◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1445888151/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 04:35:51.46 ID:MlINBdnA
UQ本家
http://www.uqwimax.jp/

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
UQ WiMAX 63
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1445380059/

2 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 05:45:23.07 ID:01QhsGKE
「UQ Flatツープラス」の速度制限について
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop.html

>当月の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が7GBを超えた場合に、当月末までの「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を送受信最大128kbpsに制限します。(通信速度の制限は、翌月1日に順次解除されます。以下この制限を「通信速度制限(月間7GB超)」といいます。)
>ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3GB以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限します。
※WiMAX通信には速度制限は行いません

UQ公式:「UQ Flatツープラス ギガ放題」の速度制限について
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop02.html

>ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信において、月間のデータ通信量による速度制限はありません。

>ただし、LTEオプション対応機種にて、「ハイスピードプラスエリアモード」での「WiMAX 2+」および「au 4G LTE」の当月の通信量の合計が7GB以上となった場合、
>当月末までの「WiMAX 2+」および「au 4G LTE」の通信速度が送受信最大128kbpsとなります。
>なお、この制限が適用された後は「ハイスピードモード」の「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。
 
>多くのお客様に快適にWiMAX 2+をご利用いただくために、前日までの3日間のデータ通信量が3GB以上となった場合、通信速度に制限がかかります。
>(前日までの3日間の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」のデータ通信量の合計が3GB以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限します。)

3 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 05:46:45.30 ID:01QhsGKE
UQ公式:WiMAX 2+の周波数帯拡張の実施と機種変更のお願い
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201501151.html

WiMAX 2+周波数帯の拡張完了予定時期の変更について(9月28日)
http://www.uqwimax.jp/service/information/201509281.html

>UQコミュニケーションズ株式会社は、WiMAX 2+の周波数帯を2倍に拡張し、キャリアアグリゲーションによる下り最大220Mbpsの全国エリア化※を本年9月末完了予定で進めて

まいりましたが、一部エリアの工事遅延により、完了は10月末予定となりましたので、お知らせします。

<対象エリア>
下り最大220Mbps対応エリアおよびWiMAX下り最大13.3Mbpsエリア
http://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/220Mbps_CA.pdf

>なお、WiMAX 2+の周波数帯を2倍に拡張したエリアでは、WiMAXの下り最大速度が40Mbpsから13.3Mbpsになります。
>まだ、WiMAX機器(WiMAX 2+非搭載)からWiMAX 2+機器へのご変更がお済みでないお客様は、是非、お早目に機種変更をお願いいたします。

障害情報告知ページ
http://www.uqwimax.jp/service/information/maintenance/

工事のおしらせ
http://www.uqwimax.jp/service/information/construction/

4 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 05:48:38.99 ID:01QhsGKE
速度制限に関しての訴訟が進行中。
10月27日現在、訴状受理以降の動き無し。
起訴か不起訴か確定するまで時間を要する模様。

>先ほど管轄の警察署に出向き刑事課に提出して来ました。
>一先ず内容を確認し捜査を行うとおっしゃっていたので今後何か状況について連絡を頂いた時は追って報告させて頂きます。
https://twitter.com/wimaxuser/status/638239621671878656

>証拠の追加提供などの話もあり、本部(警察庁?)と相談している状況のようです。
>引き続き情報が入ればまた書き込ませていただきます。
>1週間2週間でどうにかなる話でも無さそうなので気長にお待ち頂ければと思います。

発起人の最新のTweet(9月13日付け)
https://twitter.com/wimaxuser/status/642921063962181632

5 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 06:43:28.70 ID:aAozsLrI
1000 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2015/10/27(火) 06:42:35.42 ID:aAozsLrI
1000なら回線乞食全員年内に死亡

6 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 06:46:33.22 ID:d13cCk/V
「3日間で3GB」制限に関する今後の対応について
http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/

これを見れば分かるとおり、現時点での規制速度は暫定である。
今速いからといって契約するのは非常に危険だ(速いといっても理論値の3/110しか出ない)。
以上に加えこの会社がどのような悪行をしてきたかも念頭にいれ、
総合的に納得できてから契約したほうがよい。
今「騙された!」と言っても2年縛り違約金を無償解約することはほぼ不可能だろう。

UQ@KDDIの悪行の一部
アンケートによる優良誤認
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1439198950/276
制限についてこっそり追加
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1439198950/348
事実と大きく異なる誇大広告
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1439198950/449
その他の悪行まとめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1437926547/692

7 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 06:47:17.84 ID:d13cCk/V
ユーザーを馬鹿にし続けた「UQ WiMAX」に対する集団訴訟を起こしませんか?
http://uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/04/171029

消費者を馬鹿にし続けるモバイル業界に一言いってやりたい
http://chn.ge/1S4pch2

Wimax2+を契約してしまい困っているあなたのためのHP
http://wimax2plus.jimdo.com

WiMAX2アンケート
https://docs.google.com/forms/d/1qnFVZqYoWfUlAaCfmUQtHMXvt2C4Bn2Q0jkIG7M-lkc/viewform

【弁護士ドットコム】
http://www.bengo4.com/shohishahigai/b_357040/
Q. インターネット契約(WiMax2+) 2年間、速度制限無しで利用できるネット接続契約で速度制限をかけられた。
A. 契約の不完全履行ということで無償解除が可能なように思えます。
http://www.bengo4.com/internet/b_355975/
Q.「お客様の声」などのページで、サービスが変わる前のレビューしか表示していないのは問題にならないのでしょうか?
A.場合によれば、購入者を誤解させる事情として、契約の錯誤無効や、消費者保護法に基づく契約取消原因となるかも知れません。


消費者を欺いた「UQ、WiMAX 2+」に二度と契約しないの声。制限ナシと宣伝し、3日間3G規制 : IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/45157432.html
なぜWiMAX 2+は速度制限の実施で「炎上」したのか 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/042300106/061700005/
都議会議員だけど、Ymobileと闘って無償解約を勝ち取ったった【雑談】(WiMAXでも無料解約相談時の参考になります)
http://otokitashun.com/blog/daily/7562/

UQ WiMAXがFacebook上で言論統制をしている証拠動画



8 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 06:48:37.23 ID:d13cCk/V
速度に関する報告はこのスレでも晒そう!

UQ WiMAX(2+)の受信実効速度を晒すスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1444359212/

9 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 06:55:48.78 ID:d13cCk/V
一応テンプレっぽいのコピペっときました

スマホは3G(平均7-8M)でもちろん制限無し
もう少し速度欲しい時は2+でつなぐ(自宅PCでも常用)
でっかいファイルのDownloadは寝る前に無印で

俺最強!?

10 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 07:17:52.72 ID:QTErLBAf
1から2+の無料移行使った奴に聞きたいんだけど
申し込みから発送〜機器到着までの期間って1は使えるの?
機器の到着までに3〜7日間掛るってあるけど
申し込みの時点で即1の接続が無効になった場合
3〜7日間はどっちも使えなくなるよね

11 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 07:36:27.15 ID:NCrwliDe
>>10
即、無効にはならない。
その月の月末までは使えるはず。
2+を使い出した時に、1を自分から解約すれば良いはず。
1から2+に移行しても、1は自分で解約手続きをしないと
解約にならないから注意のはず。

12 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 07:38:50.41 ID:OgnTrCWN
airはエリア内だったが今のところ移る気はないな

13 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 07:51:37.02 ID:30Lkyi9y
1〜2カ月くらいはWiMAXのライトユーザーが粘っているので、常時混雑時間帯なみになっていると推測される。
すぐに逃げ出すので待つが吉。わざわざ満員電車に乗る必要もない。その間は、WiMAX2+のほうに常時避難しておこう。

14 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 08:01:08.33 ID:iJwE8wOc
>>10
> 1から2+の無料移行使った奴
じゃないけど、友人がこのパターン。
常識的に考えて通信が途切れるようなサービスすると思うか?

その友人はGMOだが2+移行端末の初月は無料なので、どのタイミングで申し込んでも
実質ほとんど料金は変わらずに移行出来る。
だから端末到着初月は両方使える。
また1の解約手続きなど必要ない。(あくまでGMOの場合ね)

15 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 08:17:59.87 ID:R/AyNk+z
月末に1を解約して
月初めにすぐ2を送って貰えば
ほとんど一ヶ月無料になるじゃん

16 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 08:36:19.51 ID:O60fXVA3
安倍ちゃんが余計なこと言うから
今後2年間に起こりそうな事

キャリヤが値下げ→MVNO卸値 値上げ→格安sim値上げ→MVNO各社廃業

今のうちに安い価格で2年契約(縛り)もいい選択肢かもなww

17 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 09:05:20.27 ID:LuEX2BwZ
新規が来ないようにWimax1も2+も携帯もボロクソに叩いていけ
airだろうがなんだろうがほかの持ち上げられそうなものは全力で持ち上げていけ
目指せ新規ゼロ

18 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 09:44:04.41 ID:vxph2Zt6
WiMAX2+って無制限かと思ってる情弱多そう。2年縛りの高額違約金。

19 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 09:48:06.63 ID:W/HBFI8w
安倍はネット料金こそ言及すべきだったよね。東京オリンピックも控えてるんだし

速度低下だけでなく、これが悪意剥き出しでひど過ぎるんだよなあ、、

925 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 21:09:56.98 ID:2VrtvS//
遅くなっただけじゃ無くて、同時に張れるセッション数が減った感じがする。
Webサイトの閲覧がタイムアウトするのはこれが原因だと思う。

977 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2015/10/27(火) 01:46:52.38 ID:buQTXt3A [1/5]
さいたま市なんだが1、2週間ぐらい前からISDN並みになった
何か一つDLしてると、他のセッションはタイムアウトする感じ
酷すぎる
基地局の故障かと思ったら被害者多いんだな。意図的に嫌がらせやってんのか。

20 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 09:56:46.56 ID:0AWnAqlp
ADSLとこっちならどっちがマシですか?

21 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 10:03:50.62 ID:k1XhmG3x
2+の解約違約金
1年目 19000円(税抜き)
13ヶ月以降 14500円(税抜き)
26ヶ月以降 9500円(税抜き)

22 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 10:40:31.04 ID:7oy27ncl
>>20
電話局まで500メートルとか近いならADSL。ただメタル網は終わるからおすすめはできない。
光回線のコラボとか電話なしで4000円台だから、解放されるストレスに比べれば手間が
かかっても敷設する価値はある。

23 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 11:03:39.17 ID:2VJw7Ncc
今月82GB使用。
100GBいかないもんだな。

24 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 11:08:29.33 ID:neDAQE4F
ダウンロード途中で止まるんだけど
それだけでもう200MB以上使ったぞ
前はこんなことなかったのに嫌がらせかよ

25 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 11:15:13.42 ID:8I2hl9j0
>>21
これ高いっすよねえ

26 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 11:25:12.10 ID:Vku6yOPq
プラスエリアモードのLTE今月0.02GBしか使ってない

27 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 11:33:01.44 ID:7Xoqafz0
無印で2に変更しようと考えてるんだけど
スレみたらやらねーほうがいいなこれ

28 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 11:47:39.80 ID:k2Gn7ttW
全然解約祭にならなかったから強気に締めちゃってるんだろうなあ

29 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 11:49:49.16 ID:JbKO+yPq
>>21
たっか
バカじゃないのUQ

30 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 11:54:59.11 ID:/oBSwpc0
>>27
状況によるよね
無印で違約金無しの状態なら使い続けてもいいと思うし
違約金発生or解約月遠い状態なら2に変更しちゃった方がいいかなとも思う
一番のネックは>>21

他への選択肢まで狭まっちゃうんだよなぁ・・・
2年もあると、WiMAXもそうだし、他の通信も値段もどうなるかわからんし

31 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:09:08.65 ID:0AWnAqlp
>>22
ありがとう
光には出来ないマンションに越すからADSLかモバイルしか選択肢なくて
ちょっと距離を調べてみる

32 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:10:59.14 ID:hWn2J6/J
無印解約祭りは無い!
 あれだけ騒いでた今年1月以降更新月だった人でまだ年割り契約継続してる人は情弱通り越してどうかと思う。
11月12月が更新月の人は静かにスタンダードプラン戻しか解約だろう。

33 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:18:28.60 ID:O2+JvByk
12月で解約、もう準備中w
格安スマホと空気禿の予定。

34 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:24:45.47 ID:+TbTEMyy
airが方舟になってくれることを祈る対応エリア見たら大丈夫だったから期待してる

35 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:26:20.43 ID:RC3U+H/D
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1445732050/5-9

36 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:32:45.97 ID:vUfaRK4c
Airエリア外の人は方舟に乗れなかったと・・・

37 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:36:28.09 ID:6vGRS8R5
社員から電話の女まで見事にクズ揃いの詐欺会社

38 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:37:17.38 ID:/ZCb/3Xu
よしよし禿は楽園だし無制限で使えるから、二度と戻ってくるなよ。情強は禿一択だよね!

39 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:40:37.48 ID:e13g2XWy
air2出るまで無印で様子見とけ

40 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:50:43.28 ID:jZcVe6h7
外は使えねーのか

41 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:51:38.23 ID:gj2WUfyJ
頭悪そう

42 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 12:57:25.61 ID:C3DDiFfr
これ一択だな

43 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 13:02:16.25 ID:k2Gn7ttW
電波やくざ@基地局判別bot?@denpa893
WiMAXの13.3M化のからくり
10M幅を細かく3分割してる様子がよくわかる
波形の色はセクタ色
これは面白いね
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

これはつまり・・・どういうことだってばよ

44 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 13:11:21.46 ID:lOXvA3fY
無印は調子悪いな昨日は8m出てたのに

45 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 13:38:54.89 ID:vxph2Zt6
WiMAX2+コーナーって量販店でも全然人がいないよな

46 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 13:55:10.18 ID:k2Gn7ttW
2の速度規制時以下の速度しかでない
つべの標準画質も動画も見れなくなってきた

47 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 14:04:45.08 ID:54jJgEHo
>>44
うちもだ
出て1.5Mだわ

48 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 14:09:10.42 ID:lcwXZvJl
>>45
ビックも淀もWIMAXのコーナーは、空白地帯で草

49 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 14:16:37.11 ID:7oy27ncl
>>31
マンションでテレビアンテナ線を使うケーブルインターネットが可能ならADSLは
やめるべき。ただ、古いマンションで壁の中のテレビ配線がシールドされてない
古いケーブルなら、ケーブルじゃなくて条件よければADSL。

50 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 14:33:10.06 ID:4mDnniaC
ウチはここ数週間ずっと1M前後だったけど今日はすこぶる調子良い@無印千葉流山
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

51 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 14:40:47.76 ID:yLQz1+8E
>>50
速えええええええええ

52 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 14:44:05.15 ID:7GiKYx86
さよなら、UQ

53 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 14:44:31.02 ID:2IHneu50
W01のCAって田舎以外なら2+が弱くてもLTEがあるからそれなりの速さは確保されてるって認識でおk?(規制時は除く)
例えば、電波最強区なら2+110MbpsとLTE110Mbpsで220Mbps
田舎なら2+10MbpsとLTE80Mbps
で100Mbpsって感じで

54 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 14:46:25.59 ID:W/HBFI8w
2+の規制って今の6Mじゃなく、今の無印レベルに落とされたことってあるの?

55 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 14:46:25.95 ID:Vku6yOPq
>>49
ケーブルとADSLと速度が違うのか
アナログ回線電話しか知らない

56 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 15:47:32.25 ID:7oy27ncl
>>55
ADSLは電話局から遠いと現状のwimax並の速度になる。めちゃくちゃ近いと下りが50Mbpsとか
普通に出るよ。ケーブルは住宅のテレビ配線が衛星放送向けのケーブルで配線してるとか
条件あるけど、ケーブル局まで光で通してるとこもあるからADSLより早いし、安定してる。
まぁケーブルはプロバイダ選べないからバックボーンが貧弱な局もあるとは聞くけどね

57 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 16:12:37.79 ID:OmUsQFZF
>>10
>>11
頭使え
月末に1を解約
2+を月初めに契約
到着までの3〜7日間はトライでしのげ

58 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 16:20:10.01 ID:xBM3WRFj
綿密な解約と申し込みスケジュールを作った。
11月12月忙しいぜw

59 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 16:22:40.42 ID:xBM3WRFj
ちなみに、WIMAXからはさらばじゃ。
今まで回線占有して酢マンコったw

60 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 16:25:04.62 ID:3kWuWgs0
ついに
俺の田舎でも無印が1Mbpsしか出なくなった
もう2+から無印に切り替えることは
無さそうだな

61 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 16:35:44.86 ID:1W65ljbS
>>60
東京も昨日から激遅
規制生活の始まりだな

62 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 16:38:46.69 ID:30Lkyi9y
交通渋滞と一緒でしょ。自然淘汰で電波弱者が消えていくから、1カ月もすればWiMAX2+の避難先として使える程度には速度も戻るよ。

63 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 17:09:57.34 ID:mT+xtksY
>>57
UQ自体とまた契約するの? ?
この会社自体の信用度が問題あるんじゃねーかな。
そんなとこ相手に新たに2年縛りで契約するより、縛りの無いデータSIM
に乗り換える方が はるかに状況の変化に対応がしやすいと思うが。

おまえこそ頭使えよ。

64 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 17:13:38.07 ID:mT+xtksY
>>62
WiMAX2+の避難先になるっていう時点でダメ。
2+が快適になって(2+のままで)無印が過疎れば、まあ可能性はあるが。

65 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 17:38:27.35 ID:KZppDjDE
>>57は社員に決まってるじゃん。
ぷららスレ見たら社員が一生懸命2+は6M出るとアピールしてて笑える。
11月は日本全国ボーナス査定月なんだから悪徳会社の2+に乗せられるなよ

66 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 17:47:15.46 ID:30Lkyi9y
望んでいる最低速度に達しなくなれば、自然と交通渋滞に加わろうというもの好きは激減するもの。
サービスエリアか側道に移って、ただ待つだけで交通渋滞は解消してくれる。

WiMAXが適切な速度に戻ってから、WiMAX2+25%とWiMAX75%のSIM差し替え生活に戻る。
それまでの現状ではWiMAX2+の規制速度で高みの見物が吉。そういう意味なんだけどね。

67 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:16:49.39 ID:DXm6rAZX
WiMaxはこんなに遅いのか

68 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:17:10.30 ID:kqXdmc3c
待ってても無印は改善は望み薄い。
基地に近い電波環境の良いやつでストップかかってるイメージだから。
環境の悪い人から順に半分ユーザーが辞めてもなんか無意味

69 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:17:28.30 ID:01QhsGKE
多分人が減れば無印は「ある程度は」元に戻ると思うよ。
ただ、既に行ってる13.3Mを40Mに戻す訳でないし、たかが知れてる。
無印3M程度でいいってなら十分有りえるけど、前みたいに8M10Mは無いんじゃないかなぁ…
そして、皆同じ事考えてチキンレースになりそう。

70 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:23:10.62 ID:1W65ljbS
>>63
データSIMの話は誰もしてませんが(笑)

71 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:39:22.89 ID:7oy27ncl
いまさらだけど13.3Mbpsってぶっちゃけ3Gデータ通信と大差ないような・・・
固定がだめな人はもう素直に受け入れ解約なりなんなりして、スマホにまとめて
映像媒体はテレビとレンタルショップで調達するとかライフスタイルを変えたほうが
楽な気がする

72 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:45:18.38 ID:30Lkyi9y
チキンレースは得意だぜ、性分的に。
さらに今回は、WiMAX2+も持ってる身だから、WiMAXオンリーのチキンが脱落するのをただ見てるだけという勝ちが確定しているチキンレース。
1カ月あれば十分、2カ月も必要ないでしょ。

73 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:50:16.28 ID:eHtzeVp9
ようつべの規制中の動画の感じを見て2+にしたけど
裏切られて速度下げられたら困るわw

74 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:54:54.37 ID:rKuxSM+w
>>10
申し込みから発送〜機器到着までの期間はもちろん無印は使えるし
機器到着して2+を繋げても、2日間くらいは無印も使える
どういうことかというと契約事務が完了するまでは両方使える状態になる
MY UQのページの契約の表記を逐一確認すれば分かるが2+に変わるまでにタイムラグがあるんだわ
両方使えるからといって料金が倍になるとかはないから安心しろ

75 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:56:52.27 ID:ZkEv2b81
13.3化されての地域でまだ無印8Mbps出てるんだが?

