◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1610209066/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:17:46.03ID:+TlPXUAq
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり、楽天ADSL)についての総合スレッドです。


Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。

元がSANNETのスレで、2020/03/31にサービスが終了し楽天へ吸収された関係で、稀にSANNETとの比較などの書き込みがあります。

●元からIDのみで始まっている事や強制導入荒らしが現れた関係でSLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です


前スレ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part9
http://2chb.net/r/isp/1605771060/
2名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:19:05.30ID:+TlPXUAq
楽天の固定回線はIPv6接続に対応しています。
サイト側が非対応の際は基本的に自動でIPv4で接続しますが、IPv4をオフにした場合、IPv6非対応サイトは「サーバが見つかりません」となります。

IPv4が開通しても、続いてPv6が開通するまで若干の日数が掛かる報告が多く
新規は3日
事業者転用は10日
程度の傾向だそうです(〜2020/07時点)
3名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:23:32.86ID:/C9roLYD
アルテリア・ネットワークス株式会社:
丸紅系列 楽天回線のリモートホストに表記されているVECTANTのサービス提供元

IPv4 over IPv6技術(DS-Lite方式)
IPv6(IPoE)の通信パケットの中にIPv4(PPPoE)をカプセル化することで
IPv6のみの通信環境(装置など)でIPv4での通信も可能となる機能
DS-Lite方式自体はアルテリアの独自仕様ではなく、NTT系列のtransixでも使用される
ニンテンドーDS Liteとは無関係

楽天ブロードバンド:ドコモ光 DS-Lite非対応
楽天ひかり:楽天直 DS-Lite対応

クロスパスモード
アルテリア仕様のDS-Liteプロトコル
楽天はtransixではなくこのクロスパスによってIPv4 over IPv6通信を行う
これが楽天ひかりを選ぶ場合のメリットという見方もされる
transixに対応していてもクロスパスに対応していないルーターもあるので、使いたければ購入前に要確認
HGWを通過する場合はHGWも対応が必要
4名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:26:53.30ID:Ctl350+Y
規制がひどいのでリンク抜き

IPv6接続テスト
test-ipv6.com/
接続情報を入力して通信速度を投稿する
minsoku.net/

IPv6通信でインターネットにつなぐには
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/setting/router/
楽天ひかり公認のIPv4 over IPv6(DS-Lite、クロスパス) 対応ルーター
network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/ipv6/xpath/?site_domain=default
2020/08/17の記事 非公認含む
rmisp.force.com/ispc/s/article/ISPC104
5名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:28:41.39ID:Ctl350+Y
規制がひどいのでリンク抜き

楽天ひかりの通信速度レポート
minsoku.net/speeds/optical/services/rakuten-comm-hkari

楽天ブロードバンド: プロバイダ・インターネット接続
broadband.rakuten.co.jp/
楽天モバイル
mobile.rakuten.co.jp/
楽天ブロードバンド: ADSL(2023年全サービス終了予定)
broadband.rakuten.co.jp/adsl/

回線スピード測定
よく使われる傾向
www.speedtest.net/
SANNETスレから引用
測定
netspeed.studio-radish.com/
これも測定
www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
シンプルにIPとホストが出る
www.ugtop.com/
その他
fast.com/ja/
6名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:36:28.28ID:UhTI6Y/Z
規制がひどいのでリンク抜き
...
楽天Casaについて
network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/
Rakuten Casaのルーター機能の有効化
qiita.com/jin0g/items/c68ee5742db0cafc8371

以下の条件が必要となります。
楽天モバイル(楽天回線)を契約していること(個人のお客様のみ)
楽天モバイルの指定するインターネット回線(楽天ひかり)を契約していること

=固定回線とモバイル回線の両方の契約

専用の機器を設置して屋内に楽天回線を構築するサービスですが
自宅の帯域を他人に使われる、固定回線のWi-Fiの方が高速など
一般個人にはメリットが見当たらないという意見が多いようです。
7名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:40:28.06ID:UhTI6Y/Z
規制がひどいのでリンク抜き

関連スレ
【MVNO】楽天MVNO総合 98枚目
2chb.net/r/isp/1605864391/
8名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:42:12.81ID:UhTI6Y/Z
本気で
9名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:43:07.32ID:UhTI6Y/Z
規制がひどい
10名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 01:44:12.30ID:UhTI6Y/Z
前スレに誘導が無ければ誘導のURLすら規制で潰されたということで
11名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 02:57:04.33ID:pT+CQ/rV
楽天ADSL 2021年3月31日終了 Q&A よくあるご質問

Q1 楽天ADSL終了のハガキが届きました! どうすればいいの?
A1 ホームルーターに楽天のSIMを挿したらネットに繋がる時代になりました。
Q2 安くておすすめのネット回線を教えて!
A2 地域BWA 1480円〜 楽天UN-LIMIT 2980円
Q3 地域BWAはどこにあるの?
A3 http://2chb.net/r/kechi2/1536800231/464-477
Q4 楽天で使えるホームルーターと設定方法を教えて!
A4 IODATA WN-CS300FR 
  設定 https://kakuyasu-sim.jp/wn-cs300fr-for-rakuten-mobile
  Huawei LTE CUBE E5180 
  設定 https://nisami.net/rakuten-un-limithuawei-lte-cube-e5180/
  TP-LINK Archer MR600
  設定 https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-home-router
Q5 楽天エリアだけど楽天回線B3に繋がらない! どうすればいいの?
A5 2階以上のなるべく高所、楽天基地局に向け電波が入りやすい窓際に置く。
  魚の骨のようなオブジェの上にルーターを置く。
  http://2chb.net/r/isp/1607717057/129
  ルーターを屋外プラボックスに入れ外に置く。
  http://2chb.net/r/isp/1609076543/447
  灯油ストーブの芯をはずしてそこにルーターを置く。
  http://2chb.net/r/phs/1605423622/89
  総開設局数を確認する。
  http://2chb.net/r/isp/1609076543/476-477
  CellMapperで楽天基地局の場所を確認する。
  http://2chb.net/r/phs/1607853621/937
12名無しさんに接続中…
2021/01/10(日) 02:58:25.41ID:pT+CQ/rV
楽天ADSL 3月31日終了 Q&A よくあるご質問(技適なし編)

Q1 安いルーターと設定方法を教えて!
A1 「アリエクスプレスの使い方」で検索
  Huawei B310 
  設定 http://2chb.net/r/isp/1609076543/117-118
Q2 楽天回線B3に繋がらない!
A2 アンテナ端子付きのルーターに50ドル以上の外部アンテナを付ける。
  レビュー http://shimajiro-mobiler.net/2014/02/23/post22888/ 
  通信速度の改善は著しく、
  できることならもっともっと早く入手したかったなぁ…(^ ^;
  Huawei 50ドル https://www.rework.network/products/huawei-4g-lte-1800mhz-b3-external-outdoor-antenna-for-b593-e5186-b315-sma-diy-ship-from-china
  78.12ドル item/4001190099326.html 64.86ドル item/4000677769947.html
  61ドル item/1005001969599958.html 英国アマゾン dp/B00EO49TPU
Q3 Q3を試したけど楽天回線B3に繋がらない!
A3 「楽天回線に繋がらない」は甘え 英国アマゾンdp/B009WPWU98を付ける。
  http://2chb.net/r/isp/1607717057/367
  http://2chb.net/r/isp/1607717057/843
13名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 05:09:15.78ID:NpcoTSy1
Transixとクロスパスの方式の違いは何?
ユーザーにとっての目的はv4 over v6で同じなのに、なんで分かれる必要があるの?
14名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 06:48:42.97ID:823NH31P
>>13
transix→インターネットマルチフィード株式会社
クロスパス→アルテリアネットワーク株式会社

提供してる会社がそもそも違う
なんでモバイル回線てドコモとauとソフトバンクに別かれる必要あるの?聞いてるようなもん
15名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 07:51:09.65ID:o/VG5IbX
丸紅系なのか
あの会社にはいい思い出がないな
ネット無料だから使うけど
16名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 07:59:12.01ID:pEefqGG7
1月は1000ポイント還元のリンクとか、楽天の銀行だかどっかで見たが
今月になって見当たらなくなっちまった
今、どこかエントリーしておくと1000ポイント貰えたりするの残ってる?
17名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 10:07:51.48ID:nPWjcQoF
>>16
とりあえず2つ知ってる。より多くもらえる方から申し込むといいよ

楽天カード使ってるならe-naviのキャンペーンページ(1000p)
楽天ポイントランク持ちなら、ランク特典の「会員ランク特設ページ」(最高で1300p)

リンク貼ったら規制されてしまった・・・
ので自力で探して欲しいスマソ
18名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 20:03:56.73ID:TuCQ/519
IPoEの解除がネットから出来る
知らなかったわ
19名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 21:47:13.93ID:3YKs/R+v
楽天アンリミ契約開始後、4ヶ月以内くらいに光回線開設で1年無料じゃなかったっけ?
今はアンリミ開設さえしてれば、光はいつ加入しても1年無料に変わった?
20名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 23:01:36.45ID:oVPCG+JM
申し込んだのに全然連絡こんわ
21名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 23:25:55.91ID:XzZrLvIt
>>20
申込み完了のSMSやEメールは来た?
そこに載ってる電番に架け直したほうが早いよ(俺はSMSの方に架け直した)
年末年始&移転シーズンで激混みだから、延々順番待ちになってるのかと

なお、電話かけるにしても繋がるまで30分待ち当たり前なので注意
工事希望日の候補は可能な限り多く用意しといたほうがいい
決まらなくて電話架け直しになると、さらに数日のびのびになっちゃうから
22名無しさんに接続中…
2021/01/11(月) 23:45:17.60ID:oVPCG+JM
>>21
申し込み完了のお知らせメールにフリーダイヤルあるのね!電話してみるわ!
ありがとう!!
23名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 01:14:34.38ID:1M+AaJLk
アンリミ契約者だけど楽天ひかりにした場合、ひかりは1年無料だけど、アンリミ無料後はアンリミ2980円は課金だよね?
24名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 01:18:48.63ID:S/aIov0B
そうよ
25名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 01:18:58.69ID:1M+AaJLk
いまはヤフーBB ADSL無料なんだけど、もうすぐ終了なので、ソフバン光か、楽天ひかりに乗り換え検討中

スマホはメインがソフバン月額3000円とIIJのeSIMデータ、楽天は無料なのでアンリミ契約してモバイルルーターで利用してる

固定は乗り換え面倒なので安いほうにしたいが、どっちが良いだろ?
26名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 01:20:21.26ID:1M+AaJLk
>>24
だよねw
2年目以降、楽天モバイル契約で3800円と書いてあるから、両方で3800?と錯乱してもうた
27名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 01:21:57.73ID:S/aIov0B
1年経つと毎月7千円かかるんだよな
今は無料なのに
28名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 01:27:09.57ID:1M+AaJLk
だとすると、ソフバン光と大差無い感じですね
ソフバン光3800+ひかり電話N500+プロバ代プレミアム550=4850円、スマホ500円引き、ヤフショ利用で1000円還元

楽天ひかり3800+光電話500=4300、楽天市場ポイントアップ

楽天アンリミは無料期間後に解約するから、1年無料が1800円になる事考えると、スマホを楽天にMNPしない限りソフバンのが安上がりですね
29名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 01:31:36.31ID:1M+AaJLk
楽天アンリミはB3が窓際でようやく入る程度なので、メインスマホには厳しいと判断してる

当初はHUAWEI機で使ってたけど、音声電話も楽天LINKはダメすぎ。
標準電話アプリでVoLte無料通話できないならゴミって事でモバイルルーター用SIMに格下げしたし
30名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 01:52:53.77ID:/jX+FN+F
>>29
窓際でようやく入る程度ならホームルーター買えば
31名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 01:59:40.12ID:mmPTXYgv
>>28
楽天アンリミ解約しても、楽天ひかりは一年間無料でしょ
32名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 09:48:40.04ID:XZKVfb7S
3Mしか速度出ん
ほんとクソだなここ
33名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 12:22:29.90ID:S/aIov0B
サイタマ北区はこんな感じ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
34名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 12:50:28.22ID:q+1/14VZ
>>18
それをするとしたら5ch書き込みのため?
ルーター設定以外に何かネットで解除申請が必要なの?
35名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 12:55:16.68ID:L0QISWHW
>>34
他のISPに乗り換えるので早めに申請したいときとか?
36名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 13:44:53.24ID:ZiedVxAa
>>32
旧SANNET民の亡霊よ、いつも客観的データなしでの印象操作おつかれ

うち(東京)はこんな感じ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
37名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 14:21:54.24ID:5pXNrY1k
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
38名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 14:29:18.18ID:XZKVfb7S
朝よりは倍出てるみたいだけど、結局これしか出んよ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
39名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 14:32:55.20ID:S/aIov0B
>>36
ルーター何つこてるん?
40名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 14:33:49.24ID:S/aIov0B
>>38
それv4じゃね?
41名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 14:51:24.98ID:C0R+Ve1N
>>27
楽天モバイル+楽天ひかりを検討してたけど
「2年目以降 4800円」は楽天ひかりだけの料金か
危ないところだった;
42名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 15:09:08.73ID:OxHnyFNF
どこもそんなもんでないかい?
アハモは気になるし、コラボはたいていどこも遅い
43名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 15:26:33.44ID:DWoSQMjN
友達ゼロで自宅がB3入るワイは楽天モバイル一択なんやで
44名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 15:28:23.35ID:thu0NfO9
>>38
PPPoEだろそれ
IPv4なら程度の差は多少あれど楽天以外でも遅いよ
現状のフレッツだとどこに行こうがほぼIPoE接続必須だよ
45名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 17:38:37.03ID:fkdlhVi9
名古屋のマンションタイプで上下100〜300Mbpsくらいだな
46名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 19:25:11.43ID:DzMkfVck
>>38
で、ルーターは何?

安物プレゼントルーターwifi 神奈川でこれ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
47名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 20:28:19.28ID:AHwsNsHY
VPN931規制解除早よ。
これがあるからIPoEじゃなくわざわざPPPoEを余儀なくされている。
48名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 20:39:31.45ID:azdr0tON
俺の勘違いだったらゴメン
昨年末(いやもうちょい前かな)くらいに「クロスパスでも書き込めるようになったよこれで安泰だよ」

・・・的な書き込み無かったっけ??
あれが現実だったのか、俺の願望がスパークして妄想を見せてたのか、イマイチ自信がないんだ
一時的にでも書き込めるようになった時期って有った??
49名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 20:50:49.14ID:1yn+DnKu
>>38
みんそくの測定結果で接続環境の情報貼ってもらえればもう少しアドバイスできるんだがな
50名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 20:52:45.81ID:+EG3I8bG
>>34
仕事用で普通に企業の雇用でも請負でもなんだけれど
IPoEで先方指定のVPN使うのが普通なんだけれど絶対じゃ無いけれどVPN無理とか
固定IP使えないとかまあこれも全部じゃないそうだけど
PPPoEなら自由に選べるのにIPoEは速いのと特定のポートが使えないとか色々条件があるのがね
で楽天ひかりはIPoEとPPPoEの併用を公式に認めていない
もうひと回線契約してあってそっちは両方使えるので使っててとても便利だよ
IPoE x1
PPPoE x5
が最大かな
楽天ひかりは二者択一だから正直言って無料期間過ぎたらどうするか
仕事じゃなけりゃIPoE1本でいいんだけど
51名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 21:11:07.52ID:vSGuoQOz
アンリミ使って、アンリミ1年切れるタイミング見計らって楽天光開通させれば
52名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 22:20:13.98ID:+w6+3gbF
>>48
去年の8月頃は問題なく書き込めてたよ。
で、秋頃になると書き込みが30秒くらい遅延するようになり、それが直ったと思ったら、今度はVPN931で書き込み自体できなくなってしまった。
53名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 22:27:39.27ID:CG+cIGJO
>>52
ありがとん
俺はその「遅延が治った」タイミングの書き込みを見てたんだね

うーむ・・・
PPPoEするかスマホで書き込みorテザリングすればおkなんだけど
毎回切り替えるのが面倒なんだよね

5ちゃんを辞めるのに最適なチャンスと考えるべきかなぁ・・・
54名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 22:46:13.13ID:hKn1RXA0
>>53
AndroidスマホでChMateを使ってるなら、WiFiをオンにしていても書き込みだけモバイルネットワークに自動で切り替えて書き込みしてくれるよ。
55名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 22:56:13.57ID:YYRlEgOb
普通にv6パススルーの状態で書き込めてるけどこれって仕様と違うの?
56名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 23:08:58.91ID:CG+cIGJO
>>55
IPv6パススルーはONUからのv6通信をルーターが文字通り素通ししてPCに到達させてるんよ
5chはIPv6対応サイトではないので、その状態で読み書きができているのなら、IPv4 PPPoEを行っているはず
つまりIPv4 PPPoEとIPv6IPoEを併用しているので、5chに書き込みができてる・・・ってことなんでしょう

クロスパス(IPv4 over IPv6)方式では現状「VPN931」エラーで書き込みができない
57名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 23:24:30.40ID:CG+cIGJO
>>54
ありがとん、「実験的」・・のとこだね
寝床で書き込みたいときはコレで行こうと思う
58名無しさんに接続中…
2021/01/12(火) 23:29:23.91ID:acOz1oDC
楽天ひかりは、公式ではIPoEとPPPoE併用可能とは言ってないが、実際併用してる人は少なくない。
オレも併用してるし。
59名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 00:02:34.89ID:go9mQXB/
>>56
なる!

楽天の場合
ipv4もV6通信にカプセル化されてるからトラフィックはv6

なんかしらの理由でv4サイトに対応してると思ってたけどそではないだな

ちゃんと勉強して環境最適化します!
60名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 00:26:26.55ID:du5jzyIm
>>58

https://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/1180?category_id=154&;site_domain=default

公式に否定しているけれど?
楽天Casa利用者の方ですか?
61名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 00:54:35.87ID:mrFtnjW3
うちの環境だと、時間帯にもよるがIPv4 PPPoEで300Mbps出ている時に
ルーター設定をIPoEに替えると100Mbpsくらいに落ちる事がある。
逆なら説明付くが、IPoEの方が遅くなる事はあり得るのか?
普段でもIPv4 PPPoEとIPoEがほぼ同じ速度で通信している。
こうなると5chに書ける分、現在はPPPoEのままで運用している。
62名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 01:16:01.66ID:mCl8jjeF
PPPoEのアクセスポイントは、都道府県単位とか細かい単位で置いてるから、そこが空いてたら速いこともあるんじゃね。
63名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 06:06:43.00ID:X5KnEHUl
>37
死ね
64名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 10:51:56.62ID:du5jzyIm
プレゼントルーターの扱い方がわかってきました
ひとつのSSIDでWPA2/WPA3の併用ができるモード選ぶのががダメ
同じ5GであってもWPA2とWPA3に
SSIDを二つに分けてそれぞれに設定すると一発で確実に設定通りに動いてる
接続も即座に
「接続出来ません」の連続はもうない
不具合ってこんなのが原因か
わかってしまえばどうと言う事はない
65名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 11:22:56.45ID:ALFgzYZf
先輩方に質問何ですけど。
工事来週なんですけど。
HS4買いました。
で、工事後最初の何日間はipv4(アドレスとか入れるヤツ)接続でしといて
その後IPv6クロスパス?transix?で接続
するんですか?

それとも最初からIPv6で繋げるんですか?
66名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 11:26:14.94ID:BQNiO6zU
>>65
>2
67名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 11:34:48.96ID:ALFgzYZf
>>66
すみませんテンプレ!!

でもそれって工事の人に、教えて貰えるんでしようか?何日後だよとか

それか自分で確認するものなんですか?
68名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 11:53:33.45ID:VxQw/8UD
楽天からv6対応したよってメールが来る
69名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 12:20:47.15ID:oP0grLIw
このメールぬ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
70名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 14:56:59.22ID:Yyv8IZKF
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/measurement/?l-id=rhk_about_measurement
遅いな広島
71名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 15:12:45.48ID:yIbTXcjp
>>67
うち新規だけど、回線工事終了後そく使えたよ
IPv6開通お知らせメールは5日後に来たので、あんまアテにならんかも
使ってみて、使えたらラッキー
駄目なら待つ
でいいんじゃないかな
72名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 15:15:04.01ID:yIbTXcjp
>>71
説明不足だったかも
工事完了と同時にすぐクロスパス使えたよ
との意味です
73名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 16:37:17.45ID:58JP8jQi
バッファローの安いルーターWSR-1166DHPL2/Nが
楽天ひかり対応となってたから買ったけど、何の設定もなく繋ぐだけで使えた。
(端末でSSID選んでパスワード入力する以外何もなし。)
みんそくで測るとちゃんとIPv6の表示もあり。
74名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 16:59:35.12ID:w1kKxnoD
ルーターにパスワードを入れてる人は、間違いね
それだと、普通のサイトは普通に遅くなる
特に、ごちゃごちゃしたサイト
75名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 17:17:54.34ID:ALFgzYZf
皆さん回答ありがとうございます。
来週が楽しみです。
76名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 18:14:17.18ID:RIueN+fG
やっとIPoEの設定終わった。
けど、速度は変わらない気がする。
そして、VPN931に成った。
77名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 18:15:18.78ID:ALFgzYZf
ジャーン!!
またまた登場。
もう1聞きたいこと忘れてました。
ONUっていつ頃届くんですか?
後1週間なのに来てません。
これを読むと@ご用意下さい?

工事前に来るんですか?
ほんとすんません。
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
78名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 18:49:17.50ID:mrFtnjW3
>>77
うちの例だと、ONUは工事当日に工事業者が持って来る。
光回線工事が完了した後、最後に工事業者がONUまでの接続&回線試験を担当する。
だからその図だと実質2以降を各ユーザーが準備&設定する。
79名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 19:27:54.03ID:n1xHObDE
>>60
実際に使えてる。
casaは置いてない。

普通のルーターを2台並列に繋いでる。
80名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 21:20:11.56ID:yM5YiT/w
>>76
VPNクサイってことは、v4 over v6開通成功じゃんw
おめでとう!
81名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 21:23:08.41ID:liWsgoFh
楽天に限った話ではないしただの愚痴でごめん
フレッツを引くときってONUや光電話ルーターを選べないのって何なんだよって思うの
業者さん、使い古しの中古の旧型品を説明もなしにシレっと置いていくよね
ウチPR−500KI来たんだが、あれ無駄にデカいし7〜8年前の製品だし

小型ONU仕様の最新RX-600が欲しい
無線は(使わないけど)11ac最大1,733Mbps・11n最大600Mbps対応だし、
サイズもコンパクトだし
82名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 22:18:19.12ID:4IGLvSbX
ocn光から楽天ひかりに乗り換えて3月1日から楽天ひかりなんだけど
3月1日の何時から開通なの?
83名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 22:21:22.33ID:EuVVPng/
>>82
NTT次第だから楽天では不明
84名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 22:24:15.74ID:4IGLvSbX
>>83
NTT次第ってどういう事?
85名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 22:33:40.39ID:4IGLvSbX
2月28日から3月1日の午前0時には変わらない?
86名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 23:05:20.12ID:liWsgoFh
>>85
昨今のISPの事業者変更における「開通」ってのは、IPv6(IPoE)を指すことが多いのね
んで、これはNTTのフレッツv6オプション切り替えの都合次第なんよ
>>83が言った「NTT次第」ってのは多分コレのことだと思う
OCN解約日が2月末日だとしたら、楽天でIPv6開通するのはその数日後だと思う

なお、IPv4(PPPoE)はコレとは関係がなくて、楽天から接続IDをパスワードを受け取ったら、
契約開始日前だろうとIPv4接続可能なはず

だからIPv6 IPoE(≒クロスパス)が使えるようになるまでは、数日間IPv4(PPPoE)で繋ぐことに
なるかも知れない
87名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 23:11:00.00ID:4IGLvSbX
>>86
IPv6の開通の事を説明してくれてたのか

自分が不安なのは自分のocnの解約月が今年の3,4月

んで2月28日から3月1日の午前0時に
ocn光でネットが繋がらなくなって楽天ひかりが繋がるようになると
ocnの方では2月28日に解約とみなされ違約金が取られるかと思って

んで3月1日の例えば午前9時とかに変わったなら違約金の心配は無いと
思ったので

その辺どうなんだろう?
88名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 23:28:00.82ID:tGH24tho
OCN光が、コラボひかりなら回線と一体だから解約とみなされるだろうね
フレッツとは別にISPだけ契約してるなら、一回線に複数ISP契約者は可能だから3月解約にできると思う

OCN側てIPoE契約してたら、その場合はOCN解約されるまで楽天側のIPOEが開通しないけど
89名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 23:43:01.62ID:hfGo3h9l
ちょ、
ipoeってルータにpppoeのid/passいれないものなの?
pppoe入れた上でV6パススルーするのが基本的な設定だと思ってたよ
90名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 23:45:50.99ID:liWsgoFh
>>87
うーん・・・はっきりとは分からんけど
転用:フレッツ → 光コラボ に引っ越し
事業者変更:光コラボ → 光コラボ に引っ越し

・・・どっちなのかによって扱いは違うよ(>>88さん指摘の通り)

まだ時間的余裕はあるだろうし、OCNと楽天それぞれに問い合わせて、
確実に違約金払わなくていいタイミングを計ったほうがいいんじゃないかな

*俺だったら月末日解約になるように調整するよ
3/1解約だと、1日しか契約してないのにOCNに丸々一ヶ月分の利用料払うことになるよね?
(たしか、乗り換え元の利用料金は日割りにならなかったかと)

その辺も確認してみてはどうだろう
ISP乗り換えのテクニックを紹介したネット記事なんかも参考になると思う
91名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 23:52:41.17ID:liWsgoFh
>>89
ISPと提供サービスによるかな
IPv4 PPPoEとIPv6 IPoE を併用するケースもあるよ(デュアルスタックという)

楽天でもこの方法は使えるけど、
これやるとせっかくのクロスパス(IPv4 over IPv6)が使えなくなっちゃう

・・・ので、クロスパス対応ルータを用意してPPPoEは行わない
というのが現在の主流の使い方だと思う
92名無しさんに接続中…
2021/01/13(水) 23:52:48.03ID:fmPTIL9D
>>89
IPoEは入れないよ
むしろ入れちゃダメ
93名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 00:01:20.28ID:67pCk6Se
>>91
一部のクライアントはv4のみ通信させる場合とかだよね、うちはそんな要件ないからid/passいらんことになる

>>92
やっぱりそうなのか

教えてくれてありがとう
明日あたり設定変更してみる。
94名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 00:04:35.97ID:mGYAaX2Y
>>91
5ch書き込み用にPPPoEでフレッツにつないだルーターをv6パススルー設定して、配下にIPoE+v4 over v6接続のクロスパス設定したWi-Fiルータ置くのが、このスレだと通みたいやで
95名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 00:06:36.27ID:GGoAzAsv
>>93
>明日あたり設定変更してみる。

いっそお使いのルータの型番晒してはどうだろう?
おせっかいな俺らwがたちどころに設定方法をアドバイスするよ
96名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 00:10:39.44ID:aziJvMUi
>>90
光コラボ→光コラボです

楽天ひかりが開通月は無料だったと思うから

月末だとocn光は通常料金で楽天光は無料
月初でもocn光は通常料金で楽天光は無料

で料金は一緒

切り替えが3月1日の何時になるのか知りたくて
97名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 00:24:22.02ID:P14xCG8B
>>81
同じ値段でレンタカー借りるのに型落ちのカローラか新型カムリかわからんというのは嫌だな
98名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 00:49:43.34ID:61VuIa3h
>>81
最近工事したけど小さいの設置してくれたよ
99名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 00:53:15.07ID:j9K5L+/h
>>97
ナイス例え
まぁ楽天の場合はほぼクロスパス対応の無線ルーター繋ぐのがデフォだから、
NTTのレンタル品なんてどうでもいいわけなんだが、あからさまに傷んだリユースの旧型機って嫌だよな

光ファイバ差し込み口に汚れでも付着してたら、とか無駄な心配をしてしまうw
100名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 03:24:03.80ID:nWHuAz0/
新品より中古にしとけ
試験やってるから
101名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 06:21:35.15ID:lo19m2i6
楽天ひかりの契約を検討しています

楽天UN-LIMIT契約者12ヶ月基本料金無料キャンペーンで楽天ひかりを契約した後
楽天UN-LIMITの方を解約した場合それ以降の楽天ひかりの基本料金はどうなるのでしょうか?

