◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東北大工vs早慶理工 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582864933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/02/28(金) 13:42:13.69ID:tKYSnZID
どっち?
2名無しなのに合格
2020/02/28(金) 13:43:42.08ID:neHbX26C
東北
3名無しなのに合格
2020/02/28(金) 13:43:59.37ID:FyOAaHpf
10年以上ネットで争ってるなか結論が出ると思っているのか?
4名無しなのに合格
2020/02/28(金) 13:44:57.03ID:Zno/pfK/
>>1   
理系最高峰資格で比較(理系の司法試験)
弁理士試験合格率 2019年(令和元年)5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率(82人受験して22人合格)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26%の壁
2位 京都大 25パーセントの合格率  
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率(112人受験して23人合格) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20%の壁
6位 筑波大 19パーセントの合格率  
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率(93人受験して16人合格)

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf

【弁理士試験(理系)】最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
5名無しなのに合格
2020/02/28(金) 13:45:31.82ID:Zno/pfK/
>>1 
開成高校生の選択 

日本で1番賢い開成高校生の選択は慶>早
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)

開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf



国家公務員目指すなら慶應 

着実に上昇中の慶應
合格者数が毎年二桁下降中の早稲田

合格人数比較・国家公務員採用総合職試験

       早    慶
卒業生数13,500  8,600
2019年   97人  75人  22差
2018年  111人  82人  29差
2017年  123人  79人  44差

2019年の最新の合格結果から
慶應は学生1000人に8.72人が国家公務員
早大は学生1000人に7.18人が国家公務員

2019
https://resemom.jp/article/2019/06/25/51191.html
2017
https://resemom.jp/article/2017/06/30/38950.html



弁理士目指すなら慶應

最新3年間は慶應の合格人数年々上昇中
早慶合格人数比較

      慶  早
学生数 3942 7547
2019年  16 12  慶+4
2018年  11  9  慶+2
2017年  12 11  慶+1

2016年  11 12  慶−1
2015年  13 12  慶+1

2019年の最新の結果から
慶應は1000人に4.05人が弁理士合格者
早大は1000人に1.59人が弁理士合格者

弁理士試験統計
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/index.html
6名無しなのに合格
2020/02/28(金) 13:45:57.05ID:Zno/pfK/
>>1
客観的データ

週刊朝日 2019年11月29日号(究極の併願200)
&東洋経済2019.12.21号 「早慶MARCH特集号」

早慶<徹底比較>
W合格者はどっちを選ぶ?(数字は%)
慶應理工58―42早稲田創造理工
慶應理工63―37早稲田先進理工
慶應理工68―32早稲田基幹理工
7名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:05:50.41ID:tKYSnZID
いやスレタイの話を聞いてるんだが
害悪コピペ貼るなよ…
8名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:13:05.16ID:NXUHxgtB
東北大でしょ
9名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:14:56.98ID:NXUHxgtB
早慶理工受かったけど、北九行ったよ
10名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:31:47.69ID:l20ybwM5
東北。
11名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:34:55.52ID:DutHRZqT
俺なら東北
12名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:35:29.38ID:DutHRZqT
学費の差が就職力の差になってるとは思えない
13名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:39:46.65ID:DXvarr4F
東北大一択
迷うわけがない
腐っても旧帝大
14名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:39:54.53ID:pavOk8jt
どう考えても東北大
学費、研究の点で東北大の圧勝
15名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:45:57.89ID:YZyH3FTg
難易度と就職は慶應理工>東北工

研究その他は東北工>慶應理工

慶應理工 併願対決データ
東北大工vs早慶理工 ->画像>4枚

               併願  両方○ 慶○国× 慶×国○  両方×

慶應理工vs東大理?  458  180   145    11     122

慶應理工vs東工1類  103   22    10    12      59
慶應理工vs東工4類  115   25    10     9      71
慶應理工vs東工5類  122   24    12    17      69

慶應理工vs東北大工   80    7     0    40      33 
慶應理工vs横国理工   91    2     0    45      44  


                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  慶應○  慶應× 慶應○  慶應× 
早稲田先進vs慶應理工  699  204    80   44    371
早稲田基幹vs慶應理工  597  156    69   36    336
早稲田創造vs慶應理工  486   88    87    8    303
------------------------------------------------------------
早稲田理工vs慶應理工 1782  448   236   88   1010
16名無しなのに合格
2020/02/28(金) 14:47:01.90ID:BdJT0Prb
・首都圏在住でトータルでかかるお金が変わらないのなら、どっちでも良いが
 研究者になるつもりがなければ(民間就職するなら)、
 わざわざ東北に一人暮らしして東北大に行くほどのメリットはない。
・東北在住なら東北大で決まり
・首都圏、東北以外在住なら、東北大優先
17名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:01:39.30ID:Szh/Wf+r
工学部なら普通に東北大だろう
18名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:15:04.29ID:nmfthPzz
東北大受験者、東北大合格者が早慶理工受けたところで・・・

2014 〇〇 〇× ×〇 ××
東北大工−慶応理工 07 40 0 33
東北大工−早大理工 27 84 1 95
19名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:16:13.13ID:BdJT0Prb
本当にうぜえな、この慶應工作員
20名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:20:50.19ID:gH0BhtGd
>>18
統計学のド素人発見
数弱はあらゆる企業のカモにされるよな
21名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:27:46.86ID:KwgEtdZY
理系なら東北大学
理系で早慶と旧帝なら間違いなく旧帝
22名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:32:10.16ID:gH0BhtGd
エアプでないなら分かると思うが、東北大学受かる学力あるなら早慶理工に落ちることはほぼない
23名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:36:18.22ID:kYhIFQyy
>>22
お前が受験エアプなのはわかったわ
24名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:37:06.60ID:BpKU4OM4
通学圏内なら早慶でもいいけどってぐらいかな
25名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:38:28.19ID:Vawp8fPT
>>22
感覚としては逆だな〜
早慶理工受かるなら東工大も十分合格圏内の実力だから東北大はまず落ち辛い
言い方を変えれば東北大とか地方旧帝理系はめっちゃコスパ良いと思う、東京で過ごせなくなるっていうのを気にしなければ
26名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:39:49.85ID:gH0BhtGd
>>23
エアプというか早慶理工受かってるんだが

>>25
コスパ良いのは間違いなく早慶理工だろ
科目数的にも
27名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:42:27.38ID:gH0BhtGd
早慶理工受かる程度で東工大受かるなら、大学受験楽すぎるだろ
28名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:44:39.94ID:w+Gul+5h
【旧帝大や東工大でさえ卒業後は奴隷になる】


(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部ワンチャンの壁======

8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学

================部長止まりの壁==============


↓↓↓↓↓↓【ソルジャー要員】↓↓↓↓↓↓


11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学 ←wwwwww
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学 ←wwwwww
17位(282人):●名古屋大学 ←wwwwww
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学


↓↓↓↓↓↓【奴隷要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓


21位(200人):●北海道大学  ←wwwwww
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学       ←理科大ww(理系の時点で出世は無理ww歯車になるしかない)
26位(159人):●東京工業大学       ←東工大ww(どんなに優秀でも理系は奴隷ww文系にアゴで使われるww)

=====================================


↓↓↓↓【もうすぐ破綻する地方の公務員or中小零細行きwww】↓↓↓↓


       上記以外の大学
29名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:54:36.21ID:wc0cspow
早慶とか私立専願でも受かるガイジ枠やん
30名無しなのに合格
2020/02/28(金) 15:57:14.04ID:+VDnmVyr
>>26
理屈から言えば、そういうのはお前が東北大に落ちて初めて実証出来る話だろ
31名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:00:41.13ID:wc0cspow
>>30
n=1では実証とは言えない
32名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:05:27.82ID:wc0cspow
早慶理工の片方に受かって進学した奴らは学力かなり不安定だった印象あるけど
とてもじゃないが地帝は無理なレベル
片方受かるだけなら横国落ちるレベルでも可能と思われる
33名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:10:22.99ID:c8M452EM
>>31
今のところn=0だが
34名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:14:00.13ID:bl2I+eek
>>33
0なんてあり得ないだろ
お前は世の中の東北早慶志願者を全て調べたのか?
そんなことは不可能な筈だが?
35名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:15:53.22ID:bl2I+eek
学生の優秀さ求めるなら旧帝だな
東京一工数点落ちの秀才って大半は早慶行かず浪人するだろ?
36名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:21:57.36ID:Fdd5P5qo
>>34
自称早慶合格者くんid変えまくってるけど、一々レスしてるからバレバレなんだよなぁ
沢山のデータ欲しいなら予備校の併願合格率データ見れば終わりでしょ
37名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:26:17.67ID:bl2I+eek
地底早慶の進学率見たら地底が圧倒してたはず
38名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:27:09.64ID:bl2I+eek
>>36
と単発レスの早慶落ちマヌケが
39名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:27:23.39ID:kYhIFQyy
まぁ、地底非医理系だとほぼ早慶理工受かってないんですけどね
40名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:28:22.52ID:Fdd5P5qo
>>38
早慶落ちて悔しかったんだねよしよし
41名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:28:51.88ID:bl2I+eek
早慶受かったくらいで自称とか付けちゃう辺りが本人の学力の低さ表してるよな
42名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:30:09.08ID:bl2I+eek
>>39
これぞエアプ
というか地理に疎い小学生かな?
43名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:30:58.11ID:bl2I+eek
>>40
早慶落ちた奴が周りにいるほどの知的障害者集団だったんだね、よしよし
44名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:32:24.10ID:bl2I+eek
早慶落ちるマヌケってリアルで会ったことないんだよな
実在するの?
45名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:34:04.46ID:7l+v+13s
>>43
一応聞いておくけど、地帝が早慶より難しいとする根拠はある?
46名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:35:18.20ID:Fdd5P5qo
id 指摘されたとたんにID:wc0cspow
ID:gH0BhtGdが消え失せたの笑う
47名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:36:17.76ID:+pTYhAdp
早慶理工コンプの知的障害者連呼?
また草原煽りガイジか?
48名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:37:14.53ID:ATH9g2an
早慶理工C判定以下は国公立理系出願権利なしにすべき
早慶理工不合格なら教科書例題からやり直せ
49名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:38:45.21ID:v4aw61rL
早慶理工コンプで草
地帝さあ…
50名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:39:31.64ID:lpupO6BK
ノータイム東北
51名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:39:55.90ID:tKYSnZID
東北行くわ
52名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:41:49.28ID:eCI0ve3M
別に早慶擁護する訳ではないが、筑駒灘でさえ最底辺は勉強諦めてとんでもない所進学してるんだよなぁ
「周りに早慶落ちた人が居る位の知的障害者集団だったんだね」ってお前高卒か?
53名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:43:40.83ID:U0DDt1Qh
IDってIPアドレスと違って唯一性もなく特に意味のないアルファベットの羅列なのに、早慶落ちのマヌケはその辺りも勘違いしてるのか
科目数も少なく、合格者の過半数が蹴る早慶の方が難しいと判断する根拠って何だ?
54名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:44:13.47ID:7l+v+13s
>>52
いや待て
その理屈だと中卒だぞ
55名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:44:50.34ID:U0DDt1Qh
上位50%以上がゴッソリいなくなる早慶
56名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:45:52.16ID:U0DDt1Qh
>>52
底辺層とは普通クラス別れるだろ
上位は上位クラス
57名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:47:18.87ID:7l+v+13s
>>56
つまりお前の周りにも早慶に落ちるマヌケがいたって事だね
58名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:47:37.67ID:U0DDt1Qh
私立理系を選んだ要領悪い人間が賢いと思うならそういう判断基準なのだろう
59名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:48:36.86ID:U0DDt1Qh
>>57
つまり誤読しか出来ないマヌケだからお前は早慶落ちた訳だな
リアルで出会わない分、勉強になります
60名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:51:21.16ID:NU6ymkNM
>>56
部活すら入ってないボッチかな
61名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:51:49.28ID:U0DDt1Qh
>>51
結論出たね
62名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:52:37.18ID:7l+v+13s
>>59
俺が早慶落ちたなんて一言も言ってないが?
そもそも受けてないしな
お前の言う通り、進学するに値しない大学だから受ける理由もない
ところでお前は何故そんな雑魚大学を受けたんだ?



