◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田政経だけど ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1614229415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/02/25(木) 14:03:35.38ID:QrhvBSH/
俺に勝ってるのは地帝理系(北大水産、保健学科除く)と東京一工、
医学科だけだよな?
2名無しなのに合格
2021/02/25(木) 14:05:21.03ID:bTNt+B5K
一橋は同格でいいでしょ
3名無しなのに合格
2021/02/25(木) 14:11:30.19ID:9hFu5OsW
名大以下の地底理には全然勝ってるだろ
4名無しなのに合格
2021/02/25(木) 14:13:20.58ID:nBnFFDnk
ワタクwww
5名無しなのに合格
2021/02/25(木) 14:18:31.09ID:uPJnIZhy
>>1
地底理系wwwwww
ザコクは消えろや
6名無しなのに合格
2021/02/25(木) 15:02:40.82ID:Y9LgjWoN
早稲田の政経って
いまや一般入試がたったの300人しかいないって本当?
多くの人が試験すらやらない学力不足のあつまりってことか
7名無しなのに合格
2021/02/25(木) 15:05:19.67ID:QrhvBSH/
北大・九大・東北大・名大の理系に勝ってんのか?
阪大理系と同格?
8名無しなのに合格
2021/02/25(木) 15:07:59.66ID:QrhvBSH/
>>6
俺は一般受験で慶應経済・上智経済も受かって蹴った
9名無しなのに合格
2021/02/25(木) 15:10:58.60ID:QrhvBSH/
>>3
てことは川崎医や帝京医、東海医、岩手医科、
獨協医科あたりにも全然勝ってるんか?
10名無しなのに合格
2021/02/25(木) 15:11:33.93ID:Y9LgjWoN
これからどんどん入試の間口を狭めていって
はりぼての偏差値で見栄を張るんだろうなあ。

エスカレータ禁止にすりゃいいのにね。
11名無しなのに合格
2021/02/25(木) 15:11:52.17ID:oq5SMDK8
理系の俺でも共通テスト利用受かったよ
12名無しなのに合格
2021/02/25(木) 15:12:24.33ID:QrhvBSH/
>>2
その基準なら京大文系も同格
13名無しなのに合格
2021/02/25(木) 15:26:04.54ID:ceBcYq13
就職で早稲田枠総取りする政経さんに勝てるのはごく一部
14名無しなのに合格
2021/02/25(木) 16:25:23.17ID:DHBDSg2x
経済140人って
インチキおしぼり学部w
15名無しなのに合格
2021/02/25(木) 16:29:13.13ID:DHBDSg2x
慶應経済は私文の神
一般募集630名
16名無しなのに合格
2021/02/25(木) 16:39:32.78ID:TGE73y0c
一般とかすげーじゃん
17名無しなのに合格
2021/02/25(木) 16:39:56.27ID:BWtqAt1j
>>12
まあそれも間違っちゃないが、京大は基本第一志望やん 対して一橋は東大逃げ
大きく違うと思うんよね
18名無しなのに合格
2021/02/25(木) 17:08:56.53ID:MDqhHCSU
今年で政経はオワコン
19名無しなのに合格
2021/02/25(木) 17:18:46.88ID:8ydHWm0u
>>9
私立医学部は完全に別世界だから比べる相手じゃない
20名無しなのに合格
2021/02/25(木) 18:02:44.03ID:FQbDyyqY
早稲田政経、数学できん学部な。
恥ずかし。
一般枠も7割蹴られる学部な。
恥ずかし。
関西学院より一般率低い学部な。
恥ずかし。
東大受験生が共通テストマークミスないか確認するために出願する学部な。
恥ずかし。雑巾学部。
21名無しなのに合格
2021/02/25(木) 18:26:20.20ID:1EN7hTy3
一橋舐めんな
22名無しなのに合格
2021/02/25(木) 20:06:07.54ID:bdsLT0sU
>>6
周り見てみろよ。人数多い上にやたらつるんでるから一番目立つのは内部の奴らだろ。
23名無しなのに合格
2021/02/25(木) 20:08:10.11ID:bdsLT0sU
>>17
たとえそうだとしても早稲田政経と一橋を同列にするのはおかしい
24名無しなのに合格
2021/02/25(木) 20:15:58.22ID:uCASszHR
東京一政経ってくくり最近よく見るけど
東大と並べるのはおかしいよな
25名無しなのに合格
2021/02/25(木) 20:22:26.39ID:pUHZ2hY4
>>24
これ
文系の東大独走っぷり考えると本来東大のみ別格扱いが正しいハズなんだよ
26名無しなのに合格
2021/02/25(木) 21:14:40.65ID:FghoQ4go
>>1   
コロナで経済的な事情でも大学行ける。感染の心配もなし

