◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東京早慶7000、地底マーチ5000、センター3000 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1505482512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
センターと早慶で4000も違うか?
単語帳2冊分もある?
地底って、、、
北大の英語はセンター並みやぞ
おかしないか?
>>1 シス単リンガメタリカやって過去問解いてただけなのに8900も出たんだが絶対嘘だろ
偏差値65程度で海外住んでたけど1万ちょいだった
スレタイより少し厳しいんじゃないかな
>>6 派生語込みでカウントしてるからそこそこ妥当だよ
ちなみに俺は20300
ワイ現役生だけどちょうど3000ぐらいだった
だからセンターは読めるのか…
結構納得
>>7 どこに何年住んでた?
海外経験と語彙力の割に偏差値低いね
9900だったけど阪大外語の長文は時々難しく感じる
>>12 >>13 >>14 単語帳何やったか教えて?
>>15 人より多くやってるとは思う
最近だとパス単準1級
パス単までやったら1万いく感じか
その前は何やった?
受験終わって3年経ち結構なまってるわい、7470の模様
>>15 現役時にターゲット
浪人して鉄壁数周
記憶力には自信ない
>>19 結構抜け落ちてそうだけど、丸暗記してなくても文脈の中なら読めるもんね
>>17 複数の単語帳を相互補完的に使った
有名どころを選んでおけば問題ない
>>21 そうね、語源とかも軽く触れてるし、受験二年目だと文章中で何となくわかること多いわ
>>20 2万覚えてもノンネイティブの上位10%すら入れないのか
イラつかせやがる
12500だった
入試に関してはweblioのテスノの方が精度高い気がする
toeic730だけど14000語やわ
随分ずぼらな感じ
weblioは単なるスピード勝負だから駄目駄目
語彙の選定もおかしい
>>27 瞬時に意味を把握できるかどうかって結構重要な要素じゃないか?
とくに入試においては
31 名無しなのに合格[] 2017/09/15(金) 23:33:34.56 ID:RLhmMK+2
>>28 なんか初々しくていいねー
7000東京早慶
5000地底マーチ
4000駅弁
3000センター
なんで東大京大と早慶が同じで地底とマーチが同じなんだよ
>>32 2万以上覚えた自分にもそんな時代があったなーと
いまは1万語くらいの論文読んで知らない単語が1個もないこともあるからね
>>28 シスタン3章までで5010だったわ
同じのやってる人で同じくらいの人いて安心したわ
5140だった
帝国大学の過去問で読めない単語ボコボコ出てきたから5000じゃ無理だと思う
シス単3章までで5000で丁度地底マーチ合格レベル
めっちゃ妥当やん
東大京大→早慶以上の二次力+莫大な科目負担
地底→下位マーチの二次力+センター7割後半
7670だった
今年東大入ったが語彙力はおそらく現役時より低下
7000東京早慶
5000地底マーチ
4000駅弁
3000センター
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??
センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫チンポキチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
↑
センター数学ゼロ点東大後期足切り低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/ http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957 現役の早慶志望
6700やった
過去問解いてたらたまーにわからんのあるけど解くにはそこまで困らんレベル。まだ足りて無いとは思うし7000は妥当だと思う
>>10 センターよりは時間制限厳しいし
英作文もあるから体感的にはセ試より難しく感じるが
長文のレベルそのものはセンターに毛が生えた程度かな
7960だった
早慶中位と外大後期合格
TOEICは650
3000がセンターとかうせやろ
3200だったけどまともに聞かれてることも分かんなかったんやが
>>55 早慶に進学したんや
外大ならビシバシ鍛えられそう
そっかー
2万覚えると何するにも殆どストレスを感じない
これ以上ボキャビルはいらないね
やっぱ
>>1のサイトと基準は相当正確なようやな
7000東京早慶
5000地底マーチ
3000センター
速単必修、ターゲット2章まで、シス単3章までは〜5000レベルをざっくり網羅してる感じ
速単上級、ターゲット3章、シス単4章は5000〜8000を中心に疎らに掲載してる感じ