何でかなーw
63名無しなのに合格
2020/02/28(金) 16:58:10.22ID:NU6ymkNM
ID:U0DDt1Qh
まーだ飛行機飛ばしてる
64名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:06:32.31ID:U0DDt1Qh
>>62
おお、お前中卒だから大学受験とは無縁だもんなマヌケw
65名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:07:16.07ID:U0DDt1Qh
>>63
早慶落ちマヌケの集まる部活ってなに?
66名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:09:21.92ID:/+QuMvTT
>>64
地底だぞ
67名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:10:19.27ID:TatpaPDe
東北大工vs早慶理工 ->画像>4枚

まぁこうなるよね
68名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:10:42.83ID:/+QuMvTT
>>64
で、何でお前は早慶に進学する気が無いのに早慶受けたの?
御託はいいから答えてね
69名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:11:03.58ID:ATH9g2an
早慶理工C判定以下で国立理系を受けるのは自殺行為
地底を舐めてるやつおおすぎ
早慶理工の問題みたことある?
早慶理工の辞退率知ってる?
早慶理工はすべりどめ大学
私立理系<<国立理系
早慶理工とはいえどもワタク
お前らがなんといおうとしょせんワタク
w合格の進学先みてみろよツァックロゥェぉげえぃじい
70名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:14:57.84ID:U0DDt1Qh
>>68
あれ?知的障害者だから文字が読めないかな?知的障害者くん、俺のレスを一文字一文字ゆーーーっくり読んでみようか。
御託はいいから一文字一文字声に出して読めよ中卒知的障害者くんw
71名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:15:59.66ID:k8d3cG5P
あぁ、また草原煽りガイジか
72名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:16:38.99ID:U0DDt1Qh
>>66
こういう知的障害者を相手にすると知的障害者の視点が得られるから楽しくて仕方ないw
73名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:16:40.24ID:/+QuMvTT
>>71
だな
旗色が悪くなるとすぐこれだよ
74名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:19:48.75ID:ATH9g2an
現役なら国立1本
浪人でしかたなーく早慶理工受ける
標準問題解ければ合格
国立落ちて高い学費を払い早慶理工入学→地底コンプ発症
ツァックロゥェげぃじぃぇーは受かってもないのに早慶理工上げ
私大理系<国立理系
75名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:19:53.17ID:U0DDt1Qh
>>73
どうした?御託はいいから早くゆーーっくり読んでみろよw
お前みたいな底辺層は早慶理工は落ちるから受験しなったんだよな?
76名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:20:23.63ID:k8d3cG5P
>>65
ぼっちの君に優しい俺が教えてあげるけど、別に部活って入部のためにクリアしなければいけない学力試験ってないんだよ
77名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:22:49.13ID:U0DDt1Qh
>>76
全く噛み合わないレスしてるとこ見ると、部活にも学力試験設けた方が良さそうだなw
お前みたいな知的障害者弾くために
78名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:24:41.83ID:ATH9g2an
ツァックロゥェげぃじぃぇーと愉快な仲間たちが暴れてるぅぅ
早慶理工落ち=基礎力なし
早慶理工C判定以下は国立理系出願権利なし
現役なら早慶理工など眼中になし
79名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:29:45.50ID:ATH9g2an
早慶理工けって埼玉いったわ
推薦うじゃうじゃの負け組の早慶理工いかなくてよかったわぁ
タックルォゥげぃじぃぇーをはじめとする早慶理工信者は怖い
よーく考えてみろ早慶理工とはいえワタク理系だぞ?!基礎出来てれば余裕だぞ?
80名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:31:49.90ID:U0DDt1Qh
アニメ研究部とか漫画研究部とか入ってそう
かっこいいなーw
81名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:32:36.46ID:tKYSnZID
>>79
すまんがそれはない
82名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:33:09.78ID:ZsXgf/l2
こういう質問って普通は宮廷なのに迷ってるあたり早慶行きたい人っぽいから早慶の方がいいよ
83名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:33:52.73ID:tKYSnZID
いやもう東北にするよ
84名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:35:09.45ID:soq/3v6B
>>79
俺地底だけどこういう奴は死ねよ
埼玉とかお前が障害持ってるレベルのゴミしかいけねーよ
85名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:37:15.11ID:BLSYPY2L
文カスならまだしも早慶理工舐めてる奴多すぎ
金岡千広も話にならんのに5S以下のガイジ強制収容所とか生きてる価値ないよ
86名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:40:43.73ID:iu0ip1z5
>>85
>>1-84
早稲田は国内10位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
87名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:44:35.36ID:ycOKAS5P
文系なら迷わず早慶だろうけど理系は東北じゃない?芋っぽいけど学費安いし ただ、建築やロボットやりたいなら早稲田、金融工学やりたいなら慶應でいいと思う
88名無しなのに合格
2020/02/28(金) 17:46:26.97ID:UmUASaZx
東北やろ
あと旧帝一工未満の雑魚国立はまず早慶理工なんか受からんから
難易度も圧倒的に早慶理工が上
受験してみろよ雑魚が
89名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:02:05.73ID:z4GfZrCo
>>88
支離滅裂だろ
文章読み直せよ
90名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:11:39.45ID:/PjzPwL7
慶応受かったけど名大(受かれば)いくよ〜
まあ数学物理で案の定死んだから無理かも〜
91名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:17:57.53ID:kYhIFQyy
早稲田理工卒の部下が三人居たが、
一番優秀だったのが東北落ちの奴
次が内部進学
推薦君はダメ早稲田だった
92名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:28:12.40ID:aSPoYAMD
東大京大東工大と早慶理工はカブる
その他地底はレベル差がかなり下なのでカブらない 地底は夢を見てるんだなwww
93名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:29:03.08ID:tKYSnZID
>>92
何も知らないんだな
94名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:32:44.17ID:DXvarr4F
主さん、東北大志望なのに、片手間で早稲田受かったの!?
マジすげえな尊敬する
95名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:35:54.28ID:MRryPlFz
>>1
■2019年 東北大理系×主要私大W合格進路(東進・%)

東北工75-25早稲田創造理工
東北工100-0理科大理工
東北工100-0理科大工
東北工100-0理科大基礎工
東北工100-0理科大理
東北工100-0上智理工
東北工100-0明治理工

東北理100-0慶應理工
東北理100-0理科大理
東北理100-0理科大理工
東北理100-0理科大工
東北理100-0上智理工
東北理100-0明治理工

東北薬100-0理科大薬
東北薬100-0北里薬
96名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:41:50.66ID:MRryPlFz
>>1
■2019年 筑波大理系×主要私大W合格進路(東進・%)

筑波理工25-75早稲田基幹理工
筑波理工66.7-33.3早稲田先進理工
筑波理工75-25早稲田創造理工
筑波理工100-0慶應理工
筑波理工100-0理科大工
筑波理工100-0理科大理
筑波理工100-0理科大基礎工
筑波理工100-0上智理工
筑波理工100-0明治理工

筑波情報100-0理科大理工
筑波情報100-0理科大工
筑波情報100-0理科大理
筑波情報100-0明治理工

筑波生命環境100-0理科大理工
筑波生命環境100-0理科大理
筑波生命環境100-0立教理
筑波生命環境100-0法政理工

筑波医医100-0慈恵医医
筑波医医100-0日医医医
筑波医医100-0順天堂医医

筑波医医以外100-0慶應看護
97名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:47:09.58ID:kYhIFQyy
>>92
無知過ぎてワロタ
98名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:47:19.75ID:iul32ox7
神奈川県民は東北大と横国大を同レベル(難易度的に)に考える奴と東北大と東工大を同格(格式的に)
に考える奴がいて話が合わない
99名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:51:19.79ID:oju2d6m4
神奈川県民は国立受験者少ないからな
センター5教科受けてる奴が2000人ぐらいしか居ない
100名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:58:32.78ID:/iOhiQ0H
自分も東北物理受かったら東北行くつもり
101名無しなのに合格
2020/02/28(金) 18:59:30.28ID:kYhIFQyy
>>99
いくら地方から優秀な人材集めても、末が勉強しないワタクじゃ日本も駄目になる訳だ。
102名無しなのに合格
2020/02/28(金) 19:10:42.94ID:ATH9g2an
>>84
おれの進路に不満があっても死ねとか言うなよ
103名無しなのに合格
2020/02/28(金) 19:12:54.24ID:mI1bMFzs
>>79
埼玉とか大東亜レベルなのによくこんなイキってんな
親もゴミなら子もゴミか
104名無しなのに合格
2020/02/28(金) 19:16:31.85ID:iul32ox7
前の東北vs慶応にあった核心レス

59名無しなのに合格2019/12/07(土) 21:02:27.83ID:RIgrvbhF>>60
そもそもなんで東大じゃなくて東北大を受験してるの?
色々言い訳してもぶっちゃけ学力が高くないからだろ?
東大受験してる連中ですらまあまあ苦戦するのが慶應併願なんだよ
なのになんで東北大を受験している分際で慶應に合格するのが当然のように考えててW合格したら東北
なんてほざいてるの?
http://2chb.net/r/jsaloon/1575549248/59

東大じゃなく東工大の方が実際に近いと思うけど
これを全否定してくれ
105名無しなのに合格
2020/02/28(金) 19:35:24.88ID:Qq3IBXXq
>>1
ワタクに都合の良いスレはよく伸びるねww

