コムドットのやまとが上智に入れてしまう模様…これもうこの世のバグだろ…
まあ制度自体は問題あるとは思う。
まず高校によって評定付き方とか全然違うんだから東大ゼロの変な高校で4.5とるのと東大20人とかだす高校で評定4.5とるのは難易度が違いすぎる。
まあ指定校は極端に低すぎる人を省いたらいいから
早慶なら共通3科目7割なかったら剥奪。 MARCHなら6割なかったら剥奪ぐらいにしたらいいと思う。
制度がクソも何もこの制度がないとワタク大がもう持たないからだろ
嫌なら国立行けって話だよ
早慶上智なら指定校無くても学生は集まるだろうし、マーチでもなんとかなるだろ
極端な話だが、指定校がなければ潰れる大学なんてさっさと潰れれば良い
一般受験の問題や科目をいじるよりそっちのほうが先だ
時々旧帝落ちてマーチ進学になる奴いるけど、そういう奴らが叩いているんだろ
B判C判で国立突っ込むバカが悪い
そんなバカにはワタクがお似合い
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学への進学を勧める悪徳高校教師
これは、国会やマスコミで問題にしたほうがいいと思う。
政治屋やマスコミがFランク大学に天下りしているから、難しいと思うが。
Fランク大学がパチンコ店と同じように貧困層からの
搾取装置になっているという現実を理解すべきである。
みんなが入学しないことで、Fランク大学は自然淘汰されるのだ。
まともな大学だけが生き残ればいいのである。
貧しい学生はFランク大学の高額な授業料
そして学生ローンで搾取されるのである。
落選した国会議員、出世を諦めた官僚やマスコミOBの再就職先
それがFランク大学だ。
こんなことも知らないで大切な息子や娘をFランク大学に送り込む
親(特に母親)はアフォ。
三流大学はスポンサーであり、マスコミ人の再就職先でもあるから、
「大学が増えすぎて就職難になりました」とは、絶対にマスコミは言いません。
「お勉強だけできる陰キャより、馬鹿でも喋りが巧いスクールカースト上位の爽やかイケメンのほうが良い」という社会の流れがあるから、今後ますます一般は減って推薦が増えるだろうな
理系ならまだしも文系は特にその傾向。
ますます日本の階級社会化が進むわな
国立大でもどんどん推薦が増えて一般が削られているし、早慶なんてそろそろ一般のほうがマイノリティーになるだろう
ただ、AOやスポ推薦は良いが指定校だと定期試験の点数が高いだけの陰キャも来るから狙い通りにはならんだろうな
そもそも大学なんざ勉強しかできない社会不適合者が行く場所で良いと思うんだけどな
使えるビジネスマンを育てたいなら商業高校を強化すべきだし、スポーツが得意ならプロアスリートになるべきだし、ボランティアの実績があるなら大学に行かず被災地救援へ行けば良い
「偏差値至上主義からの脱却」を掲げる奴こそ「難関大学の学生=優秀な人間=なんでもできるスーパーマン」という観念に囚われている学歴厨じゃん
上位学部なら内部が強いだろうね(成績上位層だし)
しぶしぶ行くような中堅以下学部なら内部落ちそう
「慶應法学部が地域から推薦されるFIT入試を行う本音は何か。
一般入試の席を100名分減らすことで偏差値を上げたいのだ。国立は席を絞っても国からの助成金でやっていけるが私立はOBからの寄付金頼み。席を絞ると経営が苦しくなる。
そこで偏差値を維持したまま人数確保のために推薦、AOを考え出した。」
(AO推薦組は)「端的にいえば、段取りが悪く、独りよがりで根性がない。早慶レベルでもそれは同じ。そういう子たちが就職活動をしてもうまくいかないのは容易に推測できます。」
「早慶などトップ私大の出身者には、帰国子女や付属校からの内部進学などで実は基本能力が低いという“似非高スペック人材”がいます。こういう人たちは、プライドが高い一方、ちょっと仕事でつまずくとすぐにやる気を失うので使いづらい人材です。」
こんなきもい世界線にいるんだからどうでもいい
ハバナ症候群 2022年の各専門機関の見解
↓
米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です (人工テレパシー 思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能
↓
スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?
偏差値が66を下回る高校出身の奴らは間違いなく脳に障害があるな
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること