◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

30年前の私立医学部の偏差値 下は42.5の愛知医科と藤田 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1644859282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2022/02/15(火) 02:21:22.12ID:whODtshA
1989年河合塾 偏差値
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1712.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1713.jpg

<医> 

70.0 慶應医
67.5
65.0 自治医
62.5
60.0 産業医 慈恵医 日本医科
-----------------------------------------------
57.5 順天医 東京医科 大阪医科 関西医科
55.0 日大医 近畿医
52.5 岩手医科 昭和医 女子医 東邦医 
    久留米医 兵庫医科 帝京医
50.0 福岡医 東海医
------------------------------------------------
47.5 北里医 川崎医科 獨協医科
45.0 埼玉医科 杏林医 聖マリ医 金沢医科
42.5 藤田保健医 愛知医科


<理工(機械系)>

62.5 早稲田理工 慶應理工
60.0 上智理工 理科工
------------------------------------------------------------------
57.5 同志社工 青学理工 中央理工 理科理工
55.0 関西工 明治工 立命館理工
52.5 芝浦工 成蹊工 日大理工 法政工 武蔵工 名城理工 大阪工業
50.0 千葉工業 工学院工 神大工 愛知工業 近畿理工 東京工科工 
---------------------------------------------------------------------
47.5 東京電機工 東洋港 関東学院工 大同工業工 中部工 福岡工
45.0 東北学院工 埼玉工業工 拓殖工 玉川工 日大工 神奈川工科
    金沢工業 大阪産業 大阪電気通信 岡山理科
42.5 足利工業 明星理工 相模工業 広島電機


↓2022年度
2名無しなのに合格
2022/02/15(火) 02:22:35.41ID:whODtshA
2022年 河合塾偏差値

<医>https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks10.pdf

72.5 慶應医
70.0 順天医 慈恵医 日本医科
67.5 自治医 昭和医 東京医科 東邦 日大
    大阪医科薬科 関西医科 産業医科
65.0 岩手医科 東北医薬 国際医療 杏林 帝京 東海 女子医
    金沢医科 愛知医科 藤田医科 近畿 兵庫医科 久留米 福岡
62.5 獨協医科 埼玉医科 北里 聖マリ
60.0 川崎医科
------------------------------------------------------------
57.5
55.0
52.5
50.0
------------------------------------------------------------
47.5
45.0 (1989年の埼玉医科、杏林、聖マリ、金沢医科)
42.5 (1989年の私立医最低ライン:藤田、愛知)



<理工(機械系)>https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf

65.0 慶應理工 早稲田基幹理工
62.5 早稲田創造理工 
60.0 上智理工 理科工
------------------------------------------------------------
57.5 明治理工 理科理工 芝浦工 同志社理工
55.0 青学理工 中央理工 関西学院工
52.5 法政工 成蹊工 立命館理工 関西シス工
50.0 東京電機工 日大理工 名城理工
------------------------------------------------------------ 
47.5 千葉工業 東京都市理工 東洋理工 大阪工業 近畿理工
45.0 東海工 明星理工 金沢工業 福井工業 大同工 中部工 龍谷
42.5 拓殖工 東海工 東京工科 東京工芸 大阪電気通信
40.0 帝京理工 日大工 神奈川工 関東学院工 大阪産業 岡山理科
37.5 足利工 湘南工科 福山 九州産業 
35.0 埼玉工業 日本工業 神奈川工科 
3名無しなのに合格
2022/02/15(火) 05:47:32.27ID:/uNasH9K
Fラン世代のじじいが面接官して、こいつは100点、こいつは80点とかやっとんのか(笑)
マーチ以下の老害は消えろ
4名無しなのに合格
2022/02/15(火) 14:59:12.63ID:kw07t83t
1980年代前半の方が1990年くらいの私立医より偏差値高いぞ
5名無しなのに合格
2022/02/15(火) 15:12:25.49ID:cICjuPgY
この時代でも多浪いたから不思議だよな
6名無しなのに合格
2022/02/15(火) 16:24:41.17ID:j2fXIWBS
当時の医師国家試験は年2回だった
7名無しなのに合格
2022/02/15(火) 19:09:04.18ID:5MQVE2Ra
>>1
1980〜90年頃「偏差値50以下で誰でも入学できる私立大学医学部」が実在していた。

