◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田の指定校推薦を担任に勧められて断った俺を正当化して


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516813181/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/01/25(木) 01:59:41.79ID:o31G61ay
なお第一志望は早稲田の模様

2名無しなのに合格2018/01/25(木) 02:00:50.60ID:m7LPfWRn
意味不明で笑う
意地でも一般入試で入りたいんか?

3名無しなのに合格2018/01/25(木) 02:01:33.64ID:AzMbP+hF
縛りプレイ

4Royal road paradise2018/01/25(木) 02:02:21.52ID:EjeXCIz4
>>1
ファ!?

5名無しなのに合格2018/01/25(木) 02:03:49.65ID:o31G61ay
文学部志望なんやが商学部勧められたから断った
今考えたら別に商学でも良かったわ

6Royal road paradise2018/01/25(木) 02:05:23.18ID:EjeXCIz4
泣きながら担任に今から電話しろ
で、明日で見上げに札束持ってけ

7Royal road paradise2018/01/25(木) 02:05:42.32ID:EjeXCIz4
早稲田に入ったら人生勝ちやで!

8名無しなのに合格2018/01/25(木) 02:06:34.58ID:o31G61ay
すまん、これ何ヶ月か前の話な
受験も佳境を迎えてふと、って感じ

9Royal road paradise2018/01/25(木) 02:08:59.86ID:EjeXCIz4
ガイジ

10Royal road paradise2018/01/25(木) 02:09:41.65ID:EjeXCIz4
進学校の担任ってすげーな
早稲田入らせる力あるんだからw

11名無しなのに合格2018/01/25(木) 02:10:23.52ID:iQzR7vG4
まあ就職は商のがいいだろうけど学生生活は多分文学部のが楽しいぞ
文キャン可愛い子だらけだし

12名無しなのに合格2018/01/25(木) 02:13:42.24ID:iQzR7vG4
あと単位とるの楽 あそ文学部は伊達じゃない

13Royal road paradise2018/01/25(木) 02:19:24.83ID:EjeXCIz4
たった四年間の楽しみなんかどうでもいいわ

14名無しなのに合格2018/01/25(木) 02:20:38.76ID:s+t4TosI
>>13
陰きゃ?

15名無しなのに合格2018/01/25(木) 02:24:31.66ID:AzMbP+hF
>>13留年は回避できた?

16Royal road paradise2018/01/25(木) 02:33:37.15ID:EjeXCIz4
再試験がある

17名無しなのに合格2018/01/25(木) 07:08:53.18ID:IGOmG6LP
男で文学部は将来詰まるぞ。

文学部の就職実績は全て女子学生だと思って間違いない。

男で文系就職は政治経済、法、商学部 でないと門前払いくらう所 多数。早稲田枠は決まっているから、これら3学部が埋まっていく。
あとは、人科の情報科、国際教養、スポーツ科も、情報枠や語学枠や体育会系枠やらで文学部、文化構想、社学、教育、より就職良い。

18名無しなのに合格2018/01/25(木) 07:12:02.03ID:2AwyD7IB
早稲田枠ww
早稲田生ですらなさそうだし就活の経験もなさそう

19名無しなのに合格2018/01/25(木) 07:16:12.44ID:qbDyOjsS
あほやな。
入ればほとんど同じや。
何で入ったかなんて最初の何か月かしか気にしない。
下手すりゃずっと聞かれない。

20名無しなのに合格2018/01/25(木) 07:33:11.77ID:+5vV7LWc
指定校なんかでいったら一生後悔する
ソースは俺だ
人生で諦めずになにか成し遂げたためしがない
無理して頑張れるうちに努力すればよかった

21名無しなのに合格2018/01/25(木) 07:37:25.97ID:yRuGrpr6
早稲田国際教養学部、青学国際政治学部、上智、ICU、慶応法には帰国子女が多い。

22名無しなのに合格2018/01/25(木) 07:41:57.89ID:RQNNz4NH
>>17は大嘘だから早稲田のキャリアセンターで就職実績読んでくるといいよ(自由に閲覧できる)
文学部の男でも大手総合職の内定貰ってる奴いくらでもおるから
ただもちろん商のが就職いいけど学部の問題よりは個人的個人的の資質の問題
文学部に入るやつはそもそも労働に意欲的じゃないのが多い 早稲田に限らないけど

23名無しなのに合格2018/01/25(木) 07:46:41.41ID:SStdoH+U
ワイ慶應の指定校を無視する
今.. 一橋ほぼ落選確定 後期駅弁 滑り止めマーチ

24名無しなのに合格2018/01/25(木) 07:52:57.52ID:+5vV7LWc
>>23
個人的には指定校早慶より現役一般マーチのほうが尊敬してる

25名無しなのに合格2018/01/25(木) 08:21:29.77ID:Xbcj9LDP
>>23
一橋落ちたら浪人せい

26名無しなのに合格2018/01/25(木) 08:25:28.56ID:FQlcovf1
うちの高校は浪人率かなり高いけど早稲田の指定校は余ってたな

27名無しなのに合格2018/01/25(木) 08:58:59.00ID:twgtmfxn
株買って最高値で売り抜けるやつはプロでも稀
俺の株はまだ上がるはずと思って持ってたら次の瞬間ストップ安がくる・・・・ああ

28fラン大生 ◆HE8vo2B95. 2018/01/25(木) 13:03:31.77ID:eXgvSsLd
文学部だろうがなんだろうが俺が通ってるガチfよりマシだろ
なんてたって早稲田

29名無しなのに合格2018/01/25(木) 13:06:32.52ID:2eNEINoI
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

