◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應幼稚舎→経済だけど質問ある? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1555223657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/04/14(日) 15:34:17.89ID:sQU2nEzr
ここ数日受サロみてて「うわぁ…」ってなったから逆に立ててみた
2名無しなのに合格
2019/04/14(日) 15:36:30.95ID:WL1o2qRa
証拠up
3名無しなのに合格
2019/04/14(日) 15:53:41.48ID:ZgBQMIgs
こんな底辺カスの集まりにいるわけないだろう ちょっと考えれば誰でもわかるわ この貧乏人がwww
4名無しなのに合格
2019/04/14(日) 15:55:33.87ID:yJ2npDj4
親が金持ちなんやねアンタの価値違うねんや
5名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:01:04.38ID:sQU2nEzr
>>2
今出先だからポータルサイトとかになるけどそれでもよければ
>>3
来たの最近だからね ネットのやべーとこ教えてって言ったらここ教えてもらったわ
>>4
運も実力のうちってことで
6名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:05:15.93ID:ojhst7Sy
経済学部は留年率が3割近くもあって、留年するのは特に附属上がりが多いという話は、本当なの?
7名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:07:18.87ID:vzkB6AH+
親の年収なんぼ?
8名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:12:50.28ID:0c+ENwBj
将来の夢とかあるの?
9名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:13:05.02ID:f9MW9OmQ
テニサー入った?
10名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:15:59.79ID:D4wpzV3Z
東京生まれ東京育ちかい?
11名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:16:09.71ID:A3Qn8MeI
櫻井翔のことどう思う?
12名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:23:31.47ID:sQU2nEzr
>>6
経済は金積めば入れるんだけど、アホが金積んで入ったパターンの奴はほとんど留年してるね
>>7
正確には知らないけど、億はいってるのかな 本業の自営以外に土地転がしたりしてるから
>>8
無能だから努力して叶えるような夢はないかも 強いて言えば今までずっとビルばっかの都内で暮らしてたから海外で暮らしたいかな
>>9
何個か入ってるけど一年くらいで行かなくなったかな
>>10
うん
>>11
家柄も名声もすっげぇなぁって感じ アイドル業はあんまり知らない
13名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:27:27.99ID:f9MW9OmQ
木曜1限の藤川の社会学って去年抽選あった?
14名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:27:45.78ID:Wwb1D16S
勉強得意?
15名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:28:59.96ID:byDGHFNg
慶應経済の入試問題とか見たことある?
見たことあるならある程度解ける?
16名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:33:28.64ID:9hZPlz1j
文学部の俺の事軽蔑する?
17名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:36:52.89ID:2shX9iR4
幼稚舎あがりを一番評価しているのは幼稚舎あがり自身だと思ってたが、石原良純が著書で在籍中から彼らの
鼻持ちならない選民意識が気にいらなくて自分の子どもは公立に入れたと書いていたらしい
君はどっち側の人なの?
18名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:39:26.84ID:sQU2nEzr
>>13
去年は知らない でもクソ楽単だしあるんじゃない?
>>14
一般受験の人と比べたら全然できない ちゃんとやればちゃんと成績取れるくらいかな
>>15
あるよ 英語と小論文はそこそこ 数学は解けなくはないけど時間足りなくて受験だったら落ちてるくらい
>>16
いや特に なんならSFCでも慶應は慶應だし軽蔑とかはしない
強いて言うなら文学部はどういう進路に進むのか気になる
19名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:41:44.97ID:sQU2nEzr
>>17
下で出会ってきた人は7:3でいい人:クズだったから自分の子供はギリ幼稚舎から入れるかも
友達は選べとしつこく言うかもしれん もちろん公立に行きたいなら公立に行かせる
20名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:43:48.03ID:BeSEa/Xr
親も慶応卒ですか?
21名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:48:44.78ID:9hZPlz1j
>>18
経済みたいに大手総合商社に入る人もいるけど、割合は少なくて、その他は教師公務員ライター女子は女子アナとかに就職するらしい。俺は専攻は趣味みたいな感じでCPA目指して頑張ってるよ
22名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:49:20.46ID:IHgPbSvN
何人レイプした?
23名無しなのに合格
2019/04/14(日) 16:52:56.88ID:sQU2nEzr
>>20
うん 例外もいるけど基本みんな慶應かな
>>21
なるほど CPA頑張って!
>>22
0 流石に犯罪に手を染めるほど困ってない
24名無しなのに合格
2019/04/14(日) 17:00:11.25ID:uw3d4O2O
なりすまし乙 金持ちなら他にいくらでもやることあるぞこんなしょ〜もないレスたてるより休みならどっかで優雅に遊んでるぞ 間抜け
25名無しなのに合格
2019/04/14(日) 17:00:54.57ID:0c5ZUcYM
慶應よりだけど、内部から商行くやつってバカしかいなくね?
26名無しなのに合格
2019/04/14(日) 17:01:20.41ID:0c5ZUcYM
>>25
より→誤字
27名無しなのに合格
2019/04/14(日) 17:06:46.11ID:sQU2nEzr
>>24
実際旅行中だからね ごめんね
>>25
まあ内部では完全に商の上位互換が経済みたいな風潮できてるしね ごく稀に勉強出来るやつがちゃんと商の勉強やりたいやつが行ったりするけど
28名無しなのに合格
2019/04/14(日) 17:10:03.28ID:ojhst7Sy
附属の最下層グループってやっぱり商・文・SFC進学組なの?
29名無しなのに合格
2019/04/14(日) 17:22:20.82ID:b4FigNUM
3年間の評定いくつだった?
30名無しなのに合格
2019/04/14(日) 17:36:06.24ID:KfabBF+8
金持ちの余裕を感じる

よって>>1は本物
31名無しなのに合格
2019/04/14(日) 17:53:51.10ID:3cUbklMy
幼稚舎→医学部はやはり格が違うの?
32名無しなのに合格
2019/04/14(日) 19:18:08.59ID:B86tgDdw
レイプする予定ある?
33名無しなのに合格
2019/04/14(日) 19:19:18.16ID:yJ2npDj4
>>31
幼稚舎=幼稚園と思ってそう
34名無しなのに合格
2019/04/14(日) 19:38:49.93ID:sQU2nEzr
>>28
商と文は高校時代ちょっとサボっちゃってたねーみたいなのが行ってたかな SFCは超絶成績悪いかめちゃくちゃ優秀でやりたいこと明確に決まってる奴の二極化してた
>>29
高校? 7.2だか7.3だかだったような 超優秀じゃないけど経済行くには足りてたくらいかね
>>31
医学部組が幼稚舎かどうか知らないなぁ でもまぁ噂されるくらいには頭いいって感じだったかな
>>32
ない そんなことするほど困ってないし女の子が可哀想
35名無しなのに合格
2019/04/14(日) 19:40:30.52ID:7Gq78UaQ
経済の一年なんだけど履修って抽選もれたらまだ定員空いてる授業から選んで登録申請する感じなんすか?
36名無しなのに合格
2019/04/14(日) 19:49:50.53ID:sQU2nEzr
>>35
うん ていうかもう履修申告終わってるけど今その質問してて平気?
37名無しなのに合格
2019/04/14(日) 19:52:12.88ID:0c5ZUcYM
自宅はどのへん?
38名無しなのに合格
2019/04/14(日) 19:57:37.44ID:sQU2nEzr
>>37
実家は白金→麻布十番→白金って引っ越してきたけど日吉時代は日吉周辺に一人で暮らしてたよ
39名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:02:48.59ID:5uoyFM+n
どん とハマトラどっちが好き?
40名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:03:57.56ID:gbnTkDGh
>>34
ビースターズって漫画結構オススメだけど読んだ事ある?
41名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:04:37.28ID:wHTFuCQq
東北大学や北海道大学についてどう思う?
42名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:07:22.61ID:0c5ZUcYM
>>38
ヒェッ…やっぱ上級国民なんだな
43名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:11:12.18ID:HfdkQTz/
幼稚舎から
中等部から
高等部から
大学から

