◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
フリーターから早稲田教育だけど質問ある? ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1630274301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
生涯教育専修ってところの現在3年。受験相談とか大学生活系の質問答えるよ。
高校卒業したあとに二年半フリーターやったあとに受験して入学したから実質三浪
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 夏休みに一時的に曜日感覚を失うのは大学生あるあるなんだよなあ
早慶上理は国立大学様には勝てない二軍の帝王定期
【九州地方の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南・APU>福岡大(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒
(1)九大(旧帝大)はW合格でMARCH関関同立を圧倒している
(2)国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比較することはできない
(3)国立大学とワタクは推薦入試組の割合が違う
(4)地方にある国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職やUターン就職も可能となっている
(5)国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは全くの別物
(6)ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
(7)大学生の童貞は雑魚
(8)全国の国立大学生・国立大学受験生は国立滑ったマヌケなワタクをドンドン見下していきましょうwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなマヌケが推薦を見下してるらしい wwwwww wwwwwwwwwwwww
ワタクなんて推薦で楽に入学する所でーーーーーーーーーーーーす wwwwwwwwwwwwwwwwww
入れもしない国立大学様の勉強大変だったねーーーーーwwwwww
大学受験の敗軍お疲れ様ですwwwwwwwwww
就職予備校で資格の勉強でもしておけよwwwwwwwww wwwwww
就職後、奴隷トロッコに数十年乗り続ける生活はさぞ刺激的で楽しいんだろうなwwwwwwwwwwwwww
>>2 大学受験勉強は半年間なの?
いくらなんでも、そんなんで早稲田合格はありえないと思うのだが、実際のところ受験勉強期間はどれくらいだったの?
また、併願校はどこを受験して受験結果はどんな感じだったの?
>>5 早稲田(政経除く)程度ならフリーターでも受かるだろ マークの丸暗記中心だしな
受験を意識し始めたのはフリーター2年目の終わりだから流石に半年で受かるわけないよw
でもその頃から勉強をし始めたから実質1年位だろうね。本腰を入れるためにバイトを夏が終わる直前に辞めてそこから1日最低でも6時間はしてたよ
併願は一部うろ覚えだけどこんな感じ
合格したのが早稲田教育、人科、慶應文、上智露語、都立法、明治文、中央法、日大法
不合格は早稲田政経、社学、文、慶應法
>>1 びーやまの後輩やん
学歴オタが多い雰囲気?
いかにも学歴オタクみたいなの見た目の人には自分は会ったことはないw
1年の時点で同専修の髪染め率が高かったな
>>10 専修の面白い授業とか名物教員の紹介お願い
1部上場優良企業に3浪生枠は皆無に等しい
30社訪問しても100%断られるであろう
企業独立すべし
・
素直で可愛い女の子 と結婚したければ、「来世」 では慶應大学に来るんやで…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・
@「旦那さんにしたい大学ランキング 」→1位慶応大、2位東大、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング 」→1位慶応大、2位東大、
B「上場大企業役員数ランキング2017 」→1位慶応大、2位東大、
C「大学ブランドランキング 」→1位慶応大、2位東大、
D「H25司法試験合格者数ランキング 」→1位慶応大、2位東大、
E「学生起業家数ランキング 」→1位慶応大、2位東大、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●●【口コミ付き】結婚したい出身大学 ランキング男性編! ●●
https://only-partner.com/party-log/224
.
・女性から見て結婚相手の出身校として人気の大学はどこなのでしょうか?
