
2016/12/15(木) 11:42:16.29ID:rxX340RT
>>683
まず言われるから覚悟しとき
689受験番号774
2016/12/15(木) 19:34:16.54ID:tUrIqDPd
>>683
俺も割と珍しい学歴だけど受けたところでは殆のとこでそれ言われた
690受験番号774
2016/12/15(木) 22:56:07.57ID:wHNaUsGw
既卒ならきかれないてw
691受験番号774
2016/12/18(日) 23:52:31.01ID:0hy1uYoF
年末に追加試験ご苦労様です
692受験番号774
2016/12/22(木) 11:35:45.47ID:0lPNd+JN
何人とることやら、、、
693受験番号774
2016/12/23(金) 23:13:23.82ID:EdFv+UDt
小牧市役所の試験は簡単かな?高校で先生とヤッて学校やめた子が4月からは採用されるって!親父が地域の役員やってるからコネなんかね?
694受験番号774
2016/12/24(土) 16:22:15.69ID:PZJlqbDI
>>693
退学した理由を正直に言ってないなら、採用取り消し?
695受験番号774
2016/12/24(土) 19:29:53.12ID:bUu1nhDQ
コネ無しでこの時期の採用は厳しい理由がうかがえるな
696受験番号774
2016/12/24(土) 22:09:39.83ID:MDC3zCNv
コネとかじゃないけど地元の成人式の実行委員やってたら少しはプラスポイントだよね?
697受験番号774
2016/12/24(土) 22:10:37.65ID:MDC3zCNv
受ける市役所はもちろん地元ね。
698受験番号774
2016/12/24(土) 22:54:33.42ID:ZBj96nIR
それは関係ねーよw
699受験番号774
2016/12/25(日) 00:53:41.06ID:EApeu/aR
4月から小牧市役所に採用される女、高校で先生とデキて退学。先生もクビ。先生は人生パーになったけど女は大出世だね。
700受験番号774
2016/12/25(日) 12:18:55.16ID:hAYb1kXq
てか凄いやつが雇われるわけじゃないからな
じゃなきゃ俺が採用されるわけないし
701受験番号774
2016/12/25(日) 13:31:54.67ID:vTs0mEDz
顔真っ赤やな
悔しいのぉ〜
702受験番号774
2016/12/25(日) 20:49:42.87ID:iMWxzwEy
採用は運とコネ
つまりウンコねw
703受験番号774
2016/12/25(日) 22:17:18.11ID:fOpSXCPh
>>699
退学の理由を嘘ついたら採用取り消しになる?
704受験番号774
2016/12/26(月) 15:24:55.52ID:BbtRSHdA
>>698

え?まじでか?
明日の面接それをゴリゴリに押していく予定なんだけど、、、
705受験番号774
2016/12/26(月) 16:05:10.19ID:BbtRSHdA
>>704
市役所によって異なるよね?ね?698の受けたとこだけでしょ?
706受験番号774
2016/12/26(月) 18:47:19.45ID:BbtRSHdA
って言うか筆記じゃないんだから午前と午後で分けないでよねー
面倒くさい(^^)。
終わるの1時40分だよ?なら午前中に押し込んでって感じ(笑)早く卒論の実験したいだよーこっちは。

明日かー地元だから全然緊張しない(^^)
707受験番号774
2016/12/26(月) 18:51:13.15ID:eY8PpUla
別に大したアピールポイントじゃなくね
その実行委員とやらは人事課じゃない違う部署がやってるだろうし
708受験番号774
2016/12/26(月) 18:58:12.34ID:94Jc6YdZ
>>706
T市か?筆記で落ちてた人多かったよな、なんでだろ
まあ俺も落ちてたんですけどね(笑)
709受験番号774
2016/12/26(月) 19:11:03.38ID:BbtRSHdA
って言うか筆記じゃないんだから午前と午後で分けないでよねー
面倒くさい(^^)。
終わるの1時40分だよ?なら午前中に押し込んでって感じ(笑)早く卒論の実験したいだよーこっちは。

明日かー地元だから全然緊張しない(^^)
710受験番号774
2016/12/26(月) 19:13:35.38ID:BbtRSHdA
なんか2度打ちしてたワロチ(´^ω^`)
711受験番号774
2016/12/26(月) 19:22:54.01ID:BbtRSHdA
>>707それもそうだな課が違えば意味無いかまー何とかなるよね(笑)

>>708そう!
712受験番号774
2016/12/26(月) 22:33:23.06ID:gCVLMcKu
C市のやつおる?w
713受験番号774
2016/12/27(火) 10:31:29.13ID:LE3MGuUR
>>712
いるよー
後、数日ドキドキするね……
714受験番号774
2016/12/27(火) 16:20:59.95ID:j6sfAhDl
やっと終わったー
715受験番号774
2016/12/27(火) 16:23:20.66ID:j6sfAhDl
結局3時に学校到着w
常滑もっとちゃっちゃと午前中で終わらせてよね
716受験番号774
2016/12/27(火) 16:57:58.30ID:de6Px3C9
>>715
よお、ヒーローごっこは楽しかったかw?
717受験番号774
2016/12/27(火) 17:12:09.77ID:8FXH7RI5
>>713
以外に残ってるのかな?
718受験番号774
2016/12/28(水) 17:30:47.19ID:ONE4bOnZ
>>717
もう届いてた!
内定なし、コネなしで不安だったけど受かったよ!
そっちはどうだった?
719受験番号774
2016/12/28(水) 17:57:51.83ID:2PORfFA7
>>718
知人が受けてたんよ!
おめでとう
720受験番号774
2016/12/28(水) 18:18:34.83ID:ONE4bOnZ
そうなんだ!ありがとう!
ご友人も受かってるといいね
721受験番号774
2016/12/29(木) 01:28:08.27ID:8vX9/ydc
常滑市、全然更新されねーと思ったら今更新しててワロタ
定時帰りなんて夢のまた夢ということがよく分かるね
722受験番号774
2016/12/29(木) 12:31:04.13ID:+OJ4toZO
>>716
うるせーよ
723受験番号774
2016/12/29(木) 18:41:51.60ID:CxNsGGcf
配属先気になるわ
724受験番号774
2016/12/30(金) 10:45:55.41ID:UyDRLg8M
市役所の出世に学歴ってどんだけ関わるんだろうか
725受験番号774
2016/12/30(金) 16:51:55.01ID:uLey1Vye
市役所だと高校派閥の方が強いとこ多いぞ
726受験番号774
2016/12/30(金) 19:15:27.16ID:dtaRiUyT
学歴なぞ全く関係ない
727受験番号774
2016/12/31(土) 03:06:39.72ID:IhcdGmuA
親市役所だけど採用時に学歴はある程度見ると言ってたな
何だかんだ学歴と仕事の能力は比例するとも
出世は実力だから学歴は関係ないだろうけどね
728受験番号774
2016/12/31(土) 18:47:47.79ID:e9jNjj24
市役所内定あるけど、県庁受け直すやつおらん?
729受験番号774
2017/01/04(水) 23:57:56.81ID:Kw9E1h6d
受け直すのは勝手だが、それが職場にバレると総スカンくらうから気を付けろ
730受験番号774
2017/01/05(木) 02:52:47.29ID:d78tYX7M
愛知県企業庁から健康診断の紙届いたんだけど、ってことはもう企業庁決定??
731受験番号774
2017/01/05(木) 23:55:04.63ID:WYuvyS4t
来年受けたい所の合格者倍率とか試験内容とか全部消えてて困るわ
732受験番号774
2017/01/06(金) 00:47:28.89ID:WJUWs2pm
【愛知県の就職ランキング2017】