地方在住の高校生も田舎で生活しながら慶大卒業できる
早稲田政経だけど ->画像>2枚
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住

※ 2021年はコロナの為、授業は全てオンライン予定
※ 地方在住生は大チャンス。コロナの為、対面授業なし)
(詳しくは2021年度入学案内書参照 22頁11行〜)

慶大通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

※ 出願期限3月10日まで

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(遮二無二勉強すれば4年で卒業できる)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
お問い合わせ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/

※コロナの為に、2021年度スクーリング授業は全てオンライン
※地方在住者は従来の在学生よりも有利に単位取得へ
27名無しなのに合格
2021/02/25(木) 23:37:37.77ID:C2F3jJSJ
>>24
そんな戯言妄想言ってるのは自己愛性パーソナリティ障害の政経君だけだよww
喚き散らせば願望が叶うと思ってる韓国と同じだな
28名無しなのに合格
2021/02/25(木) 23:47:17.71ID:u438XBjG
>>1
「企業入社難易度ランキング」マスコミ編 1位は所沢の新施設が注目の出版社 テレビ局のトップは…
2020/12/22(火)
https://www.asahi.com/edua/article/14027938

 新聞、放送、出版、広告といったマスコミは、人気が高い割に少人数採用の企業が多い狭き門。
難関大からの採用が多く、上位24社のうち18社の入社難易度は60を超える。

 1位と2位は、いずれも出版社。出版社は特に採用が少なく、入社難易度が高い。

 トップはKADOKAWA。紙媒体の衰退が言われているが、同社は電子書籍や映像、Webメディアなど
多彩なコンテンツを展開している。今年、埼玉県所沢市に日本最大級のポップカルチャーの
発信拠点となる施設を開設し、注目を集めている。
 難易度63.9は全ての企業を対象とした総合順位で4位に入る。採用判明数34人のうち、
早稲田大(11人)と東京大(8人)の2大学で半数以上を占める。採用14大学のうち、
複数の採用者がいる大学はこの2大学と上智大(3人)、東北大(2人)を含めた4大学のみだった。

 2位は講談社で、総合順位は6位。採用10大学中、早稲田大(9人)と東京大(4人)以外は1人。
講談社とともに3大出版社に数えられる集英社(7位)と小学館(17位)も複数の採用者がいる
大学は限られ、集英社は、採用10大学中、早稲田大(7人)、東京大、明治大(各2人)。
小学館は採用10大学中、早稲田大(3人)のみ。集英社は「鬼滅の刃」が爆発的な人気になり、
注目度が上がっている。

 3位はTBSテレビ。採用大学は、早稲田大(10人)、慶應義塾大(7人)、東京大、京都大、
東京理科大(各2人)などで、大学の偏差値が55を下回るのは1大学のみ。順位は異なるが、
すべての民放キー局の採用数のトップ2は早慶が占める。その占有率はTBSテレビ52%、
日本テレビ放送網(5位)55%、テレビ朝日(9位)63%、テレビ東京(13位)39%、
フジテレビ(14位)43%。採用数の多いNHK(12位)は早稲田大(54人)と慶應義塾大(41人)
の占有率が30%と低く、その分、採用大学は、東京大(20人)、上智大、法政大(各11人)、
京都大(10人)など、幅広い。
29名無しなのに合格
2021/02/26(金) 03:37:32.94ID:G2eFeErJ
「やきう 杉原秀正 (nozobase)」のプロフィール|Pinterest
https://www.pinterest.se/nozobase/?amp_client_id=CLIENT_ID(_)&mweb_unauth_id=%7B%7Bdefault.session%7D%7D
30名無しなのに合格
2021/02/26(金) 07:14:34.01ID:jJnw5Wku
ワタクボス
31名無しなのに合格
2021/02/26(金) 07:19:54.50ID:fhoeAp5W
志願者増やした早稲田法が政経より確実に上だな。
政権交代。
早稲田の新看板学部は法学部