76 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 19:01:21.65 ID:01QhsGKE
安定してその速度が出るかが重要。
21時過ぎると下り1.5M上り0.7Mのウチだって、夜明けの一時期なら9M出る事ある。

77 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 19:13:25.39 ID:omwEXvbv
>>74
マジか!
ニフティは倍の料金発生すると説明を受けたよ。プロバイダによって違うのかな?オレは空白の日数はトライでしのいだ。

78 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 19:17:20.06 ID:eHtzeVp9
ニフティも登録月は無料だから
ダブルにはならないよ

79 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 19:35:40.55 ID:KphV0ONe
>>72
おまえのような野郎が多いと予想
無印大幅改善なんか停波直前まで無しと大胆予想

80 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:18:45.24 ID:bnoZkW0l
家メインなのでwimax解約してキャンペーンやってたeo光にした
何でもっと早くそうしなかったのかとしか思えない

81 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:20:40.96 ID:01QhsGKE
皆モバイル回線に過剰な夢見すぎてたんだよ。
金額と携帯性以外は固定、特に光回線に勝る事は無いのに。

82 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:24:08.17 ID:bnoZkW0l
俺のとこは金額も当分光の方が安いという
今は速度も500Mくらい出て安定してるよ

83 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:30:00.32 ID:31sDUgJm
光にしないんじゃなくて出来ないから使ってるだけ

84 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:32:36.30 ID:GXUECCWA
仕事で外で使うんだよ
3日3GBなんてギャグかよって言いたくなる

85 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:36:39.99 ID:kxoTiXuV
ステマが犯罪っていう意識持った方がええよこれからは。UQから金貰って書き込んでる奴ら、きおつけろよ。

商品レビューでっち上げ 米アマゾンが1000人超提訴
http://www.cnn.co.jp/m/tech/35072122.html

86 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:39:50.59 ID:30Lkyi9y
ステマ妄想、それは不治の心の病

87 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:44:42.30 ID:BUzeECtJ
無印だが25日から急に速度が下がった(8Mbpsくらい出てたのに1.5Mbpsが精々になった)
2+の帯域拡充による無印縮小ってのは聞いてたからそれが原因かとUQに問い合わせたが、
自分の住んでる地域ではそういった切り替えが最近行われたという事は無いと返ってきた。
ルーター設定原因かと初期化とか色々やってみたが駄目。一体何事。

仕事の都合で近々引っ越すことになるかもしれんから固定に変えるわけにもいかんし…

88 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:48:22.52 ID:oAtObmQR
そういう人多数、もうあきらめろん

89 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:50:25.61 ID:01QhsGKE
>>87
今まで電波掴めてた基地局が工事で使えなくなったとか、その方角に新しいビルが建ったとか?
とりあえずルーターとタブかなんか持って、近所歩き回ってみるとか。
それで変化があるかどうかで判るかも。

90 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:51:04.15 ID:SjTWX/rT
さいたま浦和、昨日今日と切断することなく安定してる
日曜日は激遅切断地獄だったのに、一体何があった…

91 :90:2015/10/27(火) 20:51:35.76 ID:SjTWX/rT
あ、無印です

92 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:52:20.77 ID:Sh6Cyek2
俺も無印は25日を境に10M強から1-2Mになった
酷いときには速度計測も失敗する始末

93 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:53:18.48 ID:kxoTiXuV
>>85
価格コムもステマ書き込み個人に対して提訴検討中らしいよ。頑張ってね。

94 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 20:54:25.16 ID:W/HBFI8w
スマホやタブだけならMVNOで十分
今はPC持ってないのいるらしいからな
無印の中途半端な立ち位置こそが固定代わりとPCモバイルにピッタリだった

95 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:02:15.00 ID:BPvxXdpq
もうどうしようもない
引っ越しの可能性があるから躊躇してたけど光に変えるよ
このスレにはお世話になった有難う

96 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:03:01.43 ID:BUzeECtJ
>>89
ルーターの方のアンテナ表示は三本のままで以前と変化無し。
なので最初PC側の問題かと思ったが、デスクトップ、ノートPC、タブレットまで全部同じ症状。
使ってる部屋は2階建てアパートの2階角部屋で、周り200メートルには2階建てより大きい建物はない。

となると回線業者側で何かしたとしか思えんのだが、UQはやってないと言う…

97 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:18:36.55 ID:6HE9BmoK
youtubeでさえまともに再生できない

ブロードバンドでもないものに金は払えない 解約決定

98 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:23:05.45 ID:01QhsGKE
>>96
とりあえず外持ち出してみ?近所の開けた公園とかに。
なんか部屋周辺のノイズ拾ってたりする可能性もあるし、基地局が変わった可能性もある。
それでその速度なら、切り替え工事中なのかもしれん。

99 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:28:53.08 ID:0+tsLV9a
フフフフ・・・・・

効いてる効いてるwwww

100 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:33:00.11 ID:6HE9BmoK
http://japanese.engadget.com/2015/10/08/wi-fi-softbank-air-02-4x4mimo-ca-261mbps-3-3gb/

これ来たらUQ終わりだろ

101 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:36:42.23 ID:1JV2/++y
1週間位まえから無印重すぎるアホかよ

102 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:37:20.24 ID:Lh49anv5
まあ禿の所じゃな

103 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:37:49.71 ID:Sh6Cyek2
禿だから後出しで制限かけてくるんだろうな
どこかにまともな回線は無いものか

104 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:42:02.79 ID:Hjmrp8vb
3日6Gくらいなら全然いいんだけどなあ

105 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:42:14.55 ID:XDqK+zI8
モバイルルーター出せばAIRは最強になる
はよ出せ

106 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:42:37.21 ID:N1cxd8ZX
>>100
3日で3GBのような規制もありませんだと
UQのホームルーターより使える

107 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:43:35.73 ID:7oy27ncl
>>100
まともに真に受けてワイモバに殺到した連中が解約したんだっけ?w
禿のやることを真に受けたら損するだけ

108 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:46:22.39 ID:kmlTdnxO
1.NTTPC(WebARENA)1: 404.25Kbps (50.34KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 370.43Kbps (45.91KB/sec)
推定転送速度: 404.25Kbps (50.34KB/sec)

いつものお時間がやってまいりました

109 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:50:18.20 ID:6HE9BmoK
>>100
これは完全にUQを意識してるけど、Air 01の方に速度制限をかけた前科があることには注意な

110 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 21:57:54.27 ID:XDqK+zI8
>>109
速度制限かけたことあるのか
でもUQほど悪質じゃないんでしょ?

111 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:01:28.54 ID:HqJtTzjf
>>100
10Mぐらい出るなら規制有りでも全然良い
流石にUQよりはまともだろうし、2+みたいなゴミから抜け出せるなら出たら乗り換えるわ

112 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:01:46.98 ID:Hjmrp8vb
使い放題のはずの「SoftBank Air」に通信制限導入へ、305ZTの悪夢再びか
http://buzzap.jp/news/20150509-softbank-air-restriction/
>ソフトバンクは「使い放題」をうたったモバイルルーター「Pocket WiFi 305ZT」ユーザーに対し、
>「通信量の増大」を理由に、4月から突然「3日間で1GB」を超えると過酷な速度制限を課すようになっています。


解散

113 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:02:16.05 ID:mY3B5qeK
コロリと同じ手に引っかかるのな
ちっとも学習できてない
これだから情弱は

114 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:05:28.53 ID:N1cxd8ZX
>>110
分からん
お試しが有るらしいから使ってみれば?

115 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:11:30.66 ID:BUzeECtJ
>>112
steamでゲーム一本買ったら3G4G余裕で突破するからなぁ。

116 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:16:28.32 ID:Hjmrp8vb
禿のときもみんな受け入れたみたいだけど
消費者庁はどうなってるんだ・・・

117 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:16:46.42 ID:tCBruqhc
1日3gbまでにしてください

118 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:18:10.42 ID:VWg4Rxsw
>>106
air自体は前からあって、その新機器が発表されただけだろ…
何を夢見てるのか
そのairもwimaxよりはマシという程度

119 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:18:44.82 ID:MAQntS26
スレの流れ見てたらそんなんばっかやん
8Mでてたのが1Mになった
1Mでとまらずに0.2Mになってネットが使い物にならなくなった

120 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:20:35.19 ID:BUzeECtJ
0.2Mbpsっていうと秒間25kバイトか。モデムで繋いでた時代を思い出すな…

121 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:29:31.08 ID:tCBruqhc
どこもかしこもベストエフォートってイラっとくるなw

122 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:30:28.90 ID:LuF38brh
みんなでワイワイwimax

123 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:32:14.36 ID:3vQwrv1s
ベストエフォートという魔法の言葉

124 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:34:24.91 ID:IEPunwlS
wimax2の利点が見つからない
月の使用が7GB未満なら繋がりやすいsimの方がいいし
数日で7GB以上使ってwimaxに切り替わっちゃう人はwimax1のままでいいし
wimax2は誰が使うのだろう

125 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:34:25.14 ID:wXyiahSD
史上最遅数値0.5未満を計測した
今まで0.7ぐらいでも動画観れてたんだけどな
0.5を下回るとストレスを感じる遅さになるな

>>122
いぇえwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:35:46.86 ID:tCBruqhc
もう会社で上司に仕事任されても
できないかもしれませんが、ベストエフォートします。
解約料はかかります。
って言う。

127 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:37:41.59 ID:7h/1qcQl
無印実測が5分の1になるなら値段も比例して下げてくれ

これがポテチとコーラなら
1袋12g、500mlペットボトルが100ml。ヤクルトジョアより少ないだろ!

128 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:37:48.60 ID:IEPunwlS
更にwimaxで速度500k未満の人は繋がりやすいwimax simの方が良いかもとも思うし

129 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:39:45.50 ID:6HE9BmoK
UQでは履歴書の20分の1の能力しか発揮できなくても

ベストエフォートしてれば給料ボーナス満額もらえる

130 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:40:31.00 ID:6HE9BmoK
契約内容をベストエフォートで誤魔化すなら、支払いもベストエフォートでいいだろ

131 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:43:58.24 ID:kH1+S1zi
今測ったら140kだった
なんとかしてほしい 

132 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:44:22.31 ID:IEPunwlS
>>112
この記事のあとにair02の記事見たけど
air02は3日1G規制無いってさ
あと今日air1の規制聞いたけどPS4ネトゲやっても規制かからんようになったらしい
禿のことだから真相は分からんけど

133 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:47:18.19 ID:uApRacX9
今月末にca完了すると言っているがpdfのリストには東京は一切記載が無いな…どうなってんだろう。
前は5Mbps固定だったのが23Mbpsぐらいまでに上がってはいるものの、バイト換算だと所詮3MBだし速くなった感覚は全く無い。

134 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:50:44.81 ID:cgV5+ULd
規制かかったとしたら何時からなの?
きっちり0時から?それとも朝の9時からとか?

135 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:52:09.76 ID:vUfaRK4c
Airの電波もWiMAXと同じ2.5GHz帯でしかもエリアやアンテナは圧倒的に少ないし拡大もほとんどしてない
モバイル出したらクレームの嵐になるから固定&エリア限定は正しい選択だと思う
UQの電波の使い方が間違ってる

136 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:53:41.87 ID:N1cxd8ZX
>>128
あれってauだから2ちゃんねる規制あるかもよ

137 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:56:10.01 ID:01QhsGKE
air騒いでる連中の為に貼っておく。見てから決めてくれ。

【AXGP】Softbank Air Part9【TD-LTE/BAND41】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1441535474/

yahooBB airの頃から追ってるけど、個人的には2+もairも五十歩百歩だと思ってる。
明確な規制は無いが、ムチャクチャ落ちる時間帯があるという話があるし。


>>133
9月の更新前もそんな感じ。
10月末には完了予定だから、これ以上pdfを更新する必要は無いって事らしい。

138 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:56:48.77 ID:nVkhAe7t
>>100
ソフバンにファーウェイって…何の罰ゲーム
こんなの怖くて信用できない

139 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 22:56:49.06 ID:NR8ArjkH
おい急に1Mしか出なくなったぞ
ほとぼり冷めたらまた1M制限にしやがった
糞Max

140 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:00:31.58 ID:QKGEkWeN
無印って1日ごとに速度が違うわなww

141 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:04:24.46 ID:ZkEv2b81
同じく急に1M未満しか出なくなったわ
さっきまで8M出てたのに

142 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:04:52.95 ID:++P3Z8wN
1Mも出ない
詐欺で訴えられないのかコレ
とりあえず速攻解約はしたがWimax自体潰したいんだけど

143 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:05:51.51 ID:ZkEv2b81
やべえpingが200

144 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:05:55.31 ID:9D4HuBXQ
規制中の2+は常に一定
朝も昼も晩も綺麗に6Mbpsを維持している

145 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:13:13.47 ID:Ro38NbYT
ソフバンよりこっち選んだは(´・ω・`)

146 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:17:36.75 ID:AcpuftZr
>>135
2.5Gって建物弱かったのか しかもwimaxと性質同じとか
今日air申し込んじゃったしなんか失敗したなぁ
繋がらなかったら解約費とかは勉強代と考えるか

147 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:25:48.84 ID:0VngSfQW
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
大阪市内だけど今日マジで最悪だ

148 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:26:56.80 ID:AMEH491D
なんかネット関連の転換期というか、流れが変わったような気がする。
既存のサービスが陳腐化して劣化しているうちに、新鮮なサービスの目が育ってくる。

149 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:27:33.05 ID:QZsdKVjU
2+の規制6Mbpsを社員が強調してるが考えてみよ。
 5月28からはじまった6月7月の鬼畜規制。糞社長が高らかに規制0.7Mbpsまで下げる宣言したあの糞!
訴訟騒ぎとTV報道が無ければあのまま継続規制。今頃は0.7Mbpsだったことは間違い無し。

規制見直しを約束しながらいまだ音沙汰無し。
社長交代前に規制かけてトカゲ尻尾切りで新社長。うん目に見えてる。

150 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:30:18.94 ID:MHkK5FrW
やっぱり1Mに戻しやがった糞が
制限かかっても5M以上速度出てたから不便なかったけど
糞遅いわ 動画ブチブチ切れてみれたもんじゃのー

151 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:32:40.28 ID:AcpuftZr
>>147
都市部でこんなんじゃ地方はもっと悲惨なんだろうなぁ
東京も500k以下だよ

152 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:40:54.82 ID:N1cxd8ZX
>>148
そっか
wimaxはモバイル界のポケモンになり損ねたな

153 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:50:55.80 ID:vUfaRK4c
>>151
光も来てないど田舎のほうが狭くなった帯域取り合う相手もほとんどいないので13.3M化後もそれほど落ちてないんだよ
速度半分ぐらいに落ちて6M〜8Mで落ち着いてる@399

154 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:53:08.86 ID:AcpuftZr
>153
いいなぁ
そっか、人が多いところほど遅くなるのか

155 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:53:09.07 ID:01QhsGKE
結局狭くなった帯域に人数が押しかけてるようなもんだしな。
ユーザーが多い地域ほど悪化してる気が

156 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:55:02.80 ID:GczOjWrR
>>150
無印組が解約するか2+に移行し終わった地域から、
また2+の規制速度を1Mbpsに下げたんだろうよ
本当に違約金商法だな

157 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:55:23.69 ID:++P3Z8wN
この流れって誰が得するの?
帯域搾ってもユーザ数は激増するって狙いなのかな
企業ごとぶっつぶれればいいのに

158 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:59:20.32 ID:AcpuftZr
風と太陽の 風のほう

159 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:08:52.35 ID:vx0hswCC
そりゃ無印はできるだけはやく停波したいわけだし
ユーザは減ったほうが助かるだろ

160 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:09:37.88 ID:TmpcZIJj
いや、携帯用の将来のための帯域確保。
空き地を買っておいて、今はタイムスで運用してるようなもの。俺たちは月極めの契約者、一帯がが空いたらまとめて開発するから、それまでの小銭稼ぎだな。

161 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:17:19.84 ID:uZy9pBa8
プチプチ切れる
金返せ糞が

162 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:24:28.44 ID:JX4V/5hX
というか、CA化終了後は無印巻き取りフェーズに入るだろ。
回線巻き取りなんてサービス終了正式発表から2〜3年はかかるし。

163 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:24:36.34 ID:+vpIeGfV
アパートが光回線ひいてないらしくホームタイプでしか契約できないらしい
それだと料金高いのでトライWiMAXしてみた

速度は快適だがゲームしたり動画みてたら3GBあっというまだよな
悩ましい…

164 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:26:45.10 ID:8IQuVWPr
一応総務省からの電波利用規約的にauが直には2.5G帯もらえなかったから作られたUQ
auのアンドロイドやiPhoneがほぼ2+に対応完了してデータを2.5G対に流せる準備ができた今
帯域を無制限に使う直接契約やMVNOの純粋なWiMAX(2+)ユーザーは邪魔者
総務省から文句が出ない程度になるべくユーザー減らしてauのオフロード回線として帯域を確保するのが今のUQのお仕事
手が空いた人員でUQmobileのお仕事も出来たしね

165 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:32:27.98 ID:VEjhVnZT
>>163
素直に大家と交渉しろ。ケーブルTVの地域ならケーブルとか。
電話局近いならADSL。
それか動画サイトとは縁をきってレンタルDVD・BDでやってけば?w
それならスマホだけで済むぞw

166 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:34:36.83 ID:apdXWEPZ
帯域を無制限に使わせたくない
ってのが根本にあって、それに対する最前策で動いてるってことなのかね
固定回線しかないな。諦めたわ
引越し時に発生するラグに関して、1day planを2〜3日利用させてもらうかも、程度やね
それ自体も必要無い気がしてきたけど

167 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:36:29.22 ID:PbxpspO2
無印なんて捨てて常に2+で使っていればいいだろう
規制を受けても6Mbpsは出るんだから
もしかしてわめいてるのは行き場を失った無印ユーザーか?

168 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:36:59.30 ID:h7QhN6Wy
>>138
2+のW01はファーウェイたけどな。
NECのWX01より余程出来が良い。

169 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:39:20.44 ID:TmpcZIJj
>>167
おなえはまにをいってルンバ?

170 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:40:36.67 ID:8IQuVWPr
そういえば1day使えば直接UQ契約者として文句言えるんだな

171 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:41:13.75 ID:apdXWEPZ
>>167
13出るといわれる無印で1も出ないのに
6出ると言われても困るんだけど
別回線なのはわかるが信用出来ない

172 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:42:50.44 ID:X5hUEMcJ
6Mは出るってレビューがいくつもあるし安心していいよ
こっちでゴネても13M出るわけなんてないんだし

173 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:43:21.05 ID:QTz8lHD6
>>167
出た! 糞会社糞社員の言い分!
  まあ、俺の会社にもよく電話かかって来るインターネット管理代行うんぬん会社の1レスいくらのバイトだろうが。

174 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:43:35.40 ID:apdXWEPZ
社員さん?

175 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:44:01.00 ID:V2gX6KXd
>>167
ちょいと上に2+も規制後の速度がまた1Mbpsに落ちたって書き込みがあった
2+もヤバそうだよ

176 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:47:40.87 ID:5xKAIkk2
今んとこ無印こんな感じ
2時〜16時--8Mbps 19時〜0時--1Mbps前後 それ以外---5Mbps

177 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:49:10.69 ID:apdXWEPZ
>>176
1Mbps前後
すら出ない。それすら羨ましいレベル…

178 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:49:11.98 ID:8IQuVWPr
>>167
せめて2年縛りの間ずっと規制時も6M以下に絞ることはありませんってUQが言えばな・・・でもそう言うの反故にされた前科があるしw
まぁウチでは13.3M化された無印でも6M以上安定して使えてるから不安定な2+に変える必要ないんだよな

179 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:49:58.87 ID:do/Ukyyj
全国CA化完了後はW01の時代が到来する
WX01の4×4MIMOはアレだったな
ビルや山から跳ね返ってくる反射波を利用してCAと同等の下り最大220Mbpsを達成するってのは理屈の上では可能でも、実態が全く伴っていなかった

180 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:50:03.64 ID:apdXWEPZ
>>178
1週間前までの俺や
搾る言うてもたいしたことないじゃんって思ってたのに一気にきた

181 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:55:22.46 ID:i/PZ6yKa
規制時2+1mだと!

182 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:58:50.34 ID:UPV6pyEg
2+規制1Mきた
もう嫌

183 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:59:40.59 ID:hoMtmv2G
帯域削減を受け入れるか解約するかの二択しかないんだからグダグダいうなよ無印さん達はよ
裁判起こしてくれる救世主でも待ってるのか?