SSS 東海旅客鉄道(総合職)
SS   トヨタ自動車 三菱重工業 豊田中央研究所 中部日本放送 東海テレビ 中京テレビ
S   豊田通商 デンソー テレビ愛知 名古屋テレビ
━━━
AAA 豊田自動織機 アイシン精機 三菱電機 中部電力 中日新聞社 カゴメ
AA   トヨタ車体 アイシンAW 日本ガイシ ジェイテクト 岡谷鋼機 大同特殊鋼
A   中部国際空港 東邦ガス ミツカン 日本特殊陶業 マキタ 中日本高速道路 名古屋鉄道 DMG森精機 ブラザー工業
━━━
BBB トヨタ紡織 豊田合成 アドヴィックス 愛知製鋼 ノリタケ 愛知県庁 名古屋市役所
    三菱自動車 オークマ ヤマザキマザック 興和 豊島
BB   ホシザキ アイシンAI アイシン高丘 住友理工 東海理化 愛三工業 アイシン化工 日本車輌製造 JA愛知信連 中核・特例市役所
    ポッカサッポロ トヨタファイナンス トヨタCS ホーユー 伊勢湾海運 名港海運 名古屋銀行 東海労働金庫 リンナイ パロマ 愛知商工会 アイカ工業 トヨタホーム
B    CKD アイホン サーラコーポレーション メニコン 愛知銀行 名工建設 大同メタル工業 大豊工業 愛知機械工業 オーエスジー スズケン
    敷島製パン 豊田鉄工 富士機械製造 NTTデータ東海 林テレンプ イノアック バッファロー トーエネック 高校教職員 岡崎信用金庫
━━━
CCC フジパン JR東海高島屋 JR東海情報システム パナソニックエコシステムズ パナソニックデバイスSUNX ダイコク電機 中京銀行
    東海旅客鉄道(アソシエイト職) 国立大学法人 中電CTI ダイセキ 日東工業 リコーエレメックス トリニティ工業 豊通シスコム
CC その他市役所 トヨタマップマスター トヨタテクニカルディベロップメント トヨタデジタルクルーズ 瀧定名古屋 松坂屋
    サンゲツ タキヒヨー 豊和工業 デンソーITソリューションズデンソーテクノ シロキ工業 三越 愛知時計電機 JR東海エージェンシー
C   新東工業 小島プレス 中央発條 NDS 東邦ガス情報システム 中部テレコミュニケーション
    小中学校教職員 愛知県警 東海旅客鉄道(プロ職) 矢作建設 瀬戸信用金庫 碧海信用金庫
━━━
DDD ユニー JTB中部 トヨタケーラム 豊田信用金庫 蒲郡信用金庫 西尾信用金庫 石塚硝子
DD   アイシンインフォテックス アンデン トヨタ販売店 ブラザー販売 丸栄 ニッセイ その他信金
D   JA単協 日本郵政(地域基幹職) アビームシステムズ
733受験番号774
2017/01/06(金) 01:31:52.26ID:96AXVLPo
>>730 愛知県庁スレあるからそっちに行った方がいいよ。
   ちな自分は建〇部からきた。おそらく配属先はそこで決まると思うよ
734受験番号774
2017/01/07(土) 13:03:22.14ID:UjgzLJs6
瀬戸市の教養難しい

5割もあらへん。
735受験番号774
2017/01/07(土) 13:07:40.05ID:N2kseiHx
瀬戸市役所 教養試験とはいいつつ、知能分野なしとは……

あれって、なんていう種類の問題?
736受験番号774
2017/01/07(土) 19:59:59.81ID:mx5x/Odf
瀬戸市追加募集してたんやな。
1次募集の時受けたけど、あれはSPIの問題ですな。
6割なかった事務の友達は落ちてた。
737受験番号774
2017/01/08(日) 18:27:21.28ID:yZssXp4W
選択問題迷ったやつ最後まで行けないだろあれ
事務若干名募集なのに100人以上受けてるからかなり厳しそうだな
738受験番号774
2017/01/09(月) 01:55:12.57ID:DlJ+xuGl
問題でさ6/13が、個人支払いだけどもその半分を協会が支払うみたいな問題あったやん?

あれの答えわかる?
739受験番号774
2017/01/09(月) 23:04:00.43ID:aUeGnOqb
瀬戸市は保育士でも6割ないと厳しいですか?
740受験番号774
2017/01/10(火) 20:10:38.38ID:cc236cRh
無理です
741受験番号774
2017/01/11(水) 03:34:57.78ID:cDrqZK4d
低すぎたら人数関係無く全員落とすよ
742受験番号774
2017/01/11(水) 19:07:10.72ID:U3qCIApv
>>739 平均が6割くらいの試験と感じたなら6割ないと厳しいかもしれませんね
743受験番号774
2017/01/12(木) 14:07:42.00ID:u/vMdmPt
とある自治体の保健師志望の子と知り合って心の中で応援してたんだが、ちょっと前にその自治体が追加募集で保健師募集しててワロタ
744受験番号774
2017/01/12(木) 23:09:23.75ID:jQ7prn/0
内定蹴ったか足きりか
745受験番号774
2017/01/12(木) 23:47:21.87ID:MD9sioy1
政令市や県庁は女だとヌルゲー 筆記ボーダー低くて
女の面接合格率が異常に高い
女なら地上は 余裕


名古屋市採用
5 :受験番号774:2014/08/28(木) 00:42:49.93 ID:iHU9X6pG
■(経済) 採用予定数H22不明-H23-75人-H24-70人-H25-60人-H26-60人
H22-申込334(89)-受験204(55)-一次63(18)-合格42 (15)-倍率4.9(男5.5-女3.7)
H23-申込276(75)-受験206(62)-一次163(52)-合格94 (44)-倍率2.2(男2.9-女1.4)
H24-申込356(77)-受験269(61)-一次180(39)-合格88 (28)-倍率3.1(男3.5-女2.2)
H25-申込432(104)-受験327(82)-一次164(49)-合格73 (33)-倍率4.5(男6.1-女2.4)
H26-申込267(65)-受験200(50)-一次138(37)-合格71 (29)-倍率2.8(男3.6-女1.7)
*( )は、内数で女性数   過去5年間平均倍率3.5(男4.3女2.3)

■(社会福祉) 採用予定数H22不明-H23-35人-H24-40人-H25-50人-H26-50人
H22-申込189(110)-受験123(75)-一次42(23)-合格24 (16)-倍率5.1(男6.0-女4.7)
H23-申込143(84)-受験88(51)-一次70(43)-合格45 (30)-倍率2.0(男2.5-女1.7)
H24-申込174(94)-受験131(67)-一次86(43)-合格54 (30)-倍率2.4(男2.7-女2.2)
H25-申込244(133)-受験172(88)-一次91(45)-合格56 (39)-倍率3.1(男4.9-女2.3)
H26-申込190(90)-受験143(66)-一次109(54)-合格54 (33)-倍率2.6(男3.7-女2.0)
*( )は、内数で女性数   過去5年間平均倍率3.0(男4.0-女2.6)
746受験番号774
2017/01/14(土) 19:02:59.27ID:/ehorQmA
瀬戸市のケーススタディ試験ってどんな内容?
747受験番号774
2017/01/16(月) 09:30:39.12ID:LR2PCxrZ
よっしゃ今日で就活ともおさらばや!地元やし何とかなるやろ!待ってろ常滑試験管!
748受験番号774
2017/01/16(月) 15:07:23.40ID:JTbnQXwA
まだ就活してる奴いたのかよ
749受験番号774
2017/01/16(月) 19:01:42.20ID:LR2PCxrZ
>>748うるさいな別にいいだろ
やっと今日最終面接終わったんだから

終わればこっちのもんやし
750受験番号774
2017/01/16(月) 19:16:04.40ID:JTbnQXwA
>>749 最終面接落ちたら終わりではなくなるよ。

