dupchecked22222../cacpdo0/2chb/375/93/jsaloon152079337521754326700 信州医学部と日本医科大学←どっちにすべき? ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

信州医学部と日本医科大学←どっちにすべき?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520793375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/03/12(月) 03:36:15.97ID:CUvYTR/V
マジで迷ってる

2名無しなのに合格2018/03/12(月) 03:36:47.20ID:CUvYTR/V
ちなみに都内住みです…

3名無しなのに合格2018/03/12(月) 03:45:22.63ID:zpidJDg2
まず合格おめでとう
私立医学部は授業料が高いともうがその辺心配ないんだったらすきな場所でいいんじゃない
どちらも同じくらい素晴らしい

4名無しなのに合格2018/03/12(月) 03:51:26.02ID:V7gW25H7
俺なら信州行く
私立医2つ受かったけど結局国立にした

5名無しなのに合格2018/03/12(月) 06:19:24.99ID:VpHoAOOx
東京じゃ医学部生なんて珍しくもないが
信州なら6年間無双できる

6名無しなのに合格2018/03/12(月) 06:25:42.46ID:nQ9Bk+fO
すごいなあ
日本医科大学は私立の中でも名門、お金があるのなら日本医科大でもいいかも
東京にいられれば色々と面白そう

7名無しなのに合格2018/03/12(月) 06:27:34.42ID:Iy7WTTq6
日医受かるんだったらもうちょいレベルの高い国立いけたろ 筑波辺り

8名無しなのに合格2018/03/12(月) 08:47:38.31ID:XxqqBbSK
信州でいいだろ
医者になれればいいんだから安く済む方に行っとけよ

9名無しなのに合格2018/03/12(月) 08:49:00.17ID:HUnOn/kV
金があれば日医
なければ信州

10名無しなのに合格2018/03/12(月) 08:49:00.34ID:KEm2aWcg
何となくで親に何百万払わせようとしてるんだ

11名無しなのに合格2018/03/12(月) 09:16:51.32ID:rx1AYbxi
親は自分じゃないから金あるなら払わせていいだろ

12名無しなのに合格2018/03/12(月) 09:50:09.22ID:7UqdNo7K
「医学部バブル」って新書読んだら
信州(国立)一択

13名無しなのに合格2018/03/12(月) 09:55:42.86ID:dSTvSqi9
信州一択

14名無しなのに合格2018/03/12(月) 10:00:13.02ID:CaBze9/x
金あれば日医一択
というか受けたということはお金はあるんじゃないの?

15名無しなのに合格2018/03/12(月) 11:08:13.02ID:2ynsHKBd
金があっても信州だろ
生体肝移植とか最先端をいっていたのだから
日医とは格が違う

16名無しなのに合格2018/03/12(月) 12:28:38.88ID:jWSNeGNR
東京行きたくて学費の心配しなくていいなら日医
それ以外なら信州

17名無しなのに合格2018/03/12(月) 12:28:40.21ID:IXL+3unp
信州行って相澤病院いけば
小平奈緒選手に会える

18名無しなのに合格2018/03/12(月) 12:55:48.24ID:r2/olWsv
俺は順天堂と浜松で順天堂にしたぞ
金あるなら日医

19名無しなのに合格2018/03/12(月) 18:36:14.53ID:pWc0I/1l
親元から通えるなら日医でも信州でもトータルの出費同じかもな

都落ちしたら下宿代・車の購入維持費もかかるし、親の目の届かない場所でアホな女に引っ掛かって留年したり学生結婚なんかでもしたら目も当てられないわな

20名無しなのに合格2018/03/12(月) 18:39:21.71ID:BpJtgtcz
過労死したいなら日医、それ以外なら信州

21名無しなのに合格2018/03/12(月) 20:58:42.79ID:MKrpr2ZO
信州です。

22名無しなのに合格2018/03/12(月) 21:19:22.18ID:ON7JNMfZ
医学部バブルが弾けたら日本医科大学の価格なんて大暴落
信州はチョイ下がりで耐えてくれるはず
圧倒的に信州

23名無しなのに合格2018/03/12(月) 21:21:36.83ID:/+T68Onx
信州一択だわ
慶応慈恵順天堂ならともかく日医じゃ話にならん

24名無しなのに合格2018/03/12(月) 21:22:29.17ID:XgUTLWTs
金あるなら日医

25名無しなのに合格2018/03/12(月) 21:47:26.56ID:txPHBCGM
日医は私大としては突出した借金まみれ
日医に進んだら寄付を忘れずに

26名無しなのに合格2018/03/12(月) 22:16:07.19ID:ZcnQh7sU
>>23
順天堂で草
日医の方が上に決まってるだろバーカw

27名無しなのに合格2018/03/12(月) 22:19:04.07ID:Ycb7ztOz
信州がいいんでない
日医は名門の筈なのに存在感薄いよな

28名無しなのに合格2018/03/12(月) 22:23:01.70ID:mkBAGq6v
実際はまったく名門でないからな

29名無しなのに合格2018/03/12(月) 22:26:23.70ID:/+T68Onx
>>26
ジジイ乙

30名無しなのに合格2018/03/13(火) 00:53:31.46ID:zGR3PX8Y
方や東京のど真ん中、方や県庁所在地ですらない地方都市

金がないなら仕方ないが…

31名無しなのに合格2018/03/13(火) 00:54:12.00ID:zGR3PX8Y
>>30
訂正

方や→片や

32名無しなのに合格2018/03/13(火) 01:04:54.70ID:fScGDsdr
金あっても信州大学だろ
一般患者は国立と私立の括りでしかみない。
私立はあほって未だに思われてる

33名無しなのに合格2018/03/13(火) 08:16:01.39ID:zGR3PX8Y
>>32
それは松本のような田舎の話ね

松本歯科と信大みたいな学校が町内にあれば自然にそうなりやすいわな

34名無しなのに合格2018/03/13(火) 09:12:18.31ID:IfVG+i18
国立と私立受かって私立行くやつなんてまずいないよ
後期とかは別だけど

