◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應法受かったけど質問ある? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1585366051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/03/28(土) 12:27:31.08ID:ccSnuhRK
もち一般、政治学科
自粛要請で暇だからなんで
2名無しなのに合格
2020/03/28(土) 12:29:59.46ID:X2ceA5pE
慶應さん無事凋落してて草
3名無しなのに合格
2020/03/28(土) 12:30:02.04ID:QaFLoqey
すごい!
4名無しなのに合格
2020/03/28(土) 12:30:32.56ID:KnFFyrB2
以前慶應法に受かって学生生活送ってる俺に質問ある?
5名無しなのに合格
2020/03/28(土) 12:39:06.33ID:ccSnuhRK
>>4
法律と政治に学問以外の具体的な違いある?
6名無しなのに合格
2020/03/28(土) 14:11:00.23ID:A8AWMITz
使った参考書は?
7名無しなのに合格
2020/03/28(土) 14:21:10.18ID:gm+TLN2B
併願は?
センターは?
模試偏差値や判定は?
経験人数は?
8名無しなのに合格
2020/03/28(土) 14:22:44.21ID:RvkTvzGK
今まで何人から告白されましたか
美人っていわれたことありますか
9名無しなのに合格
2020/03/28(土) 14:53:23.47ID:KQ3B+EAc
>>1
春から慶應商っす
学部違うけどよろしくう
10名無しなのに合格
2020/03/28(土) 15:34:51.62ID:XdEICAtB
2科目偏差値で67.5のところか

準難関といえど、一般で受かったのはすごい
11名無しなのに合格
2020/03/28(土) 15:35:58.67ID:SJJAILmV
今年は慶應だけでなく阪大も法学部倍率低かったけどそんなに法学部人気ないんか?
12名無しなのに合格
2020/03/28(土) 15:36:04.35ID:ebHN+fP1
英語世界史で67.5なら国語入れたら62.5くらいかな?
13名無しなのに合格
2020/03/28(土) 15:52:53.78ID:72SutM4E
>>1
■■文系法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は関関同立法学部を抜き、西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
14名無しなのに合格
2020/03/28(土) 21:38:52.11ID:ccSnuhRK
>>6
英語
ターゲット1900・解体英熟語
やておき700・正誤問題(河合塾)
世界史
実力100題・用語集・アカデミア世界史・現代史(Z会)
国語
全部予備校(東進)
15名無しなのに合格
2020/03/28(土) 21:41:57.45ID:ccSnuhRK
>>7
併願
慶應法政◎
早稲田社学〇
早稲田教育〇
上智総合グローバル〇
立教社会〇
立教法〇
青学法〇
法政法〇
センター
英世満点国語160
模試
ずっと河合塾70はあった
経験人数
1
16名無しなのに合格
2020/03/28(土) 21:43:03.71ID:ccSnuhRK
>>8
3、4くらい
ごめんあんまり覚えてない
17名無しなのに合格
2020/03/28(土) 21:43:18.09ID:ccSnuhRK
>>9よろしく!!
18名無しなのに合格
2020/03/28(土) 21:43:33.66ID:ccSnuhRK
>>10
ありがとうございます
19名無しなのに合格
2020/03/28(土) 21:44:29.20ID:ccSnuhRK
>>12
あんまりそういうのわからないや(笑)
20名無しなのに合格
2020/03/28(土) 21:46:09.85ID:eUye80vG
長文読むときに気をつけたことある?
21名無しなのに合格
2020/03/28(土) 22:20:46.96ID:ktEvGB5s
早稲田社学蹴った理由は?
22名無しなのに合格
2020/03/28(土) 22:54:47.55ID:fCyUoJ+t
ID付きの合格証お願い
23名無しなのに合格
2020/03/28(土) 22:54:56.95ID:/KdWMfYm
証拠よろ
24名無しなのに合格
2020/03/29(日) 01:14:52.42ID:0N7jSyET
>>20
慶應法に限っては段落毎の出題だったから、その段落で何を伝えたいかをしっかり掴むように読んでた!慣れるまでは横に記してたりもした
25名無しなのに合格
2020/03/29(日) 01:15:24.95ID:0N7jSyET
>>21
慶應志望だったから!