法>政経>商、社学
32名無しなのに合格
2021/02/26(金) 10:00:14.40ID:1BWXxC9J
>>25
東大
政経一京 だね 今のところ
33名無しなのに合格
2021/02/28(日) 00:49:40.71ID:T2jPbhRM
ギャグセン高けえwww
34名無しなのに合格
2021/02/28(日) 08:01:17.48ID:i48rA9Hs
本日のフジテレビ「日曜報道」出演者

・松山俊行(フジテレビ報道局解説委員):早稲田大学政治経済学部政治学科
・梅津弥英子(フジテレビアナウンサー):青山学院大学文学部仏文科
・橋下徹(元大阪府知事):早稲田大学政治経済学部経済学科
・河野太郎(ワクチン担当大臣):ジョージタウン大学国際学部比較政治専攻
・黒岩祐治(神奈川県知事):早稲田大学政治経済学部政治学科

ちなみに、河野太郎の父河野洋平は早稲田大学政治経済学部経済学科卒
35名無しなのに合格
2021/02/28(日) 09:45:05.61ID:E+zj87yD
俺の友達March受かるかどうかのレベルで指定校で早稲田政経だぞ。それでも大学では真ん中くらいの学力と行ってた。学力平均すれば中堅国立くらいじゃない。一般を少なくして偏差値高いですって意味不明。
まあそいつ卒業後10年間フリーターだが、やっぱ就職は人物しだいなの?まああとは金持ちやコネとかか?
36名無しなのに合格
2021/03/02(火) 06:59:00.10ID:Ti0OyWiC
7割無試験なんだよな。政経。推薦AO天国にようこそ。早稲田のイメージ戦略に騙されてないように。

偏差値と入学者のレベルは別物。
1.センター利用あれば上がる(入学はしない)
2.推薦枠を増やし一般入試枠削れば上がる
3.学科単位で定員細分化して入試すると上がる
4.複数の試験方式を用意して、しかも併願可能にしたら上がる

MARCH、早稲田は上記をフル稼働し偏差値(合格者偏差値)は上がるが、それら偏差値を支えてる連中はほとんど入学しない。上記典型が早稲田政経。

2020年春入学辞退率 文法経商
一般・センター実入学者数及び補欠合格含む総合格者
慶大法学 32.2%
慶大文学 43.6%
慶大経済 54.3%
早大商学 64.7% (セン利あり)
早大文構 65.1% (セン利あり)
慶大商学 66.3%
早大文学 67.7% (セン利あり)
早大法学 70.3% (セン利あり)
早大政経 72.2% (セン利あり)

2021年春、早慶募集要項より
一般選抜募集数/学部定員数/一般選抜比率
【早稲田】
政経 300/900 33% 
法  350/740 47%
商  535/900 58%
社学 450/630 71%
【慶應】
文  580/800 73%
経済 630/1200 53%
法  460/1200 38% 
商  600/1000 60%
37名無しなのに合格
2021/03/02(火) 12:34:27.77ID:K6klLp2K
早稲田政経合格者の声 BBS

1.今年政経簡単になったんじゃ、、、。

2.共通低くても結構合格するものだな

3.共通81%で受かりました
ワンチャン狙って受けてよかった

4.経済学科合格
共テ79(IA50点ww)
マーク10/12 記述自信あり

5.共通この点数で受かるとは思ってなかった
慶経と死ぬほど悩んでる

6.政治学科合格
共通84
マーク 8/12

7.共通テストがうまくいかず心配で、浪人で両親にも負担をかけてしまうかもしれないことが気が気ではありませんでしたが、なんとか合格をいただけました!
共通83%
マーク10-9/12
と言ったかんじです。恐らく筆記で引っ張ってもらえたのだと思います