もし存知の方がいらっしゃったら教えてください
ここを読めばわかるとurlを紹介していただいても結構です
102名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 06:54:11.88ID:l1GN65Y8
>>78
サンキュ〜
楽しみに待つ!!
103名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 07:23:02.86ID:of2kftQs
>>101
12ヶ月間は無料
10483
2021/01/14(木) 07:47:58.45ID:MkK+BnoV
>>84
事業者変更の開通日の何時に切り替え先の楽天が使えるかっていうことでいうと、その日になったらNTTの内部で順番に処理されるから楽天も知らないしNTTも個別に答えてくれないはず。
OCN側の月額請求を押さえるなら、月末の31日が切換の最終日だよ。1日切り替えだと、朝9時だろうが何時だろうが1日に使用できちゃってるから丸々1ヶ月請求される。OCNに限らずだけど。
105名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 08:07:38.20ID:ZuX9qw07
>>104
質問者さんとしては、
ocn側で料金発生する代わりに、楽天は開通月に料金発生しない(翌月からカウント)のでOKという考えみたい
106名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 08:28:46.20ID:aziJvMUi
>>104
そういう事か、ありがとう

>>105
代弁ありがとう
10783
2021/01/14(木) 08:37:00.34ID:MkK+BnoV
>>104
なるほどー。了解

自分もOCNから事業者変更で移ったけど、2年縛りの切替月ギリギリで移るなら月末か月初かで、意図せず2年縛りが継続しないように注意。
108名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 09:24:50.80ID:yUGrQFT4
>>103
ありがとう
109名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 12:22:11.87ID:1IwKgPDi
>>79
成る程
出来ました
ありがとうございます
110名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 13:07:30.56ID:7LtDclis
楽天ひかりのサポート結構親切やな
111名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 14:28:34.01ID:NcQP/+y+
>>110
NTT東西かドコモ光のリモサポセンターが出てくれてるんかもな
112名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 17:51:52.59ID:YjN7sPJe
戸建ての場合無料の一年で解約すると工事費と違約金で月平均にすると2300円前後くらいってことだよね?
価格コムでnuroをキャッシュバックで2年で乗り換える契約だと月平均2300円+解約時工事費残分8000円くらいだからそこまで大差ない?
113名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 18:03:30.90ID:2oZu8iaa
>>112
nuroは違約金はないの?
114名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 18:07:51.43ID:2oZu8iaa
自分は楽天ひかりが初のひかりだったけど、
基本的に光って、契約し続けず何年かごとに会社移ってくのが得なんだろうね
最安運用がどこかってなると細かくなるけど、平均月額3千円以外を維持することは可能なんじゃないかな。
115名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 18:08:58.77ID:2oZu8iaa
3千円以下
116名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 18:26:56.18ID:1IwKgPDi
auがに2,500円で楽天モバイルはどうするのかだね
固定光とのセットで5,000円とかだと時代が動く
117名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 19:59:17.58ID:DawhfBh6
buffaloのWSR-2533DHP3をルーターにしています。
IPoE接続すると接続自体はできるのですが、3分おきに
NAT cannot get public IP address, stopping
のようなエラーとおぼしきログが出力されます。
これってどういう意味でしょうか?また放置しても問題ないのでしょうか?
118名無しさんに接続中…
2021/01/14(木) 23:52:36.32ID:VeSyVXU0
今日から楽天光なんだが異常に遅くて泣ける
1Mbpsを切るなんて予想もしてなかったわ
119名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 00:06:56.42ID:XeQANU37
>>118
初日はPPPoEだから当然遅いだろ

対応ルータさえ持ってれば翌日ルータ再起動すればクロスパスで繋がり大幅に速くなるはず
120名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 00:32:39.79ID:3PcH9lIB
開通日の夕方にはv6きてたよ
121名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 02:22:49.23ID:DqICps2l
事業者変更や転用で、変更前からIPoEを利用している場合は
切り替えまで時間がかかる(前事業者の閉塞待ちが発生するため)
122名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 12:53:24.02ID:aFBX//OK
まだ書き込めないの?
123名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 13:06:46.32ID:nve7vlD6
久々にpっぽえで接続
124名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 15:00:19.55ID:aGRuZo2L
>>122
永遠に無理なんじゃない。
125名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 15:20:54.14ID:FfDqqpR3
まあID変えてキャラ変、別人装って書きたいとか以外
モバイルデータで書けばいいしな
あとはパソコンで5chしてる人はいるだろうが
126名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 15:24:51.05ID:FfDqqpR3
chMateなら設定の実験的のとこから
これにできるな
iPhoneだとchMateなくて無理っぽいが

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
127名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 16:09:32.67ID:lVfnx/R7
広告ブロックのためVPN使ってると、モバイルネットワークを使用が使えないつらみ
128名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 17:02:47.75ID:WjQkJGle
>>117
うちもその機種を使ってるけどIPoE接続依頼ずっと出てるよ
実害はないはず

ファームウェア更新で有線接続が切れる持病もなおって良かったわ
129名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 18:56:50.79ID:S74+xxuW
chmateの広告なんて気にならんでしょ
除外設定すればいい
130名無しさんに接続中…
2021/01/15(金) 20:34:51.68ID:X301TWgQ
>>124
規制解除依頼って出せないものなの?
131名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 02:23:50.54ID:5/DTNiWO
NTTフレッツ光隼+某プロバイダで使っていて楽天ひかりにしたんだけど、ひかり電話を使っていたからHGWのPR-400KIというのを使っているからIPv4 over IPv6では繋げないの?
どうしたらいい?
132名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 02:31:17.25ID:d/sA1/kI
>>131
ルーター買えばいいんじゃないの?
133名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 02:49:52.56ID:tvRyplIY
>>132
無線LANルーター?
たとえば、NECの WG2600HP4 などを買えば今のHGWにWG2600HP4を繋げればOKってこと?
134名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 06:07:47.26ID:ctT+4V8j
>>133
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/support/setting/router/#:~:text=%E3%80%8C%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%80%8CLAN%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%8D%E3%81%A8,%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%A7%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
135名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 07:38:43.74ID:pK79nQ2j
我が家の有線LANの構成上、NTTのHGWが早くクロスパスに対応して欲しいけど、「対応未定」以上の情報は有りませんかね?
136名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 07:54:30.36ID:MLRiuQXQ
>>135
自分もずっと待っていたけど夜間の速度低下が醜く我慢できなくなったので、先週WG1200HS4を導入したよ。
137名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 08:45:25.04ID:0cKOJFeK
誰かフレッツのセキュリティが使えるって言うから試したけどダメだったよ?
西日本だからなのかな
138名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 10:13:59.28ID:VKcqkMBv
>>136
WG1200HS4は現在使用中で、やりたい事は小屋浦に置いたHGWをルーターにして2階のWG1200HS4は単なるWi-Fiアクセスポイントに出来ると、我が家の有線LAN配線がスッキリします。
WG1200HS4をHGWの横に移動して別のWi-Fiアクセスポイントを2階に追加する案も考えられるけど、ムダに機材を増やしたくないので、HGWに関する良い情報が有ればうれしいです!
因みにNTT東日本エリアです。
139名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 10:37:53.98ID:tvRyplIY
>>134
さんくす!
それやっているんだよね 汗

はやくPR-400〜600 のHGWが楽天対応してほしいわ・・・

ちな、うちの無線LANルーターはNECのATERM-WX6000HP

Wi-Fi 6にまんまと釣られたww
140名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 10:42:57.17ID:0cKOJFeK
楽天のサイトの質問が凄く充実して良い感じだ
WG2600HP3の設定方法もあるし
141名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 12:18:18.90ID:Uzkj20YZ
リンクが多少でも役に立って良かったっす。自分の家はひかり電話なくてHGWについてはさっぱりなので…
142名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 12:58:26.68ID:3hEDx+xL
今日ひかり申し込んで明日楽天モバイル解約したら1年無料は消滅するかな?
明日MNPしたくなった
143名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 16:42:09.83ID:etx5sNl8
ひかりは接続確認後では無いと。
144名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 17:58:59.91ID:0cKOJFeK
プレゼントルーターありがとうございました
ものは良いのですが軽いんで配線の重さに耐えられずよく倒れてます
横置きも考えたんですがやっぱり排熱まで考えると立て置きがいい
残念なのはLANポートが3つなこと
もしこれが4つならと思うと残念でなりません
今度また入会者にプレゼントルーターされるのならLANは4つの奴でお願いします
貰った人も喜んでくれると思うんで
145名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 18:15:01.49ID:0cKOJFeK
フレッツに一度も入らず純粋にコラボ光に加入だとセキュリティ対策ツールは無償提供されない

https://f-security.jp/v6/support/faq/200608.html

こういう事でした
146名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 18:36:52.20ID:DhwK+JmI
丁度携帯回線もネット回線も更新月になる感じだから
楽天アンリミ+楽天ひかりに切り替えようとしてるんだけど
一年間無料でそのあと解約したら
違約金1万だけで済むんだよね?
なにか落とし穴ある?
147名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 19:11:40.18ID:BaMNabzt
フレッツ光から楽天ひかりに転用ししました。
届いた契約内容のお知らせを見ると、オプションで「Wi-Fi対応ルーター」月額300円と記載があります。申し込んでいないはずですがこれって何の料金でしょう?NTT東日本からレンタルしているホームゲートウェイの料金?
148名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 19:47:49.59ID:0dokSMRC
>>146
一年後にべつのコラボ光に切り替えるときに、転用事務手数料がかかるくらいでは
あと楽天ひかりのクロスパスは、対応Wi-Fiルータ機種が少ない
149名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 19:57:34.29ID:KrPjEBr8
無料の物に文句をつける暇があるなら
しっかりした製品を買え
150名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 20:24:04.03ID:PMnkLb4d
楽天ひかりのコールセンターの対応が非常に悪くて不快
151名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 22:15:54.07
nuroかこれかでめちゃくちゃ迷ってる
アンリミ契約したんで契約翌月15日まで1年無料特典が魅力的

今メインでほぼ据え置きでWimax使ってるが
それと比べたらwimax解約して楽天ひかりにすべきだよなぁ・・
152名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 22:26:59.01ID:Df7EVn4v
>>147
今現在NTTからレンタルしてるルーター(ホームゲートウェイ)ってWi-Fi内蔵?
あるいはルーターの天井に差し込む無線カード付いてきてる?
もしそうであるなら、Wi-Fiオプションの追加料金だと思うよ
(覚えがないなら手違いかも知れないので問い合わせ)

どっちにしろ、楽天に移行するならクロスパス対応の無線ルーター買うだろうし、
要らないものだから外すといい
153名無しさんに接続中…
2021/01/16(土) 22:48:49.33ID:BaMNabzt
>>152
RS-500MIっていうWiFi内蔵型です。
クロスパス対応ルーター買ったからWiFi機能は必要ないんですよね。
このホームゲートウェイ使い続けるにはオプション料金支払わなければいけないんだろうか??問い合わせてみます。
154名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 01:19:13.58ID:wQLICCJ9
Wi-fi 付けますか? の質問に
ラーメン二郎のニンニク入れますかのノリで「ハイ」って言っちゃったんじゃないのか!
155名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 01:29:44.99ID:PpRTZkzd
>>154
横からすまんが、そうではないかと
フレッツで無料で使えていたものが、
コラボに引っ越したら自動的に有料になったってことだね
(もしかしたらフレッツでは気付かずお金払ってだけかもしれんけど)
156名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 04:16:12.34ID:wDduCCn0
ERROR!
ERROR: VPN931でしょ?
もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。

本当、プロバイダさんには早く対応して貰いたいわ。
157名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 08:53:12.16ID:5x31iCAi
>>156
プロバイダの問題か?
こんなエラーが出て書き込めないのは5ちゃんねるだけなんだが。
158名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 09:19:37.64ID:N+ZR9ukN
クロスパスを選んだ自己責任
159名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 10:26:53.96ID:BjjdkQFv
楽天は匿名掲示板つかえないのか
回避だな
160名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 10:50:14.91ID:G+U9cfXA
>>157
永久規制になった人間に誓約書なり処分して、5chに報告しないと駄目ですね
この対応のスピードがプロバイダで全然違う
161名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 11:10:39.42ID:IFc0d/s9
>>160
プロバイダからすりゃ、裁判所命令もないのにユーザの使い方に口挟むのは本来おかしな話

だからBBQに対処してるプロバイダは遵法精神や正義感から動いているわけではなく、あくまで営業的な損得勘定で動いているだけ
162名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 11:14:09.57ID:OmfenFty
損得勘定でも何でもいいから早く動いて欲しいのがユーザーとしての偽らざる本音。
そして動きが鈍ければ結局プロバイダ側も損をする。
163名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 11:24:42.53ID:w0HqMPOu
始めての請求で無料なのに1210円請求されてたからなんだろと思ったけどマイページで内訳が表示されないのな
今月の請求、のページで内訳が表示されないってとんでもないね
問い合わせるしか手段がないと言う
164名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 11:31:47.24ID:p1Xsajwe
>>162
評判の良くない掲示板に書き込めないと困る客がどのくらいいるかってことなんだよ。精々数%じゃないかな

だったら別の種類の批判を受けるリスクを負ってまで個別案件に対処しようとしなくても全然おかしくない

それが嫌ならよそへ移る権利だってあるわけだし
165名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 11:45:10.88ID:qTG2zvM1
1210円という金額だけで内訳がわかる
エスパーがいるはず
166名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 12:14:46.67ID:FnWDTVid
>>160
>永久規制になった人間に誓約書なり処分して、5chに報告しないと駄目ですね
>この対応のスピードがプロバイダで全然違う

逆にこういう対処をするISPって具体的にどこなの? ていうか実在するの?

顧客がどこかの掲示板で何かをやらかしたので、先方に内容を確認してログ貰って利用者を特定して
(公的機関の命令もなしに)処分して誓約書書かせるの??
法が保護する「通信の秘密」と「通信の自由」を完全に逸脱してると思うんだけど

そんなアブない通信事業者には関わりたくないな・・・
167名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 12:23:24.54ID:NgxZjri0
>>163
初期登録費800+taxと工事費用月額330だな
168名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 12:31:10.27ID:NgxZjri0
料金・お支払い方法 | 楽天ひかり https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/
169名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 13:50:25.37ID:cv4HvXTV
>>131
うちもひかり電話使ってるけど使えてるよ。
PR-300だったかな?
170名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 13:59:43.56ID:ljoZjUXD
>>169
そうじゃなくて、
「NTTの光電話ルーター単体で、楽天ひかりのクロスパス(IPv4 over IPv6)は使えるのか?」
っていう質問ですわな

だから回答としては、
「単体では無理なので、クロスパス対応ルーターを繋げて使ってね」ということになる
171名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 17:30:00.81ID:hWjuUvs/
>>167
お見事です
172名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 19:13:35.70ID:npXpG6l5
楽天ひかり回線を使って、単身赴任中で離れた自宅とEchoShow5のビデオ通話に使ってるんだけど、突然、画面下にオレンジのバーが出て繋がらなくなった。

スマホだ繋がるし、Amazonプライムビデオも見られるので楽天ひかり回線自体は繋がっている。
EchoShow5を楽天モバイル回線に接続すると繋がってビデオ通話はできる。

楽天ひかりは長時間繋げてると特定のディバイスからの接続を拒否するのかな?
173名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 19:25:42.24ID:cD2xeglT
>>167
伊藤GJ
174名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 21:01:28.08ID:G+U9cfXA
>>166
ん?
今ままでのプロバイダは全部対応してくれたかな
君の常識は今一かなぁ
危険人物を、ほっといた方が危ないでしょ

https://qb7.5ch.net/sec2ch.html
プロバイダさんへお願い
アクセス規制を解除するには
● 2ちゃんねるへの連絡
175名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 21:37:35.90ID:o2IPF1hA
具体的なプロバイダ名をぜひ教えてほしい
楽天一年無料が終わった後の乗り換え先として、参考にしたいので
176名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 22:12:42.89ID:zDOI9gkm
楽天e-Naviのキャンペーン
ランク別のキャンペーン
マラソンなどの連動キャンペーン

それぞれキャンペーンページからとんで契約完了が条件になっているってことは全部エントリーしててもどれか一つしか適用されないってこと?

例えばダイヤモンド会員なら今んとこランク別のキャンペーンが一番お得?
177名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 22:14:30.67ID:G+U9cfXA
>>175
適当に流して読んで
http://2chb.net/r/operate/1389163696/

有名なプロバイダは、どこでも大丈夫だよ、対応してる。

でも、今回のVPNとかは、知らないけどね
178名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 22:27:04.79ID:LlUB6eN4
>>177
ありがとう、参考になります。

でも該当スレや運用情報板だと、2014年以降は記録が無さそうですね。
今もやってるのかな。
179名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 23:34:53.81ID:NVN6ZX2Q
今回の書き込み不可の状況ってBBQ規制じゃなくて、VPN931だよね
つまりクロスパスの利用が=「VPNの使用」と認識されてるわけで

5chの方針なのだろうし、どうしようもないというか、
5ch側は解決するつもりならとっくにやってるんじゃない?
180名無しさんに接続中…
2021/01/17(日) 23:53:13.26ID:X3bJfB5i
楽天ってtorrentの通信で監視や制限喰らったりする?
Winny、Shareなどのファイル交換ソフトは対象となるって記事は見つけたんだけど

あ、torrentは図書館のデジタル資料やlinuxディストリの入手などに使うので、
違法なやり取りはしないです

今実際に使えてるんだけど、後で突然規制喰らったら嫌だなぁと思って
181名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 00:21:57.33ID:IkrAPDNI
>>179
BBQ 規制もかかったままのIPあるけどね
182名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 01:21:17.39ID:u7qzvdc1
>>179
v4overV6自体、IPトンネリングだから、VPNと誤判定されてもしょうがない側面はある。
クロスパスじゃないけど、某社のv6でAmazonプライムビデオが見られなかった時期もあった。

プロバイダとアマゾン両方にクレーム入れたらいつの間にか見られるようになったが。

楽天ブロードバンドか5ちゃんのどっちか、あるいは両方がなんとかしたいと思わなければそのままかもな。
183名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 07:29:23.19ID:fEuUbobK
>>175
ISPとしてユーザー数が多く声が大きいのは
ソフトバンク光でハイブリッド接続(フレッツ+yahooも同等)
IPv4 over IPv6はユニットレンタル467円が必要で
おうち割だと光電話等3点セット500円にも含まれる

市販ルーターで対応してるのは出てないので
別にルーターの使用はAPモードかDMZ先に
ルーターモードとして使う必要がある

このIPv4はIPIPなので1人1個だが、ほぼ固定IP
PPPoE接続も別ルーターで併用可能
184名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 08:38:36.56ID:xysQw9py
>>183
ありがとう
値段観点だと、エキサイトFIT+pppoeかなと思ってる
185名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 12:29:00.35ID:CXIXw4Bb
IPoE,PPPoEルーター2台体制にして、デフォルトゲートウェイにするIPoEルーターのIPフィルターで5ch.netへのアクセスだけPPPoEルーターに転送するようにすればいいんじゃねーの?
186名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 13:04:20.96ID:tm1ThLBG
テスト
187名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 13:07:58.14ID:Q9Nf4hXk
楽天ひかりIPV6アドレス取れてる状態でここに書き込めてるんだけど、
ここでいうVPN931で弾かれるのってここではない板での規制のこと?
188名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 13:25:50.70ID:YSZd/nOh
v4 over v6のv4アドレスが、VPNクサイ規制になってる
189名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 13:27:21.58ID:X231u9Rc
まだ勘違いしてる人がいるが、5chはIPv6非対応なのでIPv6は何も関係ない
通信はIPv4で行われるため、IPv4がPPPoE接続の場合は問題なく書き込める
IPv4がIPoE(クロスパス)接続の場合は5chがVPN接続と誤判定?して書き込めない
190名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 13:57:34.63ID:mU6N9rho
>>187
ルーターにパスワード設定してる人は間違ってる
191名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 13:58:14.39ID:mU6N9rho
>>185
フィルターって、止めるだけじゃね?
192名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 14:07:48.63ID:D4P0gOrW
明日工事なのでこれからルーター買いに行ってきます
193名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 14:57:12.20ID:9YnQbB2w
先月申し込みして今日電話で工事日3月に決まりました。
ルーターは自分で用意しないといけないんですね。
古いバッファロールーターWXR-1750DHPは使えますか?
194名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 15:34:38.44ID:UwpHDWwe
>>193
PPPoEは使える
クロスパスもメーカーサイト見るとFWあげれば使えそう
https://www.buffalo.jp/support/other/network-ipv6.html
195名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 15:43:22.18ID:9YnQbB2w
>>194
ありがとうございます。
新しいルーターは買わなくてすみそうですね。
196名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 16:17:21.65ID:chVFgfT9
クロスパスは、バッファロー用語で「ゲートアドレス」を手動設定する必要があるみたいだが
197名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 17:03:54.43ID:XFG0SWxf
一軒家で過去に光回線引いてて宅内の光ケーブル配線、光コンセント、電柱からの光ケーブルの引き込みも全て揃ってる状態なのに
楽天ひかりに申し込みしたら工事費満額払えの一点張りなんだけど何これ?

局内工事しか無いのに満額っておかしすぎない?
198名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 17:08:41.23ID:6OPZmDYX
むしろアクセス工事したら追加料金とかじゃね?
199名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 17:15:21.82ID:XFG0SWxf
>>198
引き込み工事済み、宅内配線済みで
新規契約しても局内工事のみなのに「引き込み工事費+宅内配線工事費の330円×60回」を取ると言ってくるのよ
本来なら0円なのに
200名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 17:16:40.70ID:ez9n5ovu
満額って、おいくら万円なんだろ
5万円くらいか?
201名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 17:18:36.09ID:XFG0SWxf
>>200
合計19800円
202名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 17:19:54.98ID:6OPZmDYX
>>199
通建がonu持って訪問して受光レベル測定とかする作業なんじゃない?
あくまで名目だろうけど
うちも光コンセント終端だけどそれは取られてる
203名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 17:28:28.99ID:XFG0SWxf
>>202
酷い詐欺だな
契約やめようかな
204名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 18:33:20.49ID:XFG0SWxf
サポセンの電話何時間待たせるんだよ・・・
205名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 18:40:15.03ID:jd2+hfTg
NTTのHGWが、DS-Lite クロスパス に対応するって昨年予定してたのに未定になっちゃったなんて酷いわ・・・
なんで未定になっちゃったんだろう?
206名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 18:52:59.20ID:CdQjYJMt
>>197
>>204
楽天の肩持つ気もないけど、「工事が必要かどうか」はNTT判断なんよね
なので直でNTTに訊くのが早いかも
*光コラボの話するとそっちに問い合わせてねって言われちゃうから、
フレッツ光+ISPでの利用を検討中ってテイでNTTに訊くと良いかと

気になったんだけど「以前に引いてた光回線」ってBフレッツじゃない?
Bフレはサービス終了しちゃったので、フレッツネクストに変更するのであれば
有料の変更工事が必要になる
https://flets.com/next/fm/const_fee.html#henkou03

戸建てで19,800円って書かれてるから、コレのことかなと思ったんよ
207名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 19:17:00.62ID:XFG0SWxf
>>199だけどサポセン問い詰めてきた
まず、こちらでも通話を録音している事を伝えた

設備が整ってる状態でもNTT側で「工事有り」と判定が出た場合はシステム上、自動的に300円の60回払い+その他初期費用の請求が確定するとの事

実際に設備は整っているので「工事に来られても工事は伴わない」事を伝えると
NTT判定が出た時点で工事の有無を問わず自動的に前述の工事費の請求が開始される事をサポセンも認めた

工事が伴わないにも関わらず満額の架空請求をするのか?と再度問い詰めたら暫く待たされて出た回答は
「特例として工事の内容によって7600円になる場合があります」とここに来て自動的に満額請求システムを覆してきて
「先程の説明ではNTTの判定が出た時点で自動的に300円の60回払いになると言っていたのにここに来て7600円って一体何事ですか?その7600円の内訳を教えて下さい」と更に追い込んだ

内訳は不明、7600円はあくまでも特例の対応でNTTの判定が出ている以上、工事が伴わない場合でも無料になることは絶対に無い との事

7600円取られるのも不服ではあるけどこれ以上話しても仕方なさそうなので工事日を待つ事にした

他の事業者なら宅内の工事も簡単な場合は無料になるのに楽天色々おかしいな
208名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 19:41:37.99ID:txGaruqc
なげーよ
209名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 19:44:27.38ID:4XyzZDoh
気に入らないならソフトバンクとか他の業者にすれば?
210名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 19:45:13.93ID:TUjcPK3U
>>205
楽天自身がVNE参入するから、NTTへクロスパス対応費用払うのをケチりだしたんじゃないのかなと妄想したw
211名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 20:02:21.88ID:XFG0SWxf
今回のサポセンのやり取りでわかったことは

実際に工事してないのに工事費を払わされてる人が多そうだ
212名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 20:06:10.18ID:t1/qseVQ
>>211
無料だったけど
213名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 20:08:05.26ID:I0pGcQN2
工事費無料のとこで入って、転用したから無料だったわ
214名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 20:08:15.07ID:t1/qseVQ
>>207
他の事業者はNTTが工事有りと判定しても無料にしてくれるの?
どこの事業者?
215名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 20:20:43.11ID:D4P0gOrW
お前らタダなのに文句言ってんのか!
216名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 20:29:47.39ID:zUsqRxzd
>>215
✕タダなのに
○タダだから
217名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 20:30:07.68ID:oZoo4Ktl
×タダなのに
○タダだから
218名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 20:31:09.96ID:txGaruqc
>>207
多少は同情できなくもないし、情報提供など協力できることもあるかもしれんが、
「問い詰めた」とか「録音した」とか「さらに追い込んだ」とか平然と言うやつを
積極的に助けてあげたいと思えんわ・・・

NTTが工事判定したのであれば「なぜ工事アリになったのかNTTに確認してください」
が順当な要求だと思うが
工事が必要と判定された理由をNTTに訊くべきではないのかな?

>>206の件はどうなのかな?
回線工事はいつ行ったの?
実は今引いてる回線がフレネクではなくてBフレ(2021年1月末終了)だったってことはない?
219名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 20:44:41.01ID:oC0C1zOL
まあまあ。
楽天なんて部署、部署でしか機能してない会社なんだからそう熱くなるなよ。更に他会社が介入してくる事案なんてさらに期待しない方がいい。

上司7600円って言っとけ!それっぽく!それで納得するんじゃない!!
部下はい!!

てな感じがプンプン。
220名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 21:19:54.74ID:6OPZmDYX
4万円分タダで使えるから細かいことは気にしてないわ
221名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 21:22:24.91ID:c8+5PF8S
マンションタイプのときは、光コラボの乗り換えは訪問工事無しで、訪問工事の場合も工事内容によって価格が変わるって説明受けたけどな
工事の要否はNTTが決めるから楽天の判断では変更できないってのは同じだったが
戸建ては常に満額なん?
222名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 21:48:46.42ID:cwQiHSJD
ID:XFG0SWxf は「過去に光回線引いてて宅内まで配線済み」としか言ってないよね
(今現在ひかりを使っているとか、どこから乗り換えるという情報は無い)

・NTTのフレッツ光回線ではない(eoやコミュファの独立回線など)
・NTTだがフレッツを解約した際に(撤去していないけど)撤去扱いとなっている
・NTTだがサービス終了が決まっている旧Bフレッツ回線だった

などなど、工事アリになる理由は色々あるよ
これから利用するISPに「今現在の光回線の状況」など分かるわけがないんだから、
確認してもらうしかないでしょう
223名無しさんに接続中…
2021/01/18(月) 23:41:30.28ID:rvtNf4ol
派遣工事なら満額
無派遣なら3000円
NTTが派遣必要と言ってて派遣必要可否も派遣してみないと分からないレベルならどうあがいても無理だろ
224名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 07:40:52.06ID:daUsCotJ
どうやったら楽天ひかり使用した状態で書き込めるようになりますか?ルーターはiodataです。
225名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 07:56:18.82ID:+7D4n0PP
荒らし・アフィ勢が無料の楽天ひかり・アンリミを多用してるようなので
当分ムリでしょう
無料が終われば規制も緩まるかもw
226名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 08:21:50.84ID:imW1M00e
>>224
>>189っぽいけどね
だからip4設定にすれば書けるんじゃないかな
227名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 09:21:40.66ID:qHoUgUbH
そんな殺生な!
228名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 09:40:04.64ID:rJ4WAsxS
工事待ち
ルーターはバッファローの1166にした
229名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 09:50:18.15ID:3y5A+Hn3
>>224
Android使ってるならChMate使えば書き込みだけ。モバイルネットワークに切り替えて書き込める。
ほぼテキストデータだから容量はそんなに消費しないし。
230名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 09:55:14.10ID:rJ4WAsxS
工事終わった
エアコンダクト引き込みかと思いきや電話ジャックからで驚き
電話線すげー引き回さないとなんないけど大丈夫かな
231名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 09:55:59.38ID:3j1/eMgj
楽天アンリミモバイル通信で書き込めてるけどな
232名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 10:00:18.28ID:KcTfNtJC
>>231
楽天関係ですべて書き込めないのではなくて、楽天ひかりからが書き込めないんですよ。
233名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 10:13:18.65ID:+7D4n0PP
まあ鯖単位板単位で規制は違うので書き込める板もあるってだけ
234名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 11:32:25.75ID:Vse5lRg+
今開通したので記念カキコ
申込みから一ヶ月半ちょいというか2ヶ月弱というか

楽モバ乗り換えた時に同時申込みですわ
235名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 11:33:21.06ID:Vse5lRg+
無線LANルーター買いに行かないとな
節約で何年か前に使ってたのを実家に探しに行くか迷うぜ
236名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 12:11:13.13ID:P0vds5ts
楽天ひかりの工事が月末になったんだけど、これって実質的無料期間1ヶ月減るという認識でおっけー?