データベース5500とパス単準1基準はそれよりも高い〜10000まで手を広げた感じ
確かに地底に英語は読むのはマーチレベルを少し難しくした程度だがそれを自分で間違えずに記述するのは全くレベル違うぞ
東北大なんか採点厳しいからな
>>62 これって受験生なりたての段階だと気付きにくいんだよね
下手をすると気づかないまま本番を迎えてしまう人もいる
だから地帝大の難しさを過小評価して自爆する受験生があとをたたない
チテマレベルでそんな失態する奴いんのか
勉強が足らんな
8000だったけどそれほど英語得意でもない
まあ総計はどっちも受かったけど
6500あったけど
二次試験全然読めないもんな
そんな高度なレベルの出題ではないはずなのに
【悲報】京都大学の学園祭テーマ 『平和を追求する大学へ』 にネトウヨブチギレ! 「京大に行かなくてよかった」「京大に進学するな」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505474575/ 8530だった
まあ英検準一級の勉強で単語帳やりまくってるし、こんなもんか
駅弁はセンター逃げ切りでいいから3000
地底理系も4000も怪しい
高校1年で4200はすごいな
しかし1年は浪人できなくて可哀想
>>80 友達にターゲット1900おわらせたるわ!って言っちゃってやるしかなくなり、夏休みにターゲット結局全部覚えた
ターゲット全部やって4200は少ないな
センターレベルがごっそり抜けてる多分
>>83 ごめんもっかい正確にしっかりやったら5140やった
>>12 阪大外国語は結構単語レベル容赦ないよ
下手したら早慶より
6700だけど、早稲田だとたまに知らんの出てくる
京大、阪大外とか東京外大になると知らんのそこそこ出てくる前提だけど問題解く上で困るほどではない
長文の単語レベルはガチでセンターに毛が生えたようなもんだろ
設問レベルは難しいし作文もあるから
試験としての難しさは北大二次の圧勝だがな
>>90 構文も内容の抽象度もレベル高いんだがちゃんと過去問解いたのか?
マーク9割でもたまに顔をしかめる問題に当たるぞ
ターゲットの1200と1900に載ってる(例文含む)単語だけ選んだらスコア6000だった
マーク9割って別に構文きちんと取れてなくても、文章をきちんと訳せなくても慣れ次第で取れることは取れる点数だしな
それだけ取ってて難関国立や早慶全滅してるやつがザラにいることからもわかりそうなもんだ
>>93 例文まで全部でたった6000?
てかどんだけ時間かかったんだよ
逆にセンター英語4割で地底受かった変人知ってるわ
英語は敵国語、英語以外全部満点取ればいいとか言ってトップレベル模試でも理数系1桁順位取るようなやつ
受験生・高校生諸君へ告げる。
早稲田が操作しているのは、何も偏差値だけに限った話ではないかもしれんぞ。元々、世界的学術誌にさえ
"切り貼り・捏造" 論文を公然と投稿できるような教育を、これまた平然と行なって来た大学だからな。各種
ランキングだって、疑ってかかった方がいいのは当然というものだ。東大・慶應より上位にランクされるQSの
異常性については以前触れたが、国内ランキングでも、早稲田閥の日経等各種マスコミの中には、大学の意図と
少々の寄付金だけでアッケなく動いてしまうところがあるとの噂は、昔からあった。もとより公正な第三者機関の
もとで行なわれる厳正なアンケート調査などでは全くなく、数字をデッチ上げたところで、それを暴ける者など一切
いないランキングであるのを忘れてはイカン。
受験生諸君が信じていいのは、「昨年の早大合格者・推薦者の顔ぶれ」 「どの程度の高校に何人の推薦枠が
あり、埋まらない(=推薦枠が余る)場合すらある」 等々の現実でしかないことを、くれぐれも胆に銘じてほしい。
今の早稲田は、"天下り大学" "マスコミ操作" 等 裏で蠢く手法だけに慣れ切ってしまい、大学運営に関する
実力・力量が絶無に等しい。次々と新校舎を建設して莫大な借金を残し、高校野球を含め少しでも話題を
振りまいたら、それが大学運営の全てだと信じて疑わない大学なのである。ランキング操作など、やって当たり前。
恐らく、意識にすら残っていまい。これらは、出願期間まで延々と続くゆえ、受験生諸君はくれぐれも早稲田名物:
「巧妙極まる広報テクニック」 に乗せられることのないよう、ご注意いただきたい。
ターゲットマスターで6000か
東京早慶にはまだ足りない
4280だけど東工と慶応理工受かりました^q^
2017年のセンターは180ちょっと
英語の勉強しなくちゃ
>>96 そういうのって東工大行けそうだけどね
理系の人ってやっぱり文系ほど東京の大学にこだわりないのかな
>>94 これ自分のことを言われてるようだ...。
浪人してセンター英語9割は取れるけど未だに構文取れないし
二次試験全然出来んわ
>>106 1万単語覚えれば2次も出来るようになる
速単必修終わって、4430
今は鉄壁やってる
みんな凄いな
全統マークは一応偏差値65あるんだが
第一回も第二回も
みんな偏差値70超なの?