信州でも順天や日医合格者なんてざらにいるけど、みんな信州の方に進学する

35名無しなのに合格2018/03/13(火) 09:47:13.44ID:kLutWPxP
>>34
ソースあるの?それ

36名無しなのに合格2018/03/13(火) 11:21:33.03ID:TVutRONI
>>18
人生負け組
おつかれさん

37名無しなのに合格2018/03/13(火) 11:23:42.17ID:qpnWI6/G
>>35
蹴っている人数見れば一目瞭然

38名無しなのに合格2018/03/13(火) 12:10:51.14ID:zGR3PX8Y
>>34
そりゃ長野県人ではいないと思うよ

逆に地方国立を蹴って自宅から通える私立を選ぶ都民も珍しくない(とくに女子)

39名無しなのに合格2018/03/13(火) 12:14:13.78ID:GhzE7gof
ワタク連呼の脳死受サロ民に聞いたら信州勧めるだろうけど
どっちも魅力的だし良いところだと思うわ ただ群馬受かった友達は群馬蹴って日医行ってたよ

40名無しなのに合格2018/03/13(火) 12:34:53.68ID:8nS0rhcM
慶應医くらいでしょその辺を蹴るくらいに迷うのは。
慈恵や順天、日医も悪いわけじゃないが、国医の肩書きは医師の世界でも重要だよ。

41名無しなのに合格2018/03/13(火) 12:44:39.42ID:ddO3JoEX
>>40
ジジイ乙

42名無しなのに合格2018/03/13(火) 13:16:12.58ID:k8EBVQDs
いくら自惚れてもかまわないが私立医は所詮私立医
一生ぬぐえない汚点

43名無しなのに合格2018/03/13(火) 14:00:02.62ID:zGR3PX8Y
>>42
なんだ 金がなくて私立医に進学できなかった類いの嫉妬か…

44名無しなのに合格2018/03/13(火) 14:07:56.74ID:7WWy1xon
慶応は別格として私立医で順天堂、慈恵、日本医科大の三強までは
首都圏在住者なら駅弁医を蹴って進学してもおかしくないだろ。
中位以下の駅弁医よりも難関だし。

それ未満の私立医は明らかに底辺駅弁医未満の馬鹿集団になるから蹴ったらおかしいけどね。

45名無しなのに合格2018/03/13(火) 17:57:38.63ID:NadH0wUU
金の力で行くのが私立医
誰も憧れない

46名無しなのに合格2018/03/13(火) 18:06:56.34ID:8nS0rhcM
在京開業医院の2世3世であれば日医はあり得るかもしれないが、それでも基本9割方信州医に進むものだよ。
親や祖父母が医師なら尚更ね。

47名無しなのに合格2018/03/13(火) 18:51:20.26ID:Khbxis9+
高校まで地方で育った奴と、東京で育った奴の感覚の違い
若い時代の6年間、田舎生活は耐えられない
同級生が大部分東京の6年制出身になるだろう

48名無しなのに合格2018/03/13(火) 18:59:19.77ID:SPCT9sVO
>>47
そんなものが耐えられない程度の人は医師に向いてない。
もっと言えば医学部受験に受かる以前の問題だし、受からないだろう。

49名無しなのに合格2018/03/13(火) 19:41:15.76ID:EYxj8V/E
>>47
東京で生まれ育ったけど特に田舎で生活しても何も問題ない
どうしても気分的に東京に帰りたきゃいつでもすぐに帰れる
そういう気分になることも特にないけどね
買い物はAmazonあるし問題ない

50名無しなのに合格2018/03/13(火) 21:26:04.43ID:y4OuYozf
日本医科大といえば渡辺祐介
私立医は所詮こういうレベル

51名無しなのに合格2018/03/14(水) 06:32:12.14ID:sEr0Fy8g
迷わず信州一択!
私立は嫌だわ。

52名無しなのに合格2018/03/14(水) 07:04:27.68ID:C7CQ2n5D
>>46
内容が矛盾してるな

53名無しなのに合格2018/03/14(水) 07:56:14.04ID:f4LaHPEF
でもさ、なんで日医って凋落したん?
今や新御三家として昭和に取って代わられてるじゃん
金だけじゃないだろ

54名無しなのに合格2018/03/14(水) 09:05:31.00ID:iDVxTvyW
日大医学部と間違われるからw

55名無しなのに合格2018/03/14(水) 09:50:33.65ID:T5aKsbYT
>>53
昭和なんて日医より全然格下だよ〜

56名無しなのに合格2018/03/14(水) 10:50:46.75ID:CDVrfgGD
好みの問題だから好きでいいんだよ。
個人的にはコンサート、美術館、専門shop。
日本で出版されたすべての本のある国会図書館。
無くても死にはしないけれど。

57名無しなのに合格2018/03/14(水) 11:38:28.85ID:LPkKGUDy
いや誰が後者選ぶねん
悩む奴なんておるんか?

58名無しなのに合格2018/03/14(水) 13:43:56.16ID:0MxAOv50
てか迷うくらいなら、日医と迷う事とのない信州大より上の国立に願書出せばよかったのに。

59名無しなのに合格2018/03/14(水) 13:54:14.63ID:uCV6hYpL
>>58
両方落ちてたら最悪じゃん

60名無しなのに合格2018/03/14(水) 14:16:14.64ID:0MxAOv50
>>59
私立の発表終わってから国立の願書出すんやないの?