・女性が旦那様にしたいと思う大学について調べたところ、
1位は 慶應義塾大学!
という結果が出ました。
言わずと知れた私学の雄、慶應義塾大学。
「慶應ボーイ」 という言葉もあるぐらいにブランド力は群を抜いています。
小学校から大学までの一貫教育で、幼いころからずっと慶應、そして家族代々慶應、というお家柄の方も少なくありません。
裕福なご家庭のご子息、いわゆるお坊っちゃまというイメージが強いようです。
もちろん学力も伴います。
日本の企業を引っ張っていく人材、というイメージは、まさに理想の結婚相手にふさわしいです。
高学歴、しかも誰もが知っている超有名大学出身となれば、もうこれは確固たるブランドですから詳しい説明は不要ですよね。
出身者でなくても「あの!○○大学」=「それなら優秀で申し分ない」という図式がほとんどの人の中にあるはず。
親ならなおさら、大切な娘の将来には少しでもたくさん幸せになれる確証がほしいものでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
吉沢
@X__xpo https://only-partner.com/party-log/224
●「またさ、「慶応ボーイ 」がさ、イケメン率高くて困るんだよね ..
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」 必修のことかな。だいたいは社会学に近しい内容を取り扱う講義をするのが結構あったのが新鮮で、個人的にはどれも面白かったよ。理系学科と違って必修がかなり少ないんだよね。
あんまり名物ってほど記憶に残った先生はいないかな〜すまん
>>8 慶應文蹴って早稲田文ならわかるけど教育の底辺学科行くのは草
>>15 早稲田教育蹴って2科目偏差値65.0でマーチレベルの慶應文は草
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html >>14 教育学部って縦割りで、専修ごとに定員設けて募集するから、ほぼ隔年で倍率や難易度が変動するんだよね。
君が受けたときは山だった?谷だった?
>>8 早慶上智コンプかすげーな
実はなかなかいないぞ
教育の就職は何であんなに悪いの?
マーチと同じじゃん
勉強してないから
・
素直で可愛い女の子 と結婚したければ、「来世」 では慶應大学に来るんやで…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・
@「旦那さんにしたい大学ランキング 」→1位慶応大、2位東大、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング 」→1位慶応大、2位東大、
B「上場大企業役員数ランキング2017 」→1位慶応大、2位東大、
C「大学ブランドランキング 」→1位慶応大、2位東大、
D「H25司法試験合格者数ランキング 」→1位慶応大、2位東大、
E「学生起業家数ランキング 」→1位慶応大、2位東大、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●●【口コミ付き】結婚したい出身大学 ランキング男性編! ●●
https://only-partner.com/party-log/224
.
・女性から見て結婚相手の出身校として人気の大学はどこなのでしょうか?
・女性が旦那様にしたいと思う大学について調べたところ、
1位は 慶應義塾大学!
という結果が出ました。
言わずと知れた私学の雄、慶應義塾大学。
「慶應ボーイ」 という言葉もあるぐらいにブランド力は群を抜いています。
小学校から大学までの一貫教育で、幼いころからずっと慶應、そして家族代々慶應、というお家柄の方も少なくありません。
裕福なご家庭のご子息、いわゆるお坊っちゃまというイメージが強いようです。
もちろん学力も伴います。
日本の企業を引っ張っていく人材、というイメージは、まさに理想の結婚相手にふさわしいです。
高学歴、しかも誰もが知っている超有名大学出身となれば、もうこれは確固たるブランドですから詳しい説明は不要ですよね。
出身者でなくても「あの!○○大学」=「それなら優秀で申し分ない」という図式がほとんどの人の中にあるはず。
親ならなおさら、大切な娘の将来には少しでもたくさん幸せになれる確証がほしいものでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
吉沢
@X__xpo https://only-partner.com/party-log/224
●「またさ、「慶応ボーイ 」がさ、イケメン率高くて困るんだよね ..
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」 >>21 コレはダウト。公式で学部別就職状況公開してるけど、むしろ学部格差が少ない印象
>>23 だな。俺のサークルの友達も総合商社や通信大手に決まってたよ。あと鉄板の中高教師や自治体職員な。今では後者が幸せそうだがwww
