◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「小学校から塾通い、中高私立で上質の教育を受ける、塾にも通う」←こいつらずるいだろ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1533163599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/08/02(木) 07:46:39.87ID:hWa2nVRP
そんな環境で育てば誰だって早慶ぐらいは余裕だろ
2名無しなのに合格
2018/08/02(木) 07:48:11.29ID:URpFyiyO
妬み
3名無しなのに合格
2018/08/02(木) 07:55:18.68ID:/uaVupZ5
都会育ちで旧帝以上行けないの普通に頭に欠陥あると思う
そんくらい環境整ってる
田舎もんが東京に行った感想
4名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:00:35.61ID:cbCOTYaR
>>3
でもお前和宅じゃん
5名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:02:51.31ID:8Oi9lw9F
運も実力のうちやぞ
6名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:05:19.67ID:PR9+8wk6
都会に生まれても貧乏だといろいろ難しい思うで
ワイは田舎やけど
7名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:08:20.76ID:pHo1Mk5q
これはイッチに賛成。
高校内容やってる中3が多すぎる
8名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:08:32.69ID:K7/oYSIS
ルサンチマンオッスオッス
9名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:09:12.56ID:PR9+8wk6
田舎でも中3あたりから勝手に高校内容やらない?
10名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:11:11.83ID:hGZxomQx
>>9
トップ校狙いだとそこそこ高校入試ハードだからやってる暇ないで
11名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:12:33.80ID:PR9+8wk6
>>10
あーワイはトップ校ですらゆるゆるな田舎なんや
12名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:13:43.36ID:bx/qoVbu
それに加えて遺伝的な知能もある

人間は生まれながらにして平等というのは嘘なんだよ
あれは国家権力が全ての国民を平等に扱いますよということに過ぎない

生まれながらにして大差がついてる
それが真実

スタート地点が全然違うのに順位だけ単純に比較しても意味ない
13名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:27:58.62ID:Gi0bhDpY
残念ながらその環境でマーチ無理なアホが山ほどいる
14名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:49:38.29ID:YIasyRY1
>>1
その環境で現役ニッコマ落ちて浪人してる知り合いいるわ()
15名無しなのに合格
2018/08/02(木) 08:49:44.58ID:5TdF1RSj
イッチ俺が受からなかったのは環境のせいとか言い出しそうだな
自分でどうにかしろよ
16名無しなのに合格
2018/08/02(木) 11:19:27.50ID:CGVsqAd6
親が大学進学は当たり前って考えてる家庭の時点で十分恵まれてる自分が頑張ったとか思ってるやつはどうかしてる
17名無しなのに合格
2018/08/02(木) 11:36:38.63ID:5qj0O2+c
遊べないのは可哀想
18名無しなのに合格
2018/08/02(木) 11:38:01.80ID:T/KXclVV
小中高公立の田舎もんだけど京大です
19名無しなのに合格
2018/08/02(木) 11:43:21.57ID:JLtrz8V9
>>16
環境も才能じゃね
20名無しなのに合格
2018/08/02(木) 11:46:19.49ID:uJQJfGzG
死ぬ直前までいってろ^^
21名無しなのに合格
2018/08/02(木) 11:48:23.31ID:hWa2nVRP
自分の生まれが違ったらどうなっていたか、想像することが重要
それだけで傲慢さは消え失せるだろう
22名無しなのに合格
2018/08/02(木) 11:58:46.35ID:mkEHIypB
この環境でワタク行く奴ってガチガイジとしか思えん
23名無しなのに合格
2018/08/02(木) 11:58:59.68ID:9I6lWURb
地方の進学校から都内国立に入ったけど、周囲の友人の出身高校を聞いても田舎者だから凄さが分からなかった
彼女が女子学院だったけど彼女の友達が凄いんだねと言っても分からないし
東京とその近郊の私立・公立・国立の進学校のヒエラルキー理解するのにかなり時間かかった・・・
塾講師や家庭教師やっても担当の子供が目指す中学・高校の難易度がイメージ出来ないからヤバかった
始めて担当した子供は青山学院中等部から高等部への内部進学のために家庭教師やってたけど
地頭は良いのに学習習慣が無くて苦労したのと女子で扱い難くてまいった。勉強よりファッションと恋バナで時間が終わる・・・
24名無しなのに合格
2018/08/02(木) 12:24:17.13ID:mi3YDGkA
これはかなり思うな

