◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

非指定国立大の序列ってこれからどうなる? ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1540561387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/10/26(金) 22:43:07.16ID:N1wQK6DA
筑波神戸外大
九大横国
北大千葉お茶
広島金沢岡山農工名工
埼玉電通海洋大工繊大奈良女
新潟信州滋賀静岡熊本
その他

こんな感じ?
教育大とかよく分からんから除いた

2名無しなのに合格2018/10/26(金) 22:49:48.98ID:N1wQK6DA
なあ?みんなの意見聞かせてくれよ

3名無しなのに合格2018/10/26(金) 22:51:01.68ID:aUCIfXru
>>1
河合塾のやつ見てきたけど九大より北大の方が高かったぞ
意外だけど

4名無しなのに合格2018/10/26(金) 22:54:15.62ID:N1wQK6DA
>>3
北大は上位学部までまとめて軽量の総理入試やってるからな
加重平均取ったら多分九大の方が高いよ
あと、文系や医療系は九大よりかなり落ちる
ってことで九大より下に位置付けさせてもらった

5名無しなのに合格2018/10/26(金) 23:03:28.07ID:3retVMoH
>>1
一橋も入れてやれ
こんなとこでも影が薄くて草

6名無しなのに合格2018/10/26(金) 23:05:43.69ID:N1wQK6DA
>>5
一橋はみなし指定国立大

7名無しなのに合格2018/10/26(金) 23:09:59.33ID:f6oHsAyL
筑波は分かるが神戸と外大ってそんなに頭いいの?

8名無しなのに合格2018/10/26(金) 23:21:52.59ID:aURfpbek
>>4
総理のどこが軽量なんだよ
1年目の移行点争いを加味したらむしろ九大よりヘビーだろ
特に農学部

9名無しなのに合格2018/10/26(金) 23:48:07.79ID:WH904XWf
理系 北大>九大
文系 北大<九大
なイメージ(微々たる差だと思うけど)

10名無しなのに合格2018/10/26(金) 23:52:56.89ID:N1wQK6DA
>>8
傾斜配点で理科2科目目サボれるから
入ってからのことは知らんわ、北大村のことは北大村だけで話してな

理系は医療系が九大>>北大だから農のアドバンテージはそこで消えてイーブン(獣医はそもそも定員少ない)
文系は九大>北大(これは言うまでもない)
だから、全体では九大>北大

11名無しなのに合格2018/10/27(土) 00:38:49.50ID:1lOjmzeP
受験後の自分の姿を超具体的に想像してみたら?

MARCHに進学したバージョンと、MARCH未満の大学に進学したバージョンで。

例えばMARCHに受かったとしたら、まず合格発表と同時に家族やら友達やらに誇らしげに自慢し、4月には憧れのキャンパスで優秀な新しい友達ができ、女の子にもモテて、就職もいいところに決まったり〜〜〜〜

Aくん)うぉーー!最高っすね。


でしょ? でもMARCH未満だったときはどう?

合格発表後、結果がどうだったか周りの人に聞かれたら答えにくくて気まずくて

4月に入学したら、なんか魅力を感じる優秀そうな人は周りに見当たらなくて

就活では学歴重視の企業からは門前払いされて・・・・

Aくん)うわ。。。マジで萎えます。

だよね。

決してMARCH未満の大学がダメなわけじゃないんだよ?

進学するMARCH未満の大学が、君にとって「自分が受験勉強を突き詰めてやらなかったことによってMARCHに落ちたから通っている大学」ってことになるからダメなんだよ。

受験勉強での後悔とか負い目とかがあるから堂々と大学名が言えなかったり、周りの人さえもイマイチに見えたりするんだよ。で、場合によっては恋愛とか就活とか、ことあるごとに引きずって萎えるよ?

12名無しなのに合格2018/10/27(土) 00:42:14.04ID:WfEoKQGX
北大は軽量入試とか言うけど、九州大なんて理学部の半分以上と農学部が55.0じゃん
九州大も総合入試になったとしても55.0に割れるだろこれ
文系はかろうじて九州大のほうが上だけど、文系も伊都に移るから落ち目だし

13名無しなのに合格2018/10/27(土) 00:45:32.60ID:WfEoKQGX
今月末のQS Asia Rankingでも北大>九州大
正しいランキングはこれ

北大九州大
---早慶蹴りの壁---
筑波神戸外大
横国
千葉お茶筑波神戸外大
横国
千葉お茶
広島金沢岡山農工名工
埼玉電通海洋大工繊大奈良女
新潟信州滋賀静岡熊本
その他

14名無しなのに合格2018/10/27(土) 00:52:15.06ID:xh2XY4b6
>>13
あれアルファベット順だから北大と九大は一緒だろ
仲良くしろよ

15名無しなのに合格2018/10/27(土) 00:57:08.40ID:6n/uJ5Cj
>>10
195万人都市の札幌の中心に位置する北大を「北大村」呼ばわりは草
こんな片田舎の僻地に押し込まれる九州大が馬鹿にできる立場かよw
九州大は村どころか田んぼしかない

北海道大学
非指定国立大の序列ってこれからどうなる? 	->画像>17枚
非指定国立大の序列ってこれからどうなる? 	->画像>17枚
九州大学
非指定国立大の序列ってこれからどうなる? 	->画像>17枚
非指定国立大の序列ってこれからどうなる? 	->画像>17枚

16名無しなのに合格2018/10/27(土) 01:00:21.94ID:FZLiBZid
総合理系が軽量入試は草

理科の比率が2:1くらいじゃ軽量にならんわwww

17名無しなのに合格2018/10/27(土) 01:14:59.66ID:8oQwscVr
>>6
一橋が指定国立に選定されるわけねーよww
就職専門学校のくせに自己評価だけは謎に高いww

18名無しなのに合格2018/10/27(土) 01:22:01.79ID:nxnM3k91
理系
北大>九大(九大は医療系は良いが、農学系では北大が圧倒なので理工を見るとこれ)
文系
北大<九大
総合
北大=九大

19名無しなのに合格2018/10/27(土) 01:23:22.60ID:OxyBR4qf
お前ら5S系の駅弁で岐阜大を無視することが多いけど農学では頑張ってる方やで


連合農学研究科(博士課程)
岐阜大学に設置されており、静岡大学が参加している。

連合獣医学研究科(博士課程)
岐阜大学に設置されており、帯広畜産大学・岩手大学・東京農工大学が参加している。

連合創薬医療情報研究科(博士課程)
岐阜大学に設置されており、岐阜大学大学院の医学系研究科、工学研究科などのほか、岐阜薬科大学大学院、独立行政法人産業技術総合研究所、アステラス製薬株式会社、独立行政法人理化学研究所により構成されている。

20名無しなのに合格2018/10/27(土) 01:47:28.32ID:wfpM7z16
>>19 岐阜が5sと並べるのは名古屋のおかげ岐阜県単独では今月で人口2000,000を切った
頼みの名古屋もリニア新幹線でどうなるかわからないというのが正直なところ
広域から受験生を集める他5sと違って地元依存が極端で一度崩れるとリカバリーが効かない
評価の高いうちにアンブレラ方式でいいから名古屋大学と連携をしておくのがベストだろう

21名無しなのに合格2018/10/27(土) 01:54:06.01ID:/LpXhyBr
>>20
名古屋は製造業の都市だからリニアができてもそんなに変化はないだろう
それに岐阜大の学生は岐阜県民より愛知県民の方が多い
というわけで岐阜大は愛知県の国立に入れなかった連中の受け皿として機能し続けると思うわ

22名無しなのに合格2018/10/27(土) 02:01:23.15ID:xtRQMDaO
指定国立大学を筆頭とした公的序列はこれ。
非指定国立大学のうち、地域のためと位置付けられた第五階層は、横国も含め、将来公立への払い下げの可能性あり。

【文部科学省による国立大学の新序列】
非指定国立大の序列ってこれからどうなる? 	->画像>17枚
●:旧帝国大学、◆:旧官立大学、○:複合型地方新制国立大学(=駅弁大学)

第一階層 指定国立大学
●東京大学、●京都大学、●東北大学、●名古屋大学、●大阪大学、◆東京工業大学

第二階層 SGU-Aかつ世界水準型国立大学
●北海道大学、●九州大学、◆筑波大学、◆広島大学

第三階層 SGU-Aまたは世界水準型国立大学
◆神戸大学、◆千葉大学、◆金沢大学、◆岡山大学、◆一橋大学、東京医科歯科大学、東京農工大学

第四階層 SGU-Bまたは特定分野型国立大学
◆熊本大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、東京海洋大学、
電気通信大学、京都工芸繊維大学、九州工業大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学

第五階層 非SGUかつ地域貢献型国立大学
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、○弘前大学、○岩手大学、宮城教育大学、
○秋田大学、○山形大学、○福島大学、○茨城大学、○宇都宮大学、○群馬大学、○埼玉大学、○横浜国立大学、◆新潟大学、上越教育大学、
○富山大学、○福井大学、○山梨大学、○信州大学、○岐阜大学、○静岡大学、浜松医科大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、○三重大学、
○滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、○和歌山大学、○鳥取大学、○島根大学、
○山口大学、○徳島大学、鳴門教育大学、○香川大学、○愛媛大学、○高知大学、福岡教育大学、○佐賀大学、◆長崎大学、○大分大学、
○宮崎大学、○鹿児島大学、○琉球大学

2018/10/23現在

23名無しなのに合格2018/10/27(土) 02:34:36.41ID:wfpM7z16
>>21
リニアはいろいろな見解があるから全く予想できないのよね
リニアによる過度な流出はないかもしれんが流入も恐らくはない
製造業は電気自動車化で急激な技術革新が起きれば
自動車城下町として発展してきた名古屋はダメージがあるかもしれん
勝手に調べた素人の意見でしかないがな

24名無しなのに合格2018/10/27(土) 02:39:57.71ID:PYaEqvIc
受験後の自分の姿を超具体的に想像してみたら?

MARCHに進学したバージョンと、MARCH未満の大学に進学したバージョンで。

例えばMARCHに受かったとしたら、まず合格発表と同時に家族やら友達やらに誇らしげに自慢し、4月には憧れのキャンパスで優秀な新しい友達ができ、女の子にもモテて、就職もいいところに決まったり〜〜〜〜

Aくん)うぉーー!最高っすね。


でしょ? でもMARCH未満だったときはどう?

合格発表後、結果がどうだったか周りの人に聞かれたら答えにくくて気まずくて

4月に入学したら、なんか魅力を感じる優秀そうな人は周りに見当たらなくて

就活では学歴重視の企業からは門前払いされて・・・・

Aくん)うわ。。。マジで萎えます。

だよね。

決してMARCH未満の大学がダメなわけじゃないんだよ?

進学するMARCH未満の大学が、君にとって「自分が受験勉強を突き詰めてやらなかったことによってMARCHに落ちたから通っている大学」ってことになるからダメなんだよ。

受験勉強での後悔とか負い目とかがあるから堂々と大学名が言えなかったり、周りの人さえもイマイチに見えたりするんだよ。で、場合によっては恋愛とか就活とか、ことあるごとに引きずって萎えるよ?

