◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iPad使って勉強してるやついる? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1497253014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/06/12(月) 16:36:54.60ID:miNy6Si9
iPadとペンシルを使ってPDF上で勉強する用途で買いたいんだけど、その場合10.5インチと12.9インチのどちらか使いやすいかな?
電車内を含む移動時間にも勉強することを考えると手軽な10.5の方が良い気もする
でも12.5なら参考書をそのまま見開き状態で表示できて、ペンシルで参考書と変わりなく書き込みも出来るタブレット用途として、違和感なく紙媒体から移行出来そうな気もするしで大変悩むところ

iPad で同じくこの用途で使う予定の人いたらどっち買う予定か参考に聞かせてくれ
もしくはこの用途で使えてる人がいたら不満点とか聞きたい
2名無しなのに合格
2017/06/12(月) 16:45:25.55ID:XKNoVikP
僕の知り合いに高2の同日で離散合格点だった奴がいる
そいつはiPadやパソコン使い慣れてるし色んな資料作成も高校の時からiPadやパソコン使ってやっていたけど
そんな奴でも勉強ではiPadは利用してなかった
>>1がどうしてもパソコンで勉強したいなら止めないけど絶対にお勧めはしない
僕自身も時間の無駄だと思う

学校指定なら謝る
3名無しなのに合格
2017/06/12(月) 16:51:44.96ID:frr+9lHU
理三で家ではパソコンとタブレット以外で勉強したことない人いる
4名無しなのに合格
2017/06/12(月) 16:57:49.69ID:XKNoVikP
>>3
>>1に鉄の理性があるならむしろいいと思うけどね
5名無しなのに合格
2017/06/12(月) 17:00:40.96ID:LP9RAVBc
おれと仲良い慶医受かったやつはスケッチブック?みたいなのにジェットストリームのボールペンでいつも計算してたよ
6名無しなのに合格
2017/06/12(月) 17:04:47.18ID:3NtAWcAJ

・恐怖!→大卒男性の生涯未婚率20%越える!(2016年調査)
・                                               ●●●●TBS調査「彼氏にしたい大学ランキング」・「旦那さんにしたい大学ランキング」より

・「彼氏にしたい大学ランキング」は今回も「イケメン慶應大学」がトップ!、 しかも「20年間連続日本1位!」、

・なんと、「旦那さんにしたい大学ランキング」でも慶応大学が、1位!

・凋落中のブサメン京大は、「彼氏」にも、「旦那さん」にも、してもらえず!、哀れ「一生独身」!!

01位 76人  慶応義塾大学  ハイソなイケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、「慶応ボーイ」という響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ
02位 61人  早稲田大学   有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている
03位 31人  青山学院大学  レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
04位 30人  明治大学    芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう
05位 28人  東京大学    日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる
06位 10人  立教大学    スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
07位  8人  法政大学    イケメンが多そう、部活動が強い
08位  6人  日本体育大学  マッチョ系が好き、男らしさプンプン
09位  5人  上智大学    真面目で誠実そう
10位  4人  京都大学    京大は女性に嫌われ(アノヒトチカンヨ! 、イヤーン、キモッ、ビンボークサイノハイヤ !)なんと、最下位! ノートパソコンと結婚か???
7名無しなのに合格
2017/06/12(月) 17:17:37.77ID:96CKz9Pj
俺の同級生の京都医に入ったやつはipad使ってたよ
8名無しなのに合格
2017/06/12(月) 17:28:21.07ID:8guo1lBo
もう入学したけどWinタブを学習環境にしてたよ
9名無しなのに合格
2017/06/12(月) 17:36:44.97ID:KHlGLUId
ノートを電子化とはすごい
10名無しなのに合格
2017/06/12(月) 18:01:59.06ID:frr+9lHU
>>4
そうだね誘惑に勝てるなら便利すぎるツールになるけど
勝つのが難しいね
11名無しなのに合格
2017/06/12(月) 18:17:07.03ID:miNy6Si9
案外いる感じか?
大学、特に医学薬学系や建築系だとiPad使うと便利って使用感はよく見るし想像つくけど、大学受験だとあまり例がなくて迷うんだよね
単純に大学受験生にそういう情報発信力や暇がないからってのも大きいだろうけど

