◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国公立ならどこでもいいけど私立ならマーチ関関同立以上の大学に入りたい!!!!!!!!!! ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597568557/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:02:37.61ID:e3u1rQGK
ニッコマンにはなりたくない
2名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:08:46.39ID:e3u1rQGK
ちな高一なんだが
5教科7科目やって下位国公立受けるか
3科目やってマーチ関関同立受けるか
悩んでる

どっちがいいのだろう?
3名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:11:11.37ID:e3u1rQGK
地元は田舎だから
マーチ関関同立には自宅通学できない
地元国公立には自宅通学できる
4名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:11:48.92ID:fPNXoh3i
>>2
文理どっちの予定?
5名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:12:35.44ID:Rd6fs0tY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
6名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:14:01.35ID:e3u1rQGK
>>4
理系だけど教育学部志望や
7名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:16:16.70ID://XKR7cu
県内高校フィルター
8名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:17:29.82ID:SnIRg4uk
ニッコマ受かる実力があるなら立命館乱れ打ちで受かると思うけどなぁ
パスナビの偏差値見ても分かってもらえると思うけど特に下位学部は偏差値55も出してるよ立命館は
9名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:17:42.75ID:e3u1rQGK
とりあえず教員免許はとりたい
就職は今のところ深く考えてない
10名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:19:39.92ID:e3u1rQGK
>>8
へー
立命館は乱れ撃ちしたら相当受かりやすいんか
参考になったわ
ありがとう
11名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:22:48.37ID:h24irzae
下位国立でニッコマ受かるのか?
12名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:23:31.50ID:h24irzae
秋田とか島根や高知受けとけ
13名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:25:13.61ID:i19dP/PR
>>11
印象操作やめなよ
そういうことしてるから年中叩かれるんだろワタクは
14名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:25:19.14ID:e3u1rQGK
ニッコマ行きを防ぐためには
国公立一発勝負よりも
マーチ関関同立乱れ撃ちの方がいいのかな
15名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:26:00.38ID:e3u1rQGK
>>12
地元そこまで田舎じゃないわw
16名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:27:16.93ID:hzMvAJh1
>>13
地底は所詮地方大で東京で言えば成成明学〜日東駒専あたりの難易度
田舎者は田舎教師の洗脳によってめちゃくちゃな価値観植え付けられてるが正しい序列はこう
早慶(圧倒的王者)>>>MARCH>>>>>>>>>地底=成成成明学日東駒専>>大東亜帝国>>>>駅弁
17名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:28:54.26ID:e3u1rQGK
>>16
地底と早慶選べるなら絶対地底行くわ...
関東の人とは価値観が違い過ぎる
18名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:31:53.01ID:h24irzae
>>13
底辺ザコクなら東洋日大都内キャンパスあたりなら100%とは言えんやろ
富山合格者で関関厳しくてサンキンも相当落としてる
お前の方こそ無責任なこと言うな
19名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:34:00.41ID:h24irzae
いよいよなったらど田舎公立大学とか受けるべきやな
新見とか釧路とか青森とかあるやろ
20名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:34:05.75ID:e3u1rQGK
正直地元国公立とマーチ関関同立の2択でも地元国公立行きたいけど
地元国公立一発勝負よりマーチ関関同立乱れ撃ちのほうが
ニッコマ行き防げる確率が高まるかもしれないから
これから科目絞るかどうか悩んでる
21名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:36:12.87ID:e3u1rQGK
>>19
底辺公立一発勝負と立命館乱れ撃ちってどちらが合格難易度低い?
22名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:37:58.53ID:h24irzae
底辺公立やろ
ニッコマ以下の難易度のところもある!
23名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:40:02.01ID:HO0CTtSJ
>>14
定員割れ大学の同大が
狙い目
24名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:42:24.60ID:sMyuZ5jC
>>18
そもそも1は5教科7科目やって下位国公立受けるか3科目やってマーチ関関同立受けるか悩んでるのに
勝手に国立志望で併願するという条件を付加して併願成功率持ち出して国立を低く見せようとしてる卑劣な奴がよく言うわw

まぁワタク煽りの猿真似造語使って対抗してるつもりのアホの言うことなんか誰も信用しないだろうけどな
25名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:42:29.61ID:ipRIM4FH
今1年で下位国公立理系志望なら、数英をしっかり固めて、気持ち私立の科目に重点を置いて勉強する感じで言っても問題ないと思う
ほんとに底辺国公立を狙うなら、マーカン受かる実力あれば残りの科目はそんな出来てなくても受かると思う
26名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:43:34.00ID:sMyuZ5jC
>>21
関関同立乱れ撃ちのほうが可能性高いよ
国公立はセンターミスったら終了だから
27名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:43:41.39ID:JrWHGsMe
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
28名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:46:59.42ID:e3u1rQGK
>>22
>>26
底辺公立とマーチ関関同立のどっちがむずいかは意見割れるてるな...