25名無しなのに合格2018/10/27(土) 02:48:00.31ID:FZLiBZid
>>18
ただし定員は圧倒的に理系>文系なので
北大≧九大

26名無しなのに合格2018/10/27(土) 03:13:59.57ID:dgAFLOsV
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

27名無しなのに合格2018/10/27(土) 03:45:49.83ID:nTrcj+Yw
指定国立とか関係ない
東北が一橋を抜くなんてあり得ないって話
こんな愚策で序列変わると本気で思ってる奴馬鹿過ぎだろw

28名無しなのに合格2018/10/27(土) 03:46:30.75ID:Ewb7pYul
経済学部序列(河合塾偏差値)

70.0 東大
67.5 一橋
65.0 横国 阪大
62.5 神戸 名古屋
60.0 東北 九州
57.5 北大

29名無しなのに合格2018/10/27(土) 04:41:06.06ID:0PTZXJ/h
一橋
九州北海道
筑波千葉横国神戸
外大お茶
広島金沢岡山農工名工
埼玉電通海洋大工繊大奈良女
新潟信州滋賀静岡熊本
その他

こんな感じ

30名無しなのに合格2018/10/27(土) 05:57:08.56ID:xX6zIb4z
>>28
北大経済やばいな

31名無しなのに合格2018/10/27(土) 06:12:40.89ID:rpI1RhSo
この手のランキングで毎回思うのは千葉が高すぎる
あと金沢はワンランク下

32名無しなのに合格2018/10/27(土) 06:51:22.18ID:sIuDlE0x
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

33名無しなのに合格2018/10/27(土) 08:21:57.18ID:OPYBazJa
河合塾(18/10/9更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市  首都大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    57.5   55.0
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    55.0   60.0
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
数学   60.0   55.0    57.5    60.0    55.0   55.0
物理   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0   55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5   55.0
生物   60.0   57.5    55.0    55.0    55.0   55.0
平均   57.5   57.0    58.0    57.5    55.5   55.8

※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試

横国>千葉=筑波>神戸>首都>阪市

34名無しなのに合格2018/10/27(土) 10:55:09.18ID:DQxllwlP
理系の科目数でヒエラルキーを作る
国英数理2 東大京大

英数理2 地帝東工大筑波横国千葉神戸阪市兵庫県立広島岡山熊本

英数理 金沢新潟長崎岐阜鹿児島名工京工九工首都

英数or数理 弘前岩手秋田福島山梨

1科目(ゴミ) 埼玉室蘭前橋

疲れたから休憩
誰か続きやってくれてもええで&#128523;

35名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:14:43.64ID:pdZvYp1U
>>15
頭大丈夫?
その村ってのは原発村とかいう時の「村」であって、文字通りの村ではないから

36名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:16:14.78ID:pdZvYp1U
理科2科目目弱い奴の駆け込み寺だからな北大総合理系は
ついでに数弱の駆け込み寺が北大総合文系
文理ともヘタレ入試をやってる北大が九大に勝てるわけないやろw

37名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:22:22.33ID:WfEoKQGX
>>36
55.0の分際で57.5の北大総合理系を貶せるわけ無いだろ
医学科以外の理系は明らかに北大>九州大
理学部や農学部だけでなく、工学部機械航空も55.0ってヤバすぎ
これから文系も僻地に押しやられて北大以下になるかもね

38名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:27:32.78ID:WfEoKQGX
>>35
ガイジかな
村社会的社会集団が形成されやすいのも都会から隔絶された僻地のほうだろ
田んぼしかない土地で55.0しかないのに「北大より上!」って詭弁を振るう集団のことね

39名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:27:42.20ID:dIB4Pwk0
受験後の自分の姿を超具体的に想像してみたら?

MARCHに進学したバージョンと、MARCH未満の大学に進学したバージョンで。

例えばMARCHに受かったとしたら、まず合格発表と同時に家族やら友達やらに誇らしげに自慢し、4月には憧れのキャンパスで優秀な新しい友達ができ、女の子にもモテて、就職もいいところに決まったり〜〜〜〜

Aくん)うぉーー!最高っすね。


でしょ? でもMARCH未満だったときはどう?

合格発表後、結果がどうだったか周りの人に聞かれたら答えにくくて気まずくて

4月に入学したら、なんか魅力を感じる優秀そうな人は周りに見当たらなくて

就活では学歴重視の企業からは門前払いされて・・・・

Aくん)うわ。。。マジで萎えます。

だよね。

決してMARCH未満の大学がダメなわけじゃないんだよ?

進学するMARCH未満の大学が、君にとって「自分が受験勉強を突き詰めてやらなかったことによってMARCHに落ちたから通っている大学」ってことになるからダメなんだよ。

受験勉強での後悔とか負い目とかがあるから堂々と大学名が言えなかったり、周りの人さえもイマイチに見えたりするんだよ。で、場合によっては恋愛とか就活とか、ことあるごとに引きずって萎えるよ?

40名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:27:51.38ID:pdZvYp1U
>>37
軽量の57.5をそのまま比べるガイジ草
全てを総合科学の配点で募集すれば55.0
九大の理系下限が北大総理とイーブン
全く勝負にならないレベル

あと、医学部全体が九大>>北大な
北大の保健とかランク低すぎてヤバいもん(そしてここが割と定員多い)

41名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:32:18.75ID:pdZvYp1U
北海道って土地としてのランクが本州より低いからな
単に人が多くいるとか関係ないから
そこは日本の歴史を勉強してくれな

42名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:35:22.68ID:WfEoKQGX
>>40
>軽量の57.5をそのまま比べるガイジ草
>全てを総合科学の配点で募集すれば55.0
>九大の理系下限が北大総理とイーブン
>全く勝負にならないレベル

ここまで自分の妄想を垂れ流した情けないレスはないなw
二次偏差値で傾斜の影響があると言う根拠は?
それに、軽量って言っても理科2科目の配点が2:1になる程度なのにw
傾斜のかからない総合理系総合科学でも57.5だから明らかに北大>九州大
総合理系の重点方式の違いで入学後の取り扱いが変わることはないから、需給の関係ですべての重点方式の難易度は同一だと考えられてるから、傾斜がなくても北大は57.5
落ち目の九州大が名実ともに「お山の大将」になって田舎の僻地で旧帝大最底辺を認められずに屁理屈を並べる姿は哀れだな

43名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:36:03.16ID:DQxllwlP
九州は本州だった?

44名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:37:14.54ID:6aP03B5H
東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0
首都 経済 60.0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

高崎経済 経済 57.5
横浜市立 国際商 57.5
岡山 経済 57.5


東北 教育 57.5←ーーーーーダントツの馬鹿

45名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:38:08.37ID:WfEoKQGX
>>41
地域ブランドは北海道がトップクラスだけどな
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2018/4133.html
手榴弾の飛び交うヤクザばかりの治安の悪い都市で過去の栄光にすがってせいぜい頑張ってくれw

46名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:39:22.23ID:6aP03B5H
文・教育系


東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


千葉教育  57.5
東北 教育 57.5←ーーーーーダントツの馬鹿

47名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:40:11.99ID:6aP03B5H
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

48名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:40:44.67ID:6aP03B5H
法学系  


東大文一 70.0
京大法  67.5
一橋法  67.5
阪大法  65.0
名大法  62.5
-------------
九大法  62.5
北大総文 62.5
神戸法  62.5
-------------

千葉法政経 57.5
首都法    57.5
東北法    60.0←ーーーーーーーー室井さんってバカ(東北法)なんすね

49名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:41:37.22ID:pdZvYp1U
>>45
観光地イメージで上がってるだけ
住むには最悪、下界の地だろw

50名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:41:39.34ID:6aP03B5H
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

51名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:43:15.54ID:WfEoKQGX
>>49
伊都キャンパスってすぐ近くに住むところあるの?
上から見たところ田んぼしかないけど
札幌は平地で北大近辺にはいい物件がたくさんあって非常につく学資安いけど、九州大は大変だねーw

52名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:43:26.92ID:pdZvYp1U
57.5を何とか維持出来るように各方式に定員配分している、涙ぐましいねw

53名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:44:54.84ID:WfEoKQGX
>>52
やめろよ、その57.5の維持すらできてない九州大学理学部工学部農学部芸工の立場がないだろ
九州大学は落ち目で可愛そうだからやめてやれw

54名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:48:29.40ID:pdZvYp1U
全てが55.0では無いのに嬉しそうに書いちゃってw
ま、お前がなんと言おうと九大>北大は揺るがない真理

55名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:48:44.50ID:dIB4Pwk0
わざわざMARCHや関関同立未満の学生を採用しようなんて思いません。

毎年の就活生の中ではMARCHの学生なんて普通なんです。MARCHや関関同立の学生は就活における学歴戦線の中でやっとスタートラインに立てた程度なのです。

いつだって傷つくのはMARCH未満の学生だ。たとえトップの成績でも、就活は学歴フィルターで落とされる。

MARCHや関関同立未満の大学、明治学院大学あたりになってくると学歴を理由に書類で落とされる事案が発生してきます。

すなわち就活ではMarch未満は低学歴に位置付けられるということになります。

残念ながら日本を代表するトップ企業は、ほとんどの社員が偏差値60以上の大学を卒業した人間で占められています。
そうした人々が選考に関わるので、当たり前ですが自分より下の大学の人を採用したくはないんですよね。

MARCH未満は採用しない!落とす!と最初から決めている企業が日本にはかなり多いので、MARCH未満の大学ゾーンになると途端に大企業に入社しにくくなるのです。
March未満大学に入ると周りの人間から陰でバカにされます。

就職活動時に学歴フィルターというものがあってMarch未満大生だと多くの一流企業では会社訪問さえ受け付けてもらえません。明治学院大生の履歴書はゴミ箱直行です。就職先は必然的にブラック企業になります。

他人から見下されたくなかったらMARCH以上の大学に行きなさい
世間が大卒者として扱うのはMarch以上
分かってると思うが、March未満大学の卒業証書なんて紙切れだぞ。

現実逃避してないでさっさと仮面浪人でもしろ。
March未満卒のエントリーとか企業にとっちゃスパムメールみたいなもんだぞ
しかも無試験入学だと就職もゴミだし死ぬまでFラン扱いされるから絶対に避けるべき

56名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:50:54.25ID:WfEoKQGX
>>54
お前の駄弁は知らないが、予備校のデータでは河合でも駿台でも明らかに北大>九州大なw
傷の舐め合いは田舎の僻地だけにしておいてくれ

57名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:55:36.78ID:pdZvYp1U
>>56
ほうほう、その予備校のデータとは何なのかな?