61名無しなのに合格2018/03/14(水) 14:18:02.63ID:7eoOiFNR
どう見ても信州でしょ。
まあ都内で日医という人も居るでしょうし、そうしたいならそうすればいいだけ。

62名無しなのに合格2018/03/14(水) 15:19:32.13ID:IqE2X3iq
>>26
日本医科大は名門私立医だったが近年は凋落した。借金まみれで四苦八苦。
いまは順天堂が上になった。
>47
6年間だけで済むかな? 都会へ戻れるかな? 
研修医どこでやるか、今からそんな先のことあれこれ思案してもむなしいけど。
長野の田舎で一生すごす気なら信州かも。

63名無しなのに合格2018/03/14(水) 15:46:53.19ID:zC/i1IRT
正規?補欠?
補欠なら何番ぐらい?

64名無しなのに合格2018/03/14(水) 16:05:11.13ID:hwiwes9p
医学部にかすりもしないゴミどもが国立だのワタクだの言い合ってんの想像すると草生える

65名無しなのに合格2018/03/14(水) 16:17:26.65ID:x+sZEJzg
日本医科大

信州とか田舎すぎて泣くぞ

66名無しなのに合格2018/03/14(水) 17:17:15.85ID:p/LQXVeO
ちなみに信州大学医学部医学科の出身地は5割が関東、3割が長野、1割が愛知、残りはバラバラって感じ

67名無しなのに合格2018/03/14(水) 17:32:22.12ID:AXVLB5v4
ワタク卒の医者って信用ない
診てもらうの怖すぎる

68名無しなのに合格2018/03/14(水) 18:42:52.64ID:0MxAOv50
>>66
3割の長野も地域枠が半分以上を占めてそうだよな
センター7割台でも合格する地域枠

69名無しなのに合格2018/03/14(水) 21:36:26.55ID:C7CQ2n5D
>>66
つまり

金がなくて都落ちしてもいいなら信州、金があれば日本医大、地元なら入りやすい信州で ということ

70名無しなのに合格2018/03/14(水) 21:51:00.82ID:St7oPGvY
信大も日医も大学レベルは素晴らしいけどさ、信大いったら何処で遊ぶん???笑笑松本??
人生一度の二十代だし東京にしよーーーーぜ!!!!!!!
by都内底辺私立医

71名無しなのに合格2018/03/14(水) 23:26:30.47ID:0EsFSmZe
>>68
さすがに7割じゃ受かんねえよ
現役だと平均で85%、浪人で平均9割弱くらいだから

72名無しなのに合格2018/03/14(水) 23:38:37.56ID:JXpR0vjS
>>70
まじでコレ
学歴とか気にして都内から離れるのは勿体無いと思う

73名無しなのに合格2018/03/14(水) 23:46:19.03ID:tucaxXH5
どちらも素晴らしいと思います。
東京で医療をしたいのならば、日本医科。
地域に尽くすのならば、信州であるべき。

日本医科に国立に合格した学生は多々いますが
東京志向が強い人が多いです。地方出身は少数ですね。

74名無しなのに合格2018/03/15(木) 12:48:43.94ID:rvPT1vOq
日本医科大といえば渡辺祐介
ワタクはこういうことをするのが普通

75名無しなのに合格2018/03/15(木) 12:50:13.28ID:CvTKuEcJ
>>73
まずは日本語からやり直せ
所詮日医を推すやつはこういうレベル

76名無しなのに合格2018/03/15(木) 14:22:49.64ID:SArzNd89
必死に日医貶してる奴おるけど同一人物やろうなぁ… 飛行機ビュンビュンでダサすぎやなw

77名無しなのに合格2018/03/15(木) 23:19:57.88ID:xsUKk02l
常識ある人なら私立医学部の学歴は恥ずかしすぎて表に出せないようだ。
吉田たかよしさんの感覚では東大=灘中高>>>>>>>>>北里医なんだろう。

http://www.kyokuana.net/interview/19.html

灘中学、灘高校、東京大学卒業。東京大学大学院を修了し、NHKアナウンサーとして活躍。
医師免許を取得後、元自由民主党幹事長・加藤紘一衆議院議員の公設第一秘書として科学技術政策の立案に取り組む。
その後、東京大学大学院・医学博士課程を修了。

78名無しなのに合格2018/03/15(木) 23:58:23.66ID:2mQ1/X3e
>>68
駅弁医の凋落が止まらんなw
日医>>>>>>>>>信州医

79名無しなのに合格2018/03/16(金) 00:02:24.60ID:f4vFJAj2
寧ろ、ここだったら信州大行くわってなる最低ラインの私大ってどこ?

80名無しなのに合格2018/03/16(金) 00:16:48.60ID:GxNjttYH
医学の世界は国立と私学の差は歴然!日医といえど信大が遥かに格上だよ。単なる入試偏差値じゃなくて。

81名無しなのに合格2018/03/16(金) 00:57:53.92ID:axpK64rZ
>>79
東京医科とか日大とかのレベルじゃない?

82名無しなのに合格2018/03/16(金) 07:05:21.27ID:4/Bzr9fb
松本歯科 かな

83名無しなのに合格2018/03/16(金) 07:07:27.10ID:4/Bzr9fb
>>77
東大と信州を「国立」でひとくくりにしてもねぇ

84名無しなのに合格2018/03/16(金) 07:50:11.99ID:HkjHMKKy
>>83
同じ国立以外の何者でもないしw
早稲田も帝京平成も同じワタクwww

85名無しなのに合格2018/03/16(金) 07:50:53.68ID:0/om1Asi
慶応を蹴っても信州
つまり、日医はザコワタクの一つに過ぎない

86名無しなのに合格2018/03/16(金) 07:53:25.60ID:0DUCQpeB
>>76
それ、日医工作員だろw

悪いけど、日医に行ってしまったら一生ぬぐえない汚名を背負って生きることになる
安易に私立医に行かないほうがいい

87名無しなのに合格2018/03/16(金) 07:57:43.37ID:MP+NlXKm
>>83

国立医学部ならどこの僻地医学部だとしても
吉田たかよし先生は経歴に載せていたでしょうね。

しかし北里くらいになると恥ずかしくて載せられないのが真実。

吉田たかよし先生に名乗って恥ずかしくない私立医の下限を聞いてみたいわ。
多分に日本医科大くらいかな?