敗北者のワタクは身の程わきまえろよ
106名無しなのに合格
2020/02/28(金) 19:46:51.67ID:iul32ox7
栄光学園進学者数

東工大 14
東北大 3
横国大 11
早大理工5
慶応理工10

早慶理工足したら東工大より多い
東工大と慶応は率的にほぼ同じだろう
107名無しなのに合格
2020/02/28(金) 19:50:33.91ID:qBcMh1vF
東北=共学の女
早慶=工業高校の女
だと思えばいいよ
手に入れる難易度が高くても必ずしもいいものとは限らない
108名無しなのに合格
2020/02/28(金) 19:52:29.57ID:bquWBEFN
>>1   
コロナ不景気により就職厳しく、学校内ではコロナ感染の危険
コロナ不景気の時代は就職重視の選択へ

◆ 各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 ?  40
弁理士試験  2  12  16 ?  25
司法試予備  0  13  40 ?  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  19 339 538 2 276
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/

◆ コロナウィルス対策万全の大学

慶應は全員(教授・職員・学生)の中国渡航禁止を英断で決める
(他に東京医科歯科大学、昭和大学等も渡航禁止)

慶應義塾大学公式サイト
教職員・塾生(学生)の中国への渡航は原則禁止を決定(2月5日)
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67406/

慶應は中国人留学生がとても少ない
全学生3.5万人中僅か900人が中国人留学生(40人に1人の割合)
http://www.ic.keio.ac.jp/data/(中国人留学生は全体の僅か2.5%)

万一コロナウィルスに感染しても慶應病院があるので安心
慶應義塾大学病院
http://www.hosp.keio.ac.jp/

ボッチ専用席配備でコロナの飛沫感染防止
(慶大の3割はボッチ飯&ボッチ卒業)(日吉は1,2階ともボッチ席)
http://shorin-house.com/cafeteria_keio

◆ 不景気時の就活に必要な上位資格の最年少合格一覧
 
【弁理士試験(理系)】最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
【司法試験(法学部)】司法試験に最年少合格 慶大1年生19歳
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
【公認会計士試験(経済・商学部系)】慶應が45年連続1位
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html

◆ 開成高校生の選択
【日本で1番賢い開成高校生の選択は圧倒的に慶應>>>早稲田】
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)
開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf
109名無しなのに合格
2020/02/28(金) 20:22:15.06ID:yPRARnXu
ワタクは学費高いから東北工やろうな
学歴的に見たら互角だろ
110名無しなのに合格
2020/02/28(金) 20:53:21.94ID:uEOtbyfd
これは東北だね。
111名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:02:58.65ID:+Gm1KO0O
早慶理工の偏差値ランクが高いのは国立志望無対策組が多いから
模試E判でも対策すれば結構うかってるからな
112名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:06:32.89ID:ATH9g2an
埼玉=大東亜?
113名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:10:47.71ID:B+mDFAA9
>>112
大東亜はないけどニッコマレベルやろ
どっちもゴミカス
114名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:26:39.68ID:m+q3F9WU
でもこれ東北工は極めて明らかに早慶理工より格下だぞ

2014       〇〇 〇×  ×〇  ××

東北大工−慶大理工  07  40  0(笑) 33

東北大工−早大理工  27  84  1(笑) 95
115名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:32:17.23ID:m+q3F9WU
対策対策うるさいけど同じ高校英数理の学科試験受けて早慶理工ボロ落ちさせられるマヌケが東北大レベルってことさ
116名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:43:32.04ID:XTYBhRpq
>>104
慶應で苦戦してるなら東大受かる可能性0だろ
ガイジコピペ
117名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:44:27.70ID:gBxa/Iwb
合格難易度は圧倒的に早慶が上やろ
早慶理工を滑り止めにできるのは東大京大だけで、東工大ですら併願になる
ただいざどっちに入学するかと言われたらワイは東北大を選ぶけど
あまりにも研究のレベルが違いすぎるし
118名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:44:41.62ID:HrIoQdUV
文系ならまだしも理系でも旧帝蹴り早慶はただ学費無駄にするだけだろ、あと自己満か
119名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:44:46.91ID:XTYBhRpq
>>115
お前みたいに算数さえ理解出来無い知的障害者がデータに踊らされるんだろうな
統計学を大学で履修しても単位取れずに退学するのが目に見えるわ
120名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:45:59.18ID:HrIoQdUV
>>117
圧倒的に、は言い過ぎかと
特に早稲田理工は指定校がバカ多いからな
121名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:46:01.59ID:gBxa/Iwb
>>118
まあこれやな
早慶理工はコスパ悪すぎる
文系なら早慶はコスパいいのにな
122名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:46:20.20ID:gBxa/Iwb
>>120
一般受験の話な
123名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:47:15.48ID:doIEyhwf
>>120
一般の難易度と指定校ガイジが何の関係あんの?
さっさと死ねや障害
124名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:47:24.66ID:XTYBhRpq
>>117
早慶の難易度ってマーチと変わらんだろ
マーチ受けたことないから知らんけど
125名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:49:18.18ID:XTYBhRpq
早慶の問題は東大合格者用に難しいものも出題してるだけ
簡単な問題だけ得点出来れば合格は難しくない
優秀な人たちは国立行くために蹴るのだから
126名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:51:13.35ID:Zti0ukLs
>>114は東北大が震災後で最易の時代だからな
復興が進み、指定国立に選ばれて河合のランクは全学科60.0になり確実にレベルは上がった
東北大工を蹴って早慶理工はアホだろ
127名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:51:22.96ID:iul32ox7
東北大受験者って東北大レベルの問題しかしてないんでしょ?
東北大受験者で普段東大東工大レベルの問題演習してる意識高い人はどれだけいるのかね
128名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:54:06.16ID:XTYBhRpq
>>126
年度以前に統計学も無知だろうな

>>127
お前さっきからガイジ書き込みし過ぎだろ
日本語おかしい上に論理性もない
129名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:54:47.43ID:HrIoQdUV
>>123
>>117は書いてる時点で一般入試って断ってないからな
てかお前は東北大でも早慶でもないんだろ?ザコは黙ってろよw
130名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:56:34.68ID:ZUcqbIks
横からだけど
ID:HrIoQdUV
コイツガチガイジで草
親も負け犬のゴミ低学歴だろうな
131名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:57:22.57ID:lnW2ASQn
そういえば今年の東北理系の問題はどうだったん?全然受サロで評判聞かないけど
132名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:57:33.39ID:MhX/ipat
一匹頭のおかしいワタクのガチガイジがいるな笑
133名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:59:34.79ID:HrIoQdUV
>>130
うん?東北大だけど、君は?
134名無しなのに合格
2020/02/28(金) 21:59:52.28ID:rt8zlWXN
東北大っていわゆるカビの生えた研究が多いんだよね。
素材研究っていったってパラメータをちょこちょこいじる
だけ。半導体も一緒。慶早理工なんぞの足元にも及ばない。
ほとんどオナニーに近い。
移動体通信やインターネットといった時流に沿った最先端の
研究なんてからきしだめ。要するに、「過去の栄光学園」しか
ないんだよ。現役の学生はそのおこぼれに預かっているだけ。
135名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:00:38.61ID:HrIoQdUV
一般の難易度では早慶理工の方が高いってことは認めてるけどな
何か、それ以上に不満なことがあるのか?
136名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:03:07.60ID:iul32ox7
東北大の地元出身者の割合は20%未満。多くは関東出身者

その関東出身者のレベルはどうなのかなぁ?
オレ関東の進学校行ってたけど、優秀なヤツは東大・東工、たまに
京大受けるぐらいだったよ。東北受けるヤツは初めからこれらの大学を
あきらめてるしょぼい奴らばっかだった。
オレの周りだけかもしれないけど、この掲示板見てると
関東の進学校ではどこも上記のようだね。
137名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:03:08.71ID:XTYBhRpq
>>106
仮に日大14と書いてあったら東工大と日大の難易度が同程度ということになるのか?
論理が意味不明
そして唐突に栄光学園のデータを出した理由も不明
ソースもない
138名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:05:56.85ID:XTYBhRpq
>>136
お前の知能指数では進学校へは入れない
139名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:06:27.30ID:HrIoQdUV
>>98
難易度が横国と同じは、ないから
後期の残飯集め二流ザコクが調子乗るなw
140名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:06:45.21ID:XTYBhRpq
>>136
>東北大の地元出身者の割合は20%未満。多くは関東出身者

この前データ見たけど、これも誤りだろ
141名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:07:44.76ID:XTYBhRpq
>>135
早慶理工の難易度より劣るのか?
東北ってそんな簡単?
142名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:07:49.43ID:iul32ox7
>>137
ソース
http://ekh.jp/education/course/index.html