26名無しなのに合格
2020/03/29(日) 01:18:30.95ID:0N7jSyET
>>22
ごめんないや、、明日一応何かで証明できるように探してみる
27名無しなのに合格
2020/03/29(日) 02:48:20.22ID:lI2X1vFQ
慶應法政◎
早稲田政経×
早稲田法×
早稲田社学〇
早稲田教育〇
上智総合グローバル〇
立教社会〇
立教法〇
青学法〇
法政法〇
28名無しなのに合格
2020/03/29(日) 07:42:22.65ID:Xolktdsu
>>27
こういうこと?
29名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:04:19.98ID:Se9z1vwR
>>28
早稲田の政経と法は国語がキツくて受けなかった
社学は国語簡単で、教育はキツかったけどなんとかなった
30名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:19:33.21ID:0LZGxmOu
世界史って用語集の暗記までしたかな?
31名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:23:18.91ID:Se9z1vwR
>>30
した!@含め太字の用語はもちろん、文中の細かい人名とかも暗記してたよ
32名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:23:54.64ID:Se9z1vwR
>>31
?→1
33名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:25:48.18ID:BRXyC86R
首都圏文系
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治 このくらいかな?
34名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:26:58.53ID:edtHl3Ec
>>1
ワイ日本史8割、英語4割で法律学科落ちたけど質問ある?
35名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:37:02.66ID:Se9z1vwR
>>33
自分的には慶応は中堅国立よりも賢くないと思います笑
36名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:37:55.09ID:Se9z1vwR
>>34
ぼくは世界史7割英語9割強だった!
37名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:39:39.50ID:1JjZTv0n
合格証明書かKeio jpの画像上げてから語れや
38名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:47:24.97ID:edtHl3Ec
>>36
あの英語9割強はすげぇ
39名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:50:54.65ID:Se9z1vwR
>>37 画像ってどうやって貼るの?
keio.jpのスクショしたんだけど貼り方わからない
40名無しなのに合格
2020/03/29(日) 11:51:55.00ID:Se9z1vwR
>>38
英語は大得意でした
41名無しなのに合格
2020/03/29(日) 12:24:42.44ID:tsKqfJWp
例え司法試験受かっても、今は弁護士事務所の就職先はほとんど無い。この現状をもっと認識せよ!良くて企業の法務部勤務。慶応文系専願組みは小学生レベルの算数もできないので
公務員試験も無理(要するにバカ)
コロナ世界大不況突入により、慶応と言えども文系はまともな企業に就職できるヤツはほんの上位2割のみとなる。
自慢できるのは今だけだ。
文系は、偏差値より人間力、生きる力、気力、卓越したコミュ力だけが勝負となる。
42名無しなのに合格
2020/03/29(日) 12:33:11.74ID:Se9z1vwR
>>41
それ打ってる時どんな感情なの?
43名無しなのに合格
2020/03/29(日) 12:40:34.01ID:fbnVSWLK
>>1
慶應法って一般率2割台なのね

■2019年慶應義塾大学法学部入学者
 入学者数  一般入学 推薦等  一般率 
  1237    369    868   29.8%
44名無しなのに合格
2020/03/29(日) 12:42:23.25ID:tsKqfJWp
>>42
世の中の現状を皆知るべきと思いながら・・・。
弁護士だけでなく、弁理士試験に合格しても経験を積まないと開業できないが、大手弁理士事務所で丁稚奉公する就職先も無い。また、新規開業しても顧客はつかない(円満な乗れんわけの場合は、顧客(企業の特許部)は引き継げる)
45名無しなのに合格
2020/03/29(日) 12:52:14.39ID:Se9z1vwR
>>43
一般組からしたら驚きですが、多様な入試方式があってイイと思いますよ!