88名無しなのに合格2018/03/16(金) 08:00:03.22ID:woAjSOMq
>>83
ここで問題となっている日医との対比ならば国立という枠組みが適切
まずは僻地医に追いつくことが目標なのだから

89名無しなのに合格2018/03/16(金) 08:03:23.03ID:4/Bzr9fb
>>88
まさに虎の威を借るなんとかと

なんかコンプレックスがあるから国立国立しかいえないんじゃないか?

ちなみに日本医大はすぐ近くに東大があって、東大の雰囲気も味わえるぞ(笑)?

90名無しなのに合格2018/03/16(金) 08:16:03.93ID:w6oXVcDu
これは流石に信州だわな。
でも「どうしても都内」というなら「私立医という学歴」+「多額の学費」を覚悟しておけってだけ。

91名無しなのに合格2018/03/16(金) 10:10:04.82ID:5X/XzYsZ
今でこそ私立医もバブルだけど以前の私立医はマーチ以下のレベルだったと聞くしなあ。

92名無しなのに合格2018/03/16(金) 14:22:35.75ID:WHLMLOIJ
学会の会長ポストなどは大学の勢力の指標の一つになる。
循環器学会、消化器学会くらいはどちらもいくらかいるだろう。
日本医学会のようなポストは旧帝でないと無理。
国立国立というあなたのところもいますか?

93名無しなのに合格2018/03/16(金) 20:10:31.44ID:mu+upbQD
>>89
私立医がコンプなだけだろw
患者が担当医の学歴見て外来で避けられる
それが私立医じゃんw

94名無しなのに合格2018/03/16(金) 21:48:39.64ID:VGSESdji
>>43
旭川医大とか島根とかなら迷うけど信州なら信州

95名無しなのに合格2018/03/16(金) 22:00:56.48ID:4/Bzr9fb
>>93
すごい妄想(笑)

96名無しなのに合格2018/03/16(金) 22:43:08.99ID:8TeUjluY
「どうしても金が惜しい」というなら「駅弁という学歴」+「青春期の無駄使い」を覚悟しておけってだけ。

97名無しなのに合格2018/03/16(金) 23:19:36.44ID:yVMVhjMv
ワタク出の医者に見てもらいたくないから信州でいいよ

98名無しなのに合格2018/03/17(土) 00:52:23.99ID:ScChaZH8
都立高校も私立高校の学費事実上無償化の影響で定員割れが起こっているらしいな

同じように駅弁国立も学費以外にはなんのメリットもないからな…

まあ信州松本の中だけならチヤホヤされるかもしれんが、それがかえって人格形成に悪影響をあたえて横柄な医者になる可能性が高まるんだよね。

都会では医学生と知られてもチヤホヤされない環境もむしろ心地よいんだけどな。分からないよね?そういう感覚

99名無しなのに合格2018/03/17(土) 03:23:43.76ID:1+LFfGxe
↑完全な妄想

100名無しなのに合格2018/03/17(土) 04:33:21.72ID:DboR4F/F
金の力を使ってしか医師になれない私立医のほうが性格が歪む
決して患者に寄り添ういい医師にはなれない

101名無しなのに合格2018/03/17(土) 07:21:23.50ID:ScChaZH8
>>100
両方受かったらの前提での議論じゃなかったっけ?

ホントに地域枠は頭が弱いんだな

102名無しなのに合格2018/03/17(土) 08:24:53.16ID:Ik/lJln9

                  ●大学医学部附属病院収入ランキング                        


          (※国立大学の額は平成27年度決算報告書より。慶応大は平成24年度の額。)                                     


1.慶應義塾大学病院 519億5700万円   ← ← ←大人気!!         
        
****************************************【500】            
 2.東京大学附属病院 468億5100万円                 
                                    
 3.九州大学附属病院 427億5000万円                
                                    
****************************************【400】             
                                    
 4.大阪大学附属病院 385億0200万円               
                                    
 5.東北大学附属病院 370億4800万円                
                                    
 6.名古屋大学附属病院 360億6700万円               
                                    
 7.京都大学附属病院 351億1800万円 ← ← ←なんと、最下位! 「凋落」京大は病院まで、衰退!               

****************************************【300】             


103名無しなのに合格2018/03/17(土) 12:50:35.26ID:+PbXQQZR
>>101
両方受かって誤って日医に進んでしまったらそういうやつが周りにうじゃうじゃいてろくな医者になれないという話だろ
だから、私立医はだめなんだよ

104名無しなのに合格2018/03/17(土) 12:51:54.52ID:SIb4Egma
>>102
古いデータと新しいデータを都合よく混ぜてもね
信者にとってはそれでいいのかもしれないが

105名無しなのに合格2018/03/17(土) 15:09:49.66ID:ScChaZH8
>>103
「金の力を使ってしか医師になれない私立医のほうが性格が歪む」っていう本人自身の話が、いつのまにか周りの環境の話にすり変わってる(笑)

相当悔しかったみたいだな、地域枠くん

106名無しなのに合格2018/03/17(土) 18:05:20.27ID:W2wt0c/l
今の外務大臣の父親で元自民党総裁の河野洋平は地元でもないのにわざわざ信州大学で手術を受けている
カスい私立医なんか比較の対象ではない
信州一択

107名無しなのに合格2018/03/18(日) 00:06:28.40ID:nOCUVwxn
>>106
天皇陛下のオペはカスい私立医の医者だったけど何か反論ある?