神奈川の慶応志向が比較的強い学校を選んだ
湘南高校のがあればよかったが
143名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:09:01.77ID:HrIoQdUV
>>141
早慶理工一般は東工大よりやや簡単ぐらいだから東北大工よりは普通に難しいかと
144名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:09:03.58ID:1KXu4g7C
俺早慶理工蹴って国立だけど前半のレス見て何故かクソ腹立ったわ
早慶理工の難しさ知ってんのか?
地方国立のゴミがこんなん言ってるって思うと虫唾が走るな
国立だからって俺ら上位国立が仲間とでも思ってんのか?
普通に見下してるからw受験の敗北者のくせに弁えろよゴミ
145名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:09:56.21ID:XTYBhRpq
>>142
全く回答になってない
進学校ではなく底辺高校だろ?
146名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:12:39.98ID:XTYBhRpq
>>143
早慶理工受かって初めてスタートラインだろ
あの簡単な試験が東工大よりやや簡単なら世の中みんな東京一工行ける
147名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:13:38.32ID:XTYBhRpq
>>144
駿台や河合だと早慶理工落ちる方が珍しがられる
148名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:15:23.83ID:PHR5qegB
うわ、ガイジがレスして来たwwきっしょwwwww
どうせ地方国立のゴミだろうなww
死ねや地方国立が
こっちはセンター如きの科目より遥かに難しい重量二次やって来たんだよ
国立面すんな
149名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:16:04.62ID:MhX/ipat
イキリ倒してる奴どこなのよ?
東大以外だったら笑うんだが
150名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:17:32.43ID:eS4+owA4
>>149
地方国立さん、イライラで草
151名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:17:38.32ID:FrEbDQ/0
早慶理工なら各クラス5人は受かってたからそんな難しいイメージないな
のべ7から10人くらいか
152名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:18:47.29ID:FrEbDQ/0
センターより二次の方が簡単な大学あんのかよw
こいつ大丈夫かw
153名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:20:08.41ID:fgDlR32l
>>152
大半のザコクがそうじゃね?
二次二科目ワタク顔負けののド軽量のとこが多いし
154名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:20:18.75ID:MhX/ipat
早慶理工は推薦で入るとこでしょ
一般で入るのが難しくてもせいぜい千葉大くらいの評価
155名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:21:16.66ID:HrIoQdUV
哀れなゴミが単発で発狂してるな
156名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:21:53.47ID:FrEbDQ/0
地方国立ってw
一工より優秀な京大も地方国立だろw
157名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:22:44.50ID:iY9mFmjn
広島以下のゴミ国立のこと言ってんじゃね、知らんけど
ちな市立大
158名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:23:33.35ID:FrEbDQ/0
>>153
知らないよ
そんな国立受けてないからさw
てかなんで一々ID変えてんの
159名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:24:37.16ID:ObeGqCbv
早稲田文系だけど理工ってむずいんちゃうん?
東大志望の理系が慶應理工補欠だったけど
160名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:25:46.35ID:FrEbDQ/0
>>155
東北はじめ地底の方が早慶進学者よりトータルの学力上なイメージだけど違うの?
161名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:26:48.71ID:ObeGqCbv
あ、一応コイツ東大受かってるから
東大チャレンジ勢とか言うガイジはレスしないでね
162名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:26:55.66ID:DXvarr4F
>>159
東大受かるやつでも20%くらいは落ちる
京大になると、50%くらい
163名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:26:56.15ID:Ej5lZqZP
わいさん東工大受験生だから総計が難しいとは思わなかったけど
普通に旧帝まで受けたならさすがに旧帝には行くと思う
164名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:27:52.51ID:cK1etqwB
>>162
これはエアプ
東大合格者で早慶理工落ちるやつなんてほぼゼロだぞ
東工大は合格者でも4割落ちるけど
165名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:27:59.21ID:7n4tp38F
東大生って98%受かってるでしょ
もちろん東大専願はいるけど
滑り止めとして受けた人の場合
166名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:28:51.34ID:7n4tp38F
>>164
東工大でも専願を除けば少なくとも片方には80%受かってる
167名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:29:46.77ID:oPVH9GgJ
旧帝志願者は旧帝合格しか眼中にない
私立には行きたくない
それだけのことだ
168名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:30:07.58ID:FrEbDQ/0
>>159
慶應理工補欠だと東大受かる可能性ほぼないと思うよ
理一生だとほぼ全員が早慶理工受かってる
169名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:31:04.05ID:ObeGqCbv
>>168
早稲田理工は受かってた
170名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:32:17.51ID:FrEbDQ/0
>>162
文系のデータか?
理一生の98%が慶應理工合格
補欠合格が含まれてるかは知らないけど
171名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:34:01.16ID:cK1etqwB
>>169
わかった
慶應理工が出題ミスした年だろ
172名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:35:29.78ID:ObeGqCbv
>>171
去年だからそうやな
確か物理だったっけ
今年は早稲田理工が数学出題ミスしたらしい
173名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:36:19.93ID:HrIoQdUV
>>160
どうなんだろ?
まあ優秀だと思うよ、推薦とか内部含めても
174名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:37:03.56ID:HrIoQdUV
とりあえず身分明かそうや
175名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:37:08.55ID:cK1etqwB
>>172
やっぱりな(レ)
176名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:37:46.60ID:FrEbDQ/0
東工大は英語力が中学生レベルの人も含まれるから早慶理工落ちたりするのかもな
aoで東工大行った人はセンター700点未満の語学弱者だった
177名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:37:51.96ID:pr52Wh0Q
>>173
慶應理工仮面して東大行ったけど内部と推薦のレベルはゴミだったぞ
まぁコイツらのおかげで東大に行く決心がついたんだが
178名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:38:57.14ID:cK1etqwB
>>176
そもそも東工AOの同級生早稲田先進落ちてたわ
早稲田蹴るためだけに受かるとかイキってたくせに
179名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:40:14.56ID:HrIoQdUV
>>177
そうなの?
https://imgur.com/a/6pa1LB3
180名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:41:21.43ID:ObeGqCbv
ここにいる人らレベル高すぎ
文カスワタクのワイは引っ込んどくわ
181名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:47:49.92ID:m+q3F9WU
まあこんな恥さらしの東北が早慶相手にこれだけイキれるって精神力だけはすげーわ

2014       〇〇 〇×  ×〇  ××

東北大工−慶大理工  07  40  0(笑) 33 

東北大工−早大理工  27  84  1(笑) 95 
182名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:47:50.58ID:NVmxrWUn
>>107
これすげーしっくりくる
183名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:51:57.77ID:HrIoQdUV
>>181
別にイキってないやん?
で、君の身分は?
184名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:52:01.70ID:CpaywfG5
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2018年高校別合格数top30(2,502人) 6月初旬までの判明分
★仙台第二(宮城)104、仙台第一(宮城)63、★盛岡第一(岩手)48、仙台第三(宮城)46、★山形東(山形)40
★県立浦和(埼玉)36、★弘前(青森),県立福島(福島)34、青森(青森)31、★宇都宮(栃木),
★新潟(新潟)30、★秋田(秋田)28、水戸第一(茨城),高崎(群馬)26、★安積(福島),
★県立長野(長野)25、仙台二華(宮城)24、八戸(青森),栃木(栃木)23、横手(秋田)20
磐城(福島),★金沢泉丘(石川)18、宮城第一(宮城),宇都宮女子(栃木)17、仙台青陵中教(宮城),
★土浦第一(茨城),○海城(東京)16、○仙台育英(宮城),鶴岡南,山形南(山形),春日部(埼玉),県立船橋(千葉),横浜翠嵐(神奈川),長岡(新潟),★富山中部(富山)15

京都大の2018年高校別合格数top30(2,861人) 5月までの判明分
北野(大阪)84、★○洛南(京都)76、天王寺(大阪)63、★膳所(滋賀)61、○東大寺学園(奈良),
★○西大和学園(奈良)57、○大阪桐蔭(大阪)51、堀川(京都)46、○甲陽学院(兵庫)43、○洛星(京都),
★○灘(兵庫)42、★○大阪星光学院(大阪)41、★○東海(愛知)38、旭丘(愛知),奈良(奈良)37
西京(京都),○清風南海(大阪),姫路西(兵庫)30、明和(愛知)27、★金沢泉丘(石川)26
嵯峨野(京都),大手前(大阪),三国丘(大阪),神戸(兵庫),長田(兵庫)25
★○智弁学園和歌山(和歌山)21、★岐阜(岐阜),★浜松北(静岡),岡崎(愛知),加古川東(兵庫)20

★は2018年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校
185名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:52:51.98ID:FrEbDQ/0
>>178
ao受かってから勉強してなかったんじゃない?それか英語力なかったとか。
典型的な数学のみ出来る人だからセンター足切りで東大受験出来ずに終わってたな
186名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:52:55.38ID:CpaywfG5
北海道大の2018年高校別合格数top30(2,658人) 5月までの判明分
札幌北(北海道)122、札幌南(北海道)109、札幌東(北海道)81、札幌西(北海道)74、旭川東(北海道)34
札幌旭丘(北海道)29、○札幌第一(北海道)28、小樽潮陵(北海道)26、★○北嶺(北海道)25、北見北斗(北海道)21
○札幌光星(北海道)20、★金沢泉丘(石川)19、帯広柏葉(北海道)18、札幌月寒(北海道),○立命館慶祥(北海道)17
○札幌日大(北海道),★県立浦和(埼玉)16、札幌開成中教(北海道)15、札幌国際情報(北海道),函館中部(北海道),
○桐朋(東京),横浜翠嵐(神奈川),沼津東(静岡)14、★宇都宮(栃木),西(東京),
刈谷(愛知)13、★仙台第二(宮城),日比谷(東京),★新潟(新潟)12、旭川北,岩見沢東(北海道),○芝(東京),湘南(神奈川),小松(石川),○須磨学園(兵庫)11

名古屋大の2018年高校別合格数top30(2,200人) 5月までの判明分
一宮(愛知),刈谷(愛知)74、岡崎(愛知)71、明和(愛知)65、向陽(愛知)61
★○東海(愛知)59、時習館(愛知)56、菊里(愛知)54、半田(愛知)53、★岐阜(岐阜)52
旭丘(愛知)44、豊田西(愛知)37、一宮西(愛知)35、○南山(愛知)33、西春(愛知)32
五条(愛知),西尾(愛知)30、○滝(愛知)29、瑞陵(愛知),★四日市(三重)27
大垣北(岐阜),千種(愛知)25、岡崎北(愛知)20、磐田南(静岡),旭野(愛知),
○名古屋(愛知)18、加納(岐阜)17、岐阜北(岐阜),春日井(愛知),津(三重)16

★は2018年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校

大阪大の2018年高校別合格数top30(3,331人) 5月までの判明分
北野(大阪)79、天王寺(大阪)64、奈良(奈良)59、茨木(大阪)58、長田(兵庫)49
大手前(大阪)44、三国丘(大阪)43、★膳所(滋賀)41、○大阪桐蔭(大阪),姫路西(兵庫)36
豊中(大阪)35、◇大阪教大附池田(大阪),神戸(兵庫)34、生野(大阪),畝傍(奈良)32、
★○洛南(京都)30、高津(大阪),四條畷(大阪),○六甲学院(兵庫)28、○明星(大阪)27、
○清風南海(大阪),加古川東(兵庫)26、西京(京都),○四天王寺(大阪)25、★金沢泉丘(石川),
兵庫(兵庫),★高松(香川),★熊本(熊本)24、○高槻(大阪)23、○清風(大阪)22

九州大の2018年高校別合格数top30(2,694人) 5月までの判明分
修猷館(福岡)129、筑紫丘(福岡)105、福岡(福岡)91、東筑(福岡)74、★熊本(熊本)58
小倉(福岡)53、済々黌(熊本)49、明善(福岡),○福岡大附大濠(福岡)48、★○久留米大附設(福岡),
鶴丸(鹿児島)41、★佐賀西(佐賀),★大分上野丘(大分)39、城南(福岡),長崎西(長崎)38
甲南(鹿児島)28、宮崎大宮(宮崎)26、○西南学院(福岡),○東福岡(福岡)25、基町(広島)24
▲山口(山口),★宮崎西(宮崎)23、○修道(広島)22、諫早(長崎),★○青雲(長崎)21
○九産大附九産(福岡)20、佐世保北(長崎),★○ラ・サール(鹿児島)19、長崎北陽台(長崎)18、下関西,▲徳山(山口),長崎東(長崎)16

★は2018年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)
187名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:53:04.65ID:iul32ox7
受験生の難易度的には東北vs横国筑波千葉
辺りの選択で選んでるだけだと思う
188名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:53:58.75ID:CpaywfG5
一橋大の2018年高校別合格数top30(955人) 5月までの判明分
日比谷(東京)25、◇東京学芸大附(東京),国立(東京),湘南(神奈川)21、★県立浦和(埼玉)17
○海城(東京),○桐朋(東京)16、○浅野(神奈川)15、★○渋谷教育学園幕張(千葉),○麻布(東京),
○サレジオ学院(神奈川)14、西(東京),○女子学院(東京),○早稲田(東京),横浜翠嵐(神奈川)12
大宮(埼玉),青山(東京),○渋谷教育学園渋谷(東京),○洗足学園(神奈川)11,○本郷(東京),
★○栄光学園(神奈川),○聖光学院(神奈川)10、★仙台第二(宮城),戸山(東京),★○開成(東京)9、
県立千葉,県立船橋(千葉),八王子東,○芝,○城北(東京),○桐蔭学園中教(神奈川)8