体感で、平均して優秀な順で並べたらどうなる?
44名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:11:53.74ID:xw46vnqx
>>1  
国立私立(ワタクザコク)関係なく上位大学はどこも優れている
その中で慶應は1年生の4月入学前からダブルスクールで
資格試験の勉強に力を入れているので就職に強い。
 
各大学の就職人数比較(2018)
 
        成蹊 早大 慶應 ICU 東大
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電通      0  21  32  0 10
博報堂,,    1  18  26  0 11
 
【弁理士試験】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格
 
【司法試験】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
 
【慶應通信も上位資格(公認会計士・司法試験予備)に力入れてる】
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
45名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:14:09.22ID:5uoyFM+n
森林監督が担任だったことある?
46名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:23:27.02ID:sQU2nEzr
>>39
どん行ったことないや ハマトラは醤油好きだからうまかった
>>40
ない どんな漫画? 面白いなら読んでみる
>>41
獣医学とかやりたいことあって行くとか地元だから行くとかならいいけど旧帝大だからって理由で行くのはちょっとねとは思う
>>42
便利かと言われたらうーんて感じ 南の島に住みたい
>>43
学力なら高≧中>幼>大かな あくまで自分の周り見た感じだけど
>>45
なーい 授業面白いらしいからちょっと羨ましい
47名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:25:03.88ID:WHH/luTo
法法、法政、経済の内部での序列とか評価みたいなのがあったら教えて
くだらない質問ですまん
48名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:30:23.91ID:5uoyFM+n
>>46
ハマトラ美味いよね

内部生で外部を馬鹿にしたりする雰囲気を少しでも感じた事ある?外部生はオマケと思ってるって聞いた
49名無しなのに合格
2019/04/14(日) 20:46:54.22ID:KwZ2Rlgs
>>36
大丈夫です、申請はもうしてあります
確認したかっただけ
50名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:16:35.78ID:GqGyhzEZ
幼稚舎上がりの人間ってみんな東大の次が慶應だと思ってるってマジ?
あと幼稚舎から理工学部行くやつおる?
51名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:25:52.67ID:n+4YbsEi
学部どこ?何年?
52名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:31:04.27ID:tR4ByxeL
塾高?
53名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:35:14.80ID:ljE4/3IM
慶應附属で放校にされると最終学歴が保育園卒になるっていうのは有名な笑い話だけど本当にそんなことあるの?
54名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:36:35.71ID:LtsGbJfu
やっぱり幼稚舎上がりは就職最強なの?
55名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:40:20.44ID:+FgI/jS/
慶応理系のイメージは?
56名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:43:12.42ID:sQU2nEzr
>>47
平均とるなら法>政>経
>>48
一部はね… でも大半はなんとも思ってないよ 普通にサークルとか飲みとかで外部内部関係なく一緒にワイワイやってる
>>50
ちゃんと勉強してる奴は旧帝とかの存在は知ってる
してない奴は慶應は超賢いと思ってる
でも幼稚舎にいるような奴らは勉強しなくてもいいようなのばっかだからどっちみち慶應一番だと思ってるのが多い
>>51
スレタイ読んで 学年は三田とだけ
>>52
YES
>>53
デマ
>>54
幼稚舎組は就職する奴そんなに多くない
まあするとしてもコネあるから結局強いね
57名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:44:14.51ID:sQU2nEzr
>>55
医…超優秀
理工…優秀だけどガリ勉
看護、薬…知らん
58名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:44:19.58ID:je0rHOPt
幼稚園
59名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:45:06.85ID:sQU2nEzr
>>50
あんまり聞かないけどいないことはないかな
ただあのぬるま湯に浸かってると理工行こうとは思わんね
60名無しなのに合格
2019/04/14(日) 21:58:23.72ID:tR4ByxeL
経済って勉強キツイらしいがついていけるのか?
61名無しなのに合格
2019/04/14(日) 22:12:11.81ID:7dkZA7/3
経済1年だけど般教の理科実験2つも抽選落とされたから、スケジュールをまた考えないといけなくなったから学事嫌い
62名無しなのに合格
2019/04/14(日) 22:15:00.78ID:7dkZA7/3
自分は大学から入った外様の者だから本部には嫌われるのかもしれないけど
63名無しなのに合格
2019/04/14(日) 22:49:08.41ID:WHH/luTo
>>56
ありがとう
64名無しなのに合格
2019/04/14(日) 23:04:27.31ID:NTEmjK8h
中等部ってめちゃめちゃギスギスしてるって聞いたけどどれくらい酷いの?後三田の飯屋教えてくれ二郎しか知らんのや
65名無しなのに合格
2019/04/15(月) 00:00:17.26ID:bCLIcXS9
経済学部のa方式1年です
体育会系に入らず、留学も今の所する気がないのでせめてゼミくらいはこだわって就活の武器にしたいと思います
とりあえず1年のうちはGPAをなるべく高くすることを意識しておけば大丈夫でしょうか
これやっといたほうがいいとかあったら御教授お願いします
66名無しなのに合格
2019/04/15(月) 00:17:35.79ID:X3bo8rg+
強姦すんな
67名無しなのに合格
2019/04/15(月) 00:21:23.97ID:ALALxvbk
>>60
なんとかついていってる やっぱ一般は頭いいね
>>61
学事は基本クソだからもうどうしようもない
>>64
ぬくぬく幼稚舎組vsガリ勉中等組だからその間は仲そんな良くないかも 幼稚舎は幼稚舎中等は中等で仲良いんだけどね
三田周辺のうまい安いはほんと定番どころしかわからんわ… ちゃんと飯食うならしっかりした値段のレストラン行くし友達と飲むなら家でいいし すまんね
でも検索して上位のとこ行っとけば間違いないと思う 普通にうまかった
>>65
ゼミも結局はゼミ入ってたから強いってよりゼミで作ったコネが強いだけだからなぁ とにかく有能そうな人とコネ作ろう
就職のことはよくわからんけど、TOEIC高得点取ってあとは簿記とかMOSとかとっとけばいいんじゃない?
あとは就活時に〇〇やってましたって胸張って言えるような専門性一つ身につけとけばあとはブランドが背中押してくれる
68名無しなのに合格
2019/04/15(月) 00:22:51.12ID:ALALxvbk
>>66
某W君は謹慎のための留学先でもやっちゃうような奴だからもう病気なんだろうね
あとマスコミが慶應嫌ってるから偏向報道やばいんだよね
69名無しなのに合格
2019/04/15(月) 00:23:44.01ID:ALALxvbk
ワタクwwwwwwwwって煽る人来なくてなんか寂しい
他のスレではめっちゃいるのにどこいっちゃったの?
70名無しなのに合格
2019/04/15(月) 00:24:05.78ID:ALALxvbk
あ1です
71名無しなのに合格
2019/04/15(月) 00:32:19.53ID:bCLIcXS9
>>67
資格取得は忘れてました!確かに何も書けないのはイメージ悪いですよね
参考になります、ありがとうございます!!
在学中にゼミでの研究、人脈作り、資格取得に力を入れようと思います!
72名無しなのに合格
2019/04/15(月) 00:54:29.57ID:Pzj1lGE3
異常なくらいネットで諭吉は変えるな一万円は諭吉しかいない運動してるやついるんだけど慶應の工作員?
73名無しなのに合格
2019/04/15(月) 01:09:23.70ID:ALALxvbk
>>72
諭吉だけほかの2人の倍採用されてるから見慣れてるのと単純に新紙幣のデザインがクソだからでは?
幼稚舎からいても諭吉ラブな奴なんてごく稀だし
74名無しなのに合格
2019/04/15(月) 01:21:14.09ID:W+7xJRft
高校まで公立育ち、貧乏人のワイと仲良くできる?やっぱり内部は内部で固まる?まあ補欠で落ちたから慶應生ではないんだが
75名無しなのに合格
2019/04/15(月) 07:25:50.36ID:upDlFaDY
>>67
アマテラスっていう慶應のラッパーが逮捕されたけど見たことある?
76名無しなのに合格
2019/04/15(月) 07:54:40.15ID:YAAq7w+u
【ネトウヨ】ニュージーランドで50人殺害した銃乱射犯、バカウヨのねらーだった!【8ちゃん】
http://2chb.net/r/news/1555277761/
77名無しなのに合格
2019/04/15(月) 08:13:07.74ID:DmuS0gwt
慶応生って有名大学の中では性犯罪者多いけど、それについて君とか周りの慶応生はどう思ってるの?
78名無しなのに合格
2019/04/15(月) 15:22:31.86ID:ALALxvbk
>>75
彼SFCじゃなかったっけ?
何回かSFC行ったことあるけど多分見た事ないなぁ
Tehu君は見たことある
>>77
偏向報道だなぁとしか 実際マスコミと慶應仲悪いし
ただ知り合いがレイプとかで捕まると周りはお祭り騒ぎになる
79名無しなのに合格
2019/04/15(月) 16:04:08.33ID:3I7ubZ8I
>>78
そっかSFCか
ありがとう
80名無しなのに合格
2019/04/15(月) 18:02:22.15ID:bjZQvNcG
上級国民の余裕を感じるな
81名無しなのに合格
2019/04/15(月) 18:13:27.72ID:05u3RqU7
>>46
まじか大学からの入学組が1番頭悪いのか…。
82名無しなのに合格
2019/04/15(月) 21:13:06.27ID:rAaH7YG3
幼稚舎はK E I Oと組分けされていて
親の職種や社会的地位で生徒が振り分けられているそうだけど本当なの?
慶應幼稚舎の特集本に書いてあったけど。
83名無しなのに合格
2019/04/15(月) 21:16:37.61ID:rAaH7YG3
それと村西とおる監督の息子は幼稚舎から慶應らしいけど
金があれば親が賤しい職業の家庭の子供でも合格できる?
例えば暴力団関係とか。
84名無しなのに合格
2019/04/15(月) 21:28:39.16ID:ALALxvbk
>>81
大学からの人はAOとか推薦とか多いからね でも幼稚舎と大学逆かも
>>80
そんな大それたものじゃないけどね…
>>82
職業で別れてるのは本当 地位は嘘
でも完璧に別れてるわけではないよ 例えば医者クラスに違う職の人混ざってたり普通にする
>>83
著しく慶應の名前に泥塗りそうな職の人は弾かれると思う
avは一応立派な産業分野だけど暴力団はただの反社会勢力だしね
85名無しなのに合格
2019/04/15(月) 21:29:20.80ID:ALALxvbk
ワタクwwwwwwwって言ってる人こなさすぎ。笑
呼んできてよ笑
86名無しなのに合格
2019/04/15(月) 21:31:31.26ID:tjHUCsNN
>>84
経済学部の一般組は優秀?
87名無しなのに合格
2019/04/15(月) 21:33:26.45ID:ALALxvbk
>>86
慶應の中では賢い方だと思うよ 東大落ちとかゴロゴロいるし専願でもふつーに難しいと思うし(個人的には)
88名無しなのに合格
2019/04/15(月) 21:37:48.28ID:i9riGeiQ
親の年収は?
89名無しなのに合格
2019/04/15(月) 22:31:05.54ID:M5iY9FmW
育ちの良さが出過ぎて誰も煽れない受サロじゃ珍しいパターン
90名無しなのに合格
2019/04/16(火) 07:04:42.12ID:uiHMnHeE
>>88
上に書いた
>>89
ネットなのに何を躊躇ってるのかね…
91名無しなのに合格
2019/04/16(火) 07:32:55.98ID:XabpyvDz
普通部外部
塾高外部
大学外部