108名無しなのに合格2018/03/18(日) 06:45:58.65ID:wjCQIFAl
>>107
ある
例外を一つ持ってきても何ら説得力がない
ちょっと調べたらわかるが信州はそれなりの名門だよ

109名無しなのに合格2018/03/18(日) 08:12:39.69ID:nOCUVwxn
自分から河野洋平うんぬんて言っおいて「例外を一つ持ってきても何ら説得力がない」と…

地域枠さんはやっぱりアホですな

110名無しなのに合格2018/03/18(日) 08:27:07.45ID:aNZFCmmx
「人からどう思われるか」ではなく「自分が如何に楽しむか」を考えれば都内私立一択なんだよなぁ
つーか、日医も信大と同じくらい評価されると思うけど
by都内底辺私立医

111名無しなのに合格2018/03/18(日) 08:34:51.52ID:xUDDVnB4
>>109
それに代表されるという意味を理解できない私立医さん
ちゃんとその事例を調べていないんだね
あと、地域枠しか見下せないところも日医のレベルの低さを表しているね

112名無しなのに合格2018/03/18(日) 08:40:21.91ID:aNZFCmmx
大学レベルだけなら、どっちも同じくらい凄いだろ。

113名無しなのに合格2018/03/18(日) 08:42:21.43ID:4HgXuyf3
人生楽しめるということ考えたら間違いなく信州だな
東京は飽きるし、どうしても東京がいいなら就職したあとに満喫すべき
地方と東京の両方を体験できて初めてそれぞれのよさがわかる
そのうえ、信州なら卒業後もきちんと卒業大学を名乗れる
私立医みたいに卒業大学名を一生隠し通すといったことをしなくていい

114名無しなのに合格2018/03/18(日) 08:49:25.18ID:aNZFCmmx
>>113
「私立医みたいに卒業大学名を一生隠し通すといったことをしなくていい」
昭和生まれかな????

信州で暮らした方が東京で暮らすより人生楽しめるって、例えばー????
「豊かな自然」とかは良いよ、それこそ飽きるし。旅行で済むし。笑

115名無しなのに合格2018/03/18(日) 09:04:46.53ID:nOCUVwxn
金がないだけで選択肢が狭まる これは格差社会にの弊害だな

学問てのは本来、都で行うもの。田舎でするものは実地。

まあ、松本より田舎の高校卒なら松本も都会に思うのかもしれんがね

116名無しなのに合格2018/03/18(日) 09:35:40.27ID:APMAtrQU
>>114 確かに吉田たかよしさんは昭和生まれだよな。
でも今医者をやっている人なんて殆どそうだよ。

常識ある人なら私立医学部の学歴は恥ずかしすぎて表に出せないようだ。
吉田たかよしさんの感覚では東大=灘中高>>>>>>>>>北里医なんだろう。

http://www.kyokuana.net/interview/19.html

灘中学、灘高校、東京大学卒業。東京大学大学院を修了し、NHKアナウンサーとして活躍。
医師免許を取得後、元自由民主党幹事長・加藤紘一衆議院議員の公設第一秘書として科学技術政策の立案に取り組む。
その後、東京大学大学院・医学博士課程を修了。

117名無しなのに合格2018/03/18(日) 09:57:58.59ID:aNZFCmmx
>>116
??????
(知らねーけど病的なコンプだな)

118ワタクはお笑いww2018/03/18(日) 10:02:19.18ID:APMAtrQU
>>117

吉田たかよしさんは東大卒なんだから私立医学部にコンプなんてあるわけないだろ。
でも恥を知っておられる方だから私立医学部の経歴は隠すんだよwww

119名無しなのに合格2018/03/18(日) 10:09:10.43ID:P3PMIuf/
日本医科大って負債がすごいらしいぞ

学費もそうだが将来的なことを考えても信州一択

赤字22億円「東京女子医大」の危機的状況
http://president.jp/articles/-/22523?page=2

120名無しなのに合格2018/03/18(日) 10:29:35.30ID:CNZoq66B
信州医と日医を受けて信州医のワイにタイムリーなスレ
まぁ日医は落ちて信州なんだけど…

121名無しなのに合格2018/03/18(日) 10:40:59.32ID:aNZFCmmx
>>118
吉田さんじゃなくて君がコンプだと言いたいんだよ

122名無しなのに合格2018/03/18(日) 10:53:35.94ID:JbQS9iEU
日医に入ると渡辺祐介のようになるわけで人生楽しむとかそういう以前の問題だな
方や犯罪者育成大学、方や歴史のある国立医
レベル的にも比較する以前の問題

123名無しなのに合格2018/03/18(日) 17:39:53.39ID:tgcnlyib
沿革
1876年(明治9年)4月 - 長谷川泰により、済生学舎設立。本校の前身となる。
1903年(明治36年)8月 - 済生学舎廃校宣言。
1904年(明治37年)4月 - 済生学舎学生を救済するために山根正次衆議院議員(校長)らによって私立日本医学校設立。
1912年(明治45年)7月 - 私立日本医学専門学校となる。
1926年(大正15年)2月 - 大学令により日本医科大学に昇格。

1944年4月1日: 松本医学専門学校開校。
1945年6月: 松本医学専門学校附属医院と改称。
1947年2月27日: 医専存続、大学昇格決定。
1948年2月10日: 大学令により官立松本医科大学設置 。
1949年5月31日: 新制信州大学医学部発足 (実際の開設は1951年4月)。

信州大の方が歴史が浅いようですけどねぇ

124名無しなのに合格2018/03/18(日) 19:43:28.84ID:uyWq1oVy
老人でも底辺の老人がいるだろ?
あれと一緒
歴史を刻むような中身がない
日医という学歴は恥

125名無しなのに合格2018/03/18(日) 19:47:00.17ID:h0izCslm
>>124
君多分何十スレもしてるけどいちいちID変えてるのって理由あるんですか??

126名無しなのに合格2018/03/18(日) 19:48:57.53ID:uHEcc1dh
>>125
自己紹介乙

127名無しなのに合格2018/03/18(日) 19:51:57.91ID:Z9CSZAQp
>>126
こんな感じにでしょうか??簡単ですねこれ!!