筑波大の2018年高校別合格数top30(2,210人) 6月初旬までの判明分
竹園(茨城)55、★土浦第一(茨城)38、東葛飾(千葉)33、水戸第一(茨城)31、県立船橋(千葉)26、
並木中教(茨城)25、○茗渓学園(茨城)23、★県立浦和(埼玉)21、竜ヶ崎第一(茨城),大宮(埼玉)20,
○土浦日大(茨城)19、日立第一(茨城)17、★○渋谷教育学園幕張(千葉)16、○茨城,○江戸川学園取手(茨城),
○開智(埼玉)14、前橋女子(群馬),春日部(埼玉),◇筑波大附(東京)13、土浦第二(茨城),
○豊島岡女子学園(東京),★新潟(新潟)12、○栄東(埼玉),国立(東京)11、○水城(茨城),
★宇都宮(栃木),戸山(東京),★○開成(東京),湘南(神奈川)10、磐城(福島),越谷北(埼玉),○市川,○専修大松戸(千葉),青山,○駒場東邦(東京),時習館(愛知)9

東京工業大の2018年高校別合格数top30(1,101人) 5月までの判明分
○浅野(神奈川)26、○城北(東京),湘南(神奈川)18、○麻布(東京),横浜翠嵐(神奈川)17
県立船橋(千葉)15、○桐朋(東京),横浜サイエンス(神奈川)14、◇東京工業大附(東京),○早稲田(東京)13
★○渋谷教育学園幕張(千葉),西(東京),○駒場東邦(東京)12、★県立浦和(埼玉),大宮(埼玉),
○開智(埼玉),立川(東京),○逗子開成(神奈川)11、県立千葉(千葉),東葛飾(千葉),
○市川(千葉),日比谷(東京),○海城(東京),○芝(東京),○世田谷学園(東京),
○本郷(東京)10、○東邦大付東邦(千葉),◇東京学芸大附,★○開成,○攻玉社,○女子学院(東京)9

東京外国語大の2018年高校別合格数top30(826人) 5月までの判明分
国立(東京)15、○豊島岡女子学園(東京)11、国分寺(東京),西(東京)10、浦和第一女子(埼玉)8
大宮(埼玉),立川(東京),日比谷(東京),○鴎友学園女子(東京)7、前橋女子(群馬),
国際(東京),小松川(東京),○吉祥女子(東京),○横浜雙葉(神奈川),★新潟(新潟)6
○淑徳与野(埼玉),県立船橋(千葉),◇筑波大附(東京),立川国際中教(東京),○頌栄女子学院(東京),
○拓殖大第一(東京),○東京都市大等々力(東京),○鎌倉女学院(神奈川),○桐光学園(神奈川),○山手学院(神奈川),
千種(愛知),舟入(広島)5、竹園,水戸第一(茨城),高崎女子(群馬)など23校4人

★は2018年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校
189名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:54:21.73ID:m+q3F9WU
自慢の研究レベルもたいして変わらんどころか1%論文率は早稲田の勝ちだわ

【研究力・質の高い論文】
TOP10%論文割合 (2011年−2015年)

1位東京大学 15.1%
2位京都大学 14.1%
3位東京工業大学 13.8%
4位名古屋大学 13.6%
5位首都大学東京 13.5%
6位東北大学 13.4%
7位早稲田大学 13.2%
7位立命館大学 13.2%
9位大阪大学 13.0%
9位筑波大学 13.0% 
11位信州大学 12.9%
12位東京医科歯科大学 12.6%
13位広島大学 12.4%
14位九州大学 12.2%
14位神戸大学 12.2%
16位千葉大学 12.0%
17位慶應義塾大学 11.8%
17位岡山大学 11.8%
19位金沢大学 11.3%
20位北海道大学 11.1%

www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf


TOP1%論文割合20傑(2011年−2015年) なおTOP1%論文数50以上の機関から
1位 首都大学東京 1.92%
2位 信州大学 1.87% 
3位 東京大学 1.79%
4位 東京工業大学 1.70%
4位 早稲田大学 1.70%
6位 東北大学 494 1.63%
7位 立命館大学 1.59%
8位 筑波大学 1.54%
9位 広島大学 1.52%
10位 名古屋大学 1.50%
11位 京都大学 1.45%
12位 九州大学 1.41%
13位 岡山大学 1.37%
14位 大阪大学 1.35%
15位 近畿大学 1.25%
16位 神戸大学 1.24%
17位 東京理科大学 1.19%
18位 東京医科歯科大学 1.16%
19位 慶応義塾大学 1.12%
20位 大阪市立大学 1.08%
次点 千葉大学 1.02%
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf
190名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:55:12.11ID:HrIoQdUV
>>189
テンプレ貼ってなくていいからさ、君の身分、教えてくれる?
191名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:56:34.42ID:QONhnrzy
東北大は北海道〜東北の進学校から学年2〜3人しか受からない
馬鹿にされるような大学では無い
192名無しなのに合格
2020/02/28(金) 22:58:52.82ID:FrEbDQ/0
>>181
こんな偏ったデータ真に受ける馬鹿いるんだ
世の中広いなあ
193名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:11:16.67ID:iul32ox7
東北の宮城以外の東日本で東北大が多い学校は千葉大も多い
この2校は連動してると思う
東北の方が上だが東北行けて千葉もそこそこいるはず
横国はセンター比率高いから東北から流れるは無理
194名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:24:45.40ID:HrIoQdUV
行けたけど行かなかった、って何度言い訳する人生なんだろうな
195名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:26:14.84ID:HrIoQdUV
てか、東北大より遥かに格上なはずの奴が行方不明なんだけど?
196名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:33:43.03ID:cOEk5yZi
東工早慶トリプル現役合格した俺が教えてやる

受ける前はドキドキしたが
試験が終わってみれば落ちてる気がしなかった
197名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:33:55.74ID:0ODuZWOE
>>189
こういう長文コピペする奴は例外なくガイジ
198名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:42:28.68ID:m+q3F9WU
リアルなデータが偏ってるとか長い(笑)とか言ってる暇あったら反証できるデータもってきて貼れよ
個人の思い込みばっか吐きあってないでさ
199名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:45:04.55ID:0ODuZWOE
>>196
旧帝早慶トリプル合格だけど、判定通りだから何も感想なし
200名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:46:40.35ID:0ODuZWOE
>>198
ソースなかったり無関係な大学のデータ貼ってる時点でガイジだろお前
201名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:48:18.11ID:0ODuZWOE
リアルなデータと言いながら単発年度とか頭が弱すぎる
202名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:51:07.47ID:CsmhCdFa
>>198
早く学生証出せよ笑
203名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:57:38.42ID:m+q3F9WU
要するにデータで反証できないってことね、わかった

>>202
証拠に基づく事実の検証におれの身分とか関係あんの?
204名無しなのに合格
2020/02/28(金) 23:59:47.51ID:0ODuZWOE
>>203
データ出してる俺すげえ!ってイキってて気持ち悪さ丸出しw
205名無しなのに合格
2020/02/29(土) 00:07:31.36ID:LdSJhNzm
データ拾ってきて貼るくらいのことすごいもなにもあるか笑
データなし根拠なしで言いたい放題できる方がある意味(悪い意味で)よっぽどすごいと思うわ
206名無しなのに合格
2020/02/29(土) 00:10:29.22ID:AwFYTFU+
>>203
証拠を扱う能力のない人間が証拠と言い張るところの「証拠」には信用性がないから
当たり前の理屈
207名無しなのに合格
2020/02/29(土) 00:15:15.98ID:fOr8pVgp
>>205
ソースなしでデータたぜw感出してる方が詐欺師特性あってスゴイよな
208名無しなのに合格
2020/02/29(土) 00:16:10.35ID:LdSJhNzm
証拠ってのはそれ自体の証明力を審査して採用できるかどうか決めるものなんだよ
誰が出したかなんて影響するわけねーだろバカなのかおまえ
209名無しなのに合格
2020/02/29(土) 00:22:40.00ID:fOr8pVgp
>>208
ソースないデータや無関係なデータ混じってるものは証拠としてどうなのかな?w
210名無しなのに合格
2020/02/29(土) 00:24:52.48ID:1vnGzZMO
東北大の圧勝(断言)
211名無しなのに合格
2020/02/29(土) 00:59:51.68ID:AwFYTFU+
>>208
学歴談義は科学理論じゃないからな
判断の基準をつくってるのは学歴のある人間であり、言う人間がどんな身分にあるかは重要な要素の一つになっている
学歴のない人間が「正しい」ことを言っていたとしても、それを学歴のある人間が「正しい」と認めなければバカの妄言ということで終わる

人間社会というのは概してこういうもの
万人が認める正しさなど存在しない
212名無しなのに合格
2020/02/29(土) 01:11:09.18ID:fOr8pVgp
>>211
頓珍漢なレスで煙に巻く卑怯者手法
213名無しなのに合格
2020/02/29(土) 01:22:56.65ID:Pi+iXQ47
まーた珍滓草原煽りガイジが性懲りもなく暴れてんのか
ほんましょ〜もないのぉ〜
214名無しなのに合格
2020/02/29(土) 01:53:12.64ID:AwFYTFU+
>>212
頓珍漢と評された訳だが、然るに、学歴に関する議論が科学的だと君は捉えてるわけだよな?
じゃあ、まず(証拠とやらを)誰が出したかなんて影響するわけない、そう言いきった根拠を聞かせてくれよ
215名無しなのに合格
2020/02/29(土) 08:16:33.06ID:+oE9umv7
慶應理工を華麗に蹴って名大機航に進学したワイが通りますョ!