58名無しなのに合格2018/10/27(土) 11:57:07.82ID:WfEoKQGX
>>57
九州大学理学部数学科とか74%55.0の北大水産と同レベルで草
北大最底辺学部にすら負けそうな九州大学理学部って...w

九州大学理学部 2018年度結果偏差値
理|物理 前期 77% 55.0
理|化学 前期 76%57.5
理|地惑 前期 77% 57.5
理|数学 前期 75% 55.0
理|生物 前期 77% 55.0

59名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:00:49.82ID:pdZvYp1U
>>58
北大総理は軽量だから実質55.0だって教えてやっただろ?聞いてたか?w

60名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:01:53.91ID:WfEoKQGX
>>59
傾斜って4科目ボーダー偏差値にどう影響あるの?
さっきも聞いたけど無視したよね

61名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:04:48.55ID:pdZvYp1U
>>60
点数に加重して偏差値が算出されるだろう
だから科目数が揃っていても評価偏差値が異なったりする
皆判定出る時に経験してることだろ
だから、北大総理と他旧帝は純粋に比較することが出来ない

62名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:06:29.32ID:pdZvYp1U
英数理2の偏差値と英数理1の偏差値を比べているようなものなんだよ

63名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:07:58.66ID:WfEoKQGX
>>61
へー、それはどこに書いてあるんですか?
模試じゃなくてボーダー偏差値の話をしてるんだけど日本語読めないのかな

九州大学(55.0)「北大は軽量(理科2科目配点2対1程度)だからうちのほうが上!!!」
惨め過ぎて草
傾斜のない北大総合理系総合科学も57.5で、重点ごとに入学後の取り扱いの差異はないから各重点の難易度が同じになるって前提が全く理解できないらしい

55.0が結構出てる九州大学が果たして総合入試で57.5になるのか?
いや、理科2科目配点2対1程度で57.5になるのかは微妙だね

64名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:12:39.49ID:9U/N8xwl
>>62
こいつ頭悪いな

65名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:12:53.27ID:pdZvYp1U
>>63
傾斜のない形式を好む受験生も一定数いるから、その形式の定員を絞れば57.5を維持出来るんだよ
てか説明してやってるだろ
ダラダラ無駄なことを書くなw

66名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:15:59.72ID:300AqH1s
ID:pdZvYp1U
完全論破されて草

67名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:18:04.79ID:WfEoKQGX
>>65
根拠のない願望レスを垂れ流ししてるお前が言うのか
僻地のお山の大将になると自分を省みるということができないんだねw

57.5も維持できない入試の分際で北大入学者を貶すのは滑稽だよ
総合科学方式は266人で一番定員多いのに「絞る」ってw
九州大学の55.0のバカは馬鹿は妄想と現実の区別がつかない

68名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:20:50.74ID:DQxllwlP
大阪市立大文系は文学部以外は二次国語が現代文だけなんだけど模試の判定は古典含む国語で出た

というのも判定に使う全統模試の国語で失敗して古典を忘れてて残り10分で気づいて産めれるところを埋めたところ現代文は60後半、古典は40後半くらいで全体で58、9くらいだったところ判定が悪く教師に頼んで現代文だけで偏差値出してくれと頼んだところa判定まで上昇した

言えることは現代文はできるが古典苦手で国語全体の偏差値は低い人が受かるから科目を軽量にしたのに偏差値操作できてないという残念な入試制度だな

模試と配点や難易度がかけ離れれば離れるほど偏差値が当てにならなくなる
早慶もよく分からない問題のせいで入学者平均とボーダーがかけ離れてるし北大の偏った配点も上か下かは知らんがどちらかに振れてる可能性が高い

69名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:24:31.76ID:0miBz5Nf
>>28
横国がすごいなぁ
意外だった

70名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:28:00.18ID:0miBz5Nf
大阪市立と大阪府立が合体すると、文理共に強い総合大学になると予測してる記事読んだな
そうすると神戸大学がピンチなんだとか

71名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:28:39.26ID:GFKf36g5
まじめなおはなしを書くと、◯◯重点にはその科目がそれなりに出来るやつしか集まらないから、結果として他の科目でどれだけ差がつくかって勝負なんだよな
そのうえ配点の大きさがどの選抜群でも共通している北大英語はあまり難しくないから差はつきにくい。
だから物理重点は化学(か化か地)をやらなくちゃ差はつかないし、数学重点は理科やらないと差はつかないんだ
結果として受かれる連中は(多少のごまかしはあるにしても)理科2科目どちらも出来るやつばっかりなんだよ

72名無しなのに合格2018/10/27(土) 12:32:26.59ID:6WeDRhcE
>>7
逆に文系だと、なんで筑波が神戸、外大と同格かと思うわ

73名無しなのに合格2018/10/27(土) 13:11:31.64ID:pdZvYp1U
>>71
北大総理合格者はセンター理科1科目目と2科目目で平均的10点違うんだけどな
これは総合科学や数学重点も混ざっての平均点だから、理科各科目重点合格者だと少なくとも12〜13点ぐらいの落差があると考えられる
これでどちらも出来るとか、よく言えるなw

74名無しなのに合格2018/10/27(土) 13:13:15.87ID:pdZvYp1U
1000人超の定員のうちの266人、「絞る」と表現して差し支えないだろう
私立が一般定員を絞ると表現される時は、6割7割でもそう表現されるわけだからな

75名無しなのに合格2018/10/27(土) 13:15:00.08ID:pdZvYp1U
九大筑波神戸
横国外大
北大千葉お茶
広島金沢岡山農工名工
埼玉電通海洋大工繊大奈良女
新潟信州滋賀静岡熊本
その他

ここまで踏まえるとこうなるな
まだまだ意見を聞かせてくれ

76名無しなのに合格2018/10/27(土) 13:45:46.40ID:gtSWXunZ
完全論破されてるのに往生際が悪すぎ
九州大文系も伊都にしたら旧帝大最下位の地位は確固たるものになるねん

77名無しなのに合格2018/10/27(土) 13:50:29.81ID:9FxV2mEK
わざわざMARCHや関関同立未満の学生を採用しようなんて思いません。

毎年の就活生の中ではMARCHの学生なんて普通なんです。MARCHや関関同立の学生は就活における学歴戦線の中でやっとスタートラインに立てた程度なのです。

いつだって傷つくのはMARCH未満の学生だ。たとえトップの成績でも、就活は学歴フィルターで落とされる。

MARCHや関関同立未満の大学、明治学院大学あたりになってくると学歴を理由に書類で落とされる事案が発生してきます。

すなわち就活ではMarch未満は低学歴に位置付けられるということになります。

残念ながら日本を代表するトップ企業は、ほとんどの社員が偏差値60以上の大学を卒業した人間で占められています。
そうした人々が選考に関わるので、当たり前ですが自分より下の大学の人を採用したくはないんですよね。

MARCH未満は採用しない!落とす!と最初から決めている企業が日本にはかなり多いので、MARCH未満の大学ゾーンになると途端に大企業に入社しにくくなるのです。
March未満大学に入ると周りの人間から陰でバカにされます。

就職活動時に学歴フィルターというものがあってMarch未満大生だと多くの一流企業では会社訪問さえ受け付けてもらえません。明治学院大生の履歴書はゴミ箱直行です。就職先は必然的にブラック企業になります。

他人から見下されたくなかったらMARCH以上の大学に行きなさい
世間が大卒者として扱うのはMarch以上
分かってると思うが、March未満大学の卒業証書なんて紙切れだぞ。

現実逃避してないでさっさと仮面浪人でもしろ。
March未満卒のエントリーとか企業にとっちゃスパムメールみたいなもんだぞ
しかも無試験入学だと就職もゴミだし死ぬまでFラン扱いされるから絶対に避けるべき

78名無しなのに合格2018/10/27(土) 14:21:03.17ID:GFKf36g5
>>73
オッ、どっちが何点高いの??

79名無しなのに合格2018/10/27(土) 14:36:35.47ID:rmK+IwXN
>>69
センター得点率ww

80名無しなのに合格2018/10/27(土) 15:19:36.85ID:0WCxEvsP
大学がでかくなればいい大学になるわけではない
府大と市大が合わさったところで何も変わらないよ
でかければ凄いなら阪大が京大さらには東大を超えて一番になってるはずだがそうはなってない

81名無しなのに合格2018/10/27(土) 16:13:52.56ID:pdZvYp1U
>>78
もう一回書かないと分からないか?
理科1科目目の平均点と理科2科目目の平均点が10点違う(総理全体)
総合科学や数学重点を選んだものは比較的理科2科目の格差が無いものと考えられるので、理科各科目重点の合格者は理科1科目目と理科2科目目で少なくとも12〜13点の格差はあると考えられるのだよ
下手したら15点違う
これでは他旧帝は無理、よって北大は旧帝最底辺ということになる

82名無しなのに合格2018/10/27(土) 16:27:05.63ID:GFKf36g5
>>81
だから
1科目目と2科目目のどっちが高いんだって聞いてんだよ
それに1科目目と2科目目の科目選択の戦略も色々あるってことを知らないあたりさては受験エアプやな。

83名無しなのに合格2018/10/27(土) 19:57:29.30ID:pdZvYp1U
>>82
病気かお前w
1科目目の方が高いに決まってんだろ

84名無しなのに合格2018/10/27(土) 20:07:21.90ID:GFKf36g5
>>83
はいエアプ
2科目目に自信ある科目を持ってくるメリットも知らなさそう

85名無しなのに合格2018/10/27(土) 20:12:44.66ID:7yLGHDA5
1科目目に得意科目持ってこないとワタクセン利取れる確率下がるだろ

86名無しなのに合格2018/10/27(土) 20:15:31.10ID:5Kw+wZvv
S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道 早稲田 慶應
F 筑波 横国 首都 上智 東京理科
G 東北 千葉 阪市 阪府 明治 立教
H 広島 金沢 岡山 名市 同志社 青学
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 中央 法政 立命館
J 底辺国立 成成明学 関関
K 底辺公立 ニッコマ 産近甲龍
L 大東亜帝国

87名無しなのに合格2018/10/27(土) 20:21:48.46ID:2QS3U5Om
「北大総合理系は軽量!」という主張を繰り返す奴は、
北大農学部より東北大農学部の方が難しいと言ってる時点で論理破綻していることに気づかないのかな

88名無しなのに合格2018/10/27(土) 20:23:52.92ID:i+WFMqNI
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

89名無しなのに合格2018/10/27(土) 20:27:27.49ID:rxZVsWkj
旧帝最下位は東北

57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

90名無しなのに合格2018/10/27(土) 21:41:31.09ID:h97m9NlL
SSS 東大 京大 医学科
SS 一橋 東工大 阪大 早慶上位
S 名大 東北大理系 神戸文系 東京外大 早慶中位
A+ 東北大文系 北大 九大 筑波理系 神戸理系 横国 お茶女 早慶下位 上智上位
A 筑波文系 千葉 広島 農工大 名工大 阪市 阪府 上智下位 理科大 明治 立教
B 金沢 岡山 首都電通海洋など 青学 同立
C 普通の駅弁 中央 法政 関関
D 底辺国公立 成成明学
E 日東駒専 産近甲龍
F 大東亜帝国など
N/A それ以外の大学を自称する組織

Fクラスがみんなの思い浮かべるFランになるように規格化したぞ

91名無しなのに合格2018/10/27(土) 21:52:59.67ID:URunDM6+
>>90 文理総合巧みにできている。秀逸

92名無しなのに合格2018/10/27(土) 21:56:44.93ID:y+di1x1y
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

93名無しなのに合格2018/10/27(土) 22:39:24.52ID:pdZvYp1U
>>84
どういうメリットがあるか教えろよガイジw

てか、総理合格者の理科科目間の落差が大きいって話をしてるわけ
関係ない話をダラダラするなよ
理解力ゼロか?