   ただ公務員の就活の辛さしってるからお疲れ様と言っとくわ。
751受験番号774
2017/01/17(火) 19:04:24.51ID:oZszPc5t
市役所志望者は頭悪そうなの多くて安心するわw
752受験番号774
2017/01/17(火) 23:26:59.42ID:lhnIMuqH
>>751 頭悪いにも色々あるからね。
   具体的にどういうところが悪いか言わないと
753受験番号774
2017/01/18(水) 00:24:02.80ID:A+9HNE7l
別に頭の良し悪しについて議論する必要はあるまい。
本番で点を取ることが出来、その上で面接で評価されたものが受かる。
それだけのことだ。
754受験番号774
2017/01/18(水) 16:26:33.25ID:tdr+u52U
>>749
常滑結果出てるな
成人式実行委員ニキは受かったか?
755受験番号774
2017/01/18(水) 20:42:18.16ID:2PWaI+Vm
>>751
一見倍率高いけどまともな奴が少ない分
実際敵として争う倍率としてはせいぜい3倍ぐらいだよな
756受験番号774
2017/01/18(水) 20:57:42.67ID:m1xKZsPZ
集団面接でも受かるわけないだろってレベルが結構いた
俺の受けた自治体だけかもしれんが
757受験番号774
2017/01/18(水) 22:21:32.07ID:w9ZDm8Kq
能力云々より身なりの段階でアウトな奴いるよ。

不潔に伸びた前髪で目が隠れてる奴、ガッツリストライプ入った青スーツ着てる奴。
スーツにスニーカー合わせてる奴なんかも。普通黒の内羽根ストレートチップ以外あり得ねえだろと。
酷いのだと寝癖も直さなず頬によだれ痕ついてるオタクとか居たよ。
758受験番号774
2017/01/19(木) 17:34:45.46ID:63V/0O1r
>>756
俺の時も居たわ
どの質問にも見当違いの答返し続けてる奴
何故かそいつ受かってたけど
759受験番号774
2017/01/19(木) 23:08:41.56ID:2sf9yAzI
B地区て何?
今日ネットで見かけたんだけど。
津島とか 大治とかの市の名前が出ていて、公務員と関係ある?
760受験番号774
2017/01/20(金) 03:57:53.92ID:r8psptBr
>>759
部落で調べろ
761受験番号774
2017/01/20(金) 12:11:51.99ID:iaci7CL4
しかし大治に部落はないぞ。
762受験番号774
2017/01/20(金) 13:16:49.95ID:3pU/Qy7R
甚目寺の隣だからじゃないか?
763受験番号774
2017/01/20(金) 14:38:03.48ID:iaci7CL4
まあそんなところだろうな。この手の話題はネットの情報もアバウトだし。津島甚目寺名古屋西区を抑えれば良い。知らん人は全く知らない話題だからな。
764受験番号774
2017/01/25(水) 00:45:20.74ID:bAzm4D53
>>758
どっかの国の自民党とかいう党のトップと一緒だなw
765受験番号774
2017/01/25(水) 08:35:09.09ID:PGhZQW7x
それでも民進より全然マシ。消去法で自民しかない。
766受験番号774
2017/01/25(水) 11:08:53.55ID:1zrwKJcG
>>756
お前も人のこといえる立場じゃねーだろ

落ちまくってる落ちこぼれだからこの試験受けてるんだろ いいかげん謙虚になれよ
767受験番号774
2017/01/25(水) 12:47:25.29ID:PGhZQW7x
まあ落ち着け。夏にみんなで受かろうぜ。
768受験番号774
2017/01/25(水) 12:52:11.70ID:CLh8ROqh
地方公務員の諸君は自治労の応援する民進党を支持しなさい。
彼らのおかげで高給が守られている。
769受験番号774
2017/01/25(水) 22:14:22.06ID:b4BmY+eH
やだよガキみたいな見え透いたことしか出来んドチョン公丸出しの民進なんて。クソの役にも立たんどころか居るだけで有害。
770受験番号774
2017/01/26(木) 02:27:07.98ID:bPVufwtM
景気良くなって人事院勧告でおきうりょう増えたから安倍ちゃん様様ですわ
771受験番号774
2017/01/28(土) 14:52:53.46ID:HcLSB3+f
一次から集団とか…
筆記で挽回しよ
772受験番号774
2017/01/28(土) 16:52:12.37ID:34F3a1Lz
一次って普通集団だろ
773受験番号774
2017/01/29(日) 06:59:06.96ID:4mt9hLW8
>>772
一次で集団面接受けたことないわ。

今だと、あま市か、hp見ると
集団と筆記って配点比率50対50なのかねぇ?
774受験番号774
2017/01/29(日) 12:29:51.66ID:hOK0cMjU
あま市7-8割の戦い確定で怖い((( ;゚Д゚)))
775受験番号774
2017/01/29(日) 17:14:59.52ID:omzHsN4I
そんな簡単だった?
高卒レベル?
776受験番号774
2017/01/29(日) 19:06:34.73ID:hOK0cMjU
>>775
数的が5分で終わるレベルだった。
777受験番号774
2017/01/29(日) 19:15:13.41ID:CIwvuRmL
やっぱある程度差がつくような問題じゃないとしんどいわな。優秀な人ほど辛い。
778受験番号774
2017/01/29(日) 20:01:05.68ID:ExbxMRag
優秀な人は簡単な問題でも高得点とるから受かるだろ
779受験番号774
2017/01/29(日) 20:14:13.64ID:CIwvuRmL
>>778
馬鹿、「受からん」なんて書いてねえだろ。読解力ゼロか。
780受験番号774
2017/01/29(日) 20:51:02.34ID:ExbxMRag
>>779
受かるならいいじゃん
何が辛いんだ?笑
781受験番号774
2017/01/29(日) 21:15:43.59ID:omzHsN4I
>>776
へー。
5分は比喩だとして、簡単だったんだね。
782受験番号774
2017/01/29(日) 23:02:22.06ID:JzCx8vgC
まずこの時期の公務員試験受けてる奴に優秀な奴いないと思います
783受験番号774
2017/01/30(月) 09:08:33.23ID:5QnMrWb8
勉強に限って相対的に見て優秀かどうかって話だろ
まあ、2chでぐらい語らせてやれよ
784受験番号774
2017/02/01(水) 00:44:24.73ID:IU5Sqljl
研修案内きたけど任意かよww
草生えますわ
785受験番号774
2017/02/01(水) 19:58:51.56ID:2w0sDfjR
今年受ける予定なんですが、どこの市役所がおすすめですか?
もちろん、倍率とかもあると思いますが、出来れば風通しのいい環境の
市役所を教えてほしいです。
786受験番号774
2017/02/01(水) 20:15:43.80ID:TZmxVFaJ
風通しなんて部署や上司同僚によって変わるだろ
役所単位でどうこうの話じゃねえよ
頭の悪い質問すんな
787受験番号774
2017/02/02(木) 07:32:01.15ID:hdBtiaYL
そんなに頭は、悪くないです。むしろ頭の回転は速いと言われてます。
風通しは、確かにあなた様という通りだと考えます。噂でもいいです。
やはり受験する以上は、評判の良い市役所を受けたいと思っただけです。
788受験番号774
2017/02/02(木) 17:30:11.80ID:RxHZA4mz
自分で調べろ
ここで俺が適当言って信じんのか
789受験番号774
2017/02/02(木) 19:12:38.86ID:hdBtiaYL
あなた様はさておき、他の方が書いてくれるのではと期待してます。
790受験番号774
2017/02/02(木) 19:28:12.45ID:w6qvfDHD
786と788は別人だぞw
791受験番号774
2017/02/02(木) 23:53:47.77ID:pNYFJFrd
運良く現職の人が来れば話が聞けると思うけど、そうじゃない限りココの人達が言うことは当てにならないよ。

今の時期、各役所が説明会開いてると思うから、それを参考にすべきだと思う。
792受験番号774
2017/02/03(金) 00:33:45.28ID:b1eQkGK6
>>787
お前女だろ
男なら自分が偉くなって風通し良くするって手もあったけどな
793受験番号774
2017/02/03(金) 01:02:41.07ID:dXh+gFOn
男でも女でもいいけど頭悪そう
794受験番号774
2017/02/03(金) 17:52:14.18ID:Ou3iNZwy
風通しは知らんが愛西市役所は新設されたばかりで庁舎内がメッチャきれい&設備が整っているからオススメ

