私立高校は内申点使わない学力重視入試なので
他の県は知らんけど自分のとこの地域の私立高校はそう
ぶっちゃけ私立高校は見下してる
なんかろくに礼儀身についてないガイジと陰キャ多くね?
上位ワタク高校はワタク大学みたいに軽量じゃないから
公立高校って内申点あるし実質指定校推薦みたいなもんだろ
ワタクは私立大学に略であって私立高校の略ではないから
私立高校は頭良いし難しいからワタクと違って煽る理由が無い
中高一貫校の議論はしらん
まあ公立高校は学費が安いから予備校や参考書に投資しやすいよな。公立の存在価値って学費だけだろ。公立トップと上位ワタク校を比較すると難易度も教育レベルもワタクが上。公立はマーカン駅弁あたりがボリューム層だしな。あ、予備校とか使えば話は別ね。
私立高校は英数国入試だから、充分まともだろ
しかも理科と社会が無い代わりに、英語と数学は高校範囲も一部含んでるし
私立大学は英国社で、数学が必修じゃないからバカにされてるんだよ
俺らはワタクの学生ではなくワタクを叩いてるんだよ
ワタクの学生はむしろ被害者だ
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
私立高校でも公立でも国立でも
大学受験するだろ普通 だから一緒だよ
大学受験せずに入学するワタクとは違う
「ワタク」って言葉は最初から国公立大学と比べた時の私立大学が持つ
特有のバカにされる要素を総合して笑うものだから、最初から用法が決まってるんだよね
それに私立高校には国公立の高校と比べた時に特別な馬鹿にされる要素があまりないから
あえて「ワタク」といって馬鹿にする必要もないしそもそも受験サロンだから高校を煽る事情もない
ワタクが気に食わないないら「ワタクユ」とかにした方がいいのかなw
別に公立小学校も中学校も当然受験なんてないし
公立高校もペーパー試験なしの推薦入試は多いし
小中高においては入試や教育面でワタク特有の著しく馬鹿にされる要素ってないんだよね
一方で大学においてはワタク特有の馬鹿にされる要素があるから「ワタク」だと馬鹿にされる
灘
開成
渋幕
桜蔭
東海
東大寺
西大和
洛南
甲陽学院
愛光
久留米附設
ラサール
全部ワタクwwwwww
公立中の場合はそもそも無試験だから入試においてワタク中学を馬鹿にする理由はないし
公立高校の場合は、定員割れしている高校が多くペーパーテストが有名無実化していたり
内申がクズでも入れる高校がいくらでもあるからこれも事実上のBF
だから中学においても高校においてもワタクだからといって入試の観点からワタクを馬鹿にする理由はない
それを書いたのに理解する頭がないのかな
整理しようや
お前らは以下のどれとどれをどういう理由で叩いとるん?
理屈が首尾一貫しとらん気がするで
@国立大学:推薦あり ほぼ5科目必須だが一部3科目の方式もある
A公立大学:推薦あり 5科目の方式も3科目の方式もある
B私立大学:推薦あり 5科目の方式も3科目の方式もある
C私立高校:推薦あり 3〜4科目
D公立高校:推薦あり 5科目
E私立中学:推薦あり 1〜4科目
F公立中学:推薦なし 入試なし
ここは大学受験板やから中高は無視でええんやな?
すると大学に絞った話になるが、さっき入試形態の問題やと言ったやん?
同じに見えるんやけどどう切り分けとるんや?
高校で公立はアホばっかじゃん
国公立大は凄いと思うけどさ
そこ勘違いして馬鹿な公立通ってる馬鹿が私立のやつより賢いと思っとるよな
だって公立の方が格上感あるじゃん
東海はまあわからんけど南山滝ぐらいだったら余裕で旭明和ヤリ高の方がいろんな意味で上
母校をけなすのはなんかアレだけど
地域によって違うやろ
公立強いとこもあれば私立強いとこあるやろ
なんでワタクって言っただけで馬鹿にしてる事になるんだよw
頭湧いてんのかワタク
大阪星光行ってます→どこそこ?w
清風行ってます→よくあんな所行こうと思ったな
雲雀行ってます→難関校落ちたのね笑
関倉行ってます→難関校落ちたのね笑
追手門行ってます→ド田舎やんw
摂陵行ってます→何が早稲田なんw
箕自行ってます→自称進学校落ちて自称進学校w