94名無しなのに合格2018/10/27(土) 22:42:42.46ID:pdZvYp1U
(一橋)

九大筑波神戸
横国外大
北大千葉お茶
広島金沢岡山農工名工
埼玉電通海洋大工繊大奈良女
新潟信州滋賀静岡熊本
その他

変わりなし
出来れば金岡広以下の序列についても言及してくれ
上はほぼ確定してる

95名無しなのに合格2018/10/27(土) 22:44:06.23ID:xdWlH8vN
>>94
そこはかとなくオッサンの臭いがする

96名無しなのに合格2018/10/27(土) 22:54:20.82ID:y6uGOTH1
>>93
まさかマジでセンターエアプだとは思わんかったわ
いつも取れる科目がたまたま難化して、あるいは単純に問題との相性が悪くて目も当てられない点数だったら辛いよな?そういうとき時間がもっとあったらって思わないか???
ここまで言ってわかんないならマジでエアプとしか言いようがない

97名無しなのに合格2018/10/28(日) 00:00:34.16ID:hXm9umVC
>>96
いやいやアホなん?
難化で取れないー2科目目予定科目を1科目目に回そーとかごちゃごちゃ考えちゃうレベルなの?
北大がそのレベルのザコクとはさすがに思わなかったわ、発想がガチザコクで草すぎるw

98名無しなのに合格2018/10/28(日) 00:03:22.07ID:hXm9umVC
てか、そんなんどの大学でもイーブンの条件やんけ
総理が理科2科目目弱者の巣窟ってことは何ら否定できていない

99名無しなのに合格2018/10/28(日) 00:32:19.25ID:fJs0pHhs
予定を変えるとか言う話じゃねーんだよ
それにセンター理社の時間の使い方の戦略の話をかけらも理解してなくて草
いいか???懇切丁寧に教えてやるからよーく聞いとけ
センターってのはな、君は受けたことないみたいだから知らんかもやけれど、理社はほぼ合冊で配られるんや。
そんで1科目目時間中にどの科目の問題も見れるよな?でも実際やってみないとどのくらい時間かかるかわからんから、ぱっと見で1科目目を決めるっていうのはつらい。
だから、基本的には1科目目と2科目目の順番は固定や。
ところで、センターは「失点しないゲーム」なんだから、コンスタントに90点取れる科目で70点なんていうオチが最悪だよな?そう言うのを極力避けたいよな?
そこでだ、得意科目の点を出来るだけ落とさないよう、普通の時間配分は60分60分のところ、得意科目の方に例えば70分使ったりしたいわけだよ。
言いたいことは流石にわかるよな?いつも80の科目が70になるダメージと、いつも90の科目が70になるダメージでは後者を警戒したいから、後者に時間を使うって言ってるんだ。
(もちろんこの点数は例えだからここに噛み付くのはやめてくれよ。)
さて、センターは1科目目と2科目目で個別で時間が用意されて、解答用紙も別に配られるが、先述の通り、問題用紙は先に配布されている合冊だ。
ということは、1科目目を例えば見直しを1回削って50分で終わらせてしまえば、残りの10分は2科目目の予習ができるってわけや。
こうやって、1科目目の時間を2科目目のために割けるから、(お前の予想と違って)2科目目に得意科目を持ってくることで、単純な計算チェックの回数を増やせるのはもちろん、予想外の難化にも対応出来るってわけだ。

むろん、逆に片方の科目が極端にできない(「数値計算が得意じゃないから化学に時間かかっちゃう〜」とか)ような場合なら、得意科目の時間を割いて不得意なほうに振るのもアリだ。

かくして1科目目と2科目目の科目選択でどっちに得意科目を振ってるかは受験生によって違うのに、全員単一戦略を取ってるような口ぶりをしてんじゃねーよエアプが。

100名無しなのに合格2018/10/28(日) 00:34:59.28ID:9DLn+XAb
講釈たれる底辺多すぎて草やべぇやつばっかだな

101名無しなのに合格2018/10/28(日) 00:35:14.45ID:fJs0pHhs
あと総理合格者のセンター理科平均が1科目目と2科目目で10点違うってどこのデータなん
ワイも含めて身の回りの北大生でそんな差あるやつ、居ないとは言わないけどそうそう見ないぞ

102名無しなのに合格2018/10/28(日) 00:36:58.73ID:fJs0pHhs
明日早いので寝る。逃げたりせず明日も見るのでよろしゅう。

103名無しなのに合格2018/10/28(日) 00:43:57.27ID:7PODQ5jE
九州大学は研究重視でわざわざアクセス最悪の田舎へ移転したのに、北大が両方採択された世界トップレベル研究拠点プログラムや卓越大学院にも落選しちゃったね
このスレを見れば分かるように、学生の質もすでに理系は北大以下に落ちてるし文系も伊都移転で北大以下になりそうだから、完全に旧帝大最底辺になっちゃうな

104名無しなのに合格2018/10/28(日) 00:48:32.39ID:fJs0pHhs
>>101
あー90と80は結構いるから、そういう意味ではあり得るかもなあ
ということで寝る(2回目

105名無しなのに合格2018/10/28(日) 02:09:15.15ID:hXm9umVC
>>101
河合2018栄冠のvol1に載ってる合格者平均な
総理全体で10点差やから、重点合格者はもっと点差あるわな
何百とサンプル取ったデータより周りの自己申告の方信じて偉そうに意味の無い長文書いて...そろそろ病院行った方がいいでガイジさんよ

土俵の違う57.5を一緒くたに比べる
お前ワタクかw

106名無しなのに合格2018/10/28(日) 06:19:17.81ID:M7jY010x
ここまで確定

S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G 東北 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

107名無しなのに合格2018/10/28(日) 07:08:35.34ID:TA9OvRWF
修正のうえ最終確定

S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 東北
E 九州 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G 千葉 横国 阪市 阪府 神戸
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州

108名無しなのに合格2018/10/28(日) 07:50:37.13ID:M7jY010x
ここまで確定

S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G 東北 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

109名無しなのに合格2018/10/28(日) 07:53:55.51ID:TA9OvRWF
修正のうえ最終確定

S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 東北
E 九州 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G 千葉 横国 阪市 阪府 神戸
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州

110名無しなのに合格2018/10/28(日) 08:06:27.44ID:DVWwO73a
>>109
神戸大はFでもいいんちゃう?

111名無しなのに合格2018/10/28(日) 08:23:47.96ID:8B0+yYEt
>>109
理系のない一ツ星が高過ぎ

112名無しなのに合格2018/10/28(日) 08:55:01.57ID:d8+61DpB
名古屋と東北なら理系はほほど同じだけど文系が余裕で名古屋の方が上だろ
それ加味したら同じランクはないわ

113名無しなのに合格2018/10/28(日) 08:59:46.83ID:M7jY010x
ここまで確定

S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G 東北 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

114名無しなのに合格2018/10/28(日) 09:25:33.94ID:mCLGz1hv
早慶理工、文系なら早慶の政経、経、法を蹴る割合で考えると分かり易いかな。

理系

北大、九州、筑波、お茶の水、神戸
農工、横国
千葉、電通、海洋

文系

一橋
北大、九州、外大、お茶の水、神戸
筑波、横国
千葉

115名無しなのに合格2018/10/28(日) 09:46:12.86ID:7PODQ5jE
>>105
ソースは?

116名無しなのに合格2018/10/28(日) 09:50:28.25ID:7PODQ5jE
北大が理系2:1程度で軽量とか負け惜しみにしか聞こえない
九州大理系は55.0がめっちゃたくさんあるんだから、明らかに格下
北大レベルの併願だと大抵4科目必要だから、得意科目を第一科目に据えるメリットもあまり無いし、ソースがない

117名無しなのに合格2018/10/28(日) 09:57:07.86ID:Pf24kOLb
北大九大筑波横国千葉神戸阪市の工学部はだいたい同レベ
争ってもしゃーない

118名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:05:13.79ID:RWarhJ1L
東北筑波横国千葉広島阪市の工学部はだいたい同レベ
争ってもしゃーない

119名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:06:04.71ID:RWarhJ1L
早慶理工、文系なら早慶の政経、経、法を蹴る割合で考えると分かり易いかな。

理系

筑波、お茶の水
農工、横国
東北、千葉、電通、海洋

文系

一橋
外大、お茶の水
筑波、横国
千葉、東北

120名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:06:17.37ID:hXm9umVC
>>116
メリットなしって...理科大のセン利は出さんのか?
まあ北大レベルだと受かる見込みないかw

121名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:13:40.64ID:hXm9umVC
(東大)
(京大)
(東工大)
(一橋)(大阪大)
(名大)(東北大)
九大筑波
横国神戸外大
北大千葉お茶
広島金沢岡山農工名工
埼玉電通海洋大工繊大奈良女
新潟信州滋賀静岡熊本
その他

神戸の評価がちょっと低めのようなので1つ下げることにした

122名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:54:05.63ID:RWarhJ1L
S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 



神戸の評価がちょっと低めのようなので1つ下げることにした

123名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:55:33.33ID:RWarhJ1L
東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0
首都 経済 60.0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

高崎経済 経済 57.5
横浜市立 国際商 57.5
岡山 経済 57.5


東北 教育 57.5←ーーーーーダントツの馬鹿

124名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:55:50.47ID:RWarhJ1L
文・教育系


東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


千葉教育  57.5
東北 教育 57.5←ーーーーーダントツの馬鹿

125名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:56:07.49ID:RWarhJ1L
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

126名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:56:29.45ID:RWarhJ1L
法学系  


東大文一 70.0
京大法  67.5
一橋法  67.5
阪大法  65.0
名大法  62.5
-------------
九大法  62.5
北大総文 62.5
神戸法  62.5
-------------

千葉法政経 57.5
首都法    57.5
東北法    60.0←ーーーーーーーー室井さんってバカ(東北法)なんすね

127名無しなのに合格2018/10/28(日) 10:57:10.49ID:RWarhJ1L
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

128名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:01:04.83ID:7PODQ5jE
>>120
55.0が何言っても全て自分に跳ね返ってくるから無駄だぞw
卓越大学院非採択の九州大学w

129名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:02:08.37ID:RWarhJ1L
>>128
そいつ九大じゃなくて東北の馬鹿だぞ

130名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:05:04.87ID:7PODQ5jE
そろそろ理科第一科目が第二科目より10店上だってソースを屏風から出してくれませんかね?
55.0のバカの願望垂れ流しレスは見飽きた