なお財政…
795受験番号774
2017/02/03(金) 19:25:07.36ID:8tKvgdpr
あそこ人口減ってなかったか
796受験番号774
2017/02/03(金) 20:03:20.88ID:7HsdIyU6
愛西の近く住んでるけど、あそこ民度は低いから窓口はきついだろうなぁ
797受験番号774
2017/02/06(月) 14:33:20.71ID:xQp/w5L7
最近、一宮市役所がおすすめと言われてますよ。
798受験番号774
2017/02/07(火) 02:28:10.80ID:0jgvcTxm
>>797
それ住みやすい街が一宮市ってテレビで言ってただけだろ?
799受験番号774
2017/02/07(火) 20:25:38.99ID:JXJAk0Ip
愛西、津島…人口減りすぎぃッ
20年後には無くなるか、統合されそう。
日本の人口も1億切ってくるし
800受験番号774
2017/02/07(火) 21:12:39.14ID:Db+cj+JQ
確かに、愛西市と津島市は発展する要素がない。
その点、一宮市は住みやすいところって言われてる。
愛知県でも、人口多い地区だし、受けたらいいんじゃないの?
801受験番号774
2017/02/07(火) 21:31:19.84ID:T4x65Mvt
7年でマイナス三千人とか津島市ヤバすぎ
802受験番号774
2017/02/14(火) 23:28:21.77ID:sF3oBwXA
追加募集の訳分からんオワコンシティ受けるなら
独法とか公益団体受ければいいと思うけど市に何でこだわるんだ
803受験番号774
2017/02/16(木) 21:55:23.76ID:OPbQqvXh
津島市と愛西市統合されるかもしれんね。
てか津島市だけなんで公務員の年収高いんだろ。
804受験番号774
2017/02/17(金) 02:19:27.77ID:izRD/TSG
長久手 安城 日進 みよし 高浜 東海 小牧 刈谷 豊田 碧南
ここらは安定してるんじゃね


大きいとこ行きたいなら豊田か四日市もあり
805受験番号774
2017/02/17(金) 16:35:29.97ID:FwUyQZ9G
新城ってどうなん?
交通不便で不人気なかんじだけど
806受験番号774
2017/02/17(金) 17:33:54.92ID:ZVlyOu1v
ド田舎は地元民以外色々辛いだろ…
807ぴあ
2017/02/17(金) 17:39:48.96ID:Q1hEfvQK
こんばんは。初めて書き込みます。
去年保育士として市役所職員に採用されましたが、大量の持ち帰り仕事と常に時間に追われながら子どもを動かさないといけないという環境に耐えられず退職しました。
来年は、別の市役所の事務職で試験に挑戦を考えています。
皆さんは新卒で受けられる方が多いのでしょうか?
808受験番号774
2017/02/17(金) 17:51:02.86ID:SfaS/hNL
ネガキャンしてんじゃねーぞ
809受験番号774
2017/02/21(火) 07:54:23.65ID:pqD2UXHQ
財団法人って、天下りばっかりで全然良くないぞ
特に、トップが頭おかしいとスゲー嫌がらせされる、仕事多くされるとか
810受験番号774
2017/02/21(火) 17:32:04.53ID:fkguCqmN
なるほど
811受験番号774
2017/02/25(土) 08:35:47.63ID:GK5Wgp53
行政私物化してえな
行政に文句あるヤツは弾圧したい
812受験番号774
2017/02/26(日) 15:20:44.55ID:BJShHtjD
特に、厚労省の天下り先の某財団法人は、労働局や労基も驚くくらい最低だってさ
入社したての課長がトップに意見したら、仕事滅茶苦茶ぶっこまれ、最後暗くなっ
て、たった1年で辞めたり、途中で後遺障害が出てきたら、退職勧奨してくるその
障害を持った知人は、厚労省に直に連絡したみたいだけど、元厚労省が「障害者
支援促進法」を知らないのが情けないわ〜、あ、でもわざと辞めさせたのかもな!
813受験番号774
2017/02/27(月) 14:46:25.01ID:C6gLvh5G
じゃー、厚労省にジャンジャン電話しないと駄目だ
814受験番号774
2017/03/04(土) 17:16:40.15ID:RUg8ffmT
そこって、東海市じゃないの?
815受験番号774
2017/03/12(日) 16:04:43.14ID:VadP896B
自己推薦試験というのは実質コネ枠なんですか?
816受験番号774
2017/03/12(日) 19:00:47.57ID:yoNXc/vf
コネがあるにしても、ここにいる人がそれを知ってるとは思えないよ
817受験番号774
2017/03/12(日) 19:46:21.66ID:C24GSWY2
そもそもお前らのレベルで厚労省の天下り先に就職できんだろ。

教養でボーダー低いのにやっとうかるかどうかのレベルでさ
818受験番号774
2017/03/14(火) 08:54:37.33ID:gd6+7SWr
希望する自治体が試験要項とか倍率とかのページを消してる時は直接問い合わせして確認すればいいのか?
819受験番号774
2017/03/14(火) 23:11:55.00ID:xPNs7wfK
豊田のA日程、保健師もコネなの??
820受験番号774
2017/03/15(水) 19:30:46.50ID:IPNnw7Le
面接のみの試験とかコネやりたい放題だと外部から見られても仕方ないわな
筆記も通れない議員の知り合いのボンクラを捻じ込むための枠
821受験番号774
2017/03/18(土) 11:54:21.56ID:IXVBG9ZE
○んこ○ん○ん
822受験番号774
2017/03/20(月) 10:06:49.17ID:D9zIC7Zv
民どもは義務に従って公務員様の為に納税だけしてなさい
待遇維持の為に増税マンセー!!!
納税者見殺し上等!
歯向かう輩は精神病認定サイコー!
823受験番号774
2017/03/20(月) 20:16:46.63ID:0Y1QfVfg
西尾市はコネ採用で有名ってマジ?
824受験番号774
2017/03/21(火) 00:55:02.42ID:N+tGRTDj
一宮市って健康診断いつなん?
825受験番号774
2017/03/21(火) 18:18:23.31ID:xbKHKTky
労働条件だけでいえば旧公務員の郵便局もまともw
自爆営業とかはあるけどな。
826受験番号774
2017/03/21(火) 18:26:39.88ID:xbKHKTky
>>805
市長の経歴を調べてみよう!
827受験番号774
2017/03/27(月) 00:55:04.83ID:cAhIjUwR
新卒の部署って、どうやって決めてんやろかw
828受験番号774
2017/03/28(火) 09:31:52.11ID:D8oLjp3E
面接で俺を落とす自治体が財政破綻しますように
829受験番号774
2017/03/29(水) 01:18:26.78ID:1SFboPM+
そんな思考回路だから落ちるんやw
830受験番号774
2017/03/30(木) 10:22:28.45ID:OlpvEY98
裁判官に成り代わって判決を出し、行政職員の立場で刑を執行したい
831受験番号774
2017/03/30(木) 12:30:03.28ID:RpxKxh6I
転職だから受かる気がしない
832受験番号774
2017/03/31(金) 11:39:06.97ID:AWQHxMgS
うちの自治体は半分くらい転職だぞ
833受験番号774
2017/04/04(火) 12:09:52.71ID:QKYBnKDz
半田市役所のHR試験ってSPIのこと?教養の対策しかしてないけど大丈夫です?
834受験番号774
2017/04/07(金) 20:54:18.32ID:69sMER5A
稲沢と一宮どっち受けようかなあ
835受験番号774
2017/04/09(日) 17:08:59.16ID:Mg8NSM7s
自己PR試験ってなにするの?
836受験番号774
2017/04/14(金) 11:27:14.99ID:9wQ54ts9
行政の悪口言うヤツに○事罰を課したいものだ
837ロト ◆qFl3yNEXxI
2017/04/20(木) 21:46:38.11ID:qPfUSrxy
こんばんは!!!!