せめてSPUが今月から適用されればだけど、月末に工事の場合には翌月からになる可能性ありとのことで、踏んだり蹴ったり。

月末工事のメリットってある?
237名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 13:49:24.96ID:ONsNtgac
工事が月末なら翌月の1日から利用開始にすればオッケーだわよ
238名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 14:30:21.15ID:rJ4WAsxS
楽天ひかりが今日開通したんだけれど、まだSPUが認識されてない
どれぐらい待てば認識されるのかな?
239名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 14:30:32.04ID:rJ4WAsxS
ちょい高めの買い物したいんだが
240名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 15:26:32.88ID:z44Rdgo1
楽天ひかりにうつろうかとおもうんだけど、これってプロバイダ両金庫皆の
241名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 15:32:00.82ID:eZnBnR9b
>>238
うちの場合は今月7日に工事して、一週間ぐらいでSPU有効の表示になったと記憶してる
SPUの注意書きを読んできたんだが、(URL貼ったら怒られたので割愛)

・楽天ひかりの開通が確認できた月からの楽天市場での商品購入が対象となります。
※月の後半に工事予定の場合、工事の翌月から対象となる場合がございます。 (2020年6月19日改定)
・開通、解約の処理状況により、倍表記の表示タイミングが遅れる可能性がございます。

つまり、
基本的には開通月からOK。SPUの表示は遅れることもある
月の後半に工事して開通した場合は翌月から有効ってこともある
・・・ってことか、曖昧で困るよね

来月に入ってから購入するのが確実かも
242名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 16:40:57.53ID:kD2gfEY+
開通したよ
確かに書き込めなかった(笑)
243名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 16:41:20.59ID:kD2gfEY+
楽天アンリミなら書き込めるからまあいいか
244名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 16:42:11.13ID:kD2gfEY+
上下とも80M出て快適!
245名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 16:55:50.36ID:eZnBnR9b
>>244
良かったらここと、
https://minsoku.net/speeds/contents/new
ここでも計測してみて
https://www.bspeedtest.jp/

条件が揃えば爆速感が味わえると思う(味わえるだけで、実効速度とは限らない)

ちな、うちの場合↑で上下500〜600Mbpsくらい出る
usenスピードテストやfast.comだとせいぜい100ですわ。詐欺感パねえw
246名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 18:26:00.87ID:kD2gfEY+
>>245
ありがと
今いろいろ試したくて一度外してるので明日測って報告します

でもこれもユーザー増えたら遅くなるのかな
247名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 18:52:59.66ID:t3m2krOJ
スピードテストで出る接続者目がデータキャンプだのプロなんとかだの
アルテリアじゃ無かったっけ?
なんでこうなった
248名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 19:03:18.66ID:2rc+NduM
>>237
アドバイスありがとうございます。

工事日と利用開始日を変えることってできるんでしょうか?
249名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 19:59:46.73ID:NqiMRbOW
>>247
せめて略さずに書け
250名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 20:55:57.14ID:cuT7GGF3
世田谷区43Mbps
遅いなー
251名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 20:57:34.16ID:8TLwAOQq
>>249
イカのお寿司
いかない
乗らない
落ち着け!
すぐ誘いにのるな!
タヒね
252名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 21:39:58.06ID:yfd98Jd5
今日の大失敗
アマプラでHD動画観ながら5ch閲覧 → 書き込みしようとするも書けず
→ そういやそうでしたね、と楽モバスマホ(auパートナーエリア)でテザリング
→ 無事に書き込みを済ませ、動画を観続ける
→ 1時間後、何故か動画の画質が落ちていることに気づく

(´・ω・`)あ・・・
(´;ω;`)貴重なauパケット5GBふっとばしちゃった・・・

その後5ch書き込み用のPPPoEルータを用意したが、時すでにお寿司
253名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 21:42:05.06ID:4VfbHpF1
PCからepic gameのランチャーからゲーム(GTA5)をダウンロード(有線LAN)すると必ずスマホやタブレットのWi-Fi接続が切れるんですが、、同じ症状の人いますか?
254名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 23:27:33.00ID:ydzk/BFe
>>253
そういった症状は起こったことがないけど、そのランチャーがリソースを独占して
それでルーターが処理落ちで動作不良・・・とかかな

とりあえずルーター再起動して症状が再現するか検証
改善しないようならランチャー側の設定でDL帯域を絞るとかできない?

あとは型番でググって事例を検索するか、最悪メーカーサポに相談でしょうかね
ちな、どんなルーターですか? エントリークラスの安物でないのなら、性能以外の要因があるかもだし
255名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 23:34:06.89ID:Z/LMHYFH
>>254
返信ありがとうございます
ルーターは楽天のプレゼントでもらったaterm1200hs?です。
再起動も何回かしているのですが、同じ状態です。
私がゲームをダウンロード中、家族にネットを使えないと言われ困っています汗
256名無しさんに接続中…
2021/01/19(火) 23:43:18.22ID:8tLwr8Ow
俺もpubgモバイルのゲーム内データをダウンロードしてたら同じ症状になったわ。
257名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 00:16:38.47ID:cx/jNFbI
ああ sannetとの付き合いもあと数日となりました
sannet
ありがとう
258名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 00:35:27.55ID:iJJIztSa
>>255
同じ機種使ってるが、特に問題ない
そのゲームに関係なく、Wi-Fiが時々途切れちゃう、、、ってことはない?
何度か既出だけど、この機種は5ghzのWi-Fiのチャンネルをオートのままにすると落ちやすい
チャンネルを手動でW52に固定してみて
259名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 03:01:07.77ID:ixuvvcsd
200Mbpsとか普通に出るんだな
ipv4の頃はこうはいかなかったの?
260名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 06:25:51.01ID:mIqSVYPR
ダウンロード中に他の通信が疎外されるのはNATのセッション数が足りてないからだと思う
(aterm 病で検索)

その機種でできるかどうか分からないけど
https://www.aterm.jp/function/guide7/web-data/type1_70/main/8w_m7.html

300を30くらいに減らしてみては
261名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 06:36:23.05ID:mIqSVYPR
aterm1200hs ならこれか

>NAPT設定
>TCPタイマ(秒) 3600
>UDPタイマ(秒) 300

設定の仕方はわからないけどこれを900と75とかグッと減らすと直るんじゃないかな

あまり減らすとスマホで「〜の通知が届かない!」とかなるかも知れないけど
262名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 08:33:08.46ID:J19sX8jB
おいおいDS-LiteなんだからNAPTはアルテリア側で処理しているんだぞ
263名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 08:56:03.90ID:yUlr4X+k
なるほど、v6プラスとかのMAP-Eだと、家庭側のブロードバンドルータでNATしてるんだ

https://techlog.iij.ad.jp/archives/1254
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
264名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 11:00:43.61ID:XbDAP5Z5
昨夜申し込んで早速工事日の問い合わせしたら2月4日で確定
思ったより早くて良かったわ
電柱から新規に引き込みで一軒家なんだけど初期費用19800円より取られることもあると言われたけど実際どうなんだろ?
265名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 11:29:12.01ID:3FSEcAmZ
自分は今月上旬に申込
光コラボ乗り換え派遣工事なしで3月1日開通
なんでこんなに違うんだろ
266名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 11:34:32.72ID:mIqSVYPR
>>262
ルータ機能として家庭内のローカルアドレスをWAN側の単一アドレスにNATしてるでしょ
267名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 11:35:59.59ID:mIqSVYPR
いやごめんしてないのか?
268名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 11:37:19.35ID:2/KlFOJy
やっているのはルーティングだけじゃないかな
269名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 12:29:12.34ID:bsJWi03c
このあいだプレゼントルーターをオクで売ったら、
数分で切れて困ってるって落札者が問い合わせてしてきた。
とりあえずw52の設定を案内したんだが、
NAT設定だったのかな、、
270名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 12:35:55.81ID:y4gq9Ijf
場所によるんでしょ。
混みあってる地域だと遅くなると思う
271名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 12:45:33.95ID:bQWKxgKt
「Wi-Fiが切れる」なら5GHzのチャンネル問題だと思うんよね
W53かW56になってて、レーダー派感知すると切られるやつ
何らかネットワーク処理がオーバーフローしたとしても「無線接続自体を切る」なんてことしないのでは?
(俺が無知なだけだったらゴメン)
272名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 12:57:09.68ID:QlIAY1n/
>>268
v4プライベートアドレスの通信をv6でカプセリングして、VNE側とやりとりしてる
273名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 13:18:21.31ID:padtwNcm
皆さんありがとうございます。
とりあえず52に設定?したんですが、やはりWiFiが通信しません。
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚

有線のPCでは問題なくダウンロード出来ています。
274名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 13:26:57.21ID:ixuvvcsd
>>273
そのスマホは完全にネット通信できないんですか?
スマホの端末再起動とか基本的なことはやってる?
アイコン見る限りネット繋がりそうなんだけどね、別のSSIDに繋がってるとかDNSがうまく機能してないとかしか考えられん、力になれなくてごめんね。
275名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 13:30:57.20ID:padtwNcm
もうひとつ不具合がありました。
PCで上記のようにダウンロード中は、PCでChromeの通信も
出来ませんでした涙
他のブラウザも通信できません
276名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 13:33:21.63ID:padtwNcm
>>274
ありがとうございます。
はい。正確にはWiFiには繋がっているがネットには繋がらないと言う感じです。
再起動やタスクキルもしたんですが繋がりません。

ダウンロードを終えると問題なくつながります。
277名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 13:44:55.15ID:ixuvvcsd
>>276
ルータの不具合のように見受けられますが、
情報が足りないのでなんとも言い切れません。
時間があるならメーカーのサポセンに電話して、複数のセッションが同時に動かないって事象として報告すればなにかしら対応してもらえるかも。

他にルータ置いてたら切り分けできるんだけどね。
自分ならルータ初期化して再設定してだめなら諦めて2000円くらいのルータ買って切り分けます。
278名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 14:08:47.07ID:DnMjVXdG
>>273
試しに>>260とか>>261をやってみて
改善しないなら戻せばいいし
279名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 14:52:47.83ID:VhCrAEpv
工事予定日の1週間前までに手紙が届くんだっけ?
10日前切ったけど届いてない
280名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 14:55:24.37ID:y5EceZJv
>>279
ワイは1/6開通で12/18くらいに開通案内が届いたよ。
ま事務処理溜まってきたんかな。
281名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 15:20:35.68ID:S7fDjF4q
>>207
訪問工事はなくても局内工事があるから(コラボ会社によってはキャンペーンで実質無料というのはあっても)
工事費無料になることないというのは正しい。

(ドコモ光以外の)光コラボ受付コールセンタは〇〇光を名乗るけど、実際は〇〇光から業務委託を受けたNTT子会社の中の人だから
282名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 15:27:09.22ID:JMEUq9TL
>>281
訪問工事代金の事だよ
283名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 16:02:43.34ID:S7fDjF4q
>>282
電話のオペレータが現地の状況知っているはず無いのだから、
システムの判定に任せるしか無い。そのシステムで屋外の配線工事ありと判定されたらそう言うしか無い。
屋内配線必要ないと言われたら”屋内の配線なし工事”の場合の料金を言うだけ。
ひかりの基本工事費はこの4コースだけだから。

工事内容          料金
戸建(派遣工事)        19,800円 
マンション(派遣工事)    16,500円
屋内の配線なし工事     8,360円
無派遣(機器宅配・局内工事のみ) 2,200円
284名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 16:16:54.48ID:JMEUq9TL
>>283
工事担当者が訪問したら工事の有無をに問わず工事料が発生すると明言してるから
285名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 16:31:48.19ID:S7fDjF4q
工事担当者が訪問したら(屋内)工事の有無を問わず工事費発生 という事だろ
間違ってないし。
286名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 16:54:05.38ID:MPNTy7MC
つまりあれか
gepon送りつけられた人は工事費無料ってことかな
287名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 17:15:05.28ID:x8YXrBxR
>>283
なるほど、大元の人が言ってる7600円に消費税でその値段に成るね。
288名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 17:21:22.66ID:3FSEcAmZ
特例でこれを適用か?

東日本エリアと西日本エリアをまたぐお引越し
屋内配線なし 7,600円
289名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 17:45:41.26ID:JMEUq9TL
>>285
その場合は乗り換えと同じ扱いだから本来は無料

しかしながら訪問したらシステム上請求するそうだ
290名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 18:07:22.61ID:Vqh1Yc8H
現在契約申込済みで、工事待ちの者です。
モデム等に接続する光ケーブルはどのくらいの長さのものが送られてくるのでしょうか?
291名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 18:08:26.22ID:F+pZ53uB
うちのはとぐろ巻いてるけど伸ばしたら7Mはありそう
292名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 18:25:23.86ID:B4CEOyjg
>>291
貴重な情報ありがとうございます!
3mくらいあればウチも問題無さそうなので安心しました。

ちなみに追加の質問で申し訳ございませんが、ケーブルの太さは如何程でしょうか?
293名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 18:40:06.33ID:l10sxzHr
>>289
その乗り換え工事費無料ってコラボ業者側の乗り換え促進用の独自キャンペーンじゃないの?
NTT初期工事費自体はどのコラボ業者であろうとも同じ額が発生してるはず。
294名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 18:59:39.60ID:+XPPK2uW
光コンセントとONUの間のケーブルだよね
送られてくるんじゃなくて工事業者が設置していくのでは
うちのは2メートルもなかったと思うけど
まあ工事業者の裁量次第なのかな?

うちは逆に外から引き込んだケーブルが
部屋の中でトグロ巻くほど長く余って困ってるわ
自分で短くも出来ないし
295名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 19:11:34.52ID:F+pZ53uB
>>292
こんな感じ
3mmくらいかな

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
296名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 21:25:26.05ID:B4CEOyjg
>>295
ありがとうございます!!!
にしても一般家庭には長いですね笑
297名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 21:28:08.62ID:ixuvvcsd
>>295
ケーブル余長は作業員の方に相談すれば好みの長さのものを出してくれるかも
298名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 21:28:31.22ID:ixuvvcsd
>>296宛ね
299名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 22:57:34.02ID:B4CEOyjg
>>298
ありがとうございます。
私の賃貸は工事無しなので作業員も来ないのですよ...
300名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 23:23:37.67ID:mIqSVYPR
ADSL からの乗り換えは NTT 工事費無料
他のパターンでもいくつか割引あり

https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20200924_03.html

工事が発生するのに乗り換えで工事費無料はこれに該当するもののことが多いと思う
このところずっとやってるキャンペーンなので2月以降もやると思う
301名無しさんに接続中…
2021/01/20(水) 23:28:40.92ID:eZcxPtWs
光ケーブル、中華で良ければ激安ですよ
(URL直張りしたら規制されたので、読み替えてください)

これなんか3mで365円
https://www.あまzon.co.jp/dp/B00KJQG3FG/

こっちは1m 142円、2m 183円、5m 376円です
https://www.あまzon.co.jp/dp/B00P72AHLI/
302名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 01:38:57.29ID:pdWcIfVf
lanケーブルなんて繋げられば問題ないと思ってたんだけど色々違いがあるんだね
303名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 03:25:08.14ID:3g6nKc3S
一番良いキャンペーンする時いつですか?
304名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 09:41:33.51ID:vgxPrhqv
SPUきた
開通して2日目
さあお買い物お買い物
305名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 10:24:01.81ID:N7H6hkMl
8月に契約して11月12月と謎の請求330円が引き落とされてるんだけど、こんなのありましたっけ?
完全無料じゃ無いのかな??
306名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 11:09:33.05ID:+5O2+Jh7
皆さん工事後何時間位で繋がりました?
307名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 11:22:12.10ID:AEfjUBQM
>>302
今どき百均のLANケーブルも5e以上なのでそんなに気にする必要はないわよ

>>306
作業初めて15分でonu開通して、キッティング済みのルーター繋げたら即つながったよ。
308名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 11:24:08.94ID:vgxPrhqv
工事で回線確認してるでしょ
その段階でもう開通してるしそこからルーターつなげて1〜2分後にはもう100M出てたよ
309名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 11:34:35.91ID:ZhdYgHlZ
>>305
工事代金の分割支払では?

>>306
工事自体は難航して2時間かかったけど、ONU疎通してクロスパス対応ルーター繋いだら即使えたよ
310名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 11:44:14.43ID:TLEuARm5
>>306
工事業者が確認してくれっていうから、
ルーター接続してその場で接続確認したよ

自分は本当にonuにlan線繋ぐだけにしておいたから対応出来たけど、
ルーターさえ用意出来てると限らないし
(当時はルータープレゼントも開通後だった)
その場で確認は確実だけどハードル高いな
311名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 12:56:31.17ID:2nEqCd2c
>>305
楽天モバイル契約者12ヶ月無料の話なら工事費330円×50ヶ月は別だぞ
312名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 13:50:43.29ID:N7H6hkMl
>>311
50ヶ月!?
懲役約4年ですか。。。

無料に釣られて見落としていたようです。。。
313名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 13:57:20.78ID:/sEcM7VR
NECのWG2600HP2で楽天ひかりの人いる?

速度どうかな?
314名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 14:05:59.12ID:2nEqCd2c
>>312
いや15000円プラス消費税だから月額無料なら普通に安いよ
12ヶ月経ったら残金精算して転用でどこか安い所に移ればいい
315名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 14:31:41.49ID:3ufO89zX
すいません来てました。
Ipv4しかまだ繋がらなそうです。
316名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 14:50:28.22ID:ZhdYgHlZ
>>313
持ってないけど、その機種は楽天のクロスパス(≒DS-Lite)に対応していないと記憶してる
NECの動作確認リスト↓にも乗ってない
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/ipv6.html
*今Webマニュアル確認したけど、IPv6についてはIPv6ブリッジのON/OFFしかできないような
*勘違いしてたらゴメン

なので、ネット利用のためにはPPPoE接続しなきゃならないわけなんだが、速度は期待できないかなぁ
今PPPoEで繋いでみたら30Mbpsくらいですね(クロスパスだと200Mbpsくらい)
混雑時は数Mbpsくらしか出ないケースもあるかと

クロスパス対応ルータ(またはDS-lite対応ルータで手動設定でクロスパスが利用できるもの)
を購入なさることをおすすめします

楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/ipv6/xpath/
317名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 16:51:38.68ID:1pTgVeVE
>>265です
今のプロバイダが1月2月が違約金なしで解約できるため
余裕をもったつもりで1月頭に申し込んだのですがまさか3月1日開通で
違約金を取られるらしいです
光コラボ乗り換え、派遣工事なしでなぜこんなに遅くなるのか?
変らないでしょうが一応楽天に問い合わせしてみます
318名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 18:32:05.46ID:pdWcIfVf
【他社光コラボレーション事業者から乗り換えの場合】
毎月5日までにお申し込みされた方は、翌月1日に開通をいたします。

6日以降に申し込んだ場合翌々月扱いになって
1月6日以降だったら3月1日開通で間違いないな
319名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 18:49:57.22ID:1pTgVeVE
>>318
有難うございます、
見逃していたようです
320名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 18:56:43.55ID:/jpUb+fT
>>317
1日開通じゃ違約金取られるって相談したらNTTの工事日であいてる日を教えてもらってその月のその日に切り替えやってもらった
相談してみた方が良いよ
321名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 19:09:16.70ID:1pTgVeVE
>>320
有難うございます!!
とにかく明日問い合わせしてみます
322名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 20:17:23.33ID:sOoyfhVp
>>313
2600HP3だったら、クロスパスいけるんだけどね。

今のHP2のファームがどうなってるか知らんけど、IPv6が設定できて、AFTRアドレスが指定できるなら繋がると思うよ。
323名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 20:21:44.39ID:ZhdYgHlZ
>>322
>今のHP2のファームがどうなってるか知らんけど、IPv6が設定できて、AFTRアドレスが指定できるなら繋がると思うよ。

さっき調べてみたのだが、どうやら無理っぽい
クロスパスだけじゃなく、4over6のサービス全般に対応できないみたいだね
324名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 21:56:57.18ID:8Btx0Gae
マンションですが電柱から分電盤までは繋がっています
分電盤から部屋のコンセントまでケーブルを新設する場合でも工事費マックス19000円くらい取られますか?
325名無しさんに接続中…
2021/01/21(木) 22:22:07.28ID:LerVP779
はい
326名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 00:37:37.25ID:lM4cwKS1
VPN931からここに辿り着いて過去ログ読んでたんだけど
あんまり速度出てない人多いのね
工事後即クロスパス使えたのはラッキーだったようだ
327名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 06:46:01.28ID:FLAmc+NL
地域によるのか
さいたま市
100Mbpsを下回ったことがほぼないよ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
328名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 12:14:36.94ID:lRBqcRLb
昨日工事終わって光コンセント着くのかと思いきや。
ge-ponってルーターに光直挿しなんですね。
これって家賃貸なんですけど出ていく時にルーターは返して光ファイバーだけちょん切ればOKなんですか?
329名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 13:06:22.70ID:+efhxpKI
>>328
環境による
うちは光コンセントで終端してる

解約は無派遣なら返却キットが送りつけられる

派遣工事なら作業服着た男がonuごと持って帰るよ
330名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 18:43:09.13ID:2/E4YbuP
ADSL廃止乗り換えで申し込みしてから一月以上経ってしまった
電話しようか迷うけど緊急事態宣言出てる東京だし工事自体したく無いんだよなあ
でも早く予定立てないと3月末に間に合わなくなるし困った
23年までNTTは回線維持するって言ってるのになんで楽天はこのコロナが猖獗を極める時期にADSL廃止とかするんだよ?
しかもたった3ヶ月前になってアナウンスとかバカじゃ無いの?
331名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 19:03:38.70ID:TQwTt2iz
一年で社会復帰出来なければ解約する
心に誓って頑張っているものの結果は出ず
しかしながら状況は好転しつつあり
解約せずに済めば幸い
332名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 19:47:22.74ID:5AEpKZvi
>>330
これは確かに俺も不満だった。
23年までの間に各社のサービスをゆっくり見比べて一番いい所を、と考えていた矢先に
わずか3ヶ月前のサービス終了告知だ。
ユーザーなめとんのか。
結局一番変更手続きの手間が少ない楽天ひかりへの切り替えにしたが、正直囲い込み戦略にはまった感はある。

ついでに細かい話だが、うちに来た工事担当者が最後に回線接続試験を行ったのだが、
その際持参したパソコンが顔認証方式だったらしく、人の家で堂々とマスク外しやがった。
お前、この時期文字通り空気読めよ。
奴が帰ってからすぐに家中換気はしたものの、数日間は嫌な気分だったわ。
これから工事が入る人はその辺も十分用心して欲しい。
まあそんな非常識な業者がそう何軒もあるとは思いたくないが。
333名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 21:55:14.58ID:z6TpVJef
epicgameでのダウンロード中にWi-Fiが繋がらなくなる件ですが、言われた通り設定を変えれば繋がるようになりました。
ありがとうございました。
334名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 21:55:26.00ID:I/HA4Re1
いやぁ工事担当者からしたら日々が命がけの仕事かも
感染者かもしれない人の家に行って工事するんだぜ
工事の導線周りをシュッシュッシュってしてから工事したい
気分だろ
顔認証は息止めってやってるかもな
終わったら車両の前で手指消毒して全身シュッシュッシュ(笑)
335名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 22:10:33.50ID:MUp0ipgd
ネット回線はあまり詳しくないので自分の現状の認識が正しいか教えて欲しいです。

1年無料に釣られて楽天ひかりを検討中。
現在の回線はフレッツ光、プロバイダはso-netです。

楽天ひかりはフレッツ光と大元が同じと聞いたのですが、大元がフレッツ光ならば楽天ひかりに乗り換えた後も今と同じような速度が出せるという認識で良いのでしょうか。
それとも回線速度はまた別の話ですか?