131名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:07:15.81ID:hXm9umVC
ガイジ発狂しすぎやろw

132名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:15:22.14ID:hXm9umVC
(東大)
(京大)
(東工大)
(一橋)(大阪大)
(名大)(東北大)
九大筑波
横国神戸外大
北大千葉お茶
広島金沢岡山農工名工
埼玉電通海洋大工繊大奈良女
新潟信州滋賀静岡熊本
その他

>>130
お前をこれ以上発狂させるのもなんだなって思うから今は貼らないわw

133名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:18:24.03ID:7PODQ5jE
>>132
コピペ連投とか敗北を認めたようなもんじゃんw
ソースは屏風から出せないんだろ?正直になれよ
セシウム奇形児の分際で往生際が悪いぞ

134名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:19:12.18ID:7PODQ5jE
新しい大学群考えたわ
放射能にまみれた「セシウムスリー」
東北大学、広島大学、長崎大学

135名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:21:20.11ID:7PODQ5jE
セシウム東北大学と卓越大学院非採択の九州大の正しい位置はここな

(東大)
(京大)
(東工大)
(一橋)(大阪大)
(名大)
北大
九大筑波
横国神戸外大
千葉お茶
広島金沢岡山農工名工
埼玉電通海洋大工繊大奈良女
新潟信州滋賀静岡熊本
その他

絆枠:東北大学

136名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:22:58.08ID:RWarhJ1L
S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

137名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:25:30.69ID:7PODQ5jE
ガイガーカウンターの警報音がけたましく鳴るような地域で大学生として暮らすってどんな気分なんだろうね
見栄のために体を蝕むって本末転倒じゃん

138名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:28:14.65ID:7PODQ5jE
北大は札幌農学校から3番目の旧帝大として北海道帝国大学に昇格される予定だったのに、東北の議員に足を引っ張られて東北大学の農学部という形にさせられたらしいね
東北大学が「3番目の旧帝大」に固執しているのを見れば、結局見栄のために北大の足を引っ張ったと言っていい
陰湿な東北土人の気質が現れたような出来事だね

放射能汚染されてざまぁねぇなwwwwwww

139名無しなのに合格2018/10/28(日) 11:55:13.43ID:hXm9umVC
北大ガイジ必死すぎやろw

140名無しなのに合格2018/10/28(日) 12:06:22.12ID:hXm9umVC
あ、仙台空港に新しいターミナルが出来て仙台から札幌にLCC通るらしいで
終わったな北大w

141名無しなのに合格2018/10/28(日) 12:11:01.82ID:7PODQ5jE
>>140
LCCごときで一喜一憂とかガイジかよw
もっと重大な放射能汚染に目を向けろよ東北土人

142名無しなのに合格2018/10/28(日) 12:11:34.31ID:JGPZsFFw
なんで東北大に対抗しようとしてるの?
東北大と北大では勝負にならないのに

143名無しなのに合格2018/10/28(日) 12:12:37.64ID:95heINX4
東北筑波横国千葉広島阪市の工学部はだいたい同レベ
争ってもしゃーない

144名無しなのに合格2018/10/28(日) 12:14:00.50ID:95heINX4
早慶理工、文系なら早慶の政経、経、法を蹴る割合で考えると分かり易いかな。

理系

筑波、お茶の水
農工、横国
東北、千葉、電通、海洋

文系

一橋
外大、お茶の水
筑波、横国
千葉、東北

145名無しなのに合格2018/10/28(日) 12:15:14.77ID:7PODQ5jE
>>142
北大の強みは農学や水産獣医だけでなく、化学の分野では東大京大阪大東工大の次だから
ノーベル賞受賞者も出ているしな

146名無しなのに合格2018/10/28(日) 12:16:09.20ID:95heINX4
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

147名無しなのに合格2018/10/28(日) 12:16:38.45ID:95heINX4
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

148名無しなのに合格2018/10/28(日) 12:30:09.01ID:58Q/fyGb
河合塾(18/10/9更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市  首都大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    57.5   55.0
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    55.0   60.0
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
数学   60.0   55.0    57.5    60.0    55.0   55.0
物理   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0   55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5   55.0
生物   60.0   57.5    55.0    55.0    55.0   55.0
平均   57.5   57.0    58.0    57.5    55.5   55.8

※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試

横国>千葉=筑波>神戸>首都>阪市

149名無しなのに合格2018/10/28(日) 13:49:04.53ID:p7942Txu
>>105
101や
その資料ワイ読んだことないので写真くれ

150名無しなのに合格2018/10/28(日) 13:50:47.70ID:p7942Txu
>>120
理科大センターって社会除く800点満点やろ
1科目目しか見ない理系弱私立と一緒だと思ってたの???

151名無しなのに合格2018/10/28(日) 14:26:25.98ID:RKOyPg+J
東北ごときが北大に喧嘩売ってるってマジ?同じようなレベルじゃん

152名無しなのに合格2018/10/28(日) 16:54:05.25ID:hXm9umVC
このスレは東北関係ないのにガイジの被害妄想が酷くてマジで草

>>150
ザコクの理科受験戦略とかもういいから
必死に必死にセンター対策して77%とかなんだろw

153名無しなのに合格2018/10/28(日) 16:55:48.95ID:p7942Txu
>>152
逃げてて草

154名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:04:19.30ID:hXm9umVC
>>153
逃げ?もう意味不明で...w

155名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:12:03.70ID:bWVyki8K
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

156名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:12:26.95ID:bWVyki8K
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

157名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:12:59.99ID:bWVyki8K
法学系  


東大文一 70.0
京大法  67.5
一橋法  67.5
阪大法  65.0
名大法  62.5
-------------
九大法  62.5
北大総文 62.5
神戸法  62.5
-------------

千葉法政経 57.5
首都法    57.5
東北法    60.0←ーーーーーーーー室井さんってバカ(東北法)なんすね

158名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:14:49.33ID:bWVyki8K
東北教育


76% 57.5 ←w

159名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:18:30.94ID:p7942Txu
>>154
116(ワイではない)「第一解答科目に得意科目を据える必要性はない」
120「理科大センターは???受けないの???あ、でも北大だと理科大なんて高望みかwww」
150(ワイ)「ん?理科大ってセンター利用のA方式って理科2科目要るからどっちに得意科目据えようがどっちも加算じゃん」
152「は、受験戦略とか知らねーよww」

ろくに知らない理科大A方式の話をしたら突っ込まれたから逃げたんだろ?わかるよwww
君程度じゃ理科大なんて受かるわけないから受験制度調べたことないもんなwww

160名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:29:54.87ID:hXm9umVC
理科大A方式って理科1科目やろ?アホなん?

161名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:32:44.27ID:EefguNsP
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

162名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:50:10.27ID:bWVyki8K
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

163名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:50:22.73ID:bWVyki8K
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

164名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:50:33.86ID:bWVyki8K
法学系  


東大文一 70.0
京大法  67.5
一橋法  67.5
阪大法  65.0
名大法  62.5
-------------
九大法  62.5
北大総文 62.5
神戸法  62.5
-------------

千葉法政経 57.5
首都法    57.5
東北法    60.0←ーーーーーーーー室井さんってバカ(東北法)なんすね

165名無しなのに合格2018/10/28(日) 17:52:13.39ID:bWVyki8K
東北教育


76% 57.5 ←w

166名無しなのに合格2018/10/28(日) 19:30:31.71ID:hXm9umVC
え?
黙っちゃったけど理科大A方式が理科1科目って知らなかったの?w

167名無しなのに合格2018/10/28(日) 19:52:54.61ID:zEGXC7D9
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

168東北大の伝道師2018/10/28(日) 19:53:39.25ID:nSVheX2T
現在の最高裁判事15人のうち2人が東北大法学部卒だ
その数東大に次ぐ2番目の多さである(京大と同数)

裁判官になりたいなら東大・京大・東北大で決まりやな

169東北大の伝道師2018/10/28(日) 19:56:36.29ID:nSVheX2T
偏差値だけでは測れないものがある
東北大法学部は偏差値は一橋大・阪大の下だけど、裁判官の数ではこれらを上回っている
受験生は偏差値だけに踊らされてはいけない

170名無しなのに合格2018/10/28(日) 19:56:49.77ID:vhiwZfb6
東北は馬鹿だから理科大の入試に詳しい
しかしセンター76%なので受からない



S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

171名無しなのに合格2018/10/28(日) 19:57:19.58ID:vhiwZfb6
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

172名無しなのに合格2018/10/28(日) 19:57:30.07ID:vhiwZfb6
法学系  


東大文一 70.0
京大法  67.5
一橋法  67.5
阪大法  65.0
名大法  62.5
-------------
九大法  62.5
北大総文 62.5
神戸法  62.5
-------------

千葉法政経 57.5
首都法    57.5
東北法    60.0←ーーーーーーーー室井さんってバカ(東北法)なんすね

173名無しなのに合格2018/10/28(日) 19:57:50.93ID:vhiwZfb6
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

174名無しなのに合格2018/10/28(日) 19:58:03.60ID:vhiwZfb6
東北教育


76% 57.5 ←w

175名無しなのに合格2018/10/28(日) 19:59:29.81ID:hXm9umVC
理1部、工、薬、理工、基礎工/A方式
センター試験 4教科5科目(800点満点)
【国語】国語(200)
【数学】数IA・数IIB(200)
【理科】物・化・生・地学から1(200) ←1科目なんだけどwww
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
 ※理科は,「発展1科目」のみ選択可
個別学力試験 個別…課さない


勘違いして延々レスしてたガイジの謝罪まだ?www

176名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:00:48.30ID:hXm9umVC
北大教育は55.0だろ?
墓穴掘ってんのマジで草

177名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:02:36.76ID:nSVheX2T
>>171
>>172
受験生は偏差値に踊らされてはいけない
この程度の差は誤差の範囲内だ

一方最高裁判事の選定は慎重になされているため誤差などはない
君らは最高裁判事の出身大学を参考にした方が良い

178名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:07:44.78ID:vhiwZfb6
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

179名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:07:58.85ID:vhiwZfb6
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

180名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:08:08.10ID:vhiwZfb6
法学系  


東大文一 70.0
京大法  67.5
一橋法  67.5
阪大法  65.0
名大法  62.5
-------------
九大法  62.5
北大総文 62.5
神戸法  62.5
-------------

千葉法政経 57.5
首都法    57.5
東北法    60.0←ーーーーーーーー室井さんってバカ(東北法)なんすね

181名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:08:20.76ID:vhiwZfb6
東北教育


76% 57.5 ←w

182名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:08:39.36ID:vhiwZfb6
東北は馬鹿だから理科大の入試に詳しい
しかしセンター76%なので受からない



S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

183名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:35:40.06ID:hXm9umVC
詳しいとかじゃなくて、理科大A方式が理科1科目なのはある程度以上の理系受験生には常識だからな

で、謝罪は?