8.センター75
本番8/12
合格
なぞ

9.なんかめっちゃ補欠出してる感じがする。
自分も一緒に受けた子も補欠でした

10.共通テスト82%で補欠やったわー
あんま興味ないから期待せず慶應法いきまーす
38名無しなのに合格
2021/03/02(火) 12:43:01.57ID:Kabobz39
YAHOO知恵袋

★慶應教の高木は本当に人間なんですか?★
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10174982580?__ysp=55%2Bl5oG16KKLIOaFtuaHiSDpq5jmnKg%3D

2017/6/4 13:21:03
慶應教の高木は本当に人間なんですか?

彼はもう9年間もここで慶應上げをしています
まともな人間なら、発狂して病院送りになってもおかしくないはずですよね
彼はAIではないんですか?

閲覧数:240 回答数:6
ベストアンサーに選ばれた回答                     2017/6/7 16:43:19

彼がタカギの名で知恵袋に登場した時からずっと見ていますが、彼は本当に慶應出身者ですよ
但し、大学受験はしていません
内部進学者です
アスペルガーというのも本当です(過去に自分で何回も自閉症だと明言しています、精神科通院
はそのためです、大きな病院には、アスペルガーの人のためのデイケアをしている所があるの
で、そこに通っているのかもしれません、10年近く見ていますが、アスペルガーの言動として
矛盾する点はありません、慶應卒の学歴がありながら就職できないのも、そのためでしょう)
タカギの時代に、精神科でアスペルガーという診断を受けているようです
幼少時に診断され療育を受けていれば、コミュニケーション能力も改善されたはずですが、彼が
診断を受けたのは大人になってからです
そのため、コミュニケーション能力は著しく低いまま成長していません
過去には「日本社会は慶應が支配しているのであり、慶應以外の人間は黙って慶應の下僕として
かしずいていればよいのだ」という投稿を連投し、慶應出身以外の人に「低学歴嫉妬連合」と罵
声を浴びせていました
彼の文章能力が低いこと等から、彼を中卒やFラン卒と推測する方も多いようですが、学歴に対
して彼の文章能力が低いのは、彼の障害が関係しているからです(アスペルガーの人は能力の凸
凹が大きく、彼のような文章を書く人もいます)
彼の最大の目的は、「東大と慶應は同格」という彼の主張を認めさせることによって、無職の自
分もそれだけの価値がある人間だと思いたいということにあるので、慶應卒という事が周知され
るようになってきた最近は、「自分は一橋卒、同志社卒、中卒」と様々に言を翻し、自分の為に
母校慶應大学の評価が下がらないように工作しているわけですね
39名無しなのに合格
2021/03/02(火) 16:07:32.20ID:AKFN378/
>>37
どこの掲示板かも分からんし捏造疑惑
40名無しなのに合格
2021/03/02(火) 16:23:36.43ID:lRAD8NZ3
>>37
捏造きっしょ
41名無しなのに合格
2021/03/02(火) 20:07:48.49ID:K6klLp2K
早稲田政経合格者の声 ソースBBS

1.今年政経簡単になったんじゃ、、、。

2.共通低くても結構合格するものだな

3.共通81%で受かりました
ワンチャン狙って受けてよかった

4.経済学科合格
共テ79(IA50点ww)
マーク10/12 記述自信あり

5.共通この点数で受かるとは思ってなかった
慶経と死ぬほど悩んでる

6.政治学科合格
共通84
マーク 8/12

7.共通テストがうまくいかず心配で、浪人で両親にも負担をかけてしまうかもしれないことが気が気ではありませんでしたが、なんとか合格をいただけました!
共通83%
マーク10-9/12
と言ったかんじです。恐らく筆記で引っ張ってもらえたのだと思います

