◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

筑波大理系だが理科大理学部落ちたよ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1567688315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/09/05(木) 21:58:35.06ID:z2yWIWfP
理工は余裕だったが
2名無しなのに合格
2019/09/05(木) 22:00:46.65ID:z2yWIWfP
まあ専願してたら確実に受かってたが
3名無しなのに合格
2019/09/05(木) 22:01:37.05ID:EwaIwg6B
>>2
これはかっこ悪い
4名無しなのに合格
2019/09/05(木) 22:04:47.85ID:a78stqoi
ワイは情報工セン利とれたで
5名無しなのに合格
2019/09/05(木) 22:34:43.94ID:rmchVNVs
今は理科大も受からない奴が筑波に受かるのか
6名無しなのに合格
2019/09/05(木) 22:41:35.09ID:bHvXeHb5
わいは理科大はセンターで受かったけど国立は落ちた
7名無しなのに合格
2019/09/05(木) 22:53:00.46ID:bC2EJq1p
早慶理工は?
8名無しなのに合格
2019/09/05(木) 22:55:10.23ID:feEsoEHm
横国だけど理科大物理学科うかったよ
9名無しなのに合格
2019/09/05(木) 23:51:59.67ID:6j9uLAQY
理科大受験者層広くね
落ちるヤツは落ちるやろ
10名無しなのに合格
2019/09/05(木) 23:59:19.67ID:1bvXQ/sy
逆に電通海洋でも理科大受かっとるやつおるわ
11名無しなのに合格
2019/09/06(金) 00:23:17.99ID:bKcUQ3t1
広島大だけど理科大と同志社押さえたで
なお物理
12名無しなのに合格
2019/09/06(金) 01:02:03.59ID:IgarwXOo
英語何やりましたか?
13名無しなのに合格
2019/09/06(金) 01:16:22.84ID:5id2JK4g
理科大に専願2割位しかいねーんだわ
土俵は同じ
14名無しなのに合格
2019/09/06(金) 02:10:02.84ID:OOkKuB0J
東工大も早慶理工も通ったけどなぜか理科大工は落ちたよ
15名無しなのに合格
2019/09/06(金) 02:10:07.59ID:OOkKuB0J
東工大も早慶理工も通ったけどなぜか理科大工は落ちたよ
16名無しなのに合格
2019/09/06(金) 05:31:31.74ID:IaZBPzti
そりゃあ早慶上理クラスになれば実力以外にもその時のコンディションだって影響する
絶対に受かるわけじゃない
17名無しなのに合格
2019/09/06(金) 08:10:39.69ID:4BHE5Fyk
だが理科大生で筑波受かったやつは全学部でも一人もいないだろう
18名無しなのに合格
2019/09/06(金) 08:40:15.04ID:2B0ysdDT
>>17
だが筑波受かるレベルのやつは結構いる
19名無しなのに合格
2019/09/06(金) 09:09:44.18ID:7tRmfQFj
>>18
それを言うなら筑波にも普通に理科大受かるレベル(だけど対策してない)も大勢いるだろうね
20名無しなのに合格
2019/09/06(金) 09:13:47.04ID:BXbH/suB
>>18
受かった気になってるやつの間違いでしょ
21名無しなのに合格
2019/09/06(金) 09:22:00.48ID:gE+S3xyj
俺の友達も東工大受かったのに理科大落ちてたな
22名無しなのに合格
2019/09/06(金) 10:28:33.92ID:PMOXnB7Z
よくある
23名無しなのに合格
2019/09/06(金) 12:48:55.12ID:qRTAJIkw
早慶東工全部落ちて理科大のやつは
筑波受かるとか言うんだろうが
そもそも第一志望の時点で身の丈にあってないんだよ
24名無しなのに合格
2019/09/06(金) 13:15:32.56ID:+wpwLnN0
>>19
てかそれ普通すぎだろww
たいていの奴は受かってるよ
25名無しなのに合格
2019/09/06(金) 13:38:05.87ID:bHwUJZVB
>>20
いや、少数だけど東大落ち早慶蹴りがリアルにいるんだよ。まじで
26名無しなのに合格
2019/09/06(金) 15:18:13.49ID:6oMKwELM
1だけど過去問一回も解かずに行ったわ
過去問やってたら確実に受かってた
27名無しなのに合格
2019/09/06(金) 15:34:26.48ID:eI4x0UV3
例えば東北大って化学の高分子が出ない
だからだれも対策してないけどこういう人が理科大受けるとその分野点取れない
もちろん理科大のために対策するなんてことはわざわざしない
こういうことが私大受験ではおきるから落ちても別に当たり前なんやで
28名無しなのに合格
2019/09/06(金) 16:41:37.74ID:cSsOi/wk
>>25
多分早慶理工受かったと言ってるだけで、実際落ちてると思うよ
29名無しなのに合格
2019/09/06(金) 16:52:57.02ID:G8TKon62
合格体験記