仮に小学校から始めたとする
この時点で大学受験を10浪ぐらいという多浪で大学に入る感じじゃん

こんなチートで大学入っても頭がいいなんて言えないのに何勘違いしてんのかと

これで旧帝未満だと、相当頭悪いとみなすしかない
25名無しなのに合格
2018/08/02(木) 12:55:35.55ID:WCXIVjHa
貧乏人イライラで草
26名無しなのに合格
2018/08/02(木) 12:55:38.27ID:/uaVupZ5
>>4
都会を夢見る受験生や
27名無しなのに合格
2018/08/02(木) 13:03:00.77ID:YtaIMMpD
環境を言ったってしょうがないだろ
勉強すればなんとかなるだけ全然まし
そのうち努力じゃどうにもならないレベルの世界に行くわけで
28名無しなのに合格
2018/08/02(木) 13:06:44.67ID:SK/SsDOd
貧乏人はザコクに逝きなさい
29名無しなのに合格
2018/08/02(木) 13:11:27.65ID:x9oHox7k
田舎でも塾くらい通わん?
小学生 公文 中学生 Z会 高校生 塾
私の住んでる田舎だとこんな感じ
30名無しなのに合格
2018/08/02(木) 13:19:35.06ID:YExkGoRt
中高一貫が上質な教育とかwwなんてジョークだよww
31名無しなのに合格
2018/08/02(木) 14:15:29.73ID:PdjcYPFK
>>30
授業を妨害するガイジとかいない分、公立中学校よりは上質じゃね?
32名無しなのに合格
2018/08/02(木) 14:16:30.13ID:cd1YF8b+
この恵まれた境遇からの東大落ち早慶は本当悲惨
33名無しなのに合格
2018/08/02(木) 14:28:58.48ID:s7tHbku1
地頭なくて環境も悪かったら積む
頭がほどほどでも環境が良ければ学歴を手に入れる可能性が出てくる
LD(学習障害)みたいなやつは環境良くても無理
34名無しなのに合格
2018/08/02(木) 14:32:20.87ID:iNAj3EQw
>>31
そんなんおらんかったで
35名無しなのに合格
2018/08/02(木) 14:36:38.72ID:UQIJJzyP
自分がまさにそれなんだけど、やっぱり理解する早さが周りより早いと思う
みんながひいひい言ってやってる青チャートも3冊やるのに1年で十分だった
英語も高校からほとんど勉強してない
36名無しなのに合格
2018/08/02(木) 14:37:48.98ID:vhyS2IjT
勘違いしてるやつも多いが、都会の進学校では出来る奴は天井知らずに出来るからなw
高2東大同日で東大余裕で受かる点数でしたとか、
国際コンペでメダル取りましたとか
実際問題、東大は落ちこぼれでなきゃ浪人すれば誰でもワンチャンあるって程度
そんな環境でやっていける頭があるのか(笑)
ぶっちゃけ早慶ぐらい田舎に住んでても余裕で受かってもらわないとなw
37名無しなのに合格
2018/08/02(木) 14:44:11.81ID:aC7202Z4
>>32
そんだけ時間かけまくって落ちた場合は一切言い訳ができず、地頭の問題でしかないな

ガチの軽量バカなんだと思うよ

早慶なんて何も考えずに18年間生きてきた偏差値30のDQNがAOで入ってくるのにw
38名無しなのに合格
2018/08/02(木) 15:11:38.80ID:tByw+DpX
俺は多浪人離散だけどずるいと思うわ
39名無しなのに合格
2018/08/02(木) 15:17:54.01ID:o3gLZqUO
俺の中学時代の同級生
塾は中学から
東大1名京大4名名大6名その他国公立多数
全員小中高と公立