のことをそれぞれどう思う?
92名無しなのに合格
2019/04/16(火) 07:44:36.94ID:Yqd+eWYZ
マジレスするとザコクワタク煽りは
オタクの馴れ合いというか半分ネタ
だから、あれは本気でやってるわけ
ではない。
93名無しなのに合格
2019/04/16(火) 09:37:06.04ID:lYAYGDiM
>>78
有名大はどこも偏向報道されるんだが
その中で特に慶応が多いということはそれだけ慶応生のやらかし案件が多い証
慶応なんて大学側から犯罪多過ぎと声明出してるわけだからね

やっぱり学生自身の当事者意識が低いから犯罪が多発すりやんだね
94名無しなのに合格
2019/04/16(火) 09:38:16.68ID:lYAYGDiM
>>87
東大落ちは落ちてんだから優秀じゃねーよ
専願は実質2科目だしな
95名無しなのに合格
2019/04/16(火) 09:43:56.15ID:lYAYGDiM
>>78
あとこいつバカだなw
マスコミと仲悪いとか嘘つくなよw
在京のマスコミには早慶卒が一番多い
お前らはテレビや雑誌とかでめちゃくちゃ持ち上げられてんじゃん
まるで東大の次にスゴイ大学みたいな扱いでな
96名無しなのに合格
2019/04/16(火) 09:44:35.83ID:L5cy81/l
日吉の頃の家賃は?
あと周りの下宿してる勢の家賃は?
97名無しなのに合格
2019/04/16(火) 11:59:58.95ID:X1NJ1rWS
>>95
3連投くん落ち着けよw
98名無しなのに合格
2019/04/16(火) 17:23:55.73ID:uiHMnHeE
>>93
偏向報道って、なんでされるのか知ってる?
マスコミの友達いたら聞いてみてね なんで慶應が多いかわかると思うよ
あと馬鹿なのは否定しないよ 家に金があるだけで特に賢くないからね

>>91
中高→賢い 大学一般→賢い 大学AO→若いのに色々やっててすごい て感じかなぁ

>>92
あ、そうなんだ めっちゃムキになってるからコンプレックスやばいんだろうなぁって思ってた

>>96
親が出してたから家賃は分からないけど、3LDKのマンションだった 日吉周辺て言っても最寄りではなかったね
幼稚舎組は自分と同じくらい、外部は7万とか8万とかだったかな?
99名無しなのに合格
2019/04/16(火) 17:33:00.01ID:Fcs0wYqu
慶應商って単位取りやすいですか?
数学苦手だときついでしょうか?
100名無しなのに合格
2019/04/16(火) 17:56:20.97ID:Q/bTtl+9
>>98
煽りでなく単純に慶應ばっか偏向報道される理由知りたいから教えてくれ
マスコミの友達なんかおらん
101名無しなのに合格
2019/04/16(火) 18:10:55.46ID:uiHMnHeE
>>100
マスコミの内情は学生みたいなもんで単に慶應が嫌われてるのが主な偏向報道の原因かな 知れば知るほど単純だよ
慶應の功績になるようなニュースは大学名伏せたり逆のニュースは報道時間長く取ったりね