184名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:37:25.19ID:0/6G7jLb
>>80
> 大学がでかくなればいい大学になるわけではない
> 府大と市大が合わさったところで何も変わらないよ

府大と市大を合わせて

不幸せ大

だからなw

185名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:42:03.30ID:vhiwZfb6
×ある程度以上の理系受験生には常識

○東北レベルの馬鹿にとっては常識



S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

186名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:42:54.62ID:vhiwZfb6
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

187名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:43:16.55ID:vhiwZfb6
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

188名無しなのに合格2018/10/28(日) 20:47:00.86ID:vhiwZfb6
東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
東北 (文−人文社会) 60.0
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東北教育  57.5wwwwwwwwwwwwwwwww

189名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:12:30.82ID:19QHI14Y
159も勘違いを謝罪しないあたり良くないが、105も散々煽るくせにデータ出せって2回言われても書名挙げるだけで具体的なデータについては一切言及してないからな。
身の程を弁えろよ

190名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:20:49.96ID:VJgGSurJ
受サロの東北大コンプって異常じゃね?
格上の大学は格上と素直に認めた方がいいと思うが・・・

東北大って、ただでさえ早慶とかから目の敵にされててかわいそー

東北大生にとっちゃ眼中にもないだろうにw

191名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:26:03.98ID:VJgGSurJ
あと、国立の学力はボーダー偏差値より入学者偏差値で測った方がいいだろうな

東北大教育なんて定員が50名くらいしかいなくて、そもそも予備校じゃデータ集められてないだろうに

私立じゃ早慶でさえボーダー偏差値より合格者平均偏差値の方が低いが、国立はボーダー偏差値より合格者偏差値=入学者偏差値の方がだいぶ高いでー

192名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:29:32.07ID:hXm9umVC
>>189
ここは受サロだろ?
受験生なら持っているはずの河合最新栄冠をわざわざ貼る必要はないのだよ
嘘偽りなどと言いがかりをお前らが付けるだけ付けた後で貼ってやるかな
さらに顔を真っ赤にしてキチガイレスを繰り返すことだろう...笑

身の程を弁えるのは100%ガイジの方な

193名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:31:13.74ID:/lJtFMqk
東北の馬鹿が白状したように
東北が意識しているのは理科大
早慶なんて無縁の世界


S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

194名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:33:18.94ID:fOQRQXqw
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

195名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:33:36.33ID:fOQRQXqw
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

196名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:33:52.57ID:fOQRQXqw
東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
東北 (文−人文社会) 60.0
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東北教育  57.5wwwwwwwwwwwwwwwww

197名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:35:54.03ID:hXm9umVC
東工大以下は理科大がメインの併願先だろ?
ガイジのあまりの非常識についていけないんだけど...
旧帝最弱の北大で早慶余裕とか言うんじゃないよな?まさかな...笑

198名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:38:20.46ID:fOQRQXqw
×東工大以下は理科大がメインの併願先だろ?


○馬鹿の東北は理科大がメインの併願先だろ。ほとんど落ちるけど




S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

199名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:38:31.73ID:fOQRQXqw
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

200名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:38:46.56ID:fOQRQXqw
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

201名無しなのに合格2018/10/28(日) 21:38:57.77ID:fOQRQXqw
東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
東北 (文−人文社会) 60.0
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東北教育  57.5wwwwwwwwwwwwwwwww

202名無しなのに合格2018/10/28(日) 22:05:00.19ID:7PODQ5jE
北大生だけど理科大の入試形式なんてしらんわ
ギリギリ受かるかどうかの底辺なら、理科大に通う可能性あって詳しいんじゃないの?
ちな早稲田先進理工蹴り北大総合理系

203名無しなのに合格2018/10/28(日) 23:13:39.12ID:vgwDgRGP
>>6
おは一橋

204名無しなのに合格2018/10/28(日) 23:21:09.43ID:131N6hmn
県内高校フィルター

205名無しなのに合格2018/10/29(月) 00:18:22.69ID:/XBL70i0
ガイジが暴れるほど北大のネガティブキャンペーンになっている

206名無しなのに合格2018/10/29(月) 07:53:12.98ID:/XBL70i0
150 名無しなのに合格 2018/10/28(日) 13:50:47.70 ID:p7942Txu
>>120
理科大センターって社会除く800点満点やろ
1科目目しか見ない理系弱私立と一緒だと思ってたの???

159 名無しなのに合格 2018/10/28(日) 17:18:30.94 ID:p7942Txu
>>154
116(ワイではない)「第一解答科目に得意科目を据える必要性はない」
120「理科大センターは???受けないの???あ、でも北大だと理科大なんて高望みかwww」
150(ワイ)「ん?理科大ってセンター利用のA方式って理科2科目要るからどっちに得意科目据えようがどっちも加算じゃん」
152「は、受験戦略とか知らねーよww」

ろくに知らない理科大A方式の話をしたら突っ込まれたから逃げたんだろ?わかるよwww
君程度じゃ理科大なんて受かるわけないから受験制度調べたことないもんなwww


ガイジの勘違いイキリレスを再掲しとくわ
基本的なことだが、理科大A方式は理科1科目
理科大に受かりもしないザコクがワラワラ...闇だな笑

207名無しなのに合格2018/10/29(月) 08:19:56.85ID:meAmKzbG

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

208名無しなのに合格2018/10/29(月) 11:46:18.05ID:L+HVUGdh
>>206
で、お前の学歴は?

209名無しなのに合格2018/10/29(月) 12:02:50.59ID:2wo8rBuY
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

210名無しなのに合格2018/10/29(月) 18:28:28.31ID:cqKA5IHZ
>>208
ん?東北大だけどどうした?

211名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:04:55.14ID:Bgk88g2H
>>210
お前なんで大学生か大卒なのに今年の栄冠持ってるの?
まさか受サロでガイジプレイかますために日々コツコツと勉強してるの???
栄冠で???

212名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:06:47.40ID:8uhPIk4T
>>211
ん?弟から拝借してるだけだけど?

213名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:15:55.68ID:Bgk88g2H
>>212
ほんじゃぼく持ってないから栄冠の問題のデータの写真送ってくれよ。ぼくも見たい。

214名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:22:41.64ID:Vh7FTz0D
>>210
なんだ、札幌農学校の歴史を奪って3番目の旧帝大に固執するセシウムか

215名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:25:18.72ID:8uhPIk4T
>>213
うーん、今じゃないかな
もう少し踊らせようと思うから待っててくれや笑

216名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:27:06.06ID:Bgk88g2H
>>215
何を踊らせるんや?例の理科大勘違いマンか?

217名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:27:11.87ID:8uhPIk4T
ねえ、いつになったら「私が間違えてましたすいません」って謝るのかな?

218名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:29:26.89ID:8uhPIk4T
>>216
そうね、ガイジと愉快な仲間たちかな
まだまだ見たいやろ?笑
データには嘘偽りないからそこは安心してくれ

219名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:29:57.64ID:Vh7FTz0D
東北土人は遺伝子レベルで陰湿性が身にしみついてることがよくわかるな
この上、放射能汚染で遺伝子欠損とか救いようがない

220名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:31:34.88ID:Bgk88g2H
>>218
正直出てくるとは思わんぞ。自分がドヤ顔で煽りまくってた元ネタが勘違いやったらもう出たくないやろ。
このまま待機でお前が嘘っぱちデータをごまかしてスレごと闇に葬りたいなら別やけど。

221名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:35:50.35ID:Bgk88g2H
一応東北大生らしい君ならわかると思うけど、ぼくは別にデータが捏造だという前提には決して立ってないからそこは誤解するなよ。

222名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:47:52.53ID:Vh7FTz0D
当面人口増加の見込める札幌と違って、福島第一原発に近い仙台はすでに住民が逃げ出し始めてるね
これから東北大もどうなることやら

仙台市の人口、初の自然減 17年統計、戦後の混乱期除き初めて
2018年09月04日 火曜日
仙台市で2017年、出生数が死亡数を96人下回り、戦後の混乱期を除いて初めて「自然減」に転じたことが市の人口動態統計で分かった。
東北6県で人口減少が進む中、仙台市は東日本大震災からの復興などに伴う転入者が多く、人口が辛うじて増えている。
唯一の100万都市が自然減の局面に突入したことで、東北全体の人口減少は加速するとみられる。

223名無しなのに合格2018/10/29(月) 19:49:56.57ID:Xck6HvK5
ザコク連呼ガイジ君北大叩きに路線変更したの?
まぁ薬学部叩きよりは賢いと思うよ、阪大薬にボコられることもないしねw

224名無しなのに合格2018/10/29(月) 21:14:07.68ID:29xbtreS
>>222
心配できる分際かよwww

225名無しなのに合格2018/10/29(月) 22:14:45.88ID:fz5PahLr
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

226名無しなのに合格2018/10/29(月) 23:04:49.22ID:sA6KgaJ5
県内高校フィルター

227名無しなのに合格2018/10/30(火) 01:29:58.72ID:qBNSAuQK
煽りレスする前に普通確認するよな
指摘されても意味が分からず煽り続けるとか、いくらガイジが跋扈する受サロといえどレベルが低すぎる

228名無しなのに合格2018/10/30(火) 01:40:55.36ID:uiZA0HXN
>>227
ウジウジもう来ない人間のことにいつまで執着してんだよ

229名無しなのに合格2018/10/30(火) 01:52:28.47ID:outvGkB/
岐阜大工学部
 愛知県出身326人 岐阜県出身141人

岐阜大応用生物科学部
 愛知県出身85人 岐阜県出身41人

岐阜大は愛知県岐阜市にある大学

230名無しなのに合格2018/10/30(火) 08:38:55.94ID:WqJQdSca

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

231名無しなのに合格2018/10/30(火) 17:59:40.01ID:KsprmjN0
>>218
ねえねえまだデータ出さないの???ねえねえ?
ぼく早く見たいんだけど。ねえ。

232名無しなのに合格2018/10/30(火) 18:16:28.10ID:w5GJBQlq
>>218
逃げてて草

233名無しなのに合格2018/10/30(火) 18:22:43.04ID:oh8hKMVx
>>229
岐阜市は名古屋からアクセスいいからね

234名無しなのに合格2018/10/30(火) 21:44:17.80ID:KsprmjN0
>>218
ねえ???逃げてるの???
理科大勘違いマンと同類だね!
どうせ東北大も嘘だしデータも嘘かな????