俺は一発勝負弱いから底辺公立よりマーチ関関同立の方が受かりやすいかもしれないな...
29名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:48:07.72ID:e3u1rQGK
>>23
同志社って定員割れしてるの?
定員割れしてるなら行きたいw
30名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:50:14.93ID:ipRIM4FH
ちなみに立命館は合格者が多くて、比較的受かりやすいイメージはあるが、国立の滑り止めになりやすく受験者のレベルは割と高いし、癖が強いってのもあるからニッコマレベルを鵜呑みにするのは危険だとは思う
マーカンどこでもいいなら、関西、立命館、中央
、法政あたりを勧める
特に関西は過去問を解いてて他と比較的簡単に思ったからオススメや
31名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:50:22.53ID:e3u1rQGK
>>25
やっぱり数学英語が大事なんやな
参考になった!ありがとう!
32名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:52:32.24ID:e3u1rQGK
>>30
関西か
俺の行きたい学部学科あるからいいかも!
33名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:56:06.43ID:h24irzae
>>24
あほか?
公立は三教科で二次なしとかもあるんやぞ
34名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:57:58.33ID:sMyuZ5jC
>>33
いや、俺の言ってることはそういうことじゃないんだけど…
もしかして無自覚でやってる致命的な馬鹿なのか
35名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:58:57.55ID:h24irzae
>>28
まだ1年あるならマーカン推薦取れんの?
マーカンは推薦で行くとこやぞ
旧帝受験レベルあるなら別やが文系ならセンリ一般はなかなか取れんぞ
36名無しなのに合格
2020/08/16(日) 18:59:43.61ID:gpNjVmag
【勝ち組】トヨタ社員の平均年収835万、三菱商事1445万、キーエンス2080万
http://lifecycle.tokyo/archives/6527383.html
37名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:00:10.52ID:h24irzae
>>34
お前はイッチの心配なんかしてないじゃん
ワタクザコクって話だけ
バカはどっちなんだよ
38名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:02:06.38ID:vDmMFVkd
どこでもええなら国立入る方が楽やで!
39名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:03:14.83ID:sMyuZ5jC
>>37
はい? 
俺が1の心配をしてるかしてないかが今俺が言った話とどう関係するんだよ
都合が悪くなったら頭のおかしい振りをするやつか?w
40名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:03:34.29ID:aji7rTiZ
マーカンでも英検二級以上で英語免除の試験とかもあるから調べときな
41名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:03:43.94ID:Rd6fs0tY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
42名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:06:06.52ID:h24irzae
>>39
地元国立としか示されてない状態で間違いなくマーカン一般の方が簡単だとミスリードしてるでしょ
脳味噌どこかに忘れてきたの?
43名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:06:29.43ID:sMyuZ5jC
まぁ高1の段階でワタクに絞るのはオススメしないよ
科目を絞るってことは進路の選択肢を狭めることだからね
科目絞れば高3からで十分間に合う
44名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:07:02.32ID:e3u1rQGK
>>35
地元国公立マーチ関関同立ともに推薦狙ってる
推薦とることができるかどうかはわからない