有名大はみんな偏向報道されるって、ソースあるの?まさか妄想じゃないよね…

>>99
全体的に取りやすい でも数学できないと数学系はきついかも まあ慶應受かってればちゃんと勉強しようと思えば追いつけるよ
102名無しなのに合格
2019/04/16(火) 18:15:00.53ID:Fcs0wYqu
>>101
教えてくださりありがとうございます
103名無しなのに合格
2019/04/16(火) 18:18:47.34ID:Q/bTtl+9
>>101
それ偏向報道っていうか名前が出るか出ないかじゃね?
強姦事件もトラックひっくり返っても東大って出てたし出題ミスでは京大も阪大も全国報道されてたし
バラエティだと阪大医学部と東大文三と慶應法学部が同じ偏差値表で同列に紹介されてたり、バラエティだと私大はかなり優遇されてると思うけどなぁ
104名無しなのに合格
2019/04/16(火) 18:19:51.11ID:Q/bTtl+9
>>103
ちなみにこの数年前に盛大にやらかして追加合格出した山口大の報道は見たことないでしょ?
有名大の名前が出るのは当たり前な希ガス
105名無しなのに合格
2019/04/16(火) 18:27:41.90ID:qTz8oc5s
慶應全体で金持ち率どのくらい?(基準は任せる)
106名無しなのに合格
2019/04/16(火) 18:28:39.30ID:uiHMnHeE
>>104
良くも悪くも東大の次くらいに有名大だからねぇ…
慶應が犯罪犯すともれなく名前出るからね だから他大に比べて犯罪者多く聞こえるんじゃないかな
バラエティとニュース,報道系じゃ制作側の層全然違うし仕方ない
107名無しなのに合格
2019/04/16(火) 18:29:57.78ID:uiHMnHeE
>>105
金持ちの定義がわからない…
けどブランドで固めてるのが金持ちって認識なら15パーセントくらいじゃないかな
108名無しなのに合格
2019/04/16(火) 18:32:15.24ID:qTz8oc5s
>>107
ブランドか〜
イッチくらいが基準だとしたらどう?
109名無しなのに合格
2019/04/16(火) 18:37:27.90ID:uiHMnHeE
>>108
幼稚舎がそもそも一学年150人くらいで、大学が一学年6400人くらいらしい
幼稚舎の中では自分は中の上位だったから、自分基準だと1パーセントくらいかな? 大体だけども
110名無しなのに合格
2019/04/16(火) 20:09:41.85ID:kwtt6fm2
幼稚舎の中でも最上位の金持ちはほんとにレベルが違った?
111名無しなのに合格
2019/04/16(火) 22:11:26.97ID:X1NJ1rWS
大学は陰キャでも生きていける?
112名無しなのに合格
2019/04/16(火) 22:24:20.74ID:Oyjjdc33
不祥事報道が多いことを偏向報道だと主張するのは受け入れられないな

そんな考えが蔓延していると思うと恐ろしいね
113名無しなのに合格
2019/04/16(火) 22:33:56.54ID:Oyjjdc33
途中までは好印象だったけど不祥事は偏向報道だと言ったのは完全にダウトだね
114名無しなのに合格
2019/04/16(火) 22:57:49.22ID:s557ZeEV
>>113
「ダウト」って言葉の意味知ってるか?
115名無しなのに合格
2019/04/16(火) 23:12:01.42ID:AgMRO/H3
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
116名無しなのに合格
2019/04/16(火) 23:58:48.66ID:LqJiHu81
https://www.sankei.com/west/amp/190128/wst1901280032-a.html

1月に阪大生のレイプ事件あったけどネット民(5chやヤフコメ)の間でも話題になってないよね。

報道機関というよりネット民、特にヤフコメ民の慶應嫌いはかなりのレベル。
117名無しなのに合格
2019/04/16(火) 23:59:06.58ID:uiHMnHeE
>>110
お金っていうか肩書きがすごかったかな
>>111
もち 陰キャは陰キャで固まれば万事解決
>>112
確かなソースあるから仕方ないね まずはダウトの意味を辞書で引いてこよう
118名無しなのに合格
2019/04/17(水) 00:31:23.15ID:WT45Hica
>>117
花男みたいにすごい肩書き持ってる人いるの?
119名無しなのに合格
2019/04/17(水) 08:52:07.76ID:0hzA4G66
小説の愚行録は実話?
120名無しなのに合格
2019/04/17(水) 11:42:59.61ID:LVS0f+4K
>>101
慶応が偏向報道されてるというのはきみの妄想でしょ?
嫌われているというのも君の妄想
根拠がないよね
報道云々じゃなくなぜ慶応は事実として他の有名難関大に比して性犯罪が多いのか、そして学生はそれに対してどう考えているか気になる
だけど君のおかげで答えがわかったよ
見たくないものは見ず何かあれば偏向報道ガーって言って逃げるくらい学生の当事者意識が低いからだね
もし偏向報道なら慶応自身が最近の慶応生の犯罪の多いことに対して声明を出してるのはどう説明すんの?
都合の悪いものから目を背ける姿勢はやめた方がいいよ
大体ビリギャルだとかダイヤモンドの三田会上げの記事とかとか慶応はマスコミに持ち上げられてばっかじゃんw
121名無しなのに合格
2019/04/17(水) 11:45:20.22ID:ic1a/iJZ
幼稚舎だと、年に数回の海外旅行は当たり前で、つきあいにかかるお金が相当出ていくときいたけど、そうなの?
122名無しなのに合格
2019/04/17(水) 12:03:02.70ID:HTjq/+xt
長文コンプ剥き出し君出没につき注意
123名無しなのに合格
2019/04/17(水) 12:04:08.90ID:P1BBC9Tl
ダウトワロタ
124名無しなのに合格
2019/04/17(水) 12:11:26.82ID:HdF/ATDU
精神異常者には返信不要だよ
125名無しなのに合格
2019/04/17(水) 12:19:10.52ID:hP0Z5KvD
末尾にwつけるからダウト君ID変わってもすぐわかるわ
126名無しなのに合格
2019/04/17(水) 13:06:10.15ID:LOTmMalA
>>122
>>123
>>124
>>125
こんな分かりやすい自演あるか?
127名無しなのに合格
2019/04/17(水) 13:29:40.96ID:xgGkizA0
>>123
不祥事は偏向報道、確かなソースとかも笑うとこ
128名無しなのに合格
2019/04/17(水) 13:38:57.24ID:jFQxTnOz
事件がないのにあるかのように報道されたら偏向報道だけど、実際にあった事件で大学名が出ただけで偏向報道はさすがに擁護できない
129名無しなのに合格
2019/04/17(水) 16:48:20.09ID:DC6dRd1a
有名な大学は偏向報道されるという理論なら東大、京大、早稲田辺りの有名大だって事件があったら大学名がこれでもかと出てくるはずなわけで、その中で慶応の事件のニュースだけでよく目にするってことは、それだけ慶応生の犯罪が多いってことでしょ
130名無しなのに合格
2019/04/17(水) 17:55:25.75ID:HdF/ATDU
せっかく面白いスレだったのに
頭のおかしい慶應コンプのヤツに
潰されそう
131名無しなのに合格
2019/04/17(水) 18:12:40.13ID:UCPC+GLX
>>120
根拠っていうかマスコミの中からの情報としか
そりゃこれだけ報道されてたら慶應も黙ってられないし体裁の為に声明出すよ…
妄想だと思うならそれで結構です