184 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:00:18.49 ID:8IQuVWPr
>>180
13.3化されて一度落ちたあとにしばらくしてもう一度落ちて1M前後になったってこと?
うちは先月末に12〜16Mだったのが6〜8Mに落ちてUQに13.3化されたことを確認取ってずっとその速度

185 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:03:00.77 ID:JX4V/5hX
どこだよ。
神奈川の川崎だが、昨日から3日規制喰らってもこれだけ出てる。

UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

186 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:03:01.59 ID:UPV6pyEg
AIR2気になる
工事なし規制なしって魅力的だよな

187 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:04:27.37 ID:GiE+3WaL
速度制限後1Mまで落ちたなら騒ぎになってるはずだし特殊な環境の人かガセだろうね

188 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:04:47.81 ID:UPV6pyEg
>>185
川崎国の住人さん、こんばんは
こっちは福岡だが1Mしか出ねーわ

189 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:05:29.50 ID:TmpcZIJj
自宅では入らんのに、近所の爺さん床屋で8M出てビックリ。無印。
電波のホットスポットがあるんだね。

190 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:05:58.95 ID:JX4V/5hX
>>184
場所によりそうな。
人が多いとこは、混雑時に速度低下が著しいし。

191 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:08:43.26 ID:UPV6pyEg
>>189
8Mとか裏山
もう、そこに住み着いちまえよ

192 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:09:46.72 ID:JX4V/5hX
>>188
福岡かー。つかその呼び方止めいw
なんかこの時間帯、福岡で工事多い気がするから影響してるのかな。

http://www.uqwimax.jp/service/information/construction/?pref=40

193 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:18:52.14 ID:ScWWaYJG
DMMの動画どころかページを開くのも一苦労だわ

194 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:20:35.42 ID:TA+8HlHS
2+規制中でも6M出てるぞ
1Mはガセだな

195 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:23:46.86 ID:i8/R1457
俺も規制されてたから測ったら6m出てる

196 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:28:58.16 ID:/nA1Jcnk
そんな意味のないガセを流すなんて、よっぽど無印が使えなさすぎて頭が狂ってしまったんだろうな
まぁ、規制後速度がいつまた6Mから1Mに戻されるかわからない危うい状態であることは事実ではあるけれど

197 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:31:19.09 ID:HL40wU5C
俺もうんこが6メガでてる

198 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:32:48.03 ID:qzWClT4c
だからあれほど9月末までにタダで乗り換えてって口が酸っぱくなるほど言ったのに

199 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:39:47.85 ID:yGdSKSEw
まあWIMAXがこの惨状だし移るのが嫌だってのは分かる
何一つ期待できるところがないしな
いつ0.7Mになってもおかしくない回線だし

200 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:42:08.37 ID:kNwOixyb
タダで乗り換えって10月末じゃなかったっけ
まぁ乗り換えても数日で容量使い切ってすぐwimaxに切り替わっちゃうけど

201 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:46:46.42 ID:lxEY6X9Z
タダ乗り換えなら 1年後CBもらっていつでも違約金にあてられる新規契約のほうがまし。マヂ

まあ俺は禿AIR2いくけど

202 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:48:06.72 ID:apdXWEPZ
この時間でようやく1.044Mbps
また明日の会社帰りには0.028とかたたき出すんだろうなぁ
はぁ・・・

203 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:54:31.62 ID:8IQuVWPr
ニコ生でメタル侍見ながら計測
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
2+にしちゃったらずっと規制でこれより遅いんでしょ?
しかも不安定で2年縛りとか・・・

204 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 02:13:45.56 ID:lZEWIu5a
2+ユーザーは規制の都度スピテスとUQと2chの噂をチェックして怯えて暮らすのか

205 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 02:20:18.53 ID:0VRwQNNT
確かに2に変えるだけなら新規のほうが得なんだよな

206 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 02:40:36.60 ID:JX4V/5hX
>>200
手数料無料以外なら12月まで延長>タダ替え

>>203
うちの2+規制速度と>>185と大きく変わらないな。

207 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 03:15:51.74 ID:8TVRuEvt
2+1Mに戻ったってのはガセでいいの?
刑事告訴中なのにいい度胸なのか馬鹿なのか

208 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 03:30:24.02 ID:Vx58g6yf
制限速度緩和されたと聞いたから久々にハイスピード使って今日ようやく規制かかったけど、相変わらずクッソ遅えもんだから今測定したら上りも下りも300kbps台だったわ
無印もどんどん悪くなって行くしもうダメだろこれ

209 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 03:41:43.58 ID:Vx58g6yf
なんかいきなり早くなったから計測しなおしたら上り下り共に6M弱まで行ったわ、遅い時はpingも1100msとかマジで尋常じゃなかったけど不安定なだけかこれ
電波強度最強なのにも関わらず安定してないんじゃ使いもんになんねーのは変わらんが

210 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 05:09:27.26 ID:YUehPbcB
WiMAXオンリーは、今月中に退去するが吉。いまなら・・・

211 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 06:24:56.10 ID:TmpcZIJj
1年縛りでもイラつくのに、信用できなくなった奴に2年縛られるほどMじゃないw

212 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 06:33:13.50 ID:XSMNSGVh0
クソ詐欺会社はよ潰れろやネズミの糞にも劣る最低集団が
解約料2万とかふざけんじゃねえよ

213 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 06:41:52.51 ID:3qj9Ibzc
解約料におびえるアホwwww

214 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 07:03:13.98 ID:/45CD1WO
そりゃ信用失った会社と2年契約はできんだろ

215 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 07:15:54.73 ID:YUehPbcB
情報弱者が愚痴を垂れつつ、難民と化す、いと哀れ

216 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 07:53:59.86 ID:qswFVTLB
消費者のくせに詐欺企業側目線で威張りくさるキモオタくん

217 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 08:00:29.06 ID:52OYSqXr
社内で擁護レス書けって指令でも出たの?
なんか急に…www

218 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 08:04:12.23 ID:0SrKOJr7
airのバスに乗り遅れるな、か

219 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 08:04:46.85 ID:YUehPbcB
同情するから知恵をやる。よく読め。人に聞くな。ネット掲示板を信じるな。
現状までは、想定内のことしか起きていない。これからも、想定内のことしか起きない。以上

220 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 08:21:04.70 ID:S6ZkBzxY
>>219
アホくさ
それで人が同調すると思ってるの?
ガキなのか

221 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 08:24:12.80 ID:027LrjAr
無印が良かっただけに、正解が見つからないな
シリア難民の気持ちが少しわかったわ

222 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 08:33:08.74 ID:BDF7k/Hk
ソフトバンクに移ってまた迫害を受けると

ソフトバンクは途中で規約を変えて3日で1G制限に踏み切った
UQは規約は変えず注意書きに書いてあった通りのことを実行しただけだが、無制限の広告表示の仕方に問題があった
その違いを理解してから行動した方がいい

223 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 08:34:15.54 ID:djvWm6tS
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

どうしろと
ping1403
ラディッツに勝てるぞ

224 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 09:32:07.13 ID:Qg6likX5
無印アップロード4M出るのにダウンロードが0.03Mしかで無いw どんな制限のかけ方だよ。
光に変えるが開通まで凌ぐのが大変だ。2度と契約しないぞ詐欺企業が。

225 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 09:44:35.74 ID:Wh1V03wa
アップロードができねー。
計測不可w

226 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 09:54:30.62 ID:GcanvseH
無印難民はどこに向かうか。
2+解約金2万
禿air解約金9,800

禿も何だかんだ言われてるが直接迫害受けたことは無し。
どっちの地雷源に踏み出すかで、俺はair2にいくからさあ。

227 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 09:55:29.81 ID:fdQLuhA3
今月100GBいきそう
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

228 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 10:09:35.79 ID:qswFVTLB
>>222
混雑時は規制することがありますって書いてたのを
平日の深夜でも早朝でも128kbpsガン絞りにして
騒ぎになってから文言書き換えてんのに
表示の仕方が問題とかいうレベルじゃねーだろ

229 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 10:12:14.17 ID:+kpnWubv
もう疲れたよ、パトラッシュ…

230 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 10:19:14.46 ID:WajWQnlm
無印@埼玉
なんか、時間によってマチマチだね〜
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

231 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 10:24:56.67 ID:JX4V/5hX
人が少ない時間ほど安定し易いのは確かだろうなぁ…
今朝、5時半に計ったら無印で下り8M、上り0.5M出てたわ。

232 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 10:28:19.60 ID:YUehPbcB
難民、難民、言い出して悪かったよ、本当、反省してるよ。
されてもいないのに迫害なんて言葉が出てくるなんて被害妄想を甘く見すぎていた。
そんなに自分たちを精神的に追い込むなよ。実行手段なんて考えちゃいけないよ。まじで。

233 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 10:47:11.57 ID:w5hsXRwd
家でしか使わないのでトライのHomeで試したんですが電波良好でした。
ソフトバンクのAir?ってやつが出てから比べたほうがいいのでしょうか?
スマホ、タブレット、3DS、WiiU使うくらいですが
引っ越す予定もあるので光引かずにWIMAX契約しようか悩んでまして。

234 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 11:08:55.36 ID:f93UDvrM
>>233
その程度しか使わないならWiMAXでもAIRでも好きな方でいいんじゃないかな

235 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 11:29:00.28 ID:VsMI+Asf
>>233
PC無しで引っ越すならSIMとコンビニで十分、というかベストだろ

236 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 11:41:54.19 ID:s6GRvEbr
月曜日ぐらいから遅く感じて確認したけどこんな結果に・・・
なにか狐につままれた感じ。

http://www.speedtest.net/my-result/4782553097

237 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 11:44:42.08 ID:aRB0TWNe
い、家で動画見れないと〇ナニーできないじゃん…

238 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 11:52:20.84 ID:bF14qaAO
>>226
airスレでも
wimaxみたいに今○kとか極端に低い書き込みとかないから
air民はあまり迫害されてなさそう

239 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 11:55:01.58 ID:YUehPbcB
君たちは「迫害」なんてされてないよ。安心していい。
ただ、ちょっとだけ他人より知恵が足りないだけんだ。
これからも力強く生きて行ってほしい。

240 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:01:20.67 ID:LB+J18RH
wimaxじゃもう書き込みもできてないんじゃね?w
2+の6mbpsってのは理論値じゃなくて、その上限まで下げますよということならもう2+でいいわw

241 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:03:25.65 ID:w5hsXRwd
>>234
>>235
ありがとう参考にします。
子供が3DSをするのに家にネット環境がほしくて
今は賃貸ですが数年以内に実家に帰る予定もあるので固定も面倒な気がして。
会社的にとかサービス的には良く似たもんなんですかね・・・

242 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:08:07.80 ID:0SrKOJr7
Airって33規制ありませんとかUQに対抗意識をむき出しにしてますね
いい傾向だわ

243 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:14:44.89 ID:ISPSh15W
固定が面倒ならネット止めればいい
簡単なことだ

244 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:15:54.21 ID:VsMI+Asf
>>241
俺が親なら3DSとWiiは叩き潰してC言語の本とPCを買い与える

245 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:17:03.53 ID:JX4V/5hX
>>233
まあ、常時6Mで問題無いなら2+でいいんじゃね?
airは引越しの際に住所変更せにゃならんし、引越し先で安定する保証も無い。

>>238
速度だけならね。
つか、airと比較すべきは無印でなく2+な気がするんだが。

246 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:22:08.80 ID:+A/LUyfX
この親にこの子供

不憫すぎるな

247 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:28:04.17 ID:o5HnAhGs
このスレで2+常時6Mbpsを絶叫wしてるのは社員となんちゃらネット管理代行サービス会社のバイトだからさあ。

UQ糞社長は公式に規制0.7Mbpsを明言して修正はされてない。

248 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:32:20.37 ID:JX4V/5hX
あの発表会の時に技術部長が「700kbpsが十分に通る速度」って修正しとるだろ。

249 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:37:44.55 ID:o5HnAhGs
>>248
おまえ日本語理解してないだろ。それが修正か?
 それは擁護、または糞社長へのおべんちゃらと言うんだ。
おまえ半島に帰って勉強しなおしてこい

250 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:38:18.15 ID:fdQLuhA3
>>247
かわいそうなやつだな

251 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:38:45.90 ID:ZilxFM96
>>233
引っ越す予定あるから電気ガス水道は面倒なので引かないとか言いそう

252 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:39:54.49 ID:JX4V/5hX
…なんか触っちゃいけない奴に触ってしまった気がする。

253 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:42:10.33 ID:JX4V/5hX
というか、前々スレ辺りから他人を罵倒してた奴、前は連投してたけど今はIDコロコロ変えてるのか。

254 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:48:35.46 ID:BE4XzeMO
>>253
wimaxの工作バイトするならwimaxつかってグローバルIPアドレス仕様理解してから書き込めよ。
 >糞ちょんバイト

255 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:49:27.71 ID:QD5qlc8u
糞遅いと思ったら0.88しか出てねーよ

256 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:49:46.63 ID:RIpid2G3
相手は一人と思い込むタイプ?

257 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:57:54.23 ID:qnV5Akef
(´・ω・`)無印今日は4.72Mだったにだ

258 :e0109-106-188-143-25.uqwimax.jp:2015/10/28(水) 13:07:13.97 ID:c1BN4kOY
fusianasanして話そうか

259 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 13:07:18.59 ID:99WeCyFG
このスレ糖質が住み着いてるよね

260 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 13:11:23.12 ID:Xq6emHDm
>>233
取り敢えず3日で3G以上使用して規制状況確認してみたら

261 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 13:11:51.36 ID:0l6sAMZh
6Mbpsは暫定措置なんだから、
6Mbpsがずっと続くことが確定したかのような言い回しはアカン。というか詐欺同然
そりゃ社員扱いされても仕方ない

262 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 13:20:15.15 ID:WZrZa8sG
光の工事終わったー
やっと無印オサラバできるわ。
25日前ならなおよかったけど。

263 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 13:21:48.69 ID:TKcEAE1+
動画が問題なく見れる速度とか、ユーザーの用途を勝手に決めつけて
規制速度設定するからアホなんだよな(実際には動画も問題ありなんだが)
無印は制限無しなんだから、無印理論値の40Mbpsにすりゃ文句言わないのに

264 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 13:49:13.83 ID:99WeCyFG
文句いいながらも解約しないんだからそりゃ強行する

265 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 13:57:39.93 ID:0l6sAMZh
>>263
勝手に決めつけるどころか、
複数台使用OKとか、固定がいらないとか動画もさくさく見放題とか
使用例を具体的にあげておいて
いざユーザーが増えると「そんな使用例は認めないし言った覚えもないよー」みたいなボケ老人みたいになってるのが問題

いま契約すれば2年間は転送量が無制限とかほざいておいて
ちーいさい米印で「ただし3日制限はありまーす」とか詐欺じみたことをやってることも大問題

266 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 14:09:18.51 ID:QD5qlc8u
0.63きたー

267 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 14:31:19.93 ID:VEjhVnZT
>>237
レンタルエロDVDとかでええやん。いまどきは家までレンタルしたものを届けてくれるし
返すときはポストに投函するだけだ

268 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 14:32:05.24 ID:67YKxNeQ
>>248
技術部長なのに、700KB/secを700kbpsと言い間違えたと予想。

269 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 14:33:11.76 ID:ymAN2uhj
>>261
逆に暫定措置かも確定してないだろ
ネットでのユーザーの報告で現在の規制後の速度は6Mbps前後なんじゃないかというのがわかってるだけであって、UQが暫定措置と言ったのではない
とにかく今は規制を受けても6Mbpsは出るからとりあえず使えるってことだ
社員認定だのこんなとこでグダグダ文句言うぐらいならとっとと解約しろよ

270 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 14:47:21.88 ID:0l6sAMZh
>>269
この先の制限速度が確定してないから
>>245
のように人にすすめていい理由になるとでも?

もうちょっと反論に頭使おうよ

271 :e0109-106-188-143-25.uqwimax.jp:2015/10/28(水) 14:47:23.61 ID:c1BN4kOY
分かったから2+スレでやれ
ここ無印スレだよ
2+なんて興味も移行するメリットも無い

272 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 14:51:25.51 ID:TgtnhOwf
最近の日本企業こんなのばっかで草はえるわwww


【炎上】ノジマの5400円「お楽しみ箱」、中身は3000円の水だった!景品表示法に抵触か?消費者庁が動く

273 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 14:58:08.89 ID:1IP/OXWf
wimaxって格安lteとの競争に勝てると思うか?

274 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 15:06:50.57 ID:scRRNRSK
>>270
人にすすめてるって勝手に思い込んでるんじゃね?
ネットの書き込みのせいにせず自分で決めろよ他力本願の情報乞食

275 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 15:07:26.13 ID:Jk3lBhMd



276 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 15:17:46.79 ID:VlTg51WI
無印下りより上りの方が速度が速い時あるよな…
これハード的な制約じゃなくてソフト的に制限加えてねーか?

277 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 15:21:43.57 ID:jWC3A+u5
スピテスでも一瞬バーストしたりするし作為的なモノを感じるな

278 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 15:37:02.02 ID:YFIVlX0c
高田馬場駅前喫煙場
上り7M出たー

279 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 15:57:19.38 ID:aRB0TWNe
これからuqが2の規制解除するとは考えにくいよな
他の会社待ちかな

280 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 16:01:39.21 ID:H7DKh5Ne
Yモバイルの店がオープンしてたった一年程で閉店したからな。
すぐそばにKDDIの店があるのだから勝てるワケ無いよな。
やっぱ小さい業者はダメだよな。

281 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 16:04:37.72 ID:Optjp6aD
今日のWIMAX
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

常時、これぐらいの速さなら文句は無いんだけどなぁ

282 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 16:07:15.03 ID:ZYvYL5jX
あなたの回線速度0.074Mbps
ハムスター級ワロタ

283 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 16:26:31.15 ID:YFIVlX0c
>>282
なにそれ
ウケるなw
オレもハムスター言われたいから計測サイト教えて

284 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 16:28:32.40 ID:ZYvYL5jX
>>283
USENのスピードテストだぜw

285 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 16:34:07.90 ID:YFIVlX0c
>>284
PCサイトだね
家帰ったらやってみる
ありがとう(≧∇≦)

286 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 16:38:41.15 ID:BxKWwwXc
おまいらスピテス中毒になっとるやんけ

287 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 17:02:56.97 ID:e1YmHCiy
おまえら舐めるなよ俺の結果を
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

288 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 17:05:07.06 ID:Optjp6aD
>>287
さすがに、カメ級は出たことが無いですw

289 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 17:18:03.86 ID:8IQuVWPr
>>276
そもそも上りは1/3になってないんじゃなかったっけ?

290 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 17:24:54.02 ID:8IQuVWPr
>>287
おい、かけっこしようぜ
https://gyazo.com/cccc8ac3c0ebd4d3ffa639399f49a581

291 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 17:53:39.54 ID:Vx58g6yf
下り3M上り0.5M
もう勘弁してくれ

292 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:13:31.79 ID:b/7mU1WC
今日の名古屋無印
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
常時この速さだから文句しか出てこない。

293 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:15:55.38 ID:Oo/Dr6Rc
無印はいいから2+の規制中の結果がほしいわ
6M出てるとか言われても画像もないと信用できない

294 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:16:06.47 ID:YUehPbcB
愚痴るな危険

295 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:18:46.59 ID:fdQLuhA3
>>293
午前中規制前
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

午後規制後
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

規制されても300MBのファイルを平均7Mbpsでダウンロードできてる。

296 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:19:11.91 ID:N/U0DaZC
6Mbpsも特定の速度測定サイトの結果だし、プロトコール規制して動画見れないし

297 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:25:22.81 ID:fdQLuhA3
>>296
どこの動画が規制されてんだ?
youtubeもニコ動、ニコ生、ユーストはストレスなく視聴できるぞ。

298 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:31:29.09 ID:uscINv7E
これで違約金ありとかありえねー

299 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:35:31.63 ID:99WeCyFG
>>297
邪魔するのやめろよ
みんなワイマから離れなくなるだろ
余計なことすんな

300 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:38:05.66 ID:N/U0DaZC
ステマ書き込みはバイトだろうと提訴される時代も間近よ。

301 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:39:38.79 ID:8IQuVWPr
2+の現状がわかったところで結局UQの次の速度規制に関する発表待つしか無いんだよな・・・

302 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:42:32.85 ID:Oo/Dr6Rc
>>295
サンクス
>>227の100GB行ける使い方は1日派手に使って3日間ノーリミットモードを使う、であってる?

303 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 18:48:32.42 ID:jvbkJpN2
終わってるなあ

304 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:05:33.77 ID:ig8demlC
5年くらいWimax一本だったがとうとう光契約しちまった
気に入っていた点
モデムがない、工事がない(引越しのとき楽)、2ch規制がなかった、縛りがない
気に入らなかった点
やはり光と比べると遅い、料金が光と変わらん(5Kくらい)

今回変えたけど最近の極端な遅さがなければ我慢できた。
ネトゲがラグるのだけはストレスがマッハ。残念だ

305 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:26:47.18 ID:w3htz9V5
今日光に切り替えたわ
気にせず動画見まくれるっていいな

306 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:27:12.91 ID:fyN8ympN
無印1年半経過だが、回線が遅すぎて仕事にならん・・・
Googleドキュメント見るだけでも一苦労
2に更新しようとしたら、この惨状を知った
現状維持だと半年月額4000円の激重回線地獄
更新したら仕事はストレスフルになるがこの会社とさらに2年契約
くそ割高になるが、モバイルルーターとSIM買って様子みするかな・・・
それか更新すべきか

307 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:30:32.56 ID:Sn389H27
仕事に関わるのなら固定一択よ

308 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:30:59.00 ID:HFYFI09T
仕事の効率優先じゃないか
糞企業の思う壺で癪だろうが
卑怯だよな…

309 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:40:41.27 ID:eS4IhxMo
グーグルマップが全く役立たずに
外回線でこれは致命的

310 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:44:18.78 ID:eS4IhxMo
明日朝一番で入院見舞いに持ってく品を予約しようと
マップで店を調べようとしたら全く動かない

311 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:47:30.69 ID:eS4IhxMo
回線状態が不安定で
1.NTTPC(WebARENA)1: 0Kbps (0KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 0Kbps (0KB/sec)

500k位を行ったり来たり
これだとマップは今どの拡大率のどの時点なのかのフラグを失うのか?

312 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:51:23.00 ID:QD5qlc8u
やったぜ0.332だ

313 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 19:57:48.35 ID:pxdKcGp6
パンダ級
ちょっと重いファイルのダウンロードもこれならストレスはないかもしれません。

314 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 20:04:35.12 ID:gEJZz7Xl
ハゲは詐欺で、ガチャピンは誇大広告ってこと?

315 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 20:07:16.16 ID:a2N4JWNI
「大丈夫、顧客はついてきますよ」とか言ってるのだろうか?

316 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 20:17:35.28 ID:jvbkJpN2
>>313
1Mbpsぐらいでこのパンダの画像なんだよな
1Mbps制限のせいでこのパンダむかつくようになったわw

317 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 20:24:08.81 ID:QQnEDB1h
このままなら使えるが、一定速度以下になったら解約無料とかにしてほしい。

使える?使えない?WIMAX2+ 3日で3GBの速度制限中のパソコンでのネット使用感!!