推薦とれなかったときのために
5教科7科目勉強して地元国公立目指した方がいいのか
3科目勉強してマーチ関関同立目指した方がいいのか悩んでいる
45名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:07:51.15ID:h24irzae
>>44
地元国公立のレベル言わなきゃ判断できないよね
46名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:08:52.02ID:e3u1rQGK
>>45
教育大
47名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:09:06.17ID:sMyuZ5jC
>>42
具体的にどのレスのどの部分を見て俺が1をミスリードしているように思えるのか教えてくれないかw
48名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:09:23.85ID:aji7rTiZ
>>44
俺みたいな長い期間努力できなくて短期決戦型だったら普通に一般のほうが高校生活も楽しめると思うよ
まぁ少なくとも関西大学は高2冬で英検2級とってから2教科型に絞って志望したから深いことはわからんわ
49名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:09:49.71ID:QPn7wSZ/
教育学部目指せよ
余分に単位取るのクッソだるいぞ
50名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:10:11.71ID:h24irzae
>>47
読んでわからないような低脳には説明できない
51名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:10:46.22ID:e3u1rQGK
>>40
英検準2級ならもってるけど...
受験の時までに2級とれるかな?
52名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:11:04.40ID:sMyuZ5jC
>>50
呆れるほど馬鹿だなお前
説明すらできないなら一々レスしてくるなよ無能
53名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:11:45.30ID:h24irzae
>>52
脳味噌暑さで溶けてんのか低脳?
54名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:12:19.59ID:/JtTrqPV
高1で志望決めなくてもいいと思う。高2まで真面目に勉強してればワンチャン地方帝大、安全策でも普通の国立とマー関の併願くらいは狙えるようになる。
55名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:12:21.40ID:aji7rTiZ
>>51
高1なんだからまだまだ時間あるし余裕
でもできれば2級か準一級を高2の冬まではとっておきたいね
準一級なら私立に絞ったときに英語の得点くれる大学多いからだいぶ余裕ができる
56名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:13:55.18ID:e3u1rQGK
>>49
教育大行けたらいいのだけど...
滑ったらニッコマとかになるのが怖いんだよな...

マーチ関関同立乱れ撃ちの方がニッコマ行きのリスクは低いかもしれない
ここが悩ましいところ
57名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:15:24.14ID:sMyuZ5jC
>>56
ちなみに浪人という選択肢はないの?
何にせよ高1の段階で検討すべきことではないと思うが
58名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:16:35.61ID:e3u1rQGK
>>57
絶対現役で行きたい
絶対ニッコマンにはなりたくない
59名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:17:05.17ID:gV66TUfv
地元の教育大目指せ。その地域における教員の学閥はデカい

普通落ちねーだろ、高1から勉強してたら
60名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:17:54.46ID:aji7rTiZ
そもそも高校偏差値いくつなの
61名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:18:44.76ID:e3u1rQGK
>>60
みん高では70くらいかな
62名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:19:06.58ID:4dCov99g
下位国公立の方が簡単だし教育関係の仕事したいならマー関である必要ないし国公立の方が学費も安いから下位国公立目指した方がいいと思う
私立は文教大学とか玉川大学がおすすめ
63名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:20:08.54ID:aji7rTiZ
>>61
流石にそのまま順当に勉強すれば関関同立滑らんだろ
64名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:23:01.60ID:QPn7wSZ/
>>56
最初から3科目に絞るのはアホの極み
65名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:23:43.50ID:sMyuZ5jC
>>61
釣り針でかすぎ
偏差値70以上の高校で高1からワタク専願で勉強してる人なんて周りにいないだろw
66名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:24:42.39ID:e3u1rQGK
>>65
慶應専願はいるぞw
67名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:25:00.39ID:PPSuoZ4f
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
68名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:25:42.30ID:4dCov99g
>>65
俺も高校の偏差値70だったけど高1から早慶専願の人はいたぞ
流石にMARCH専願はいなかったけど
桐朋中高の友達も早慶専願だった
69名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:27:04.16ID:e3u1rQGK
とりあえず地底受かるぐらいの実力つけて教育大突っ込めば安全かな
がり勉するしかないなー
70名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:30:50.09ID:sMyuZ5jC
>>66
>>68
首都圏の高校ならまだわかるんだが1は地方だろ?
地方の高校ではまず居ないだろ
71名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:32:37.25ID:e3u1rQGK
>>70
ほとんど医学部や旧帝大や地元国立志望だけど
学校に2,3人は早慶専願いるよ
72名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:33:50.56ID:qlcCkx4z
関学の教育は超絶簡単だからおすすめ
あそこのAOがマーカンで一番楽に入れる
73名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:38:19.83ID:QPn7wSZ/
>>69
無理だよ
74名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:43:40.64ID:e3u1rQGK
>>73
ムリかもね
私立専願で早慶MARCH関関同立乱れ撃ちした方が
簡単にニッコマ行きの可能性を下げれるしれない


もちろん教育大行ければ最高なのだが...
75名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:50:13.94ID:Rd6fs0tY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
76名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:50:48.94ID:1fGd5/S3
高1ならいまからコツコツ授業の復習するだけで、マーカンくらいならいけるよ。
ちな三年の夏まで部活して偏差値45からマーチ受かった
77名無しなのに合格
2020/08/16(日) 19:51:24.84ID:g21Mg6RB
地元国公立も色々やん