128名無しなのに合格2018/03/18(日) 19:56:52.14ID:n+LYRjJZ
>>1
日本医科大学って少し前まで偏差値60無いやつでもガンガン受かっていた大学だろ?
そういうやつが教授になって偉そうに教えているわけだ
今はバブルでたまたま私立医の偏差値が上がっていたとしても6年間バカに教わっていたらバカが伝染るぞ
やめておけ

129ワタクはお笑いww2018/03/18(日) 19:58:06.30ID:APMAtrQU
>>121

文盲?読解力ゼロ?
吉田さんの考えを示しているだけなのになぜ俺がコンプになるの?
やっぱりワタクだなぁww

130名無しなのに合格2018/03/18(日) 20:00:38.13ID:APMAtrQU
解っていないようだからもう一度吉田たかよしさんが私立医学部が恥ずかしくて隠してしまう事実を示しておく。

常識ある人なら私立医学部の学歴は恥ずかしすぎて表に出せないんだよ。
吉田たかよしさんの感覚では東大=灘中高>>>>>>>>>北里医なんだろう。

http://www.kyokuana.net/interview/19.html

灘中学、灘高校、東京大学卒業。東京大学大学院を修了し、NHKアナウンサーとして活躍。
医師免許を取得後、元自由民主党幹事長・加藤紘一衆議院議員の公設第一秘書として科学技術政策の立案に取り組む。
その後、東京大学大学院・医学博士課程を修了。

131名無しなのに合格2018/03/18(日) 20:21:50.45ID:nOCUVwxn
>>124
「河野洋平うんぬん」でブーメラン

「歴史がある」といってブーメラン

アホだなw

132名無しなのに合格2018/03/18(日) 20:39:19.70ID:VyGSKnMC
>>131

論破されているのに気づかないワタク?

133名無しなのに合格2018/03/18(日) 20:42:11.42ID:DE1CrV8v
恥の歴史が長いほうがいいと思っているのか?
バカそのものだな
確かにそういうやつには日医がお似合いだね

134名無しなのに合格2018/03/18(日) 20:43:03.15ID:nOCUVwxn
>>132
歴史があるを見事に論破されてたな

135名無しなのに合格2018/03/18(日) 20:53:25.93ID:nOCUVwxn
>>133
自分から「歴史がある」っていったんでしょ?アタマダイジョブ??

136名無しなのに合格2018/03/18(日) 20:54:00.78ID:P1bcUfZl
歴史というのは実績があって初めて意味をなす
そういう意味では医学界では信州のほうが歴史があるね

137名無しなのに合格2018/03/18(日) 20:58:02.56ID:nOCUVwxn
>>136
はい?アタマダイジョブ??

138名無しなのに合格2018/03/18(日) 20:59:44.88ID:V2qIot0M
>>137
揚げ足しか取れないんだな、頭大丈夫じゃないのはお前だよ
とにかく信州の方が絶対良いという事実は変わらない 金の力で医師になるとかあり得ない

139名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:01:56.66ID:/WUXPg3H
>>137
懲役が長ければ罪が重い
部落の歴史が長ければ問題は根が深い
日医は底辺医という歴史が長い

歴史が長いと歴史があるは違うぞ
またまた頭の悪さを露呈してしまったようだね

140名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:04:14.92ID:sHH2Q73x
どうやら日医厨は>>128に反論できないようだね
さすが未来の底辺医

141名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:04:15.95ID:YbuMNS5f
もう言うが俺は国立医の大学生だ
日医という底辺医ではなく真の実力で医者になるんだぞ 歴史も当然ある大学だ

142名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:04:44.95ID:3sVvNU52
君らは私立医の医師に診てもらいたいのか?

143名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:04:58.14ID:8zRqFtH4
>>141
学生証うp

144名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:06:27.45ID:2g2BxL8L
>>142
日医出身の医者に誤診されてえらい目に遭ったことがあるから絶対に嫌です

145名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:07:12.81ID:O5blj6ai
>>143
悔しいのか?私立医の君は
日医は底辺医という歴史が長いことも一目瞭然だ

146名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:10:55.79ID:tgcnlyib
底辺国立でも変な選民思想って芽生えるみたいだな…

147名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:14:53.36ID:nOCUVwxn
患者に「オレは腐ってもコクリツダー!オレの言うことは間違ってないからいうことを聞けー」とか言ってそうw

どんだけコンプレックスあるんだよw

148名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:16:15.34ID:tgcnlyib
>>136
実際に信州ってどんな実績があるの?
教えてよ

149名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:16:54.95ID:M16Md7eI
そういう妄想をしていないと私立医コンプは生きていけないんだね
大丈夫
病院のホームページの学歴欄見て患者のほうから私立医は避けてくれるよ

150名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:17:30.81ID:orErb5cD
sageでずっと荒らし続けてた人、国立の医学部生だったんか
こんな人に診察されるのが一番嫌やわ…

151名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:18:24.40ID:TtHvJ9fS
>>148
自分で調べたら?
俺に教えてほしいなら金払えよ

152名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:20:29.89ID:tgcnlyib
>>151
やっぱり金に困ってへき地へ沈んだタイプか…

153名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:21:08.45ID:xuq4MHEJ
明らかに国立コンプの日医厨が荒らしているだろw

154名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:22:22.25ID:r1PqFc5T
安心しろ、国立医の俺は医者だから患者を選べるからな
私立医のゴミにでも診て貰えばいいよ君たちは

155名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:24:29.96ID:nOCUVwxn
>>153
私立は一律で底辺国立より下と考えてるならどっしり構えてろよ

君はコンプレックスをもってるから発狂してるんだろ?w

156名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:25:47.90ID:tgcnlyib
>>154
ひょっとして信州大の医者ってヤバいのか?