318 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 20:36:26.39 ID:zZ0HFw8I
あまりに酷いのでUSENで測った

0.221Mbps

うーんこの

319 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 20:41:39.76 ID:bfHbkrfT
>>302
常に規制速度で使い続けてるw
w01なんでノーリミット自体使えない。

320 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 20:55:33.53 ID:JX4V/5hX
>>306
外回り?仕事にどれ位の速度が要るかによる気が。
外回りなら普段2+の規制速度で閲覧して、必要な時だけドコモMVNOでファイルアップロードするとか?
ぷらら無制限が安定して3M出るなら2+の代わりにそっちでもいいんだが、ヘタすると今の無印以下だからなぁ…

321 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 20:57:51.13 ID:KDne1uB7
今日から川崎も1M縛りだな。死ね

322 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 20:58:21.42 ID:4Jiz56au
速度制限する「場合がある」から強制適用に変えたので
最初から言ってたとかは通用しない。

323 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 21:10:46.55 ID:zZ0HFw8I
大したビトレでもない生放送すら見れないとかどういう神経してるんですかね
ハハハ、おまけにページ開いてたらレスも出来んか

324 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 21:10:46.39 ID:mJstzb/X
まぁ、UQも売上が落ちるのは覚悟してんだろw

325 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 21:29:14.65 ID:dzI5GU2W
現在のところ違約金収益急増で笑いが止まらない

326 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 21:32:47.73 ID:o0vKqWnh
260kの画像開くのに何秒要してるんだよ…
やりすぎだろ…無印

327 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 21:40:43.04 ID:Oo/Dr6Rc
>>319
規制でダウンロード速度が落ちるから規制解除が間に合うのかな?
本体選びも重要になってきそうだなあ

328 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 21:47:22.18 ID:fEfZTI7q
>>287wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他人事じゃないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

329 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 21:50:38.09 ID:X9YTmIJn
wimaxは将来的に速度が13.3に低下するってわかってて
客に隠して年間縛り契約結ばせてたからな
そりゃ炎上するわ

330 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 21:59:15.41 ID:zZ0HFw8I
もう製品としての体をなしてない、そりゃあ引けるなら誰でも光に逃げるわ

331 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:06:19.91 ID:/45CD1WO
違約金払わず解約したけどw

332 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:17:03.85 ID:zdEVP2BC
auスマホ対応機のトラフィックって、wimax2に優先でながれるのね。だめぽ

333 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:38:37.80 ID:R1vxW2oV
>>304

こちらも同じクチでwimaxを選んだ。

2+は乗り換えすると料金は同じようだけど解約手数料がかなり変わるのに困惑した。


パンダ級からハムスター級までぶれるから気長につながるのを待ってる。
値下げでもあればいいのにと思うが・・・・

334 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:47:10.01 ID:1898FLMx
解約でいいんだけど
どこに移るかって考えるとなぁ・・・

335 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:50:12.33 ID:ig8demlC
>>333
他社に選択肢があればいいんだけどね
芋も無制限じゃないし
あと思い出したけど頻繁に「制限あり」になって再起動が必要なのと
雨の日に重くなるのも気に入らん点だったわ
まぁ光繋がるまでの辛抱だ

336 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:54:45.00 ID:Wp3aL2Jw
>>282
うちで測定したら同じハムスターだった
wUQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

337 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 23:00:05.63 ID:7BqK2sOT
無印で下りが0.8Mくらいしかでないのに上りがなぜか2.5Mくらいでるという現象なんですが
こういうものなんですかね?

338 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 23:04:30.28 ID:bfHbkrfT
>>327
規制解除されてないよ。
解除されることなくあともう少しで100GBオーバー。
規制されたままでも7Mbpsでるから1日数GBならストレスなく普通に使える。

339 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 23:48:08.71 ID:qLl4fFh+
無印NAD11
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

340 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:05:47.39 ID:O+/HZTrk
>>335

実際引越ししたとき、引越し先にどの回線が導入されてるか気にする必要も無く、
作業中でも使えて重宝だった。

341 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:07:08.66 ID:7xwUaRxn
この時間帯とか
ゴールデンタイムは
Wimax2でさえパンダ速度とかになるの?
Wimaxだといまパンダ速度だけど

342 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:15:24.27 ID:XAcRGsRU
2+はならない。
つか、瞬間的に12Mまで伸びてその後落ちていくから、6M前後になるように規制してるのは明らか。

343 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:22:23.38 ID:MlPZiEeK
無印が1m以下になったから、試しに2をtryしたらいきなり50m以上出てワロタw

344 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:22:38.54 ID:Liyxx+SC
マジかよ

345 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:30:52.34 ID:XAcRGsRU
>>343
端末は何?

346 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:44:34.98 ID:7xwUaRxn
>>342
2+最高やん
さっそく更新するわ
後悔した

347 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:49:13.50 ID:vHa6++m0
いよいよ無印にトドメを刺しに来たのかな。
カメ、ハムスター行ったり来たりだよ・・・・

348 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:49:22.89 ID:m/8YjVSy
>>338
なるほど
これなら何とかなる速度かな…

349 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 01:48:38.29 ID:AaA6fRCp
プツプツ切れるのやめてくれ
もうアカン

350 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 02:18:45.40 ID:97lNA9r9
何日か前から急激に速度落ちたけどけっこう皆そうなのか
これちょっと酷すぎないか?
こんなのもう解約以外ありえないじゃん

351 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 02:39:39.92 ID:CUQYjVKn
違約金まいど〜

352 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 02:43:47.87 ID:tjqCjJqT
東京中野、もうせいぜいニンゲンしかいかなくなった
ほんとトドメさしにきてるわw

353 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 02:48:49.01 ID:wXpSDBUK
やるときは全力でやる

グレイトですよ

354 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 03:17:07.17 ID:qLwLYiQ1
ワイマ1だけど、
radikoが東京キー局きけて便利だったんだけど、
時々大阪扱いになるときもあるが。
光にしたら、やっぱ地元局になるんだよね?
プレミアム課金するしかないのか?!

355 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 03:55:38.51 ID:7ZAaV11N
無印サービス終了近いのか

356 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 05:26:49.51 ID:XAcRGsRU
CA化=無印巻き取りの第一段階だからねぇ…遅くとも2年半足らずで廃止予定な訳だし。
人減ってある程度速度戻っても一時的なもんだろうし、メインで使うにはキツいでしょ、もう。

多分1年の長期プランは来年夏辺りには受付終了しそうな気がするわ。

357 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 07:19:40.83 ID:djkK0WOT
一度CA前のwimax味わったら二度と戻れない体になりますた

358 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 07:45:02.16 ID:kX1+q3+K
理論値110Mbps時代に6Mbps、理論値1Gbpsになれば10倍が当然。
そういうふうにポジティブに考えられないのかな?

359 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:07:40.01 ID:kxTlFyQv
MIMOで高速化とか全く夢が持てんわw

360 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:16:17.57 ID:XAcRGsRU
さすがに1Gbpsになったからって即規制速度10倍は無いわ。
他社もモバイル回線で普通に1Gとかの時代になれば判らないが、それ何年後の話だよ。
それに合わせてコンテンツも肥大化するから永遠に不満が無くなる事は無い。

361 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:24:47.14 ID:h37ihE5G
13.3でサービスの質落としてんだから値下げするだろ普通
夜YouTubeすら普通に見れないんだからさ

362 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:30:37.11 ID:uECjdWnG
>>361
ほとんどのユーザーは、帯域削減の告知後、更新月を迎えてるのだから、解約するか2+に移るか選択すればよかっただけ。

363 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:33:12.75 ID:Sndr3XAO
解約しか選択肢ないだろ
無印終了でuqも終了

364 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:36:30.03 ID:1LhC834e
解約月にちゃんと解約しとけば良かったんだよ

365 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:37:00.35 ID:XAcRGsRU
終るまでにもう後2年位しか無い無印を値下げする意味は無いでしょ。
値下げするって事は、そのサービスをまだ何年も続けるつもりな訳で、2+ならまだしも無印は無い。
専用端末の在庫処分もとっくに終ってるし。

366 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:39:51.01 ID:1l6aLdds
無印をいまさら新規契約をさせるつもりないだろ
安くする意味が全くない

367 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:48:19.45 ID:kP+PsbQi
無印なんか停波でいいから

368 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 08:52:28.76 ID:iK0EBeaG
無印はゴミだな
今は、規制がかかろうが、2+しか使ってない

369 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 09:15:21.85 ID:kX1+q3+K
>368無印はゴミだな
ゴミにたかるのは、ハエ、ゴキブリ?

370 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 09:18:38.27 ID:Q2PeMrU8
と乞食

371 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 09:30:58.28 ID:b1R3KC9O
3キャリアは制限撤廃してUQ潰せ

372 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 10:29:28.08 ID:cY2Vt38t
今日のWIMAX
午前中は快適すぎる。
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

373 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 10:35:36.50 ID:xhNU2Txj
停波が解約月とずれてたら解約金払えとか言う馬鹿な事は無いよな?

374 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 10:48:00.82 ID:p5ZxWeB+
GMO399組は11月に一斉に解約するから
12月以降は多少マシになるんでないかな。
ま、俺はさっさと脱北して光の国に逃げ込んだがな。

375 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 10:49:30.14 ID:0FKmv3W9
1Gbpsになると一部の人だけ猛スピードになって
他の多くのユーザーにはもっと厳しい規制が必要になる。
40Mbps→110Mbpsの経緯ではそうなった事実

376 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 11:23:03.48 ID:7Cgnd96x
午前中でも2Mしかでなくなったわ
近所にヘビーユーザーがいるんだろうなあ

377 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 11:28:24.26 ID:m/8YjVSy
速度をチェックするのよりも
RSSIやらCINRを見た方が
どういう回線状況かよく分かると思うんだが

378 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 11:30:28.90 ID:Hr2Ypsp8
UQは田中社長の時はよかった?

379 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 11:34:09.19 ID:S2RFJAnh
2+が規制後の速度をこれ以上下げないって宣言してくれれば移行したいんだけどなぁ

380 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 11:37:08.18 ID:S2RFJAnh
ツイッター見たらこの遅さを障害だと思ってる奴いた・・・


こいずみ〜Fx0 LGL25に突撃! ?@XGo360 10月27日
WiMAXは未だ障害直らずの微弱電波で激遅状態@千葉行徳。
ツイッターで検索すると方々で似た様な障害が報告され、障害情報等も掲載されず。
障害放置以外にも、容量無制限と偽り販売する詐欺的手法で集団訴訟騒動を起こされたり
、昨今のUQには企業倫理さえ疑わしい、ただただ失望の一語。

381 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 11:42:35.69 ID:eBtyFo3f
>>380
仕様だと教えてあげて

382 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 11:57:21.66 ID:23ROXxmJ
あと少しで来月になるけど、全国で一斉に13.3Mbps化するのかなぁ。
まぁまた延期だろうけど

383 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 11:58:31.26 ID:X8mqLHlV
悪辣だなあ
料金1/3にしないところが酷い

384 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 12:12:10.82 ID:XAcRGsRU
>>383
>>365

385 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 12:12:59.06 ID:evFeY/c/
以前700kbpsに速度制限かけた時も多くの人が障害と思ってたよね。

386 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 12:14:58.08 ID:9LzJnsyg
速度6/220固定でいいから料金も6/220にしろやw

387 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 12:21:35.05 ID:6B3uZY7K
都内、ここ5年ほど満足してwimax使ってた。4日ぐらい前から激遅でgoogle検索すら15秒ぐらいかかるし、ストレスマッハ。電話したら契約月じゃないから違約金払えとさ。納得出来ないからごねたら、違約金払わんでいけるかも。

388 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 12:45:16.97 ID:GExQtmfl
>>384
既存ユーザーに誠意を見せろって話だろ

389 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 12:47:03.53 ID:MMdUaikJ
>>388
この業界は「釣った魚にエサを与えない」のは常識だぞ

390 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 13:05:58.71 ID:bi0ZWNkP
魚の大半がキレて看板汚しまくって逃げてんのは
業界でもかなり異常

391 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 13:30:36.82 ID:CYALRhje
なんだうちんとこも今朝から無印全然アンテナ立たないからメンテかなんかだと思ったが今後はコレがデフォなのか!?
だったらきっついなー

392 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 13:36:57.05 ID:lpFDxBgx
1Mbps前後で推移してるw
来月の頭には2+が届く予定だから何とかなるだろ

393 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 13:44:28.18 ID:rrRLwNu8
でもバッチリエリア内なのに屋外でも通信できないほどになったら普通なら障害だよね・・・

394 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 13:46:06.25 ID:lpFDxBgx
いえ、ベストエフォートの結果です

395 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 13:52:50.13 ID:S7yyxtEp
確かに0.01Mbpsででも繋がるなら、一万歩譲ってまだ合法だけど
それを金だけむしり取って接続不可にするとか
障害どころか詐欺だよな
告知ではエリアが狭くなるなんて言ってなかったし

396 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 13:55:01.91 ID:lpFDxBgx
俺の希望は唯一つ
規制中でも5Mbps~8Mbpsを維持してくれること。
あんまり期待できんかw
動画みれるくらいにはして欲しい。

397 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 14:09:37.72 ID:DjF3GK7X
今日も0.5M。ページのレイアウトが崩れて表示されるわ…

398 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 14:53:34.48 ID:rrRLwNu8
俺は13.3化されても6M〜8M安定して出てるからいいんだけどね
もう2年間基地局いじるなよ
440M化時には基地局いじらんでいいんかな?

399 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 14:58:12.28 ID:EtStiKcP
誰か220m出したことある人いないの?

400 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 15:00:48.50 ID:xCb1D4cK
据置きのroad2とかいうルーター契約して外ではHWD15を持ち歩くって使い方ならどっちもノーリミットモードで行けるんだろうか。simを外出する都度差し替えたりすんのめんどうだしHWD15を調達するのが骨だろうけど

401 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 15:05:23.08 ID:VG6hZeQX
>>400
できる

402 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 15:41:45.37 ID:eUU557Yx
半分の0.25Mになった。radikoが途切れる…(´;ω;`)

403 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 15:43:03.85 ID:gS+8S5xo
そんな手間かけてまでNLに拘る理由が今のところ見当たらない
あくまで"今のところ"ね

404 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 15:45:28.44 ID:U1HL6AbP
電波3本立ってるのに1Mapsいかないの(´・ω・`)

405 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 15:49:01.90 ID:S6ZYT5fV
無印はもう終わりか
これに月4000とか無理だ
2年経ってたら普通に解約できる?

406 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 15:49:32.68 ID:eUU557Yx
0.035Mになった。チネよ(´・ω・`)

407 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 16:13:47.94 ID:6B3uZY7K
おまえらは大人しいな。そんなんだから、こんなクソ商売が生き残れるようになっちゃってんだぞ。
自分まともに通信が出来なくなった日からの料金は日割りで返して貰うし、迷惑料も請求する。

408 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 16:17:31.45 ID:OTPxSRQ7
社名からWiMAXを外す検討をすべき

409 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 16:20:12.21 ID:0FKmv3W9
>>380
ワロタ

410 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 16:24:58.83 ID:9dSP6Sjg
>>405
コースによるみたいね
1年ごとの解約月のみ違約金なしの場合もあるし
そもそもそんなの適用されてない人もいる

もう二度とwimaxには金出したくない
アンチ活動も継続する
人少なくなって快適になればいいよ

411 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 16:25:52.35 ID:9dSP6Sjg
>>407
迷惑料請求って消費者庁にでも連絡するの?
うまくいったらレポ頼みますわ

412 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 16:27:21.85 ID:9dSP6Sjg
サポートにクレーム入れたら機器固有の問題だからみたいな回答返ってきて怒りマックスだわ
ふざけやがって。潰してやる

413 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 16:34:31.33 ID:Ho/hguXR
同時にみんな壊れたのか

414 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 17:02:18.71 ID:4YO/DaYX
怒りがワイmax

415 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 17:40:25.30 ID:ZE+HvWLI
取り敢えず無理難題返してきたから怒りクレームメール入れとこう。舐めやがって

416 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 17:46:44.73 ID:rrRLwNu8
WiMAXの後継はWiMAX2+じゃなくて怒りMAXでしたと・・・
うちはまだ十分使えてるから2+にしたら逆に規制で速度落ちるわ

417 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 17:53:01.49 ID:R4/IPID5
むしろ速度出る所はどこですか

418 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 17:56:24.99 ID:HQN10bNl
3日3G規制ってまだ存在するの?

使ってる奴ドMすぎんだろwww

「規制撤回させる!」的な動きは無くなっちゃったの??

419 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:05:25.53 ID:rrRLwNu8
>>418
暫定処置の規制後おおよそ1M→6Mして今後の対応考えます・・・と発表されて3ヶ月以上
正式な今後の規制発表を待ってる段階(UQ的には忘れてくれるのを待ってる段階)

420 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:08:13.12 ID:B0pmQDe8
6mでとりあえず満足してるんで
220mとかもう夢の話
出ても体感ないだろう

421 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:09:30.14 ID:36RqW77y
220M出ることよりも安定して6M使えることのほうが満足度は確実に高いよなあ

422 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:14:35.08 ID:tPuCh2v7
解約しても他に行く所がない
頼むから他社さん頑張ってくれ

423 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:33:57.83 ID:HQN10bNl
>>419
まじか?ひでえ会社だな。
まじで訴訟起こして潰されれば良いのに・・

424 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:36:24.54 ID:E6OqtuJM
1.NTTPC(WebARENA)1: 426.08Kbps (53.17KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 674.97Kbps (83.7KB/sec)
推定転送速度: 674.97Kbps (83.7KB/sec)

425 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:38:33.91 ID:E6OqtuJM
確かにradikoが落ちる落ちる。
でもこれってプラグインの仕様が断続的につながったり切れたりする
今のwimax環境に対応できないからの様な気がする

426 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:41:38.09 ID:m/8YjVSy
ハゲairの出来次第で規制も変わるんじゃないか?

427 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:42:44.09 ID:g8QVWs+I
うちだけ2+の電波が圏外だったけど
アルミボウル使ってギリ1になったよ

2+でも効果あるのね

428 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:44:55.31 ID:KR4a/eOz
>>426
いや、auにもうその意思がないと思う
有線食い獲りながら無線独自のマーケット開拓、は終わった。

429 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:50:21.71 ID:kxTlFyQv
フレッツ光ワイヤレスタイプ潰しておいて責任取らないとか最悪ですな

430 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:54:24.46 ID:G2JuCY+m
馬鹿どもは詳しく書くことを教わってない

431 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:55:23.77 ID:LkJN9usy
田舎の我が家にもWiMAX2+が今日来たぞ。
http://www.speedtest.net/my-result/4786255697

432 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 18:55:42.28 ID:GvvvfWE+
>>400
2+って機器追加ないっぽい?からそれだと別契約しないと駄目かも?
だよね!?

433 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:09:29.83 ID:39BW0JAC
ステマご用達OOKLAのスピテスは最初にグワーンとメーター跳ね上がって、そのあと3分の1程度でDLしてるんだよな。
表記の35パーセントが実測値と思ってればよいわけだw

434 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:24:22.27 ID:XAcRGsRU
>>422
もうこの手の使い放題のモバイル回線じゃ難しいかもなぁ…

建物単位でエリア判定やってるって言われてるair除けば、ぷららも日本通信も使い物にならなくてコケてるようなもんだし。
周波数帯がカツカツな状況では、結局無理なんじゃないかって気がしてる。スピードネットが成功してればなぁ…

435 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:24:57.60 ID:M43myKm3
OOKLAよりRBBの方が伸びやすいな

436 :431:2015/10/29(木) 19:33:35.34 ID:5eRP4Dux
OOKLA以外のほうが伸びるけどねw
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

437 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:35:04.12 ID:mBjaz7yV
最近解約ついでに光に変えた
世界がまるで違って見える…というか、タイムアウトが起こらない状態に戻れて一安心
今月入ってからまともにネット使えなかったから丁度良かった

…解約する人は確認早めにな、最初「最短で来月末になります」とか言われてビビッた
以前即日OKとか言われた気がするんですがと聞いたら、じゃあ今月で解約にしますだと('A`)
そりゃ経理だ何だとあるのかも知れんけど…色んなプロバイダ使ったけど始めて言われたわ

438 :431:2015/10/29(木) 19:36:17.13 ID:5eRP4Dux
あれぇ。IDが変わってる。
WiMAX無印の時は、ID変わらなかったのになあ。

439 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:36:19.43 ID:m/8YjVSy
>>437
スピードテスト貼ってみて

440 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:36:28.93 ID:pz2nIYxo
なんで糞maxまだ使ってんの理解できん、光に来いよ、2160px3余裕だぞさらに並列落しながらサーフもスイスイ

441 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:39:26.36 ID:XAcRGsRU
>>438
グローバルIP契約しないと割とちょこちょこ変わるわ。

442 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:40:57.52 ID:eIBoSMGM
NLで測ってみたら↑2.7↓1.9だったまだなんとか使えるわ、さいたま。

443 :431:2015/10/29(木) 19:41:19.65 ID:5eRP4Dux
>>440
光は昔使ってたんだよ。
しかし、料金高いし、ルーターが故障続きで、頭来て解約した。
NTTなんか、一生付き合わない決心してるんで、固定回線引くならCATVインターネットにすると思う。

444 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:45:11.56 ID:pz2nIYxo
>>443

おっおう..そうか、わかった

445 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:50:40.11 ID:BgCIpaxU
正社員週5、10時間以上労働デフォだと家帰ってからゲームなり動画なりやってもせいぜい3時間くらいしか使えないし土日でフルに使うならまあまあいいだろうが、普通に外出るしね
映画、動画はまだしもオンゲネトゲは面白いが色々疲れるしいつか必ず飽きる
自宅限定だと快適だが月5500円くらいは高く感じるんだよね

446 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:51:44.65 ID:Jn4Scys9
とうとう足立区もきたようた・・・

http://www.speedtest.net/my-result/4786382877

447 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:53:24.78 ID:MMdUaikJ
順調順調

448 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 19:54:25.79 ID:UDbTN+64
>>438
無印もニフだと半日ID変わらなかったけど、本家はがんがん変わる

449 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 20:31:18.59 ID:p73h/iOr
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

もうコレで妥協だ、@1年半が長いなw

450 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 20:34:23.46 ID:p73h/iOr
URoad-Home2+ アップデート
http://www.uqwimax.jp/service/information/201510291.html

Speed Wi-Fi NEXT W01 アップデート
http://www.uqwimax.jp/service/information/201510271.html

キテタデ

451 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 21:06:00.20 ID:ofqNFoTG
>>422
これな
他にもっといい会社ないかな
今無印だけど怖くて2に切り替えできない
解約料も高いし

452 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 21:19:27.07 ID:CnWw0ES9
後一年残ってるけどそれまでに光の全体的な値下げとかこねえかなー

453 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 21:23:22.74 ID:o+XkMPUN
>>451
っと、このように貧乏人ほど時間を無駄にする

454 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 21:29:51.85 ID:habrIoc0
固定はイニシャルコストが高い。地方ならなおさら
モバイルで最低保証やるだけでバカ売れなのにな
移動通信のバックボーンて、1M以下と5M位で負荷や投資費用違うもんなの?