早稲田? 自信あったから滑り止めは1個あれば十分。
216名無しなのに合格
2020/02/29(土) 08:59:34.91ID:hxRpcttp
地底理系の主要併願先ってマーチや関関同立理科大じゃん。早慶は併願あんまりしないし併願しても合格率低い。
217名無しなのに合格
2020/02/29(土) 08:59:35.02ID:hxRpcttp
地底理系の主要併願先ってマーチや関関同立理科大じゃん。早慶は併願あんまりしないし併願しても合格率低い。
218名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:01:55.97ID:T5NrdEjV
おれは謙虚な埼大生だけど…早慶理工は蹴ったよ
ジュサロではワタク押しが多いけどさ
理系は圧倒的に国立優位じゃん?
早慶=5山
理科大=琉球
マーカン=サル
お前らのレベルがよく分かった
ワタクの科目数しってる?
219名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:16:39.25ID:eUrr9Jto
草原煽りガイジ、マジで埼玉大なのかな
だとしたら早慶理工にコンプレックス拗らせまくるのもわかるわ
220名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:29:06.30ID:T5NrdEjV
>>219
タックルォゥげぃじぃぇーと愉快な仲間たちよぉ
ワタク理系軍団はくやしいのぉ
早慶理工はセンター6割レベル
221名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:29:24.04ID:dOFvRn26
>>167
そのとおり。
私立は願書も取り寄せなかった。
落ちたら宅浪一卓。
222名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:33:39.80ID:wdqYO1r7
>>220
まーた学歴パンチ喰らいにきたのか
223名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:34:59.87ID:eUrr9Jto
>>220
図星だったのかよw
224名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:36:36.09ID:T5NrdEjV
早慶理工無理矢理受けさせられたんだよなぁ
理科大はさすがに眼中にないけど
225名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:39:25.78ID:T5NrdEjV
>>223
よぉ早慶理工落ちたキッチガーイさん
タックガーイのナカマキッチガーイ
早慶理工落ちたものは教科書例題からやり直せ
226名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:40:34.94ID:T5NrdEjV
>>222
よぉ高校生か?
早慶理工C判定以下なら国立無理だよ
227名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:41:20.82ID:T5NrdEjV
>>215
いやいや受けたべ
228名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:42:37.34ID:T5NrdEjV
>>216
MARCH理系=サルでしょ
まあ早慶理工もMARCH理系もあんまり変わらんと思うが
229名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:43:12.71ID:63oxZIxk
最早哀れになってきたわ連呼ガイジ
230名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:44:05.05ID:T5NrdEjV
早慶理工落ちて国立とかあきらめろ
標準問題とればよゆうだろ
センター6割大学
タックガーイキッチガーイ
231名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:45:56.57ID:aKQ5tybW
>>230
早慶理工の合格証か学生証みして
232名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:47:07.55ID:T5NrdEjV
ワタクは都合が悪くなると「死ね」「埼玉=ニッコマ、大東亜」
受験したことあるやつなら早慶理工の簡単さ分かるわ
ツァックロゥェげぃじぃぇーの捏造データは見飽きたよ
河合塾信者のツァックロゥェげぃじぃぇー
233名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:47:29.76ID:Q3/39Rx1
>>218
一生早慶理工蹴ったって言ってればいいわ
可哀想な低学歴くんだ
234名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:50:31.85ID:T5NrdEjV
>>231
男にチンポコ見せろって言ってるようなもんだよ
恥ずかしくないの?
235名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:53:22.01ID:E9y0gGL0
>>234
なにいってんだこいつ
236名無しなのに合格
2020/02/29(土) 09:55:29.44ID:E9y0gGL0
>>234
で、学生証は?
237名無しなのに合格
2020/02/29(土) 10:00:19.26ID:eUrr9Jto
>>234
逃げの一手が苦しすぎるだろw
238名無しなのに合格
2020/02/29(土) 10:02:23.01ID:vgyljQZN
>>234
死ねよ
239名無しなのに合格
2020/02/29(土) 10:03:06.72ID:jO1/1GD6
>>234
親も手帳持ちかなwww
親子揃って欠陥品wwww
240名無しなのに合格
2020/02/29(土) 10:04:29.14ID:KzyGzCsw
>>234
ガイジ死ね
241名無しなのに合格
2020/02/29(土) 10:35:30.57ID:0z/LP56T
早慶どちらも合格なら東北(工)では真ん中以上の学力だから、自信持って東北に進学すれば良いと思うよ。
242名無しなのに合格
2020/02/29(土) 11:04:53.36ID:sFwzgAaJ
早慶理工の合格証見せろって女にまんこ見せろって言ってるようなもんだよ
まさに童貞イチョウげぃじぃぇーの発想
243名無しなのに合格
2020/02/29(土) 11:10:57.83ID:sFwzgAaJ
負け犬って死ねとかすぐ言うんだなぁ
早慶理工けってよかったわぁ
早慶理工=5山
244名無しなのに合格
2020/02/29(土) 11:16:37.12ID:y1bwuRQH
正直早慶理工一般は東工大でも併願成功怪しい位難しいんだけどな

本当に受験経験者がここ書いてるのか?
245名無しなのに合格
2020/02/29(土) 11:32:28.91ID:wuZfmCj2
まーたアイツが暴れてんのかw
コンプ強すぎw
246名無しなのに合格
2020/02/29(土) 11:59:11.46ID:wuZfmCj2
>>244
受験経験者どころか手帳持ちだからw
247名無しなのに合格
2020/02/29(土) 12:06:35.89ID:7aDVYOdJ
>>243
いいから死ねや
248名無しなのに合格
2020/02/29(土) 12:08:47.41ID:62jBuZZi
>>234
これはていごく」き
249名無しなのに合格
2020/02/29(土) 12:11:03.64ID:sFwzgAaJ
タックルォゥげぃじぃぇーの捏造データにだまされてるワタク理系軍団
愚かだねぇ
早慶理工=琉球
理科大以下はサル
理系は国立
常識よこれ
250名無しなのに合格
2020/02/29(土) 12:12:41.12ID:pbluSukY
埼玉=大東亜
251名無しなのに合格
2020/02/29(土) 12:13:41.33ID:sFwzgAaJ
ツァックロゥェげぃじぃぇー
早慶理工コンプなんかあるわけねぇ笑
早慶理工ってむずいよな
落ちるのが
252名無しなのに合格
2020/02/29(土) 12:15:48.39ID:3SimxrNv
5S以下雑魚国立は障害者強制収容所
253名無しなのに合格
2020/02/29(土) 12:18:24.57ID:h1t+msza
>>251
証明しないと意味ないよ
というわけで学生証と合格証みせて
254名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:11:44.53ID:T5NrdEjV
>>250
大東亜と同格の国立あると思いますか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジュサロのみなさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:18:06.39ID:T5NrdEjV
ゆがんだ学歴観をおもちのタックルォゥげぃじぃぇーと愉快な仲間たちもさすがにMARCH以下のワタク理系と同格の国立がないことくらい分かるだろ?wwwwwwwwwwwwwwww 
埼玉=大東亜だと思うやつ手上げてミロやww
256名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:19:26.28ID:T5NrdEjV
>>252
よぉワタク理系
257名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:22:29.76ID:T5NrdEjV
ワタクに理系名のる権利なし
258名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:23:40.08ID:Q3/39Rx1
ID真っ赤にして可哀想
259名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:27:21.70ID:T5NrdEjV
>>258
ん?大東亜の人?ごめんなw
260名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:34:23.43ID:1jhRvsMO
早慶側は予備校データだが
地底側は俺が早慶受かったから
それサンプル1ですよ
そのくせ予備校データにはサンプルどうとかケチ付ける
261名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:35:43.21ID:0LXxO8lp
>>255
大東亜帝国レベルの埼玉さん…ww
262名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:45:08.79ID:T5NrdEjV
>>260
大東亜=埼玉だと思う?
263名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:46:57.66ID:QSrWa/jx
入試難易度だと互角な気もするけど
実績なら明らかに東北大
ちなワイ東北大志望だけど早稲田基幹受かった
なお東北大は落ちると思う(事故サイした感じ)
264名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:48:35.59ID:6Ah6PJPV
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
265名無しなのに合格
2020/02/29(土) 13:49:16.11ID:1jhRvsMO
だからサンプル1の自分話など意味ないんだよ
266名無しなのに合格
2020/02/29(土) 14:05:02.29ID:hZVhc2uX
俺の高校では一橋落ち明治、東工落ち理科大とかだね。一橋や東工だと
早慶受けても大抵は落ちてるよね。どこもそうじゃないか?
東大合格組は早稲田政経とか慶應理工とか、あと慶應薬とかも受かってるからやっぱスゴいね。

一橋受かった奴でも早稲田政経は落ちてたり、
東大で普通に闘える学力ないと早慶は難易度的に「併願」にはならないよ
267名無しなのに合格
2020/02/29(土) 14:46:22.13ID:cjtpkWdQ
二次の難易度なら早慶理工、進学先としては東北工
こういうの見ててよく思うけど、センター無しで日程が他と被らない大学の難易度が前期日程より低かったらレベルが低すぎて比較にすらならんわ
268名無しなのに合格
2020/02/29(土) 14:50:24.27ID:VL8yo8Yu
東北大も早稲田理工に匹敵するくらいむずいぞ
なぜかって?
センターと二次試験の両方を乗り越えなあかんからや。合計四日間も、
早稲田理工は一日で終わる。
違う意味で東北大は難しい。
269名無しなのに合格
2020/02/29(土) 14:53:54.53ID:L8U/ZOjr
>>268
はいエアプ
一日のほうが辛いぞ
270名無しなのに合格
2020/02/29(土) 14:58:40.55ID:07957Wje
昨日の東北大だけど、おれは私立の押さえは理科大(野田)だったわ
早慶理工は厳しいかなって思って受けなかったから、受かってる>>263は素直に凄い思うぞ
271名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:01:35.48ID:1zUGMxhD
>>79
早慶理工両方受かるなら阪大くらいまでなら行けたのに何やってん?
272名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:05:16.22ID:VL8yo8Yu
>>269
はいエアプ〜
期間長いほうが真に実力あるやつを見抜ける
早稲田は運ゲー
273名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:05:45.67ID:07957Wje
受かった証拠の一つも出さずにごちゃごちゃいい加減なこと言ってる奴には相手しなくていいと思うよ
274名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:07:05.57ID:L8U/ZOjr
>>272
なんで採点者目線なの?お前
自分からエアプになりに行ってるぞ
275名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:07:41.54ID:VL8yo8Yu
>>274
あっ、、
276名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:07:42.59ID:OkUK6rru
そもそも学費が何百万も早慶側が高いんだから
かけっこなら50キロくらいの砂袋抱かされて走ってるかんじ
277名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:13:11.20ID:07957Wje
>>276
純粋に例えが下手だな
278名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:36:58.27ID:1KqBvmhC
>>244
早慶理工を両方取って東工大スタートライン
早慶落ちてるなら地底もまず無理
279名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:37:33.88ID:1KqBvmhC
早慶難しいと思ってるなら受験向いてないから高卒推奨
280名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:39:53.53ID:1KqBvmhC
早慶理工C判定以下とか書いてるが、C判定B判定でも充分に馬鹿過ぎる
281名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:42:16.84ID:1KqBvmhC
>>270
見かけの難易度に惑わされてるよね
早慶ってDE判定での合格者めちゃくちゃ多いから
282名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:42:40.57ID:1KqBvmhC
ツァックロゥグウェイ、さっさと出てこいや
283名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:43:58.31ID:NeLdnMj9
広大以下ゴミカスザコクはニッコマレベル
文系は知らん
284名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:49:44.96ID:1KqBvmhC
>>265
これツァックロゥグウェイ?
統計学の初歩の初歩すら分かってないからまたあほ
285名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:50:17.90ID:1KqBvmhC
またアホな書き込みしてるやん
どこがアホなのか自覚出来無いだろうけどwww
286名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:51:08.89ID:IS0qMV+N
>>283
原爆ザコクでもニッコマよりは流石にむずいと思う
287名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:53:10.35ID:1KqBvmhC
>>269
いやお前がエアプだろ
どこの大学受かったの?
まさか早慶理工すら落ちてるとか言わないよな?
288名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:55:09.88ID:1KqBvmhC
>>266
早慶落ちたら一工記念受験だろ
馬鹿なのこいつ
289名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:56:48.67ID:1KqBvmhC
>>266
しかもこいつ併願って言葉の意味さえ誤認してるし中卒かな?
290名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:57:31.17ID:k7If4Ll7
金岡広以下の誰でも入れるクソカス国立が喚いてて草
江戸時代の身分でいう穢多非人に値する学歴ってことを自覚しようや
291名無しなのに合格
2020/02/29(土) 15:58:07.67ID:k7If4Ll7
ちな早稲田理工蹴り地底
292名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:01:08.39ID:1KqBvmhC
>>291
慶應理工落ちたのか?よく地底入れたな
293名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:01:21.50ID:q3SjDfep
草原ガイジはもっとスレ盛り上げろよ