kurariroのメモ帳の、2016年8月3日の記事、Part1〜Part9を、読んでみてください。
どうぞー。
838受験番号774
2017/04/30(日) 23:21:38.50ID:VXKxdgOU
願書の自己PRと志望動機だるすぎわろた
839受験番号774
2017/05/01(月) 19:44:00.18ID:AvP/AUKJ
市役所の内定者ってどのくらいのレベルの大学が多いの?
840受験番号774
2017/05/01(月) 19:44:18.34ID:sHgOczQJ
それだるがってたら、公務員の仕事なんてだる過ぎて出来んぞ、ちまちま細かい仕事が多いから
841受験番号774
2017/05/01(月) 19:45:55.47ID:sHgOczQJ
>>839
うちは大きい自治体じゃないが、名城、愛大あたりがボトムかな。
842受験番号774
2017/05/01(月) 21:25:40.05ID:UdKqoVPQ
すまん、馬鹿にするつもりは全くないんだが、そんな大学でも公務員なれるの?
最近公務員の勉強始めだしてまだ情報不足の段階なんだが、素直に驚いた。
843受験番号774
2017/05/01(月) 21:43:16.57ID:AvP/AUKJ
総合職試験で教養21だったんだけど市役所の筆記通りますか?
844受験番号774
2017/05/02(火) 01:29:43.74ID:+uvfrNd8
>>842
なれるぞ!
ただ、その辺のやつは大学までスポーツしてたやつが多い印象だな
あと、学歴は公務員に関しては全く意味ないぞ。お勉強しかしてきてないなら、市役所より国家いきゃ、意識高いやつも。
845受験番号774
2017/05/02(火) 01:33:31.11ID:+uvfrNd8
>>843
どの市役所受けたいんだ?
市役所のC日程のペーパー2種類に分かれてて、自治体によっちゃ簡単。うちは簡単だから教養勉強してれば高得点は不要。それより、大学生活いかに充実してたかのが面接で肝になるかもね
846受験番号774
2017/05/02(火) 09:39:49.49ID:N2D2g7bS
>>845
いまのところ豊田市受けようと思ってます
847受験番号774
2017/05/06(土) 07:50:16.62ID:nJrCCABN
b日程どこ受けるか迷う
財政状況のいい小牧市か名古屋市と合併の噂のある北名古屋市か
848受験番号774
2017/05/06(土) 18:19:05.17ID:tPRLskag
地元が良いんじゃないか、市役所に勤めたいならば。とりあえず政令市だし名古屋とか受けると地元市役所付近受け直したりすることになるw
849受験番号774
2017/05/06(土) 23:53:53.32ID:dSytLSi8
基本地元でしょ
自分は出身愛知じゃないからBは良さげなとこ探して Cが地元だけど

>>848
愛知県or名古屋市は地元じゃなくても取りあえず受けるもんでは
850受験番号774
2017/05/07(日) 18:27:20.94ID:68YtYYXc
地元市役所がやっぱり一番や
851受験番号774
2017/05/07(日) 20:46:12.13ID:1fgPts4t
お前ら勉強の進捗どうよ?
852受験番号774
2017/05/09(火) 14:06:20.45ID:0yOsfZqw
履歴書提出混み過ぎじゃない??
853受験番号774
2017/05/10(水) 08:04:13.40ID:SRwQSyET
>>852
A日程の?
854受験番号774
2017/05/10(水) 13:40:42.56ID:cCRQlDpL
>>853
それです。
855受験番号774
2017/05/12(金) 21:49:38.02ID:n7oAp0TM
新城どうよ?
856受験番号774
2017/05/14(日) 08:35:33.80ID:Lh9MhY3r
名古屋市職員の倍率上がるんかな?

1部出題範囲減って絞れるから。
857受験番号774
2017/05/14(日) 13:37:07.94ID:UHGs4BTS
>>856
B受けるなら結局やらなきゃならんから大きく増えるってことはなさそう
858受験番号774
2017/05/22(月) 12:21:37.99ID:L9n2wqXN
安城市受けるで
859受験番号774
2017/05/24(水) 16:20:25.44ID:ltUYrKiw
名古屋市よりB日程の倍率が軒並み上がりそうなのがなあ
860受験番号774
2017/05/24(水) 19:11:58.60ID:twlk5Eks
ありゃ長久手変な日程になってる
861受験番号774
2017/05/24(水) 23:24:12.07ID:8cKBkgs/
>>859
勉強してない層が流れてくるだけだから実質難易度は例年変わらんよ。
862受験番号774
2017/05/25(木) 18:19:16.56ID:D2AmGELA
刈谷市って倍率高い?
863受験番号774
2017/05/25(木) 20:09:45.31ID:cUaHIIZW
刈谷は確かかなり低いぞ
864受験番号774
2017/05/25(木) 20:28:33.57ID:gb8IUA8g
なぜ?
財政優良だよなアソコ
865受験番号774
2017/05/25(木) 21:15:38.83ID:jKO5yQWN
一宮に受かるぞ!!
866受験番号774
2017/05/25(木) 22:51:17.46ID:YK+s+XUP
>>865
勉強進んでる?自信ある?
867受験番号774
2017/05/26(金) 21:21:37.32ID:bB8yoFdB
>>866
勉強は大丈夫だと思ってる
数的処理がちょっとムラがあるけど
勉強より論文と職歴の方が不安かなあ
868受験番号774
2017/05/26(金) 21:30:46.61ID:xjrFtX6z
>>867
論文は受けるまで手応え分からんからなあ。職歴短いん?
俺は来年受けるんだけど、良かったら使った問題集や参考書教えてください。
869受験番号774
2017/05/27(土) 21:00:25.06ID:yoPJbpuU
長久手みたいに日程変わったとこない?
出来たらB→Aにとか
870受験番号774
2017/05/29(月) 12:23:25.44ID:4BbSjgI8
>>868
職歴は短いなーうまくプラスになるように頑張ってるけどね
すまない、予備校通ってるんだ
一応玉手箱とか過去問500とかは追加で使ってるけど、力になれなくて申し訳ない
871受験番号774
2017/05/29(月) 14:38:46.33ID:+XUFzBP7
春日井の採用いつもの半分になっててわろたwww
872受験番号774
2017/06/01(木) 12:23:19.70ID:Zh3FOarw
なんかどこも減ってる?
873受験番号774
2017/06/01(木) 12:41:43.29ID:bqsbdRNZ
刈谷市の受付面接怖い
874受験番号774
2017/06/01(木) 13:00:51.20ID:tsRmsPw+
豊橋市の試験要項出てなくね?
875受験番号774
2017/06/01(木) 23:42:02.64ID:p8pF5RoE
岡崎の電気1人て
きついなこれ
876受験番号774
2017/06/01(木) 23:55:38.19ID:N+mUxyXz
岡崎の電気ておれとおなじやんww
絶対負けん
877受験番号774
2017/06/02(金) 12:24:08.28ID:kZd2bfQj
>>876
マジかよ
じゃんけんで決めないww?