455 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 21:43:47.37 ID:ZcFO5OP5
ようし、アップデートしよ。
改善されるかな

456 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 21:43:51.29 ID:36RqW77y
>>453
確かに時間の無駄だな
ストレスも溜まるし身体にも悪いな

457 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 22:00:16.36 ID:NUv5wsaB
無印、来月更新なんだが舐めてんのか?w
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

458 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 22:01:32.29 ID:QyPQKO1K
なんだ、ハムスターとかカメとか出る俺よりマシじゃん

459 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 22:09:01.13 ID:rWppoiaV
野球のせいか、測定サイトにすらつながらん(´・ω・`)

460 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 22:09:49.72 ID:I79HNqci
無印
昨日は1M切ってた
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

461 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 22:20:23.69 ID:XAcRGsRU
>>457
来月更新なら運がいいな。すぐに逃げ出せる。

462 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 22:24:57.43 ID:5sAfhGmQ
パタゴニア買うわ
反日らしいし

463 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 22:33:24.34 ID:m/vvvu1s
>>454
でも無線は解約コストが悪いよ

464 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 22:44:55.06 ID:habrIoc0
>>463
消費者ではなく業者側の話だよ

465 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 23:00:30.67 ID:XAcRGsRU
>>454
> モバイルで最低保証やるだけでバカ売れなのにな

それは受信状況がバラバラで不安定なモバイル回線では(絶対とは言わないが)無理。
できなくはないだろうが、かなり高額になると思うよ。
固定回線だって専用線ならともかくねぇ…

466 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 23:06:36.62 ID:Bp7So4LH
バカの考え休むに似たり

467 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 23:10:15.34 ID:T8NTyFMN
みんな結局自宅ではどっち使ってる?
自分は自宅でNLモード
外出時はHSモード

468 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 23:22:51.09 ID:9EZVqrif
7年以上WiMax使ってきたがもう潮時だね
嘗ては20MB/s近く出てたのに、10月中頃からCAの影響が出始めた
当初はそれでも8MB/s出てたから何とか我慢できると思っていたのだけれども、
今や100KB/sすら切る有様で目も当てられない

469 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 23:32:09.58 ID:Zp6i0/7M
CAでここまでスピード
落ちるとは予想してなかったな。
十分の一以下だよ・・・

470 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 23:47:05.54 ID:9EZVqrif
単位間違えた
20MBと8MBは2.5MBと1MBに変換で

471 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 23:58:54.41 ID:Inc9pVqr
>>436
ワロタ

472 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 00:20:23.22 ID:B9DA8Box
4月まで耐えろってかゴミ業者
http://www.speedtest.net/my-result/4787042322

473 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 00:58:41.57 ID:PKs/fc8D
>>472
いいから黙って耐えろ
ワイはマックスやで

474 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 01:38:23.95 ID:VpDSjSuF
(´・ω・`)あれれ・・今日は無印1Mちょいしかでない

475 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 02:24:12.47 ID:xxhYXqM2
無印だけど流石にヤバすぎるw
せめて値下げぐらいしろよ
それでも辞めるけど

次何にすればいいんだろう

476 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 02:54:48.47 ID:4omL0ehe
今日はけっこう安定してた
が、明日から月曜早朝までヤバそうだな・・・
芋からWiMAXに乗り換えた時は天国だと思ったけど、
今になってまた芋と同じように週末地獄を体験をするとはorz

477 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 02:59:46.60 ID:5nFRbp7n
さすがに今の時間帯は無印でも速度出るな
と言っても2M台だけど
でもウェブ閲覧やYouTube視聴ならこのくらいで十分
どの時間帯でもこれくらい出てくれれば不満はないんだけど、
昼間〜24時くらいまでの1M台だとちょっと厳しいね
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

478 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 03:01:05.49 ID:yGIo/wGt
もう動画もまともに見れない
これで条件によって違約金とか酷すぎるわ

479 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 04:54:41.51 ID:aowqCmtw
>>450
・オンラインアップデート時にダウンロードされるデータも容量制限対象に含まれます。

せこすぎワロタ

480 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 05:07:06.64 ID:WwIBIaQl
アップデートのそれ普通じゃね?

481 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 05:35:39.35 ID:ddZrePNf
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
        (WiMAX2に)引っ越し♪引っ越し♪♪
         さっさと引っ越〜し♪♪しばくぞッッ♪♪♪♪

482 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 05:46:48.52 ID:clu90Q2v
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ   |ー‐''"l
 / 解   | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l|  l  解 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  約  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  約 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  金  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  金  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ|  ||  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 

483 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 07:45:01.76 ID:iWrnqcgG
回線重過ぎて退会ページ読み込めない
どうやって退会すればいいんだ(困惑)

484 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 07:49:15.29 ID:UADEw4eK
光ならサクサク

485 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 08:04:19.98 ID:WwIBIaQl
>>483
どっかでwifi使うとか。

486 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 09:04:54.41 ID:dqCJmb1u
WiMAXのエリアについて

お聞かせください WiMAXのエリアについて

WiMAX2+およびWiMAXのエリアや電波状況についてお客様の声をお聞かせください。
皆様からいただきましたご意見は、今後のエリア展開、品質改善に活用し、より多くのお客様のご意見にお応えできるよう努力してまいります。

※頂戴しましたご意見に関する個別の回答は行っておりませんので、ご了承ください。

http://www.uqwimax.jp/service/area/plan/quality.html

487 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 09:30:03.02 ID:6pxG5WaI
この時間が一番早いなNL
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

488 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 09:38:15.59 ID:1jThg1ev
>>487
まだそんなに速度出る地域あるんだ
オレんとこ基地局目視出来るとこでも2〜3m程度

489 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 09:54:30.78 ID:XNiCxE6L
更新月まで、あと1ヶ月
下り:2.09Mbps
上り:0.08Mbps
絶望的な上りw

490 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 09:55:25.86 ID:XNiCxE6L
>>483
本家なら郵送

491 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 10:02:12.30 ID:mbvC7u1R
>>488
今測ったらうちもそんなもんだった
しかし下りはともかく上りが絶望的だな
まあ、ニコ生配信とかやらないから別に問題ないけど、
もしやる人だったらこの上りじゃ配信無理っぽいな
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

492 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 10:02:30.33 ID:vYjQ842m
今日のWIMAX 朝なのに勃ちが悪い
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

493 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 10:49:05.69 ID:ptW7/uA4
光にしたいのに賃貸の都合で出来ない

494 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 11:03:26.07 ID:pjmJd1eR
wimax2+って3回線分契約して1日ずつ切り替えれば実質規制なしでいける?
月額1万円超えるけど金ある人はそうすればいいのかな

495 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 11:48:41.08 ID:Jbk0HNXU
>>494
3回線じゃだめだ
4回線必要だ

496 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:00:47.66 ID:dZjzs08w
>>494
そこまでして高速通信で何するの?

497 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:20:07.85 ID:IxpFGJKu
>>494
それ、家でPCでの話しか?
なら、普通に光引けよwww

498 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:28:00.17 ID:h7MgGIHc
今日一番の速度出た(´・ω・`)
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

499 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:29:03.32 ID:CTTYurKi
それで一番かいw

500 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:43:00.87 ID:eLq7Ansi
>>493
Airだべっ

501 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:44:38.87 ID:eLq7Ansi
>>494
スマホで2時間遊ぶのに規制速度でも充分だよ

502 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:50:22.53 ID:IxpFGJKu
>>498
ワロタw

503 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:52:01.86 ID:Ttl9f1X9
とりあえず来月はSTEPに変更したぜい!
コンビニ駐車場に住みつく事確定

504 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:54:35.53 ID:93oGP5YM
>>497
引きたくても引けないからwimax使ってるわけだからなあ
まぁ現状は規制後の6Mで十分戦えるけどそれもいつ下がるかわからないし
そのときのためにどうすればいいかなーと考えて思いつきを書いてみた

505 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 12:57:55.36 ID:eLq7Ansi
>>504
混んでもないのに6Mより下がらないだろ
大人気でこれから混むとも思えない

506 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 13:03:01.78 ID:w+Z+sSu5
今までで一番の速度出た!
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
ちなみにマンション屋内。

507 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 13:04:52.88 ID:xQ2vGidc
>>269
社長がインタビューで暫定だと発言してる。
公式リリースでも、今の規制方法は新たな運用方法が準備できるまでであると書かれている。
新しい規制方法がどうなるか分からない以上、今の使い方が続けられるという発言は無責任でお花畑だし、社員といわれても仕方がない。

http://uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/24/050753
http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/

508 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 13:13:04.43 ID:HjELGuEq
現状の6Mで混雑してるわけじゃないのになぁ
制限なしを謳ってる禿のair2にさらに流れていくわけだし

509 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 13:21:25.34 ID:zbS+OOb4
来月から4000円弱になってしまう399無印
ニコ生でウェザーニュース見ながら計測
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
他になにせずに計測
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
いつもそうなんだが他に通信しながらだとPING早い(70前後)しないと遅い(100〜130)
上りは13.3化された後ちょっと速度上がった(2M前後→2M中盤〜3M前半)

510 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 13:37:34.57 ID:znCfOnqD
>>498
ワロタw

511 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 13:42:09.19 ID:8dS8tE1j
アップロード測定不能で結果すら表示されないことがほとんどやで(´・ω・`)
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

512 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 13:43:13.66 ID:CTTYurKi
もう解約しろよwww

513 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 13:44:34.50 ID:VpDSjSuF
(´・ω・`)もはやネタである

514 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:05:28.87 ID:neqnqPI/
まず自分の月間使用量を出してみれば意外とそんなに使ってないかもよ?
いってるやつでも使い方を少し変えれば、常時規制中とかにはならなかったりする。

515 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:06:42.37 ID:5XVJ+CgF
9月は140GBだった
普通にネットしてただけなのに

516 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:06:44.07 ID:atuRpXnK
>>498
それ家の中か?
オレ、マンションが立ち並ぶ住宅地のマンション部屋の中でこの結果。
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

517 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:11:10.89 ID:atuRpXnK
もちろん無印な。
CA化前は7-8Mは余裕だったんだが、まぁ2M程度でもそんなにストレスないかな。
ヨウツベ動画とかはやっぱたまに途切れる。

518 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:16:04.02 ID:H0OtrdNp
都内、10/20にCA決行されたんだね。
スピード測定の履歴で笑える。

519 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:37:31.56 ID:ak7Top9c
5000円近く払ってんのにまともに動画も見れないなんて契約するんじゃなかった

520 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:47:38.77 ID:Y9DctxOn
GMOでWiMAX使ってるんだけど、3月で2年縛りが切れる。
割引がなくなるから別のプロバイダに移動しようと思うんだが、
どこに移動するのがベストなの?
普通のWiMAXをググっても全然でてこないけど、もう2?にするしかないんか?

521 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:55:26.86 ID:1Mp46VBV
あらゆる所が君のベストだよ
良かったなww

522 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:59:01.16 ID:Y9DctxOn
そうか?
普通にキャッシュバックとか計算したらベストとワーストがあるよな普通に考えて

523 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 14:59:38.06 ID:zbS+OOb4
もう月末の明日は土曜日だしCA完了or延期の発表はまだかのぅ?

524 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 15:23:23.20 ID:WwIBIaQl
>>520
もう割引があるようなとこで、新規無印で移れるとこは無いよ。
18年春の終了に向けて、来年中には年単位のプラン受付は終了するだろうね。
2+に移るか他を探すしかない。

525 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 15:37:57.83 ID:zbS+OOb4
未契約無印端末でオンラインサインアップしてもどこも1年縛りで4000円弱で横並びだしなぁ
どうしても2+が嫌、無印が十分な速度出てる場所ならhome2+でギガじゃないプラン契約してNLモードで使えば
2年縛られるけど2600円ぐらいからある

526 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 15:47:09.10 ID:MZjKOTCn
うちは制限でもしてるかのように2Mで1日中低空安定してるな無印

527 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 16:17:06.83 ID:1Mp46VBV
4,000円も払って2Mで良いなんて良い人だな

528 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 16:30:15.50 ID:eLq7Ansi
4000円も払うんならトライやってから2+に移行のほうが良いけどな

529 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 16:35:08.26 ID:VhM7FFAR
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
なんだこのping・・・障害か

530 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 17:13:23.50 ID:/YGA0vMb
週末の遅さやべぇな
まぁhuluは見れるから良しとしてやる

531 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 17:18:34.83 ID:MsYbMHyZ
au光に乗り換えようと思ったけど
こっちはこっちで制限有るじゃねーか
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0201/

532 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 17:45:31.00 ID:qQfKuMLY
>>504
ケーブルはだめなん?

533 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 17:58:42.43 ID:C04uKP/c
>>531
まだKDDIを信じてるのか?

534 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 18:02:20.86 ID:sQxq9lC8
流石に一日30GB使わないと思うけど
今後これが下げられたらやだなあ

535 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 18:05:47.85 ID:KDP6gYy9
>>531
よく読めよ。
アップロードが監視対象で、
一般的な使用には問題ない。

536 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 18:07:30.60 ID:CUTQYXYD
送信か

537 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 18:21:29.01 ID:MsYbMHyZ
>>535
アップロードっていう事は実質P2P規制かな?
ならどれだけようつべとかで見ても規制には引っかからない、ってこと?

538 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 18:32:27.61 ID:HaQDG252
本日、固定は光を申し込んだ。
スピードは2-3出てるんだが、youtubeは切れるし、上りがほぼアウト。
我慢の限界。

539 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 18:39:14.76 ID:zbS+OOb4
最近はしらんけど鯖立て禁止してるプロバイダなんかもあったなぁ

540 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 18:40:48.76 ID:TLK45qab
無印でネトゲってできる?

541 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 18:46:38.44 ID:qQfKuMLY
>>540
安定した通信環境必須だから厳しいかと。

542 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 19:08:12.74 ID:ulu1GLd/
ギガ放題へのプラン変更にも違約金がかかるとか

543 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 19:11:47.48 ID:TLK45qab
>>541
俺自身は今年無印でXbox360でやろうとして無理だったんだけど、
ググって見るとPS3とかPS4ならできるみたいな報告もあるんだよね。
実際に現在進行形でやれてる人がいるのならPS3かPS4を買いたいと思ってるんだけどどうなんだろう?

544 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 19:21:41.96 ID:FYTLgcXR
みんなでワイワイwimax

545 :431:2015/10/30(金) 19:39:20.28 ID:v4uhqNM+
2日目で規制ワロタw
http://www.speedtest.net/my-result/4789300184

使ってるルーターがHWD15だから、
24時間WiMAX2+
3日間WiMAX
24時間WiMAX2+
3日間WiMAX
と切り替えて使っていけば、効率いいんだろうな。

546 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 19:52:52.90 ID:xeZHwZBx
>>545
2+のことよく知らなかったけど無印3日使えば速度制限解除されるのかー

547 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 19:53:46.70 ID:7+5NZsG5
https://twitter.com/fukusawa84/status/659605039720173569

548 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 19:53:49.89 ID:TLK45qab
2+の存在価値が本当にわからない

549 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 19:56:20.49 ID:xeZHwZBx
>>547
ほんとひで

福澤貴之@TDW後半10/30~11/3 ?@fukusawa84 10月29日
WiMAXのルーターが下り1Mbpsしかでなくて死んでる。
カスタマーセンターに問い合わせたら帯域縮小工事を行い従来の最大40Mbosから最大13Mbpsに変更された影響ではとのこと。
つまり一時的な要因ではなく今後は現状の使用環境だと常に1Mbps前後しか出ないという…

福澤貴之@TDW後半10/30~11/3 ?@fukusawa84 10月29日
最大13Mbpsに縮小される計画は聞いてたし、それはあくまで最大値で実際はそこまで出ないこともあるというのはわかるけど、現実はその1/10以下で使い物にすらならないという…。


福澤貴之@TDW後半10/30~11/3 ?@fukusawa84 10月29日
WiMAXの説明員は「10Mbpsくらいあれば動画閲覧なども快適なので、13Mbpsに縮小されても大丈夫」というようなこと言ってた気がするけどそんなこともなく。
あと1年半もこの糞遅いルーターを使わなければならないのか…


福澤貴之@TDW後半10/30~11/3 ?@fukusawa84 10月29日
カスタマーセンターからは「WiMAX2なら快適に使用していただけますけどいかがですか」って言われた。WiMAX2は速度制限がある。
当初仕事で使うから光回線か速度制限のないWiMAXで検討していて、WiMAXは帯域縮小後も当面は問題なく使えると説明されたから選んだのに半年でこれ。

550 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:00:24.11 ID:SbXXtK0V
>>516やけど、下り0.09M 上り測定不能で2ch見るしかできんくなったで…(´;ω;`)

551 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:02:13.03 ID:TLK45qab
HWDとNAってもう新品だとどこも売ってないの?

552 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:06:00.83 ID:ir0B1nL6
>>550
可哀想になってきた

553 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:06:44.85 ID:ASsU0quv
>>537
多分な
ダウンよりアップの方が向こうの負荷が高い

554 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:13:37.97 ID:y+L6YZOd
>>550
逆に言うと2ちゃんの軽さに驚く
うちも遅いけど他のサイトが繋がらないときでも2ちゃんだけは繋がる

555 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:16:09.05 ID:TLK45qab
なあ、速度5M程度でスマホも家もまかなえる最安の回線って今でもWiMAXでいいんだよな??ちょっと心配になって来た

556 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:17:28.20 ID:pcyBHer3
駅のホームで突然上下とも爆速w
駅で暮らそうかなw

557 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:18:46.83 ID:RoyS/yJ8
騙してなんぼ
それが稲盛和夫の経営術

558 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:19:01.02 ID:y+L6YZOd
>WiMAX2は速度制限がある

これって制限と言うか容量使い切ったらノーリミット(wimax1)に切り替わるんしょ
wimax1から2に乗り換えても意味なさそう

559 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:23:19.30 ID:y+L6YZOd
>>540
1M出てればPS4の地球防衛軍は何とかできる

560 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:25:27.26 ID:jpVW3nQH
切り替わらん、2+のまま5〜6M前後の速度制限
速度制限中も容量か加算されていくので永続的に速度制限される可能性があるw

今1M前後しか出なくて嘆いてる奴多いけれど速度緩和される前は2+の規制速度がその状態やったんやで
UQは頭おかしい奴しかおらんw

561 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:26:41.28 ID:72XdWSuK
暫定()に痺れを切らした人に朗報
http://shimajiro-mobiler.net/2015/10/30/post35568/

いいぞ、もっとやれ

562 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:32:24.52 ID:DAZP2sFt
3ヶ月後更新月だったが、違約金無しいけたで。
速度は契約に入っていません。の一点張りだったが、何の道具だと怒って携帯スピーカーにして一時間ぐらい放置したら違約金は無しになったで。
今月分の返金は出来ないと言われたから、怒ったら社内で話し合いの末来週返事になった。
どんな返事でも絶対返金させるがな。
向こうの仕様変更でまともにネットサーフィンすら出来なくなったんだぜ。
これはサービス停止にしなくてはいけなかった。
ほんと何の道具だって

563 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:37:31.89 ID:y+L6YZOd
>>560
切り替わらないのか

564 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:39:12.41 ID:qQfKuMLY
>>543
360もプレステも大差ないような気が・・・。そもそもできるかもしれないという
確約のない希望だけで3万、4万って金銭感覚がおかしい気がw
オンライン対戦したかったら、これからは高品質なケーブル回線か光回線じゃないの

565 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:40:52.50 ID:/HNKk38f
>>562
うそ乙
俺もスピーカーにして放置したことあるけど、あいつら普通に電話切るぜ?