>>2
まあ正直好みなんでだけどね
実は高1の頃から参考書を自炊してMacBook Airに入れて勉強してたことはあるんだよね
だから自炊環境が揃っていて初期投資はiPadだけなのと、時間はむしろ効率化するのはわかってる
ただその時はPDFに注釈を入れる際、マウスだと紙媒体に書き込むのに比べてアクションが多くて、とてもじゃないが実用レベルになかった
結果操作に意識がいきすぎて、内容に集中できなかった

それでこの動画みたいに使えないかなと
自分はこれなら今度はイケるなって思って、他に実際やってる人の意見も聞きたいなって

12名無しなのに合格
2017/06/12(月) 18:19:41.41ID:miNy6Si9
>>3,7,8
実際のところ使いやすかったか教えて
13名無しなのに合格
2017/06/12(月) 18:26:32.30ID:miNy6Si9
もう高3で来年受験だしスタイル変えるなら今しかないから思い切って変えたい気持ちと、あと半年と少しだから受験生のうちは紙媒体のままでもいいかって気持ちと、悩む
悩むくらいなら変える必要ないってのも勿論なんだけどね
結局ここまで聞いた結果iPadに移行しなくとも他の人の使用感を聞けるだけで価値あるからさ
もう受験生で使いこなしてる人ってわざわざひけらかさないから情報が出にくいってのもあるんだよなあ
14名無しなのに合格
2017/06/12(月) 18:57:12.36ID:VcvcWzw3
受験生じゃないが
12.9使ってるけど細かい書き込みはいちいち拡大しなきゃいけないから不便だしある程度長い書き込みはキーボードで打ったメモを挿入してる
自分の場合カタカタ打ち込むにせよペンで書き込むにせよ紙の方がやりやすいから注釈たくさん必要なファイルは紙に印刷
apple pencilは結構滑るしペン先太いから案外紙に小さく書くのと同じようにはいかないよ
15名無しなのに合格
2017/06/12(月) 19:11:47.94ID:miNy6Si9
>>14
おお貴重な使用感ありがとう
編集のしやすさは格段に上がっただろうけど
細かい文字
書き心地(摩擦抵抗)
ここらへん気になってから参考になる
ペンタブのペン並みにペン先の細さにバリエーションあったり材質が違うとまた変わるんだろうなあ
ここはまだまだ発展途上な感じか
16名無しなのに合格
2017/06/12(月) 19:24:26.07ID:frr+9lHU
>>12
自炊した参考書なら解説と問題を同時にうつすとか瞬時に変えるとか便利
17名無しなのに合格
2017/06/12(月) 19:27:41.95ID:miNy6Si9
注釈多いのは1度印刷してボールペンで書き込む
自炊する(取り込む)
そのページをオリジナルと置き換える
みたいな基本スタンスはiPad上で場合に応じて適宜紙媒体とiPad間を上手くとりもってバランスとるのが現実的かな
最終的にデータにして一元化するにしても紙媒体とバランス良く使い分ける柔軟さがあれば
18名無しなのに合格
2017/06/12(月) 19:35:17.68ID:miNy6Si9
>>16
なるほど
それに似たアイデアで解説の文を切り取ってノートや間違えた答えの横にペーストして抽象化したまとめ作りにも良さそう