30名無しなのに合格2018/01/25(木) 13:13:53.99ID:1XEG0+gT
現在日本は東京、東海エリアだけ栄えているが、

製造業が衰退(日本は貿易立国ではないし、製造業は日本を支えていない。
製造業が支えているのは地方である)し、

付加価値の高い産業は、首都圏に集中立地している現状を鑑みるに

今後ますます地方が、衰退するのは間違いなかろう。

この分では首都圏だけがますます突出。

 そして、首都圏の中でも東京がダントツの経済的地位を占める。

世界4つしかないに世界都市東京の浮沈が日本の将来を決める。

東京=ほぼ全日本

の時代がやって来る。

 今後世界都市の最中央部に立地する

日大東京の価値がますます高まるであろう。

31名無しなのに合格2018/01/26(金) 15:40:10.73ID:5n0wGOSn
まあ別にって感じ
自分の進路くらい後悔なく自分で決めろよとは思うが

-curl
lud20191223214824
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516813181/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田の指定校推薦を担任に勧められて断った俺を正当化して 」を見た人も見ています:
早稲田の指定校推薦がオンライン面接だけになったんだが汗
早稲田の指定校推薦(多分)決まりそうなんだけど
勘違いしてる奴が多いが早稲田で一番優秀なのは指定校推薦
早稲田大学「AOや指定校推薦の割合を入学定員の6割まで増やして多様な学生を受け入れます。」
早稲田大学に一般入試で入った女子「学力の足りてない推薦組は許せない」「指定校推薦減らせ」
早稲田政経の指定校推薦取れた
【朗報】早稲田大教育学部指定校推薦導入【一般定員は700→560名へ】
指定校推薦で早稲田法だけど
灘から指定校推薦で早稲田に2人進学
早稲田社学って今後指定校推薦導入すると思う?
早稲田大学学部別指定校推薦合格者数wwww
早稲田大学政治経済学部の指定校推薦がある高校
早稲田大学 政治経済学部 指定校推薦が定員割れ
同志社女子高校などから早稲田大学への指定校推薦枠を増やすべし
早稲田教育って何でこんな指定校推薦の枠余ってるの?募集190で応募116
学力が低いのに「早稲田」に入学できてしまう「指定校推薦枠」 (44)
指定校で早稲田受かったwww
早稲田指定校で受かった者だけど質問ある?
こんなんなら早稲田大学商学部に指定校いけばよかったよ
早稲田理工指定校がイキリ散らしててキッツ
早稲田理工指定校来てくれ
指定校で早稲田法or一般で東北法
早稲田政経、慶應法の指定校に勝てる学歴
指定校で早稲田か旧帝大特攻するかで迷ってるんだが
慶應AOと早稲田指定校とマーチ一般なら受サロ的にはどれが一番上?
指定校の正当化がひどすぎると話題に。
指定校で早稲田受かってるけど
指定校早稲田「早稲田法=一橋」
偏差値50高校俺、指定校推薦にろくな大学がない
早稲田政経の指定校が決まりそうで本当に寝れないんだが
早慶の指定校人数は早稲田政経90名、慶応法180名
立命館の指定校推薦受けることになったんだけど
指定校推薦で春から明治ワイ、受験勉強してるバカ達を見下す
慶應法一般だけど指定校推薦廃止してほしい
指定校推薦で河合塾早慶コース決まった!
結局、指定校推薦で早慶上位にしとけばよかった
指定校推薦を出して結果が来週分かるんだけど相談乗って
ワイ関大やけど関学大をFラン指定校推薦学院と見下してる
ワイ関大やけどマーカン最下位の関学大をFラン指定校推薦学院と見下してる
指定校推薦やAO入試を簡単とかいうやつはなんで目指さなかったの?馬鹿なの?嫉妬や僻み?
指定校推薦の奴らに一言
指定校推薦よく叩かれるけど
指定校推薦の何が問題かって
指定校推薦使って仮面浪人する奴wwwwww
底辺校から指定校推薦の奴らってほんまばかばっかやな
指定校推薦が叩かれてる理由が分からんのだが
自己推薦指定校推薦公募推薦スレ抑えは必要
私立医学部医学科で指定校推薦あるとこってあるの?
【悲報】僕、 学習院の指定校推薦がとれそうにない
指定校推薦枠を増やす私大vs指定校推薦を使わせない高校
現役指定校推薦早慶だけど、浪人地底は格下だと思ってる
お前らに真剣な質問なんだが、指定校推薦の何がいけないんだ?
早慶のAOや内部、指定校推薦でも北大より学力高い(ソースあり)part2
何で指定校推薦入試なんて制度があるの?馬鹿が入ってくるだけじゃん?
三大大学の中で最下層の奴「実家暮らし」「指定校推薦」「奨学金を借りてる」
すまん指定校推薦や
指定校推薦しね
指定校推薦が憎い
指定校推薦の何が悪いん?
AOと指定校推薦を軽視するバカ
バカな指定校推薦を励ますには?
ほぼ全員が合格する指定校推薦
私文指定校推薦vs私文内部進学
指定校推薦とかいう悪しき制度
慶應義塾大学に指定校推薦がある高校
指定校推薦が叩かれる理由が分からん

人気検索: Child あうアウpedo little girls 小学生のエロリ画 男の子ビデオ射精 masha babko jb ベトナムロリ babko ベトナム小学生 女子高生 中学生 パンツ siberian mouse
00:36:36 up 3 days, 14:58, 3 users, load average: 6.73, 7.20, 7.29

in 0.13107109069824 sec @0.13107109069824@0b7 on 102613