進学先 東京工業大学 工学院
合格校 上智大学 理工学部情報理工学科*TEAP利用
    東京理科大学 工学部情報工学科
    東京理科大学 経営学部ビジネスエコノミクス学科  *一般/センター利用/センター併用
    明治大学 総合数理学部先端メディアサイエンス学科  *一般/TEAP利用

僕は上智大学 理工学部 情報理工学科を「一般型」と「TEAP利用型」の二つで受験して「TEAP利用型」にだけ合格出来ました。(一般の方は落ちました。)また、外部検定模試を利用すると、試験の本番で英語を受験しなくてよくなります。

https://www.takanawa.ed.jp/education/voice/
30名無しなのに合格
2019/09/06(金) 22:35:04.97ID:X9V/mFso
>>29
何だよ
東京工業大学に合格しても上智理工に不合格になるのもいるのか?
東工大も上智理工も似たようなものなのか。
31名無しなのに合格
2019/09/06(金) 22:38:07.32ID:UfsB4ryt
はい。呼んだ?
理科大理学部受かったけど筑波理工化学落ちたワイが通りますよ!
結局、中期の薬学部に進学したけど。
32名無しなのに合格
2019/09/06(金) 22:44:17.45ID:vqzdvnlz
東京理科大学  >  超えられない壁  > 筑波大学
33名無しなのに合格
2019/09/07(土) 08:32:02.58ID:L7s+Mle1
>>32
ばーか
34名無しなのに合格
2019/09/07(土) 11:44:26.80ID:ko9fdXfR
>>30
東大うかって明治落ちる奴もいるから東大と明治も似たようなものだな
35名無しなのに合格
2019/09/07(土) 13:43:05.86ID:HFxfb2zQ
>>28
合格通知の写真見せてもらったんだよなー
36名無しなのに合格
2019/09/07(土) 15:09:40.54ID:RErDj/2r
>>32
就職ではそうかもしれんが
研究では筑波やぞ
37名無しなのに合格
2019/09/07(土) 15:23:27.13ID:ko9fdXfR
>>36
就職でそうかもしれないとかエアプすぎるw
38名無しなのに合格
2019/09/07(土) 15:35:36.15ID:5yDgguYd
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
39名無しなのに合格
2019/09/07(土) 17:44:53.02ID:8dWfmlOJ
>>5

昔はもっと落ちてたと思うが。
40名無しなのに合格
2019/09/07(土) 17:48:02.28ID:8dWfmlOJ
2001年 追跡データ

筑波大学第一学群VS東京理科理 併願成功率41.7%
筑波大学第一学群○ 東京理科理× 14人
筑波大学第一学群× 東京理科理○ 8人 理科大の勝ち

筑波大学第二学群VS東京理科理工 併願成功率36.4%
筑波大学第二学群○ 東京理科理工× 7人
筑波大学第二学群× 東京理科理工○ 4人 理科大の勝ち

筑波大学第三学群VS東京理科工 併願成功率44.4% 
筑波大学第三学群○ 東京理科工× 10人
筑波大学第三学群× 東京理科工○ 6人 理科大の勝ち


理科大のほうがむずい。
41名無しなのに合格
2019/09/08(日) 16:44:45.89ID:FVN3PZIl
>>40
2001年は草
42名無しなのに合格
2019/09/08(日) 16:49:23.28ID:ZbylyBjy
対理科大 併願成功率