小学校からお受験とか塾通いとかホンマご苦労さん
40名無しなのに合格
2018/08/02(木) 16:10:46.02ID:GFyZCFoh
むしろそこまでやって早慶は笑う
41名無しなのに合格
2018/08/02(木) 16:24:42.23ID:OoKVUoaP
>>39
お手本のようなコンプで草
どうしてこうなるまで放っておいたんだ
42名無しなのに合格
2018/08/02(木) 16:29:17.20ID:GngG3rIo
>>41
コスパ最高じゃん
どこにコンプ感じる必要あるの?
43名無しなのに合格
2018/08/02(木) 16:41:02.34ID:lbv+28gG
でも中学受験より高校受験でやってる勉強の方がはるかに大学受験の役に立つよな特に英語
俺みたいに進度公立並みの私立中学入ってからゲームしかしなくなると実質何も積み上がってなくてマジで悲惨
44名無しなのに合格
2018/08/02(木) 17:32:30.72ID:sFm8oiYV
中学受験がその後役に立つのって社会しかないよな
45名無しなのに合格
2018/08/02(木) 19:38:56.91ID:vhyS2IjT
東大理系志望だけど

理科算数国語

全部役に立ってるが
社会は一番役に立ってないな 世界史選択だから
46名無しなのに合格
2018/08/02(木) 19:40:37.24ID:vhyS2IjT
小学校の頃に計算技能磨いておいて本当に良かったと思うよ
化学なんて最後は筆記速度と計算力で決まるからな
数学も積分の計算速度なんか小学校時代の下積みの有無が結構左右してると思うしね
47名無しなのに合格
2018/08/02(木) 19:44:43.62ID:j4ykSu/m
そろばんと暗記最強
48名無しなのに合格
2018/08/02(木) 19:46:10.71ID:hWa2nVRP
上級国民が早慶に入る労力>一般人がニッコマに入る労力

こんなもんだろうな
49名無しなのに合格
2018/08/02(木) 19:53:33.36ID:N2f8/8KP
>>39
同級生を持ち出すことでしかイキれない時点でコンプ抱えてるんやで
50名無しなのに合格
2018/08/02(木) 19:54:05.40ID:URpFyiyO
>>48
あなたの発言からすれば不等号は逆では?
51名無しなのに合格
2018/08/02(木) 19:54:16.11ID:YExkGoRt
難関中学受験したけど全く役に立ってないぞ
52名無しなのに合格
2018/08/02(木) 19:56:06.00ID:gPC65DgQ
>>49
中に本人がいると想像できなかった?
53名無しなのに合格
2018/08/02(木) 19:59:18.01ID:N2f8/8KP
>>52
自分の文章力の不足を相手の想像力不足のせいにするのは草
54名無しなのに合格
2018/08/02(木) 20:03:29.84ID:DfdjllyU
知識理解
(処理)技能
思考判断表現
関心意欲態度
これがこれまで主に義務教育での評価のために設定されてきた観点ね
まえふたつは人工知能の台頭によりその重要度が薄れていくであろう部分
いっぽううしろふたつはますます重要視されるであろう部分
数年後の大学入試改革においても筆答試験偏重から表現や活動実績重視へ
そう考えると関心意欲態度はこれまでにも増してすべての礎となりうる最重要観点ね
果実を得るには謙虚な気持ちで臨むことがいちばんの要となりそうね
55名無しなのに合格
2018/08/02(木) 20:05:45.39ID:gPC65DgQ
>>53
ごめんね文章力不足で
56名無しなのに合格
2018/08/02(木) 20:06:35.84ID:N2f8/8KP
>>55
いいよ、ところで君はさっき挙げた中のどこの大学なの?
57名無しなのに合格
2018/08/02(木) 20:11:20.16ID:hWa2nVRP
>>50
すまん
間違ったわ
58名無しなのに合格
2018/08/02(木) 21:20:58.79ID:oQD7Kd39
都会生まれの早慶ってガイジだろ
59名無しなのに合格
2018/08/02(木) 21:27:15.92ID:TNgZ8oBz
公立の教員になれなかった人が私立の教員になり、
私立でも仕事がない者が塾に逝く
60名無しなのに合格
2018/08/02(木) 21:36:58.77ID:3/A77i+3
両親高卒小中高公立塾なしから阪大ワイやや勝ち組
61名無しなのに合格
2018/08/02(木) 21:47:59.00ID:gZSbRaiv
進学校が上質の教育ってのは違う気がする
62名無しなのに合格
2018/08/02(木) 22:04:12.78ID:1f+XCHVg
>>スレタイ
>中高私立で上質の教育を受ける