ゲームのネット対戦をするので回線速度も考慮したいです。
(速度を重視するならばnuroの方が優秀と言うことは承知の上で、1年無料の楽天ひかりと迷ってる状態です)
336名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 22:17:20.90ID:2Je35U35
はい

楽天ひかりのクロスパスは十分速いと思うけど
337名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 22:28:35.15ID:MUp0ipgd
>>336
ありがとうございます。
確かに楽天ひかりでもping3とか出せてる人はいるみたいですし、場所や環境にもよりそうですが楽天ひかりも十分な速度は出せるっぽいですね!
楽天ひかり本格的に検討してみます。なにせ1年無料が魅力すぎる・・・。
338名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 22:51:03.00ID:X9QoxHdI
>>337
クロスパスは複数人でIP共有するからポートの固定が出来ないしppope前提のゲームだと不都合でる場合がある

ppopeで繋ぎ直せば問題ないけど当然速度はそれなりになる

やりたいゲームがクロスパスで問題無いか事前に下調べしておいたほうがいいよ
339名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 23:05:41.27ID:fr/YZ2Jz
こんなことで突っ込み入れるのもどうかと思うけどPPPoEです
340名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 23:17:25.38ID:MUp0ipgd
>>338
ありがとうございます。
昔はポート開放とかが必要なゲームもやっていたんですが今は必要なくなっているのでポート関係については諦めます。
現在でもIPv6プラスにしてからポート開放はできなくなってしまって・・・。

不都合が出てくるゲームもあるんですね・・・。
今後一番使うことになりそうなPS4に関しては調べてみたらクロスパスでも問題ないみたいなので一安心です。

最悪楽天ひかりにしてみて問題が出てきたら無料期間の内は楽天ひかりとnuroの2つ契約することも視野に・・・。
341名無しさんに接続中…
2021/01/22(金) 23:57:23.71ID:5AEpKZvi
このスレでは散々言われていることだが、楽天ひかりのクロスパスでは
VPN931エラーでこの5chには書き込みができなくなると言う欠点もある。
これもpppoeで繋ぎ直せば書けるようにはなるが、
その度にルーターの設定を変えなければならないので面倒ではある。
342名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 00:20:02.90ID:1ZIRU/5X
>>333
NATの設定ですか?
うちでも似たような症状なので教えていただきたいです
343名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 00:23:47.26ID:vOnrs5Hs
>>341
普段用と5ch書き込み用でルーターを2台用意しておくという手もあるよね
ルーター余ってる人ならオススメ

うちの場合はクロスパスRTは有線LANケーブル接続、5ch書き込み用のPPPoE RTはWi-Fi接続
こうしておくと端末側でWi-Fiオンにするだけで5ch書き込みできるようになる
そしてWi-Fiオフにすれば即座にクロスパスに戻れる

便利な反面、散々手間かけてやるこた5chかよ・・・という虚しさも覚える・・・
344名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 01:03:18.36ID:Rl3cT2Lt
>>342
はい!そうです。
NATの設定を言われた値にして、あと切り替えを52に固定しました。

私だけの症状では無かったのですね。対策が共有出来れば嬉しいです。
345名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 06:56:54.88ID:IH3j+nMy
>>334
確かに。
工事する人の事を考えたら、帰ってから換気じゃなくて、
来る前から窓全開が正解なのかな。
346名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 07:08:16.39ID:icl4m9e5
PCでダウンロード中は他の端末が通信できない人
ここの人たちのコメントで解決したのか
すごいな
347名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 07:32:25.13ID:UtMmroEO
IPv6繋がってIPv6のホームページは見れるんだけど、IPv4のホームページが見れない。
348名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 07:36:31.89ID:icl4m9e5
クロスパス対応してなければ
pppoeの設定を入れるしかないんじゃね?
349名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 09:24:37.70ID:sTGO0Bzx
>>347
前のISPのIPV6接続になってる。楽天に切り替わるまでIPV4の設定して接続するしかない
350名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 09:51:25.09ID:6MN8w1f/
>>344
ありがとうございます。
バッファローのルーターだとどこ探してもNATの設定が見つからないのですが頑張ってみます!
351名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 10:22:31.49ID:k/7+VmqE
>>350
NATの設定で改善するのはAterm病
352名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 11:09:16.28ID:E5BbrKj6
>>340
V6プラスなら、ポート開放出来ますよ
353名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 12:28:17.00ID:7z6+vhPU
>>349
今回が初めてのIPv6
スマホやChrome book ではIPv4ホームページも見れるんですが。windows10のノートPCの設定の問題か?
354名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 12:50:51.80ID:FBrP8c0c
昨日楽天からipv6繋がったメール来てたんでHS4確認したしたら自動設定でクロスパスって言うので繋がってるんですけど
十分自分的には早くなったんですが。
楽天ホームページに乗って居るtransix接続した方が良いんですか?
355名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 13:16:57.79ID:mx0Zfjxn
>>353
これとか?
"GoogleとYouTube,facebook,Twitter以外にインターネットが繋がらない時の原因と対処方法。サイトが閲覧できない場合は接続方法を確認しよう【初心者向けパソコン教室PC部】" を YouTube で見る -
356名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 14:08:36.17ID:jmNlHrQZ
工事費掛かる人は、工事費無料のとこで回線引いた後に楽天に乗り換えが
一番得なのかな?
工事費無料で、最低利用期間ないとこって今どこ残ってるか分からんけど
357名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 14:38:50.40ID:LQ5bI0x0
>>354
Transixでは繋がらないだろw
クロスパスでつながってるならそれでいいよ
358名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 14:57:54.92ID:yjWGgWcO
>>354
楽天ホームページにtransixと書いてある?
359名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 16:16:30.59ID:lbnMNpfH
>>352
IPv6プラスでもポート開放できるんですね!
数年前に調べたときに方法が見つからなかったので、もうできないのかと諦めてました・・・。

今の環境のままポート開放が必要になった時は調べてみます!
360名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 17:36:59.96ID:FBrP8c0c
>>358
https://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/1165?site_domain=default&ratck=Rp%3D1306cce06366aa69862f7a522c5ffaf83d63937
ここに載ってます
361名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 18:21:55.53ID:oN3US1Y6
>>359
DS-Liteは無理だよ
どこにNATがあるかの違い
362名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 19:37:34.50ID:fj2M+TiY
transixとクロスパスは会社が違うだけで技術は一緒でしょ
363名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 19:56:34.42ID:/TggdtyE
>>362
一緒だよ
接続先のAFTRを変えればつながるはず

変えれないルータも多いけどw
364名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 20:22:16.96ID:X7VsHOYS
知識のない人間が出先からリモートデスクトップやVPNを使うのは諦めたほうがいいですか?
365名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 20:28:38.14ID:/D8abAv2
辞めましょう
366名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 21:46:49.40ID:r6J4CyVL
新築で家建てた時に、光契約すればすぐ使えるようにしてあるって言われて、家にAH-08GPM-02ってやつ設置されてんだけど、工事費かかるかな?
367名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 21:47:06.46ID:yR+WGeVJ
>>360
方式的にはDS-liteで、昔はtransixしかなかったのでルータ側ではtransix標記になってるだけ
そのサイトにあるとおり、AFTRを設定したら、クロスパスに接続できる
368名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 22:19:22.21ID:vOnrs5Hs
>>366
型番調べたけど、それ有線LANのHUBだね(そのHUBから壁内通して各部屋にLANケーブルが配線されてるんじゃない?)
まだ光は契約してないのだろうし、光ファイバー線は引かれてないと思うんだ
その工事は必要だし工事費もかかる

電柱 → 宅内 → 光コンセント等 ・・・という感じで光ファイバを引く
で、光コンセント → 終端装置(ONU)+ルータ / または光電話ルータ(ホームゲートウェイ) → HUB → 各部屋
・・・って感じかな
369名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 23:24:44.66ID:UtMmroEO
>>355
有り難うございました。サポートセンターに聞いても解決出来なかったのに、3つ目の方法で繋がりました。
370名無しさんに接続中…
2021/01/23(土) 23:48:35.58ID:ssCEtzXP
>>368
詳しくありがとうございます。
工事費払って契約します
371名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 03:40:28.45ID:QwHomgz+
>>369
それは良かった
372名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 04:45:49.74ID:IOnf6dYT
nifty光から移行したいんだけどniftyの違約金がかからないのが5月のみです。
この場合
@4/1から4/5迄に楽天ひかりを申し込んで5/1開通(5/1が解約日になる?)
A5/1から5/5迄に楽天ひかりを申し込んで6/1開通(5/末日解約日にできる?一日あいての開通でもいいの?)
373名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 08:53:55.92ID:AU8FACjJ
>>367
ありがとうございます。
何だか分かりずらいっすね
37483
2021/01/24(日) 09:06:06.50ID:X5aW9ZWU
>>372
開通日=解約日だよ。5月中でいいんじゃない?
375名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 10:00:01.72ID:k9U1Sbzf
>>320
問い合わせた結果工事日を2月に変更できました
これで違約金なし、工事費無料 月額基本料1年間無料に出来そうです
376名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 10:29:58.29ID:icOAZMNA
1年間無料に釣られてこっちに移行しようかと思ったけど

今のプロバイダーの違約金2万かかるんだよなぁ…これじゃあんま意味無いかぁ…
377名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 10:51:13.87ID:MuIWhnyF
>>372
それはniftyに問い合わせて聞かないと本当の事はわからないでしょ
378名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 11:20:14.12ID:w2Nmm0fL
>>372
1
379名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 12:09:21.78ID:uWrqUb/9
>>376
同じ悩みを抱えてて草
こっちにすると2万違約金払ってマンションタイプ4000*12お得
いつまで無料キャンペーンがあるかの勝負なんだよね、うちは11月まで契約が残ってる
モバイルの無料キャンペーンが300万人達成で終わるタイミングでこっちの無料キャンペーンが終わるかどーかなんだけど誰か知らない?
380名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 12:35:08.84ID:icOAZMNA
>>379
自分と全く同じ境遇で笑った
今年の11月に契約月になるからそこまで耐えるかぁ…
381名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 13:57:10.54ID:+XwFZqHi
>>380
思い立ったが吉日で俺は解約金払って移ったな。
前の契約は月7000円くらい払ってたから2ヶ月で解約金1万円のお釣りが返ってくるし。
一年も待ったら忙しくて忘れたり面倒くさく成りそうだし
382名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 15:43:47.20ID:1fxjGdYQ
いままで使えてたのに急にネットに繋がらなくなって泣きそう
ルーターがもう古いのかな
Buffaloはまったくサポートに繋がらないし、楽天ひかりのサポートは本当に冷たい
ルーターのインターネットのランプが消えたままでこの先に進めない
電源やケーブル確認、再起動、初期化もやったけどもうだめ疲れたんよ(´;ω;`)

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
383名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 15:47:24.15ID:IOnf6dYT
>>374
なるほどありがとう!
早めに申し込んで開通日5月中にしてもらうように頼んでみるわ
384名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 15:47:48.57ID:0alZWlEO
インターネット側ケーブル未接続って、書いてるんだから
ルータのONUやHGW向けポートか、ルータからONU/HGW向けケーブルが壊れてるんじゃないの
ケーブルは変えてみたの?
385名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 16:15:40.66ID:BYj6rC3k
楽天モバイルの組み合わせプランを利用中なんだけど、ひかり申し込みで
割引の対象になるのはUN-LIMITの利用者だけなのかな
386名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 16:21:39.69ID:QwHomgz+
>>382
楽天ひかり関係あるのかな?
387名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 16:30:30.73ID:p5JVySVf
>>385
Rakuten UN-LIMIT Vをすでに開通、または期限内にお申し込みの方が対象。
と書いてある
388名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 16:56:42.97ID:+Bd4z73A
>>382
疑わしいところは>>384さん仰るとおりなので確認してみてください
ただ、突然不通からの「回線判別中で失敗」ルートはよく聞くので、それ絡みの切り分けもやったほうが良いかな

一例として「初回設定が完了せずインターネット接続ができません」
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15537.html

NTT ONU(または光電話ルーター)のランプは正常?
これらの機器も再起動してみてください
ひかり電話契約してるなら「ひかり電話ランプ」点灯と、通話ができるかどうかも確認
(ツーという発信音が鳴れば回線は正常である可能性高い)

機種名は WSR-1166DHP4 で合ってます?多分クロスパス非対応だからPPPoE設定が必要なんだけど、
NTTからの機器はONUですか? それとも光電話ルーターですか?
もし機器が「光電話ルーター」で、かつその機器の「PPPランプ」が正常に点灯してるのなら、
そっちの機器で正常にPPPoEを行ってますので、バッファロー機器でPPPoE設定は不要です
389名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 17:40:06.90ID:+Bd4z73A
>>382
ごめんなさい、訂正
WSR-1166DHP4でも「transix」として手動設定すればクロスパス利用可能なんすね・・・
PPPしているとは限らないので、PPPoEのくだりはスルーしてください
紛らわしい書き方ですいません
390名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 19:53:25.34ID:BYj6rC3k
>>387
サンクス
391名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 20:10:05.77ID:2wz2dQT6
>>389
WSR-1166DHP4はクロスパス未対応って書いてあるけど出来たの?
392名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 20:21:47.62ID:+Bd4z73A
>>391
transixに対応しているようなので、以下のように設定すればおkですね
(絶対大丈夫というお約束はできないので、多分大丈夫ってことで)

【IPv6】バッファロー製ルータの接続設定方法
https://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/1162

楽天ひかりのIPv6サービスを利用する方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124144130.html
393名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 20:27:34.57ID:2wz2dQT6
>>392
いや、出来たのかどうかが知りたい。
自分はそのモデルでは無理だったので。
394名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 20:27:42.11ID:1Mm8Ws1W
メーカー公式で、クロスパス未対応と書かれてるやん

https://www.buffalo.jp/support/other/network-ipv6.html
WSR-1166DHP4シリーズ
transix、v6プラス、IPv6オプション、IPoEインターネット接続機能、OCNバーチャルコネクト 初期バージョンより対応
クロスパス 未対応
395名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 20:28:43.91ID:1Mm8Ws1W
AFTRの設定変更できないんやろ
396名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 20:49:59.92ID:xom7Ks1u
>>385
全一般人向けの多少の割引(12ヶ月間月額2000円引き)はもちろん適用されるよ
397名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 20:54:39.71ID:cug+EBXN
>>393
実機持ってないから確認できてないけど、この手順も試してみて

楽天ひかりのIPv6サービスを利用する方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124144130.html

・・・このページ内でtransixの設定を行って、
なおかつ以下の説明のところを

-----------
上記設定を行っても接続できない場合は、下記手順をお試しください。

NDプロキシの設定方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16428.html

IPv6ブリッジ機能(パススルー機能)の設定方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15532.html
398名無しさんに接続中…
2021/01/24(日) 21:15:49.04ID:BYj6rC3k
>>396
ありがとう
399名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 10:56:08.65ID:/3CZ2fVg
楽天ADSLからNTTのフレッツ光に移行しました。

最初は楽天ひかりに移行しようと思ったのですが、光電話はNTTと契約が必要ということで、契約はなるべくひとつにしたかったので、NTTにしました。

解約の時に知ったのですが、楽天ADSLは2年縛りが最初の2年だけで、それ以降は移行フリーという緩い契約内容だったのを知って、良心的だなと思いました。

楽天ADSLは、10年以上使わせて貰って、安くて特に障害もなく、速さは12MBでしたが、通常使用には必要充分でした。

NTTのADSLからの光回線移行キャンペーンで、15000円の工事費無料でした。これは有り難かった。
400名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 11:04:45.53ID:dgdCnYk2
プロバイダーはOCN?
401名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 13:53:55.93ID:/3CZ2fVg
>>400
プロバイダは、ぷららにしました。
プロバイダパックの中で無難そうなNTT系で、
OCNより安いぷららにしました。
402名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 13:54:11.54ID:h+uQpINl
>>386
>>389
返事遅れました
もうどうにもならないので新しいルーター買いました
一瞬で直りましたw
ただ、5ちゃんの書き込みだけできなくなりました
ここにも書いてる人いますけどVPN931です
これだけは携帯の回線にするしかないですかね
403名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 16:00:09.60ID:Nb+3WK/B
pppoe遅いから
WSR-3200AX4S買っちゃったわ
結線するだけで繋がるなんてすごいよねー
404名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 17:29:17.41ID:5VP81Ejn
今、楽天ブロードバンドを契約しているんですが、再来月の引っ越しと同時に
楽天ひかりにしようかと思っています。
この場合、楽天ブロードバンドは解約して新規に楽天ひかりを申し込むかたちに
なるのでしょうか?それとも、契約変更のような形で申し込むのでしょうか?
405名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 18:24:56.92ID:dgdCnYk2
>>402
>一瞬で直りましたw

自宅側のルータがHW故障なだけだったか
406名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 18:40:51.40ID:e9orZcuZ
楽天ひかりは遅いね。
友達と一緒にオンラインゲームやってるけど
何度も回線が切れて、友達に申し訳ない気持ち。
ソフバンのエアーみたいに何度も突然切れる。
最近は夜だけじゃなく、昼でも回線が切れるようになってきた。
PCで動画見たりとかは普通に出来るけど、ゲームやるなら楽天はすすめない。
407名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 19:00:28.69ID:tjzu/jc6
楽天そのものが胡散臭いからね

カードは使ってるけど
408名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 19:14:28.66ID:1ldOCsB1
>>406
地域はどこ?
ルーターは何使ってるの?
ゲームって何?


俺は奈良市内でWG1200HP4使ってフォートナイトやってるけど、回線が切れたりなんてしないよ。

おま環なんじゃないの。
409名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 19:18:06.74ID:TaYt6Exg
どうせPPPやろw
410名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 19:32:45.42ID:oIYNKjDg
>>334
マスクもせずにやってきたぜ
411名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 19:34:44.94ID:jl2ocOaA
ガチムチ作業服の男臭い作業員だった

抱かれたかった
412名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 21:18:19.12ID:2Mj8k5+w
PPPoEで文句言う奴や地雷ルータで文句言う奴もいるからな
詳細書いてないとわからんわ
413名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 21:37:15.53ID:jr2cbxkx
5ch書けない!と言ってるやつだけが、ちゃんとIPoE+v4 over v6のクロスパス接続できてるからなw
414名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 21:43:33.49ID:5enzd4Ne
>>413
なんとも皮肉な話だw

ウチはHGWにクロスパス用ルータとPPPoEルータを並列に繋いだ
5chに書き込むときだけWi-Fi切り替える

なんかこう・・・不毛な作業だね
415名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 21:49:57.84ID:zUw24+nw
ほんと皮肉な話だけど、分かりやすいw

書き込みする時だけ、スマホやタブレットをモバイルに切り替えてるけどメンドイ
416名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 21:57:23.47ID:vm2m41gP
Casaを置く理由が一つできたよな
417名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 22:03:00.40ID:5enzd4Ne
>>415
どんなアプリお使いですか?
chmateならWi-Fi繋いだ状態でも「書き込みだけ」モバイルでやってくれるよ

設定→実験的→「使用するネットワークの選択:書き込み時に使用するネットワーク(WiFi/モバイルネットワーク)を選択可能にします」
これにチェックいれると、書き込み欄に「モバイルネットワークを使用」という項目が出現する
418名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 22:04:27.75ID:mZfSY+p4
ipv6組  快適だから書き込む必要ない
     何か書こうと思ってもvpn931で書けない

pppoe組 「楽天クソ遅い!接続切れる!」

なるほど。
419名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 22:17:15.53ID:zUw24+nw
>>417
Android使ってたときはchmate入れてたけど、今はiPhone

IPoEで、v4もv6も30Mbpsしかでないな
数ヶ月前に開通したときは300Mbpsくらいでてたのに

PPPoEにしようかなw
420名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 22:20:09.11ID:iuThzTd+
>>416
Casaは利用者少なさそうだから、Casa用PPPoEの終端装置もスカスカで、高速でかつ5ch書き込みしまくれそうw
421名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 22:34:47.94ID:CAYlf3Ze
すみません。pppoeってのはマンションなんかだと自分ではどうしようもないってことなんでしょうか?
422名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 22:42:23.39ID:0q2i4vIL
関係ないな
423名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 22:44:48.57ID:iuThzTd+
むしろ、PPPoEは自分でID、パスワード設定しないとつながらないだろw
424名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 22:46:10.42ID:5enzd4Ne
>>421
多分何か勘違いなさってる。マンションとか戸建てとかは関係ないよ
PPPoEしたければ、ルーターにPPP設定する(楽天発行の接続IDとパスワードを設定すればOK)

楽天のクロスパス(IPv4 over IPv6)という接続方式は高速なのが売りなんだが、5chに書き込みできない。
そこで比較的古いPPPoE(IPv4)という接続方式を使うと、めっさ遅い代わりに5chに書き込める。

しかし、どっちにもデメリットがあるし、そもそも5chに書き込めないとか何とかならんのか・・・
って話ですね
425名無しさんに接続中…
2021/01/25(月) 23:09:09.88ID:iuThzTd+
>>419
PPPoEにしたら、10Mbpsまで速度落ちた
しゃあないからIPoEに戻したわ
426名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 00:48:18.20ID:d97h/bH6
うちはv4でもv6でも100Mbpsくらいは余裕で出るからもうv4固定にしようかと思ってる
427名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 01:26:02.46ID:g6ridVis
プレゼントルーター使ってるんですが、より高価なルーターにするとスピードもあがるもんなんでしょうか??
428名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 08:45:47.11ID:QApf6Dqr
v4は昼600超えるけど夜1以下だからなあ
v6は昼も夜も400は出る
429名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 09:38:18.55ID:sFb5AL2V
>>427
無線LANネックなら、Wi-Fi6対応のAPやルータに変えたら速度上がるかもしれないけど、だいたいはインターネット回線ネックだろうからあまり変わらないんじゃね
430名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 09:53:25.66ID:dHNv2yxC
みなさんは、HGW何使っている?
431名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 10:12:06.76ID:1HLxnG0+
いらないから初めからじーぽんだけにしてもらっとるよ
432名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 10:32:25.72ID:zCNqPqm2
>>430
HGW?

ルーターのこと?
ONUのこと?

楽天ひかりってルーター機能付きのHGWの選択肢ってあったっけ?
NTTから一方的に貸し出されるONUでユーザー側には選択肢ってないんじゃない。
433名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 10:59:03.15ID:9jHvjyvZ
>>427
あくまでも「みんそく」で、になるけど、
有線LANで800Mbps、無線LAN(ac)で500Mbpsは
プレゼントルーターで出てたから、
単純にルーター買い換えて速くなるもんでもないと思うよ。

機器同士の相性とか、
多数端末の接続でとか、
改善される可能性もあるとは思うけど。
434名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 11:56:02.59ID:kI/z6Zdo
楽天ひかりは書けないし楽天モバイルは頻繁に規制される
435名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 12:22:07.12ID:1HLxnG0+
ひかり電話あり
希望者
これらにはhgwでる
436名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 13:20:07.76ID:wtmBhCnH
>>430
PR-500KI
でかくて嫌い、、、

>>432
光電話使う人のとこはHGW(ルーター)がくるから、そのことでは?
なお、機種は原則選べない
437名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 13:23:15.20ID:wtmBhCnH
あ、Wi-Fiオプション申し込んだ場合もHGWくるか
今現在の楽天ひかりで申し込むケースはなさそうだけど
438名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 14:11:44.21ID:kaGNN+B+
どなたかご教授願います。
本日工事が終わって早速ネットに繋ぎました。

ONUはPR-400KIという物で、ONUにIDパスワードを登録して
BUFFALOのルーターはAPモードで使用しています。
問題なくネットに繋がったのですが、クロスパス(IPv4 over IPv6)で繋ぎたい
場合は、

@PR-400KIのパスワードを削除または停止
AWXR-1900DHP2をルーターモードに変更→transixを使用→dgw.xpass.jp入力
であってるでしょうか?

この設定に変えるとネットに繋がらなくなります。
(WiFiの電波にビックリマークが付く)

PR-400KIをブリッジ?にしたりとか他に設定が必要なのでしょうか?
439名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 14:37:45.90ID:W3DuXotr
>>438
「Ipv6がまだ開通していない」に一票
440名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 14:59:24.70ID:kaGNN+B+
>>438
Ipv6開通してたら設定自体は問題なさそうですかね?
441名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 15:03:57.74ID:C6r7QGHe
PR-400KI はONUじゃなくてHGWでしょ
442名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 15:20:31.74ID:B99TgrUb
>>440
WXR-1900DHP2持ってないからなんとも言えないが楽天ひかりのHPにある手順で設定してるなら問題ないんじゃ?

しいてあげるならWXR-1900DHP2をAPで使ったんなら400KIからの接続がWANに繋がってるか確認するくらい?
443名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 15:40:47.73ID:khw1c5xI
>>438
翌日にならないとクロスパスは繋がらない。
444名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 15:44:31.60ID:9meroCMa
>>438
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000957379/#23574119
ちなみにWXR-1900DHP2は不具合がありIPoEで使うとたまにフリーズしてしまうので
そのときは電源を入れ直す必要があるでよ
445名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 16:26:42.52ID:kMn/WYWE
>>414
PPPoEルータにV6パススルー機能無いの?
あれば直列に繋げられると思うけど。

あと、有線LAN切替器というのもあるよ。
”LAN 切替器 2→1 1→2 切り替え” でググるといい
446名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 17:42:41.84ID:i6HDGP7I
あ!HGW

禿げ 笑

クリリンの事かーーーーーーーーー!
447名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 18:16:16.94ID:I85Hgike
NTT機械交換はよ
448名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 18:23:44.89ID:JaxcWNbq
プレゼントルーターと他機種を識別して回線速度を調整してなんていないよね?
多分私のWG2600HP3が壊れかけてるせいだと思う
800Mbps出てたのが100すら出ない
どう考えてもおかしい
元に戻そう
449名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 18:42:20.06ID:tMs96ber
>>448
再起動してもだめ?
450名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 21:03:59.46ID:KxW/62mV
プレゼントルーターも対象?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b3ce32592761273de51a6cfc73d27846c455317
451名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 21:24:11.88ID:9meroCMa
どうしてそう思った?
452名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 21:24:36.15ID:UbvFMN6E
>>450
いつプレゼントされた?
453名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 21:40:03.39ID:JaxcWNbq
>>449
駄目です
他の回線もなんか全て調子が悪く輻輳起こしてるのかな?
なんか気がつかずにやらかしてる様です
先日まで速かった回線も通信が完全に切れてたり
微弱にしか有線で繋がらない
ちょっと明日から全部配線確認と設定確認してみます
こんな遅いのあり得ない20Mbpsとか
全部のルーターのランプは正常ですから
何か私はやらかしてるのは間違いないですね
454名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 21:46:02.08ID:Hr+84aeD
ウチもIPoEで400Mbpsくらいでてたのに、最近の夜は30Mbpsとか60Mbpsになった。
ルータとONUリセットしても変わらず。

楽天モバイルの方が速いかもw
455名無しさんに接続中…
2021/01/26(火) 22:45:10.24ID:mzniE8au
楽天モバイルは品質いいよね
456名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 00:24:51.58ID:7qglff9e
昼も夜も通信速度は変わらず80ぐらい。
もっと早くならんかな
457名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 03:08:03.69ID:QYEqBEHK
帯域制御がすぐできる体制になってる
IPoeで遅い人は(以下自主規制)
458名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 08:36:36.72ID:Zm1i6sK4
ipoeで書き込めないのなんとかならんの?
VPN931氏ね
459名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 09:02:27.68ID:lBINH+cI
>>458
5ちゃんねる側が規制を解除しない限りむりなんじゃない。

AndroidならとりあえずChMate使えば書込みできるので困りはしないけど。
460名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 11:43:34.66ID:75bbzasN
vdslでもなくクロスパスで100MB出ない人って東京?
461名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 11:50:48.94ID:TB9tAk05
この回線スレ立ててられないじゃん
ピッグローブのときは立て放題だったのに
462名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 12:42:54.97ID:gGC64Ut3
>>460
東京。
100は稀に超える程度。

バッファローのWSR-3200AX4Sで使ってる。
463名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 12:52:08.52ID:eQQbELXx
>>462
おれも同じ機種だけど下りはそれくらい
上りは500Mbps出る
他の機器でも同じか確かめたいと思ってる
464名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 13:33:41.97ID:gGC64Ut3
>>463
そうそう、上りはウチもそれぐらいなんだよね。
もしかして相性悪いのかな
465名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 14:06:48.71ID:f2/ADyAo
俺も東京
クロスパスは、東西それぞれ一個ずつ10GbpsのVNEへ収容じゃないの
466名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 14:09:42.46ID:zCycSjyL
契約した頃は300超えてたのになあ
今は100前後
467名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 14:20:26.58ID:6R13SKS9
南関東だけど、上下とも500は超えてる
468名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 16:16:49.54ID:6HVj9RBM
東京だけど、
昨晩は上り400下り200くらい出てた
マンションタイプ
469名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 16:41:41.18ID:PbklPaNz
九州民ですが、時間帯によって速度が激しく変動する
良いときで下り400くらい、悪いとき80くらいかな
ちなマンションだけどファミリー回線引いてる
んまぁ、実用上全く問題は無いんだけども、価格なりの安定性が欲しいね
(それとも5ch書き込めない問題・・・)
470名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 16:45:58.29ID:D2kQF1Pa
>>467
ルーター何使ってます?
うちも南関東で埼玉です。
参考にして買って比べてみようと思います。

>>464
今のところCiscoの891って機種でもV6通信でスピテスしてるけど
同じ回線でも下り200Mbpsくらいは出るんだよね

バッファローにしてからなんか遅い
あと一日に一回ペースで完全に繋がらなくなる。
ルータ再起動で回復する。
471名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 16:49:50.00ID:PEaeEIPW
クロスパス、プレゼントルータ、東京23区住み
100まで下がったらルータ再起動してる
しばらくは400前後で安定

このフン詰まり現象どうにかしてほしい
472名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 17:17:41.58ID:Rr98lclR
>>470
一番安いであろう、WSR-1166DHPL2
繋ぐだけで何もしてない(wifiの設定のみ)
473名無しさんに接続中…
2021/01/27(水) 20:07:46.81ID:qfHA4TSI
>>472
教えてくれてありがとう、
安いということなので参考までに買ってみます。
474名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 00:19:21.36ID:dGyhbvu3
賃貸アパートを借りていて、去年8月に楽天ひかりを契約。

部屋には既に光コンセントがあるので無派遣工事になるかと思っていたら、申込みの際に派遣工事が必要になると言われ、開設日に工事の人が来た。
工事の人は「外の電柱の工事が必要」とは言っていたけれど、建物内への引込み工事や屋内配線の新設工事はなかった。
そのため工事費は税込み8,360円と思っていた。
ところが、先日、メンバーズステーションで工事費未請求額確認をみたら、19,800円となっていた。

同じように、工事の人は来たけれど室内配線の新設工事がなかったという人がいたら、メンバーズステーションの工事費未請求額確認がいくらになっているか確認して教えてもらえませんか?
475名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 00:25:06.84ID:+hVYq+kC
うちもアパート光コンセント終端だけど、
工事のガチムチイケメンお兄さんが外でなにやらやってたな
476名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 00:37:55.51ID:lKUc1Uc8
>>475
工事費、いくらになってますか?
477名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 00:47:06.89ID:+hVYq+kC
>>476
今見てみたけど
まだ反映されてないみたい
1/6開通だからこれからかな。

【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
478名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 01:52:02.05ID:x+x0GRIs
自分は光コンセントがあるし工事は2/1で無派遣決定済み
ただ届いた「ご契約内容のお知らせ」には

初期費用
初期登録費:800円
標準工事費:18000円(※設置場所の環境により、工事費が変更する場合がございます。)