中堅以下でも教科次第でマーカン併願いけるやろ
78名無しなのに合格
2020/08/16(日) 20:06:12.49ID:5A8Qemwz
>>1 
地方在住の高校生も田舎で生活しながら大学行ける
国公立ならどこでもいいけど私立ならマーチ関関同立以上の大学に入りたい!!!!!!!!!! ->画像>6枚
(学生の3割以上が地方在住)

コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(2年目以降は年10万円)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
(4年で卒業するなら遮二無二勉強)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
79名無しなのに合格
2020/08/16(日) 20:38:08.50ID:yhWaIJSH
小学校の先生希望なら国立でもMarch関関同立でもどこでもいいけど
高校教師希望の場合は日大でないとな。
希望の大学には受かったが高校の先生にはなれませんでしたという事に
なります。

2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
  4年連続高校教員採用者数
  日本一です。日大は講座や教員センターが充実。

□ 女子には最適の職場です。
   MARCH関関同立では高校教員になれません。
80名無しなのに合格
2020/08/16(日) 21:45:27.26ID:a38Pr7qa
日東駒専?
私はタケダで夢見る
MARCHです。

国公立ならどこでもいいけど私立ならマーチ関関同立以上の大学に入りたい!!!!!!!!!! ->画像>6枚
81名無しなのに合格
2020/08/16(日) 21:47:42.86ID:a38Pr7qa
産近甲龍?
私はタケダで夢見る
関関同立。

国公立ならどこでもいいけど私立ならマーチ関関同立以上の大学に入りたい!!!!!!!!!! ->画像>6枚
82名無しなのに合格
2020/08/16(日) 21:48:21.82ID:w69nyg9n
>>1
ニッコマでも難しいぞ
83名無しなのに合格
2020/08/16(日) 22:17:03.66ID:a9ROGFfQ
教育大ってなんだ?
84名無しなのに合格
2020/08/16(日) 22:44:50.55ID:w7V1IfQI

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
85名無しなのに合格
2020/08/16(日) 23:34:18.84ID:dGvqSpfV
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
86名無しなのに合格
2020/08/17(月) 01:06:13.35ID:3zRC5OZ+
マーカンは底辺公立より易しい
87名無しなのに合格
2020/08/17(月) 01:29:58.15ID:oWHpUvKp
>>53
ワタク負けてて草
しかも最後は暴言吐いてイキりちらすw
88名無しなのに合格
2020/08/17(月) 01:32:46.58ID:oWHpUvKp
てか高1なら早慶目指せば良くね普通に
それだったら地方国立もマーチも滑り止めだし、高1なら基礎が重要だから早慶行くための英語や数学の勉強は国立対策にもなる
89名無しなのに合格
2020/08/17(月) 01:47:32.05ID:JjP0Vv7C
3科目に絞ると早慶落ちた時、マーカン以下まで落ちるぞ。
90名無しなのに合格
2020/08/17(月) 08:25:28.30ID:gdkZqESm
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
91名無しなのに合格
2020/08/17(月) 08:27:45.01ID:7WQrdiXv
どうせ広島とか愛知あたりだろ
92名無しなのに合格
2020/08/17(月) 08:28:21.87ID:qoZ71QWt
学芸だな
93名無しなのに合格
2020/08/17(月) 11:45:25.10ID:24CKNeog
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
94名無しなのに合格
2020/08/18(火) 20:31:30.13ID:CBp0/LkL
ワタクはないわー
95名無しなのに合格
2020/08/18(火) 22:45:39.95ID:+xEdl/5g
小中の教員なら教育学部でもいい
高校は旧帝院以上がデフォルト
96名無しなのに合格
2020/08/19(水) 20:59:20.67ID:6AZH8hv7
立命大生、1割が退学を視野に 休学は4分の1、学生新聞調査
 立命館大の学部生の2.3%が退学を本格的に考えているとのアンケート結果を、立命館大学新聞が19日、発表した。「どうするか考えている」は7.5%で、退学を視野に入れている学生は計9.8%に上った。休学を視野に考えていると答えた学生は計25.6%いた。新型コロナウイルスの影響で、対面授業や課外活動が制限された上、学費への不満や経済的な不安が大きいことが背景にあるとみられる。