235名無しなのに合格2018/10/30(火) 22:29:00.97ID:b1ep7UQv
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

236名無しなのに合格2018/10/30(火) 22:37:09.41ID:qBNSAuQK
>>232
>>234
ガイジどもが懲りずに書き込みにきてて草
謝罪の確約取ってから出してやるわ笑

237名無しなのに合格2018/10/30(火) 23:21:33.99ID:KsprmjN0
>>236
だからもうこねえって分かんねーのか。「東北大だがどうした?」とかドヤ顔してたやつの行動とは思えんな。お前はそんなに愚かか。
先にじゃあ学生証晒せよ

238名無しなのに合格2018/10/30(火) 23:29:02.17ID:qBNSAuQK
>>237
何をそんなに力むことがあるん?笑
https://imgur.com/a/hFgm3lw

239名無しなのに合格2018/10/30(火) 23:32:51.62ID:qBNSAuQK
先にじゃあ学生証晒せよ、が意味不明だけどな...笑

240名無しなのに合格2018/10/30(火) 23:58:19.59ID:KsprmjN0
>>238
うわ、マジじゃん
東北大生にもこんなアホなのおるんか
受サロで何だかんだ言って煽られる理由が何となくわかったわ

241名無しなのに合格2018/10/31(水) 00:09:13.85ID:1RywcIAG
涙目レスかよ...笑
おれは、誤った認識を広めようとする連中には目の敵にされるな
連中には都合が悪いから、そりゃしょうがない

242名無しなのに合格2018/10/31(水) 00:37:42.47ID:LGeQl8jp
>>238
またお前か
俺が千葉大の科目平均偏差値求めてもまともにソースも示せず、逃げ出した馬鹿じゃん
どうせこの前みたいに妄想と現実の区別がついてないんだろ?
お前は東北大にとっても癌だから、あまり東北大の名前出さないほうがいいよ

243名無しなのに合格2018/10/31(水) 00:39:23.06ID:LGeQl8jp
馬鹿が自分の大学を示したら、その大学の名を汚すことに気づかないのか
いや、馬鹿だからそんなこともわからないのか
そもそも、そんな馬鹿でも入学させる東北大は更に馬鹿かw

244名無しなのに合格2018/10/31(水) 01:43:05.00ID:1RywcIAG
北大ガイジまだいたのか?
お上に見放されて千葉大>北大が現実のものになりそうだな、お疲れ...笑

245名無しなのに合格2018/10/31(水) 04:29:30.85ID:e0lhtL3T
>>241
>涙目レスかよ...笑
>おれは、誤った認識を広めようとする連中には目の敵にされるな
>連中には都合が悪いから、そりゃしょうがない

涙目レスかよ...笑
おれは、誤った認識を広めようとする君には目の敵にされるな
君には都合が悪いから、そりゃしょうがない

246名無しなのに合格2018/10/31(水) 05:35:36.85ID:P0iqmNv+
>>244
で、ソースは?
お前がないものをあると称して悪あがきすればする程、恥の上塗りになってるぞ
あ、バカにはそんな概念ないか(笑)

247名無しなのに合格2018/10/31(水) 06:59:55.04ID:zfwCw3Jx
神戸筑波横国千葉首都>>>>東北


これは確定


S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

248名無しなのに合格2018/10/31(水) 07:00:10.95ID:zfwCw3Jx
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

249名無しなのに合格2018/10/31(水) 07:00:25.94ID:zfwCw3Jx
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

250名無しなのに合格2018/10/31(水) 07:00:36.53ID:zfwCw3Jx
東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
東北 (文−人文社会) 60.0
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東北教育  57.5wwwwwwwwwwwwwwwww

251名無しなのに合格2018/10/31(水) 08:23:49.00ID:1RywcIAG
テンプレガイジが発狂連投してて気分のいい朝だなw

252名無しなのに合格2018/10/31(水) 08:32:53.96ID:e0lhtL3T
>>251
僕も返す言葉のない君を見れてとても気分のいい朝だよ

253名無しなのに合格2018/10/31(水) 10:14:17.42ID:Hv0eaOra
まあ栄冠の資料は今日気が向いたら貼ってやるよ
返す言葉をない頭で考えていたまえ笑

254名無しなのに合格2018/10/31(水) 12:27:39.67ID:e0lhtL3T
北大を叩くしか能のない君だから、せめてそれくらい出せると信じてるよ?
それさえ出来なかったら文字通りの「「「無能」」」だからね???

255名無しなのに合格2018/10/31(水) 14:37:41.21ID:Hv0eaOra
叩く?誤った認識を質してるってのが正しいな
まだ懲りてないみたいだからもう少し泳がせるかな笑

256名無しなのに合格2018/10/31(水) 15:14:20.40ID:Hv0eaOra
てか、駿台全国の最新みたら北大教育と埼大教育が同ランクで...笑
さすが河合で55.0なだけあるわ
テンプレガイジ、貼るならちゃんと55.0追加しろよー笑

これな↓↓↓
教育学部
教育−前、77%、55.0

257名無しなのに合格2018/10/31(水) 17:40:56.80ID:+ZRlVXCa
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

258名無しなのに合格2018/10/31(水) 17:53:52.60ID:ttSpq860
>>255
貼れる資料無いんだろ?さっさとしろよ。そろそろ白けてきた。
どうせ理科大勘違いマン来ねえってそろそろ分かりそうなもんだけど、まさか来るってまだ健気に信じてるの???

259名無しなのに合格2018/10/31(水) 18:24:09.60ID:0UQCxpgN
>>256
ゴタゴタ言ってないで早く貼れよ無能
御託を並べるしか能がないんだな

260名無しなのに合格2018/10/31(水) 19:50:05.28ID:odvhuQQM
神戸筑波横国千葉首都>>>>東北


これは確定


S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

261名無しなのに合格2018/10/31(水) 19:52:24.85ID:REUDbTfB
S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 東北 名古屋 
E 九州 神戸 北海道 =早慶平均
F 筑波  外語 お茶 =上智
G 千葉 横国 阪市 阪府=明治  こんなもんだろ

262名無しなのに合格2018/10/31(水) 19:56:08.86ID:PsReLGb+
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

263名無しなのに合格2018/10/31(水) 19:56:36.21ID:PsReLGb+
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

264名無しなのに合格2018/10/31(水) 19:57:11.60ID:PsReLGb+
東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
東北 (文−人文社会) 60.0
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東北教育  57.5wwwwwwwwwwwwwwwww

265名無しなのに合格2018/10/31(水) 20:04:54.18ID:PsReLGb+
第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)


56▲北海道(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、、▼東北(経済)、▼東北(文)←wwwwwwwwwwww
55▲北海道(法)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwww
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)

266名無しなのに合格2018/10/31(水) 21:20:59.49ID:7QcbvCEr
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

267名無しなのに合格2018/10/31(水) 22:54:35.16ID:e0lhtL3T
>>256
指定国立どやあとか言ってるくせに悪い意味で分不相応なおたくの教育学部をまずどうにかすれば?
他人の振り見て我が振り直せとはよく言ったものよ。
大学そのものに誇りを持てない東北大生さん、国がつけてくれた肩書きが大好きで仕方ないから、同じ肩書きを持つ大学が増えて欲しくないんだね?
だから北大や九大を目の敵にしてネガキャン貼ってるんだ。
その国のつけてくれた肩書きの意味なんてどうでもよくて、その肩書きの存在そのものが欲しいなら、別に他大学が持ってても東北から剥奪されなければいいだけなのに。
それとも東北大から近い将来剥奪されそうだから先に競走馬を潰しておこうってか?いやーライバル視されてて光栄ですわ〜

268名無しなのに合格2018/10/31(水) 22:57:03.79ID:yYitH5uC
と、いうわけで、雲隠れなんて興醒めなことするつもりか?さっさと資料出さないかな。
あ、「文句は理科大勘違いマンに言え」は無しだぞ。もういない人間を責めても仕方ないことくらい指定国立大学たる東北大学の聡明な学生さんである君なら分かるでしょ?

269名無しなのに合格2018/10/31(水) 22:57:39.81ID:e0lhtL3T
あれ、なんでID変わったんや。まあええけど。

270名無しなのに合格2018/10/31(水) 23:06:13.19ID:TffKYLFt
>>256
いいから早くソース出せよ
言い訳しかできないくずが

271名無しなのに合格2018/10/31(水) 23:40:06.30ID:Hv0eaOra
普通に会話出来ないガイジばっかで...笑
https://imgur.com/a/slKH0Yj
まあ持ってるで

272名無しなのに合格2018/10/31(水) 23:49:38.46ID:e0lhtL3T
>>271
表紙じゃなくて中身はよ

273名無しなのに合格2018/10/31(水) 23:51:47.17ID:VPlLUtha
>>19
それ自前で単独の博士課程作れないから同じような仲間を集めてなんとか作りました、ってだけで誇れることではないだろ
一番下はよくわからんけど、岐大に薬学部なくて岐阜薬科があるという状況だし

274名無しなのに合格2018/10/31(水) 23:59:35.03ID:Hv0eaOra
>>272
ここはあえて出さないことにしたわ笑
ただでさえ瀕死のガイジ達をさらに痛めつけるのは気が引ける

275名無しなのに合格2018/11/01(木) 00:21:35.80ID:fiEEMQJ3
>>274
自分の状況もわかんねえのか
負け惜しみにしか聞こえないことくらいわからない?

276名無しなのに合格2018/11/01(木) 00:21:56.90ID:fiEEMQJ3
あえてもクソもあるかというやつではある

277名無しなのに合格2018/11/01(木) 00:26:45.67ID:wKRxJNIK
>>275
状況?
非指定のザコクから言いがかりを付けられたけど、相手が勝手に墓穴を掘って敗走したからまあ武士の情けで最後のトドメは刺さないでおいてやるかと考えている、この状況のことか?

278名無しなのに合格2018/11/01(木) 00:34:33.53ID:fiEEMQJ3
>>277
違うな
それを隠れ蓑にすることでデータ出せっていう追求を1日中受け続けても逃げおおせてるつもりだが、実際とどめを刺す相手自体が居ないから、ただの虚言を吐いているだけの状況のことだよ。

279名無しなのに合格2018/11/01(木) 00:37:01.19ID:fiEEMQJ3
というかワイは純粋に早くそのデータが見たいんや
煽るだなんだ以前にそのデータ見たことないからはよ見せてくれ
見せてくれないなら買おうかと思ったけど河合塾公式は非売品にしてるしさ

280名無しなのに合格2018/11/01(木) 00:44:51.46ID:wKRxJNIK
>>279
君の興味に付き合うほど人が良くないんでね笑

281名無しなのに合格2018/11/01(木) 00:46:23.86ID:fiEEMQJ3
情報系なら北大と電通大どっちが良いかな?お前らの意見聞かせてくれ
56 :名無しなのに合格[]:2018/11/01(木) 00:21:45.05 ID:wKRxJNIK
北大総理でメインの理科重点群は理科1科目半入試だからな
本来工学部入試に参入できない生物選択もいる
偏差値が釣り上がる要素が揃っている
傾斜配点やってない九大の方がだよ

なんでこう北大を目の敵にしてるのかな???267hq図星かな???

282名無しなのに合格2018/11/01(木) 00:46:47.67ID:fiEEMQJ3
267hq→267は

283名無しなのに合格2018/11/01(木) 12:07:52.84ID:Sb04nF77
>>281
落ちたんだよ
察してやれよ

284名無しなのに合格2018/11/01(木) 12:14:41.79ID:fiEEMQJ3
>>283
あれれ?でも彼は東北大生を自称してたよ???
もしかしてお友達の画面を借りたのかな????
彼には頭のいいお友達がいるんだね!!いいなあ!
ね!そうなんでしょ???ね!