566 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:44:27.15 ID:7FNi8h/D
まあオンゲやるなら光一択でしょ。遅いとラグで負けるしチームからキックされるぞ
今はPS4ダウンロードソフトで一つ3GB〜Steamソフトも1GB〜くらいだし通信&通信ばかり
金ないならスマホは1000円以下MVNOで

567 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:46:42.31 ID:DAZP2sFt
会話は少しはしてたで。
十分に一度ぐらいキレて後は雑誌見ながら、、、で?、、、、、で?

568 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:49:40.42 ID:xeZHwZBx
>>561
>変更前は「3日間で1GB」となっていた条件が「3日間で3GB」に、
>また通信速度制限状態での通信速度がYouTube動画などのHD画質レベルが閲覧できる程度に速度制限が緩和される。


うおおおお
やっとこの分野も競争が始まるのか

569 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 20:53:02.85 ID:eLq7Ansi
>>562
確かに今となっては何にも使えない道具だな

570 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:04:25.71 ID:ASsU0quv
>>561
禿だから契約はしないが、ガチャピンをもっと焦らせてくれ

571 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:09:32.49 ID:RoyS/yJ8
詐欺師対決だな
禿vs稲盛

572 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:15:35.03 ID:qQfKuMLY
無線インターネットに幻想を抱きすぎたんだよ。みんなね。
ゲームしないアニオタな俺は宅配DVD・BD、衛星放送にレコーダで十分。

573 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:19:29.69 ID:4w/uNk6Q
>>549
半年前に無印専端末の長期契約とか存在したか?

574 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:24:52.86 ID:wN89GIz2
規制時6Mbpsも集団訴訟されたから一時的に上がっただけでしょ
ほとぼりが冷めれば下げるだけ

575 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:25:02.15 ID:WwIBIaQl
>>542
> ギガ放題へのプラン変更にも違約金がかかるとか

それどこのプロバだよ。
本家とか掛からないとこの方が多いぞ。

>「UQ Flatツープラス」「UQ Flatツープラス auスマホ割2年」と、本プランとの間で料金プランを変更される場合は、契約解除料はかかりません。

http://www.uqwimax.jp/service/price/price11.html

576 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:25:15.82 ID:etQzuzCr
でも禿の月7G超えたら128Kbpsなのはそのままだからほとんど意味ねぇぞ

577 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:28:37.94 ID:Jbk0HNXU
>>576
不勉強すぎ。やり直し。

578 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:33:10.65 ID:WwIBIaQl
>>560
だから次の機種辺りで、6M位の無制限低速モードと制限あり高速モードが搭載されると思ってる。
変換方式とかを電波効率のいい2+に統一する為に、旧式の無印を終了させたいってのも有りそうだし。

579 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:37:20.96 ID:etQzuzCr
AXGPはエリア外だから関係ないんだよ・・・

580 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:39:42.87 ID:ASsU0quv
>>574
無印の時は平均3から5メガくらいだったから
規制されてもそれくらいなら不満ない俺

581 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:42:16.57 ID:EFU/Jxai
規制時6Mbpsならいいんだよ。
そんなに重いものやらないんだから。
今はまだ未定だから困る。

582 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:42:22.96 ID:egtLm2Fi
>>579
AXGPがエリア外ならほぼほぼWiMAX2+もエリア外だろうに
基地局数ではAXGPはWiMAX2+の倍あるんだぞ

583 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:44:01.22 ID:zbS+OOb4
AXGPのエリアってWiMAX無印のエリアが広大に見えてくるぐらいに狭いよな
しかもほぼ拡大予定がない

584 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:45:17.16 ID:ASsU0quv
>>581
だね
目安でいいからどれくらいの速度に押さえるのか数字だして発表してほしい

585 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:45:22.05 ID:/HNKk38f
>>579
最近の禿のモバイルルータはFD-LTEも使えるんだが

586 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:48:46.40 ID:EFU/Jxai
規制時5〜6Mbpsならwimaxはまだ選択肢として魅力的だろう。
1Mbps前後だと、もうネットがストレス

587 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:52:23.75 ID:etQzuzCr
>>585
だからそれ使ったら月7Gで128kなんで意味ないの
AXGPだけ無制限

無印今でも6Mは出てるし2+もHWD15出る前にはエリアになった場所なんだがな
光は来てないが・・・

588 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 21:57:17.34 ID:15PRjf0C
週末この時間ヤベェ〜w

無印
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
2+
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

無印は深夜の半分以下、2+は-2〜3Mってとこか。

589 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 22:11:51.06 ID:pqWIhr95
wx01レンタルしてるけど1と違って電波がちゃんと入るから安定して30m以上出るわ
これならいつ変えてもいい

590 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 22:22:01.82 ID:elM2l5Hs
今日は好調だな、今日は・・・

591 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 22:24:07.60 ID:U/23PaXv
禿に流れるはずだから今の6M以上にしてもいいくらいだよなあ

592 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 22:28:10.33 ID:zbS+OOb4
ニコ生で夏目一挙見ながら無印
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
夜はちょっと落ちるけどまだまだ無茶しなきゃ余裕

593 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 22:33:54.50 ID:WwIBIaQl
>>591
13.3M&CA化終了時になんらかの動きがあると思ってる。
或いは次の新機種発表時か。

594 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 22:53:52.17 ID:/qZ3R4jS
iPadとiPodを使って動画やネットやLINEするぐらいなら、uroad2を契約して据え置きに、外出る時はHWD15とSIM差し替えながら使っていけばいいレベル?

595 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 22:56:10.75 ID:zbS+OOb4
11月2日にCA化完了報告があるのか延期されるのかどっちだろうな

596 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:08:24.68 ID:7E94TyKm
無印出るとこは、まだ出るんだな。
ずっとパンダだよ・・・
@山口

597 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:20:08.14 ID:zbS+OOb4
うちは広島じゃ、三原の方じゃけど
最大16M→8Mぐらいに下がったけど半分で済んだ

598 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:36:12.12 ID:TLK45qab
無印で福岡市郊外だけどウサギ級の俺は勝ち組でいいのか?

599 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:40:15.00 ID:E342nuu7
東京杉並駅付近@無印

http://www.speedtest.net/my-result/4789842901

1週間くらい前からこんな感じです
2にかえたほうがいいんでしょうか?

600 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:40:37.70 ID:VwUhOlaE
無印 金沢 最高で3M位 
平均だと0.5〜1.5になった
こんな速度500円位しか払う気にならないな もう解約する

601 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:41:39.20 ID:M14VjoSP
一番近い基地局まで  直線550m
二番目近い基地局まで直線600m
夜は最高0.5Mひどけりゃハムスター級

ほんと死ねよUQ社長  by埼玉民

602 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:45:19.84 ID:WqKVyPE/
>>582
WiMAX2+はauの基地局にも設置しているから田舎に行くとWiMAX2+の方がAXGPより広い場合もある
鉄塔局から吹いているから電波が弱いw

603 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:45:20.28 ID:TLK45qab
WiMAXから移住するとしたらどこがベストなん?
モバイルと家回線共有できて安いやつで頼む

604 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:46:10.74 ID:Eq+kX22O
>>603
そんなものがあったらみんなこんなの捨ててさっさと飛びついてるわ

605 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:50:40.73 ID:MsYbMHyZ
>>580
そりゃよっぽどエリア的な意味で環境が悪かったんじゃない
大抵の奴は少なくとも7-10は出てたんだし

606 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 23:55:43.92 ID:r9kRSPq6
>>603
ぷらら

607 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 00:12:54.09 ID:AO2kuQfh
>>561
さてUQこれを受けてどうする?
禿が今の暫定と同じ6Mに合わせて来るなら元には戻せないわな
それとも禿側が、2+が6Mで決定した内部情報を知って先に手を打ってきたとかか?
まぁどっちにしても悪いニュースではないかな

608 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 00:18:28.76 ID:6DOMxUkn
無印@中野区
数日前まで倍くらい出てたんだよなあ
使用チャネルなんかを調整したりしてこれくらいが今のところベストだけど、遅い時は3Mくらいまで落ちる

http://www.speedtest.net/my-result/4789902828

609 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 00:21:02.21 ID:Y24xf6mL
これWiMAX2にしても規制されたらこのクソ遅いWiMAX使うってことでしょ?
マジでどうすればいいんだ
すぐにでも解約したいんだけど何かいいの無いかね

610 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 00:22:15.27 ID:/kgdFO9d
ゴネたら今からでも違約金無しで解約できるのかね
使い始めてからもう数ヶ月経ってるんだけど

611 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 00:27:09.85 ID:BRkEWka2
画質が閲覧できる程度とか具体的な提示が無い以上非常に胡散臭い
前歴多数の禿だし例え2Mでも普通に見れますとか言いそう

612 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 00:29:53.05 ID:UkOYVoSk
yモバ 探りいったら
只今、多数のお申込みをいただいているため、お手続きが大変込み合っており、発送までにお時間を頂戴しております。あらかじめご了承くださいませ。

うん、無印難民が突撃してるのかもw

613 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 00:42:07.21 ID:mQ1hkLpV
これほんと詐欺だよな
こんな使いもんにならないとこまで下げておいて同じ料金、解約するのも違約金とか酷すぎるだろ

614 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 00:49:35.01 ID:8GZmqUq8
>>609
無いなぁ…
つか、ある位だったら騒ぎになってる。
305ZTの規制の時だって、当時3日制限無かったWiMAX2+に飛びついた奴少なくなかったみたいだし。

615 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:00:28.95 ID:iTFz2tm1
https://store.ymobile.jp/
只今、多数のお申込みをいただいているため、お手続きが大変込み合っており、
発送までにお時間を頂戴しております。あらかじめご了承くださいませ。

616 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:03:31.90 ID:8GZmqUq8
そういやYモバ、新機種発表してたしなぁ

617 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:03:54.41 ID:ZABD6tUb
80分くらいアンテナランプ、点滅、消滅を繰り返して目的場所にたどり着けなかった。

ルーター手回しでクルクルやって何とか復帰した。

618 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:11:01.63 ID:jhDMa9qQ
無印がここまでヒドイ状況に
なるとは
予想してなかったから
逃げ出す奴は多いと思う。
WiMAX2+の規制もそうだったけど
やり方が下手だね。UQは

619 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:14:44.53 ID:iTFz2tm1
ライバルいないから殿様ぶっていたら禿にすぐ取って代わられたでござるの巻
禿に負けないようにもっと緩和せい

620 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:16:25.43 ID:FoLLV9W5
AU「計画通り」ニヤリ

621 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:17:17.59 ID:r9Ky7Ksh
WiMAX2も考えてたけどもうここの使いたくない

622 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:21:53.11 ID:7kdupZKT
おいおいYモバも一度使い放題詐欺してたじゃねーか
しかも305ZTとやらは現在も詐欺られ続けて、その被害者を放置しての規制緩和だろ。
それってどうなの?

つーか、そんなものに突っ込んでまた騙されることは想定してないの?

623 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:28:45.22 ID:7kdupZKT
そもそも3日3GBの規制を緩和しただけで、Advancedモードの10GB制限は何も変えてないのでは?
10GB超えると128kbpsになるとか?

624 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:28:45.47 ID:Cj5dkTIB
なんか臭うな

625 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:32:29.01 ID:IHCMNsQE
無印制限無いとか、もしかして思ってる人多い?
規約か約款かに書かれてたよ、確か。
13.3MHz化前から無印は制限無いと思ってたから、使いまくってたわけ。
そしたら、今年の春くらいから制限されまくりだったよ…
余裕で10M前後出てたのが4から5Mとか半分以下、平日深夜でもね。

クレードルで全く同じ位置、電波は固定よりそりゃ不安定なのはわかるが、
13.3MHz化になった今でも使いまくってたら2から3M出たたのが1M切る…
下手すりゃKbpsだよ…
救いはPINGは良いのでさほどストレスないけど。
でも結局は2+メインで使ってるのが現状です。
無印専用機の人は可哀想…

626 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:47:07.09 ID:Kz7NslKf
個人的に制限かけられるってどんだけ使ってたんだよ
俺はせいぜい月200G前後しか使ってないからそんな謎規制かからなかったのかね
13.3化で16M前後だったのが6〜8Mぐらいに落ちたけど2+専用機よりは幸せだと思ってる

627 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:54:59.11 ID:8GZmqUq8
502HWのこれ、アドバンスモード+アドバンスオプション(有料)=2+のハイスピードモードって感じか。
今2+使ってる人間的には無理に移動する必要はないな。
つか、こっちは三年縛りでも、オプションつけると2+の割引無しレベルの金額かよ…

628 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 01:56:22.39 ID:7KUm8IlW
>>626
200GB/月?使いすぎっしょw

ところで無印でどうやって通信量知れるの?
俺GMOでNAD11、これでクイックWEBでも会員サイトでも2+しか通信量わからない。
無印の通信量を知る手段がわからんです。

629 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 02:01:13.66 ID:iTFz2tm1
MyUQにアクセスしたら月間パケット数載ってるからそれをバイト換算して調べてるけど合ってるかわからん

630 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 02:14:27.46 ID:Kz7NslKf
正式な合計量はわからない、GMO399だし
ずっと測ってるわけじゃないけど2+の33規制の話で気になったので動画再生よく使うPCにTCPMonitorってソフト入れて見てる
昨夜20時からの今までの約6時間だけで3.5G使ってるな、他のWebメインPCやスマホその他は計算外
ニコ生垂れ流してたら結構行くよ

631 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 02:15:55.31 ID:8GZmqUq8
>>628
NAD11だったらクイック設定webの通信量カウンターで無印だけカウントさせる手が。

632 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 02:19:22.88 ID:+p1kln6L
これ無印ならもはや解約以外の選択肢無いだろ
月1000円でもきつい

633 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 02:27:50.50 ID:Kz7NslKf
>>632
人に・・・と言うか場所によりけりだよ
うちは速度あまり落ちなくて拍子抜けだし、過疎ってる田舎だけだろうけど

634 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 02:33:12.94 ID:wD9bqKX3
工事の予定を見ると、まだまだこれからのところがあるな

635 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 02:56:40.06 ID:U+ea0NSU
総務省はKDDIではなくワイモバに電波を与えるべきだった
今からでも変更を検討すべき

636 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 03:15:02.57 ID:fqtoLZQA
くっさ

637 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 03:18:53.78 ID:NTvGHUhQ
ある日突然やってくる

638 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 03:35:45.77 ID:+d/TbR+M
何かをダウンロードしてると解るが最初速度が出ても明らかにすぐ速度が落ちるな
無印なのに規制すんなカス

639 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 03:35:58.99 ID:G3/B7lot
GMO使ってるんだけど、9月頃からsipがnatを越えられなくなった、ていうのか
keep-aliveが持続しません。voipアダプタのRegisteredがNot Registeredに変ってしまいます

固定電話代わりに050電話を使ってるんだけど同じ不調の人いませんか?
グローバルipをシェアする変更と併行でsipプロトコルを保証外に移行させたのかな
主要プロトコルは従来通り使えていますが、sipがnatを越えて、かつkeep-aliveが持続できません
公開STUN serverはリスクが高いので使えないです

voipアダプタ: Grandstream HT702
wifiルーター: nad11
クレードルで有線LAN接続

何方か良きアドバイスを

640 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 03:42:26.31 ID:7kdupZKT
ちょっと何言ってるかわかんない

641 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 04:06:50.58 ID:Dd0uTg/q
>>634
え、東京も来たしもう全国終わったんじゃないの?
もともと9月末までのを今月末まで工事延長したわけだし

642 :639:2015/10/31(土) 04:35:51.52 ID:G3/B7lot
追加

050電話: IP-Phone Smartです

643 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 04:44:55.97 ID:AI77+W+M
孫さん言ってた通り、kddiに電波渡してめちゃくちゃな運用されたな。

644 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 05:51:39.90 ID:zxHY6UOG
>>639
それって、IPアドレスがプライベートIPアドレスに変更になったからかも?

プライベートIPアドレスが割り振られると、ルーターが割り振るプライベートIPアドレスと
二重になって、不具合がでてるのかもしれない。IPアドレスを調べてみたらどうかな。
http://www.uqwimax.jp/service/price/option07.html

645 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 07:09:17.81 ID:MOvZ8WXl
>>628
プロバイダのサポートに電話したら教えてくれたよ。

646 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 07:34:59.21 ID:fe1xCff9
無印だけど速度全然おちてないんだが

ソフバンにワイマックスに相当するなにかいい回線があるのか?ステマしてるように見える

647 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 07:41:21.77 ID:yTgf7iyh
禿のステマが酷いな

648 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 08:15:56.62 ID:sHeJp6hj
ほんの一例だが、WIMAX 1 が遅くなって約1ヶ月になる。川崎でおよそ 1Mbps (≒100 KiB/s)。
当初の予想よりも使い勝手が悪かったのが残念。

単に遅いだけでなく、Webページを複数閲覧してると一方がタイムアウトで表示されなかったり、
単一ページでも表示されるまでの待ち時間が長くなった。
特にダウンロードで継続してセッションが貼られているとき、新規のセッションが待たされる模様。
総じて WiMax に関する使い勝手が悪くなった。

ユーザ数は1だが自宅は固定の無線ルーターを、出先ではモバイル端末なので WiMAX 2は不適。
異動したくてもできない状況で UQ WIMAX には不満が募るばかり。

649 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 08:19:42.14 ID:5UTHW4fG
>>646
どこ住みなんだよw

650 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 08:29:24.42 ID:TJfac06K
>>618
逃げ出すやつが多くてもユーザーは全く困らない
遠慮しないでドンドン逃げ出してくれ

651 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 08:46:12.12 ID:fe1xCff9
ソフバンの何に逃げたらいいんだ?
福岡市内で全然速度落ちてないけど万が一速度が落ちたら料金やサービス吟味してWiMAX並みかそれ以上なら乗り換えるわ

652 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 08:57:49.74 ID:Y6riYSL/
ソフバンはすぐに規制するだろうなw 結局、規制を受け入れて重いコンテンツは
コンビニWifiを使うとか宅配DVD/BDを借りるとかライフスタイルを変えるしかない

653 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:36:35.13 ID:8GZmqUq8
>>648
川崎区だがこの時間でこの位。混んでる夕方〜夜中だとやっぱ1M台前半。
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

上りが以前は1Mとかまで上がったけど、今は一番良くて0.5M、ヘタすりゃ0.1M以下だからなー。
ファイル落す時はまだしも、web閲覧はレスポンスが悪くなった。
うちも移動先無いんで、とりあえず今は常時6Mの回線と考えて2+を使用中。
それでもweb閲覧は今の無印よりかはまだ快適だわ。

654 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:37:45.10 ID:k++M6hCC
この状況で乗り換えて二年後も契約月以外の解約で違約金9500円とか糞すぎねーか死ねや

655 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:38:42.87 ID:R03f2wge
東京観光で先週契約したwimax試したけど
普通に快適なんだけど…というか新幹線も山手線も丸の内線も普通につながった
秋葉原や新宿も問題なし
赤坂見附が4〜5Mbpsで少し不安定な感じだった
このスレでいつもつながらないだの詐欺会社だの言ってる人って本当なの?

656 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:39:45.48 ID:YMYgw9gX
無印は700kbps規制するようになってるね
アンテナ1本当たりの帯域占有するような使い方を30分ほど続けてたら規制される仕様
バレバレと言うかこれ完全に詐欺ですわ
2+は規制ありきだけど無印でやっちゃダメだろ
喧嘩買わせてもらいますよKDDIさん 暇人を舐めんなよ

657 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:42:00.29 ID:/2MZRiqP
11月が解約月だから光申し込んだけど全然連絡こねえ
最悪1〜2か月かかるってマジ?