当日はよろしくな
878受験番号774
2017/06/02(金) 21:29:02.82ID:4vfPQ36c
市役所対策全くしてないんだけど教養試験とか教養論文ってコッパンとおんなじ感じ?
879受験番号774
2017/06/04(日) 20:25:34.32ID:JEjcfjDI
A日程の結果ってもう来てる?
880受験番号774
2017/06/04(日) 21:21:09.98ID:TaSMua/U
知多市役所って21人採用ってすげーな
一宮の大量採用もすげーし
881受験番号774
2017/06/04(日) 23:53:30.78ID:vtu319TJ
名古屋住みだけど春日井やめて一宮にするわ
あんだけでかい自治体で採用一桁とか無理だろ
882受験番号774
2017/06/05(月) 13:40:27.36ID:eu8TaRI1
知多市財政苦しいのにどっからそんな人雇う余裕でてんの?新しい風を呼び込みたい的な?
883受験番号774
2017/06/05(月) 17:51:30.95ID:O0fOqTGW
退職予定者続出なんじゃね?
人欲しいなら知多も経験者採用してくれや
地元だから受けたい
884受験番号774
2017/06/05(月) 20:31:53.88ID:SObf5PSo
25歳以下で21人の大量採用って 知多市 は もはやヌルゲー確定だなwwww
885受験番号774
2017/06/05(月) 20:43:26.93ID:SObf5PSo
某大手予備校が言ってる、既卒でも採用してくれる 地元じゃなくても採用してくれる公平な自治体

豊田市 一宮 知多市   B日程

豊山町 四日市市役所   C日程
886受験番号774
2017/06/05(月) 20:44:53.40ID:SObf5PSo
SPI型は非地元や既卒組で採用されにくい

また

碧南市 武豊町は極端な地元主義採用である


また知立市と名古屋市は女性採用重視が顕著である
887受験番号774
2017/06/05(月) 21:05:52.59ID:1Uj0l/GT
刈谷市の受付面接怖い
888受験番号774
2017/06/05(月) 23:00:30.08ID:O4+FLJfj
受付面接ってちょいちょいみるけど何聞かれるん?
志望動機?そんなもんesに書いてあるやんけ
889受験番号774
2017/06/05(月) 23:19:33.62ID:0ZJB73nC
知多の面談ってどんな感じ?
890受験番号774
2017/06/08(木) 04:04:39.43ID:5OLJfXGd
刈谷は志望動機とやりたいこと聞かれるで
891受験番号774
2017/06/08(木) 10:24:09.84ID:I+xIBSRQ
そんなんどこでも聞かれるやろ
誰でも準備しとるわ
892受験番号774
2017/06/08(木) 11:43:20.52ID:O3aElp+c
刈谷の受付面接はほぼ雑談みたいなもんで対策なんもしないで行ったけど平気だったよ
5〜10分くらいだったかな
893受験番号774
2017/06/08(木) 14:03:34.99ID:9Z4Vn7KR
安城市に受かる気がせんわ
894受験番号774
2017/06/08(木) 15:19:08.30ID:00MsJSMX
>>885
豊田市はビミョーらしい
895受験番号774
2017/06/08(木) 16:40:08.81ID:agDUOpDI
どこでも聞かれると言われても、実際それ+適当な質問1つくらいだし仕方ない
896受験番号774
2017/06/09(金) 18:26:28.82ID:u/ZF+0Om
安城市に受かる気がせんわ
897受験番号774
2017/06/10(土) 01:09:58.73ID:aN0SEUty
同じく春日井だが採用数激減につき全く受かる気せん
898受験番号774
2017/06/10(土) 06:36:11.04ID:1akqJ40j
採用激減市役所

名古屋市

春日井市

安城市



採用激増市役所

知多市役所

一宮市役所

豊橋市役所
899受験番号774
2017/06/10(土) 07:27:10.10ID:P1SQBIZx
一宮は減ってるよ
900受験番号774
2017/06/10(土) 08:06:38.28ID:JzYxL/nA
碧南も去年の1/4。ここで受けてる人がいるかは知らんが
901受験番号774
2017/06/12(月) 08:40:28.00ID:ifEUE5dQ
他県だけど地元がB日程ないから
愛知のとある市役所うけるわ
902受験番号774
2017/06/12(月) 10:46:42.98ID:tcw6GFZq
志望動機書けなくてどうしよう…
903受験番号774
2017/06/12(月) 12:25:28.50ID:IgNRCUvN
地元名古屋の人間ならB日程はやっぱ採用多い一宮だよな?他に穴場ないかなー
904受験番号774
2017/06/12(月) 21:09:16.37ID:y8KZbQ77
受付面接あるとこは、採点始まってると思え
905受験番号774
2017/06/12(月) 22:33:45.18ID:4cFqSD2D
受付面接手応えなかったし嫌になるな
906受験番号774
2017/06/13(火) 00:11:47.40ID:1m7IFiOc
受付面接ってなに?
907受験番号774
2017/06/13(火) 13:11:24.82ID:NwPzEYL3
電子申請と郵送選べる自治体の人ってどっちで申し込んだ?
自分の字が大きいだけかもしれないけど、自己PRとかの文字数に差があって悩んでるんだが…
908受験番号774
2017/06/13(火) 13:40:15.32ID:zzVSN4yU
>>907
郵送でやるつもりだがギリギリになりそうなら電子申請だな
電子申請は文字数制限あるけどその字数MAXで紙に書こうとしてもキツキツになりそうだからそんなに気にせんでいいんじゃない?
909受験番号774
2017/06/13(火) 17:26:24.77ID:4ewwOcIb
今は多くの自治体がネット推薦してるし、特段理由ない限り電子申請が吉
910受験番号774
2017/06/13(火) 21:37:44.01ID:ywB3VoSv
知多は既卒有利って噂はデマ?
911受験番号774
2017/06/13(火) 21:58:27.13ID:rjR/P1U+
岡崎市行政(事務?)受けようかと思ったけど、用紙直接取りに行くのね…、受けたいけどやめようかな。
教養苦手だし、
912受験番号774
2017/06/13(火) 22:07:19.15ID:2wM3GBzn
刈谷市役所の受付面接受けた人どうだった?
俺は受付面接だからと思って舐めて対策ゼロで行ったら見事に死んだ…
思ってたより時間長くなかった?
913受験番号774
2017/06/13(火) 22:34:17.36ID:No5NkZTP
ネットで受験申込書送れる自治体うらやましい
914受験番号774
2017/06/14(水) 00:06:49.25ID:5CcSLzAD
早めに募集は出してけよ
915受験番号774
2017/06/14(水) 00:08:00.15ID:5CcSLzAD
>>910
今年から年齢下げたから、むしろ短大とか若い奴にもチャンスあり。若いやつのが単価安いしな
916受験番号774
2017/06/14(水) 00:10:05.36ID:5CcSLzAD
>>912
受付面接は、挨拶や礼儀がなってりゃ問題ないと思うよ
917受験番号774
2017/06/14(水) 00:11:15.58ID:5CcSLzAD
>>911
逆に考えろ、そうやって受験止める奴も多い
918受験番号774
2017/06/14(水) 00:21:17.90ID:tURH7yvD
市役所の申し込みほんと面倒で受ける気失せる
なんで申し込みの段階で色々書かなあかんねん
919受験番号774
2017/06/14(水) 00:26:21.05ID:+1w2I/qX
紙もらいに行って色々書いて郵送して…
うーん、国家と地上に掛けるからいいや。
手間かかりすぎるよ、ネット申し込みならいいのに。
920受験番号774
2017/06/14(水) 10:06:35.66ID:cuSvglHR
筆記の難易度は下がるが公務員としての旨みは国家や地上よりもあるのはこっちなんだよな
921受験番号774
2017/06/14(水) 11:18:43.25ID:iOT3QiI/
>>920
市役所ってこんな奴ばっかなん?
922受験番号774
2017/06/14(水) 13:35:48.63ID:+1w2I/qX
うーん、市役所の人って国家と地方上級を見下してるんやなあと。性格悪い人多いのかな
923受験番号774
2017/06/14(水) 13:41:13.55ID:tURH7yvD
申込書の項目埋められなくて市役所諦める人いる?
924受験番号774
2017/06/14(水) 14:44:55.18ID:cuSvglHR
見下してるのは国家と地上志望やろ
教養だけだから採用されるの簡単とか思ってる人多そう
925受験番号774
2017/06/14(水) 15:00:09.37ID:xy0fdG2a
見下してるとかではなく、旨みがあるから市役所とかそんな選び方の人ばっかなのかなって思っただけ
926受験番号774
2017/06/15(木) 00:20:21.61ID:0iwIVxNf
受付面接ってなら郵送はどうなるんだよ
927受験番号774
2017/06/15(木) 00:49:11.90ID:kx+aMlYD
長久手A日程になんで変えたんだよ