 調査は5〜18日、学生新聞のホームページなどに設けた集計フォームで実施。対象は全学部生約3万2千人で、学生証番号を検証した上で1414件の有効回答があった。
97名無しなのに合格
2020/08/19(水) 23:57:44.48ID:NpORhKnP
ニッコマンとかこの板にいないやろ
98名無しなのに合格
2020/08/20(木) 10:02:00.94ID:QXkpz2BV
地底志望にしとけば自動的に後期5Sとセン利立命に受かるし運が良ければ本当に地底に受かる
99名無しなのに合格
2020/08/22(土) 11:31:54.19ID:G70a/+vR
ニッコマンはジュサロでは幻の生物
100名無しなのに合格
2020/08/22(土) 11:49:42.71ID:wBJu1IRB
>>13
ニッコマに確実に合格するには地帝受かるエWベルの学力必要だろ
まぐれに受かるならもう少し下でもいいけど
101名無しなのに合格
2020/08/22(土) 11:53:29.93ID:wBJu1IRB
>>17
安物買いの銭失い 将来詰むぞ
名古屋大学見たいに地元にトヨタのような大手就職口がある場合子会社のライン工になる道がのこされているが 
北大・九大は将来フリータになれればましなくらいだぞ

悪いことHいわないもう少し勉強してマーチいけ
102名無しなのに合格
2020/08/22(土) 13:07:08.82ID:s+/RaQaJ
同大は立命のレベルに概ね並ぶところまで迫ってきた


学部学科によっては
同大は立命にまだまだ大きな差をつけられている
103名無しなのに合格
2020/08/22(土) 14:28:50.85ID:8IBi7SFo
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
104名無しなのに合格
2020/08/22(土) 15:06:57.28ID:viL2QZu5
>>101
>北大・九大は将来フリータになれればましなくらいだぞ

地底未満の岡山大ではフリーターさえ望めないのか・・・
詰んだな俺 OTZ
105名無しなのに合格
2020/08/22(土) 15:22:19.62ID:2E9K9VUI
>>1
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)

1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部

旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学 ★
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部 ★
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部
106名無しなのに合格
2020/08/22(土) 15:24:52.52ID:QxCqOMer
>>39
お前ザコクの匂いがプンプンするなw
107名無しなのに合格
2020/08/23(日) 13:27:13.87ID:yK2zhSEj
同大は立命のレベルに曲りなりに概ね並んだ

学部学科によっては
同大は立命にまだまだ大きなリードを許している
108名無しなのに合格
2020/08/24(月) 16:05:08.33ID:q0ytPOcI
国公立まーちかんかんどうりつ
109名無しなのに合格
2020/08/24(月) 22:24:12.29ID:Q1wKChme
>>1
わかる。医でも嫌だ。
110名無しなのに合格
2020/08/24(月) 22:51:56.83ID:03gnbYsT
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
111名無しなのに合格
2020/08/24(月) 22:54:04.34ID:Fkc8FZJ0
STARS文系行くくらいならニッコマの方が遥かに評価が高い
112名無しなのに合格
2020/08/27(木) 19:23:04.53ID:CPPLkBW2
ニッコマ
113名無しなのに合格
2020/08/27(木) 19:31:27.40ID:5JB9GpD9
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
114名無しなのに合格
2020/08/28(金) 02:04:37.44ID:20EV3Hqw
すべての私立>>>>すべてのマウボ(笑)
115名無しなのに合格
2020/08/29(土) 12:56:08.81ID:Lyk6RDrs
2019年河合塾偏差値「文・法・経」共通主要3学部の合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574(早慶)
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023(早慶)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362(SMART)
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484(SMART)
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9(SMART)
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853(SMART)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411(CH)
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098(CH)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183(関関同立)
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140(成成明学獨國武)
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135(関関同立)
関西   57.5 2913 ---- ---- ---- ---- ---- 2913(関関同立)
成蹊   57.0 -956 ---- ---- ---- ---- ---- -755 -201(成成明学獨國武)
國學院 56.8 2020 ---- ---- ---- ---- -310 -855 -832 --14 ---9(成成明学獨國武)
武蔵   56.7 -444 ---- ---- ---- ---- ---- -303 -141(成成明学獨國武) 
明学   56.0 1926 ---- ---- ---- ---- -106 -811 -849 --52 -108(成成明学獨國武)
関学   55.2 2381 ---- ---- ---- ---- ---- -325 1886 -170(関関同立)
成城   55.1 -969 ---- ---- ---- ---- ---- -170 -650 -149(成成明学獨國武)