とか書かれてるから不安ではある
479名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 07:32:18.67ID:QEoDQK0j
>>478
俺もその書類にはそう書いてあったけど、これって部屋に来る前のもので、標準工事の最大金額が書かれてるだけだと思うんだよね。
480名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 10:14:52.97ID:n2B8pXFg
>>478
フレッツ光・他社コラボレーション事業者から乗り換え?
481名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 11:34:02.11ID:n2B8pXFg
フレッツ光・他社コラボレーション事業者から乗り換え以外は

初期登録費 800 円 税込880円
<戸建て・住宅の場合>
標準工事費:18,000円 税込19800円

「フレッツ光を利用していない」に該当する方
インターネット回線契約が何もない

フレッツ光以外の光回線( NURO 光、auひかり、SoftBank Air 、ケーブルテレビインターネット
電力系光回線、モバイルWi-Fi、など)を利用している

ADSL回線を利用している、いずれかに当てはまる方が該当します
482名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 11:57:36.26ID:QEoDQK0j
>>481

工事費が19,800円になるか8,360円になるかは「屋内配線の新設」工事が必要かどうかであって、現在どこの光回線を使っているかは関係ないのでは。

フレッツ光や他社コラボを使っていたら工事費0円、光回線を使っていてもauやNUROだと新規扱いになるってだけですよね。

>474を書き込んだ者だけど、前に住んでいた人がフレッツ光を利用しており(社宅なので前居住者に確認)、既にNTTの光回線が引かれていて壁に光コンセントがあったので、派遣されてきた人は屋内配線の新設工事なんてしなかった。

新設工事をしていないのに、「ご契約内容のお知らせ」にあった標準工事費の最高額を請求されたってことなのかな。

現在、楽天に確認中だけど、他に同じように請求されている人がいるのか確認したくて投稿しました。
483名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 12:35:39.49ID:szz3JHax
俺が今のマンションに引っ越したときは、部屋に光コンセントが残っていたから無派遣で工場完了した
484名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 12:42:45.30ID:n2B8pXFg
工事費のことを書き込んでる人は楽天ひかり契約前の回線、プロバイダ等を書いてほしい
485名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 12:44:54.40ID:RykZ3GEl
せっかく無料なのに工事費で2万とかテンション下がるわよね〜
486名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 13:10:56.78ID:I/pUgvmW
NTTフレッツ光プロバイダ楽天なら
工事なしってこと?
487名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 13:59:20.64ID:6QypqNQZ
現在使用中のフレッツ光もしくは他社光コラボからの乗り換えは工事費は発生しない
過去にフレッツ光使っていた場合は再度導通確認等の作業が必要なため工事費が発生する
488名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 14:30:57.57ID:zDXnLo+Q
>>487
でも、その工事費って屋内配線の新設がなければ8,360円の方だよね。

調べて折返し回答するって言ったのに電話かかってこない。
489名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 14:54:31.83ID:CL4d+Afs
>>474
確かに派遣あり、屋内工事なしなら8,360円だと思うけど
外の電柱の工事をしたなら前はauとかNUROと契約してなかったの?
そうじゃなければ楽天がおかしいとは思う
まず前の契約がどこかはっきりしてほしいなあ、
490478
2021/01/28(木) 15:05:26.43ID:x+x0GRIs
工事費については公式に一応書いてある
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/

フレッツ光・他社光コラボを利用している場合
初期登録費 1,800円
標準工事費 工事不要0円

フレッツ光を利用していない場合
初期登録費 800円
標準工事費
マンションプラン(集合住宅)
お支払い額 詳細 (税込)/工事先への人員派遣/屋内配線の新設
330円/月×50回(総額 税込16,500円)/あり/あり
330円/月×26回 (総額 税込8,360円)/あり/なし
330円/月×7回 (総額 税込2,200円)/なし/-
ファミリープラン(戸建)
お支払い額 詳細 (税込)/工事先への人員派遣/屋内配線の新設
330円/月×60回(総額 税込19,800円)/あり/あり
330円/月×26回 (総額 税込8,360円)/あり/なし
330円/月×7回 (総額 税込2,200円)/なし/-

>>480
>>484
sonetのnuro光から楽天ひかりに契約
491名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 15:05:34.86ID:0jzJ9Kh1
無料キャンペーンって引っ越ししたら終わるのね
引越し先実家だし親名義で新しく契約してもらうか
492名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 15:08:53.13ID:EGENGJT+
>>489
前の人はフレッツ光。プロバイダまでは聞いてないけど。
493名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 15:20:12.53ID:+5lhwDDq
NTTとはぐれないほうがいい
494名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 15:34:57.47ID:x+x0GRIs
例え光コンセントが付いててもNTTが派遣必要とするかどうかは申し込んでみないと分からないんだろね
495名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 15:44:29.84ID:sZTv2VGG
最初無派遣で繋いだけど使えなくて結局派遣工事になって調べてもらったら電信柱の配線が外されてて再結線して使えるようになった
解約して長期間経つと他の家が契約しようとして空きが無い場合外されて他に接続されるらしい
496名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 16:21:33.68ID:CL4d+Afs
>>492
ごめん、ご本人の楽天ひかり契約前はフレッツ光でOK?
引っ越し直前まで契約してたのかな
497名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 16:59:51.13ID:6tK7uL3c
>>496

>ごめん、ご本人の楽天ひかり契約前はフレッツ光でOK?
>引っ越し直前まで契約してたのかな

社宅として使われている部屋で前の住人は私との入れ替わりで引越する直前までフレッツ光を使ってた。

私は光回線までは必要ないと思ってiVideoのSIMカードをレンタルしてモバイルルータで使ってたので、楽天ひかりを契約したのは引越してきてから1年以上たってから。
498名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 17:01:39.48ID:6tK7uL3c
>>495
その際に「屋内配線の新設」の工事費も含めた金額を取られた?
499名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 18:58:47.20ID:x+x0GRIs
>>495
そういうのがあるから実際に接続確認できるまで安心できないんだよなぁ
無派遣組だけど追加工事の可能性も視野に入れとくわ
500名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 19:11:22.99ID:1oHQlZkp
ワッチョイはどういう表記になる?
電話はテテンテンテンとかとんでもなくカッコ悪いけど
501名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 19:15:52.63ID:Kpw+2oXr
ワッチョイです
502名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 20:56:16.39ID:17VlGcnF
強制コテハンっつうんだよ
503名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 23:06:13.35ID:8QtApJuM
10年前に電力系に変えて今回10年間壁にぶら下がってたフレッルのケーブル使ったけど
安くはなってないと思う
504名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 23:31:34.71ID:PHF8CzkN
繋ぐだけで簡単にipv6接続可能になるバッファローのルーターを使用してるんだけど何も設定しなくてもipv6になるの?

PPPoEで接続してるんだけど楽天ひかりのHPには接続設定方法としてtransixを使用するのやり方が出てる。どういうこと?
505名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 23:35:02.77ID:Laez16JV
そうよ
逆にv4はid/pw手入力しないとだめなのよ
506名無しさんに接続中…
2021/01/28(木) 23:57:34.69ID:zM3U//W1
>>504
「IPv6(IPv4 over IPv6)=クロスパス」で繋ぎたいのなら、PPPoEはやっちゃダメ
(PPPoEすると IPv4 + IPv6(IPoE)になっちゃうから)

そのルーターが「クロスパス対応」なら、IPv6(IPv4 over IPv6)接続できるはず
(ただしルーターのファームウェアが最新じゃないとダメなケースあり)
自動で繋いでくれないのなら、手動で「transixを使用するやり方」でクロスパスに繋げる
(なおクロスパスで接続すると、規制のため5chに書き込みできなくなるよ)

つかね、機種ごとに色々違いがあるんよ。型番分からんので詳細な解説は無理・・・
次回からは型番教えてくれ、同じ機種使ってる人がアドバイスくれると思うよ
507名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 00:09:37.04ID:8RPu5lk8
バッファローも昔の機種はクロスパス対応してないみたいだしね
508名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 00:56:59.30ID:LsvZ1QUJ
移行や乗り換えとは、契約者が同一住所で現契約プロバイダーから
楽天への切り替えを指すんじゃないのかな?
例え引っ越し先に光回線設備があって前の住居者がフレッツを利用して
いたとしても乗り換えの扱いになるのか?

確認
1. 楽天に申し込んだ後に工事料金の説明の連絡が来るはずだがそれはいくらだった?
2. 工事業者が作業した後に工事内容と金額が書かれた紙が渡されるはずだがいくらだった?
3. 1と2に相違があるのか?ないのであれば多分その金額で確定だと思うが
509名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 03:04:43.13ID:nKzOvgRK
>>504
機種名まで書けばいいのに
IPv6について理解不足
510名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 07:15:38.46ID:LosYEfTb
>>508
>例え引っ越し先に光回線設備があって前の住居者がフレッツを利用して
いたとしても乗り換えの扱いになるのか?

前に住んでいた人がフレッツ光を使ってたから乗り換えになり工事費が0円になるんじゃないのって言ってるんじゃないですよ。

引越ししてきて新たに光回線を契約するので「フレッツ光を利用していない場合」になるが、その場合も「屋内配線の新設」がなければ19,800円ではなく8,360円なんじゃないのかってことです。

工事前に送られてきた「ご契約内容のお知らせ」には標準工事費は税別18,000円と記載されてます。しかし、これは工事に来る前になので屋内配線の新設工事が必要かどうかまでは考慮されていません。「設置場所の環境により、工事費が変更する場合があります」とも記載されてます。

そして、工事後に業者が置いていって「工事内容のお知らせ」には基本工事費、交換機等工事費、屋内配線工事費、回線終端装置工事費の工事費の欄は****となっており、NTTご請求金額合計は0となってます。

楽天ひかりに問い合わせをしており、調べて回答すると言われたのですが翌日になっても連絡がきてないんです。

同じように、人員派遣があって、屋内配線の新設工事がなかった人が工事費をいくら請求されているのか知っておきたいので質問しました。
511名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 07:24:15.50ID:VUBdW6Db
>>510
>前に住んでいた人がフレッツ光を使ってたから乗り換えになり工事費が0円になるんじゃないのって言ってるんじゃないですよ。

無料にならない
別人だし、別宅、新規設置あつかい
512名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 07:36:49.01ID:sm3D9iry
>>511
それは知ってますよ。
屋内配線の新設工事なんてしてないのに19,800円請求されてるから、8,360円なんじゃないのか?
同じような方はいくらの請求になってますか?
って質問なんです。

今回、急遽、引越しすることになり解約することになったため残額を確認するために「楽天ブロードバンドメンバーズステーション」の「工事費未請求額確認」を確認して、はじめて19,800円を請求されていることを知りました。

工事後に楽天から請求額のメールや書類は来ないので気が付きませんでした。

みなさん、どうですか?工事費をちゃんと確認しましたか?
513名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 08:23:35.34ID:kEqbcfSP
そう慌てずに楽天からの連絡を待ちなさいよ。

ちなみに夏からこのスレ見てるけど
工事費が8360円だったなんて書き込み記憶ないな。
514名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 11:57:24.53ID:UbwkCjB0
ソフトバンク光から乗り換えた方います?
楽天からipv6のサービスが他社から解約されてないため、解約の手続きをお願いいますとメールが来てソフトバンク電話したら解約の手続きに時間がかかるからしばらくipv6使えないとのこと
最長で二月中旬までかかるって遅すぎない?
ちなみに昨日楽天開通でソフバン解約
515名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 12:02:07.20ID:EK1I5b5N
IPoE解約し忘れで変更後しばらく使えなくなるのは事業者変更ではよくあること
516名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 12:04:39.41ID:RXvyUVXJ
>>514
去年7月にSBから乗り換えたけど、SBのipv6は自動的に解約されて何も問題無かったよ
517名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 12:30:25.51ID:DgAv4gy9
>>474
>>去年8月に楽天ひかりを契約
は工事も8月でいいのかな?
で、これまで楽天やNTTから「工事」の類の
請求が来てない、ポイント等も引き落とされてない
のなら恐らく0円なんだろうと思う
半年もほったらかしにはしないわな
問い合わせたのなら連絡待ちですね
518名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 12:41:36.13ID:9ONInFbt
>>517
昨年8月に契約して派遣工事に来たよ。
で、9月から工事費330円の支払いを12月分までの4回分を払ったてきた。
工事費の請求書はメールや書類では来てない。みなさんもそうですよね。

屋内配線の新設工事はなかったけど、人員派遣はあったので8,360円の26回払いだと思っていたから引き落とされていても何の疑問も抱くこともなく、今回、急遽引越しのために解約することになりメンバーズステーションで残額を確認したら19,800円の60回払いってなってて、楽天に問い合わせをした次第。

部署が違うから調査して連絡するって言ってたのに2日経っても連絡なし。もう少し待ってみるよ。
519名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 12:52:59.66ID:YIseCdWf
プレゼントルータ、家の前の公園でもwifi使えて助かる
520名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 14:24:23.65ID:L+ivvLJg
一年無料だからドコモ光から移転を考えてるけど、神奈川県川崎市ならどのくらいかどなたか教えてもらえませんか?
IPV6 の方です。よろしくお願いします。
521名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 14:34:48.23ID:g3S2+VWZ
知らねえよ
522名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 14:59:22.04ID:Vb+ACuaG
楽天モバイル無料期間終わっても継続確定
523名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 15:03:19.73ID:GuL+Sj4B
>>520
条件次第で激しく異なる
「みんそく」でググって投稿情報を調べるといい
なお、実効速度は投稿の2〜3割引だと思ったほうがいい
524名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 15:48:43.05ID:L+ivvLJg
>>523
おお、まとめてあるの知らなかったから、教えてくれてありがとうございます。
助かりました。
525名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 15:53:43.71ID:TSTErDDE
楽天ひかりってプロバイダ付いてるの?
iP表示ってどんな感じ?
あとiP切り替えってNTTみたいに簡単に出来る?
526名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 16:37:07.61ID:fuHHGpIp
>>525
フレッツ光にプロバイダ付けたセットが楽天ひかり
iどんな感じがどんな意味か分からない
NTTなのでIPoEのIPv6は半固定だからユーザー側では切り替えられない
PPPoEなら変えられる
527名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 17:24:33.38ID:aplIT5+x
今楽天ひかりだけど、一度解約してすぐ契約しても1年無料なる?
528名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 17:33:09.75ID:qUr18c6D
楽天モバイル盛り上がったところで
ひかりとセット割りもやれや!
529名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 17:58:15.26ID:HaZru+Ky
さすがに光回線が無料になるキャンペーンには触れなかったか。
530名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 17:58:25.51ID:OSoA2ruF
楽天で書けないのとStyle規制のWパンチで5ch引退しそうだわ
もうtwitterでいいかも
531名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 18:14:34.57ID:CX0jiBSL
これで合ってますか
新規戸建1年利用の場合
初期登録費 880円
標準工事費 19,800円
契約解除料 10,450円
合計 31,130円/12=2594円/月
532名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 18:32:41.45ID:TSTErDDE
>>526
プロバイダ付いてるやつなんだねありがとう
IPv6は半固定なのかー
2ch規制で書けなかったりは困るね
533名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 18:40:03.84ID:9ONInFbt
>>531
楽天モバイルも契約して1年間無料無料のキャンペーンが適用されればね。
534名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 19:52:08.99ID:CX0jiBSL
過去ログ見たらルーターがもらえたようだけど今は買うしかないのですか?
535名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 20:03:13.44ID:v/BwuTYi
>>534
3000〜4000円程度のものなので気にせず買いなはれ
もしくはご利用環境に合わせてもっとお高いの買いなはれ
536名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 20:08:25.84ID:x1HTul9F
ドコモ光に転用しようと思ったけど工事直前でキャンセル間に合った。ipV6停止しろだの停止したらまた連絡しろだのってめんどくさすぎ。聞いてないっての!しかもナビダイヤルしかないよGMO
537名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 20:11:55.91ID:CX0jiBSL
>>531
ぷららの場合3年縛りの1年目
新規戸建1年利用の場合
初期登録費 0円
月額 5,280円*12=63,360円
標準工事費 19,800円
キャッシュバック -77,110円
合計 6050円/12=504円/月
やっぱりぷららか
538名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 20:36:39.44ID:75z23bMr
>>537
1年でやめる予定なんだよね? 違約金が入ってないような
(もしや違約金がないとか?)
それと、キャッシュバックもらうのに条件無いのかな?
俺が知ってるのだと10ヶ月目と22ヶ月目に貰えるんだ
(つまりキャッシバックもらう為に2年使わなきゃならん)
539名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 20:46:50.24ID:wxC+NREW
ぷららの違約金は原則「キャッシュバックした金額の全額」だから
1年でやめるなら絶対に選んではいけないISP
540名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 20:56:51.58ID:7yy3iKAO
フレッツコラボ系で工事費無料のとこ入って、すぐ楽天転用で安くつくやろ

縛り無しで工事費無料のとこがあったのかは分からんけど
BBエキサイトも、もうダメになったんだっけ?
541名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 21:24:49.66ID:EPA9pE/l
>>514
ソフトバンクからsmsで、解約のご連絡が来た日の夜にクロスパス繋がったよ
542名無しさんに接続中…
2021/01/29(金) 23:27:22.88ID:UbwkCjB0
>>541
楽天開通日から何日目?
543名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:06:29.52ID:R3j3HN0g
>>540
ADSL使ってた状態からBBexciteFitに初期費工事費完全無料で加入し、数ヶ月経ったところで楽天キャンペーンが始まったので乗り換えた

BBではルータまでもらえたし、俺以上に得できた奴は少ないのでは
544名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:11:43.94ID:II0S7AXw
ADSL からの乗り換えならどこでも工事費は無料だよ
545名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:12:17.94ID:II0S7AXw
どこでもではないか
kddi 系とかを除くほとんど
546名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:15:52.92ID:2JLwcPJF
光Fitの工事費無料キャンペーンが終わった直後に
MEC光とエキサイト光の工事費無料キャンペーン始まったし
最低利用期間・違約金なしなのも同じ

エキサイトは楽天ひかりへの都合のいい踏み台にされ続けている
547名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:16:38.47ID:ahYp7ILz
>>544
月額料金からの割引とか他からの乗り換えとかの条件なく?

去年調べたときは無条件で完全無料って他にはなかった気がするけど
548名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:18:55.87ID:II0S7AXw
>>547
NTT が工事費をゼロ円にするからコラボでも無料になる
広告等で謳ってないところも契約前に聞けば教えてくれる
549名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:21:47.02ID:pfMbN0k6
>>546
だよね。俺も多少なりとも良心が痛んだけれど別に法に触れるわけでもないし、と割り切ってお別れした

最低期間も違約金もないのに初期費工事費無条件無料ってのは、プロモーション設計として危うすぎる
550名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:23:55.86ID:WmA+8+CY
>>548
へーそうなんだ

でもNTTから請求されない工事費を、規定上かかることになってるからとシレっと請求してポッケナイナイしてるISPもあるんじゃないの?
551名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:25:39.31ID:xnkLOGno
「フレッツADSLからの乗り換えなら工事費無料」だよね
未だにADSLに残ってた人の多くは、月額が安いソフトバンク系なんじゃなかろーか…
契約者数のデータは見たことないから勝手なイメージだが
552540
2021/01/30(土) 00:26:24.49ID:IR9clLl8
俺はエキサイト光から楽天ひかりで、エキサイトで無料ルータもらえないタイミングだったから自費で買った分だけ損かも
といっても在庫処分の安いやつだし、エキサイトや楽天でもらえるやつよりは高性能だからいいや
553名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:34:26.97ID:II0S7AXw
>>550
中にはそんなところもないとは言えないけど

なんなら最初はフレッツ光にすれば確実に工事費無料だけどフレッツの月額1ヶ月分がもったいないか
https://flets.com/2018hikariikou/
このキャンペーンは2年くらい前から3ヶ月毎に期間延長を繰り返してずっとやってる
554名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:36:17.12ID:II0S7AXw
>>551
上のページのリンク先にあるけどフレッツ以外、ソフトバンクのadslも対象だよ
要はnttが管理してるメタル回線全てっぽい

https://flets.com/2018hikariikou/tasha.html
555名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:37:13.04ID:Zru4Yxpt
ADSL乗り換え工事費無料 上のページだと1月末までになってるけど
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20210125_01_01.html
これ見る限り2月以降もまだ無料ってこと?
そしたら今週末駆け込みで契約するよりも2月初めに契約したほうがいいかな
556名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:41:48.18ID:aYvzKYv3
エキサイト光 ファミリータイプ
新規戸建1ヶ月利用の場合
初期登録費 0円
月額 3,999円
標準工事費 0円

楽天転用
戸建1年利用の場合
初期登録費 1,980円

合計 5,979円/13=460円/月
※3年使用の13ヶ月
ちょっと安くなるね
557名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:42:06.31ID:xnkLOGno
>>554
へー、情報ありがとう
他社サービスまで含めて対象とは意外だぁ
558名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 00:51:46.92ID:aMvUDsAp
まあでもアレだ、通話し放題で緊急通報もできる電話番号をタダで維持できることになった今では、高い基本料払って有料通話でナンバー表示にさえ金を取るひかり電話の存在価値はもうないな
559名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 01:00:55.93ID:TImBOzQZ
「他社ADSL」で光工事無料になるのはNTT東日本エリアのみなので気をつけて
西日本は対象外だよ(NTTとISP各社にも確認済み)

なお、俺西日本民(ヽ´ω`)
560名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 02:03:11.84ID:II0S7AXw
>>555
さっきも書いたけどこのキャンペーンは終了する度にまた開始されてここ2年はずっとやってる
2/1からもあるかはもちろんわからないけどあると思う
561名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 02:22:52.32ID:R3zn/jpu
>>560
本当はそういうのはキャンペーンとは言わないから公取委からチェック入るはずなんだけどなぜかスルー
562名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 02:46:49.41ID:VoZSHnkV
キャンペーンの延長にしろ、少しだけ間を開けて再度キャンペーンを始めるにしろ、
「著しく有利誤認を誘うもの」でない限りは別に違反にはならない
このキャンペーンについては
「延長することがある」ことも「以前から継続してやってる」ことも書いてあるから
有利誤認と判定される可能性はないんじゃないかな

「今だけ!」とか「残り○日!」とかで期限を煽ったり、
「キャンペーン後は〇〇円高くなります」とか実態のない金額差を示すと危ない
563名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 05:54:57.22ID:qbDcQQeV
>>542
2日目だったよ
564名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 08:18:49.56ID:u+DnRj8L
>>562
なるほど。でも「今なら!」とかのグレーな表現で延々キャンペーン続けているISPもよく見かけるよね

ピザ屋の「常に半額!」みたいに、キャンペーンでこそないけれど定価の意味不明な事例もあるし
565名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 08:24:44.97ID:asEjA/Go
エキサイト光を工事費無料で半年ほど使って、楽天ひかりに乗り換えが良いんじゃない。
工事費無料に心が痛むとすれば。
ただし、エキサイトの速度遅すぎたら即乗り換えも有りで。
566名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 10:44:43.04ID:u81x6bUJ
>>532
>IPv6は半固定なのかー
>2ch規制で書けなかったりは困るね

心配無用!クロスパスはVPNと思われていて5chには書き込めない
PPPoEもIPアドレスを自分では変えられないよ
567名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 10:46:30.43ID:aYvzKYv3
>>565
半年後は無料になってない可能性
568名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 10:54:11.47ID:qv9IvAJ2
>>567
契約時に無料なら問題ないでしょ
569名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 11:13:58.32ID:wSSSdqUR
楽天Un-Limit引いてる人は一年無料、ただしだいたい300万名対象とあるけど
楽天ひかりじゃなくて
今220万人まで来てるUn-Limitが300万人に達するまでですよねやっぱ?
570名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 11:35:14.50ID:65hAGUL2
5chに書き込むのに旧ルーターのポケットWi-Fiに繋ぎ直してるわ
571名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 12:13:27.46ID:+IbNjt/O
PPPoEはすぐ変わる
572名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 12:19:33.55ID:65hAGUL2
昨日Amazonからルーター届いた
https://fast.com/ja/調べ
有線PCで250Mbps
WSR-1166DHPL2/Dで120Mbps
おんぼろ旧ルーター(これで書き込み)で10Mbps
んーこんなもんか〜
573名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 12:26:41.78ID:aVWpAbUg
>>568
「半年後には楽天ひかりが無料キャンペーンやってない可能性」のことだろう
574名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 14:55:30.69ID:kxb9ZShz
IPv4overIPv6だとIPアドレスは133.32.xxx.yyyだけど、PPPoEだとどうなるの?
575名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 15:18:43.04ID:NK/ybHbA
自分のとこではPPPoEは
36.2.xxx.yyy
122.www.xxx.yyy
のどちらかで繋ぎ直すたびに切り替わってる
住んでる場所によるかもしれない
576名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 15:44:21.69ID:TXoDcCAz
安売りする理由が無くなれば一年無料とか無くなると思ってたけど
楽天の考え方は違うね
モバイルのアンリミット6で月1G未満の使用なら無料後もずっと0円
やっぱりここ楽天市場で囲い込むためだけに光もモバイルもやるつもりだよ
体力勝負しようにも後ろ盾の大きな銀行それぞれあるわけで
潰しあうんじゃ無くてギリギリが何処までか確かめ合ってる感じ
まあモバイルはプラチナバンドが得られなきゃ使い物にはならないんだけどね
577名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 15:57:30.12ID:HAwzpYSW
モバイルも今夏には人口カバー率96%達成見込みといってるし
プラチナバンドなしでもエリア充実は頑張るつもりらしいけどな

まぁ人口カバー率は市町村の役場がエリアになっていれば
その市町村の全人口をカバーしたことになるというガバガバな指標らしいが

地下とかビル内とかでどこでも使える安心感はいつになったら得られるんだろうな
578名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 16:00:24.81ID:TImBOzQZ
うちの場合はPPPoEすると、27.121.xxx.yyy だね
今しがた3回ほど繋ぎ直してみたけどIP変わらず
(以前に変わったことが有ったかどうかは確認してないので分からない)

ちな西日本エリア、九州民です
579名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 19:32:34.31ID:34n9AhuT
楽天ひかりも従量制になったりして
580名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 19:41:52.37ID:AErund+U
速度が徐々に落ちていく原因は回線?ルータ?
ルータ再起動すると300mbくらいに戻って、数か月後に100mb切ってしまう
581名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 19:44:34.29ID:12z+Az6D
したらばまで書けない…
582名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 19:52:21.75ID:OpUHnhyR
>>580
小文字のmはミリ(1000分の1という意味)
大文字のMはメガ(1000倍という意味)

mbと書くと「1000分の1ビット」となり意味が全く変わってしまうのでしっかり使い分けよう
更に通信速度として示したいなら300Mbps(300メガビット・パー・セカンド)としっかり書こう

混雑時間帯に回線が混むことはあっても、
接続時間の長さに応じて遅くなることは本来考えにくい
(まともなルーターならそうならないように動く)

PPPoEの場合は「たまたま混んでる網終端装置につながってて、
ルーター再起動したら別の網終端装置につながって速くなった」といったこともありえる
あなたがいう「遅い」原因がどこにあるかはこれだけではハッキリしない
583名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 19:53:22.03ID:OpUHnhyR
Mは1000倍じゃなくて100万倍だわな…
酔ってるのか俺は
584名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 19:58:01.33ID:sv3wA73X
無料で使えるから何もかも許せる。
585名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 20:13:52.29ID:TImBOzQZ
>>583
自己訂正間に合ったから許された
586名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 20:23:17.34ID:CkdIHKe1
いちいち大文字にしたりめんどいやろ
587名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 20:29:29.45ID:x6tx3I1x
プレゼントルータは、しばらく使ってると速度が落ちるのは既知の事象では
IPIPトンネルの処理が重くでもなってくるのかもしれんけど謎
588名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 20:37:31.17ID:hAB1yhlB
したらば規制は草
589名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 21:56:17.83ID:TImBOzQZ
今しがたPPPoE環境で速度測定したら・・・
マジかよ、コレでも光か・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0067
測定日時: 2021年01月30日(土) 21時49分44秒
--------------------------------------------------
SAKURA:409.6Kbps (51.2KB/sec)
WebArena:319.56Kbps (39.95KB/sec)
データ転送速度: 409.6Kbps (51.2KB/sec)


ちなクロスパスでも今日はこの程度・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0067
測定日時: 2021年01月30日(土) 21時54分33秒
--------------------------------------------------
SAKURA:49.82Mbps (6.23MB/sec)
WebArena:41.34Mbps (5.17MB/sec)
データ転送速度: 49.82Mbps (6.23MB/sec)
590名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 22:01:00.76ID:55A+i2LZ
クロスパスでその速度だとフレッツ網内で遅そう
591名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 22:10:34.86ID:u81x6bUJ
>>589
プレゼントルーター 神奈川