>>109 5000あるけど偏差値53.5だった
わからない単語殆ど無いのに長文が壊滅的
>>109 速単必修買いはしたけどついに一周も終わらせることはできなかったし
受験時代ずーっと英語嫌いだったけど6110だった
>>110 解釈やったほうがいいような
それだけ語彙力あるのに勿体ない
>>111 凄いな
大学入ってから英語力つけたの?
>>112 いや、何にもやってない
こないだ適当にTOEIC受けたら550点だったし
たぶん今入試とけって言われてもできないわ
>>113 だいたい意味わかっても確信できない単語は外した
実際は曖昧なの入れたらもっと上がるし、その明確にわかっているの考え方次第なのかなあ?
それとも俺が語彙力ないだけなのか
>>114 俺も一応そういう感じでやったんだけどなぁ
もっかいやりなおしてみようかな
>>115 失礼だけど、大学はどのあたり?
この語彙力で早慶はA判定って何かおかしいんだろうか
東大はCとかDだが
>>116 上智だよ
早慶は受けてない、地帝は滑ったというレベル
>>117 なるほど
俺は普通に浪人してるわ
現役時は東大余裕落ちの宅浪
さすがに足切りはされてないが
早慶志望やけど6900やった
単語王全部覚えたくらいだけど案外行くんだな
やり直したら3800
単語知らなすぎなのかなあ?
マーク模試8割偏差値65
全統記述も65行くんだが
速単必修はセンター+αの4500語レベル
シス単、ターゲットが6000語レベル
>>125 速単必修だけやって、4300と3800だったから、妥当か
速単必修は中学レベルの単語が結構乗ってるからね
教科書学習〜センター〜駅弁レベル
>>127 速単必修からの接続ならどれがいい?
鉄壁から速単上級を考えてるんだが
読解、リスニング重視なら速単上級
語法、英作文重視なら鉄壁
単語に覚える順番もクソもないから両方やるなら順番はどうでもいい
ちなみに自分は速単必修→上級→ターゲット→準1パス→1級パス→究極4→究極3→V完結→MBAで20000超え
>>122 それで記述65行くのが強いな
鉄壁レベルまで覚えたら英作以外楽勝になるだろ
>>130 解釈はポレポレまでやったからなあ
単語はわからないことも多いが、構造把握ミスが全統記述レベルならない
>>95 かかったのは数分だよ
ターゲットの例文ってそんな難しい単語は出てこないから
>>1のテストの右端の列に出てきた、ターゲットでいうと1900の3章にしか出てこないような難単語はパッと見ただけで初見なのがわかったから簡単に判断できた
何が右端に出るかはステップ1の選択肢次第だよ
ステップ1の成績が高いとステップ2は鬼難度になる
受験生・高校生諸君へ告げる。
早稲田が操作しているのは、何も偏差値だけに限った話ではないかもしれんぞ。元々、世界的学術誌にさえ
"切り貼り・捏造" 論文を公然と投稿できるような教育を、これまた平然と行なって来た大学だからな。各種
ランキングだって、疑ってかかった方がいいのは当然というものだ。東大・慶應より上位にランクされるQSの
異常性については以前触れたが、国内ランキングでも、早稲田閥の日経等各種マスコミの中には、大学の意図と
少々の寄付金だけでアッケなく動いてしまうところがあるとの噂は、昔からあった。もとより公正な第三者機関の
もとで行なわれる厳正なアンケート調査などでは全くなく、数字をデッチ上げたところで、それを暴ける者など一切
いないランキングであるのを忘れてはイカン。
受験生諸君が信じていいのは、「昨年の早大合格者・推薦者の顔ぶれ」 「どの程度の高校に何人の推薦枠が
あり、埋まらない(=推薦枠が余る)場合すらある」 等々の現実でしかないことを、くれぐれも胆に銘じてほしい。
今の早稲田は、"天下り大学" "マスコミ操作" 等 裏で蠢く手法だけに慣れ切ってしまい、大学運営に関する
実力・力量が絶無に等しい。次々と新校舎を建設して莫大な借金を残し、高校野球を含め少しでも話題を
振りまいたら、それが大学運営の全てだと信じて疑わない大学なのである。ランキング操作など、やって当たり前。
恐らく、意識にすら残っていまい。これらは、出願期間まで延々と続くゆえ、受験生諸君はくれぐれも早稲田名物:
「巧妙極まる広報テクニック」 に乗せられることのないよう、ご注意いただきたい。
>>1 7450 早大 スレタイ結構いい線いっているかも。入試から20年経っているから。
単語帳というものを一冊終わらせたことないけど8000以上あった
うそだ、、たしかにセンター英語は楽勝だけど早慶難しいよ……
>>140 見たことのある綴りをなんとなくわかったつもりでチェックしてるんじゃない
19,700だったわ
この辺が単語帳で到達できる限界と思われる
京大4500
センター192
2次(゚∀゚)アヒャ
4500で京大受かったんか?