285名無しなのに合格2018/11/01(木) 12:17:01.53ID:IKJMnIQM
阪大も傾斜を変えた入試やってるし、傾斜にまで文句つけ始めると収拾がつかなくなるぞ

286名無しなのに合格2018/11/01(木) 12:21:58.40ID:KiYX0EA6
コンプマンの連投が憐れを誘うな

287名無しなのに合格2018/11/01(木) 12:23:03.31ID:KiYX0EA6
北大も優秀な大学なんだから自信持てよ

288名無しなのに合格2018/11/01(木) 16:31:12.25ID:fiEEMQJ3
>>286
よくわからない
ぼくはただのらりくらりとにげまわる彼を攻撃したいだけ

289名無しなのに合格2018/11/01(木) 17:45:58.80ID:dZaAVUCn
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

290名無しなのに合格2018/11/01(木) 19:40:35.67ID:BcILTTeq
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

291名無しなのに合格2018/11/02(金) 00:03:21.89ID:xyDdjF4i
まあ出せる資料ないんだろうから彼はもう来ないんだろうね。
逃げ続ける人生はさぞ楽しいことだろう。

292名無しなのに合格2018/11/02(金) 12:23:54.47ID:djeoFMlx
なんやこのスレめっちゃ荒れてんな
なにがあったん?

293名無しなのに合格2018/11/02(金) 12:28:41.52ID:SkLitrVZ
大阪桐蔭の根尾の愛読書の「論語と算盤」がベストセラーらしいけど著者の渋沢栄一って一橋の設立、維持に尽力したのな
商業教育蔑視の国に何度も潰されかけたのを助け、終生支援し続けた一橋の守護神
官立でスタートした帝大に比べて 一橋の苦難の歴史は商業軽視の国との戦いだったらしい
スパグロ落選や、指定国立保留などのパターンは、一橋の宿命なのかもな

294名無しなのに合格2018/11/02(金) 14:17:56.29ID:xyDdjF4i
A「北大は重点入試で辛うじて偏差値維持してる!」
B「ほうほう。でも重点ってその科目できる奴が集まるからそこで差つかないし、結局どっちの理科もやらないと通らないよ?」
A「は?北大総理合格者のセンターでは第一解答科目より第二解答科目の方が平均10点低いんだが?」
B「別にセンターって諸々戦略あるしどっちに得意科目据えてるかわからんよな。あっ、確かに90と80で10点差はそこそこいるな。あとその資料出せ」
A「は?1科目目に得意科目出さなきゃ理科大センター出せんぞ???でも北大くらいだったら理科大無理かwww」
B「理科大は理科2科目要求では?」
A「1科目だよアホかな?」
-B雲隠れ-
C「ところでデータは?あと学歴」
A「あるで?ちな東北。データはBが戻ってきてひと暴れしたら出してやる」
C「学生証はよ」
A(ポータルサイトの画像)
C「で、勘違いで散々恥をかいたBが戻ってくるとは到底思えないんだが、君はそんなこともわからないの?」
D「こいつ他スレで千葉大におんなじ喧嘩ふっかけて結局データ出せなかったやつじゃんwwww」
A「なんとかかんとか」
C「いいからデータはよ出せよ。というかお前hissi見たら他スレでも北大九大sage、特に北大disに精を出してるみたいだね?なんで???」
-A沈黙-
C「逃げ続ける人生は楽しいかな???」←イマココ

295名無しなのに合格2018/11/02(金) 17:57:19.79ID:V4MhZLRC
B=C=Dだな

296名無しなのに合格2018/11/02(金) 18:31:53.60ID:mkIk3wGX

297名無しなのに合格2018/11/03(土) 06:38:01.84ID:DYZxF7oL
なんだこのスレ、話が逸れに逸れてるな、面白いからネタバラシしとくわ
結論から言うと北大総理のセンター理科2科目目が10点差あるのはほぼ本当、正確に言うと理科の高得点科目と低得点科目の差の平均が9点

ただこの理科9点差っていうのはどこにでもゴロゴロある普通の点差で実際北大の医、獣医以外の前期がある学科(歯、看護、水産)でも二次の理科配点は均等だけど軒並み9点以上差がついてる

つまり恐らくは10点差の証拠データを上げると同時にそいつの根本的な主張(>>36,>>81)が間違ってる事を証明しちゃうって事に後から気付いてデータを上げずに逃げ回ってる

298名無しなのに合格2018/11/03(土) 06:45:39.20ID:DYZxF7oL
端的にまとめると
北大総理の理科2科目間に10点差がある←大体あってる
北大総理は理科2科目目が弱い←間違い、他の大学学部と比べても珍しくもない点差

ちなみに国公立医全体の平均を見ると理科182点で差はつきにくいけどそれでも6.1点差ある

299名無しなのに合格2018/11/03(土) 07:05:24.15ID:DYZxF7oL
あぁ、あと九大配点で偏差値55の人が北大の重点選抜で偏差値57.5取るためには理科2科目間の偏差値差が45必要だよ

300名無しなのに合格2018/11/03(土) 07:11:50.00ID:1nxYWgYJ
>>299
偏差値差が45?
誤字かと思って色々考えたけどよくわからん

301名無しなのに合格2018/11/03(土) 08:40:26.43ID:+wLbfVLm

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

302名無しなのに合格2018/11/03(土) 11:27:17.13ID:IejJD4Od
とりあえず北大には必死でキモイやつがいるってのは分かった

303名無しなのに合格2018/11/03(土) 14:17:18.04ID:ALV6YgCb
とりあえず東北大には北大を散々煽った上にデータが出せない、そのうえ状況把握力のなさを露呈したおかげて最後は虚勢さえ張れなかった無能がいることがわかった。
240の言う通り、こんな奴いたら東北大が各所から目の敵にされる理由もよくわかるよな。

304名無しなのに合格2018/11/03(土) 15:22:07.21ID:fSBXC81M
コンプレックスの塊だな
周りが呆れてるのに自己レス繰り返して勝手に勝利宣言てw
北大がただの地方国立に成り下がった理由がよく分かる
指定国立大が厳しかったら筑波神戸横国を選ぶのが賢明だろう

305名無しなのに合格2018/11/03(土) 15:29:27.99ID:5wqSTbH5
指定国立大なんて欧米に都合のいい基準で作ったランキング()を上げるため
安倍政権がとったバカバカしい政策でしかない
通れば金がもらえるから通りそうな応募したって程度だろ

306名無しなのに合格2018/11/03(土) 15:29:57.77ID:5wqSTbH5
>>305
通りそうな大学が応募

307名無しなのに合格2018/11/03(土) 20:03:23.88ID:fyqZ0kPR
57 横国経済
   九大法 九大経済 九大教育
   北大総文
56 筑波人間
   北大法
   北大経済
   名古屋市立人文
   広島法 広島教育
   東北法 ←ーーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北法)なんすね
55 北大教育
   東北経済 東北教育 ←ーーーーーーーーーーーーーーーー室井さんって、バカ(東北教育)なんすね
   大阪市立法
   京都府立公共政策

308名無しなのに合格2018/11/03(土) 20:03:35.11ID:fyqZ0kPR
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年8月24日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen7k/

【B判定表示】
81●東京(文科T類)
80●東京(文科U類)
79●東京(文科V類)、★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)、○一橋(経済)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(文)
74◆大阪(人間科学)
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70◎九州(共創・共創)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

指定国立と非指定国立の分厚い壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
69▼、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育) 東北(法)←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文) ←ーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育) ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66▲北海道(教育)

309名無しなのに合格2018/11/03(土) 20:03:46.61ID:fyqZ0kPR
東京 (文科三類) 67.5
京都 (文−人文) 67.5
東京外国語 (言語文化−英語) 67.5
筑波 (人間−心理) 65.0
大阪 (文−人文) 65.0
お茶の水女子 (文教育−人間社会科学) 62.5
筑波 (人間−教育) 60.0
筑波 (人文・文化−人文) 62.5
千葉 (文−行動科学)60.0
神戸 (文−人文) 62.5
東北 (文−人文社会) 60.0
九州 (教育) 60.0
北大(総合入試・文系)62.5
千葉 (文−行動科学) 60.0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東北教育  57.5wwwwwwwwwwwwwwwww

310名無しなのに合格2018/11/03(土) 20:04:01.15ID:fyqZ0kPR
神戸筑波横国千葉首都>>>>東北


これは確定


S 東京 
A 京都
B 一橋 東京工業
C 大阪
D 名古屋 
E 九州 神戸 北海道
F 筑波  外語 お茶 
G (東北大) 千葉 横国 阪市 阪府 
H 広島 金沢 岡山 名市 
I 熊本 京都府立 埼玉 静岡 新潟 信州 

311名無しなのに合格2018/11/03(土) 22:32:38.65ID:eO04koQz
県内高校フィルター

312名無しなのに合格2018/11/03(土) 22:34:21.46ID:eO04koQz
県内高校フィルター

mmp2
lud20181121130536
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1540561387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
底辺高校1年だが受験に向けた勉強で何をしたらいいか分からない
横国経済志望だけどなんか質問ある?
私大理工系は学費の無駄
早稲田政経志望だけど駒沢落ちた
前期一橋後期筑波
浜辺美波(21)「まるりとりゅうが」のRyuga(24)と“合い鍵交際”、またしても慶應男
なんで海外の大学って叩かれないの?
ワタクがアニメ鑑賞しててワロタwww
最近よく医学部とか東大生とか騙ってるの全部俺だけど質問ある?
受験生ですが東大と京大のどっちを受けるか迷ってます。
彼女がニッコマなことが発覚したら
私文で仮面浪人して国立医学部目指す
センター試験の各教科に対する期待を書いてけ
駅弁やザコクなんか絶対存在しないんだよバーカ
進学校の基準を教えてくれ
一浪芝浦の者だがこの時期が1番大変や
年内入試大学はほぼ3流未満
【旧帝最下位】北大法vs中央法【マーチ最上位】
現代文ってマジでどうすればいいんだよ
ハーバード大学がワタクらしい www
大学の人間関係ほど薄っぺらいものはないよな
スーフリ和田さん仮面でバイトしながら中央経済(57.5)→早稲田政経政治(70.0)
明治がゴキブリのようにのたうちまわっててワロタwwww
ニッコマーチ卒だけど受験生のみんなに勉強のアドバイスしてあげるよ
仮面浪人集合
英文読解の本てみんな何やってんの?
セン利で早稲田政経受かったけど質問ある?
【理系】大阪府立大と大阪市立大ってどっちの方が良い?
横国の周りには東一工外茶筑医科歯科早慶上智がある。学歴コンプになるのも無理はない

人気検索: 小学生 自撮り 14 year porn video 蟷シ 昔のロリ女子小学生マン js 生足 jb Young teen fuck ロリあうロリ masha babko video Candydoll
11:51:34 up 6 days, 9:00, 1 user, load average: 186.18, 173.12, 149.91

in 0.21064376831055 sec @0.21064376831055@0b7 on 091900