偏差値 65〜69.9 早慶
偏差値 60〜64.9 SMART
偏差値 55〜59.9 CH 成成明学獨國武 関関同立
偏差値 50〜54.9 ニッコマ
116名無しなのに合格
2020/08/31(月) 23:46:51.26ID:yo6QbZSm
生命線
117名無しなのに合格
2020/09/01(火) 08:58:59.97ID:Vn4gcQbl
ザコクなら宮城教育大学や室蘭工業大学でも良いのか
118名無しなのに合格
2020/09/01(火) 11:01:35.17ID:h3x3CaOg
地元ザコクなら高望みはしない どこでもいい
地元以外なら 最低でも 北大・九大・名大 程度には入りたい
119名無しなのに合格
2020/09/02(水) 15:38:53.65ID:nC1KlpbU
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
120名無しなのに合格
2020/09/02(水) 16:55:17.52ID:tgbRzUF3
5515
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
121名無しなのに合格
2020/09/04(金) 19:24:08.63ID:SDqEG+9n
ニッコマン
122名無しなのに合格
2020/09/04(金) 19:33:36.41ID:M6VUzFH8
ワタクの階級

有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
25.名城大 07.77
26.龍谷大 07.57
27.國學院 07.48
28.愛知大 07.07
29.近畿大 06.77
30.専修大 06.61
31.東海大 06.55
32.駒澤大 06.23
33.神奈川 06.10
34.摂南大 04.82
35.追手門 03.41
36.愛知学 03.16
37.桃山学 02.36
123名無しなのに合格
2020/09/05(土) 10:38:43.34ID:KgpBfq0Z
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
124名無しなのに合格
2020/09/06(日) 23:42:02.05ID:kQ0Hr/o7
公立大って実際のところどういう評価になるんだろう
125名無しなのに合格
2020/09/06(日) 23:53:35.04ID:XQ2tMI0G
広島あたりでは
県大や市大より昔からある私立の修道大がずっと強い

たぶん九州の西南学院、福岡大、四国の松山大、岡山の理科大も
そうじゃないかと

昔からの公立はともかく新設の田舎公立はやめたほうが
国際教養とか会津大は特別
126名無しなのに合格
2020/09/09(水) 15:14:27.52ID:IyEPjmOR
ザコク会費なら十分
127名無しなのに合格
2020/09/09(水) 15:27:56.63ID:OSe6MLgD
地元比率の低い公立大は
低い難易度に釣られた他地域受験生の草刈場になっているだけ。
128名無しなのに合格
2020/09/10(木) 11:40:18.89ID:IrrMzPU9
ザコクはどこ入ってもザコクだから確かに変わらないよな
129名無しなのに合格
2020/09/10(木) 11:56:03.89ID:QUm+Ohy/
ひょっとして三教科軽量入試大学の烙印を押された東工かな?w

三教科軽量入試大学の烙印を押された東工がしれっと東大京大と同格面するなw


   東京工業大学:東京一工!(ドヤッ!

                  ↓

   世間一般:三教科ワタクは地帝以下っと… ←ワロタwww


京都大 
大阪大 
名古屋大 

-----------------ここから下がワタクです------------------

早稲田大
慶応大
東京工大 ←ワロタwww
130名無しなのに合格
2020/09/10(木) 12:51:14.91ID:AuDoFVQ5

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
131名無しなのに合格
2020/09/10(木) 12:53:51.73ID:Bc6J/4iN
国公立と併願しやすいマーカンはセンリ枠が千数百人ある立命館だろう
地方出身者が多く公務員と教員の希望が多いので受験指導システムが
整っている

現役の公務員教員就職率は10%超くらいだが卒業後に受かる者も多い
小学校教員は現役生でも自大学で免許は取れるが、卒後に近隣の
他大学の通信課程で免許を取るケースが伝統的に多い
132名無しなのに合格
2020/09/10(木) 13:43:51.76ID:2PrtyrVJ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
133名無しなのに合格
2020/09/11(金) 13:26:37.59ID:de9tXH3N
wwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しなのに合格
2020/09/13(日) 00:24:33.37ID:tk0MhCCN
いいいいいいいいいいいいいいいいいい
135名無しなのに合格
2020/09/13(日) 00:31:22.99ID:8XDmMWuO
早稲田慶應義塾
ーーーーーーーー 超一流ライン
上智国際基督
ーーーーーーーー 一流ライン
明治東京理科
ーーーーーーーー 準一流ライン
青山学院立教 
同志社中央
学習院法政 
ーーーーーーーー 二流ライン
関関立成成明学