俺も京大だが18000あるぞ
4500→3800→3700
やはり単語を全く知らないね
3回やってよくわかったわ
lud20250914080734このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1505482512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京早慶7000、地底マーチ5000、センター3000 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・東大行けるような奴が地帝上中位国公立早慶マーカン行っても結局同じようなとこ就職する説
・【コロナ】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥★2 [七波羅探題★]
・お前らって東京靴流通センターで靴買ってそう
・ジャップさん、なぜか東京駅前の超一等地にデータセンターを設置してしまう
・偽のパルスオキシメーター放置で損害 正規品メーカーがアマゾン提訴 (東京地裁) [少考さん★]
・【東京の寒さハンパないって!】棄権の大迫「スタート地点から寒くなって…」体動かず・・東京マラソン
・【徹底して検査はしません!】東京都帰国者・接触者相談センターの相談件数38629件に対PCR検査実施は859件(2/1〜3/30迄) ★4
・【東京五輪】女子マラソン スタート時間変更に選手衝撃 ジェプチルチル「すでにベッドに入っていた」 セイデル「クレイジー」 [ニーニーφ★]
・文系トップセブン東一京阪神早慶
・【日本の】東京早慶一工【アイビーリーグ】
・東京五輪、NHKテーマソング歌手は誰だと思う?
・九州国公立進むのは 地元の私大(早慶マーチ関関同立等)より得なのか?
・【IR汚職事件】パチンコチェーン本社を捜索 東京地検特捜部 ★3
・【IR汚職事件】パチンコチェーン本社を捜索 東京地検特捜部 ★7
・「東大早慶→県庁、大手メーカー、地銀」←こういう「学歴の無駄遣い」な経歴
・【ゴーン逮捕は勇み足?】日産のクーデターに加担した東京地検特捜部の受難 ★2
・【東京五輪】誰がそうまでしてオリンピックをやりたがっているのか [砂漠のマスカレード★]
・3.11と同じマグニチュード9.1の地震が関東大震災と同じ東京直下で起こったら最大震度はどれくらいになるんだろう
・【写真】雪が舞う東京都心 東京タワーも凍結防止のためライトアップ 現在積雪2センチ(14時現在) [上級国民★]
・東京藝術大学大学美術館「美術館が吉原になる!大吉原展!」「ファッションの最先端 吉原は江戸カルチャーの発信地!!」→大炎上
・【大規模接種センター】業務委託費用、看護師の派遣が約8億円、東京会場での業務が約19億円、大阪会場での業務は約10億円 [マスク着用のお願い★]
・【中国】タピオカミルクティーを飲んだらCTスキャンに無数の白点 材料は革靴や古タイヤ 健康被害は深刻と専門家=山東省青島市
・【都民が選んだ】住んでみたい「東京・多摩地域の市町村」ランキング! 2位は「八王子市」、1位は? [砂漠のマスカレード★]
・【東京】小池都知事「築地は好立地で集客力ある」 スタジアムなどスポーツ施設も検討 市場「食のテーマパーク」構想と豊洲移転で
・【地方】取り壊し間近の東京・サラリーマンの聖地『ニュー新橋ビル』に異変! 中国系マッサージ店が続々入居で“カオス状態”に[09/27]
・【天華百剣】【バトガ】【ららマジ】【ミラクルニキ】【シャドバ】シノアリスpart7777【ダンまち】 【ハジスト】【オワドラ】【東京ドールズ】【ハチナイ】【スマホ雑談総合】
・【東中慶】司法試験 法学部ランキング4【一早京】