>>121
旅行好きな人は空きさえあれば旅行行くね 俺も旅行好きだから幼稚舎組とよく海外行くよー

>>125
間違いは誰にでもあるし間違ってたごめんででいいのにね

>>128
あった事件で名前出すのは当たり前よ
問題は功績の報道の時に大学名伏せたり多大の時は大学名伏せたりすること

>>129
単純に慶應が嫌われてるっていう子供みたいな理由があるからね… まあ性犯罪はほかの有名大に比べて多いかもね 変にブランドと金あるから(笑)

>>130
負けないように頑張る
他のスレで宣伝してくれたら潰れないよ(笑)
132名無しなのに合格
2019/04/17(水) 18:56:36.89ID:xU4QXQwi
>>131
>問題は功績の報道の時に大学名伏せたり多大の時は大学名伏せたりすること

これじゃあ当初と言ってること変わってるじゃん
最初は偏向報道のせいで実態より多く見えてるだけだと言っていた
大体どんな例があるの?慶応の医学部の功績とかよくテレビで出てくるけど?
そもそも慶応がマスコミに嫌われている根拠は何?
>>130
反論出来ない人間の苦し紛れのレッテル貼りだな
133名無しなのに合格
2019/04/17(水) 18:57:30.17ID:DjhO4chT
今の政権では国立オシなんじゃないの?
政権の犬のネットもマスコミも

国公立の教育方針は政府の意向でどうにでもできそうだけど
私立はそうはいかないからね
いうことを聞かざるをえない国公立の価値をあげて、経団連強くて特にいうこと聞かせられない慶應の価値は貶めたいんだろうね

中高なんて教科書採択問題とかで
もろに口出ししてきてるじゃん
134名無しなのに合格
2019/04/17(水) 18:59:51.08ID:hP0Z5KvD
>>132
気に入らないなら見るな
135名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:01:27.29ID:UCPC+GLX
>>132
他大の名前伏せるのも立派な偏向報道だと思うんだけど…
直近の例だとSFCのロボット導入とか大学名伏せられてて話題になってたね

あと質問は?このスレ質問あるかどうかのスレなんだけど…(A^^;)
136名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:02:47.81ID:UCPC+GLX
犯罪大学ダーしか言うことないのかな…もっと普通の質問ないのかな?
ソースなしにワーワー言ってるだけの人にレス返すのつまらないよ〜
137名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:15:41.88ID:Aem92AHm
高校と大学で日々の勉強時間ってどれくらい変わった?
138名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:17:22.79ID:UCPC+GLX
>>119
ごめん、内容知らない どんなもの?
>>133
私大は今風当たり強いね


ていうか、IDって変えられるんだね…
単発IDが多いわけだわ(笑)
139名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:19:23.00ID:UCPC+GLX
>>137
高校は通常日はやって1時間 テスト前はわりとがっつり
大学は通常日はやらない テスト前は2日前くらいから日に3-4時間くらいかな?
140名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:20:32.20ID:HdF/ATDU
>>119
愚行録は早稲田出身の作家が書いた小説
141名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:22:09.62ID:Aem92AHm
>>139
それくらいで単位とれるのか
やっぱり頭良いんだな
142名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:27:30.98ID:NtnKo5Eg
>>46
お前偽物

大>>>高中幼 だろ。平均取ればな。
大学以外レベル低い。
ーーーーーーー
学力なら高≧中>幼>大かな あくまで自分の周り見た感じだけど
143名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:43:50.98ID:82xXf/D5
イッチはゼミ入ってる?
144名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:45:20.36ID:UCPC+GLX
>>140
カーストとか内部外部の話ね
医は雲上人ってのは共通認識だけど、それ以外はあんまり激しくないかな プライド高い上位学部は下位を下に見てるみたいだけどそんなに多くない
内部外部も同じくプライド高い内部は外部を見下してる

>>141
いやいや 大学は過去問とレジュメゲーだからね 人脈さえあれば単位は来るよー

>>142
中学高校はバカ内部除けばめちゃめちゃレベル高いんだけど… 大学が1番賢いはないと断言出来るね
釣り?
145名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:45:41.62ID:UCPC+GLX
>>143
一応ね 流石にどこかは言えないけども…ごめんね
146名無しなのに合格
2019/04/17(水) 19:54:58.25ID:6BJDgpjk
先生の事を君って言うのって本当?
147名無しなのに合格
2019/04/17(水) 21:26:06.10ID:zr1Z71pn
ハマトラ派?武蔵家派?
148名無しなのに合格
2019/04/17(水) 21:51:14.07ID:DC6dRd1a
>>134
ちょっと何か言ってるか分かんないです。。
もう少し練られた返しを考えましょう
>>136
逆にソースないこと言ってる人にソースを求めてんだけど?
むしろこちらはソースはある
慶応関係者はたくさんの犯罪を行なっている
ソースは下のコピペの一覧(別のスレから拾ってきた)
全部個別にググれば出てくるから調べとけ




2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴  児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志  建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学    森叡太郎  詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和   ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給
2015年8月 慶應大学法科大学院 小番一騎 局部切断で逮捕

2015年9月 慶應大学法学研究科博士課程満期退学(明治大学教授)青柳幸一 司法試験問題漏洩
2015年11月 慶應大学サークル仲間5人が乗る車が反対車線を逆走 相手方死亡
2015年11月 慶應大学4年生 就職がうまくいかず、マンションから卵投下、書類送検 
2016年4月 慶應大学学生 万引き後警備員に傷害を負わせ事後強盗で逮捕
2016年4月 慶應大学文学部卒 歌のおにいさん覚醒剤所持で逮捕
2016年5月 慶應大学病院医師 危険ドラッグ密輸入で逮捕
2016年6月 慶應大学法学研究科修士上智大学教授 論文盗用
2016年10月 慶應大学広告学研究会 未成年者に飲酒強要(実は集団レイプ)で解散ミスコン中止 2017年8月大学生6人書類送検 ← 追加
2016年11月 慶應義塾大学法学部の小沢友喜、交際中の女子学生を駅のホームから線路に突き落として殺人未遂で逮捕
2016年11月 慶應義塾大学理工学部卒で日経新聞社員の寺井淳、押切もえさんらのメールや写真に不正アクセスしたとして逮捕
2017年1月 慶應大学卒弁護士宮本裕天、脱税指南で逮捕
2017年2月 慶應大学公認サークルで飲酒死亡事故(5年間で3回目)4月まで隠蔽
2017年6月 慶應大学卒電通社員高橋知也、強制わいせつで逮捕 
2017年6月 慶應大学卒「三田剣友会」元事務局長三上治彦、業務上横領で逮捕 
2017年6月 慶應大学卒俳優小出恵介、未成年者と飲酒・不適切な関係で能活動無期限停止 
2017年8月 総合政策学部4年生の光野恭平容疑者、強制わいせつ未遂の疑いで逮捕
2017年9月 総合政策学部・奥田敦教授(57)女子学生と不倫発覚
2018年1月 環境情報学部 河合智哉、帯広の飲食店トイレでレイプの疑いで逮捕
2018年1月 慶応大卒元電通社員井出智 RIZAP恐喝詐欺で逮捕
2018年1月 慶應大学卒ヒップホップラッパーUZI 大麻所持疑いで逮捕
2018年1月 慶応大生鳥屋智成 父親殺害容疑で現行犯逮捕
2018年5月 慶應大学卒野村證券社員荻原岳彦が2013年に白人女性を4日間監禁・強姦して懲役11年の刑
2018年6月 慶応大卒家田慎也 建造物侵入(鉄塔逃亡男)容疑で現行犯逮捕
2018年8月 「我慶應ぞ?」くじ横領や差別的発言で大炎上
2018年9月 慶応大生ラッパー松沢伊知哉 大麻取締法違反の疑いで逮捕←NEW
2018年10月慶応大学2年渡辺陽太容疑者(22)=別の暴行容疑で逮捕を、準強制性交容疑で4回逮捕
2019年3月 慶應義塾大学法学部卒(高松商業高校卒)の住友商事社員三好琢也、就活JDをレイプして逮捕
149名無しなのに合格
2019/04/17(水) 21:58:29.75ID:rr120jJ/
>>148
学生相手に必死すぎ
こっちが恥ずかしくなってきたわ
150名無しなのに合格
2019/04/17(水) 22:05:22.63ID:14wM+l1Z
>>148
どこぞの病的な慶應ストーカーが逐一メモってるのか。恐ろしいな。
マジレスすると他の大学も同様にリストアップして比較しないとね。
ついでに言うとその中にある炎上や小学生成りすましは犯罪ではない。
151名無しなのに合格
2019/04/17(水) 22:13:22.18ID:82xXf/D5
>>145
ゼミありか、さすが。
152名無しなのに合格
2019/04/17(水) 22:15:28.22ID:oS3Ghk9T
何が偏向報道だよ