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0067
測定日時: 2021年01月30日(土) 22時08分36秒
--------------------------------------------------
SAKURA:267.15Mbps (33.39MB/sec)
WebArena:412.24Mbps (51.53MB/sec)
データ転送速度: 412.24Mbps (51.53MB/sec)
592名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 22:17:58.27ID:TImBOzQZ
>>590
ヒントありがトン
http://www.speed-visualizer.jp/ で測ったら、

インターネット区間
IPv4 104.7 / 265.3
IPv6 115.7 / 250.5
網内
IPv6 182.3 / 327.6

波が激しいけど実効速度はこんなもんかなぁ・・・
みんそくだと下り450Mbpsくらい出てるよw
593名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 22:21:05.48ID:TImBOzQZ
>>591
はえー・・・

ちなウチもNECプレゼントルーター(自腹で買ったけども)
マンションだけどファミリー回線で有線LAN接続なんだけどね

田舎だからフレッツの設備しょぼいんかな・・・
594名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 22:57:21.49ID:MqsNAq5a
>>592
インターネット区間じゃなくて、フレッツ網内でもそんな感じかな
595名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 23:02:27.75ID:xN7Ve4wG
VDSLで90くらい出てるからipv6にしても意味ない?
596名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 23:05:58.37ID:ibLrguCy
テスト
597名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 23:34:50.87ID:smDY6rmq
名古屋近郊在住
コミュファ光から移ってきたのだが後悔している
これでは海外サーバーのゲームは無理だ

そもそもなんでわざわざ名古屋ではなくて豊橋に接続されるんだ
距離が100キロ近くあるぞ
598名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 23:41:07.53ID:TImBOzQZ
>>594
あ・・・失礼
> 網内
> IPv6 182.3 / 327.6

って書いたとこがフレッツ網内の結果です
わかりづらくてゴメン・・・


ちな、同じ条件で「みんそく」で測定したらこうなった
やっぱ、みんそくは信用できないw

IPv4接続 IPoE + IPv4 over IPv6(クロスパス)
下り 398.73Mbps(非常に速い) / 上り 347.47Mbps(非常に速い)

IPv6接続 IPoE(クロスパス)
下り 434.59Mbps(非常に速い) / 上り 261.69Mbps(非常に速い)
599名無しさんに接続中…
2021/01/30(土) 23:50:15.29ID:F5247k0T
>>595
いつでも90なら良いかも。
600名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 00:24:15.52ID:t5LXxPcm
>>595
どのサイトで測定したかにもよるかな
その速度が IPv6(IPoE)のものを拾ってて、IPv4(PPPoE)の実効速度は遅いって可能性もあるし
(例えばfast.comだとIPv6での速度を表示してる)

ここでIPv4速度をあらためて測ってみると良いかも
http://www.speed-visualizer.jp/
601名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 00:30:31.16ID:yMnSxsZB
>>598
ごめん、網内も書いてくれてたんだね、失礼した
網内より遅いから、クロスパス要因でもあるのかな

でもクロスパスは、多分、東西それぞれに一箇所ずつで10Gbpsだから、そんなに遅くならなさそうだけど
602名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 00:54:29.23ID:7/aAqPru
1年間無料で2年目からはいくらになるの?
603名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 01:24:36.60ID:Nj1fS+vB
脳内速度 10000Mbos
604名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 01:52:00.72ID:9q2pK3e+
高額なフレッツ光西日本+プロバイダーも高額なOCN

ネットで転出番号取得して楽天ひかりに乗り換え

プロバイダーのOCNを解約するの忘れてたw

楽天ひかりからメール
「他の接続会社と・・・他社と解約したら自動で・・・」

OCNに電話して解約
OCN:「当日解約ですが月末まで繋がります、システム上来月初旬になります、料金は今月分だけです」

今日(30日)帰宅した時は繋がってた
そして深夜1時すぎに帰宅したらネットに繋がらないwww

DSNサーバーに問題があります
googleのDSNサーバーに繋げたろうと思ったがこれも繋がらない

モデム、ルーターをりせっと〜〜

ルーター:「IDとパスワードを・・」→入力
次はネットのIDとパスワードを求められたので楽天ひかりのIDとパスワードを入力 ←自動で繋がるんとちゃうんかい

上り126 下り229  ←遅いやんけ舐めとんのか 調べたらIP4で繋がってるやんけ

と思ったが1年間ただやし我慢するか
605名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 02:45:40.96ID:kVK1Qyna
何度同じネタループするんだろうなぁ

・クロスパス接続はIPv6が開通してから
・簡単接続はクロスパス対応ルーター買え

みたいな簡単なテンプレ入れておいた方がよくない?
今の長いテンプレは読んでないみたいだし
606名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 02:56:00.09ID:U3qyXDdq
めちゃくちゃ減ってるじゃん!すげええ
607名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 03:02:53.32ID:DI/fCroG
>>602
100えん
608名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 03:59:10.17ID:b1GmmSBi
2/1付でエキサイト光(IPoE契約中)から楽天光に事業者変更するんだけど
IPoEって切り替えは即日じゃないって話だったよね?

切り替えが完了したときって
エキサイトからの解約通知にしろ、楽天からの開通通知にしろ、
メール等の連絡ってあるのかね?
609名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 09:25:49.44ID:3zvDgq+1
今更だけど
ホームゲートウェイだけではクロスパス接続には出来ない?
ちな型式はPR-500KI
610名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 09:37:25.82ID:Vna4tc1z
できないと思うよ
光電話を使うときはホームゲートうぇい必要だから、そこはV6パススルーに設定して
トランジックスかxpass対応のルータに流すんじゃない?
611名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 09:39:30.85ID:hMdbIyYG
>>609
将来的には分からないけど、今は無理っすね
残念ながら
612名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 09:42:19.88ID:Vna4tc1z
そういえば楽天ひかりの申し込み内容確認のときに
ルーターはどうしますか?
と聞かれて「自分で用意します」と答えたんだけど
もしそう答えなかったらonu単体でなくてhgwになったのかな
613名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 12:33:33.46ID:Nj1fS+vB
なりません
614名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 12:36:32.84ID:5Ni0DhmV
>>612
クロスパス対応ルーター持ってますか? 買いますか? どれ買うか分かりますか?

って確認だと思います
615名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 12:37:17.26ID:avbKCkIR
わろた
616名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 14:05:19.25ID:/ZkLmmhJ
サンネットから騙されてきました
楽天さん、もうあんたらは信じません。
617名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 14:08:49.12ID:C4eHBQz5
DS-Lite接続だと制限されるからcasa使って書き込んでたけど4月からどうするかな
5ちゃんの為だけに低速なPPPOE接続する気も起きないし
618名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 14:12:18.09ID:ZYKHNCYv
無料だから仕方ないが、PPPoEだと楽天サイトやyahooサイトとかラグっててイライラする
619名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 14:20:19.43ID:LLioZ8iz
>>614
>>613
ありがとう、クロスパス対応してないとi6できないよって案内なのね、当たり前かもしれないけど楽天にしてはちゃんとしてるわ!
620名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 14:21:45.84ID:LLioZ8iz
x i6
o v6
621名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 15:24:11.36ID:W6AKTYq+
楽天ダイヤモンド会員以外に加入キャンペーンエントリーってあります?
622名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 15:35:55.47ID:t5LXxPcm
>>621
楽天カードお持ちならe-naviにキャンペーン入り口がありますね
でも1000pなので、ダイヤモンド特典入り口(1300pでしたっけ)から入ったほうが良さそう

あ、ゴールドカードならもっとポイント高かったりするのかな
当方無料カードしか持ってないので分かりません・・・
623名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 15:46:54.61ID:W6AKTYq+
>>622
ありがとうございます!
ダイヤモンド会員のペースからが300ポインだけお得そうですね、ゴールドカード以上も1000ポイントでした。
624名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 16:08:00.49ID:6ErWHV3W
ルータープレゼント終わってるからネット接続するために自分でルーター用意必須なかと思ってたけど
プレゼントってのはクロスパス対応ルーターの話だったんだな

普通にひかり電話対応ONU一体型ルーター(RX-600KI)ってのが届いたわ
625名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 16:09:08.73ID:6ErWHV3W
必須なかと×
必須なのかと〇
626名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 16:19:18.52ID:t5LXxPcm
>>624
RX-600KI 超うらやま・・・
ウチは最近光に換えたばっかなのに PR-500KI の中古再生品きたよ
製造年なんか5年前だし、無線機能は使わないけど規格が古いし、無駄にバカデカいし・・・

デカい分放熱性に優れてるはず・・・と自分をごまかしてる
627名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 16:54:18.82ID:ZVpS/fhs
ゴールド会員なのでADSLからの移行先として考えてまーす
628名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 18:50:50.86ID:8uMmcWUC
わかりました
629名無しさんに接続中…
2021/01/31(日) 23:52:30.09ID:7/aAqPru
2年目からもっと安くならないの?
630名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 07:55:08.82ID:qEVSZfz6
なぜか朝方、特に7時から9時の間だと重くなったり、接続切れたりするんだけど、楽天に言えばどうにかなるレベル?
631名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 08:04:19.46ID:1oqOn2Tm
2年目は解約だよ
それが一番やすい
632名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 08:57:28.89ID:XIYEKU38
エキサイトfitみたいに光でも重量課金制始めないかね
633名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 09:05:33.97ID:Zx3e3yFj
V6だとtorrentが激オソで使い物にならんな
kaliのイメージ落とすのに一週間かかるわ
634名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 09:23:17.21ID:NJJPfIbI
ビッグローブ光から乗り換えようと思って電話したらお得なオプション出されて引き止められた…迷う…
635名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 10:03:27.87ID:9efXLvjD
ocn光から乗り換えたら回線激遅(1Mbps前後)で、楽天モバイルのテザリングの方が全然早い。くっそ
636名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 10:55:05.82ID:+JiM/zQo
pppoeは誰もが通る道みたいになってるな
637名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 11:57:45.73ID:lGwEPoEF
今更PPPoEで遅い遅い書き込んでる暇があったら
さっさとクロスパス対応ルーター買いに行けよw
楽天光をフル性能で使うのに必須だから
638名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 12:16:41.08ID:/zLDfkxe
>>631
どういう計算?
639名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 12:44:12.85ID:NXPGksaD
月あたりの料金=(初期登録費+標準工事費+違約金+(月額料金x月数))/月数
640名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 12:47:55.52ID:goC0wqY6
5chに書き込めなかったり
torrentが実質使えなかったり
そのクロスパスが意外と不便なんだわ
641名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 13:09:59.84ID:1svEWnh1
ゑ?普通にトレントつこうてるけど…
642名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 13:20:48.74ID:CPrBNMY/
ウチもトレント問題ないな
割と大きめのlinuxイメージとか落としたりするけど特に不便感じてない

他の用途に使ってないからデータ不足ではあるけど
643名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 13:27:20.31ID:5VXEjuKq
マジか、俺環?
クライアント設定がおかしいのかな
644名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 13:29:45.65ID:CPrBNMY/
>>643
速いもんは速い、遅いもんは遅い
相手次第って感じかな、ウチでは
645名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 13:31:49.87ID:5VXEjuKq
俺環でしたごめんチャイ
アップ絞ってたのを開放したら100Mb以上出るようになった
以前のCATVでは同一設定で無問題だったので…
646名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 15:49:26.10ID:pJY6rXde
ipv4で2mbpsも出ないんだ。無料とはいえ終わってんな。
647名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 15:52:50.54ID:0TfQf1UQ
クロスパスだと速いけど、5chに書き込みできない
PPPoEだと低速だけど、5chに書き込みできる
648名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 15:53:29.14ID:vhRs5VKu
さいたま市北区だけどv4でも下り150Mbpsくらい出る
地域差があるのか
649名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 16:03:04.59ID:aTUuX/vr
>>648
地域差もだけど時間帯もあるね
俺も近隣地域だけど時間帯によっては200越えもあれば20〜10まで落ち込むことがある
クロスパスなら常時最低150以上は維持してる400越えも珍しくないけど
650名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 16:28:48.26ID:estYdOOR
楽天回線来てるか調べたら、44011もauもrakuten も無かった
楽天ひかりにしたら速度に支障でますか?
やめといたほうがいいかな
651名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 16:40:39.24ID:wk0dRKD0
楽天電波が届かない家の中にこそ、楽天ひかり引いてCASAを置き圏内にして使って欲しいのでは
652名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 17:06:19.20ID:estYdOOR
楽天が電気代払ってくれるならCASA設置してもいいんだけどな
653名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 17:38:37.31ID:yMw3p9QA
OCNやけど2年縛りで楽天より200円安いんよな
楽天は3年縛りだから差額4800円
光電話使ってるからNTT直契約になるとさらに2000円
OCNの事務手数料が3300円
思ったほど得しないんだな
それでも得は得やけど、メアドとかの面倒考えたら
どうしようかな
654名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 17:38:58.07ID:iUwFtJLb
書き込めたらv6で繋がってないってマジ?
あれ?
655名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 17:40:46.14ID:V+nqH9HU
>>653
楽天ひかりの一年無料期間終わったら、解約金払って転用が最安やろw
656名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 18:09:58.98ID:R0lHmjNn
>>654
5chはIPv6非対応
PPPoEでV6動作許可してるならv4で繋がる

IPが133.32.224.0/24なら書き込めない
657名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 18:14:26.98ID:0R3Smtsr
クロスパスのv4 over v6は、ずっとVPN931規制かかってる
クロスパスのうち133.32.224.XXXは、さらにBBQ規制もかかってる
658名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 18:20:22.18ID:OUKDSjjX
おかげでフリック入力上達したわ
659名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 18:24:52.02ID:aD3sFeyX
楽天モバイルにしたからついでに光も楽天とか思ったけどそこまでお得でもないのね
660名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 18:39:30.75ID:0R3Smtsr
一年無料でも途中解約したら解約金1万円かかるからね
フレッツからの転用でなければ工事費も結構かかるし
661名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 19:13:38.39ID:ZYSeh2sH
光の0円キャンペーンってアンリミテッド300万突破してもやってるよね?
アンリミテッド一年0円が対象者ってだけで?
662名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 19:15:01.13ID:MEXtUIJ5
体は剣で出来ている
663名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 19:38:39.92ID:IiUEtta3
Rakuten UN-LIMIT
664名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 19:40:51.69ID:kBBBwZ9/
Blade Works
665名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 19:48:19.89ID:AZndtKei
明日からお仲間になります
メルカリで買った新品プレゼントルータの
ファームウェアのアップデートしておこうと思ったら
すでにしてあったんだが、これって新品じゃないよな
666名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 20:05:00.88ID:gL1T8SQ0
まあ開封して電源繋いで、ってやってるわな。
でも初期状態だとクロスパス繋がらないから
ネットワーク詳しくない人には有り難い。

そういう意味では、そんな状態で配った楽天は
ちょっとヒドイけど。(しかも開通後に発送)
667名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 20:59:30.83ID:gt5fYFAx
>>665
いくらで買ったの?
668名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 21:12:04.80ID:Hk0LEMub
>>661
特に期限書いてないから、いつ終了するのか分からん。
楽天モバイルにたくさん加入してもらうために楽天ひかりを無料キャンペーンやってるんだと思うけど
十分に加入者が増えたらキャンペーンの内容がしょぼくなったり止めるかもしれない。

一時期は無料キャンペーン停止してたし。
669名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 21:25:03.73ID:MZTHkKz3
>>617
chmateのオプションで書き込みだけモバイル使うてのがいい
670名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 21:34:47.79ID:vhRs5VKu
そんな機能あるんかずっとWi-Fi切ってから書き込んでた
671名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 21:43:13.43ID:ZY5l7ZXc
>>670
設定 → 実験的 → 「書き込み 使用するネットワークの選択」をONに
すると書き込み時にテキストボックスの下に
「モバイルネットワークを使用」が出てくるなりキテレツ
672名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 21:55:37.84ID:vhRs5VKu
>>671
できた、ありがとう!コロ助の中あったかいよ
673名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 22:07:41.07ID:ZYSeh2sH
>>668
まじか
さっさと転用番号もらって契約したほうがいいな
転用の場合はNTT側に違約金かからないんだよな
674名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 22:17:39.48ID:ixhkcKSs
今日が開通日なのにまだ転用元プロバイダ(biglobe)で繋がっている
こんなに遅い時間なのは普通なのかな?日を跨ぐと違約金がー
675名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 22:40:22.33ID:r2Anyzj7
>>669
こんな項目あったんだな知らなかったありがとう!
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
676名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 23:05:19.76ID:cmbYSEz3
でもその設定だとなんかIDコロ助しちゃうんだよね
677534
2021/02/01(月) 23:09:04.17ID:BmyufBcf
今日、開通。
NECのPA-WG2600HSを使用。
以下の楽天のサイトのとおり、

https://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/1165?site_domain=default&;ratck=Rp%3D25e696a46664d5f2711e9599625f7d95f56ec3

基本設定で、動作モードをtransixにするとipv6のサイトしか見れず、動作モードをv6プラスにしたら、普通にどのサイトも見れました。公式間違ってる?
678名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 23:16:32.87ID:gt5fYFAx
本日nuro光→楽天ひかり開通
まだipv6は使ってないけど十分スピード出てる

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0067
測定日時: 2021年01月30日(土) 22時55分37秒
--------------------------------------------------
SAKURA:1.43Mbps (179.02KB/sec)
WebArena:1.63Mbps (203.99KB/sec)
データ転送速度: 1.63Mbps (203.99KB/sec)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0067
測定日時: 2021年02月01日(月) 23時11分22秒
--------------------------------------------------
SAKURA:7.29Mbps (911.13KB/sec)
WebArena:14.8Mbps (1.85MB/sec)
データ転送速度: 14.8Mbps (1.85MB/sec)
679名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 23:21:31.17ID:33k2anqd
>>677
他のプロバイダからの事業者変更だろ?
v6は、まだ前の事業者でつながってるよ。
680677
2021/02/01(月) 23:25:25.10ID:BmyufBcf
>>679
ソフトバンクからの事業者変更です。
そうなんですね。
楽天ひかりには、自動で切り替わるのでしょうか?
681名無しさんに接続中…
2021/02/01(月) 23:50:58.34ID:toY41ZAq
ひかりコラボ事業者変更工事費ないはずなのに申し込みページで分割月300いくらか円ってでてるんだけど、請求されないよね
682名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 00:04:45.02ID:buif5d4F
戯れにPPPoEで繋いでIPv4の速度測ってみたんだが・・・
何この分かりやすい悪夢w

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0067
測定日時: 2021年02月02日(火) 00時02分31秒
--------------------------------------------------
SAKURA:992.97Kbps (124.12KB/sec)
WebArena:438.28Kbps (54.78KB/sec)
データ転送速度: 992.97Kbps (124.12KB/sec)
683名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 00:14:08.52ID:vTXPmRHl
それは酷いね
ADSL-directの無線LANでこのレベルなんだから
それ以上は出てもらわないと

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0067
測定日時: 2021年02月02日(火) 00時10分55秒
--------------------------------------------------
SAKURA:3.81Mbps (476.43KB/sec)
WebArena:737.28Kbps (92.16KB/sec)
データ転送速度: 3.81Mbps (476.43KB/sec)
684名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 00:32:15.57ID:TIAXX/1g
BNRはクソ 他で計測した方がいい
685名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 00:44:47.37ID:ei62ShZP
いや、このくらい厳しい数字が出るとこで計測したい
他所は利用者を甘やかすような緩い数字を出してくるからな
BNRさんに増長した甘えをぶっ叩いてもらいたいんだ
686名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 00:53:30.32ID:Obd+cN4R
十分速いやんクロスパス
5ch書けないけど

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0067
測定日時: 2021年02月02日(火) 00時52分19秒
--------------------------------------------------
SAKURA:269.78Mbps (33.72MB/sec)
WebArena:363.83Mbps (45.48MB/sec)
データ転送速度: 363.83Mbps (45.48MB/sec) 
687名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 03:02:41.92ID:6feSdgua
てか楽天モバイルはよそと違ってキャッシュバックが一切ない代わりに1年無料やってるわけで

このまま続けてそうだけどな
688名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 04:37:48.94ID:B65S2amy
5ちゃん書けないけど
どういう設定すればいい? 使用ルーター WG1200HS4
689名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 04:52:17.14ID:IUnanyki
>>688
>341 >343 >675
690665
2021/02/02(火) 06:51:01.65ID:SZD5xCnq
>>667
メルカリのキャンペーンでポイントバックがあるから実質1600円くらいかな
691名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 07:28:12.33ID:0bKVCeJ9
1年間無料みたいですけど、完全無料なのですか?マンションなんですけど、初期費用とかかかりませんか?あと1年以内に解約とか違約金取られたりするのでしょうか?
692名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 07:33:01.92ID:fqXTOW5H
YES
YES
693名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 07:37:00.25ID:MYSnui26
初期費用は1800円取られる
694名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 07:43:12.72ID:JLapuQSG
ありがとうございます
695名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 08:07:23.72ID:14ZGuae2
工事費も普通にかかるけど。
大丈夫かな。
696名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 08:29:59.11ID:oLpsNHbc
>>691
初期登録料、工事費、契約解除料はかかりますよ。
697名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 09:52:35.15ID:Nkp2feQv
1年後に解約して解約金取られてもトータルここが安い
698名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 12:17:27.92ID:J4gbHkcO
ボタン一発で済むならそれはそうなんだけど
メルアド変えたり、いろんなとこに電話したりめんどい
699名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 12:30:09.93ID:J4gbHkcO
今調べたら開通に一ヶ月もかかるのか。それじゃあ、今使ってるところから違約金取られるわ
やらかしそうだった
700名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 12:34:41.26ID:oVinSXtg
1/6開通で未だにこの状態なんだけど工事費ないのかな

アパートに光コンセント終端してる状態で申し込み

もともとネットの利用はなし、派遣工事
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
701名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 12:39:30.97ID:CNZ0qZvN
ドコモ光からの乗換で今日IPoE切り替え日のはずなんだが
まだ前のOCNバーチャルでつながったまま
クロスパスに切り替わる時って接続一旦切れるの?
手動でルーター再起動とかしないといけない?
702名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 12:41:29.08ID:J4gbHkcO
契約解除期間が一ヶ月しかないのに、開通に一ヶ月かかる
一ヶ月前倒しで解除手続きしないと間に合わない。しかもそれも
月の何日までなら翌月とかタイミング合わせて
乗り換えするのが本当面倒くさいなこれ。
だいたい手続きに一ヶ月もかかるわけねぇんだよ
みんなで示し合わせてわざと違約金取ろうとしてやってるだろ
703名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 13:05:26.49ID:i+8uC3X/
モバイルのアンリミの影響で今申し込んだら時間かかりそうかしら
704名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 13:28:50.40ID:UmHBk1Qm
光コラボはどこも一緒
1ヶ月はNTT側の仕様
705665
2021/02/02(火) 13:31:15.78ID:P5YyicnO
姦通した。
2ここに書き込めないから
ちゃんと設定できてるんだよな。
adslだったから速さに感動してるけど
130Mbpsくらいしか出ない。
706名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 13:36:48.98ID:J4gbHkcO
なるほどNTTがひどいのか
まぁ、でもヨソ調べたら違約金負担しますとかで3万とか他も配ってるから
焦って楽天にする必要がないことだけはわかった
707名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 13:59:08.92ID:PVkzNG/E
キャッシュバックは、いろんなとこで配ってるけど、縛りがキツイところが大半だろ
楽天は一年無料で途中解約して違約金の1万円弱で済むので、一番お得だと思う

フレッツ回線が新規なら工事費無料のとこで入ってから、楽天に転用の方がお得だろうけどw
708名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 14:22:24.03ID:I/GuWNQ9
屋内配線の新設工事をされていないのに、屋内配線の新設工事をした工事費を請求されることがあるので注意してね。
709名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 14:36:31.38ID:JLapuQSG
auひかりとくとくが一番良さそうだったのでそっち行きます
710名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 14:36:57.29ID:dbnpPXsH
縛りとかは別に気にならないな
一度契約したらよほどのことがない限り解約しないし
面倒だから
711名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 14:45:28.42ID:OvzW5TRY
ムリョーには魔性の魅惑がある 5万円くらい浮くだろ
5chは書き込めないけどww
712名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 14:56:08.53ID:08ZXkTfM
ADSLから、楽天モバイルにするわ
光の奴隷になるのは諦めた
713名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 15:07:41.83ID:k8v816IB
>>710
借家だと引越ししたときに、3年縛りや4年縛りで解約金高いとショック
携帯とかもそうだったけど、そもそも縛りがうざい
714名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 16:02:19.80ID:w6QIjrwQ
>>705
やだあ
715名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 16:10:41.28ID:MaSu5dif
フレッツ+ヤフーBBからの転用
ヤフーBBのみ解約手続きが必要でNTTは解約や転用の申請等が一切不要でした。
2/1にIpv4開通、速度は30〜120程度
翌2/2にipv6開通、ipv4からipv6への切り替えにルーターのスイッチをオートからマニュアルする必要が有ったが気付かず多少手こずったが無事接続成功
速度はfastで約350、Googleに至っては約750も出てビックリ!
716名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 16:31:26.69ID:JLapuQSG
>>711
ムリョーてどこのことですか?
717名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 16:40:12.73ID:dbnpPXsH
>>713
引っ越しが多い人はそうかもしれないけどね
718名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 19:54:13.74ID:JKDvx6hp
5ちゃんねるが書き込めないのは諦めたけど
メルカリもログインできなくて困ってる
719名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 20:03:41.23ID:t1H0wIc0
PCでも5ちゃんで実況スレに書き込むからpppoeじゃないと無理と聞いて
中々契約に踏み込めない。我ながら情けない理由だが
別に時間が解決してくれる問題って訳でも無いんだよね
720名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 20:08:52.39ID:cTPnGg9X
無料につられて、変な人もいっぱい入ってきてるみたいだから、一度解除されてもまたどうせすぐ規制されるんじゃね
BBQ規制の方は、解除されても、しつこく書いてたひとがいて、3ヶ月くらい解除されていない

VPN931規制の方は、いつか解除されることがあるのかもしれないが
721名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 20:15:13.42ID:ZEJ3VVam
>>718
メルカリ入れてるよん
スマホでもPCでもPPPoEでもクロスパスでもおk

おま環ではないですか?
722名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 20:21:06.31
浪人買っちゃえば?
楽天で5ch書込みに困った事ないんだよね、超快適
723名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 20:23:09.01ID:JKDvx6hp
>>721
何でだろう?
他は全部入れるのにメルカリだけ
メルカリに相談したらプロバイダに外部ネットワークからの接続になってると伝えてくれと
伝えた楽天からのレスの案でも解決せず
知識薄いから勝手にあちこちいじり過ぎるの怖いし
724名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 20:30:51.17
ルーター変えたら速度も格段に上がったし、楽天様々だね

TP-Link Archer A10で400Mbps程度だったのが、
WXR-5700AX7Sで700Mbps超えてきた
https://inonius.net/results/?userId=177627d3b9f7
725名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 20:31:19.64ID:FlIDfAe3
フレッツ光の時は引っ越し先でも使える環境なら解約なしで行けたけどな

光コラボはどーなんだろか
726名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 20:56:44.02ID:9O/+wJTm
そっか
あちこち見て知ったけど最初は楽天ひかりで書き込めていたのを5ちゃんねるが規制したのか
楽天ひかりのライバル企業からカネもらったの?
727名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 21:31:27.13ID:OBnimpvy
>>723
今メルカリ公式サイトのメルカリガイドってのを読んでるんだけど、
「VPNでは利用できない」的なことが書かれてるね
これのことかな

しかしウチではクロスパスでつないでて、PCでもスマホでも問題なくメリカリ利用できてるんよね・・・
728名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 21:31:34.51ID:7Fxr61BN
VPN使用
729名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 21:34:29.18ID:7Fxr61BN
楽天unlimitからVPN使用で5ちゃんねるは書き込めるから
やっぱり楽天ひかりだから5ちゃんはダメなのか
730名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 21:42:08.33ID:26P+PcLI
>>727
クロスパスがVPNと誤認識されるかされないかの分岐点がわかればなあ
メルカリでも原因がわからないみたいだし
731名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 21:42:20.23ID:zpUi8Vvu
楽天ひかりでもpppoeなら書き込める
732名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 22:23:16.41ID:zVm6wvKn
工事費無料にする為にエキサイト光経由させようと申し込んだのだが
大変混んでいて、連絡まで3週間以上掛かるってメールだけ来たわ
連絡来て工事手配だと、トータルどれくらい掛かるんだろうか。
733名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 22:46:55.15ID:aNpvrBTS
楽天ひかり酷いね
ソフトバンク光も遅かったけどこんなに不安定な事は無かったぞ
734名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 23:09:28.22ID:Tq5eosGL
https://www.jpnap.net/ix/traffic.html
今日はゲームのダウンロードでもあったのかい?
JPNAP東京のトラフィック最高記録が本日更新された
735名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 23:33:17.28ID:qLvW3BFM
>>722
浪人ユーザ情報が漏れたことなかったっけ?
一応社会的地位のある人間なので、浪人まで買ってるなんてことがバレたらわりと恥ずかしい
736名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 23:50:00.22ID:EVdnHUFf
社会的地位のある人間w
737名無しさんに接続中…
2021/02/02(火) 23:57:59.13ID:vXP18uhx
>>736
無い人?
738名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 00:12:54.42ID:d7yyyyBC
>>732
12月末申し込み、最短工事日希望
2週間後にメールが来て2月4週目の工事で確定。無派遣だともっと早いかも
739名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 00:17:35.11ID:rY4lGQ95
浪人でも書けないって報告なかったっけ?
740名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 00:19:21.48ID:nGdGY24Y
書けて

あん!
だめ
741名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 00:21:01.50ID:zFfEREih
>>734
ps plusのフリープレイ ?
742名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 00:21:54.33ID:UNWwBVCY
以前>>335で相談させて頂いた者です。
楽天ひかりへの切り替えを決定して申し込みし、3/1に切り替わるとの連絡のメールがありました。

楽天ひかりに切り替わる前にIPv6のことで分からない点があり、分かる人がいたら教えて頂きたいです。

【現状】
●契約を切り替える前に切り替え前のプロバイダでIPv6を使っていると、楽天ひかりに切り替えた後IPv6が使えるまでに時間がかかるとの情報を見た。
●現在の契約は大元がフレッツ光、プロバイダがso-net。
●so-netでIPv6プラスを使っている。
●楽天ひかりからの連絡メールでは「IPv6はご利用開始日の翌日からお使いいただけます」と記載されている。
●楽天ひかりに切り替え前にso-netのIPv6の解約などをしておいた方が良いのか、特にする必要は無いかの判断が付かない。

【聞きたいこと】
●楽天ひかりになる前にso-netのIPv6プラスの解約等をしないと楽天ひかりでIPv6が使えるようになるのが遅れてしまうのか
●もし解約が必要な場合、どのタイミングで解約するのが良いのか(プロバイダによって違う?)