・正論すぎて伸びないと思うが地底と早慶についてマジレスしてやるぞ
・【テレ東系金曜深夜】 東京センチメンタル 【ドラマ24】
・東大京大→オリンピック金メダル 早慶→パラリンピック金メダル
・センター前「旧帝!早慶!」
・【TDL】東京ディズニーランド現地報告194
・【かんぽ】東京サービスセンター part16【生命】
・▼東京オリンピック▲ロードレース現地観戦▼ 8
・【東京五輪】聖火ランナー最終走者ダービー【誰?】
・【東京】原宿竹下通りに「辛ラーメン」専門店 [煮卵★]
・【速報】日産・ゴーン被告の保釈決定に対し準抗告 東京地検
・【悲報】東京のタワマン街(晴海)、ゴーストタウン化wwwwwwwwwwwww
・ほいよこれ、気象庁のデータで作った東京の夏・過去140年間・アチアチマップね
・東京新聞スター記者の望月衣塑子さん、4億円の超高級タワマンに住んでいた
・【東京地裁】田口淳之介被告らの勾留取り消し 元カトゥーン、判決延期で
・マラソングランドチャンピオンシップ〜東京五輪代表選考レース 女子〜★2
・東京など日本10地域16カ所で韓国総選挙在外選挙スタート…駐車場には発熱者専用記票所も
・【東京】府中で「ちはやふる」ステッカーラリー、マンホールカード配布も [樽悶★]
・東京の駅のホームでくたびれたリーマンが殴り合いしてたんだが東京都民は全スルーしてたな
・【逃亡者】ゴーン国外逃亡を許した東京地裁と弘中弁護士へ批判強まる…日本司法の恥を世界に晒す
・【映画】慰安婦映画の上映中止を 「出演は無許諾」とケント・ギルバートさんら提訴/東京地裁
・【東京】胸触ろうと…“ミスター慶応”出場学生(25歳)逮捕 「きれいで触りたいと思った」
・【東京】コスプレーヤーが地域に新風 葛飾でイベント 「将来は『サブカル』の街に」
・【東京】築地の市場業者、荷物やターレと共に都心を大移動・・・豊洲新市場開場に向け引っ越し本格化
・【地下迷宮を駆け抜けろ】世界最大のワインセラーでマラソン大会 東欧モルドバ[動画ニュース]
・Go To トラベル、東京都でも「地域共通クーポン」の説明会開催へ 開催無しから一転 [新型百式★]
・【高付加価値】東京の新鮮な空気をいっぱい吸って育つ露地栽培イチゴの新品種誕生 「東京おひさまベリー」
・20年東京五輪 バドミントン「合同の練習楽しみ」 マレーシア代表愛媛来県 今治タオルを受け取る
・【中国】マンホールのフタが破損し妊婦が落下死 マンホールのフタはプラスチックだった
・【サッカー】板倉滉がマンCからのレンタルでフローニンゲンに加入!!堂安と東京五輪コンビ結成へ
・【中国】中国人のマナーは向上したのか!?国慶節の連休、各地ではやっぱり…「万里の長城で名前を彫る」[10/6]
・【9/30で終了】東京タワー、60年のテレビ電波送信に幕 放送大学が地上波放送から衛星放送に移行
・ドラゴンボールのテーマパークが開発決定。広さは東京ドーム10個分、神龍ジェットコースター等
・【東京】「参った。勉強になった」 電車内でのすり容疑 警視庁が徹底マークの無職(67)“日サロおじさん”逮捕
・【ドラマ】冨永愛 パリ拠点の料理雑誌編集長役に 20日スタート・キムタク主演「グランメゾン東京」で
・東京都のコロナ対策ステッカーを掲示していた「マヨン2」でクラスター発生。東京都「掲示している店を把握していない」
・【社会】 「八重洲ブックセンター本店」営業終了へ 東京駅前の大型書店 開店から44年、再開発で [朝一から閉店までφ★]
・【北海道】山の中で男女2人がクマに襲われ…東京から来た男性ハンターが重症 クマは別のハンターがしとめる [ばーど★]
・【京都】女性のスカートにスマートフォンを差し入れた容疑(スマホ差し入れ容疑)の警部補を処分保留で釈放 京都地検