8.センター75
本番8/12
合格
なぞ

9.なんかめっちゃ補欠出してる感じがする。
自分も一緒に受けた子も補欠でした

10.共通テスト82%で補欠やったわー
あんま興味ないから期待せず慶應法いきまーす
42名無しなのに合格
2021/03/02(火) 20:11:20.27ID:zNLW9Iup
私立では昔から最難関のブランドNo.1
慶応など目じゃないw
43名無しなのに合格
2021/03/02(火) 20:13:11.18ID:AKFN378/
>>41
何のBBSかくらい書け。
どうせお前が作ったんだろ
44名無しなのに合格
2021/03/02(火) 20:59:21.36ID:K6klLp2K
>>43
早稲田政経合格者の声 受験BBS
受験BBS 早稲田 検索しなされ。
阿鼻叫喚、涙目必至。

1.今年政経簡単になったんじゃ、、、。

2.共通低くても結構合格するものだな

3.共通81%で受かりました
ワンチャン狙って受けてよかった

4.経済学科合格
共テ79(IA50点ww)
マーク10/12 記述自信あり

5.共通この点数で受かるとは思ってなかった
慶経と死ぬほど悩んでる

6.政治学科合格
共通84
マーク 8/12

7.共通テストがうまくいかず心配で、浪人で両親にも負担をかけてしまうかもしれないことが気が気ではありませんでしたが、なんとか合格をいただけました!
共通83%
マーク10-9/12
と言ったかんじです。恐らく筆記で引っ張ってもらえたのだと思います

8.センター75
本番8/12
合格
なぞ

9.なんかめっちゃ補欠出してる感じがする。
自分も一緒に受けた子も補欠でした

10.共通テスト82%で補欠やったわー
あんま興味ないから期待せず慶應法いきまーす
45名無しなのに合格
2021/03/02(火) 21:15:55.39ID:Kabobz39
阿鼻叫喚

慶應法合格者の声 ソースBBS

1.今年法簡単になったんじゃ、、、。

2.論文適当でも結構合格するものだな

3.論文殴り書きで受かりました
ワンチャン狙って受けてよかった

4.法律学科合格
マーチ法全滅です。

5.マーチ法全滅で受かるとは思ってなかった
上智法と死ぬほど悩んでる

6.政治学科合格
共通テスト受験すらせず
論文テキトー

7.共通テストがうまくいかず心配で、浪人で両親にも負担をかけてしまうかもしれないことが気が気ではありませんでしたが、なんとか合格をいただけました!
恐らく筆記で引っ張ってもらえたのだと思います

8.明治法落ち
専修法落ち
合格
なぞ

9.なんかめっちゃ補欠出してる感じがする。
自分も一緒に受けた子も補欠でした

10.マーチ法補欠で受かったわー
あんま興味ないから期待せず早稲田政経いきまーす
46名無しなのに合格
2021/03/02(火) 21:18:12.36ID:IB5aOC4N
 《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                          ▼はん飯大(第 8 番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