↑意外と私立中高って授業内容も使うテキストもゴミだよ
「独自の個性的なカリキュラム」と称して、受験と何も関係ないディスカッションとかプレゼンテーションとか読書レポートばっかり6年間もやらせて、ロクに問題演習をしないから。ただの自己満足

実は公立高校の方が、ずっとまともな内容をやることが多い
これは塾で数年バイトしてた経験から断言できるわ
63名無しなのに合格
2018/08/03(金) 00:29:18.34ID:hEEhMIhd
東大行くような中高一貫って別に授業内容すごいわけじゃないよ
東大行くような子が集まってるのがすごいの
64名無しなのに合格
2018/08/03(金) 11:04:22.80ID:Uf/kFESq
>>59
私立の教員もピンキリやで
パッパ私立高教員だが1000万+研究費として数十万分本買い放題、pc最新型支給などなど
夏休み冬休みで悪くないと思うわ
65名無しなのに合格
2018/08/03(金) 11:30:47.76ID:RX+TcMB3
>>>23

この人東大か一橋生だな。
66名無しなのに合格
2018/08/03(金) 13:14:43.87ID:rVYOcvKO
ワオ幼稚舎組、鼻で笑う
67名無しなのに合格
2018/08/03(金) 13:54:56.90ID:Tk6sE8bl
そもそも遊びたい盛りの小学校時代から塾に通い自分を律して結果を残せる奴は限られている
こんなスレを立てている時点で>>1には無理だったろうな
中にどんな努力があったかも想像せず上っ面だけ見てずるいと羨むような奴は一生負け組だよ
68名無しなのに合格
2018/08/03(金) 14:03:57.11ID:Xn1DIIDh
生まれながらの知能の差はいかんともし難い
高校の理数を理解できなくて
早慶文系しか目指せないのがたくさんいるし
69名無しなのに合格
2018/08/04(土) 07:15:52.84ID:99TBmW8i
>>1
人生ってくそゲーは生まれたときからキャラのパラメーターが違うからな
70名無しなのに合格
2018/08/05(日) 11:33:11.51ID:21ZGOl8M
>>66
鼻で笑われてる事に気づけ
71名無しなのに合格
2018/08/05(日) 12:32:45.70ID:yppiiEWq
>>68
小学生の時に理数苦手を自覚した人は、中堅下位中高一貫校受験
科目絞って受験勉強して私立難関文系学科狙いってのがいるからなあ
特に女子
最悪、上についてる女子大に内部進学すればいいわけだし
72名無しなのに合格
2018/08/06(月) 12:09:40.78ID:Dj89l0EV
>>70
嫉妬定期
73名無しなのに合格
2018/08/06(月) 12:13:01.80ID:PkdszMsK
なんで笑われてるのに嫉妬されてると思い込んでるんだろ。KOの人って。
74名無しなのに合格
2018/08/06(月) 13:02:07.91ID:OSQBEsgZ
田舎はまず近くに予備校、本屋がない時点でかなり不利。
75名無しなのに合格
2018/08/06(月) 13:04:55.01ID:EOO6tzj+
おまいらが自民党に投票してるからじゃね?
76名無しなのに合格
2018/08/06(月) 13:34:46.94ID:RHSpmKWw
社会にとってはそいつの出身なんてどうでもいい
結果出せてるかどうかだけ
実家が貧乏だからしかたないとかほざいてる無能はゴミ、いらない
77名無しなのに合格
2018/08/06(月) 15:22:36.92ID:oYgZSM8d
>>72
世間の評価はただの無試験チンパン
78名無しなのに合格
2018/08/06(月) 18:40:57.60ID:EOO6tzj+
早稲田高校1校(半分早稲田行くから実質150人)

東大一橋東京工業の合格者数

を上回る都道府県はほとんど存在しないという驚愕の事実。

東北、北関東とか中国、四国、九州の高校が全然勝てない。
たった150人に数千人の高校生が束になっても勝てないんだよ。

どんだけ首都圏と地方の格差が酷いんだよ?????