被害者の気持ちを考えてみろや
153名無しなのに合格
2019/04/17(水) 22:17:10.37ID:sPX8D3MC
>>136
じゃあ最初からそういう質問するなって書いとけよ坊ちゃん
154名無しなのに合格
2019/04/17(水) 22:35:11.75ID:UCPC+GLX
>>146
実際言うとキレられます気をつけよう

>>147
ハマトラー 醤油好き!

>>148
いや、他大と比較しないと何の役にもたたないでしょうよ…
5年弱で35件ってむしろ少ないのでは?しかも卒業生も含んでるし…

>>152
とりあえず可哀想だと思っとくよー

>>153
いや、別に禁止するわけじゃないけどもっと他の質問ないのかな〜って
155名無しなのに合格
2019/04/17(水) 22:39:56.86ID:HdF/ATDU
就職先や将来の希望は
具体的にありますか?
156名無しなのに合格
2019/04/17(水) 22:40:54.51ID:wEw5Zn5C
エリート大学
旧帝一工筑横神国公立医歯薬獣私立医

ボスザコクボスワタク
金岡千広早慶

ザコクハムワタク
金岡千広未満の国公立上理マーチ関関同立

カスワタク
ニッコマサンキン以下のワタク
157名無しなのに合格
2019/04/17(水) 23:01:57.63ID:uhfkm7UY
ワタクって煽ってる人来て欲しいとか言ってたくせに来たら来たで文句言ってんの草
158名無しなのに合格
2019/04/17(水) 23:26:29.85ID:UCPC+GLX
>>155
とりあえず家の会社安定させることかな
あとはとりあえず南の島に住みたい

>>157
えっどこ? 見落としてるだけ?
159名無しなのに合格
2019/04/18(木) 00:32:01.66ID:+CGHrqLP
慶應とはいえ文学部哲学科とかでも就職良好?
160名無しなのに合格
2019/04/18(木) 11:18:52.55ID:zogIj9xw
>>159
いや、文学部はあんまり良くない
他大の文学部に比べたらいい方なんだろうけどほかの学部に比べると劣るね
161名無しなのに合格
2019/04/18(木) 11:25:47.20ID:BEnU2on3
慶應高校 女子 志木 湘南藤沢 NY高校
普通部 中等部
幼稚舎

同じ内部でもこれらの出身者に
特徴的な違いが感じられますか?

横浜初等部はまだ大学生には
なっていないよね
将来 幼稚舎と違ってたら興味があるな
162名無しなのに合格
2019/04/18(木) 17:17:21.78ID:zogIj9xw
>>161
志木と藤沢は落ち着いたのが多い
ニューヨーク組はバカ息子っぽいのが多い
幼稚舎はご想像通り
くらいかな? 学校ごとでめちゃめちゃ違うとかはあんまりない
163名無しなのに合格
2019/04/18(木) 20:16:14.35ID:rmb4MYCx
幼稚舎出身は慶応の中で上澄みと底辺に二極分解すると
聞いたことありますが実際にどうですか。幼稚舎出身で
中学・高校時代に落第・退学する生徒は結構多いですか。
164名無しなのに合格
2019/04/18(木) 20:33:44.01ID:zogIj9xw
>>163
めちゃめちゃ出来るやつもいればポンコツもいるね 後者の方が多い
ドロップアウトはあんまりいないかな? 大学で留年する奴はたくさんいるけど。
165名無しなのに合格
2019/04/18(木) 21:41:59.57ID:+CGHrqLP
幼稚舎のポンコツでも経済学部に行けるもん?
例の逮捕された鬼畜も経済学部だったよね
166名無しなのに合格
2019/04/18(木) 22:07:37.81ID:zogIj9xw
>>165
経済は金積めば行けるのよ
167名無しなのに合格
2019/04/18(木) 23:20:52.92ID:ig0+Aua1
ミスター慶應 渡邊陽太
http://2chb.net/r/jsaloon/1553620303/l50
1名無しなのに合格2019/03/27(水) 02:11:43.19ID:xhhMVWGs

慶應生だけど普通に校内歩いてて草
168名無しなのに合格
2019/04/19(金) 00:14:29.30ID:qFEgIn1l
大学の成績はいいの?
169名無しなのに合格
2019/04/19(金) 06:29:59.21ID:2gImIJ7Y
人並みに授業出れば留年はない感じ?
170名無しなのに合格
2019/04/19(金) 09:46:48.67ID:rHQ2itkt
>>168
gpaは3付近 いいとも言えないし悪いとも言えないね

>>169
要領よくやればね
少なくとも俺は単位来てる
171名無しなのに合格
2019/04/19(金) 12:09:24.37ID:aqQxRsjd
大学の体感の留年率は?
どこが多いとかある?
172名無しなのに合格
2019/04/19(金) 12:35:43.42ID:qZVJnCR4
>>144
俺の友人がすげえブーブー言い散々荒れまくった末やっと諦めて慶医行った(理三熱望で浪人までしたが×だった)
でも学内でそんなに尊敬してもらえるならそのうち納得するかな
そもそも慶医って日本で一番モテる学生の肩書だと思うんだがやっぱそうだよな?
173名無しなのに合格
2019/04/19(金) 12:44:23.34ID:rHQ2itkt
>>171
ググれば正確なの出ると思う

>>172
あんまり会わないのも相まって別次元感はあるね 尊敬というよりは
モテるはモテるけど、そこまで頭いいともうモテとか気にしない人の方が多いんじゃないかな?(笑)
174名無しなのに合格
2019/04/19(金) 14:04:31.33ID:v1QmBIpc
>>166
金積めば行けるってどういうこと?
成績次第ではないの?
法学部はどうなの?
175名無しなのに合格
2019/04/19(金) 14:08:07.63ID:v1QmBIpc
幼稚舎どうし気を許せるのは別にして
中高外部で「こいつとは仲良くしておきたい」
って思うのはどんなタイプ?
176名無しなのに合格
2019/04/19(金) 14:10:56.12ID:v1QmBIpc
結婚相手として認められるのは
学歴でどのランクから?
内部ヒエラルキー含めて
177名無しなのに合格
2019/04/19(金) 14:17:10.29ID:v1QmBIpc
幼稚舎→慶應医学部、別にして
金、学歴ある君が
こいつには勝てないなって思うのってどんなやつ?
178名無しなのに合格
2019/04/19(金) 15:14:52.41ID:rHQ2itkt
>>174
基本は成績次第 ブラックな話になるからあんまり話せないけど、経済はガバガバって考えてくれれば