46名無しなのに合格
2020/03/29(日) 12:54:27.00ID:Se9z1vwR
>>44ありがとうございます!
慶応に入ってからも努力を怠りません。
自分は自慢をするというより、慶応に行きたい受験生への応援の意を込めてこのスレッドを立てました。自分も実際スレッドに助かりましたので(笑)
47名無しなのに合格
2020/03/29(日) 13:00:25.98ID:tsKqfJWp
>>46
大学教育改革をめちゃくちゃにした元学長とかが目立ってますが、福沢諭吉の理念は立派です。汚さないように頑張りましょう。
48名無しなのに合格
2020/03/29(日) 14:51:06.78ID:0LZGxmOu
>>31
すげぇ
覚えるにはやっぱり
何回も何回も見るしかない感じ?笑
49名無しなのに合格
2020/03/29(日) 14:54:55.65ID:vvUIz7KK
>>41
低学歴おじさん大演説
50名無しなのに合格
2020/03/29(日) 15:25:53.81ID:tsKqfJWp
>>49
お前、コロナ世界大不況下で就職できず必ずニートになるだろうな。
51名無しなのに合格
2020/03/29(日) 15:39:21.05ID:VsD/MdXo
いや、UPは?
52名無しなのに合格
2020/03/29(日) 22:11:25.19ID:h5oOFiJq
>>48
細かい用語だけ書きとどめたノートを作って、それを休憩時間とかに眺めてたー
53名無しなのに合格
2020/03/29(日) 22:19:36.75ID:lz/ERbAJ
通っていた予備校はどこでしたか?
その予備校でのオススメ講師は誰ですか?
54名無しなのに合格
2020/03/30(月) 00:45:11.96ID:xECVbxKm
早稲田政経に合格していたら、どっちを選んでいましたか?
55名無しなのに合格
2020/03/30(月) 01:01:46.80ID:ZV/mgY0L
>>54
政経
56名無しなのに合格
2020/03/30(月) 01:32:09.33ID:73812wF+
慶応に入っていちばんやりたいことは?
57名無しなのに合格
2020/03/30(月) 01:41:38.88ID:fBL5cU25
>>55
本人かと思ったら違くて草
58名無しなのに合格
2020/03/30(月) 12:35:23.13ID:bTffixFR
>>54
慶應!
59名無しなのに合格
2020/03/30(月) 12:36:27.92ID:bTffixFR
>>日吉では程よく遊んで幅広く学んで、三田では就活意識しながら専門的に学びたいな
60名無しなのに合格
2020/03/30(月) 12:37:34.79ID:bTffixFR
>>5東進で国語だけとってた!
板野先生よかったけど、、
61名無しなのに合格
2020/03/30(月) 13:45:26.07ID:K2JJkECl
>>56
セックス!
62名無しなのに合格
2020/03/30(月) 14:17:07.13ID:S5mhLVhh
画像upはimgurでググったら分かるよ
間違って受験番号とか氏名とか晒さないようにな
63名無しなのに合格
2020/03/30(月) 14:48:18.13ID:O40zB9DQ
外部で法政とか恥ずかしくないの?
64名無しなのに合格
2020/03/30(月) 15:11:33.47ID:D6pQQtq3
まぁ画像UPからだな


ニューススポーツなんでも実況



lud20250914144549
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1585366051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應法受かったけど質問ある? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
慶應法政だけど質問ある?
慶應法政だけど質問ある?
慶應法学部3年だけど質問ある?
慶應法学部3年だけど質問ある?
現役慶應法/経済合格です、質問ください
慶應法法だけど、離散と文一以外の東大は見下してる
慶應法法だけど、離散と文一以外の東大は見下してる
慶應法って入学後 単位取るの大変?
慶應法A判でもう勉強する気失せた
慶應法A判でもう勉強する気失せた
慶應法ってなんで上位学部ぶってんの?