田舎の偏差値70は東京の50なんだよ。
79名無しなのに合格
2018/08/07(火) 02:45:47.71ID:HpFOM09b
>>67
中学受験で入れる一貫校はたくさんあるけどその中で名だたる大学に行ける奴がどれだけいるかって話だわな
東大に数十人受かる名門校でも平均以下なら早慶すら厳しい
80名無しなのに合格
2018/08/08(水) 09:00:42.42ID:cUOC3Qxd
>>77
世間(貧乏人)の評価なんてクソほどどうでもいいな どうせ継げば貧乏人どもの数十倍数百倍稼げるんだし
81名無しなのに合格
2018/08/08(水) 10:10:29.46ID:1nuDRA6Q
>>80
気にしてないはずのにこんなとこで必死だなwww
82名無しなのに合格
2018/08/08(水) 10:56:58.08ID:cUOC3Qxd
>>81
必死…?
かっぺがどんなこと宣ってるか見に来てるだけなのに必死…??
そんな判定しても現実は何も変わらないぞ
83名無しなのに合格
2018/08/08(水) 11:06:54.00ID:fB0r23V/
ずるいというより

ローマ帝国市民とバルバロイみたいなもんだから。

身分が違くね。
84名無しなのに合格
2018/08/08(水) 11:53:21.08ID:xksuIdj4
てかなんでこのような話題になると田舎の公立VS都会の私立という流れになるんだ?
85名無しなのに合格
2018/08/08(水) 12:21:55.58ID:NrmL9f+w
>>78
偏差値で輪切りした際の密度の問題だから同じ偏差値の私立中高一貫でも都会>田舎となるのは仕方ないらしいね

ほどほど田舎で完全一貫の公立中高一貫に在籍してるけど駿台や全統の偏差値が70〜40前半までいるよ

当然だけど偏差値低い子でも真面目に授業を受けてる
妨害をするような生徒はいないからスムーズに進む
86名無しなのに合格
2018/08/08(水) 17:00:38.71ID:5j2Jtmig
>>84
田舎の公立→駅弁医
都内→マーチ
ってのが多いんじゃねーの
87名無しなのに合格
2018/08/08(水) 17:01:01.21ID:5j2Jtmig
医はいらなかった連レス失礼
88名無しなのに合格
2018/08/09(木) 01:18:03.65ID:PQegBuP2
>>86
駅弁医勝ち組過ぎワロタw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250923225951
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1533163599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
高2、大学受験に不安しかない
難易度は阪大理系=東工大よな
筑波志望明大生ワイ、後期は大学に週3日しか行かず!w
【文系】MARCH 関関同立より明確に上な国立って
陰キャ文系僕文系の就職先が9割営業と知って無事死亡
中堅私立 vs 底辺国立
【高学歴限定スレ】地方国立と大東亜帝国、どちらへ行く?
最近の受サロでは私立の再評価が進んでいる一方
広島工 センター67% 52.5 広島教育 センター63% 50.0
早稲田大学法科大学院 新司法試験の不正の証拠
才能無しの凡人が届く限界の国公立大学
kk
数弱だが三角関数で質問がある
「大学は義務教育じゃないんだから嫌なら勉強やめれば?」←これ
センター古文参考書
高校で単語帳開いたら学年中で話題になったんだが
基礎問題精巧数1a2b終わった
地方国立大学文系って本当に需要あると思います?
授業暇でやることないから構ってくれ
敵「日大とか無勉でも受かる」←ほーん、じゃあ過去問解いてみるわ
★☆慶應>>早稲田 決まり切ってる事だ6☆★
横国か筑波か地底かで迷ってるんだがアドバイスください
短命に終わった明治のマーチ政権
女の子がエロすぎて勉強に集中できない・・・
早稲田政経志望高2の勉強計画を考えて欲しい
浪人時代、浪人時代、予備校の方針無視して自分で勉強して第一志望受かった人いる?
国立理系だけど仮面浪人して早慶文系受験しようと考えてる
文系が学歴を語るべきじゃない
理系女子が正論「文系は営業みたいな誰でも出来る仕事しか選択肢がない」

人気検索: Sex 競泳 女子 mouse 男の裸 xviedes 少女 少女 男子中高生  女子高生 顔出し画像 あうロリ画像 12 years old nude 女子小女子黒宮 女子小学生
09:59:51 up 11 days, 7:08, 1 user, load average: 289.16, 168.74, 143.34

in 0.37486600875854 sec @0.043215036392212@0b7 on 092322