>>175
シンプルにユーモアがあって面白い人かな 勉強は出来なくても内輪で過去問とか回せば単位くるし

>>176
一般常識があれば勉強出来なくてもいいかな…
自分の場合は幼馴染と結婚することになりそうだけど

>>177
世界中のスーパースターには勝てないね
同世代ではあんまり嫉妬するような人に会わなかったかな… スペック高くてもいい友達って感じで完結するし
179名無しなのに合格
2019/04/19(金) 15:18:15.28ID:8TsftiWE
我慶應ゾの奴かな
あいつは商やが
180名無しなのに合格
2019/04/19(金) 16:28:37.22ID:d8xnjW8M
>>178
話にくいのは分かるけど
ガバガバってどういうこと?

法は内部でも明らかに上位だけど
経はピンキリということかな

良く聞くのは
法は上位3割
経は上位7割
医法経と理工の一部以外はフリー
181名無しなのに合格
2019/04/19(金) 16:44:08.40ID:d8xnjW8M
それとも経済は
寄付金やレガシーファミリーなどで
成績+αが考えられるということかな?

ゴメン 答えられないならそれでいいよ
182名無しなのに合格
2019/04/19(金) 17:51:42.27ID:rHQ2itkt
>>179
俺は違うしキャンパスでも見た事ない
某Wみたいに見た目派手じゃないから気がついてないだけかもしれんけど

>>181
そう考えてもらって間違いではない
183名無しなのに合格
2019/04/19(金) 19:21:05.21ID:v1QmBIpc
幼稚舎どうしで旅行して
幼馴染みと結婚して

…人生退屈じゃない?

選民意識だけが空っぽの自分の心の拠り所になったりしない?
184名無しなのに合格
2019/04/19(金) 20:26:03.21ID:rHQ2itkt
>>183
外部にも他大にもたくさん友達はいるよ
ただ特別仲いいのはずっと一緒に過ごしてきた幼稚舎組ってだけで
女性関係については結婚までしようと思う相手が見つからないからしょうがない 遊びで付き合うようなのはいるけども(笑)
185名無しなのに合格
2019/04/19(金) 21:16:30.25ID:v1QmBIpc
>>184
結局、友達も女も自分のやりたいことも
自分が本当に望むものを何もみいだせてないんだね

そういうこと、考えたりすることある?
186名無しなのに合格
2019/04/19(金) 21:37:46.47ID:F1WNWOGc
id:v1QmBIpcの必死に因縁付けてる感が見苦しい。
187名無しなのに合格
2019/04/19(金) 22:17:09.34ID:v1QmBIpc
>>186
知りたいんだよ。何が見苦しいの?
188名無しなのに合格
2019/04/19(金) 22:58:27.37ID:rHQ2itkt
>>185
周りの友達には恵まれてると自分では思ってるんだけど、それじゃダメなのかな?
一緒にいたいと思える友達と一緒に過ごせるだけで十分な気がするんだけど、足りないの?

>>186
いやいや、別に大丈夫だよ ありがとね
189名無しなのに合格
2019/04/19(金) 23:09:45.42ID:F1WNWOGc
>>187
なんで知りたいの?

私見を言うと。スレ主が「選民意識だけが空っぽの自分の心の拠り所になってる」ようには感じないが。
むしろ小学校時代の友達とずっと竹馬の友で居られるのは羨ましい。
小学校の友達なんて普通大学入る頃にはほぼ音信不通だし。

まぁ幼稚舎出身だと良くも悪くも色眼鏡で見られることが多いだろうけどね。
190名無しなのに合格
2019/04/19(金) 23:22:55.80ID:F1WNWOGc
>>182
塾高から経済って成績6.5で普通にいけるはず。
経済は金積めば云々とあるが、そんな中の下レベルの成績すら取れないのに経済じゃなきゃ嫌だなんて言う奴いる?
大人しく商で良かろうに。
幼稚舎出身で塾高で成績不振で商なんて何人もいるし、あんまりしっくり来ないなぁ。
191名無しなのに合格
2019/04/20(土) 00:18:49.66ID:cGwOZFZ6
慶女はセレクションかかるのは医と法だけ
経済は希望すれば全員行ける年がほとんどらしい
192名無しなのに合格
2019/04/20(土) 06:57:52.01ID:gkUKgI9a
商も文も大学受験では経済に大きく劣るわけじゃないのに、内部生にとってはBFなんだな…
193名無しなのに合格
2019/04/20(土) 08:27:49.44ID:X1opk8Wv
>>188
そういう恵まれた人生の中では
自分が本当に望んで得たものの自由と幸福感に気づきにくいだろうから、君に一石投じてみたんだよ
こんなスレたてしてるぐらい退屈みたいだし

真面目に答えて、良い人みたいだから
もっと人生を面白く考える機会になれば、
と思ったよ
若くてまだ何も成し遂げていないうちから
夢は海外とか南の島に住みたいとか
おじいさんみたいなこと言ってるからさ
194名無しなのに合格
2019/04/20(土) 09:42:57.40ID:X1opk8Wv
>>190
東大の法が経済に合格平均点ぬかされて落ち目だから…
内部法が経済、貶めようとしてるんだったりしてw
195名無しなのに合格
2019/04/20(土) 10:32:13.13ID:Y4BNI9iy
医学部推薦の枠ってどれくらいあんの?
196名無しなのに合格
2019/04/20(土) 12:39:28.23ID:mD5hhQP+
公立中から早慶附属高全勝して大学もGPA3.5以上で卒業したけど、旧帝挑戦してみたかったな。東大京大みたいな天才しかいない環境に身を置いてみたかった
197名無しなのに合格
2019/04/20(土) 14:18:10.78ID:GKWYvWKP
>>190
基本的に内部では商は経済の完全下位互換って風潮あるからね プライドが許さないんでしょうよ

>>191
けーじょ緩いって聴いてたけど、経済もフリーなんだ いいね

>>192
そうね そこは内部の特権ってことになるのかな

>>193
なるほどね
周りの環境には満足してるし、何か目標でもつくってみようかな…
ありがとね!