あとどう考えても地上が市役所見下してるだろ
928受験番号774
2017/06/15(木) 01:01:19.61ID:AleAM5Xk
地元の市役所でやりたいことがある
929受験番号774
2017/06/15(木) 02:22:32.67ID:lKG64pCq
やっぱ地元で働きたいからっていう動機がほとんどだろうな
あと引越しを伴う転勤もないし
930受験番号774
2017/06/16(金) 07:21:39.64ID:QSbDmS8K
市役所は良いぞ。
給料以外は、なんも文句ない。
仕事は思ってるよりは楽ではないが
県よりましに感じる。
931受験番号774
2017/06/16(金) 10:08:20.27ID:oyq3p6Zp
一宮筆記6割くらいで大丈夫かなあ。
932受験番号774
2017/06/16(金) 10:18:18.03ID:m+Vb1CuY
筆記6割は消防レベル
933受験番号774
2017/06/16(金) 11:04:53.77ID:oyq3p6Zp
まじか。市役所ってそんなレベル高い人来るんだ。
今月から勉強始めたんだけどやっぱキツイか。
934受験番号774
2017/06/16(金) 11:12:28.73ID:a6ce8b4x
ボーダーはその年によるからなあ
去年なんか易化しすぎて7割ボーダーだったからね
935受験番号774
2017/06/16(金) 11:31:58.84ID:oyq3p6Zp
7割ボーダーはやべえな。よっぽど問題が簡単だったのか。
あと一ヶ月なんとかやってみるわ。
936受験番号774
2017/06/16(金) 11:49:44.44ID:Y9AMztnW
教養型の試験って人文自然は基本全部勉強するべき?
937受験番号774
2017/06/16(金) 11:55:08.92ID:5DN6C04A
市役所と民間を併願で目指してきた人は一年以上ひたすら教養磨いてきてるから強いよ。
模試見る限り、逆に国家狙いで専門やってきた自分に勝ち目はないと感じた
938受験番号774
2017/06/16(金) 22:52:35.94ID:UloCM3ds
一宮市を郵送で申し込んだ人がいたら聞きたいけど、自己PRとか志望動機は何文字ぐらい書ける?
939受験番号774
2017/06/16(金) 23:12:50.90ID:oyq3p6Zp
ネットだと480文字だったし似たようなもんじゃないの?
940受験番号774
2017/06/16(金) 23:39:21.08ID:UloCM3ds
>>939
ネットだと480だけど、両面印刷のPDF見るとそんなに書けないだろと思って
941受験番号774
2017/06/16(金) 23:48:40.05ID:oyq3p6Zp
>>940
まじか。480でも足りないくらいだったわ。
よかったネットにしといて。
942受験番号774
2017/06/17(土) 01:49:57.91ID:WQybUAHM
紙で出したが下まで埋めて300弱ぐらい
電子申請だとそんなに書けたのか
943受験番号774
2017/06/17(土) 11:05:26.47ID:A7IYCRAp
豊田市受ける人おる?
944受験番号774
2017/06/17(土) 14:09:07.23ID:0ODL//YI
国家専門職1つは面接やらかさなければ受かるだろうと思ってる状態だけど、
急に地元を離れがたくなる乙女なワイ…
親の世話がね。来週中にどこか申し込みまな、19日締切は無理だな、動機も考えないと
945受験番号774
2017/06/17(土) 14:10:32.08ID:epNF+grk
瀬戸市のホームページ落ちてない?
明日1次試験あるのに受験票印刷できんのだが…
946受験番号774
2017/06/17(土) 15:49:02.30ID:qa0XEzql
知立の受付面接でどれくらい絞るのかな
947受験番号774
2017/06/17(土) 15:52:22.49ID:vMbQqSjC
人事の人に聞いたけど半分くらいは消えるらしいよ、本気で受けにきてるかどうか大体わかるらしい
948受験番号774
2017/06/19(月) 09:43:09.58ID:36befLHO
B日程に専門試験あるとか嘘だろ…
教養しかやってない俺終わった
949受験番号774
2017/06/19(月) 10:10:24.58ID:vS5OE8ds
>>948 どこの市?
950受験番号774
2017/06/19(月) 10:49:03.22ID:36befLHO
>>949
蟹江町
951受験番号774
2017/06/19(月) 11:07:33.79ID:3nLosVhL
今日受付面接に行ったんだが、一番乗りのつもりがすでに4人も先にいて泣いたわ
お前ら何時からおんねん
952受験番号774
2017/06/19(月) 12:41:51.93ID:1PFsOFIr
安城市の申込書提出日もう終わっとるやんけ。やっちまった
953受験番号774
2017/06/19(月) 18:48:22.75ID:M7y7bjVz
嗚咽して泣きながら受付面接したら
本気度って伝わるかな?
954受験番号774
2017/06/19(月) 20:31:52.39ID:k7AaJ7dJ
公務員ジャーナルより抜粋


安城市最終合格者13人 平成28年データ

男性6人 女性9人

これで女性優遇がないかどうか 君はどう思う?
955受験番号774
2017/06/19(月) 20:34:59.02ID:k7AaJ7dJ
知多市

年齢制限30才⇒25歳へ

採用人数14人⇒21人

去年申し込む者数70人⇒受験者58人


推定倍率

受験者48人⇒1次合格35人⇒2次合格28人⇒最終合格23人前後

まさにぬるげー
956受験番号774
2017/06/20(火) 15:30:05.62ID:FJoWzKkw
なんでも良いが美人雇ってくれ
957受験番号774
2017/06/20(火) 16:33:48.75ID:opjMYIFv
志望動機が書けない クソが
958受験番号774
2017/06/20(火) 17:01:17.60ID:DOEFfnLx
落ち着け。みんな大して書けないし、書けても似通ってて差は出ない。
959受験番号774
2017/06/20(火) 17:25:41.80ID:eiEyyyfR
集団個人で1回ずつ面接あるんだけど聞かれることって違うの?
960受験番号774
2017/06/20(火) 17:28:11.36ID:opjMYIFv
>>958
そうだな すこし気が立ってたわありがとう
961受験番号774
2017/06/20(火) 17:29:37.94ID:Xhsl2u51
>>959
そりゃ違うんじゃない?
962受験番号774
2017/06/20(火) 17:49:47.83ID:PwJLVjPf
何個も併願できるやつホントすごいな
市の特徴とかゴッチャになるわ
963受験番号774
2017/06/20(火) 19:40:28.59ID:vHMejf8R
市民の相手疲れた…
もうすぐA日程か。
964受験番号774
2017/06/21(水) 19:13:52.99ID:BHCHMv+D
>>962
AB日程以外での受験ってこと?
965受験番号774
2017/06/22(木) 00:22:49.58ID:avwAphRP
お前ら後一カ月だぞ
966受験番号774
2017/06/22(木) 01:02:23.01ID:QRI3zBTt
A日程乗り越えたらちょっと緩めるか・・・
967受験番号774
2017/06/22(木) 03:00:07.79ID:Rdo76Trp
市役所は問題簡単だし差がつきにくいからな。
筆記の目処がある程度立ったら面接対策した方が良いのは確か。結局人柄重視だし。
俺は気に食わないけど。
968受験番号774
2017/06/22(木) 10:22:09.20ID:avwAphRP
b日程って大体筆記リセット方式だよな?
頑張って勉強してきたやつとラッキーで滑り込んだやつが同じとは報われないな
969受験番号774
2017/06/22(木) 11:53:26.43ID:nuiv9ydy
>>968
そもそも頑張って勉強してきたやつは国家や地上受かるから面接の前に辞退するよ
970受験番号774
2017/06/22(木) 13:25:07.96ID:avwAphRP
まだ市役所が国家や地上以下だと思ってるやついるのか
地上はまだしも国家なんて完全に市役所より下だろ
もちろん職業的地位とかの話ではなくてな
国家は筆記さえ通ればほぼ受かるけど市役所や地上はそうゆうわけにはいかない
971受験番号774
2017/06/22(木) 13:30:47.54ID:w1HSjg8G
市役所は地元感あふれてるところが嫌
972受験番号774
2017/06/22(木) 13:36:34.03ID:QRI3zBTt
筆記さえ受かれば面接は通る?じゃあ国家の筆記受けてこいや
973受験番号774
2017/06/22(木) 14:06:49.93ID:8lNzz7PH
申し込んだけど辞退する予定やで。すまんな
他が上手くいきそうなんや
974受験番号774
2017/06/22(木) 18:43:16.06ID:/Fz5wzSp
西尾市役所はコネで有名
975受験番号774
2017/06/22(木) 22:17:42.55ID:HLlzXbUW
別に上下なんてないと思うけどな
ただ、安定と楽さと給料だけを求めて市役所志望の人には少し腹が立つ
976受験番号774
2017/06/22(木) 23:13:43.66ID:RPnadnRz
>>955
調べたら受験者90人ちょいで16人募集だったぞ嘘こくな
977受験番号774
2017/06/23(金) 00:01:06.94ID:4EitbJm2
それでも十分倍率低いな
978受験番号774
2017/06/23(金) 11:17:52.50ID:3bZEYLxP
>>976
このスレみて