そうそう、教育は隔年現象が起きる
自分が受験した年は谷だったけど結局合格最低点もそこまで変わらないから本当にやりたいと思えるようなところに出願する方が吉
自分は早稲田という大学が好きで憧れだったから慶應上智の合格もいただいたけど蹴らせてもらった もちろん素晴らしい大学だとは思うよ
高校卒業したあと回しだらだらフリーターやってたような自分でも早稲田では普通に受け入れてもらえて友達もたくさんできたし学生生活めちゃくちゃ楽しいよ!
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 野球の清宮くん兄弟のご両親は早慶カップルなんですよ。ご存知でしたか?
父上はかつて早大ラグビー部の名選手にして後の名監督で、現在は日本ラグビー界重鎮の紳士。母上は元慶應ゴルフ部主将で大活躍した名家の快活なお嬢様。
まさに早慶の優秀さや文武両道の精神、勢いを示す家族だよね。こういうご夫妻が清宮くん兄弟を育んだ。
受験生諸君、田舎に引っ込んでないで、頑張って早慶を目指したほうが人生豊かになりますよ。
教育の就職は悪いのは事実
ウソはやめろ
教育から総合商社なんていない
>>30 そんな資料有れば貼ってみろ。
公式はウソかw
>>30 嘘はお前。俺一人でも友だちにそういう奴が数名いる。興味があるなら紹介するぞw
ま、5ちゃんで否定ばかりしてるような陰キャにはそんな勇気ねえかwww
早慶文系「主要企業」就職率
慶應義塾 経済 582/983(59.2%)
慶應義塾 法 526/915(57.5%)
慶應義塾 商 407/781(52.1%)
早稲田大 政経 412/850(48.5%)
慶應義塾 SFC 151/319(47.3%)
慶應義塾 文 257/560(45.9%)
早稲田大 商 325/782(41.6%)
早稲田大 国教 149/404(36.9%)
早稲田大 法 205/585(35.1%)
早稲田大 スポ 95/322(29.5%)
早稲田大 教育 197/701(28.1%)
早稲田大 社学 163/595(27.4%)
早稲田大 人科 126/470(26.8%)
早稲田大 文構 161/663(24.3%)
早稲田大 文 115/505(22.8%)
>>2 おまえこそ教育学部にふさわしい
そのままがんばれ
>>35 俺もそう思う。
でもこの人もう卒業したんじゃね?w
>>36 あーそうなんだ
若い時から教師になりたいですってだけの集団よりぜんぜんええなあと思ってな
>>37 個人的には、偏差値云々じゃない古き良き早稲田の雑多さを教育学部が受け継いでるような気がして好きだけどなw
あと、文学部や文化構想学部のカオスとかwww
早慶各学部の一般入試の中では、ワセキョーこそマグレ合格が一番起こりやすい学部だと思う。
それが教育学部を面白くしてる気がしてなw
やっぱり早稲田文は落ちても
早稲田教育や慶應文は受かるんだな
>>38 2文社学がしんだ今
教育に滑り込むやつだけやね
それ
本キャンのチベット16号館wが建て直されたら、またセールスポイントになるんじゃないかなw
>>42 それ当分延期。
理工キャンパスの10年がかりの超大規模改修が急に割り込んじゃったからね。
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html >>33は捏造
ソースあり
一流企業内定率
政経法商国人教社スの順
別の資料でも政経法商国人の順
早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
古い資料でも一流企業内定率は
政経法商人教社の順
AERA 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜
50%〜 東大法52.8
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4
38%〜 慶應環境38.6
36%〜
34%〜 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7
24%〜
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4
>>46 これでこそ我が文学部!w
堂々たる結果だ!( ̄ー ̄)bグッ!
2020年度 早稲田大学 学部別就職率ランキング
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1634.jpg
また社学キチガイの捏造データ
5人未満の企業こそ一流企業なのにそれを除外して有意では無い恣意的データを捏造
AERAのデータともかけ離れた社学キチガイ捏造データw
シャキチの作成データがいかにデタラメかを証明しよう
一流企業内定率で社学が商より上とかあり得ないのはこれを見れば明らか
人気No.ワン東京海上男子内定者数

