ネットを揺るがした衝撃作「Sai no Kawara」がサブスク解禁! 作者が仕掛けたサブスク版の“新たな仕掛け”とは まずはYouTubeで聞いてほしいとのこと。 [Kikka,ねとらぼ] 124
YouTubeに投稿されて大きな話題を呼んでいるcrystal-zさんの楽曲、「Sai no Kawara」が7月11日11時より Apple Music、Amazon Music Unlimited、YouTube Musicなど大手サブスクで解禁されました。 6月11日にYouTubeで発表された「Sai no Kawara」は、「ネタバレを知らない状態で最後までぜひ聞いてほしいです」 「これが音楽じゃないなら、何を音楽と思えばいいのか」とネット上で口コミが広がった楽曲。 無名アーティストの初投稿としては異例の60万再生を記録しています(2020年7月11日時点)。
(中略)
「Sai no Kawara」の主人公とは、2018年に明るみに出た医学部不正入試問題の当事者であるcrystal-zさん自身のこと。 楽曲の中にはさまざまなメッセージが緻密にちりばめられており、6月28日に掲載した記事 「衝撃の結末が話題 無名ラッパーが投稿したYouTube動画が異例の48万再生、投稿者と大学側を取材」の中で、 crystal-zさんは、「(楽曲に隠された)イースターエッグに関してはあまり解読が進んでいないと感じます」と語っていました。 そんな楽曲が今回初解禁されたのは、iTunes Store、Apple Music、Amazon Music Unlimited、YouTube Music、Google Play Music、 LINE MUSICといったサブスク各社での配信。 サブスク解禁についてcrystal-zさんに改めてお話を聞いてみたところ、 「YouTubeを観てくれた人にはピンとくる、新たなラストを用意しました。まずYouTubeを観てから聴いてほしい、 という思いは変わっていません」とのこと。「ねとらぼさんの記事で普段ヒップホップを聴かない層の人にまで リーチ出来た気がして感謝です。これが本当の音楽、という見出しにはビックリしましたけど(笑)。 でもこの曲がきっかけでヒップホップを聴く人が増えたらうれしいですね。 もっと色んな素晴らしいアーティストさんがいらっしゃるので!」と語ってくれました。 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/11/news029.html