>>195
各高校上位3パーセントくらいだね

>>196
今からでも挑戦してみていいんじゃない? その頭がもったいないよ
198名無しなのに合格
2019/04/20(土) 14:31:32.26ID:XVilUe2T
364名無しさん@恐縮です2018/01/22(月) 14:26:21.02ID:Xg1S97MI0
>>335
nemunano84 (気分で呟くMÅU)1/21(日) 23:30
Mr.サンデーで慶応大生の父親殺害の件やってて。事件の内容は、ちょっと置いといて。
中高?の同級生男に被告は、どんな子だったかってインタビューして、
開口一番「けっこうブッとんでてぇ」とか言うから、どんなんかと思ったら
全然ブッとんでなかったんですけど;;

nemunano84 (気分で呟くMÅU) 1/21(日) 23:34
赤点ばっかで進級できないからヤバイって常日頃から言うてて先生に呼び出しくらって。
校長に大学行くのか?って聞かれたから行くって言ったら進学できたという話だった。
正直よくある話やし、もしブッとんでると言うなら、慶応の進学システムでしょー
(中学から慶応やねんから、よくある話だろ)


Carbonarrrrrrra (かっち。) 1/21(日) 23:09
例の父親を刺した慶大生の友人 「あいつ中学も高校も慶應だったんすよ、でも
赤点ばっかで大学上がれねえかもしれなかったけど、校長に大学上がりたいって言ったらしくて、
それでなんか大学入れたわwって言ってましたw」
慶應落ち仮面二浪僕 「は?」
199名無しなのに合格
2019/04/20(土) 14:44:05.86ID:XVilUe2T
>>198
2018年01月 慶應義塾大学経済学部2年のT、父親殺害容疑で現行犯逮捕
200名無しなのに合格
2019/04/20(土) 15:06:59.00ID:GKWYvWKP
>>199
まあ事実だからね
高校来ずにクラブ行きまくってるような奴が大学進学してる例なんて沢山見てきた
201名無しなのに合格
2019/04/20(土) 15:19:28.27ID:ubzbJbWY
そんな輩が留年したとしても経済学部卒業出来るわけ?
慶應は早稲田なんかより単位認定厳しいんでしょ?
202名無しなのに合格
2019/04/20(土) 18:39:39.66ID:SGfhxtSE
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
203名無しなのに合格
2019/04/20(土) 22:13:07.04ID:j0lOc83L
>>201
普通に出来ないよ
MAX年数まで粘って放塾なんてパターンはバカ息子界ではあるある
204名無しなのに合格
2019/04/20(土) 22:39:17.71ID:+DUukwdl
慶應経済と早稲田政経、どっちが学歴的に凄いと思う?
205名無しなのに合格
2019/04/21(日) 00:03:12.29ID:qvLrG52y
幼稚舎から医学部は何人くらい行く?
206名無しなのに合格
2019/04/21(日) 00:54:00.23ID:qLKB/oCd
>>204
政経でしょ 医学部抜いたら流石にトップよ

>>205
わからんけど多くないとだけ
207名無しなのに合格
2019/04/21(日) 09:14:53.06ID:bcSf0zOh
慶應法≧早稲田政経≧慶應経済っていうイメージ
正直人によってかなり変わると思う
208名無しなのに合格
2019/04/21(日) 11:30:22.63ID:qvLrG52y
中等部通った?
209名無しなのに合格
2019/04/21(日) 11:40:34.33ID:7d0UwgCx
慶應 小学校レベルの分数教えていて
それが単位になる

アナ吉 @3roume
慶應の授業。AOや指定校推薦のレベルがどれだけ低いかということがよくわかる例。どう?浪人して必死で受験勉強してる慶應志望のみんな、やる気無くさない?

https://twitter.com/3roume/status/1119576013954879488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
210名無しなのに合格
2019/04/21(日) 14:22:49.34ID:qLKB/oCd
>>207
まあ、そう思う人もいるよね 法と政経は人によるね

>>208
うん

>>209
これよく見るけど、「算数」って単位があると思ってるのかな
あと鍵垢で見られないよ
211名無しなのに合格
2019/04/21(日) 19:29:53.83ID:m8xpKnif
>>210
はい

https://mobile.twitter.com/3roume/status/1119874075252285440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
212名無しなのに合格
2019/04/21(日) 20:02:33.50ID:qLKB/oCd
>>211
いや、知ってはいるよ
ただ最初の2、3分のつかみを切り取って何がしたいのかなーって
実際到達点は名大より上らしいし…
213名無しなのに合格
2019/04/22(月) 06:39:21.82ID:FkZ8geG4
科目数マウントガイジさん顔真っ赤だな
214名無しなのに合格
2019/04/22(月) 17:42:32.07ID:k9onMujg
結構伸びたな
215名無しなのに合格
2019/04/23(火) 16:47:30.97ID:RJO3UVBR
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 サンデー毎日4.21号まで判明分
◆北海道大学(2,606人)
16人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)
12人 国立(東京)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○麻布(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城,○芝,○世田谷学園,○桐朋(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、○本郷(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,八王子東,日比谷,○巣鴨,○武蔵(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)
12人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京)
8人 青山,○芝,○世田谷学園(東京)
7人 長生(千葉)、立川,戸山,日比谷(東京)、湘南(神奈川)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、西,○麻布,○駒場東邦(東京)、小田原(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○東京都市大付,○武蔵(東京)、○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
15人 西,○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、青山(東京)、○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
216名無しなのに合格
2019/04/25(木) 17:56:34.35ID:+uprV7hC
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
217名無しなのに合格
2019/04/26(金) 21:35:59.87ID:SDGjaTbE
幼稚舎はみんな頭いいの?
218名無しなのに合格
2019/04/26(金) 23:06:46.00ID:V6688F+9
下手に家が裕福だと適当に生きていけてしまって、かえって自分の可能性を狭めてしまいそうだね。
1は将来の夢とかある?
219名無しなのに合格
2019/04/26(金) 23:20:35.94ID:V6688F+9
あ、同じようなやりとりが既出だったか…。
>>155>>158

読んでなかったわ、すまん。
220名無しなのに合格
2019/04/26(金) 23:51:07.66ID:p4Oq7I01
質問来てた…おどろき

>>217
いやそんなことない 外部の人が思うようなバカ息子みたいなのも沢山いる 一部はめちゃめちゃ優秀

>>218
大層なものは無い…
強いて言うなら都会過ぎないところに住むことかな
南の島か西洋の郊外とか
221名無しなのに合格
2019/04/26(金) 23:59:50.28ID:V6688F+9
なんといってもスゴイ人との出会いこそが大事だと、個人的には思う。
大学に面白い授業とか尊敬できる先生はいる?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214075853
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1555223657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
全統プレでベクトル満点だった奴来てくれ
高二で部活辞めて予備校行こうと思うんだが
奨学金って実際どうなん?
偏差値は同格だが英語リスニング必須の青学立教の方が明治より難しくね?
【大阪府】関大&近大vs南山&名城【愛知県】
今から英語だけに重点おけばセンター8割とれるかな?
300時間勉強して法政と成蹊受かった
全統偏差値49の新高2だけど
センター試験英語のPatをご存知の方いらっしゃいますか
明治大学のいいところあげてけ
仮面浪人で明治から早稲田文学部の印象
夏休みにする事が何もない大学生
ルシファー何故医師国家試験に受からない
早稲田下位と立教なら
信州の経法イキたいけどセンター5割しかとれない
大学は逃げないという風潮w
最近のセンター現代社会難しくてワロタ
以下の大学のみ難関私立大学とする
受験勉強に学校の友達って不要だよな??
【三流大学】メェジは一生の恥
医学生だけど質問ある?
人は歴史を繰り返す
【悲報】阪大法さん、アーク引越しセンターに就職してしまう
法学部と経済学部の地位って完全に逆転したよな
ワタク3大経済「慶應経済」「上智経済」あと1つは?
慶應大教授、下着を盗んだ疑いで現行犯逮捕
ポレポレやっててわからないん単語結構出てくるんだが
大学受験サロンっていうくらいだからここの住民は最低でも国立のエリート集団だと思ってたよ
山口大学と立命館に合格したらどちらに入学すべきでしょうか?

人気検索: 剃り残し 謖?次闔我ケ 宇垣美里 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 小学生 パンチラ ショタ 画像 アウあうロリ ジョリ julia 縺ゅ≧繧? Child あうアウpedo little girls
20:24:46 up 1 day, 17:33, 1 user, load average: 199.62, 147.89, 102.20

in 0.21343684196472 sec @0.21343684196472@0b7 on 091409