慶應法卒の伊沢健太郎アナウンサー 広陵の出場辞退を何気ないSNSの投稿のせいと言って炎上
中居正広 慶應法卒の弁護士があまりにも使えないので早稲田卒の弁護士に鞍替え
祝 慶應法学部 補欠全員繰り上がる
慶應法蹴って早稲田教育
祝 慶應法学部 補欠全員繰り上がる
慶應法より経済が上の風潮なに?
慶應法学部で数検1級とれば
石破(慶應法)の踏ん張りで自公40議席超えそう
慶應法学部第一志望の人集まれ
慶應法 vs 慶應経済
【私文トップは】早稲田政経VS慶應法【同志社】
就職だと慶應法>>>>>一橋法だよね
慶應法無試験入学vs明治政経一般入学
慶應法無試験入学vs明治政経一般入学
慶應法・経済より入試難易度が高い大学学部(文系)
【HKT48】運上弘菜ちゃん応援スレ☆54【なっぴ/チームKIV】
甘口辛口つぶやきスレッド472本目
【黒子のバスケ】黒子テツヤアンチスレ12
慶應法 vs 慶應経済
慶應法学部で数検1級とれば
【朗報】石破茂(慶應法卒)が退陣の意向を固めるwwwwwww
数理的な頭の良さは徳島理工>早稲田政経慶應法、生涯年収はさて?
【朗報】石破茂(慶應法卒)が退陣の意向を固めるwwwwwww
【文春】慶應法卒のフジテレビ清水社長によるセクハラ告発文書
【文春】慶應法卒のフジテレビ清水社長によるセクハラ告発文書
慶應法卒の伊沢健太郎アナウンサー 広陵の出場辞退を何気ないSNSの投稿のせいと言って炎上
慶應法より経済が上の風潮なに?
慶應法ってなんで上位学部ぶってんの?
【私文トップは】早稲田政経VS慶應法【同志社】
劇場アニメ『ベルサイユのばら』2025春公開 沢城みゆき&平野綾で制作はMAPPA
慶應法指定校だけど
慶應法蹴って早稲田教育
【|c||^.- ^||】コンマ以下ゾロ目で全員ダイヤさんになるスレ【ゾロ目で解除】
【悲報】メルカリ大炎上、もうとんでもないレベルに「絶対に許さない!」「泣き寝入りしない!」
【FF14】滅暗闇の雲激闘編 マウント周回12周目【Jing Aestus】当スレ転載サイトはチート奨励大麻販売違法タルト○【Luna Yustasia】
【覇王連合】☆☆X(旧Twitter)のイタイ奴について語るスレ27☆☆【あゝ香ばしき脂質・糖質・乳質】
【芸能】松本人志「ネットニュースは偏向」主張に視聴者から厳しい指摘も「報道を都合良く切り取っているのは彼のほう」
慶應法学部第一志望の人集まれ
私立文系 トップは早稲田政経【経済】が独走です。政治は慶應法とでも戦ってろw
慶應法って入学後 単位取るの大変?
中居正広 慶應法卒の弁護士があまりにも使えないので早稲田卒の弁護士に鞍替え
【DMM.R18】オトギフロンティア R 172冊目 ©bbspink.com
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive Part1407
数理的な頭の良さは徳島理工>早稲田政経慶應法、生涯年収はさて?
就職だと慶應法>>>>>一橋法だよね
慶應法指定校だけど
現役慶應法/経済合格です、質問ください
【アクロス】サンダーVライトニング Part2【APROJECT】

人気検索: ショタ エログロ 剃り残し 謖?次闔我ケ 宇垣美里 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 小学生 パンチラ ショタ 画像 アウあうロリ ジョリ julia
01:45:49 up 1 day, 22:54, 1 user, load average: 31.76, 39.23, 47.50

in 0.29871702194214 sec @0.11466908454895@0b7 on 091414