本来のクレイジーさが足らんな
294名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:02:50.08ID:k7If4Ll7
>>292
受けてない
てか穢多非人のくせになんで生きてんの?
295名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:03:04.25ID:pZ9LZXNH
>>67
東工大蹴り早慶何人かいて草
こんな信憑性ゼロのデータ意味ないだろ
296名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:09:35.51ID:1KqBvmhC
>>294
落ちただけだろ知的障害者
慶應蹴り地帝が穢多非人なら慶應落ち地底のお前はゴキブリだな
297名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:11:25.32ID:u6RVNT5Q
>>296
親子揃ってザコクのゴミガチギレで草w
ゴミ同士仲良く心中してろ
298名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:16:42.83ID:iYKmfPL4
>>270
実はワイ理科大工学部(一般)落ちてる
実際早稲田受けた時相性と調子よかったから行けたってのもある(早慶OPはB)
東北大物理でホール効果、運動量きてボロボロだったし東北大は落ちそうだけど
299名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:17:12.63ID:iYKmfPL4
>>298
ID変わってる
300名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:23:10.84ID:cuDXbAVS
>>287
早稲田理工は受かってるよまじ
今東北大合格発表待ち
301名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:24:27.71ID:1KqBvmhC
>>298
あ、今年の受験生なん
慶應は?
302名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:27:58.97ID:1KqBvmhC
早慶オープンとか受けたことないわ
早慶志望者が受けるから学力低めで判定いつもより出やすいんじゃないん?
303名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:41:17.99ID:1jhRvsMO
>>281
D判定63くらいか
地底のB判定以上だな
合格者が多けりゃ不合格者も多いだけだ

慶応理工
偏差値 - 受験者数 - 合格者数
> 77.5 - 1 - 1
> 75.0 - 14 - 14
> 72.5 - 68 - 65
> 70.0 - 243 - 226
> 67.5 - 416 - 317
> 65.0 - 492 - 259
> 62.5 - 511 - 139
> 60.0 - 461 - 52
> 57.5 - 407 - 16
> 55.0 - 317 - 12
> 52.5 - 205 - 2
> 50.0 - 119 - 0
> 47.5 - 86 - 1
> 45.0 - 45 - 1
> 42.5 - 22 - 0
> 40.0 - 12 - 0
> 37.5 - 6 - 0
> 35.0 - 4 - 0
> 32.5 - 1 - 0
合計人数 - 3430 - 1105
304名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:44:14.17ID:1KqBvmhC
>>303
よお知的障害者ツァックロゥグウェイ
またソースなしの捏造データか?
305名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:45:27.84ID:1KqBvmhC
模試の成績に帰着させる理由も答えられない統計素人ツァックロゥグウェーーーイwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:45:39.03ID:1jhRvsMO
合格者サンプル東北理工527人 慶應理工1105人だが
偏差値60未満での合格者数では東北理工150人慶應理工32人というね

2019東北大理工
>57.5---242----84---35%
>55.0---203----44---22%
>52.5---134----14---10%
>50.0----83-----5---6%
>47.5----42-----1---2%
>45.0----29-----0---0%
>42.5----20-----1---5%
>40.0-----8-----1---13%
>37.5-----9-----0---0%
>35.0-----1-----0---0%
>32.5-----0-----0---0%

2019慶応理工
>57.5---407----16---4%
>55.0---317----12---4%
>52.5---205-----2---1%
>50.0---119-----0---0%
>47.5----86-----1---1%
>45.0----45-----1---2%
>42.5----22-----0---0%
>40.0----12-----0---0%
>37.5-----6-----0---0%
>35.0-----4-----0---0%
>32.5-----1-----0---0%
307名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:47:46.94ID:1jhRvsMO
何で地底は模試の偏差値低いの?
どこの志望者も模試偏差値のための勉強などしてないんだから
平等だよね
308名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:47:50.76ID:1KqBvmhC
二次試験二日目以降突如姿を現したツァックロゥグウェーーイwwwwwwwww
進学先はカンカン道立ツァックロゥグウェイ
309名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:50:03.12ID:1KqBvmhC
合格者サンプルって何?馬鹿なの?
310名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:51:53.68ID:1KqBvmhC
>>307
レスが知的障害者丸出しのツァックロゥグウェイ
国立と私立の偏差値すら混同してるツァックロゥグウェイwww
311名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:54:26.32ID:07957Wje
>>298
おれも理科大工は落ちたわ
工は東工大行ったツレも落ちてたし結構難しい気がする
受かったのは基礎工(材料)と薬(創薬)

東北大は数学で決まるかな
理科はどっちも崩れてたらキツいがどっちかマシなら全然可能性ある
おれは化学の出来がゴミだったが、数学が四完+半々ぐらい取れたおかげで受かったわ
312名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:56:01.95ID:1KqBvmhC
知的障害者のぉwツァックロゥグウェイをぉw完全論破ぁwするのはぁw朝飯前ぇwwwwwwwwwwwwwww
313名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:57:01.45ID:1jhRvsMO
>>306の右端合格率こそが実際の難易度 見た目ではない
>>281のアホはDE判定での合格者が多いと実際の難易度は低いと思ってるが
仮に
2019東北大理工
>57.5---受験者242----合格者84---35%

2019慶応理工
>57.5---受験者1000----合格者100---10%
だったら実際の難易度東北大理工>慶応理工なのか?
314名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:58:19.26ID:1KqBvmhC
ツァックロゥグウェーーイはなんで早慶みたいな偏差値低い大学落ちたの??
315名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:58:57.57ID:T5NrdEjV
早慶理工A判未満のタックルォゥげぃじぃぇー
国立コンプもちこタックルォゥげぃじぃぇー
ワタク理系集団が喘いでる
ワタク理系はだまれ
316名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:59:09.86ID:1jhRvsMO
東北大工vs早慶理工 ->画像>4枚
偏差値に国立も私立も違いは無い
2次の科目が違うかどうかだ
317名無しなのに合格
2020/02/29(土) 16:59:56.23ID:1jhRvsMO
http://maplebs0130.blog137.fc2.com/blog-entry-550.html?sp
318名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:01:30.96ID:T5NrdEjV
早慶理工B判定とかばかすぎ
タックルォゥげぃじぃぇーキッチガーイ
タックルォゥげぃじぃぇーは捏造データの使い手
タックルォゥげぃじぃぇーが暴れてるぅ
319名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:04:47.67ID:zu0keum5
今日も連呼ガイジが早慶理工コンプレックス撒き散らしてid真っ赤にしてるのか
ゆかいゆかい
320名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:05:43.17ID:T5NrdEjV
早慶理工コンプレックスもってる惨めなやつだぁれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:06:42.38ID:1KqBvmhC
ツァックロゥグウェーーイがまーた質問に答えられずに発狂してるわwww
東大生に引っ張りあげられた偏差値でしか勝負出来ない軟弱者
322名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:06:46.16ID:T5NrdEjV
>>316
捏造お疲れさん
タックガーイキッチガーイ
徹夜で捏造してるんだっけ?
323名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:07:52.18ID:1KqBvmhC
私立理系の偏差値から30引いたものが国立理系の偏差値かな
324名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:09:01.19ID:T5NrdEjV
ツァックロゥェげぃじぃぇーの捏造データ戦法wwwwwwwwwwwww
早慶理工コンプの草原煽りガイジってやついるんだっけwwwwwwwwwww
そいつ惨めだなぁ
ツァックロゥェげぃじぃぇーも草原煽りガーイも重度のがっくれきっコンプー
325名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:10:51.92ID:1jhRvsMO
慶応理工

偏差値65.0〜67.4 -受験者数 492 人- 合格者数259人 合格率53%
よってボーダー65
東大合格者は慶応理工落ちないのにどうやってボーダー上げるんだ?
326名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:11:12.67ID:0ZHvAyQR
すげえな今度はid2つ使ってるのかw
327名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:11:13.80ID:T5NrdEjV
早慶の偏差値45
理科大の偏差値30
芝浦の偏差値は20くらいか?
マイナス30だからなwwww
328名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:12:16.79ID:T5NrdEjV
早慶理科大の偏差値見たことないから適当ねwwwwwwwwwwww
329名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:12:52.29ID:1jhRvsMO
まぁ地底=基地外のイメージを存分に広めてくれ
他の地底はそれが嫌ならこいつを止めるんだな
330名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:13:45.33ID:T5NrdEjV
理科ダーイ落ちるやつって人間?
331名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:30:08.73ID:07957Wje
まあ東北大レベルだと併願私立は理科大が妥当に思うよ
理科大にしても複数回受けないと確実ではない
332名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:32:18.49ID:J1K0ZZB3
こんなガイジになるくらいだし国立蹴ってよかったわ
333名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:32:32.12ID:M2a77NcX
基地外が一人いると議論もできない
終わり
334名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:34:37.41ID:0ZHvAyQR
>>329
コイツ地底ですらないぞ
名大慶応九大に学生証貼られて涙目敗走してるからな
335名無しなのに合格
2020/02/29(土) 17:49:06.09ID:q3SjDfep
>>306
東北バカ過ぎるw

こんなんでなんで早慶に絡んでるの?
336名無しなのに合格
2020/02/29(土) 18:00:18.17ID:q3SjDfep
手帳持ちのガイジ、府大工と九大理系のスレでも暴れてたぞ
337名無しなのに合格
2020/02/29(土) 19:01:00.37ID:4BPqt43L
島根大だけど理科大と同格と自認しるよ。
理系の場合国立>>>>>>私立は確定してる。
東北大なら総計とか比較対象に、ならんだろw
私立とか研究カスだしAO推薦のチンパンだらけじゃんw
338名無しなのに合格
2020/02/29(土) 19:49:41.14ID:q3SjDfep
>>337
339名無しなのに合格
2020/02/29(土) 20:25:43.42ID:32x8m2XY
>>79
いくら間違った選択したからって自殺だけはすんなよ虚しいから
340名無しなのに合格
2020/02/29(土) 21:15:56.97ID:07957Wje
早慶は嫉妬されやすいブランド大だからガイジが沸くのは仕方ないけど、発狂して東北大sageしてる奴は結構重症だな
341名無しなのに合格
2020/02/29(土) 21:34:11.61ID:YEGY9PIE
>>295
東工は第二志望まで学科選べるから第一志望学科落ちの合格者が蹴って早慶行くって事はあるよ、W合格者の1%程度のレアケースだけどね
342名無しなのに合格
2020/02/29(土) 22:34:26.50ID:q3SjDfep
>>340
さすがに、わけもなく東北下げしてるわけじゃないのはわかるよな?