慶應-法 13 

早稲田-商 12 

慶應-経済 11 

早稲田-政経 10 

早稲田-法 7 

慶應-商 6 

中央-法 5 

明治-政経 3 

早稲田-社学 3 

慶應-文 2 

上智-経済 1 

上智-法 0 

早稲田-文 0
我がワセブンはここでも優勝だ!( ̄ー ̄)bグッ!
>>54 後先考えずに自分のやりたいことを追求する奴が尊いwww
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html どうせディズニー行ってもディズニーランドでしか通用しないし、
それなら不二子も同じ条件だが、そっちの方が胸が大きいからな
実質では不二子行った方が良いだろ
分学部なんていくなら教育の方がいい
就職が文は悲惨w
いや、俺はもう職業持ってるから。純粋に生涯学習目的さねw
だったらその前提から言えよ
それなしにおまえの特殊な意見など語られても迷惑
何そんなにカリカリしてんだよ?w
コロナストレスか?w
大体生涯学習なら独学しろ
ネット図書館があるだろ
わざわざまともな研究できない文なんか行く意味はない
ただ「俺も文学部入り直してえ 今度は違う専修で」言うただけでそんなにムカつく人草w
>>68 > 大体生涯学習なら独学しろ
> ネット図書館があるだろ
> わざわざまともな研究できない文なんか行く意味はない
お前心の余裕なさ杉。早稲田じゃねえだろ。受験生か?www
>>70 こいつ名古屋市立卒とかいうスポ科未満の低学歴だよ
人科上げて社学や文叩いてるけど、名古屋市立とか医学部以外スポ科未満のくせに早稲田に噛み付くなよ池沼
俺はワセブン卒だよ。スレの流れから読み取れなかったか?そりゃ失礼したなあwww
ID:1ju2n5EF
コイツの話な
名古屋市立卒の低学歴
実際文学部の勉強なんてつまらねーよな
学説に異論なんか言えば叩かれるのが文学学術界
従軍慰安婦やら創氏改名を強制されたとかデマ広めたりロクな事やらない
前から分かってはいたけど、この名古屋市立卒人科ガイジとやらは教養のなさそうな奴だなぁ
人に指導され、互いに議論する事の大切さも分からず、図書館に篭れという
就職実績に対する異様な執着がある辺り、劣等感が見え隠れするな
名古屋市立卒とかネタにならないレベルの低学歴で草
生きてても辛いだけだろ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 侮辱罪に刑事罰追加された
ガイジとか完全刑事罰対象
この経緯から、俗語としての「ガイジ」とは、本来の語意より抽象化された、女子学生の発言に由来したネットミーム的な意味合いが強い。
今日のネット上では2ちゃんねるやtwitter(ツイッター)などを中心に気軽に使用されるようになってきているが、元々はれっきとした差別用語で、(漢字で書くと「害児」となることからも容易に想像はつくが)その他の「池沼」などの語彙と比較しても非常に強い侮蔑のニュアンスを含んでいるため、間違っても絶対に人前で使用してはいけない。不用意にこの言葉を使えば品性を疑われるどころか、下手をすれば人間関係を崩壊させかねないため、くれぐれも他人に対して使用することは極力避けられたい(英語圏で「Fuck」を連呼する人間が卑しく思われるのと同様)。
早稲田の教育学部は東大しかほぼ採用されない警察庁キャリア(官房審議官→県警本部長)を輩出していたり、ゴールドマン・サックスの投資部門トップやGoogle日本代表、ホンダの会長やメルカリの創業者をはじめ政財界の大物がOBのいるからな 芥川賞作家・直木賞作家も多数 そう考えると慶應文とW合格して教育へ行くのは普通かな
早稲田の教育はとにかく就職が悪いよな
マーチと何も変わらん
世間の評価が寂しいんだな
>>89 そりゃ極論言えば早稲田は政経法国際教養、慶應は経済法以外の早慶文系はマーチと変わらないよ 慶商受かっても明治を選ぶデータもあるしね でも、ここでそんな極論言っても仕方なくね?
教育出の作家といえば綿矢りさも可愛かったよな。世代違うけど(笑)
早慶と言う言葉が死語になるくらい
早稲田はホント就職が良くない
自慢な政経で慶経慶法には全く敵わない
法以降では明らかに上智以下マーチ並み
これは最近の週刊誌のデータでも証明された
想像以上に悪いが、理由は分からない
どうでもいいよw
俺は教育よりももっと就職率悪いワセブン卒だが、自分の選んだ道で食えるようになったし。
誰それが餓死したって話は聞かないし、みんなそれなりに稼いで食ってんじゃないかな。
就活上手く行ったとしても、レールから逸れたときにどう生きていくかが大事なんじゃね?今は終身雇用の時代じゃないからねw
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 川柳を 作って煽った ご本人 ニッコマ滑りて ザコク入学