受験者「ヌルゲーかよ。乗るしかねぇこのビッグウェーブに」
知多市「ヌルゲーとか言われてる。絞るか」
979受験番号774
2017/06/23(金) 17:26:43.59ID:OU7Rt0ye
知多市の事務職目指してる場合、自己紹介書の職種欄に書くのは事務と書くだけ?一般行政職事務って書くべきか?
980受験番号774
2017/06/23(金) 18:28:19.13ID:4EitbJm2
知多市の募集要項見てないから知らんが、要項に書いてある募集職種書けばいいと思う
981受験番号774
2017/06/23(金) 20:22:18.78ID:xNpFjV+H
倍率2倍でも受かる気しない
982受験番号774
2017/06/23(金) 23:38:24.40ID:mJfu4mP8
津島市ってもしかして今年募集ない?

ホームページ見ても情報ないんだが・・・
983受験番号774
2017/06/24(土) 00:02:25.44ID:o8vvBEW+
>>982
応募締め切り過ぎたぞ・・・
984受験番号774
2017/06/24(土) 00:20:47.13ID:oyq3p6Zp
>>982
wwwwwwwwwwww
来年頑張れ
985受験番号774
2017/06/24(土) 00:56:01.57ID:UUm6iQ83
(^-^)
986受験番号774
2017/06/24(土) 17:52:58.88ID:QSbDmS8K
かわいせう
987受験番号774
2017/06/24(土) 20:33:07.34ID:L4Yqa7j1
ここ知多スレかな?
988受験番号774
2017/06/25(日) 02:24:45.06ID:QgC0hkYq
何で採用のページ即消すんだろうね
試験内容調べようとしてもわからなくて不便なんだが
989受験番号774
2017/06/25(日) 21:54:38.11ID:IJBAyBrE
春日井なんで今年の採用8人しかとらないんだよ…
そんなん受かるわけねえだろ倍率どんだけ爆上げさせるんだよ。30倍とかいくんじゃねえか
990受験番号774
2017/06/25(日) 22:01:55.19ID:cNgZnTPB
安城市どれくらい受験者いるんだろ
991受験番号774
2017/06/25(日) 23:43:12.80ID:5LXYN7ZA
知多はどう考えてもヌルゲーのはず

21人採用で受験生50くらいになるはずだし 30人は採用するとかんがえると全通状態になると思う

東海市 大府市 常滑市 阿久比町 あたりの受験生は知多うけたほうがいい
992受験番号774
2017/06/26(月) 00:34:31.77ID:gm1XLK2y
安城90番台の友達いたよ 90人以上いるんやない?
993受験番号774
2017/06/26(月) 03:54:15.00ID:QqEz4qD+
知多は自分が申し込んだとき60くらいだったなあ
994受験番号774
2017/06/26(月) 09:59:34.95ID:2kd5HOQb
知多は最終日の昨日行きましたが、90番代でした。
100人いそうですね
995受験番号774
2017/06/26(月) 12:11:23.65ID:IfFGJoZH
>>992
安城市って受験票もう郵送されてるの?
996受験番号774
2017/06/26(月) 20:12:04.10ID:gm1XLK2y
安城は金曜日きたぞ。最終日に郵送したけど俺80番台で友達は90番台後半だった
997受験番号774
2017/06/26(月) 20:16:33.88ID:gm1XLK2y
次スレなホレ

【中部】愛知県の市役所スレッドPart23【激戦区】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1498475748/l50
998受験番号774
2017/06/26(月) 20:17:28.36ID:gm1XLK2y
うめるぞこら
999受験番号774
2017/06/26(月) 20:17:40.85ID:gm1XLK2y
ぴこぴこ
1000受験番号774
2017/06/26(月) 20:18:30.18ID:gm1XLK2y
おわり 尾張
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 293日 22時間 3分 55秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250707051435ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1473081275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「愛知県の市役所スレッドPart22 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【中部】愛知県の市役所スレッドPart23【激戦区】
愛知県の市役所 part25
愛知県の市役所 part24
愛知県の市役所 part25
大阪市役所スレッドpart4
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart74【三河】
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart69【三河】
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart83【三河】
愛知県豊明市役所で子連れ出勤 託児所は設けず“面倒見ながら”がルール…その名もワークwithチャイルド「ワチャ」 [煮卵オンザライス▲★]
千葉県の市役所part60
千葉県の市役所part67
千葉県の市役所part66
愛知県の高校野球Part133
愛知県の高校野球part130
新 愛知県の心霊スポット Part1
愛知県のイオンモール&大型SCを語ろう! Part4
愛知県の陸上競技を語るスレ Part4
@@@愛知県の派遣会社@@@Part.9
愛知県のイオンモール総合スレ Part4
【複合選抜】愛知県の高校受験part103【尾張・三河】
【東愛知大会】愛知県の高校野球 part123-3
【2019/9/23】C日程市役所スレ part2
愛知県の派遣会社Part.23@プリパラ♪香川車中泊
【東愛知大会】愛知県の高校野球part123-4
【尾張】愛知県の派遣会社(・ω・)part36【三河】
【尾張】愛知県の派遣会社(・ω・)part29【三河】
【複合選抜】愛知県の高校受験part102【尾張・三河】
【複合選抜】愛知県の高校受験part52【尾張・三河】
【複合選抜】愛知県の高校受験part78【尾張・三河】
【複合選抜】愛知県の高校受験part53【尾張・三河】
兵庫県内の市役所スレッド
徳島県の市役所スレ
愛知県東海市役所
【将棋】「藤井聡太の報道やめろって言えや。爆破させたろか」死亡した母親の携帯で市役所に電話。50歳無職の男を逮捕。愛知県★2 [記憶たどり。★]
【将棋】「藤井聡太の報道やめろって言えや。爆破させたろか」死亡した母親の携帯で市役所に電話。50歳無職の男を逮捕。愛知県 [記憶たどり。★]
千葉県の市役所part71 (35)
【熱田さん】愛知県の神社仏閣 3【だけじゃない】
【軍事】F35ステルス戦闘機初号機を初公開 愛知県の三菱重工業の工場 防衛省、中露への優勢確保狙う 
愛知県の人口が755万人突破 年間1万2464人増加
神戸市役所 part20
洲本市役所 part2
大分市役所 part1
愛知県職員 Part2
松山市役所part2
神戸市役所 part19
つくば市役所 part1
京都市役所 Part17
愛知県岩倉市 Part692
愛知県岩倉市 Part562
八王子市役所part6
札幌市役所 part6
つくば市役所 part2
神戸市役所 part23
京都市役所 Part17
広島市役所part9
松戸市役所 part9
京都市役所 Part18
京都市役所 Part19
愛知県岩倉市 part24
釧路市役所 part27
八王子市役所part10
京都市役所 part14

人気検索: 電影少女 エロいママ ジャニーズ 競泳 女子 【こども】ロリコンさん star sessions teen 神話少女 こどもとの 上月杏珠 美少女 らいすっき
06:28:13 up 3 days, 6:41, 3 users, load average: 87.75, 88.15, 85.71

in 0.1451621055603 sec @0.1451621055603@0b7 on 102019