658 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:43:49.16 ID:pueypIEC
普通にHD動画が見れるならワイモバに行くかな

659 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:44:10.78 ID:X5BSTRsO
日本は契約自由の原則である
契約するかどうかは君次第、
糞だろうがなんだろうが契約するなら自己責任

660 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:46:06.89 ID:9OnA9GdX
>>656
お前だけなw
うちは6M以上出てまだそれなりに快適

661 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:46:32.40 ID:MOvZ8WXl
東京で使えないと会社が吹っ飛ぶだろう

662 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:51:46.91 ID:+f2uKl6S
uqwimax 詐欺 規制 遅い 解約

663 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:53:16.93 ID:snANhlHS
>>655
本当だよ〜
商業区じゃなくて人が住んでるとこぶらついてごらん
あとマンション系とかかなり弱い

664 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:54:13.92 ID:9OnA9GdX
auの混雑回避用回線だから東京みたいに混んでるとこは無制限ユーザー追い出して
空きまくりの田舎で小銭稼ぎして本業ちゃんとやってるよアピールってことでしょ

665 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:56:57.73 ID:2CKB4CMI
光85M出てビビった。逆にワイマッ糞が規制してくれたおかげで重い腰上げれて良かったよ
あと1年ほど早くやってほしかったけどな

666 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:58:26.58 ID:95vwLmMu
2ch見るのにも遅い
2にすると本当に早くなるのかなぁ

667 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 09:59:18.33 ID:fe1xCff9
むしろ、外で使う予定ないのにワイマックス使う意味がわからん

668 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:00:24.35 ID:fe1xCff9
ソフトバンクのなんて名前のサービスがいいのか早く教えてくれ。
俺は福岡市内で普通に速度でてるけどひまつぶしに見てみるわ。

669 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:20:25.66 ID:fe1xCff9
福岡市の無印情報
天神のど真ん中・・・5Mbpsくらい
博多区と東区の境目(二又瀬)・・・7Mbpsくらい

個人的に福岡市とか福岡県内は基本的に問題ないと思うわ
東京は大変だな

まあ、俺の契約もあと4ヶ月以内で切れるから今後どうするか悩んでるけどな
ノーリミットモードが使えて2年間2800円くらいで使える2があれば最高なんだが・・・

670 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:29:08.70 ID:+gbFM6si
もともと都区内でも山手線内側はほとんどの地区で無印1Mでてない。
13M化でもうカメ級確定

671 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:36:24.56 ID:8GZmqUq8
>>655
> 東京観光で先週契約したwimax試したけど

無印(NL)?2+(HS)?どっちのモードでかによるよ。
ここで詐欺会社騒いでる人間はWiMAX=無印ユーザーだから。
後、2+でも映画館とか窓の少ない商業施設内は厳しい。

>>666
速くはなるよ。少なくとも今の無印よりかは規制掛かってても同等以上。
今時間選ばず6M以上普通に無印で出る環境なんてそう多くないし。

672 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:50:46.02 ID:yn1fnThE
いやいや・・・
無印も2+も詐欺とまではいわんがヤバイレベルで醜いことやってるから不満が出てるわけで・・・

673 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:52:42.43 ID:yn1fnThE
うちはまだ工事終わってないのか無印でも今までとほぼ変わらず使えてるから
今の所不満はないけどな
まぁ2+には行かんな

674 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:54:53.49 ID:Vp6/ZRj7
この無印の速度低下も 集団訴訟

675 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:56:29.20 ID:YyCdQf91
12月にWiMAXかY!mobile契約するからどっちがいいか早く結論だしてくれ
他に選択肢ない環境なんだ

676 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:56:35.40 ID:fe1xCff9
やばいのって東京組とかデータ通信料がP2P使ってるレベルで多いやつだけでしょ?
福岡組でたまにエロ動画見るくらいの俺は全然被害受けてないしむしろ感謝してるわw

677 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 11:05:04.46 ID:xBKQ7jOU
年中、詐欺詐欺言ってる奴は荒らしたいだけの
跳ねっ返りだからな

678 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 11:06:31.04 ID:X1IUICNV
固定のWM3400が設置位置の絡みで、アップロードがほぼ出来ない状態。
携帯用の3600を窓際に設置して、やっと息をついた。
このまま光が繋がるまで運用。

679 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 11:49:58.28 ID:ygmCTEjL
休日は悲惨なことになりそうだなあ
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
1週間前まで18M出てて余裕ぶっこいてたのにこのざま

680 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 11:52:41.90 ID:FcjUMbc+
>>675
誰に言ってんだよ?w
今から無印契約とか選択肢に入るわけないだろww

681 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 11:56:53.87 ID:FcjUMbc+
>>679
上り見る限り2+か?

682 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 11:58:38.82 ID:M346xf8g
>>675
詐欺企業しか選択肢にないという
悲しい現実

683 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:02:49.51 ID:lcPO3YNU
wimax2+ ソフバン Y!mobile

さぁ!好きなのを選べ!

684 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:17:42.25 ID:k0qFmtSg
>>683
wimax2+

685 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:21:09.14 ID:ygmCTEjL
>>681
いや無印
上りだけは前と変化ない

686 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:21:55.01 ID:fe1xCff9
Yモバイルみたらめちゃくちゃ高いじゃん。笑うわ

687 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:26:23.83 ID:SO6ILB7j
Yモバでも旧Eモバイル3G契約をまだ持ってる俺様を舐めるな!
 使わない月は下限O円のW定額制契約で5年塩漬けにしてたがどうやら出番か。
 一日5時間21時から02時までの時間は0.1Mbps規制うけるがそれ以外の時間は規制無しだ!
 どうだまいったか!泣

688 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:27:03.19 ID:8BgEhEga
ワイマックソ糞すぎんよ〜

689 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:29:49.59 ID:ByR6Dl6C
無印だけど速度全然おちてないと言う人も
いるようだけど、時間の問題じゃないかな。
一週間前までは普通に使えていたしね。こちらも
急に来るよ。
速度低下は

690 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:32:21.47 ID:bNWQSjFz
2015/10/31(土) 12:30:45
下り:2.49Mbps 上り:0.81Mbps #kaitekispeed

691 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:35:28.85 ID:WJRHk250
月7MBでも、月7GBでも、月7TBでも同額なんだから、いい時代じゃないか。
時間帯で通信速度が遅くなるなんて、交通渋滞みたいなもんで、
時間をずらして巻き込まれなきゃいいだけ。その他もろもろ、金使わずに、頭使えよ。

692 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:36:47.86 ID:9Sa0SxMx
13.3MHz化(CA化)で、最高時で4Mbps弱、最悪時で1Mbps前後、ちゃんと1/3くらいかな。
反面110Mbps機だけど2+の速度が倍くらいに上がった。

693 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:37:27.57 ID:8GZmqUq8
Yモバはアドバンスオプション+さんねんプランでも4000円超え、アドバンスオプション+縛り無しだと6000超えるのがなぁ…
正直ソフバンで3年は怖い。
http://www.ymobile.jp/plan/data/pocketwifi_2/

694 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:39:51.54 ID:aIydKs3C
限度の問題
通信の接続が繋がったり切れたりしてるとこまで絞ってるし
繋がらなくなっても違約金払わされるし
詐欺maxとか言われてるし

695 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:41:36.18 ID:xBKQ7jOU
>>693
そうかな?悪くはないよ
わざわざ乗り換えする気にならないけど

696 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:46:55.92 ID:9Sa0SxMx
>>693
7GB超えたら128Kbps確定なんだ・・・
ボッタクリだなw

697 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:47:35.95 ID:opIpHG3E
はい今日も無印ウサギ級!

698 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:50:07.41 ID:opIpHG3E
すいません>>697は願望です

699 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:55:56.82 ID:lcPO3YNU
追加追加で金がかかるのも嫌だなw

● 当月ご利用のデータ通信量が7GBを超えた場合に、当月末までデータ通信速度の低速化(送受信時最大128Kbps)を行います。
(「アドバンスオプション」加入時であっても、7GBを超えた後に「アドバンスモード」に変更された場合は同様に低速化され、通常速度に戻す場合は追加料金が必要となります。)
● 通常速度に戻す場合は、500MBごとに500円の追加料金が必要です。
(通常速度に戻す申し込みは、My Y!mobileから可能です。1回の申し込みにあたり、当月分のみが適用されます。)
※ 混雑回避など通信品質確保のための速度制御(3日間で約3GB以上利用時)があります。

700 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:56:39.15 ID:fqtoLZQA
グローバルIPすら持てないとこはいらないっす

701 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:57:11.21 ID:8GZmqUq8
>>696
絶対LTE(標準モード)使わない&アドバンスオプション着ければそれは無くなる。
ただし、LTE使うと規制対象になるけどね。ハイスピードプラスと一緒。

http://www.ymobile.jp/plan/data/advance_option/index.html

>>695
金額とソフバンの前科かな…
良くも悪くも頻繁に改定する印象。

702 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 12:59:38.34 ID:cB92V8n5
10階以上の見晴らしのいい東京中央区オフィス街。1週間前から速度は常に1m切ってる。大体0.5ぐらいっちゅーか、そこまでたどり着けない方が多い。
何故か100mぐらいのファイルのdlは普通に出来た。
webは最初の1ページは普通に見れるが、4ページ目ぐらいになると読み込めなくなって終る。
一時間後にまた1〜2ページ位なら見れるがその後は読み込めない。
様は使えない。

703 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 13:00:04.32 ID:xBKQ7jOU
>>701
香ばしいかの国そのものか;

704 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 13:06:09.72 ID:fe1xCff9
都心で1切ってる人はどんな使い方してるの?
動画とか1日何分くらい見る?

大阪の悪い報告聞かないからやばいのは東京の本当に中心部だけなのかな?

705 :696:2015/10/31(土) 13:08:05.33 ID:at9WGJFc
>>701
なるほど。

ていうか、家で定位置に置いてるけどIPアドレスがコロコロ変わるようになった。
多分CA化のタイミングくらいから。
今NLだけど変わってた、だから名前入れた。
プロバイダーが悪いのか?

706 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 13:16:45.35 ID:RBlReLKQ
窓の外にビニール袋に入れてルーターぶら下げてるw
電源コードも付いてるから、雨は勘弁。

707 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 13:19:51.40 ID:cB92V8n5
>>704
大体1日おきぐらいに全く使わないと、web閲覧を3時間ぐらい。使う時間は色々。昼とか一番混雑時するときは昔からスマホだった。
動画はほぼ見ない。Amazonを一番見るかも。ここ一週間は使えないから1日5分位。スマホの通信に余りがあったから、そっちでテザリンク。

708 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 13:28:06.81 ID:fe1xCff9
>>707
あらら、それが本当ならやばいね。
そりゃ俺でもぶちきれるわw

709 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 13:29:16.13 ID:aIydKs3C
>>702
うちと全く同じ症状
速度は常に1m切ってて最初の1ページは普通に見れるとこも一緒
住んでるのは20階あたり
ビル住みの人はほんとダメみたい

710 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 13:40:52.19 ID:fe1xCff9
福岡市のやや中心部の3ヶ月くらい前の話になるけどマンションの15階だと普通に繋がったわ。参考までに。

711 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 13:47:45.80 ID:As0Q09FV
>>702
基地局の電波は上には吹かないからなw
セル外に飛ばないようにチルト角は絞るので、高層階の電波は
おそらくは地面や他の建物からの反射波がメイン。

712 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 14:13:39.49 ID:xbTye9Ot
規制される前までは10mbpsぐらいは最低値として普通に出るんでしょ?
ここで色々と出てるのは規制された後6mbpsは出るはずなのにこんだけ酷いのはおかしいよって言ってる人?
あと東京そんなに電波悪いのか

713 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 14:45:00.12 ID:vERTTymD
2+と無印がごっちゃになってるね
無印:将来的な速度低下が確定してるのに年間契約結ばせてた
    速度低下して使い物にならなくても月額料金&違約金は変わらない
2+:通信規制の実施が無いかのように客に誤認させて年間契約結ばせてた
    現在はちゃんとHPを書き換えてるが、規制後の6Mbpsは暫定速度

714 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 14:46:51.48 ID:qPwrYVCM
ここはもう無印専用スレにして2+専用は新しくスレを作ってはどうでしょう
>>712さんのように混同されてるような方もいますし

715 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 15:07:08.38 ID:GPSdS218
>>714
これから確実に枯れていく、それもサービス終了確定してる無印のスレにしてどうする?
新参の俺からしたら、モバイル板にもなんで同じスレがあるのかが不思議なのに。
どっちが本スレなんだ?勢い的にこっち?
プロバイダーという意味では純粋にUQって少ないんじゃない?

716 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 15:25:49.53 ID:Q0ziVMTs
UQ総合スレでいいんじゃない?

717 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 15:54:40.07 ID:b7Kjhsre
2+契約して無印愛用してるオレはここに居ていいよね!?

718 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 16:37:08.90 ID:fe1xCff9
HTC EVOでワイマックス使おうかと思ったらフラットもつけないといけないから全然お得じゃなくてむしろめちゃくちゃ高かった

719 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 16:43:44.36 ID:dWEpC/D9
>>717
もちろんいいと思うぞ
俺も同じだから

安定の3M回線@無印
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

720 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 16:59:48.87 ID:2Znv1eh6
無印と2+ってpingの変化はどんな感じ?変わらない?

721 :639:2015/10/31(土) 17:15:57.60 ID:G3/B7lot
>>644
探してくれてどうもありがとう!!
アウトバンドからの通信が途絶えるのは
Wimax側がIPマスカレード実装によりカスケード接続(多段)になっていたようです
sipの為にWifiルーターの“ポートを開放する”のが一番手っ取り早いのかな
上流もローカルアドレスなので、アウトバウンドからの侵入はなくなりますね
LAN利用者からのvoipへの侵入リスクは残りますけど

722 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 17:31:15.01 ID:gD5Zox5+
無印、アンテナ表示が0本w
短い1本も遂に途絶えたわ、とりあえずルーター持って室内ウロウロしてみる

泣く子はいねぇかー いいポジションはねぇかー

723 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 17:38:29.63 ID:n3P3t5vc
>>720
2+ 30ms - 50ms くらい(たまに70ms前後とか)
無 70ms - 130ms くらい(2桁は滅多にないかな)
変動しまくりで、目安でしかないけど
他人のPING値聞いてどうするの?

724 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 17:39:22.46 ID:qYdZC6rU
>>722
ウチはアンテナ2本立ってるのに切断しまくりだよ

激遅でも繋がってネット見られるなら兎も角、
繋がらないなら契約不履行じゃね?(涙

725 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 17:53:09.42 ID:8p1bgkcN
今日でWiMAXとお別れだ。
とりあえずネットはカフェのwifiでやる。

726 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:03:45.99 ID:8p1bgkcN
カフェのwifi、36Mbpsとか出てて笑える

727 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:05:45.49 ID:11Fzgouf
>>726
どこに面白いポイントがあったのだろう

728 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:10:38.34 ID:0hFd0nvq
>>704
少し前のスレ、ちょうど1か月前に全く同じ流れのレスで大阪は終了済み
速度変化の無い東京近辺が低下を嘘つき呼ばわりしたり、へー大変だねーと哂ってたりも一緒w

729 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:12:22.41 ID:xREPssAw
奇遇だな。おいらも今日でwimaxおわかれ
24時からコンビニ店頭に座り込んでネット難民やる

730 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:18:22.62 ID:0hFd0nvq
>>729
マジかw
明日からガクンと気温下がるんだぞ
体には気をつけてな

731 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:21:52.51 ID:7L4+D3V0
>>723
速くなるんだね
ある程度の回線速度があればpingの方が大事だし思い切って移行しようかな

732 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:22:50.48 ID:4XyyiqTr
>>727
無印とのパワーの違いに

733 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:27:33.48 ID:gD5Zox5+
>>724
アンテナ2本でも回線ブチブチか
まさかこんな惨劇を見るとは思わなかったわ、無印
解約したくても違約金が高ぇorz

734 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:30:37.00 ID:4XyyiqTr
2+の速度が下がった時に
Wimaxの無料の無線LANとの併用でなんとかなるんじゃないかと考えてるが、
めんどくさいんだろうな。

735 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:31:34.59 ID:kjIE7M3p
無印、東京の都心部ほとんど使い物にならなくなってるな
許せないわ

736 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:32:48.40 ID:byr4cLP1
何をいまさら

737 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:43:16.20 ID:TzIWTGZx
ADSL12Mコースでも1Mは出て快適とはいえないくともまぁ使える
一方13.3M化したwimaxは・・・

いくら帯域減らしても使えなくなるレベルになるのはおかしい

738 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:46:41.74 ID:PlQLeraS
>>736
だってつい最近まで使えてたんだぜ

739 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:48:12.33 ID:HBGcx1Um
無印都内北東部
先週の今頃は1m届かず四苦八苦してたのに今は6m出てる
なんだこれ?なにかいじってるのかuqは?

740 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:54:11.77 ID:zvTG7Vui
>>726
それもう笑うしかないくらい出すぎ

741 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:55:41.21 ID:n3P3t5vc
>>731
確かにPING値は大事だが
もしかしてゲームとかする系?
断然固定のほうがいいよ
俺は住居フラフラするしゲームしないんで無線使ってるけど
PINGに拘るならWiMAXなんてやめておいたほうが・・・

742 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 19:01:15.73 ID:7IbFIIEM
>>739
月末乗り換えが落ち着いたんで元に戻したんだろう。

743 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 19:12:32.95 ID:N8dtPkB/
消費生活センターいってきた。同様の相談が一週間の間に他にもあるそう。都内な。
実際に消費センターが動くには手紙が複数必要らしいが取り敢えず書くぜ。
あと、引き落とし先口座をカードから全く金の入ってない口座に変更した。変わったら即日退会する。はぁ貴重な土曜日が潰れたが、こういうのは黙ってちゃ日本がダメになる意気込みで行動したで。
お前らも少なくとも消費センターで受付して、交渉代行の手紙かけよ。

744 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 19:29:15.07 ID:/HpSYfP4
>>726
カフェの店員に変なあだ名付けられるぞw

745 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 19:43:48.46 ID:yTgf7iyh
>>743
がんばれ

746 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 19:52:58.29 ID:ZBj14s2u
無印遅すぎて
変な笑いが出るw

747 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 19:54:15.08 ID:akG3k4w2
笑いmax





なんちって

748 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 19:56:18.99 ID:cTKGG51s
でも実害があるから割と笑えないんだよなぁ

749 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 19:59:09.01 ID:QohvsFvE
>>738
きれいな顔してるだろ
ウソみたいだろ

ほんのちょっと前まで使えてたのに・・・

もう昔のように使えないんだぜ
ウソみたいだろ

750 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 20:02:35.82 ID:e2oOZ53L
逃げ遅れたドブネズミが右往左往でパニック起こしてキーキー鳴き喚いてる
滑稽過ぎて笑える

751 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 20:05:30.91 ID:TzIWTGZx
別に様子見てただけでいつでも逃げれるだろw

752 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 20:13:24.98 ID:q+RM8RzU
どんどん訴えろ

753 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 20:26:57.12 ID:f0XLuhxd
また訴訟騒ぎか?応援するぞ

754 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 20:30:07.53 ID:IwAUhrTs
ほんとちょっと前までは普通に使えたのにな
ここまで酷くなるとは思ってなかった

755 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 20:55:57.15 ID:XIdZov0I
いくらなんでも重過ぎるw
1M切り始めた

756 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:03:27.05 ID:o6eeJ9EC
この時間帯は見事に1/5くらいに速度下がるわ。

757 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:10:51.17 ID:fe/cvrnR
無印の現状。23区な
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

758 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:14:52.55 ID:N8dtPkB/
オフィスが多いところに住んでいるせいか、さっき1Mでちゃったわ。
どんだけ酷いか動画撮ろうと思ったのに。

759 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:14:59.31 ID:4da3vKCa
ADSLと比較するのはもうやめよう、PHSとならいい勝負できる

760 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:19:14.75 ID:z6/IVjah
http://www.speedtest.net/my-result/4792172135

upは1Mくらいしか出てなかったのに地味に上がってるなw
糞が

761 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:25:03.98 ID:eAFc55Ot
MVNOの通話なしデータ通信のみで速度500kbpsのやつが2000円くらいなんだが
もうみんなでこれに移住しようぜ。モバイルルーターでもスマホでもどっちでもできるよ。

762 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:32:03.09 ID:z6/IVjah
それだったらぷらら3Mかなあ

763 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:32:09.66 ID:ZuJZBH9Y
10月20日 0.039Mbpsハムスター
 https://gyazo.com/db2986f844c00364ad783d94351397b8
10月30日 今1.85M 人間級・・・・
 https://gyazo.com/2d8c3f1cb6b99c4e17a62406fca8151c

月半ばは嫌がらせで2+にいかせようとして、月末で通常13Mのスピードに戻したと。
 この作為的なところが頭にくる。絶対に2+にはしない!
両方だめ会社なら、だめもとで12月禿air2にしてやるーー!
             by埼玉民

764 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:33:35.71 ID:6PchK4qi
無印から2+の変更には3000円必要なんでしょ?

765 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:35:38.36 ID:eAFc55Ot
ちなみに俺が書いた>>761はUQ モバイルのやつね
http://www.uqmobile.jp/about/shoplist/

わりとマジで検討する価値はあると思ってる
WiMAXより遅いけどしょうがないでしょ

エロ動画を見るときにこまるけどDLするツール使えばなんとかなるし

766 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:46:56.41 ID:OevLJLeA
2+が3500〜3600円なのに500kに2000円出すヤツいんの…?

767 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:47:32.33 ID:0hFd0nvq
>>761
こことか399スレでmineo、mineoと住人を情弱扱いして見下したいためだけにまだ粘着してるアホもいるが、
wimaxは無印も2+もPCで使う前提で契約してるのが相当いると思うよ
エロ動画より仕事に差し支える方が困る人とかね

768 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:53:25.58 ID:rrbnsL4j
>>766
そいつ社員だろ

769 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 21:59:15.39 ID:8GZmqUq8
>>761
金額ともかく500kはねーわ。
それだったら社員扱いされても2+勧めるわ。
金額倍だが、500kと6M(規制時)じゃ、使い勝手に天地の差が有るし。

770 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 22:12:52.30 ID:N8dtPkB/
情報能力ゴミカスですまんが、wimax2の7GB制限って実施されてるの?

771 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 22:15:12.85 ID:4g4fabwi
規制時が6Mbpsだって説明するのまじでバカなん?
あくまで暫定だって言ってんだろうがタコ

772 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 22:16:59.53 ID:8GZmqUq8
>>770
ギガ放題でない方なら前から。

773 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 22:22:09.63 ID:U+ea0NSU
これから2+搭載スマホが爆発的に増えるので
UQは規制速度をわざと明確化せず、
6Mbps以下に変更する余地を残しています

774 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 22:31:20.18 ID:N8dtPkB/
>>772
そういうことね、やっと読めて来たわ
自宅有線マンション光で外出はテザリングが一番スマートっぽいな
wimaxに夢見てきた事はまだ早かったみたいだな。
2年か4年後にまた会おう
思い出したら違約金の流れは報告するが

775 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 22:42:33.11 ID:o6eeJ9EC
複数の計測サイトでの平均値が下り8Mbps出てたのに、
なぜかyoutubeの480pですらバッファ追い付かなくて再生止まるんやが

776 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 22:47:03.28 ID:B+YD/mV3
ギガ放題とか絶対無理だわ
1日平均3GBくらい使ってるのに

777 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 22:51:14.11 ID:eAFc55Ot
おまえら速度を重視してるみたいだけど、速度が必要な状況ってそんなにあるか?
仕事でもメールできたら普通に大丈夫っしょ

778 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 22:54:10.60 ID:fvdZbuh8
写真すら満足に送れないのに大丈夫っしょ、とはこれいかに

779 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:03:55.00 ID:OevLJLeA
速度いらないなら500円SIMでいいじゃん

780 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:09:45.74 ID:AyoGV4Of
規制きにするほど普段はやいのか?