>>92 政経どころか国際教養のほうが慶應経済や慶應法より就職良いのはデータで明らかになってるのにまだそんな願望を言ってるのか 政治の世界でも学問の世界でも、キャリア官僚輩出も法曹界幹部(最高裁判事)輩出も芸術や文化の世界でも早稲田のほうが上なのに、民間就職でも早稲田国際教養>慶應経済なのって情けなくない?w
慶應商文SFCを推してる人たちがマーチと同じと言われると「デモデモ早稲田ダッテー!」と顔を真っ赤にしてしまうの草
ワセキョーはワンチャン一発逆転マグレ合格の可能性が最も高い、カイジくんも垂涎のド○ーム○ャンボ宝くじ学部だ!さあ、低偏差値に悩む受験生諸君!競って出願しよう!下位学部でも早稲田!ロータリーに花咲く楽しいキャンパスライフが君を待ってるぜ!www
>>100 慶應ガールは可愛いから許す!
可愛いは正義!www
上智=新興大学
格式ゼロ
戦前は3流大学
水洗便器が学生のほとんど
推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!
推薦便上智
受験生は注意な
水洗上智は
受験して行く大学じゃない
lud20250724040310このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1630274301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フリーターから早稲田教育だけど質問ある? ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・早稲田教育だけど質問ある?
・早稲田教育だけど質問ある?
・早稲田教育学部生だけど質問ある?
・早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒だけど質問ある?
・早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒なんだけど質問ある?
・高3の冬から勉強して早稲田教育受かったけど質問ある?
・偏差値40程度の高校から早稲田行った者だけど質問あれば答える
・偏差値52の高校から早稲田受かったけど質問ある?
・偏差値57の高校から早稲田行ったけど質問ある?
・上智法なら早稲田教育・慶応SFCを蹴るよな?
・今になって教育でいいから早稲田の指定校取っとけばよかったと思ってる奴
・早稲田だけど質問ある?
・二浪早稲田だけど質問ある?
・早稲田一年だけど質問ある?
・早稲田文二年だけど質問ある?
・早稲田戸山だけど質問ある?
・早稲田社学だけど質問ある?
・早稲田医学部だけど質問ある?
・早稲田の人科だけど質問ある?
・早稲田政経だけど質問ある?
・早稲田社学生だけど質問ある?
・早稲田上級生だけど質問ある?
・早稲田社学生だけど質問ある?
・早稲田の政経だけど質問ある?
・早稲田大学4年生だけど質問ある?
・早稲田政経卒業生だけど質問ある?
・早稲田大学社会科学部だけど質問ある?
・早稲田法学部だけど質問あるかい?
・早稲田指定校で受かった者だけど質問ある?
・早稲田大学商学部生だけど質問ある?
・宅浪二浪して早稲田文系だけど質問ある?
・早稲田大学の社会学部の出身なんだけど質問ある?
・早稲田三学部受かった2年だけど質問ある?
・早稲田卒元ホスト銀行員だけど質問ある?
・俺早稲田大学に合格しそうなんだけど質問ある?
・早稲田セン利で合格した現役だけど質問ある?
・早稲田(セン利)が第一志望だけど質問ある???
・今から約4ヶ月の勉強で早稲田合格する気だけど質問ある?
・今年一般で早稲田大学に入ったワタ草だけど質問ある?
・早稲田を出て現在は小さな会社を切り盛りしているんだけど質問ある?
・東大へ行くことは叶わず結局早稲田に行ったんだけど質問ある?
・現役で早稲田の社学、一浪して早稲田の政経に受かった者だけど質問ある?
・上智経済だけど早稲田教育所沢慶應文sfcは見下してる
・早稲田一年やけど質問ある?
・早稲田人科生やけど質問ある?
・現役早稲田受かったけど質問ある?
・宅浪で早稲田受かったけど質問ある?
・早稲田教育蹴り上智法だけど
・ワイ早稲田指定校やけど質問ある?
・明治だけど早稲田教育蹴った
・早稲田社学受かったけど質問ある?
・早稲田5学部受かったけど質問ある?
・半年で早稲田受かったけど質問ある?
・一昨年早稲田入ったけど質問ある?
・宅浪で早稲田文系受かったけど質問ある?
・塾なしで早稲田受かったけど質問ある?
・慶応早稲田4つずつ受けたけど質問ある?
・セン利で早稲田政経受かったけど質問ある?
・2年連続早稲田文受かったけど質問ある?
・現役早稲田3学部合格したけど質問ある?
・早稲田中退して阪大に行ったけど質問ある?
・政経受験で早稲田法商受かったけど質問ある?
・早稲田大学文学部一般合格したけど質問ある?
・塾なしで早稲田受かったけど質問ある?part5
・私文から理転して1年で早稲田受かったけど質問ある?