早慶下げガイジが強烈なんですわ

同じ地底として、普通は恥ずかしいと思うよな?
343名無しなのに合格
2020/02/29(土) 23:13:11.79ID:07957Wje
>>342
同じ地底って、証拠見せてもらってないし
344名無しなのに合格
2020/02/29(土) 23:17:44.26ID:07957Wje
ああ、府大工の旧帝コンプさんな
345名無しなのに合格
2020/03/01(日) 00:38:43.97ID:vn/WTKqg
ワタク理系のツァックロゥェげぃじぃぇーと愉快な仲間たちは
「埼玉=大東亜」「死ね」などと暴言を吐く 
ツァックロゥェげぃじぃぇーはキッチガーイ
早慶理工けってよかったわぁ
早慶理工はセンター6割レベル
早慶理工A判未満は国立出願権利なし
ツァックロゥェげぃじぃぇー
ツァックロゥェげぃじぃぇーぃい
346名無しなのに合格
2020/03/01(日) 01:55:44.26ID:rt5dwotO
まぁこれはさすがに東北
347名無しなのに合格
2020/03/01(日) 02:09:25.76ID:xJmsX6eI
>>345
俺の真似するのはいいが、ツァックロゥグウェイ、ツァックロゥグウェーーイ、ツァックロゥゲェィジェィあたりが正しい呼び方だから、正しく使って欲しいわw
348名無しなのに合格
2020/03/01(日) 02:10:16.92ID:xJmsX6eI
げぃじぃぇーぃ
みたいな平仮名表記を俺がしたことはなかったはずw
349名無しなのに合格
2020/03/01(日) 02:11:04.82ID:xJmsX6eI
あと早慶理工は6割ではないと思うw
7割あれば受かるけどw
350名無しなのに合格
2020/03/01(日) 02:32:11.40ID:xJmsX6eI
>>326
id一つだぞw
24たす23で47も連投したら流石に疲れるw
351名無しなのに合格
2020/03/01(日) 12:09:49.93ID:fMtVymPN
>>1  
各私立大学による東日本大震災義援金 (2011年7月11日確認)

慶應義塾 1億9352万円 
https://web.archive.org/web/20150711140826/http://www.kikin.keio.ac.jp:80/gienkin.html
学習院大   1513万円 
日本大学   1224万円 
中央大学   1000万円 
立教大学   1000万円
明治大学    965万円 
青山学院    839万円 
関西大学    677万円 
関西学院    455万円 
法政大学    394万円
成蹊大学    275万円 
上智大学    230万円
https://web.archive.org/web/20110808122009/ttp://www.sophia.ac.jp/jpn/info/_gienkin
立命館大    229万円 
早稲田大    183万円 
https://web.archive.org/web/20130731083311/ttp://www.waseda.jp/jp/news10/110323_do2.html
成城大学    125万円  
同志社大     95万円 
明治学院     80万円 
352名無しなのに合格
2020/03/01(日) 13:56:39.40ID:O7ni5Dme
>>1
ワタクに都合の良いスレはよく伸びるねwww
敗北者の、は身の程わきまえろよ
353名無しなのに合格
2020/03/01(日) 13:57:17.22ID:O7ni5Dme
ワタクw
354名無しなのに合格
2020/03/01(日) 19:05:13.95ID:vn/WTKqg
>>347
よぉ早慶宮廷にフルボッコにされて涙目敗走中の草原さん
355名無しなのに合格
2020/03/01(日) 19:10:28.52ID:jh4aeZsM
JAXA宇宙科学研究所教授の学歴

東大23人
京大1人
東工大1人
理科大1人
早稲田1人
岡山大1人
名古屋1人
356名無しなのに合格
2020/03/01(日) 19:31:43.11ID:jzr33ckj
草原ガイジ、今まで色んなスレで全方位に喧嘩を売ってきたせいで完全に四面楚歌やな
357名無しなのに合格
2020/03/02(月) 00:05:25.57ID:514RvVxj
>>354
知的障害者だろこいつ
358名無しなのに合格
2020/03/02(月) 09:40:24.01ID:pSgi65e8
【ネトウヨ】「シナ人」連呼 都内で中国人排斥デモ 新型肺炎口実に極右団体
http://2chb.net/r/news/1583108021/
359名無しなのに合格
2020/03/02(月) 23:17:07.02ID:m1EVqRt4
>>357
知的障害、発達障害、人格障害の疑いがある
360名無しなのに合格
2020/03/03(火) 00:47:03.54ID:vj7Vduhl
【速報】ネトウヨさん、「弁当箱をつつく」という新語を生み出す&#127857;&#128072;
http://2chb.net/r/poverty/1583159322/
361名無しなのに合格
2020/03/03(火) 23:51:22.70ID:jrlvB847
関係ない話すんなカス
362名無しなのに合格
2020/03/05(木) 13:31:20.17ID:8FloZSzh
【岩田健太郎教授】『ゴキブリ』発言を謝罪「不寛容には不寛容な主義なので、寛容なネトウヨの方々には失礼をお詫び申し上げます」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1583380940/
363名無しなのに合格
2020/03/05(木) 13:52:37.14ID:ObapbPtH
>>357
よぉワタクさぁんwwwwwwwwww
364名無しなのに合格
2020/03/05(木) 13:54:32.18ID:ObapbPtH
>>359
ツァックロウェグウェーイの仲間か?
早慶理工おちぃたのくぁーい?
ツァックロウェグウェーイと愉快な仲間たち国立滑ったまぬけwwwwwwで
365名無しなのに合格
2020/03/06(金) 21:11:34.43ID:ZaaYTxm+
【宮廷理系】センター7科目8割>>>>>>>>>河合偏差値+5だよな【早慶理系】
http://2chb.net/r/jsaloon/1583496492/

ニューススポーツなんでも実況



lud20250708075606
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1582864933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東北大工vs早慶理工 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
早慶理工=阪大下位・名古屋東北
現役東北大工 1浪理科大工 2浪大阪公立工 3浪早稲田理工
滑り止めの早慶理工に落ちたけど東北大受かってた
現役東北大工 1浪理科大工 2浪大阪公立工 3浪早稲田理工
【悲報】北大工学部、W合格で早慶理工に蹴られまくってしまう
東北大文系理系は一橋東工大早慶理工と、横国大経済経営理工系は北大と同格の意識で来るw
横国理工VS東北理系
早慶理工vs筑波千葉都立大
東大理系vs東工大vs早慶理工(受験学力)
東大理U→林学専攻vs京大工学数理工学専攻
【巴戦】大阪府大工学域vs早稲田理工vs慶應理工
【理工系】東北大vs名古屋大vs大阪大vs早稲田大vs慶應義塾大
【難易度対決】早慶理工W合格 vs. 都立大合格最低点
■■■明治大学(経済・法・商・経営・理工など)→東大慶早大学院 VS 早慶くそ学部学科■■■
早慶理工ってさ
早慶理工vs京大看護
早慶理工、簡単過ぎww
前期東北大+早慶落ち
早慶理工=底辺国公立医
早慶理工落ちる人って、
理系 静岡大工 同志社理工
早慶理工の入学者内訳予想
慶應大理工≧電通大>広島大工
早慶理工の偏差値と就職実績
早慶理工指定校=日大理工一般
神戸大理系(後期)と早慶理工なら
早慶理工に落ちる人の高校時代
なんで早慶理工ってこんな評価低いん?
お前ら早慶理工バカにしすぎww
前期京大工&後期一橋経済蹴り慶應理工現る
理科大理工と新潟大工ならどっちいく?
早慶理工と駅弁医、どっちが難しい?
早慶理系(医理工以外)と文系の難易度
早慶理工って地方旧帝より簡単だよね
早慶で一番難関なのは理工学部だよな?
【マヌケ過ぎ】東大落ち早慶理工ww
実際今どんくらいの力あれば早慶理工受かるん?
日大理工と茨城大工学部ってどっちがいい?
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
早慶理工だけど地方医より賢いと思う
東工大は、早慶理工より入るのが難しい
早慶理工に行きたい高校2年生です
大阪府立大工学部って東北大工学部より上なの?
東北大工学部機械系の学生だけど質問ある?
国医受かるやつは実際余裕で早慶理工受かるよな
関関同立理工、理科大工、京工繊で迷ってます
東北理系って私立だと中央理工くらい?
二浪センター4割の屑が東北大工学部を目指すスレ
早慶理工に受からない癖に国公立受けるとか馬鹿なん?
理科大工学部と明治理工だったらどっち行くべき?
ガイジ「早慶理工合格者は富山医に必ず受かる」
早慶理工落ちたのに来年国公立大学目指すやつw
早慶の理工学部はなぜセンター利用がないのか
九大工学部で学部1位とったけど早稲田理工に進学したんだが
理工系についてだけど阪大と東北大名大ってどれくらい差がある?
早慶理工一般「俺達は地底下位より難しい!」←まぁわかる
もし今年の東大文系数学が早慶理工数学より難しかったら
早慶文系のどの学部より早慶理工のが入りづらいという事実
ド底辺私立医学部(川崎医大、帝京医)と早慶理工はどっちが賢い?
宮廷理系早慶理工志望だけど、青チャの次どうしたらいい?
文系は指定校で早慶、理系は指定国立の東北大名大を目指すとコスパ良い
「早慶理工落ち九大」と「早慶理工蹴り九大」どっちがマシ?
地帝(北大東北大九大)と早慶って東大京大の滑り止めという意味では大差なくね?
東北大工学部に行ったけど中学の知り合いにばったり会って産業医科大行ったって言うから
もしもMARCH理工合格水準の私立理系専願組が早慶文系学部を数学受験したら

人気検索: 小学生膨らみ 女子中学生 Loli 洋和ロリ あうあう女子小学生エロ画像 高瀬ゆり masha babko 女装 エロ ワキフェチ Kids
12:29:23 up 103 days, 13:28, 0 users, load average: 10.21, 11.22, 11.42

in 1.8967299461365 sec @1.8967299461365@0b7 on 073001