781 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:09:53.27 ID:K3IX1bAO
速度は重視してるが220Mなんて求めてない

782 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:17:57.56 ID:8GZmqUq8
>>775
ストリーミング動画は最高速度より、どれだけ安定して出るかというのが重要。
計測サイトはどこも短時間の最高速を掲示するから、不安定な場合でも速い数値が出易いし。

783 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:20:59.29 ID:vPv1OR8O
500円のSIM、今250k出るんだな
500kで2000円ってどういう人がターゲットなんだろ

784 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:22:05.92 ID:YlcDHceP
今日の速度は酷い1m行かない

785 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:35:47.18 ID:IcyYeWtO
今日俺もひどいストリーミング止まりまくり

786 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:38:58.73 ID:2Lq+viUF
無印から2+にするのに事務手数料と二年縛りとかなめてんだろ

787 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:43:03.15 ID:gFwjUbNC
無印→2ってキャッシュバックはあるの?

788 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:46:16.36 ID:8GZmqUq8
>>783
UQのだったら、au回線のMVNOだしau端末持ち向けなんじゃないかなぁ…
しかも500kbps無制限だから、月間容量は気にせずに済むし。
頻繁にネット見るとかSNSとかでスマホ画像流すにはエエんでね?
さすがに動画は、だけど。

789 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:49:53.77 ID:Kz7NslKf
今夜も田舎の無印は問題ない
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

790 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 23:59:12.27 ID:nnazO/TS
500kbpsでも
今の無印よりもマシだわ・・・・
遅すぎて洒落にならん。

791 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:15:59.89 ID:7I5kA6oI
11月になって最初の測定だけど、無印は相変わらず2M台は出るわ
自分のネットの使用状況では、このくらい出てれば特に問題ないんだよね
もしこの水準の速度で落ち着くんなら、このままずるずる無印を使い続けてしまいそう・・・
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

792 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:16:03.96 ID:LuBpJSpe
そもそもUQのsimは

通信制限はありますか?
はい、直近3日間にデータ通信量(※)が1GB以上となった場合、翌日13時〜翌々日13時まで、通信速度を制限する場合がございます。 

だぞ
500kbpsで無制限に通信できるわけじゃない詐欺商法
しかもそんな大事なことをコースのところに書かず、質問のところにコソコソ書く始末
本当にこいつら反省しない生き物だよね

793 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:19:28.66 ID:LuBpJSpe
http://www.uqmobile.jp/support/faq/new/
ここに制限のことが書いてある


http://www.uqmobile.jp/plan/data/
月間データ容量無制限で

通信速度最大500kbps

※制限の注釈一切なし

794 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:30:55.89 ID:URt5CiH5
おせーと思ったら1Mも出てねぇこの糞回線が!
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

795 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:34:47.03 ID:B2YaxmxW
お前らどこに乗り換えたか
参考までに教えろコノヤロー

796 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:37:24.22 ID:EUySviMA
9時から12時が落ちるなあ そこ過ぎると2.5出てる

797 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:39:03.53 ID:LuBpJSpe
つーかさ、もうYモバでもいいんじゃね?アドバンスモードでは3日3GBにしたんだろ?おまけに規制後もHD動画見放題
それにここと違って暫定措置じゃないぽいし
まあまた305ZTのような詐欺をしないとも限らないが、そうなったらまたクレーム入れて、念のために販売時の録音をとっておいて証拠にすればいい

798 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:40:24.96 ID:AwSXgQMI
3GBって普通に360pの動画でもすぐいくな

799 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:40:35.22 ID:7dShZsap
無印普通に6〜8M出てるから乗り換えてない
ADSL1Mぐらいだし光もAXGPも来てないから無印か2+の2択しか無いが・・・

800 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:44:14.87 ID:7dShZsap
>>797
※制御後の速度に関しては状況によって変更になる可能性があります。

801 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:46:11.24 ID:LuBpJSpe
>>800
ああ、マジか
そんなうまい話はないってことね。
考えてみたら、あの詐欺グループがそんな良心的な事するわけがないよね

802 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 00:51:43.98 ID:pDttRGxu
田舎だからとかまだ6M出てるとか書いてるの見るが、
こっちも同じような状況でほぼ困ってはいないが油断しないほうがいいんでは?
まだ細かい地域まで工事終了してないだけかもしれんし
明日は我が身だと思う

803 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 01:09:32.43 ID:4hRnGCjN
まあ、油断しないに越した事はないが、そもそも帯域削減=皆一律に速度落ちるじゃないからなぁ…
同時接続ユーザー数が全てを決める訳で。

804 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 01:09:57.58 ID:GOzXQ5lw
月変り初測定(NAD11)

無印
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
2+(制限無し)
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

805 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 01:15:17.86 ID:BKrngKIv
マンションタイプ光、11月2週目頃から使えるようになるからそれまでWima糞で我慢だ
ただ先週ピークで遅かった頃よりはまだマシになった
1Mbps前後出るからWEB閲覧はできてる
先週はマジでいい加減にしろってプロバイダのサポート相手にぶち切れてしまったが

806 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 01:22:18.58 ID:7dShZsap
もう速度落ちて8〜6Mになって1ヶ月経つけどずっと安定してる、動画もG超えダウンロードも問題なし
微妙な落ち方(元の1/2ぐらい)だったから二日後にUQに確認して13.3化工事されたことは確認した
1つの基地局しか無い飛び地のような場所だからUQが故意に何かやらない限りもうこれ以上落ちないんじゃないかとは思ってる

807 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 01:26:26.05 ID:BKrngKIv
これあれか、10月中に見切った連中多いから、人が減って少し安定したのかw
11月中に俺も消えるし、そういう人多いだろうし、12月入れば結構使い勝手良くなってるかもな

>>806
10/24迄の俺と同じこと言ってる。自分だけは大丈夫だと信じてた

808 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 01:28:51.04 ID:4hRnGCjN
>>807
10/24日の時点で工事終了の(推測でなくUQへの問い合わせで)確認できてたん?
>>806は確認済みでアレらしいけど…

809 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 01:34:26.87 ID:pDttRGxu
工事終了なんてどこまで信じられるやら
サポートは住所聞いて工事マップ見ながら当てはめるだけだろうし
どうせ大まかなマップじゃないの?まずもってこの会社の言うことは信用出来ない

810 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 01:45:47.33 ID:NwpWzF/a
2ちゃんですらエラーで表示されん
夜は爆死だわ、無印

811 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 01:55:48.09 ID:7dShZsap
>○○県△△市□□町周辺においては、2015年9月下旬までに
>キャリアアグリゲーション導入によるWiMAX2+下り最大220Mbpsへの
>対応を完了しております。
>個別のリスト掲載がなく、お問い合わせのお手間をおかけし申し訳ございません。
って感じで返信来た
□□町には基地局1つしか無いし確実だろうと

812 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 03:32:03.83 ID:wvJabvaG
2レンタルしたけど20も出ないな
何が220だよ
いい加減にしろ最高値詐欺

813 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 03:39:19.30 ID:AhBosZHm
やっぱ無印遅くなったの気のせいじゃなかったんだね、いつもは6M前後出てたのに最近は良いとこ2Mだもんな

814 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 03:42:26.81 ID:Vx08sLUM
ルーターのランプがずっと赤になっちゃったのも気持ち悪い

815 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 03:45:49.16 ID:9oao20Nf
>>810
確かに・・・
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚
Janeでギリギリおkって感じ。

>>812
最高220だからなw
屋内だと半分以下で当たり前。ってか20Mで何が不満?
俺110機で20M出てる。
完全におま環。

816 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 04:16:49.74 ID:nCY5efHv
>>812
完全におま環にもう一票@横浜

W01(HS,規制なし,非CA)
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

HWD15(HS,規制なし)
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

HWD15(NL)
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

817 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 04:36:05.36 ID:eLxFRuQ2
ping40msなんて基地局隣接の速度貼っても意味無いだろ
しかもこんな時間に
>社員乙

818 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 04:47:26.25 ID:LuBpJSpe
ping40なのはスピテスサーバーが近くにあるから早いpingになるだけであって
基地局と自分の位置は関係ないと思うぞ

60Mbpsとかいう数値は初めて見るけど
40Mbps前後に規制されてる臭い動きは解除されたのかな?
たしか今までは深夜だろうと朝だろうと40が最高ぽかったよね
それとも工作員の捏造?

819 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 04:59:41.97 ID:fel54Vf5
>>818
同じくW01だけど、この時間なら調子いいと90Mbpsくらいは出るよ?

820 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 05:17:02.92 ID:OQqfF57E
なんか遅いどころかネットワーク繋がらなくなったんだけど
死ぬほどストレス溜まる。WiMAXって本社どこになるの?

821 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 05:37:00.35 ID:nUMluN2D
>>820
ここに書き込めるんならググれカス

822 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 06:17:16.14 ID:4hRnGCjN
>>818
W01スレ見てると、CA化済地域では110M機種より数割速い印象。
やっぱCA対応機だけあって一番恩恵受けてるんかいな。
このスレの2+ユーザーの半数以上はNAD11とかの110M機だろうし。

823 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 07:07:47.15 ID:6o++VWI1
スゲー。昨日まで10M出てたのが1M出なくなってるわ…
昔使ってたイーモバをホーフツとさせる速度
無料解約期間でミスったので取り敢えず使ってるけどいつまで続けられるか…(無印)

824 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 07:49:34.70 ID:4hRnGCjN
NAD11のHSモードだが、こんだけ出てるな。
以前は40Mの壁超えられなかったから、13.3M化の影響か?

UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

825 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 08:31:07.75 ID:C0RqlnnQ
無印1Mにすら届かなくなってきた

826 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 08:36:20.45 ID:bAY646Af
年末になったら実効速度=規制速度で販売しないとあかんな。

827 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 08:50:15.23 ID:U3goE9fh
なんか、昨日の夜からとくとくBBで、申し込めないわ
てかほんとにキャッシュバック貰えんの?
うち、固定はジェイコムしかないからWiMAX2ギガ放題にかけてるんだが

828 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 08:54:37.64 ID:VyEVpp6M
だがらぁ〜光....なんでもねぇ

829 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 08:56:13.33 ID:4hRnGCjN
>>826
これ見る限り、3日規制にかかるほどの容量(3GB)を計測に使うか怪しいし、220Mが60Mとかになるだけなような。
この計測方法で1日当たり1GB以上使うとは思えんし。
前みたいに3日366Mとか1GBなら引っかかる可能性ありそうだけど。

>計測時間は、「オフィス街・繁華街メッシュ」では12〜18時の間、「住宅街メッシュ」では15〜21時の間で行う。
>計測回数は同一地点で3回計測し、平均を出す。

「受信実効速度は14.1〜37.6Mbpsです」総務省が実効速度の計測手法に指針
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150520_702950.html

830 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 09:03:42.86 ID:b6m2Q+FD
3日に3GB制限時も平均出さないと意味ないなぁ。

831 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 09:04:28.94 ID:9SmBjDcG
今朝のWIMAX 月が変わったからなのか?
13.3Mに変わっても、10月は朝なら6Mぐらいは出ていたのに・・・
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

832 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 09:05:20.85 ID:eBcn7B/P
>>655
先週契約したなら2+じゃねーか
糞ステマ社員乙

833 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 09:29:35.56 ID:nJ7dCtVT
無印@埼玉
ギリギリ我慢できるラインか・・まぁ、月540円だしな・・(-_-;)
UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

834 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 10:17:00.61 ID:4hRnGCjN
クソ美味そおおお

835 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 10:19:40.32 ID:qdE0YNCT
昨日、1Mでて訴えるのにどうしようと思ったら、今朝は測定不能なぐらいおそかった。
動画とれたぜ

836 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 10:23:01.39 ID:4hRnGCjN
日曜はこの時間から無印クソ重くなってるな。
やっぱ人が多いからか。


>>834
ここに誤爆ってたかorz

837 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 10:32:43.12 ID:5Fvf/xQW
新しく契約した光くっそ快適だ
保険としてこちらも1ヶ月伸ばしておいたけど全然意味無かった
皆みたいにキャッシュバック〜とかやってなくて
ずっと4500円払い続けてた情弱(いくら払ってるかすら意識してなかった)だが
もう解約手続き済ませちゃうかな。月末までどうしようこのゴミ

838 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 10:37:17.05 ID:3sir0TkP
光は最高やな

839 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 10:44:09.28 ID:lGwlTFIV
西田?

840 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 10:44:20.89 ID:kPR+GI9x
11M出てたのが6Mになって、13.3M化でこれなら使い続けられると思い年割更新したら翌月1M以下になってしまった。
いま数M出てる人もいつでも逃げられるように更新月に年割は外しておいたほうがいいかもね

841 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 10:46:28.69 ID:Vw+2OMbT
>>525に書いてあるhome2+のギガじゃない2年縛り2600円プランってどこがやってるの?

842 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 10:47:42.83 ID:Vw+2OMbT
ちなみに俺は今日も無印ウサギ級7Mbps越え@福岡市

843 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:03:10.26 ID:bB26UiMH
>>835
動画はどこ?

844 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:03:51.27 ID:NDi2pBb+
今日も無印ハムスター!

845 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:05:13.78 ID:d9BxfFz8
案の定、昨日月末で電圧あげて 今日はそれか
 11月は日本全国ボーナス査定月でしぶいぜ!

846 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:16:22.86 ID:I5FppEXi
安定のニンゲン級
WiMAX最高

847 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:23:31.28 ID:ivMCD9Jl
首都より地方の方が速度出るとこ多いけど
やっぱエリアごとの使用人数が大きく関係してるんだろうな

848 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:25:30.71 ID:IxEPoLq/
いざという時に、モバイルのよさがもっとも発揮される。常時ベストを期待したりしないからね。

849 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:30:04.18 ID:uGXz+GRh
無印\(^o^)/オワタ

850 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:31:19.12 ID:Vw+2OMbT
街中でノートPCを持ち歩いてるときに仕事がしたくなったときにサクッとネットができるのがベスト
仕事で動画見るわけじゃないから現状の7Mbpsでもオーバースペックだわ

まあ、プライベートではエロ動画見るから7Mbpsは有効活用してるですがね^^

851 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:36:52.41 ID:uGXz+GRh
文章から伝わる仕事出来ない感www

852 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:39:27.41 ID:Vw+2OMbT
まあ、仕事できないけど同世代上位1割くらいは稼いでるぞw

853 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:39:52.70 ID:Vw+2OMbT
フリーランスだから超絶不安定だがなw

854 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:42:31.63 ID:GfNZ773J
いや、自分語りはいいです

855 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:44:42.25 ID:lhk4734H
負け犬ほどよくほえるってな

856 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:46:20.89 ID:s1lJzaS0
お前ら楽しそうだな

857 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:53:19.66 ID:IxEPoLq/
あんた、背中が煤けてるぜ

858 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 11:57:31.08 ID:CAJMoLVi
みんなでワイワイwimax

859 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 12:18:35.09 ID:C/AtsAzw
WX01の通信が一日に2,3回必ず切れるだけどこういうものなの?
回線自体は安定していて下り30でてアンテナも常に4本立ってるし
切れた状態でルータを再起動すれば直るから
回線じゃなくてWX01のせいだと思うんだけど

860 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 12:49:35.38 ID:nxdSz2TE
特定条件の話でごめん
Chromeの拡張機能、Magic Actions for YoutubeでSpeed Boosterて機能がある
先読みしてキャッシュ化する機能なんだけど、
前は無印でどの画質でも効いてたが、CA化の少し前からほぼ機能しなくなった
接続先、帯域、プロトコルによって無印でも制限してるのかなと思って
2+や光では使えてる?

861 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 12:57:27.69 ID:bFnIxcP+
>>859
長時間のDLをさせないように、そういった制御が入っています。

862 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 13:01:19.40 ID:rMIJC+sV
uqwimax 詐欺 規制 遅い 解約

863 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 13:19:42.61 ID:huW0eXq9
>>859
その「ルータを再起動」がWX01を指すならもう少し切り分けてみたら?
ファームウェアのバージョン。それに使い方として相手方のサイト、使用するソフトウェア、
再現性の高い条件。何か回避策はないか。他の通信手段があるなら比較するとベター。

864 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 13:29:44.85 ID:GFBKjK51
無印今月はステップで今月は3Gスマホでテザリングに決めた。
3Mbpsと以外とスピードでる。難点は料金バカ高と ユーザー個別の帯域制限(使用最低限にしないとやばいw)
無印ユーザーたるものとっくにスタンダードプランだい

UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚

865 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 13:32:41.94 ID:XgZRMgwQ
宅内用Wi-Fiルータ SoftBank Air 02発表。4x4MIMOとCAで受信261Mbps、3日3GB制限無し
http://japanese.engadget.com/2015/10/08/wi-fi-softbank-air-02-4x4mimo-ca-261mbps-3-3gb/

ワイモバイル、502HW向けの速度制限を「3日間3GB」に緩和 ? 制限時でもHD動画が閲覧可能に
http://shimajiro-mobiler.net/2015/10/30/post35568/


ライバルもっとでてこいや

866 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 14:06:59.96 ID:G18IVFbN
寄生中は
動画を1度に8本ダウンロードすると
さすがにきついな・・・

867 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 14:10:42.99 ID:bB26UiMH
>>859
アップデート来てない?
w01のアップデート来てたお

868 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 14:30:19.04 ID:DkmFJyH5
>>864
auスマホ3G使用だけど、スマホ自体はサクサクで不満は無いけど、今は3G無制限と
言いながら結局制限かかるという噂聞いたから…
だから自宅はPCメインで住居移動の多い俺はWiMAX(CA無2+時代のモノ)にした。
おそらくプロバイダがCA対応機無料キャンペーンやるだろうから機種変予定。
3Gテザリングで料金は変わらんだろうwテザリングする意味ないじゃんw

869 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 14:55:22.27 ID:B9B4OqZP
スピードテスト依存症になった
謝罪と賠償を請求するニダ

870 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 14:56:46.57 ID:NDi2pBb+
ハムスターウエーイwww

871 :名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net:2015/11/01(日) 14:59:19.45 ID:C0RqlnnQ

oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 24 MP (isp/1445888151).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

rmnca
lud20170313174631ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1445888151/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「UQ WiMAX 64 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>101枚 」を見た人も見ています:
uqwimax.jp 規制
【経済】UQWiMAXの累計契約数が2000万件を突破 [無断転載禁止]
IMAX56
IMAX56
IMAX48
IMAX50
IMAX45
IMAX34
IMAX51
IMAX52
IMAX35
UQ WiMAX 29
UQ WiMAX 113
UQ WiMAX 36
UQ WiMAX 32
UQ WiMAX 32
UQ WiMAX 103
UQ WiMAX 31
UQ WiMAX 197
UQ WiMAX 22
UQ WiMAX 97
UQ WiMAX 151
UQ WiMAX 39
UQ WiMAX 78
UQ WiMAX 27
UQ WiMAX 62
UQ WiMAX 108
UQ WiMAX 115
UQ WiMAX 100
WiMAX2+総合 part22
WiMAX2+総合 part26
WiMAX R3.0 総合
【UQに鉄槌を】UQ WiMAX 56
UQ WiMAX 142【詐欺企業】
サイレント改悪 WiMAX 2+
WiMAX2+総合 part33
WiMAX2+総合 Part38
WiMAX総合スレ part28
WiMAX総合スレ part21
WiMAX総合スレ part22
WiMAX総合スレ part20
WiMAX総合スレ part25
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX06
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX06
【発起人】UQ WiMAX 116【遁走】
どこでもブロードバンド?「UQ WiMAX」 20
UQ WiMAX 195【原作者出禁】
UQ WiMAX 189 [無断転載禁止]
全盛期の大蛇丸さんwimaxwimax
WiMAX R3.0 総合 part2
UQ WiMAX 67 【乞食退散】
【刑事告訴】 UQ WiMAX 60 【受理!?】
【Broad WiMAX】株式会社Link Life
UQ WiMAX 75 [無断転載禁止]
WiMAX2+の3日1GB制限はなし!
ANIMAX MUSIX 2021 ONLINE
UQ WiMAX 143 [無断転載禁止]
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part6
au WiMAX2+ 総合スレ その3
au WiMAX2+ 総合スレ その2
au WiMAX2+ 総合スレ その7
UQ WiMAX 72【無印まだ元気】
UQ WiMAX 43 【詐欺回線 総務省もグル?】

人気検索: サークル 新見奈々子 画像 ワレメ ジョリ Child あうアウpedo little girls 倉橋 少年 陸上 エロ 12 years old nude 小学生 パンチラ 小学生のマンコ画像 女装
08:29:38 up 1 day, 6:33, 0 users, load average: 35.06, 32.44, 34.47

in 0.017275810241699 sec @0.017275810241699@0b7 on 101221