ニューススポーツなんでも実況



lud20251117042909
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597568557/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国公立ならどこでもいいけど私立ならマーチ関関同立以上の大学に入りたい!!!!!!!!!! ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【40代が選ぶ】子どもを入学させたい「GMARCHと関関同立」の大学ランキング!
【PR】永澤ゆきのちゃん 3才からバレエを習い 某名門私立大学に通う 清楚で上品な帰国子女のお嬢様 チンポを挿れられると豹変! 
千葉大の志願者が多いのは関西に同志社以上神戸大未満の国立がないから
【早慶マーチ】有名私大の入試方法別入学者数と入学生に占める割合が出たぞ【関関同立】
「関関同立ダブル合格者」はどっちを選ぶ?【26年度】関西大がついに関西学院大に逆転勝利!3
【ネトウヨ悲報】とある大阪の公立小学校、授業、文章、すべてが韓国に染まり話題!ハングルがメインの言葉に?どういうことなのか
東日本の国公立大学で関関同立と同格と言えるのはどこ?
関関同立の「真の実力と人気」を5指標で独自判定!最もおトクな大学は?
河合全統記述英語偏差値76なら、試験科目英語のみの大学(青山、関関同立)受かる?
関関同立(関西大学・関西学院・同志社・立命館)について語るスレ part10
関関立の大学四年生だけど、就職って予想外に厳しかったぞ 周りの友人も中小やらカスみたいな業種しか行けないし、自分もイマイチ
【最重要事項】ほとんどの私立大学において、入学者の半分以上が指定校・内部・AOです【最重要事項】
旧帝大+一工+早慶上理ICU+MARCH+関関同立←これだけで大学生数の半分を超えるという事実
【政治】蓮舫氏の二重国籍疑惑 永田町関係者「これ以上、二重国籍と煽り立てられた場合は法的措置も辞さない構えのようです」★5[9/07]
【芸能】松居一代、深夜にブログ更新「私を悪人に仕立て上げ、自分は大悪党ながら紳士ずら(原文ママ)している船越を命懸けで斬る」★2
僕「金ないから国立行って、寮に住んで、奨学金借りて……」高卒「金ないから大学行けなかったわ!自動車ブンブン、子供バブバブ」
私立の学歴=親の金(頭は関係ない)
関関同立とか産近甲龍あたりの大学って関西ではどんな扱いなの?
新世紀大学(国立、東京都内、総合大学)←偏差値どれくらいになりそう?
私立大学の学費のために風俗してます!貧困だから仕方ないんです!←はいぃ?
公立小中学校の同窓会「青学?中央大?有名大じゃんすご〜い!え?医学部?そうなんだ〜。」
【NGT48裁判】 次回4月8日にも和解成立へ・・「(山口以外の)他のメンバーが本件には関与していないという身の潔白が証明できた」
関東 関西(国公私立) 序列確定板
【文系】MARCHってさ「俺はニッコマ関関同立以下はゴ三!」とか本気で思ってそうだよな笑
【れいわ新選組】重度障害の女性擁立 山本太郎代表「700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか」(参/東京)★2
【社会】書店に溢れる「ヘイト本」にNO! 「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」立ち上げ[12/23]
私立明治大学と国公立埼玉大学受かってたんですけど、どっちのがいいですか
【教育】潰れる大学・生き残る大学…潰したくても潰せない私大に税金投入で公立化も ★2
【悲報】民進党・玉木雄一郎がデマ「安倍が学校設立や寄付に関わっていたら辞めるって言った!」
トランプ大統領 “国連人権理事会から離脱” 大統領令に署名。ユネスコとの関わりも絶つもよう。パレスチナ寄りで中立ではないと批判
子供は小学校から私立入れた方良いぞ 公立は貧乏人や障害者穢多非人と同じ教室で授業してて最悪 子供の人格形成に悪影響出る
( ´ン`)「地元の国立大でも出て、地元で結婚して暮らそうかな」(ヽ''ん``)「学歴学歴!東京東京!年収年収!!」、この差ってなに
【大阪地震】ブロック塀倒壊 高槻市長「国も財源投入して」 面会の立憲民主党辻元氏に要望 辻元氏「与野党関係なく復旧予算を進めたい」