あと、数百ページある参考書の付箋したページ、間違えた問題だけを集めたページを、複数の種類の参考書を渡って再編集した自分に必要な情報だけを集めたオリジナル参考書作り、とか
これは直過去問→参考書→過去問の行き来が増える直前期ほど苦手潰しに有効だと思う
この2つはかなり効率的で効果的だし、実際紙媒体で勉強しててやりたいといつも思ってること
紙媒体で切って貼っては手間だし、1度バラしたらオリジナルが残らないから中々手を出せない、けど便利なやり方
19名無しなのに合格
2017/06/12(月) 19:36:42.35ID:frr+9lHU
俺はもう紙には戻れないなぁ
だけどiPadProよりもワコムの液タブでwindowsで勉強するのが最高
自炊した本はパソコンでもiPadでもアンドロイドでも
なんでも見れるのはありがたいね
本の整理がいらない(ホコリたまらない)とかそういう点でももうやめられない
20名無しなのに合格
2017/06/12(月) 19:59:09.94ID:miNy6Si9
>>19
ワコムの液タブってペンで書いた時遅延とかない?
なんとなくiPadが丁度最新機が出るタイミングだからiPadとしたけど、より安価で遜色なければ候補に入れたい

それな、今は風呂で使える暗記カードに書いて風呂で暗記物やってるけど、単語帳とかも自炊してクラウド上でiPhone7に飛ばせば、作成も管理も入れ替えも持ち運びもラクかなって思ってる
端末間を共有できるのがいい

今は雑誌とか読まないけど、雑誌も自炊したりkindle版を買ったりして読むと便利そう
dマガジンってアプリなら月400円で週刊誌からスポーツ誌、ファッション、インテリア、趣味、アウトドアと読み放題のサービスもあったりして
21名無しなのに合格
2017/06/13(火) 10:11:53.75ID:GVt09hdD
結局君そういうのが好きなだけちゃう?
勉強は勉強で分けたほうがええで
22名無しなのに合格
2017/06/14(水) 22:55:21.34ID:PEh1HbHj
>>20
ワコムのは全然ないよ紙に書くより楽にかける
ここらへんは個人の感覚が大きいかな
23名無しなのに合格
2017/06/17(土) 17:03:38.38ID:byx4pHFw
桜蔭と筑駒の奴いたよね
24名無しなのに合格
2017/06/18(日) 14:56:13.10ID:y2vj3grW
有名企業の研究所でもそんなもん。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250928121749
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1497253014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
香港科技大のセンターってどのくらい取れば良いんだろ
地方国立下げしてるのは都会私立の奴らだから相手にするな
上智TEAP利用
kkk
青山学院ワイ、TOEICの会場がゴキブリタワーで咽び泣く
身長180cm未満ってなんでサングラス似合わんの
浪人あるある早く言いたい
トーコマと大東亜帝国の間に位置する大学
理科大卒の弁護士 裁判資料に閲覧制限かけるの忘れてクライアントの個人情報晒してしまう
この数学の問題を漸化式で解きたいんだが
大学名を気にしてるのはアホな文系だけ
上智って過大評価されすぎじゃね
チー国の存在意義wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
九大理系vs神戸理系
大晦日の学生証スレ
東條賢士さんおやすみなさい
もうどうすればいいかわからない
30分くらい勃起したけど抜いてない←これ
難易度的に東大理系>東北医名古屋医九州医なんだろ?
阪大理系が頭悪すぎて笑える
一橋大生ユーチューバー「早稲田とか慶応とか私文は数盲の私文専願や推薦AOばかりだからウンコ」
【急募】日大経済行くか東洋経済いくか
【政治経済】お前ら受サロ民が支持している政党を教えろ。ちなみに俺は公明党だよ?
開成も2021年の進学実績を公開 東大143 慶應36 早稲田29 千葉13 京一工各10
医学部志望の民は社会の勉強時間どんくらい?
コロナ不況でワタクが内定取り消しされててワロタwwwww
理系か文系どっち選択した方が楽かアドバイス下さい
人科生が全返信する
【速報】煽り運転暴行おじさんの学歴w

人気検索: 洋2015 アウあうロリ画像 Sex MASHA BABKO Secret star 女子小学生 トイレ盗撮 女子高生 ヌード Candydoll https://is.gd/wLA5xK
23:29:01 up 18 days, 20:37, 1 user, load average: 188.43, 151.95, 148.32

in 0.065439939498901 sec @0.065439939498901@0b7 on 100112