                     〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC


   早稲田(医)×私立 東京医科大

   明治(医)×順天堂

   京都 府 立(医) × 京都 府 立 医科
 
   静岡大(医)×浜松医科

   横浜国立(医)×横浜市立
47名無しなのに合格
2021/03/02(火) 21:18:34.28ID:r7B0j9e8
明治の政経並みか
48名無しなのに合格
2021/03/03(水) 14:41:35.31ID:8FHUnVzB
>>43
捏造でなくて本物がわかって涙目ちゃん。
早稲田政経、穴場学部だな。
いや、
ワンチャン学部。
49名無しなのに合格
2021/03/03(水) 14:48:22.40ID:8FHUnVzB
>>45
悔しまぎれ(笑)
内容がつまらない捏造だから却下。
50名無しなのに合格
2021/03/05(金) 18:23:54.21ID:ekqSwD1x
早稲田大学LOVE
W愛
稲門最高だっぺ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250926003235
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1614229415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田政経だけど ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
受サロで歴代トップのネームドガイジって誰?
なんJ民→彡(゚)(゚) 嫌儲民→(ヽ´ん`) みたいに受サロ民の顔文字作るとしたら
今度全統模試受ける高2やが
早稲田文二年だけど質問ある?
今日初めてのオープンキャンパスなんだが緊張してる
塾のバイトやめたいんご
弘前大学医学部医学科だけど質問ある?
高学歴エアプって
文系ってみんな営業になるんだろ?
福岡、札幌、仙台、広島 ←これくらいの地方がベスト
楊木田英輝はマシュマロが好きか嫌いか?
トリマーになりたいんだが…
受かったら東京オリンピックのボランティアに応募する?
「開成→早慶です」ザコク「落ちこぼれwww開成行った意味なしww」 「灘→岡大です」ザコク「スゲー!」
【河合塾偏差値更新2021年9月】早稲田が慶応に完全勝利!!!!!
オンライン授業地獄すぎんか
Fランワタク入って悔しくてワタク叩きしてたら
【これでも旧帝大】名古屋大学は昔から推薦入試やってきたけど、おまいらはバカにできるのか?
早稲田志望ワイ勉強しなかったことを後悔
早稲田政経に受かって蹴れる国公立ってどこまで?
中学生まんさん「私勉強できるの♪」→4年後まんさん「MARCHしか受かりませんでした😭」
医学部だけど質問ある?
ザコクかるた
世間から認められたいなら国立なら旧帝大私立なら早慶上智でいいよな
二浪東大vs推薦早慶
この英文について気になることがある
【速報】第3回全統マーク返金
首都大蹴って明治にしたんだがあってたんだろうか
最近阪大がボコされてるから就職先調べてみたんだけどさ
ワタクって全国公立に負けてるくせになんで調子こいてんの?
二人兄弟の兄は現役一橋、俺は徳島医学科落ち、一浪の末徳島理工、どう思う?
東工大でおすすめな学科を教えてください
実は神奈川県にはあまり大学がないwwww
ワタク「東大落ち慶応です」私「へー横国も滑ったの?」ワタク「(A)」
今回の駿台ベネッセの模試の結果で俺の志望校決めるスレ
大学の偏差値+高校の偏差値=140以下のやつは人権ないよ
上智大学だけどコスパ最悪すぎて泣ける
地底文系と上智文系ってどっちが上?
国立大学医学部医学科志望の高校一年生なんだが
MARCH関関同立出身YouTuber天下一武道会
河合のセンターボーダーってこれ正しいの?
早慶卒では親次第で希望するとこは、余程学生時代目立ってないと行けないが、学歴は手に入れられる
神戸外国語大学と阪大ってどっちが難しいの?
私大受験で東京に行くんだが
【禁断の対決】北大九大vsTOCKY【パンドラの箱】
大学で英語(英会話)できるやつってモテる?
高卒認定から大月市立大月短期大学なんやが人生終わってるんやが
材料系の学部に行きたいから相談乗って欲しい
明日神社行くからお前らの志望校書いてけ
河合塾対面スタート
大学院大学ってどう
上智大学への千葉大学からのコンプが学歴板を破壊している
東北大の立地って思ったより悪いんだな
大学始まって思ったよりうまく行ってない奴こい
【衝撃】都内1流進学校成績上位組の併願合否データがヤバいwwwwwww
大ピンチ&#8252;&#65038;立命館 W合格同志社・関学には100-0等大完敗 関大とは
MARを蹴る国立大学は?
まこなり社長
我浪人生、早速生活リズム崩れる
本郷城北巣鴨あたりの私立って
ホイ卒 公立中卒 ワタク高卒 ワタク大卒の俺の末路
薬学部と医学部の関係って
ぼく「大学どこなん?」相手「中央法」相手2「◯◯大学医学部」相手3「東大落ち理科大」
安価で大学づくり
現役早稲田社学だけど質問ある?

人気検索: 155 美咲あい 少年 陸上 エロ teen JC パンチラ 144 高校生 盗撮 海外少女ヌード ジョリ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ
21:04:36 up 2 days, 6:10, 0 users, load average: 110.45, 75.59, 84.25

in 0.3955979347229 sec @0.3955979347229@0b7 on 100710