157名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:26:10.05ID:5IwT93k0
金の力で医者になって何が悪い
金儲けのために医者になって何が悪い
金のないやつはとっとと死ね
金にならないやつは病院に来るな

158名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:28:36.82ID:1IxOhU+7
吉田たかよし先生みたいに私立医の経歴を恥と考える医師もいるからね。
院で国立に入ってロンダする私立医上がりも少なくない。
なんだかんだでやっぱり私立医は恥ずかしいんだよ。

国立医なら琉球でも鳥取でも隠さないからねぇ。

159名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:28:42.58ID:rrfH73f6
>>155
自分のやっていることを冷静に考えてみろ
普通は9回も書き込んでいるやつのことを発狂しているというけどな

160名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:30:35.92ID:fSieDOhH
>>1
迷うまでもなく信州

161名無しなのに合格2018/03/18(日) 21:32:01.16ID:nOCUVwxn
>>159
で 君は何回書き込んだの?w しかも長文でww

162名無しなのに合格2018/03/18(日) 23:57:46.60ID:aNZFCmmx
私立国立云々の前に、医者云々の前に、さぁ..。

どっちも凄いけど信州は国立ブランドあるよ!私立医バブル終わっても大丈夫!位のノリでいいだろ。一周回って信大ネガキャンに思えてくる。

163名無しなのに合格2018/03/18(日) 23:59:34.51ID:JlUGejdg
・AI診療の進歩
・保険診療の危機(診療報酬の削減)
・研修医制度改悪による医師の都会への流出
・地方勤務医の疲弊
・新規開業医の借金返済地獄

確かに最近の医療業界は厳しいです
そろそろ皆さんもそのことに気付いたような...

164名無しなのに合格2018/03/19(月) 07:35:37.96ID:6vG7m0kj
地方の医学部に免許だけ取りに行くやつが多いから地方の医者が増えない。地域枠でも約束すら守らない確信犯もいるらしいしな。

つまり学力と金の両方がないから地方に行くだけで、学力がもっとあれば都市圏の上位国公立に行くし金があれば都心の私立も選択しに入ってくる。

165名無しなのに合格2018/03/19(月) 08:29:20.67ID:VyaGzBpr
頭悪すぎ
さすが私立医
そもそも地域枠は地元の人じゃないと受けられないのが原則

166名無しなのに合格2018/03/19(月) 12:48:03.52ID:6vG7m0kj
頭悪すぎ
さすが地域枠
そもそも全く反論になっていない。「地域枠(入学)でも約束すら守らない確信犯もいる」と言ってるのであって、「地域枠は誰でも受けられる」などとは誰も言っていない。
金もなくて頭も悪い地域枠

167名無しなのに合格2018/03/19(月) 13:00:42.72ID:ae/Xl3yL
ID:6vG7m0kj
きみの言葉によってきみが頭が悪いということは十分に証明された
ありがとう

168名無しなのに合格2018/03/19(月) 13:23:14.08ID:BRmnfMx0
地方の地域枠ってアホの集まりだから。
信州は地域枠20人ぐらいいるんだろ?

東京の私立大にも都民枠があるがこれは激戦。
高額の学費を免除され生活費まで出してくれるからね。
(もちろん卒後の縛りはある)

東京都民枠組>日医一般入試組=信州一般入試組>信州地域枠組
って言う感じだろうな、学力で言えば

169名無しなのに合格2018/03/19(月) 13:34:32.05ID:6vG7m0kj
>>167
よっぽど悔しかったみたいだなw地域枠くん

170名無しなのに合格2018/03/19(月) 13:42:49.70ID:18ictci1
相手を地域枠と考えないとやっていけない日医www

171名無しなのに合格2018/03/19(月) 13:50:48.49ID:6vG7m0kj
>>170
・君はアホ
・君は「地域枠」といわれるとヒステリックになる
以上の点から推察すると、君は地域枠と思われる

仮に違うとしても別に何も構わないが(笑)

172名無しなのに合格2018/03/19(月) 14:02:01.86ID:cXCiMSl0
日医程度の頭じゃそういう的はずれな推測しかできないしな

173名無しなのに合格2018/03/19(月) 14:09:36.01ID:6vG7m0kj
>>172
もし君が地域枠でなかったら、それこそ目も当てられないぞ信大医学部(笑)

あっそうか!信大医学部志望の多浪生の可能性の方がずっと高いか!

174名無しなのに合格2018/03/19(月) 14:16:25.10ID:RlRrXrhB

175名無しなのに合格2018/03/19(月) 18:11:30.97ID:rk2RjBCI
↓これでも駅弁地域枠をバカにするのか


>>963
>2000年前後で札幌医大が道内の高校限定で定員10名の推薦入試を開始した
>合格者は札幌東西南北に岩見沢東や室蘭栄などのローカル進学校および北嶺と函館ラサール
>推薦の倍率は2倍未満だが各校1名しか推薦できないので校内選考はそれなりに熾烈
>合格者のセンター試験結果は88%程度
>自治医大とのダブル合格が頻発して問題化
>入学後の成績は前期後期合格者より有意に高い、というより上位独占の勢いだったため20人に増員

>↑ こいつらがMARCH未満てことは流石にないと思うが

176名無しなのに合格2018/03/20(火) 02:48:31.98ID:P/CEDqqW
実家が開業医なら地元の日本医科大学がええやろ

177名無しなのに合格2018/03/20(火) 06:11:50.70ID:ME8Vzdbo
信州大 新卒合格率 97.2%
日本医大 新卒合格率 89.5%
http://www.gomec.co.jp/mec/kokushi

結論
信州大>>>>>>>日本医大
日本医大を選ぶ理由はない

178名無しなのに合格2018/03/20(火) 07:44:43.29ID:VmtLRJX2
信州大 新卒合格率 97.2%
東大 新卒合格率 93.3%
http://www.gomec.co.jp/mec/kokushi