以上、よろしくお願いします。
743名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 01:19:49.64ID:wwnE7ZOo
IPv4が開通しても、続いてPv6が開通するまで若干の日数が掛かる報告が多く
新規は3日
事業者転用は10日
程度の傾向だそうです(〜2020/07時点)

通りで繋がらんはずだ・・・
744名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 01:36:25.15ID:/91QRMeo
>>722
自分は節約目的で楽天ひかり契約したんで浪人買うのは本末顛末だわ
745名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 01:38:02.80ID:XkncjprR
社会的地位のある人間が
5chに書き込みなんてしてるなよって話。
746名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 01:39:15.14ID:/91QRMeo
>>743
【重要】<※必ずご確認ください>IPv6開通完了のお知らせ

っていうメールが開通後2,3日したら届く
747名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 01:51:12.36ID:n4Vptkat
社会的地位のある人間なら、個人情報漏れても恥ずかしく無い正々堂々とした書き込みすべきw
748名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 02:06:01.40ID:zRES7361
有線でも無線でも定期的に回線切れるんだけどルーターが悪いのか?
プロバイダ乗り換えついでに新しく買ったからどっちが悪いのかもう分からん
回線不安定すぎてストレス溜まってこっちまで調子悪くなってきたわ
749名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 02:29:49.30ID:GBfSQmdu
なぜ何買ったかはナイショ?
750名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 02:41:15.83ID:vSBggpTK
規制かかるのは
楽天ユーザーが低俗な証拠
751名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 03:00:25.26ID:MGVhrG6N
買ったのはエレコムのWRC-1167GS2-Bね
深夜帯でもブツ切れするのほんと腹立つなー せめて昼とかならまだ分かるんだが
752名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 03:48:11.79ID:8Q/y0Mdo
ずっと惰性で使ってきたプロバイダを変更しようと調べ始めててここが1年無料だし工事費用も安めだし月額料金も3800円でめっちゃ良さそうだなと思ったんだけどプロバイダ+比較で検索しても楽天ひかりの記事とかが全然出てこないのはなんでなんでしょう?
めっちゃ情弱なんで何か見落としてるんだとは思います
753名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 04:41:48.67ID:qsb4ltY4
>アルテリア・ネットワークス株式会社:
>丸紅系列 楽天回線のリモートホストに表記されているVECTANTのサービス提供元

悪名高いこれの時点で発足の瞬間からサービス内容が一切期待できない事がバレてたから
IPに県名出されて在住地が調べなくてもモロバレなだけでもOCNの次くらい悪い
754名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 05:21:01.10ID:SdeSqzhh
>>733
ソフトバンク光はユニットレンタルしてハイブリッド接続使ってこそ

光電話がいらない人はユニット467円追加
必要な人はさらにホワイト光電話を467円追加
スマホをセットにするとおまけのWi-Fiも付いて
これらが500円だけで済む
だから基本はスマホをセットにして入るとところ

それもワイモバの新プランだと1080円割引になったから
スマホが3GBあったらいい人は900円
外使用のタブレット等があって3GBで足りる人はもう1契約して900円
足りない人はメインをM15GBやM25GBにしてシェアSIM490円
60歳以上なら機種関係なく700円追加でかけ放題になった
755名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 06:38:58.79ID:fzt3INS8
なんか風俗のオプションだらけと一緒ですね
756名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 06:51:41.01ID:AO5iAihF
>>742
So-netは自分で解約手続きをしないと自動的に解約はされない。
契約が残ってるとiPv6はSo-netでつながり続ける。

正解はSo-netに聞こうね。
757名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 07:06:12.87ID:SdeSqzhh
>>755
重要なのは挿入オプションの光BBユニット

IPv4のシェアなんかしてないから嫁いでもらうようなもんだ
758名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 07:25:27.24ID:68lesAdp
丸紅はクソ
759名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 07:29:46.29ID:84p1BWkW
社会的地位があるって働いてるとかの意味じゃないの?
社会的地位が高いっていう意味なの?
760名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 07:46:49.36ID:1Cl52c92
ハンド契約したけど楽天ひかりも1年無料に釣られてここにたどり着いた
どうせなら使おうと思うけどどうです?今はドコモ光でまぁ快適です
761名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 07:48:59.12ID:4zgskamq
>>760
>647
762名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 07:54:23.33ID:S0nsT8jQ
5ちゃんのためだけで遅いPPPoEにはできないなあ
763名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 07:58:31.99ID:6/4vS5Bj
>>742
OCNから楽天ひかりでは楽天のIPv6開通と同時に自動解約になった
それぞれのプロバイダに確認した方がいい
764名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 08:11:08.66ID:aQLbNulZ
2/1に利用開始 2/3にIPv6開通のお知らせメールきた
765名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 09:57:53.15ID:1Cl52c92
転用承諾番号取得やらドコモ光解約やらで1万5000円位行くともうけど
1年無料は5万は浮くな
思案のしどころですわ5ch書き込めないのは痛いな
766名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 10:28:49.14ID:pd9hqaLV
プレゼントルータ、再起動してもPPPoEだと4Mbpsしか出なくなってしまった
クロスパスだと400M(´・ω・`)
767名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 10:40:55.58ID:B5Yi8/h0
緊急事態宣言、テレワーク、巣篭もり・・・
混めば混むほど遅くなるPPPoEの宿命
768名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 10:58:00.98ID:Qe8/H/7A
>>742
何もしなくても開通の2日後にIPv6になった
前のプロバイダはその日に自動解約でメアドも使えなくなった
769名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 11:16:54.99ID:UNWwBVCY
>>756,763,768
ありがとうございます!
やはりプロパイダによって自動で切り替わったり切り替わらなかったりなんですね。
一度so-netに確認を取ってみます。
770名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 11:47:04.10ID:dmU3TXOC
楽天ひかりだとEdyオンラインにつながらんのな
自社サービスくらい対応させといてくれよ
771名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 11:49:32.92ID:PP1XIPwD
ルータ余ってないの?予備あるなら2段にして5chも快適

802 名無しさんに接続中…2020/10/28(水) 15:11:31.74 ID:C6SPs5JH
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
こういう配線にして
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vrem.wifianalyzer
このアプリで近辺のチャンネルを確認して
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1192166.html
ここを参考にしながらそれぞれのwifiチャンネルを設定し

5chをするときのみipv4に切り替えレス
それ以外の時はipv6
これがベストかも
772名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 11:56:49.42ID:EPR7u5cq
フレッツ光+プロバイダ(ipv6利用)からプロバイダを解約完了し楽天ひかりへ転用した場合フレッツ光自体にあるipv6サービスも解約が必要ですか?
2月1日からipv4は利用出来るのですがipv6は未だ通らず…待ってるだけで良いのでしょうか?
773名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 12:23:56.51ID:OgNREHEs
楽天モバイル契約したから、ドコモ光から乗り換えする。
事業者変更の手続きして、楽天ひかりの利用開始日が3月1日だとメールがきた。

この場合、ドコモ光は2月末日で解約となるのか?
それとも3月1日解約になって、3月分の利用料金が発生するのかな?
774名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 12:30:04.29ID:ChUVfAZf
>>773
OCNはその月の料金も発生するので
楽天のサポートに連絡して開通日を早めて欲しいとお願いした
10日早く開通できた
775名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 12:30:52.78ID:ZmDNqp0L
>>773
2月末解約
ドコモ光解約料いくら?うまく更新月ならありがたいけどね
776名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 12:45:08.02ID:7uPjHMJ4
今月、工事開通なんですが、クロスパス用ルーターにWG1200HS4てやめといた方がいいですかね?
使ってる人いますか?
777名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 12:48:00.36ID:Xe/X4c5l
>>772
ただいま通知が来ました
お騒がせしました
778名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 12:56:27.11ID:rTU0fAoa
>>776
プレゼントルータとして楽天が配ってたんだから使ってる人は多いと思うよ
779名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 13:15:53.91ID:bPk4Nbf9
>>770
ん?
ウチ特に問題ないけど、、、
PCとスマホから、ブラウザ及びアプリでEdyの各種手続きとか出来てるよ
780名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 13:17:46.24ID:bPk4Nbf9
書き忘れた
クロスパスで接続してますよ
>>779に自己レス
781名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 13:37:07.70ID:RI42t3b9
>>771
丁寧にありがとう
でもダメだった
うちの環境からではIPv4でもVPNエラーが表示される
782名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 13:38:02.57ID:owdqYzPC
>>776
使ってます。
しばらく、使ってると速度低下してくるけど、リセットしたらまたら速くなるので問題なしw
783名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 13:38:37.15ID:owdqYzPC
>>781
v4 over v6 じゃないの
784名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 14:38:18.58ID:muo80Tat
>>773
事業者変更で切替の空白期間は生まれない。
3/1の切替時刻まではドコモ光で繋がるから、3月分は日割りじゃないので1ヶ月丸々請求される。
785名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 15:17:30.71ID:gfn5DEa/
ADSL乗り換えで12月に即申込みしたのにまだ電話来ないぞ?
まじでどうなってんだこれ?間に合うのか3月末に?
でも面白いからこのまま放置して見ようと言う気分もまた半分あると言うね
786名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 15:20:24.86ID:lkhxCoeS
ぷらら光は自動で解約になって問題なくIPv6使えた
787名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 17:03:52.84ID:G81T9mzt
>>783
パソコンオンチなので
やり方が間違ってたのかな?
2.4Gの方をIPv4に割り当てるつもりで
PCのWiFiのプロパティからTCP/IPv6のチェックを外したんだけど
788名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 17:20:43.38ID:FtS10xVq
>>787
ルータ側でPPPoEの設定画面があるはずだから、楽天から送られてきた契約書に書いてあるIDとパスワード設定する必要がある
789名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 17:26:33.01ID:FssEI03D
2年縛り、3年縛りって独禁法違反になるって言われてたよな
いつの間にかそういう話題もされなくなったけど
790名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 17:31:42.99ID:2CDdGL+P
>>788
したんですよ、2.4Gの方は
プロパティで確認してもIPv4でしかつながっていない
訳わからなくて
何か間違ってるのかな
(IDが変わっていたらすみません
スマホで書き込むときだけ接続を切り替えて書き込んでいるので)
791名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 17:34:18.48ID:YZUHcV+0
今フレッツひかり隼 OCN
固定電話
フレッツテレビ

この3つセットで7700円はらってるんだけど、
楽天に変えたら少しは安くなるのかね?
792名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 17:39:02.21ID:YZUHcV+0
ん?
楽天ひかりって最初の1年は無料になるの?
もしそうなら移るの決定だわ
フレッツテレビと固定電話がどうなるのか知ってる人いない?
793名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 17:49:49.52ID:2CDdGL+P
>>792
ひかり電話なら別料金でNTTに税込み月550円
テレビもたぶん別では?楽天ひかりのオプションではなかった気がするけど不確か
794名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 17:50:12.11ID:8gnpUn7z
>>792
YES
YES
795名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 18:00:15.22ID:Q2an83k5
>>792
楽天ひかりでテレビはやっていない
796名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 18:15:16.34ID:NWRnuw6b
>>790
Wi-FiのAP切り替えて使ってるなら、接続先のSSIDが変わってるのか確認したほうがいいんじゃね
797名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 18:24:49.30ID:YZUHcV+0
返信ありがとーう

固定電話とフレッツテレビはNTTにそのまま支払い続けるで良さそうやね
インターネットはNTTとOCNに支払ってたのが、
NTTと楽天に支払うに変わるだけか

1年無料はどでかい
ちょうど3年縛りが切れるタイミングだから移るわ
798名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 18:32:56.93ID:uhQZbXhk
Rakuten WiFi PocketをディスクPCで使ってる人いますか?
799名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 18:38:27.37ID:8WtF6cpt
>>792
モバイルを同時は申し込まないと無料じゃなかったような
800名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 18:46:13.13ID:OlzRkUju
確認できたんですけどね
2.4GをIPv4専用にするのが間違ってる?
どこかで間違えてる可能性があると思うので
最初の最初、ルーターの設置からやり直してみます
801名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 18:48:22.61ID:OlzRkUju
すみません
>>800
>>796さんへのレスです
すみません、こんなこともスンナリできないアホで
802名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 18:58:48.33ID:FssEI03D
>>797
違約金の期限はOCNに移動しますと言った日じゃなくて、楽天に移行完了した日だから
気をつけてな。楽天に申し込んでも開通まで処理が一ヶ月かかるんで
自分が思ってるのと一ヶ月ズレが発生する
803名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 18:59:12.42ID:Y2cJ5js9
>>801
>771の絵にある、PPPoEのIDパスワード設定したWi-FiルータのSSIDにつないでるの
SSIDは、スマホやパソコンでもWi-Fi接続時に見えるはず
804名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 19:02:06.17ID:yPZr0moK
>>799
あれ?同時じゃなくてもモバイル利用していれば良いんじゃなかったっけ?
805名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 19:17:12.52ID:9NCD6GNx
モバイル契約あれば、光一年無料
同時じゃなくてもOk
806名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 19:18:30.61ID:8WtF6cpt
>>804 >>805
そうだったんですか、勘違いでした。ありがとうございます。
807名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 19:19:58.77ID:v5zO0bnK
楽天ひかりはP2PのPeercastは視聴できますか?
808名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 19:58:36.22ID:OY8F6A22
懐かしいw
809名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 20:12:21.10ID:5do3E9RE
>>774-775>>784
みなさん、ありがとうございます。
それぞれ違ったアドバイスでしたので、ドコモのインフォメーションセンターに確認をとりました。

楽天ひかりの開通日=ドコモ光の解約日
3月1日開通の場合は、3月1日解約
ドコモ光の1ヶ月分の料金が発生する。
とのことでした。

楽天ひかりに開通日を早めるように連絡して、変更。
今日の時点で1番早い開通可能日は2月19日でした。
NTT西日本エリアです。
810名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 21:36:32.32ID:7S8vP/ku
>>799
同時のみ?
モバイルは今日申込んだ
楽天ひかりは3月に申込む予定なんだけど
811名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 21:37:52.64ID:7S8vP/ku
>>802
有益な情報めっちゃ感謝
助かったー
812名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 21:44:09.99ID:8WtF6cpt
>>810
ごめんなさい、勘違いだったみたい。同時じゃなくても良いらしいです。
813名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 21:51:44.88ID:7NJ2gIpV
ルーターのIPv6ブリッジ機能を使うと外部からのアクセスが可能になりセキュリティが低下するというのを読んだことがある
814名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 22:53:17.67ID:zsPdXGAz
>>798
ディスクPCってのがなんなのか分からないけど、PCに飛ばして繋ぐこともあるよ
815名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 23:05:52.83ID:mvfWBpGy
エキサイトの光Fitから楽天ひかりに事業者変更したけど
事前にエキサイトに問い合わせたら
「1日に事業者変更した場合、前月ご利用分が最終請求になり、
 1日分の料金が発生することはない」
という回答をサポートからもらったよ

1日以外に変更した場合は、日割り等はなく1ヶ月分が満額発生する、
ということも確認した

1日の事業者変更はISPによって対応に差があるんだねぇ
816名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 23:22:56.55ID:WIeAtv/3
>>815
最終行すごく重要!
817名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 23:29:22.74ID:1Cl52c92
ドコモ光最低だあ1日で一ヶ月とるんかーい
818名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 23:37:25.83ID:DfIMYsCc
ディスクトップPCの略です
819名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 23:55:26.58ID:6eJ0LyyL
キャンペーンで楽天モバイルのlimitVが1年無料で5000ポイントついてきて楽天ハンドが実質無料でもらえてその後楽天ひかりに申し込むと楽天ひかりも1年無料になるの?
嘘だろ?罠じゃないよな?
820名無しさんに接続中…
2021/02/03(水) 23:59:20.08ID:raWoXgRI
>>819
工事費が必要
NTT回線利用してるなら無料
821名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 00:01:57.90ID:T0noTq1X
誰か>>751と同じルーター使ってる人いる?
ルーター特有の不調なら買い替えたい
822名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 00:02:45.36ID:Y6Wylhf5
ソフトバンク光とソフトバンクモバイルを辞めて楽天ひかりと楽天モバイルに切り替えます。
一年無料は大きいし月額もソフトバンク光は光ユニットとかいうのを強制貸出だったし。
823名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 00:06:08.60ID:k3CE+aTq
楽天ひかりは、いいと思うけど、楽天モバイルをメインに切り替えるのは、よほど電波がよいところか
楽天モバイルが全然整備されてなくてずっとauローミング使えそうなとこじゃないとオススメしない
824名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 00:14:17.57ID:tvYJB8aw
既存客のセット割、あとひかりで期限ポイント支払
はよ実装してん
825名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 00:42:15.94ID:U8vO/8yU
>>821
その機種は使ってないけど、
Wi-Fiが切れるの? それともWi-Fiは切れてないにもかかわらずネットにつながらないの?
ここ重要なんで切り分けをしっかりと

Wi-Fiが切れるってだけなら5GHzのチャンネルをチェックしてみて
W52(36〜48チャンネル)だと切れにくい

2.4GHzで使ってるなら電波干渉かも
5GHzを使うか、それが無理ならばなるべく空いてるチャンネルを選ぶ…etc
826名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 00:50:39.15ID:ir7fZ3Bn
>>821
あ、もしかして>>748の人?
有線でも切れるのね
だったらONUと回線側の問題ってこともあるか

取り敢えず機器間のLANケーブル抜き差ししてみてらどうかな
滅多に無いけど、それで治った事例に会ったことあるよ
827名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 00:57:02.72ID:IM9ZdnON
>>821
価格でそのルータ使って不調と言ってる人が何人もいるね
v6プラス利用の人が多いから、transixでもダメなら、そもそもその機種がいけてないのかもね
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001076320/SortID=23342745/
828名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 03:38:11.33ID:F/eAsCHS
>>826
その人です
抜き差しや本体のリセット等試してみたけど変わらずブツブツ途切れますね
>>827
transixにしてみたらそもそも繋がりませんでした
自動判別かPPPoEのどちらかにしか対応してないみたいです
カカクの方見てみたのですが質問者さんと似た症状が起きているのでやはりこの機種特有の不具合なのかもしれないですね
もう2,3日様子を見てダメそうだったら買い換えようと思います
829名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 05:56:48.37ID:FgBIgYiH
家の光回線は3年契約ってのが長すぎるんだよなぁ。2年だったら即申し込むんだけど。あと初期費用も余計なんだよ
830名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 07:13:22.52ID:ppZTVz/A
>>815
実質日割りになって、1日切替の1日分なら請求しないよって事でしょ。ドコモ光のように1ヶ月分請求されるプロバイダほとんどだから、exciteが親切だと思う
831名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 09:43:56.81ID:Qd3bNu8B
自宅は楽天モバイルの電波は悪くなし速度にも不満はないけど、1日10GBを超える日は月に数回はありそうなんで、ひかり代替としてはリスクが高い感じ。
固定電話も廃止はまだ早いと思っててそうなるとひかり廃止しても月3000円ほどしか安くならない。
そうなると専用モバイルルータ買うとコストメリットはほぼないし。。。。
とりあえずは、楽天ひかりにいくかな。
832名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 10:10:40.80ID:xk4MOpog
モバイルはどこも次々と安くなっていってるが、固定回線はそういう流れはこんのかね、違約金とか縛りとかさ
833名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 10:16:49.34ID:ajBkmq5d
>>818
訛ってるの?

デスクトップPCでしょ?
834名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 10:21:02.47ID:4i2ppssZ
もしかして
835名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 10:27:11.38ID:4i2ppssZ
>>801です
何度もやりなおしていろいろさわってみて
やっと>>771ができました!
嬉しい!バカでもできた!
wifiチャンネルの設定とか自分には難しくてなにもしていないけど
とにかく5ちゃんねるへの書き込みができるようになりました
何度もアドバイスいただいた方、本当にありがとうございました!
うつ病になってからこんなに嬉しいことがあったのは初めて
生きていける気がしてきた
836名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 10:27:15.93ID:+DfVwi5Y
>>831
楽天エリアなら10GB超えても3Mbpsに制限されるだけだから、それで許容できるかで判断変わると思う

あと、B3固定にできる端末にすることだね。
837名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 10:51:58.12ID:J03KwuSh
楽天infoseekと楽天ad4Uはセキュリティ上の問題があるという指摘がありますが、「楽天アフィリエイト」
とターゲット広告とセキュリティ問題ということになるのでしょうか。

以前の話題ですと、infoseek、livedoor、excite等のサービスはプロバイダー料無料の理由が広告収入
にあり、ホームページにバナーが掲載されていることが特徴的であったようですので、広告業が元々の
収入源であったプロバイダーが広告業に関する技術を発達させたのはわかるような気がします。

問題は、セキュリティ面とライフログの収集、使用範囲ということなのでしょうが、今後問題がでますかね・・・。
838名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 11:17:14.09ID:tdD8W/ej
>>264
この書き込みしたものだが本日開通
tplink A10利用
dslite 接続が160Mbps レイテンシ16ms アップロード34Mpps
pppoe 接続が200Mbps レイテンシ16ms アップロード32Mbps
(802.11ac 5Ghz接続したノートPCで計測)

ipv6 の意味なし?
839名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 11:31:00.09ID:/k8ezspM
>>838
夜に試してみて
840名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 11:34:04.94ID:7A08x50s
昼夜で結構違うもんですかね
841名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 12:03:40.21ID:exqWA8lH
>>838
今日開通したところならIPv6はまだ開通してないのでは?
IPv6の開通は翌日以降だよ
842名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 12:15:35.28ID:OE2sPIBv
ルーター何も設定せず接続方式をdsliteにしただけでネットに繋がりましたのでipv6開通してるんじゃないですかね?
843名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 12:22:31.77ID:6cor+9dI
申し込んでみようかな
無派遣工事出来なかったらキャンセルの方向で

ルーターって、やっぱ相性とかあるんかな
安くてオススメあったら教えてくれめんす
Wi-Fi6までは必要なくて、主な用途はiPadやAndroidで動画やゲーム
844名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 12:22:42.47ID:6KxQTAzb
>>838
測定サイトによってメチャクチャ変わるぞ
845名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 12:25:52.54ID:EZX6qWvr
さすがに同じとこやろ
846名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 12:27:34.48ID:Qd3bNu8B
今から申し込んで28日までに開通はもう無理?
翌月1日開通って書いてるけど。
847名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 13:07:20.12ID:11AucHHx
>>843
安定のヤマハ中古ルータw
848名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 13:45:51.17ID:Xguu/cMV
他所から転用する予定なんだけど、
フレッツテレビは継続できるの?
フレッツテレビも解約して入り直しになったら嫌だ
けっこう金かかる
849名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 14:41:06.49ID:Sg6qOHC+
>>846
去年の12月に申し込んだときは
10日までに申し込めば翌月1日開通だった
850名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 15:03:30.64ID:Sg6qOHC+
>>829
1年間無料だから実質2年だね
851名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 15:15:58.55ID:sSBXp0Oj
光の1年間無料っていつまで?
アンリミットの先着300万人超えたら光も終わり?
852名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 15:53:43.08ID:AtClOQr9
取り敢えず申し込んでみた
無派遣工事かどうかっていつわかるんかな

上の書き込みやツイで無派遣なのに工事費ががが云々を見てちょっと不安
853名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 15:58:33.82ID:jL+27+ml
>>851
無料はそうだと思う
ひかり単独の割引キャンペーンは継続するかもしれないけど
854名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 15:59:36.36ID:0QpXCTFi
>>852
新規?
855名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 16:01:55.55ID:vQQKBXqD
>>842
IPv6が開通してるならルーターのPPPランプがオレンジ色になるか消灯してるのでは?NECはそうなる
856名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 16:05:33.49ID:AtClOQr9
>>854
アンリミ契約者で光は新規す
今現在は使ってないけど昔使ってたNTT系の光コンセントあるから大丈夫かなって思っているんだけどもね
857名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 16:09:23.32ID:vQQKBXqD
>>855だけど、ごめん間違えた
ルーターではなくモデム
ルーターはACTIVEランプがオレンジ点灯
858名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 16:13:19.07ID:vQQKBXqD
再訂正
光回戦だからモデムではなくONUというのが正しいね
もう黙っとくわ
859名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 16:22:13.52ID:gqQ6cRkY
フレッツ光からの乗り換えだけど工事費はいくらになる?
マンションです
860名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 16:43:20.63ID:0QpXCTFi
>>856
それなら無派遣だよ

>>859
861838
2021/02/04(木) 17:07:44.51ID:pkKLP29F
ipv6確認サイトで接続確認したら10/10でipv6接続されているようです

で今測ったら
pppoe 8.3Mbps レイテンシ31ms アップロード 35Mbps
dslite 60Mbps レイテンシ17ms アップロード 30Mbps

随分変動あるんですね。。。
862名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 17:38:05.40ID:xiB53IEq
楽天ひかりのメアドはユーザーネームに空きがけっこうあるみたい
gmailで取れなかったのがとれる
10個申請できるから気軽に5個つくった
863名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 17:59:49.20ID:XS6FNTrV
あとは無線LANどうするかだなあ
安く済ませたいけど楽天ひかり対応製品のレビュー色々見るとなかなか選べないw

>>860
うん、楽天だから何か外に問題起きなければいいどねサンクス
864名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 18:55:07.74ID:WxykBoFp
2月1日に開通したのにメンバーズステーション確認したら契約期間が3月からになってる

契約期間:2021年03月〜2024年02月の36ヶ月間

この場合1年無料は1月まで?それとも2月まで?
865名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 19:30:44.16ID:Gxd70GSK
>>861
測定サイト何処だよ?
866名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 19:31:27.25ID:I2LkZX8S
>>864
開通月はモバイルのキャンペーン関係なく無料
契約期間は最初に料金が発生する月を起算点とする、とされているので
翌月からの契約期間になる
https://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/1229?category_id=194&;site_domain=default