【大阪地震】ブロック塀倒壊 高槻市長「国も財源投入して」 面会の立憲・辻元議員に要望 辻元氏「与野党関係なく復旧予算進めたい」★4
【国民民主党】玉木雄一郎代表、(共産党との関係)あいまいだ。あいまいなままであれば、参院選では(立憲民主党と)一線を画す [マスク着用のお願い★]
【芸能】新国立劇場に演劇が帰ってきた!透明マスクなどコロナ対策徹底で5カ月ぶりの主催公演 [鉄チーズ烏★]
本当に立命館が良いなら、みんな同志社関学蹴って入学するだろ?
トヨタに入った一流大卒(現場職の中卒の上司wこんな奴どうせそのうち俺と立場逆転だろ) →
俺「公立中学→偏差値40高校→底辺国立大→同大学院→一部上場正社員」←なかなか持ち直した方じゃね?
立憲・西村幹事長「統一教会の被害対策本部を立ち上げる!あくまでも被害対策本部なので政治との関係は追求しない😤」
難関中学の入試問題解いてみたんだけど小学生がこんなのわかるのかっていうくらい難しいぞ。算数と理科はまったく歯が立たん。
大学研究室のフリーアドレス(共同研究室)化は「適法」、研究に集中できないと主張した私大教員らが控訴審も敗訴…上告へ [すらいむ★]
【将棋】<藤井聡太四段>「高校に行きたくない!」偏差値65を超える国立の名古屋大学教育学部附属中に在学中
「植民地支配の責任を…朝鮮学校には日本の公立学校以上の助成をすべき」大阪府民、在日外国人施策の指針に意見 [おっさん友の会★]
【HALT】2025年の大学入学共通テストから国立大学で「情報」が課されますが、本来は必修の「情報」の授業が来年度も設けられないとこも [水星虫★]
「本名公表」参政党さや氏の立候補めぐり場外戦!?関係者と評論家が激論「妄想もいい加減に」 (三橋貴明氏と池戸万作氏) [少考さん★]
【群馬】もうグンマを知らないとは言わせない! 県立図書館や書店、郷土関連コーナーに力
【スレチ雑談厳禁!】50代以上のアニメ好きいるかい?【テンプレ無視ユーザー立入禁止】Part13
梨子「曜ちゃん!何でこんな目立つところにキスマーク付けたの!千歌ちゃんへの言い訳大変だったんだからね!」曜「でも梨子ちゃん…」
日大理工以下の大学【関関同立】
上智理工と同レベルの国公立大学は?
この板で変なスレ立ててる関西人は無職で精神病院に通っている荒らしです!要注意!!
【東京都】国公立高校奨学給付金…新入生へ一部(年額の4分の1)早期給付 [孤高の旅人★]
【朝日新聞】日本と韓国の対立が目立つ時だからこそ、市民同士の交流を 「また昔のようないい関係に戻れると思う」[8/21]
【お知らせ】これ以上国からお金を借りられない人に最大30万円あげる「生活困窮者自立支援金」、申請は8月末迄です。 [水星虫★]
【大阪市】ドラッグストア「ダイコク」に独禁法違反(優越的地位の乱用)の疑い 公取委が立ち入り [孤高の旅人★]
【日中】釣魚島(尖閣)問題で中国専門家「日本の挑発に対応を」「中国にも上陸を望む関係者、どちらの力が大きいか比べよう」 [02/02]
連合芳野会長「苦渋の決断よ…でも、立場上国葬は行かなきゃいけないのよぉ!😭」ネトウヨサイドからも失礼と叩かれ始める
【犯罪集団革マル枝野幸男】立憲、憲法議論阻止へ…立憲関係者「共産党と協力するため…」 ネット「国民の権利を奪うな! [Felis silvestris catus★]
関西の大学でリア充デビューしたければやはり立命館より同志社関学
バカ「早慶はクソ!w地方国立以下!w」ぼく「ほーい(早慶の学費を肩代わりする)」
【科学】大津市「公共料金や各種届け出など行政サービスに関する問い合わせに人工知能(AI)が24時間対応で回答します。」
【キチックス/妄想族】8カ国語ペラペラなIQ282某有名国立大学在籍の中国人留学生、電撃AVデビュー!! ウェン・チャオ【美少女/ハイビジョン】 ©bbspink.com
【国公立】ゲイが医学部受験を語るわよ!【私立】
関西学生野球連盟(関関同立近京) Part30

人気検索: スパッツ パンチラ 爆乳 あうろり 洋2015 アウあうロリ画像 Preteen girl 二次パンチラ 12 years old nude 【こども】ロリコンさん つぼみ 熟女スパッツ レースクイーン
19:21:25 up 1 day, 11:26, 0 users, load average: 4.66, 4.56, 5.29

in 3.7401781082153 sec @3.7401781082153@0b7 on 112109