当時、偏差値最底辺の私立医大では「金満開業医のアホ息子が多額の寄付金で裏口入学」「面接試験では寄付金の交渉をする」「1点100万」「1科目1億円」といった話が公然とされていた。
この頃は日本経済のバブル絶頂期でもあり、医師じゃなくても喰っていける仕事や待遇がいい仕事が沢山あったので、現在のように偏差値の高い高校生が医学部に集中することはなかった。
このため新設の私立医大は、他の学部と比べたら桁違いにカネがかかる医学部を維持するため、さまざまな手だてを講じて学生や運営資金を集めていたのだろう。

だがしかし、医学部に合格すれば誰でも医師になれるというワケではない。

医大進学の目的は医師免許取得である。この医師国家試験はマークシート式の学力試験なので裏金は効かない。
そのため当時、偏差値最底辺の私大医学部出身の医師国家試験浪人がゴロゴロしていて
「算数の九九ですらも怪しい、小学生レベルの漢字を読めるかどうかも怪しい底辺ヤンキー校出身のDQNボンボンが
バブルの泡銭で儲けた親のカネだけで入って、留年や国家試験浪人を繰り返して、無職のまま30代」といった事例もあった。
現在では医学部人気(というか、国家公務員高級官僚・弁護士・弁理士・会計士・司法書士・税理士・不動産鑑定士・航空機操縦士・大学教授・一級建築士など医師以外のエリート職の凋落)を受けて、
地方の私立医大でも偏差値60以上の学生を難なく集めることができる。このため私立医大は「目先の寄付金で頭が悪いアホ学生を入れると、医師国家試験でどえらい事態になる」
ということを思い知らされているので、寄付金などでの大幅加点を避けるようになったというのだ。
8名無しなのに合格
2022/02/15(火) 19:51:15.13ID:TTdO+iEt
医者に診てもらうとき学歴調べるんだか、慶應以外のワタクは怖くて避けるんだわ
9名無しなのに合格
2022/02/15(火) 22:27:48.97ID:8YdRoi/O
>>8
当たり前だが、出身大学の格や教授・院長などの肩書と、医者としての能力は別。「東大や京大の高名な教授に診てもらえば医療過誤なんて無い」といえる根拠は無い。

特にこの傾向が強いのは外科系。外科で大事なのは職人技レベルの手術技術と体力と忍耐力・精神力に集中力だからである。
名医と呼ばれる外科医・執刀医のプロフィールを見て、意外にも東京大学・京都大学出身者ではなく、
日本大学、東海大学、帝京大学、聖マリアンナ、順天堂大学、北里大学、獨協医大、久留米大学、福岡大学、昭和大学に近畿大学といった
B級・C級レベルの私大出身者が多いということに気づいた方もいるだろう。これは意外ではなく、当然。

天皇陛下の心臓外科手術は、口先ばっかりで何にもできない無能ばかりしかいない
東大医学部の外科医では使い物にならないと言うわけで、順天堂大学の天野教授(日本大学医学部出身)が執刀していた。
でも会見では、東大医学部の教授がさも自分がやったような会見。
天野教授に指図したみたいだけど、天野教授はそんなの無視して、独断で執刀、成功に導いた。
つまり、東京大学理科3類出身の医師は手も足も出ずただ単に外から見てただけ、で、手柄はほとんど東大が持っていった。
天野がいないで東大病院の外科医が手術していたら、医療過誤をやらかして数年前に年号は変わっていたかもしれない。
東大の人間は、他の大学がからむと、その大学の手柄を全部持っていく。

有名人・著名人が東大や京大を選ばないのは、この辺りにある
10名無しなのに合格
2022/02/15(火) 22:36:09.84ID:fkgSSkND
>>8
医者の学歴気にするのは圧倒的にクレーマー患者になりやすいから避けてもらって構わんよ
害悪患者の相手をしないといけない医者が可哀想
11名無しなのに合格
2022/02/18(金) 21:29:41.28ID:8KJC8KWn
>>1

地頭が悪く、幸運にも親が開業医の子息や名家の大金持ちだったりして
「何が何でもウチの子どもに医学部へ行かせたい」と親が感じたら最後の手段を使うことになる。
そう、医学部専門予備校に行かせる事になる。