正直、このFAQの内容だと1年無料キャンペーン適用時は
契約期間が1年後になってもおかしくなさそうだが、俺も開通の翌月からになってる
(キャンペーンは開通月も含めて12ヶ月無料みたいなので、そこは注意)
867名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 19:35:12.65ID:VqDho0fZ
ほとんどが1日開通で1日だと前の事業者の利用料が丸々1ヶ月かかるとか楽天は他者と組んでわざとやってる様にしか思えん
868名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 19:35:39.63ID:VqDho0fZ
ドコモ光もそうなん?これからやろうかと
869名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 19:35:44.07ID:UerPLx87
ソフトバンク光から楽天ひかりに事業者変更したいんだけど、名義も変えたいんだよね
これって一度解約で新規扱いになる?
870名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 19:37:44.44ID:0QpXCTFi
>>869
今の段階で名義変更してから楽天にすればいい
名義の人が楽天モバイルなんでしょ?
871名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 19:40:55.36
>>861
俺はこの時間でもこの程度出てるけどな@神奈川 IPv6
https://inonius.net/results/?userId=1776c9f56313

測定サイト
https://inonius.net/
872名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 19:51:45.68ID:d/U6DCC6
すごい速いな
数分の1しか出ない
https://inonius.net/results/?userId=1776ca35eaf0
873名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 19:52:12.01ID:d/U6DCC6
書き忘れた
大阪
874名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 20:02:12.14ID:UerPLx87
>>870
ゴミバンク光は名義変更できないらしい
875838
2021/02/04(木) 20:41:46.98ID:Lb+hGtB6
fast.comで計測してましたが今チェックしてみたら設定変えてないのになぜかipv4で接続してることに。。。
ルーターとonu再起動しても変わらず
何故。。?
876838
2021/02/04(木) 20:47:33.38ID:apfFqthV
moto g8power 802.11n 2.4Ghz接続のスマホでこちらのサイトでも計測
https://inonius.net/results/?userId=1776cdbbe922

上りだけやたら早いな
877838
2021/02/04(木) 20:59:25.58ID:TuWxLKfp
一旦pppoe にしてからdsliteにして再起動して計測したら早くなったけどipv6表示なし
ルーターの問題なのか何の問題かよくわからん
https://inonius.net/results/?userId=1776ce691c97
878名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 21:33:36.50ID:WxykBoFp
>>866
納得しました
無料は一応1月までって事で認識しときますありがとう
879名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 21:36:08.77ID:kf7moFYI
>>877
まだ開通してないんよ
880名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 21:44:41.44ID:IbT1KdEZ
>>875
ほんとだ
IPv6計測時はちゃんと16進数でIP表示されてたはずだけど今やってみるとIPv4時の10進数で表示されてしまうな
881名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 21:56:22.31
IPv6非開通なんだよ

これ確認してみな
https://kiritsume.com/how-to-use-ipv6-with-rakuten-hikari/
>楽天ひかりの会員がアクセスできる「メンバーズステーション」で次の状況を確認できるようになった段階でIPv6の利用が可能になるようです。
>それは、メンバーズステーションの会員メニューから「楽天ひかり 回線タイプ変更」の項目を開き、変更の申し込み操作ができる状態になっていることです。

ついでにこれも
https://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/1167?site_domain=default&;ratck=Rp%3Dundefined
IPv6 アドレスが表記されるか否か
882838
2021/02/04(木) 22:18:47.64ID:rguyeJpb
先程ipv6開通したよってメールが届きましたルーター改めて設定し直してfast.com行ったらipv6表示になりましたがしばらくしたらipv4表示に戻っちゃいました
test-ipv6.comでもipv6判定が0/10になっちゃってます

楽天のメンバーステーションの該当ページ見ると

申込不可理由
申込中のオーダがあるため、新たに申し込むことはできません

となってますね

もうちょい待ってみるしかないですね
883名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 22:27:57.55
>>882
非開通そのもの
884名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 22:28:00.55ID:kHoCTYiK
去年9月開通だけど同じ表示だよ
障害なんじゃね
885名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 22:35:21.36ID:Y6Wylhf5
3月末にソフトバンク光を解約して4/1から楽天ひかりに変える予定だけど、
楽天ひかりのキャンペーンが終わるかもしれないので、
ソフトバンク光に3月末解約の電話を近々入れて変更番号もらって、
2/6以降に楽天ひかりに申し込めば4/1楽天ひかり開通OK?
886名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 22:36:35.67
>>884
そんな致命的な障害だとアナウンスあるだろ
https://plaza.rakuten.co.jp/hikarinotice/diary/?ctgy=0
887名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 22:55:01.15ID:kHoCTYiK
プレゼントルータ、ファームウェア更新来てたからアプデしてみたが変わらんな
上のサイトで0/10

win10で設定>ネットワークとインターネット>ネットワークのプロパティのところにはIPv6アドレス表示されてるから繋げそうなものだが
888名無しさんに接続中…
2021/02/04(木) 23:08:54.19ID:r4VqHg4i
>>774
楽天ひかりの方は一年後の3月まで無料になると、2月中に開通するのとで値段はあまり変わらないかな?
889名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 00:58:53.83ID:xxiM9lGX
誰かが書き込んでいたように、133.32.224.xxで繋がっていて5chに書き込めないならきちんとクロスパスの設定できている

でも
fast.comではIPvで計測
test-ipv6.comではipv6判定が0/10
なんで?
890名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 00:59:20.36ID:xxiM9lGX
IPv→IPv4
891名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 01:10:11.04ID:CE9OBokq
まだ契約してないけどamazonでWSR-1166DHPL2/Nが700円オフクーポン配ってて2800円だったからポチった
不安定っていうレビューがちょっと心配だけどなんとかなると思いたい
892名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 01:11:30.97ID:lwGDtZuj
基本的には全然もんだいなく使えるよ
893名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 01:39:37.14ID:oDbswXxe
モバイルはあんなに画期的なプランなのに固定回線の方は2年3年の期間縛りがあるのは残念
最初の2年3年はいいとしても自動更新はないだろう
衛生打ちあげるまでは応援してるからこういう悪習をどんどんなくして欲しいなぁ
894名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 02:08:28.47ID:Nun4vUJv
プレゼントルーターで160M出てるけど、ルーターをもっと良いのに変えたら速度上がるかな?
895名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 06:44:35.40ID:6E45c65y
楽天ひかりの開通日が3/1なのですが、例えば2月に前倒しすると、一年無料キャンペーンの適用期間は2月が起算になる認識であっていますか?
896名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 06:56:10.17ID:sV15Mibg
会社に聞くのが1番確実で間違いないと思う
897名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 07:45:11.41ID:hYfqffDL
>>895
前倒し出来ないから安心しれ
俺は断られた
898名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 07:46:36.65ID:HUs+v7q4
IPv6の開通は翌日以降だとこれほど言ってるのに‥‥
899名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 08:12:01.74ID:wf+WjZT3
わずかだけどIPv4の方が速い‥‥
https://inonius.net/results/?userId=1776f4545038
900名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 08:41:09.79
>>894
>724
901名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 09:30:40.65ID:2Np3WCUU
>>895
自分は3/1から2月中に変更してもらったけど
メンバーステーションの契約期間を見ると2021年3月〜になってる
902名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 09:35:33.15ID:yqlaw9ji
想像だけど楽天が最初に言ってきた月が開始月になるのでは
前倒しに変更してもらえたとしても
903名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 10:13:09.32ID:FhDAHaTl
初月と契約月みたいなのがあったと思う
満額請求できるのが契約月とか
904名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 10:16:35.78ID:GvzU7GiD
レンタル料取るしルーター買わないといけないのかい
安くて性能いいの教えて
905名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 10:25:08.83ID:uShWBZwK
ヤマハの中古の業務用ルータが、安くて安定やろw
906名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 10:28:00.71ID:6E45c65y
皆ありがとう。
電話で聞いたら895の内容だった、2月に開通すると2月〜翌1月になるとのこと。
3月表示の人はラッキーってことかな
907名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 11:53:10.30ID:qKG1bAlp
2月に開通した人の契約期間はだれでも2021年3月〜2024年2月の36ヶ月だよ

2月〜翌1月になる、というオペレータの回答は
「1年無料キャンペーンの対象期間」のことであって契約期間事ではない

楽天は開通月を契約期間に含めない、だが
1年無料キャンペーンの期間としてはしっかりカウントされる
908名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 12:16:56.00ID:0ME5Lr+T
楽天がメンバーステーションで表示してる契約期間は
3年縛りとか2年縛りの契約期間のことで
回線を契約している期間という意味じゃないからね
初月は誰でも無料だから縛り期間には入れてやらんという姿勢
縛り明けの人が継続利用で更新したら契約期間はまた新しく設定される
909名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 12:35:56.88ID:aGEzBG63
楽天ひかりってスカパー光に対応してますか?
910名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 13:10:40.93ID:zjeeLjJN
ドコモ光を開始したばかりなんだけどこれ2年縛りなんだよね、
でもって楽天ひかりに変えようとしてるんだけど、
変えるときに当然ドコモの2年縛りからはなれるわけで金とられるよね?
911名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 13:30:04.03ID:8FVJG8if
カカクコムの比較対象に登録されてないみたいだけど
固定の光回線っていま楽天が最安値なのか?
912名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 13:35:31.28ID:hYfqffDL
>>910
解約金8000円+事業変更3000+楽天事務料1800=12800円は最低かかる
913名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 13:42:00.98ID:se84llCy
価格コムは自社で調べて価格情報を収集してるわけじゃなくて
ショップやISPが広告料を払った上で価格を載せてもらってるんだぞ
金払ってないところはどんなに安くても登録されない
914名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 14:35:36.90ID:KXSZMnCm
>>911
工事費かかるから、短期間なら工事費無料のとこの方が安いのでは
1年間だと、工事費含めてもたぶん最安
915名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 14:52:50.31ID:CE9OBokq
価格コムってそういう仕組みだったのかぁ
価格コムに出てこないからめっちゃ高い請求が罠的にあるのかもとちょっと邪推してた
916名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:04:30.27ID:OrWwdz3/
>>912
それでも無料ならすぐに元が取れるな
917名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:04:52.56ID:NAtWOI3g
やっぱ3年契約て長いよな。それか楽天ひかりにして、2年目に解約して、解約金を払ってくれてキャッシュバックしてくれるところに移行すれば、ベストかな
918名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:08:47.98ID:iksT3eKv
っていうか普通1年しか使わないでしょ。
919名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:08:53.37ID:rHPbyHwG
事業者変更で1日開通だと旧契約でひと月分丸々かかるから工事日前倒ししてって楽天に頼む時にどうやって言うと効果的ですか?
920名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:15:05.27ID:IJTPIIyR
ルーター安いの教えておくんなまし^^
メルカリ見てたら楽天ひかりでは使えないとか言って出品してるの居て怖い
921名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:16:20.15ID:wf+WjZT3
>>919
日付は何日でもいいから開通を前の月に早めてもらえないでしょうか?
922名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:16:39.23ID:P4zFJDBN
1日じゃなくていいから最短で事業者変更したい、と
楽天のオペレーターに言えばいい
その「最短」がいつになるかは楽天次第だけど
923名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:19:15.43ID:gl+IQdhi
WN-DX2033GR/Eは普通に動いてるな
924名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:19:34.19ID:rHPbyHwG
>>921
>>922
ありがとうございます!
不安だったので気持ちが楽になりました。
925名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:20:49.60ID:MKyGx/X0
>>920
楽天が動作確認して紹介しているルーター一覧のなかから一番安いのを選んだら?
926名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:22:01.97ID:rHPbyHwG
ちなみに問い合わせ窓口は楽天ひかり工事受付センターってところでいいんでしょうか?
927名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:25:12.99ID:NAtWOI3g
>>918
どこに変わるの?そんなに移行してメリットあるの?キャッシュバックも1回使ったところはもうくれないだろうし。
928名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:25:54.76ID:P/sldO4J
俺もルーター選び迷ってるわ
5000円前後でNECにしようかと思ってるが、安いルーターのレビューで発熱とか不安定とか見ると不安よな
929名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:27:04.13ID:s1Vxg1wR
今新楽天モバイルと楽天ヒカリ同時に
申し込んだら 新楽天モバイルと楽天ヒカリが
1年無料らしいけど この契約に罠はあるのか?
俺は新楽天モバイルはまだ契約してないけど
自宅ではフレッツ光を契約してネットをしてる
楽天ヒカリはipv6か?
930名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:29:50.99ID:MKyGx/X0
>>926
そこでいい
931名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:32:11.28ID:rHPbyHwG
>>930
ありがとうございます!
932名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:34:50.70ID:JcasFT5J
>>929
ipv6 楽天ひかり
これでグーグリングして
933名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:48:16.86ID:s1Vxg1wR
ipv4 over ipv6 ipoe接続か?
縛りは3年で毎に自動更新か?
途中解約したら罰金1万円か?
工事費用は今フレッツ光引いてたら
転用だけで大丈夫じゃねえの?
転用工事代かかるのか?
934名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:48:37.04ID:IJTPIIyR
ひかり1日から早めるのなんなの?
935名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:54:09.10ID:IJTPIIyR
前の事業者の金がかかるかかからないかケチッた乞食か
936名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:58:08.29ID:sbO6Wv4I
楽天が動作確認してるから
ここから選べば

楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応
接続するだけで利用できるルーター
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/ipv6/xpath/
937 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/05(金) 15:58:32.76ID:hYfqffDL
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
938 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/05(金) 15:59:03.12ID:hYfqffDL
あw
939名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 15:59:55.77ID:sbO6Wv4I
>>935
金持ちなんだな
1万円失うのを気にしないなんて
940名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 16:01:52.99ID:1T4ZO6ui
なんで1万なんだよwそんな高くねーで
結局は次の契約1ヶ月早まるだけだから変わらなくね?
941名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 16:02:26.00ID:rHPbyHwG
>>935
ごめんなさいね。
違約金と1日だけで月額満額のWパンチは流石に回避したいので…
942838
2021/02/05(金) 16:06:41.79ID:L3ENCbns
何も設定変更してないのにipv6確認サイトの判定10/10になった(画像左)
でもipv4の範囲がおかしいので一旦pppoe にした上で再度dsliteに変更
しかし何も変わらないのでonuとルーターの電源抜いて5秒待ち再起動
現在はこういう表示になりました(画像右)

この前後でipv6のアドレスは同一ですがipv4のアドレス範囲が122.223.xxx.xxx→133.32.xxx.xxxへと変化

ということになってます

メンバーズステーションの回線タイプ変更は申込不可理由...から変更無しです
943838
2021/02/05(金) 16:07:05.37ID:bsZuAeTB
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
944838
2021/02/05(金) 16:09:47.55ID:hZ2U70HG
>>942
メンバーズステーションの表示hs変化しておらず前のままという意味です
945838
2021/02/05(金) 16:22:39.88ID:H0nw/rWO
ちなみに昨日の段階でvpn931 とか言われて5ch書き込みはできませんでした
(書き込みは5chmateの実験的オプションで回避)
946名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 16:52:18.06ID:365azMQI
楽天モバイルを1ヶ月前に申し込んで、もう開通してるのですが、今月から、楽天ひかり申し込むと楽天ひかりは1年間無料になるのですか?
947名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 17:26:45.47ID:AWyDjYpj
だめだ電話が繋がらねえ
そもそも申し込んだ上にこっちから電話しなきゃならないってなんだよ
948名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 17:45:31.29ID:AAh3pV4v
>>946
なるはず
俺もやる
949名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 17:54:27.78ID:qqaLiuei
>>946
ま、願望だよね
950名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 17:58:55.43ID:CE9OBokq
楽天モバイル (Rakuten UN-LIMIT V)を利用中、または楽天ひかりお申し込みの翌月15日までに新規お申し込みの方が対象。
だから無料になると思うよ。
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚
951名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 18:03:59.01ID:MjmvOZ3u
SB光から転用で2/1利用開始。
ipv4ルーター使用、朝は快適だが夜がクソほど重い
nttのモデムから有線でpcに直つなぎしても超重力
SB光は快適だったんだと思い知った。

ipv6の情報をネットで得たが、ルーター買う前に一応サポートに聞いとこうと電話したが、サポートのやつも研修受けたてなのか、よくわかってない。言ってる事が二転三転。
IPV6ルーターにしても改善しなかったら諦めろ的な感じだった。
とりあえずWSR-1166DHPL2/Nってのがアマゾンで今日まで2780円で安かったからポチっといた。
型番違いのWSR-1166DHPL2/Dが楽天正式対応らしいが、スペック同じだし安い方にした
週明けには接続テストできるから、どうなったかまた共有するよ。
同じような奴いるかもしれんしな・・
952名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 18:04:36.61ID:npNYNcM9
>>947
工事受付の電話ね
火曜の15時ころ電話したけど繋がるまで50分待たされた。
953名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 18:11:57.29ID:ue9HXzLW
楽天ひかりで5ちゃんねるの書き込みはもうできないのでしょうか
954名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 18:13:27.06ID:npNYNcM9
うちも申込んだとこだからルーター選んでるんだけど
>>724
ってwifiの速度の話してるのかな
ax対応だからwifiが速くなるのはわかるんだけど
有線でもルーターで変わるんだろうか
955名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 18:24:40.36ID:365azMQI
>>948 >>950
アリガト
>>953
デマじゃないの?ほんとだったら申し込むのやめるけど…
956名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 18:36:37.78ID:AWyDjYpj
>>952
ご…50分とは
もう諦めてコミュファ光にしようかな
957名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 19:15:46.37ID:0tIMiXff
>>953
今のところルーターの2台連結でしか書き込めない
やり方は>>771
958名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 19:16:59.91ID:RSkvmV6t
申し込んだあと数日以内に電話よこすみたいなメール内容だったけど、ココ見てるとホントに掛かってくるのか心配なるわ
959名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 19:48:36.07ID:365azMQI
>>957
めんどくせ。普通には書き込めないてことだね。やっぱ楽天はやめとこ
960名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 19:57:14.69ID:WFik1MUc
そもそも何で楽天書き込めないの?犯罪者ばかりか
961名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 19:59:17.60ID:C1HPMK6p
本当に面倒くさいよ
無料だからと飛びついたけど楽天は5ch はサポート外だからと取り合わないから多分IPv4はずっと書き込めないまま
まだ期間残ってるけどキャッシュバックのいいプランあったらすぐにでも乗り換えたい
962名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 19:59:50.06ID:WFik1MUc
有線LAN4ポートある安いのを教えて頂きたい
963名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 20:00:11.98ID:C1HPMK6p
IPv4じゃなくてIPv4overIPv6の間違い
964名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 20:24:24.36ID:Pphalsne
有線LANならアイオーとかPT-LINKのスイッチングハブとか1000円前後で買えるしそれで拡張すればええやん
965名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 20:38:54.62ID:Xh0B8C/D
>>962
RTX810の中古w
966名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 20:41:21.68ID:1TpsP6Cl
楽天ひかりって地デジ込の値段はいくらになる?
今eo光で地デジ込みで7千円払ってる
967名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 20:47:29.50ID:7DULB3h7
VPN931て出て書き込めないぞ?
どういうことやねん
968名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 21:00:30.77ID:WQa8fcTk
間に噛ましたルーターが100MBしかでないのでIPv6でもそこまでしか出ない
今のところ不都合はないからいいんだけど
しかしIPv4の受信が遅い
https://inonius.net/results/?userId=177720c27901
969名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 21:01:44.17ID:WQa8fcTk
何度やっても同じ
https://inonius.net/results/?userId=177720f60a01
970名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 21:44:34.87ID:KGavMLBG
>>964
4ポートで足りるなら4ポート付いたWi-Fiルーターでいいだろ
コンセント1つ潰してHUB入れるのは邪魔くさい
971名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 22:12:38.74ID:9xSMtCif
ルーターは次世代見越してケチらずいいの買った方がいいぞ
Wi-Fi6対応してるやつ
972名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 22:20:37.22ID:w7eY692W
Wi-Fi 6Eまで待て
973名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 22:36:07.60ID:tqbZILSF
12月から楽天ひかりを使ってます
今日何度も回線接続なしになりネットワーク診断をしたら
「デバイスまたはリソース(DNSサーバー)応答してません」となります
速度も上りがタイムアウトになったりで安定しません
Buffalo WSR-1166 DHPL2を使用してます
何か改善策があったらお願いします
974名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 22:53:24.47ID:qzvU18L2
>>973
とりあえず(可能なら)ONUとPCを有線直結して、「PCで」PPPoEしてみる
設定はココを参照。IDとPWはお持ちのものに読み替えてね
これで問題がないのなら、光回線とONUはおk

で、その場合やっぱWSR-1166 DHPL2が怪しいので、
とりあえずはフル初期化&必要に応じて再設定して試してみる
975名無しさんに接続中…
2021/02/05(金) 23:08:37.37ID:SrJ3RA4X
>>973
そのルーター使ってないから可能性の話しか出来ないがmacアドレスフィルタリングで弾かれてるのなら

AndroidならデバイスのMACを使用する
に変更
iPhoneはプライベートアドレスをオフ

で安定するやもしれん
976名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 00:40:55.92ID:XEwuLS4j
>>974
ありがとうございます
有線で繋いでPPPoE接続はOKです

ルーターの初期化&再設定をしたら
今は繋がっているのですが
まだ時々回線が切れるので
ルーターが原因ですかね

>>975
ありがとうございます
PCなんです
977名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 02:10:41.83ID:HnNljBzu
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part11
http://2chb.net/r/isp/1612528552/
978名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 02:56:47.87ID:9xGO0Mmh
2/1に無料に釣られてADSLから乗り換えました
931を回避する方法が知りたくてここにたどり着きましたが、諦めるしか無かったんですね 残念
979名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 07:04:15.95ID:XHlTva2Y
>>947
無料だから人が殺到してるっぽいね。
回線の増速工事で電話しなきゃ成らなくなって電話したが、
繋がらないし要領得ないし約束守らないしで印象は良くない。

ただ、こういう電話サポートって今どこもこんな感じだとも思う。
この前衛星の解約でNHKに電話したときは最悪だった。
あいつら何年も勝手に高い金盗ってるのに。
980名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 08:04:04.72ID:xVHRojHk
>>955
デマじゃなくて本当だよ
クロスパスっていう高速方式のほうは読めるけど書き込めない
比較的低速のPPPoEなら書き込める
クロスパスとPPPoEをルーター2台で運用して、切り替えながら使うのがデフォ
981名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 08:16:55.56ID:RIfPM+vo
2chmateで書き込みだけモバイル経由にできるからそれ使えばいい
982名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 09:12:38.75ID:7OJzEJSm
ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換えるべく事業所変更番号を取得するとこまではしたんだけど、ひかり電話の引き継ぎは楽天にはできませんよとオペレーターの人に言われたんだけどそんな事ある?
番号もらうときにも今なら一年間1000円引きしますとか怪しげなこと言われたんで胡散臭いんだけども。
983 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/06(土) 09:50:34.12ID:k2b35vbH
普通にひかり電話は解約でしょ
984名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 09:51:23.40ID:YNKek1DH
>>983
ひかり電話の解約に金かかることもあるしね
985名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 10:05:01.00ID:rF1cLtE1
スマホはMNP手数料や縛りは撤廃されたんだから
固定回線もややこしいモンはなくして欲しいわ
986名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 10:05:33.91ID:EVU5zdIF
>>933
そのままでんわしろ
987名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 10:33:18.67ID:7rSQSz9Q
>>982
ホワイト光電話だったら新規に取得番号は現在はLNPできない
988名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 10:56:17.49ID:q5EwcLrB
>>982
一度固定回線に戻せば番号引き継げるんじゃないか?
ちなみに楽天はひかり電話やってないからひかり電話はNTTとの直契約になる
0120116116に電話すれば詳しく教えてくれると思うよ
989名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 12:29:10.60ID:WIdGg6dw
3/1から2月への開通日変更なんとか行けたわ。最初普通に断られたし、28日やったし、もう無理かも知らんけど、とりあえず無駄なお金払わずにすんで良かった。
990名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 12:31:58.71ID:WIdGg6dw
>>982
かなり都合の良く解釈すると、楽天ひかりでのひかり電話は楽天とじゃなくてNTTとの契約、NTTへの支払いになるから、楽天ではひかり電話引き継げないというのも嘘ではないと、ギリ言えるかもしらん。
991名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 12:47:30.06ID:9Nidki5m
>>989
開通を早めたところで楽天の無料期間を前倒ししてるだけだし
今年の3月分(前ISPに払う)が有料になるか、
翌年の2月分(楽天に払う)が有料になるか、の違いだけだよね
992 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/06(土) 12:52:00.44ID:k2b35vbH
>>989
さっきかけたけど普通に22日に変更できた
993名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 12:58:45.63ID:afwPOcxw
家は2/1開通だから無料期間1年丸々堪能出来る
994名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 13:21:19.92ID:7OJzEJSm
>>982
皆様返信ありがとうございます。もともとは固定電話→フレッツ→ソフトバンク光(ひかり電話)にしてて、「楽天ひかりのひかり電話」とか調べたら出てくるから簡単にひかり電話とかに出来るもんだと思ってたんでオペレーターに楽天では使えませんと言われてなんでかと?
とりあえずNTTに電話ですね。
995名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 13:25:25.70ID:WK8RA1mG
>>958
自分も来年3月にADSLを廃止するって言う楽天の都合で光に変えざるを得なくなったのに
12月にメールと数日遅れて書類が郵送されて来て即申し込みしたのに
数日後に電話するとか言いながら今まで一切応答無しだからね
何考えてんだよマジで楽天は?
996名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 13:30:49.93ID:7OJzEJSm
>>994
さっき来た承諾番号に関するご案内が来て、ご利用中の電話番号は継続利用となります。
詳細は変更先事業者へご確認ください。
とあったんで大丈夫ぽい。ご騒動かけました。あとは人口4万人程度のこの田舎で楽天モバイルがいつエリアになるかだけだ。
997名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 13:48:14.55ID:afwPOcxw
>>995
楽天ひかり?
工事の電話は来ないよ
登録した携帯にSMSで工事担当まで電話するように連絡が来るだけ
末尾899のフリーダイヤルに電話した方が良いかな
998名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 13:53:19.63ID:WK8RA1mG
>>997
メールに数日以内に電話で連絡するみたいな事書いてあったら普通待つよねでも?
ここでこっちから連絡して解決したとしてもやっぱりしっくり行かないんだよね
サイトにも携帯番号を登録してSMSを確認して折返し電話しろなんて書いて無いし
999名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 14:08:09.40ID:jIa22DCf
>>995
怖いな、確かにメールには向こうが電話するって書いてあるな
って書き込もうとしたら今smsきたわw
都合の良いときにそっちから電話掛けてこいだって
1000名無しさんに接続中…
2021/02/06(土) 14:10:57.70ID:WK8RA1mG
>>999
やっぱりこっちからお願いしないと駄目なシステムなのか今はどこもそう言うやり方になってるのかな?
ニューススポーツなんでも実況



lud20251001092307ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1610209066/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10 YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part2
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part6
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part34
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part11
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part23
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part14
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part24
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part35 (24)
楽天ブロードバンド part5
【MVNO】楽天MVNO総合 98枚目
【MVNO】楽天MVNO総合 101枚目
【Rakuten】楽天市場総合 Part436
楽天ブログ2
楽天カード
楽天リワード79
楽天銀行カード
楽天リワード9
楽天リワード77
楽天リワード99
楽天リワード62
楽天カードマン
楽天リワード48
楽天リワード40
楽天リワード63
楽天リワード60
楽天リワード43
楽天リワード86
楽天リワード35
楽天リワード78
楽天リワード89
楽天リワード36
楽天リワード95
楽天リワード61
楽天リワード55
楽天リワード56
楽天リワード50
楽天リワード88
楽天リワード51
楽天リワード54
楽天リワード72
楽天リワード39
楽天リワード83
楽天リワード81
楽天リワード71
楽天リワード35
楽天リワード36
楽天リワード38
楽天リワード74
楽天リワード85
楽天リワード92
楽天リワード31
楽天リワード96
楽天リワード37
楽天リワード73
楽天リワード87
楽天リワード33
楽天リワード22
楽天リワード17
楽天リワード104
楽天リワード18
楽天リワード20
楽天リワード105
楽天リワード15
楽天リワード29
楽天リワード101

人気検索: 16 years old porn 女子小学生パン video 熟女スウェット尻 小学生膨らみ かわいいJS Loli アイドル Kids パンスト画像 熟年
07:11:34 up 5:15, 0 users, load average: 16.52, 16.75, 16.00

in 0.062643051147461 sec @0.062643051147461@0b7 on 101120