結論
信州大>>>>>>>東大
東大を選ぶ理由はない

179名無しなのに合格2018/03/20(火) 08:21:45.16ID:98rSbS8j
さすがにそれは…

信州の洗脳はすごいな

mmp2
lud20191021012650
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520793375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「信州医学部と日本医科大学←どっちにすべき? 」を見た人も見ています:
早稲田大学×日本医科大学=早稲田大学医学部爆誕 part1
日本医科大学(日本医大、日医大、日医)
ネトウヨ気質な大学の四天王「東北大学」「東京外国語大学」「関西学院大学」「日本医科大学」
大阪公立大学獣医学部と東京農工大学農学部共同獣医学科はどっちが上?
【医学部志望に質問】東大非医か川崎医科大学ならどっち行きたい?
俺「あっ、一応聖マリアンナ医科大学医学部医学科二浪です…w」←どんなイメージ?
獣医学部と薬学部どっち行きたい?
神戸大学医学部と大阪市立大学医学部はどっちがいい?
順天堂大学医学部と国際医療福祉大医学部はどっちが難しい?
【大学】国内初の「医学部を伴わない医科大学院大学」新設構想…静岡県は国に開設認可を求める方針 [すらいむ★]
岡山理科大学獣医学部
蹴られまくる国医ー東京医科歯科大学医学部医学科
獣医学部と歯学部、どちらに進学すべきだと思う?
【加計】岡山理科大学 獣医学部の偏差値予想
北海道大学医学部医学科と京都府立医科大学医学部医学科
汚い金まみれの日本大学に医学部など必要あるか?
【悲報】岡山理科大学獣医学部さん、とんでもない数の入試をしてしまうww
日本大学医学部=早慶理工並みの難易度がある事実
【岩手医科大】 医学部への編入試験で「不適切」 文科省が指摘 同大学の出身者を優遇
獣医学部に行こうと思うんだが、岐阜大学と鳥取大学、宮崎大学の中で可愛い子がいるのはどの大学?
【岳】「次は90歳でエベレスト挑戦」三浦雄一郎さん(86歳、北海道大学獣医学部卒・獣医師)帰国会見
日本大学医学部VS東京工業大学
千葉大学医学部vs東京医科歯科大学医学部
東京医科歯科大学医学科vs京都大学医学部医学科
金沢医科大学 医学部医学科 在学生出身高校 学費3950万円
日本の「学歴」最高峰は「京都大学医学部医学科飛び級入学」
【私立医学部】川崎医科大学について知っていること【岡山県倉敷市】
【玉木雄一郎の広報番組】日本テレビ・バンキシャ「安倍首相が獣医学部新設を広く認める意向示したのは「頭に来たから」」
りり先生はセクハラ嫌がってて医科歯科医学部という天上人なのになぜエッチな動画を出すの?
北里大学って医学部と薬学部以外は意外と大したことなくないか?
大学なんて関係ない。法学部と医学部と神学部以外はすべて等しくゴミ
医学部と医学部以外の学部との偏差値の差が大きいと思う大学
日本は、東大と医学部と慶應って知恵袋で主張してるやついるじゃん?
宮廷工学部と二次簡単な地方国立医学部ならどっちの方が受かりやすい?
東京大学法学部と帝京大学医学部医学科はどちらが上か
帝京大学医学部とかいう文系2科目受験可能なゴミの過去問解いてみた結果wwwwwwwwww
九大医学部と東大理系どっちの方が難しい?
医学部と薬学部てどっちが忙しいの?
国際医療福祉大学医学部蹴られすぎじゃね?
帝京医学部と早慶文系下位てどっちが難しい?
私立の医学部と地方の国立医学部ってどっちが難しい?
一年で国立大学医学部医学科に合格した高校中退私文卒ですが何か質問ありますか?
俺「宮崎大学の医学部です」伯父「ほー宮大か」いとこ「あ、早稲田です」伯父「!!!!!!」
俺「宮崎大学の医学部です」伯父「ほー宮大か」いとこ「あ、早稲田です」伯父「!!!!!!」
難関医学部10大学を定義する
国立大獣医学部ってお前ら的にどう?
なんで亜細亜大学には医学部がないの?
神戸大学医学部合格したけど質問ある?
医学部が無い国公立大学ってなんなの?
上智大学に医学部は誕生するのだろうか?!
三浪して東北大学医学部ってどんなイメージ???
神戸大学医学部医学科の親を持つ奴のイメージってどんな感じ??
医学部志望なんだが併願で歯学部か薬学部か獣医学部受けようと思ってる どれが一番稼げるの?
「指定国立大学+一橋+国立医学部」以外負け組という認識でいいよな?
洛南高校でインターハイで活躍して現役で国公立大学医学部に合格する人達
SILS(早稲田大学国際教養学部)から医学部へ 生命の進化に対する興味と祖母の看病が岐路に
共産小池「…あの、設置決定前に加計学園に獣医学部が設置されるとしてたスケジュール表入手しちゃったんですが」★2
政府「獣医学部新設するから資料提出な」 京産大「A4・20枚!世界的実績もある」 加計「A4・2枚(誤字あり」 → 何故か加計学園が勝利 ★3
九州大学医学部だけど質問ある?
東大文系→岡山大学医学部
大学生だけど医学部再受験したい
5浪で昭和大学医学部wwwwwww
名古屋大学医学部保健学科wwwww
明治大学医学部医学科だけど質問ある?
弘前大学医学部医学科だけど質問ある?

人気検索: 11 Young nude girl? ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク 昔のロリ女子小学生マン ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn nude 11yo 精子 まんこ
12:58:20 up 109 days, 13:57, 0 users, load average: 18.78, 18.47, 18.69

in 0.20949697494507 sec @0.20949697494507@0b7 on 080501