そんな予備校の1つが「京都医塾」

公式サイト
https://www.kyotoijuku.com/
絶対に医学部合格…!?医者が「できないわが子」を入れる壮絶予備校
いくらかかってもいいからお願いです
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59717?imp=0

【特徴を5行でまとめるとこうなる】
・ 入塾テスト無し!!入塾時の生徒の頭の程度は問わない(小学生レベルの学力でも、日本語が怪しくても、偏差値35でも、精神年齢が幼稚園児レベルでも断らない)
・ スタッフは全員正社員。生活や環境面で徹底サポート。予備校生専用の寮だって生徒専用マッサージルームもあり、食事も栄養士がサポート。
・ カリキュラムは完全オーダーメイド。ある生徒の場合は講師が12人もしくは13人が付きっ切りで1日14時間。
・ 授業料・受講料は「時価」(目安は1年間で600〜800万円、場合によっては1年間で1000万円超出費が発生するケースだってある)
・ お得意様は開業医のお坊ちゃま、お嬢様。だが、某大企業の御曹司が入塾したら、脱走した(その後、みつけて連れ戻した)



はっきり言って、親が開業医みたいな金持ちじゃないと全くオススメできない。だがしかし、何が何でも医師免許を取らせたいという層は一定数いるので、需要はある
12名無しなのに合格
2022/02/18(金) 21:30:26.97ID:8KJC8KWn
現役医師であるご両親が入学したのはだいたい今から30年ぐらい前ですよね。当時の私立医大は偏差値50ぐらいのところもまだまだありました。
たとえば順天堂大医学部の合格ボーダーラインをご存知ですか?
1990年は偏差値55でしたが、2018年の偏差値は70です。慶応大の経済(A方式で67.5。なお偏差値の数値は河合塾全統模試による)より上です。
失われた20年といわれる平成不況の間に、医学部人気はどんどん高まりました。しかも医局制度の変化で、かつては純血主義だった東大でも慶応でも外部の医学部からの転部を認める方向になっている。そのせいで地方大学でも医学部に入りさえすれば、そこから大きい大学病院に行くことも容易になりつつあります。そのせいで、いまや偏差値60以下の医学部なんて日本中にない。医学部に入るには偏差値65が必要なんです。

私は、面と向かってはっきり言います。『お父さん。あなたが今、医学部を受験したら、たぶんどこにも受かりませんよ』とね」

こう話すと、保護者たちは皆、驚愕しつつ、必死になる。そんなに大変だとは知りませんでした。でもこの子の将来のためにも、どうしても医者への道を開いてやりたいんです、と。

絶対に医学部合格…!?医者が「できないわが子」を入れる壮絶予備校
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59717?page=2
13名無しなのに合格
2022/02/22(火) 11:40:26.39ID:CqXVPCXr
どこの医学部卒業したかより、留年したかどうかを調べるべきだわw
14名無しなのに合格
2022/02/22(火) 12:57:13.42ID:IxFsgu1M
そもそも、医学部専門予備校ってお得意様は親が開業医とか、どっかの医療法人のオーナーだったりする
だが、医学部専門予備校に頼ってくるのは親が思いっきり甘やかして育てたツケが子どもに出ている場合多数で、選りすぐりのクズ揃い

だがしかし、こういうどう考えても無理ゲーなクズでも断らない医学部専門予備校がある

21歳医学部受験生…泣きながら父親を寮に呼んだ恐ろしい理由
https://gentosha-go.com/articles/-/33456
「お金を積んで頼めば…」医学部受験生の両親が払う衝撃の金額
https://gentosha-go.com/articles/-/33605
4浪医学部受験生が授業を無断欠席…過保護すぎる母親の恐しさ
https://gentosha-go.com/articles/-/33331