電通 20%
千葉 30%
筑波 40%
北大・九州 50%
東工大 90%
43名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:36:44.99ID:8WzLxHfJ
>>40
筑波大学第二学群VS東京理科理工は
筑波・生物学類/農林学類 VS 理科大・応用生物 だな。
理科大応用生物は国公立大医学科との併願も多い。
44名無しなのに合格
2019/09/09(月) 09:17:04.48ID:G4/xNHki
まさに他人のふんどしで相撲をとるだね
45名無しなのに合格
2019/09/09(月) 23:15:33.98ID:D8xR1VLf
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
46名無しなのに合格
2019/09/10(火) 00:11:44.39ID:Jb1Be/VI
>>44
理科大応用生物は東大理二との併願も多いぞ。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250804103200
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1567688315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「筑波大理系だが理科大理学部落ちたよ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
阪大理学部落ちたので早稲田教育行きまーすwwww
理科大理学部を蹴る国立大学
東京理科大理学部の就職
2/8 東京理科大理学部第一部B方式
東京理科大理学部vs上智経済vs理科大経営
【ワタクの】理科大理学部、山口大学理学部より簡単だった【真実】
理科大理学部化学科がレジェンド化学発動。 合格最低点が160/350と崩壊
理科大理学部蹴る国立大学のライン
早稲田教育学部理学科と理科大理学部を比べて理科大のほうが上とか言ってる奴www
上智理工>理科大理学部・工学部ってことでいいんだよな、、、?
静岡大理系だけど理科大とどっちが上?
筑波大理系の俺氏が質問に答えるよ
理科大vs筑波大
理科大vs筑波
筑波大vs東京理科大
京大理学部と東大理一どっちが難しいの?
物理好き高二が京大理学部を目指すスレ3
旧帝大理学部に55.0で入れる大学があるってマジ?
信州大理学部の化学受けるんだけど問題にてる大学ある?
東京理科大学理学部 2科目センターボーダー71%
理科大理工と新潟大工ならどっちいく?
物理好きの高3が京大理学部を目指すスレ2
筑波横国>金岡千広>マーチ>偏差値55の九大理系
お茶の水女子大理学部数学科だけど質問ある?
正直、筑波より理科大の方が就職良くない?
早慶理科大理系←国立落ちしか合格できない、早慶上智文系←專願ばっかりwwww
筑波大学!横浜国立大学!神戸大学!上智大学!東京理科大学!ICU!←この辺の立ち位置微妙な大学
筑波大学の学生だけど早慶よりは下だけど理科大上智よりかは格上だと思ってる。
【朗報】北の名門「小樽商科大学」、筑波大、千葉大、大阪市立大、広島大を就職で上回る
筑波大学!横浜国立大学!神戸大学!上智大学!東京理科大学!←こいつらみたいな中途半端な
金沢大理系vs理科大
東大文一と京大理学部
千葉大理学部の偏差値低くね?
京大理学部生だけど質問ある?
日大文理の理学部系vs理科大第二部
筑波医vs横市医vs千葉医vs東大理I
九大理学部生物の共通ボーダー68%
京大理学部数学科に行きたい
一浪東北大工学部vs一浪理科大理工
悲報 阪大理学部さん創立以来誰も育っていない事が判明
三大理系崩れ集団「慶應経済」「理科大経営」
東大理学部数学科vs京大理学部数学科
早稲田大理工と北海道大・筑波大理系
九大理系(医除く)vs東京理科大理系
九大理学部、農学部偏差値55!!!
九大理学部生物 68% 二次偏差値52.5を記録
理科大理工蹴って静岡大工学部に進学することにしたんだが
同志社大理工 vs 東京理科大
【難易度】東北文系vs慶應文系vs理科大理系vs千葉大理系
平均学力は理科大(東工大落ち多数)>>北大九大神戸筑波
理科大理工と慶應経済ってどっちが数学できる?
東大理学部数学科出て海外大学の院に入るって無謀なのか?
九州工業大学って理科大未満芝浦日大理工以上ってところだよな?
筑波大学!横浜国立大学!神戸大学!上智大学!東京理科大学!←この辺の2流大学のやつら集合
この番の言う人のことを信じて東理大理学部蹴って横千埼の教育学部理系学科行ったけど
自宅通学総合大学徳島大理工電気系と単科大学電通大とならどっち行く
東大理系、東科大、早慶の学部や修士卒より奈良先端大博士号取得の方が高学歴
筑波大理系と神戸大文系を統合した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【入試難易度】川崎医科大vs上智理工vs千葉大理工系vs東北文系vs早稲田文学部【学力】
大学の序列って東大>京大>阪大・東北大・名大・一橋・東工>九大・筑波大・東京医科歯科大 だよな
慶應、上智、理科大、ICU、中央法、北大、九大、横国、筑波、千葉←この辺の「境界」組
大手企業勤務の父兄だけど子供には旧帝一工横国筑波神戸早慶上智理科大までには入ってもらいたい
IT就職ではマーチ文系が理科大に勝るよ
理系だけど私文専願で早慶乱れ打ちして全部落ちるってのがわからん

人気検索: Child 女子小学生のパンツ トイレ盗撮 アイドル ロリjsパンチラ Starsession 2016 チア 35 Marsha babko 競泳 女子
00:27:06 up 115 days, 1:25, 0 users, load average: 17.05, 17.11, 16.72

in 0.13434386253357 sec @0.13434386253357@0b7 on 081013