ちなみにここの中の人は「推薦が増えると、裏口入学が確実に増える」って言っている。
これは医学部受験業界の裏側を知っている医学部専門予備校の中の人が言うことだから説得力がある。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250809222209
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1644859282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「30年前の私立医学部の偏差値 下は42.5の愛知医科と藤田 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
国立医学部の偏差値低迷してるのに入らないのって馬鹿なの?
偏差値50以下の高校から国公立医学部現役合格したww
高校偏差値70オーバー 三ヶ月で国立医学部目指す
国立医学部(地域枠・AO4割、2次2科目で偏差値つり上げ)←これwwww
2019年度 国公立医学部医学科 河合塾全統記述模試合格者平均偏差値
【最新】国公立医学部医学科&東大 2023年度 河合ボーダー&二次偏差値
北海道大学医学部医学科と京都府立医科大学医学部医学科
地方国公立医学部医学科と早稲田理工の両方に合格して、早稲田に行くやつおるん?
早慶理工と同じくらいの私立医学部教えて
慶應以外の私立医学部ってどういう立ち位置なんや?
中央大学文学部心理学科偏差値61.7←これ未満の私文は「ひろゆき未満」確定だな
10年前の2010年度の早稲田の偏差値ワロタwwww
10年前(2016年)の河合塾の偏差値を思い出してみよう
今年の農学部の偏差値
千葉大理学部の偏差値低くね?
低迷する駅弁医学部の偏差値★25
医学部の偏差値と国試合格率の関係性
岐阜大工学部の偏差値が52.5と聞くが
医学部の偏差値見るたびに無力感に苛まれる
低迷する医学部医学科の偏差値★42
この偏差値で行ける医学部教えて
国公立薬学部の偏差値はなんでこんなに高いの?
【加計】岡山理科大学 獣医学部の偏差値予想
この偏差値でmarchか関関同立経済学部
講師「医学部の偏差値から5引いたのが普通の理系の偏差値」
宮廷法学部に行くためには、模試の偏差値どれくらいいる?
教育学部の偏差値が低いというだけで馬鹿にするお子チャマたちへ
地方医学部あるある 河合塾の模試の偏差値高いと落とされがち
【悲報】医学部医学科の偏差値、ほとんどの大学で東大理一や早稲田理工より低かった
数学戦士ぷらすchanやで〜数学の偏差値を2カ月で30から70まで上げて医学部行くで〜☆
ワイ法政、MARCH法学部の偏差値がほぼ横並びでニッコリ
悲報:駿台全国の医学部の偏差値がインチキだと画像付きで証明される
北大総合入試と早稲田の偏差値差10、北大東北大九大のほとんどの学部と早稲田数国英式の偏差値差10
河合塾全統模試の偏差値55の高2なんだがあと1年4ヶ月で医学部行けると思う?
数学戦士ぷらすchanやで〜数学の偏差値を2カ月で30から70まで上げて医学部行くで〜☆2
【悲報】医学部医学科の偏差値、ほとんどの大学で東大理一や早稲田理工より低いことが判明。もう医者はオワコンなのか?【学歴】
昔の私大の偏差値wwwwwwwwww
ガチガイジ俺地元の偏差値40の私大がまだ受けられることを知り安堵
私立医学部
間違いだらけの私大選び:一般率5割の偏差値ハリボテ大学より世界的プレーヤーを
約50年前の大学偏差値見つけたんだが
【偏差値55.0】10年前から法政は法政だった
懐かしの代ゼミ偏差値(25年前)のアーカイブを発見
国立医学部と東大理T
「10年前は一橋>京大だった」は本当にだった 【駿台偏差値】
国立医学部の人来て
難化する国公立医学部
司法試験と国立医学部
45年前の就職偏差値→早慶>地帝>ザコク、45年前の入学偏差値→地帝>ザコク>=早慶
国公立医学部を目指すスレ
現役国立医学部やけど質問どうぞ
国立医学部だけど質問ある?
私立医学部受験者たちのスレ
底辺私立医学部志望だけど
私立医学部受験の予備校 Part6
私立医学部についてなんでも答える
偏差値30 1年で慶應法学部
早稲田大 文学部 偏差値60
偏差値30からの北大医学部
国立医学部卒が質問に答えるよ
国立医学部医学科中退したんだけど
上位国公立医学部てどこら辺から?
立地がいい国公立医学部第3位
偏差値50から医学部合格する
医学部が偏差値高く出る理由

人気検索: 用賀喧嘩会 女子小学生 精子 JK porn でぶ親父の裸 二次 少女 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 155 ポロリ 洋ロリ画像
11:46:35 up 7:29, 0 users, load average: 58.90, 55.86, 66.49

in 0.16957998275757 sec @0.16957998275757@0b7 on 091200