◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田でも文、文化構想だとマーチ法経済より就職は下 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1672007540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2022/12/26(月) 07:32:20.93ID:PDJHY71F
人文だと早稲田、旧帝でもマーチ上位より就職は下に
2名無しなのに合格
2022/12/26(月) 07:33:54.46ID:C44XuhxU
AERA 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜
50%〜 東大法52.8
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜 
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4 
38%〜 慶應環境38.6
36%〜 
34%〜 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7  関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 
3名無しなのに合格
2022/12/26(月) 07:44:22.12ID:E9NyNEPp
なぜ元々昼夜開講学部だった文化構想が偏差値たかいのか?
答えは下に
早稲田一般率
(2)早稲田大学の附属校・系属校からの内部生、主な推薦入試やAO入試、一般入試の全入学生との比率(2019年:学部毎データ)
教育学部一般入試72%
人間科学部一般入試71%

文学部一般入試61%

商学部一般入試52%

スポーツ科学部一般入試49%

法学部一般入試48%

政治経済学部一般入試45%

文化構想学部一般入試44%

社会科学部一般入試41%

国際教養学部一般入試35%

※全学部の入学定員は約8700人、内部生の入学者は約1560人で18%
※附属校・系属校は早大学院、早大本庄、早稲田実業、早稲田高、早稲田佐賀、早稲田摂陵、渋谷シンガポールの7校
※外国からの留学生は除いているため各パーセンテージを合計しても100%にはならない
4名無しなのに合格
2022/12/26(月) 07:45:21.38ID:E9NyNEPp
社学の偏差値も高いが理由は分かるね?
5名無しなのに合格
2022/12/26(月) 09:13:24.14ID:4PQ+NN3i
国立理系行っとけ

出身大学別年収ランキング2022)
年収アップ額(55歳-25歳)
(オープンワーク調)

✳︎私大出身サラリーマン
トップの早慶上ソルジャーでさえ30年間で600万円しか年収上がらない戦場

早稲田  625万円
上智   619万円
慶應義塾 618万円
同志社  573万円
明治   547万円
青山学院 536万円
東京理科 521万円
ICU  516万円
中央   499万円
6名無しなのに合格
2022/12/26(月) 12:11:37.22ID:Lkw421SU
>>1
■2020早稲田大学文化構想学部就職先
9名 NTTデータ 富士通
8名 東京海上日動火災 NEC
6名 NHK アビームコンサルティング 楽天
5名 東京都職員I類 東京特別区職員 国家公務員一般職
4名 講談社 リクルート 全日本空輸 星野リゾート・マネジメント
   三井住友海上火災 大和証券 りそなグループ
   神奈川県職員I種 パーソルプロセス&テクノロジー
3名 集英社 KADOKAWA 電通 野村総合研究所 みずほ情報総研 TIS
   NTT東日本 NTTコミュニケーションズ ソフトバンク
   三井住友銀行 みずほFG 静岡銀行 第一生命保険
   日本航空 JTB パーソルキャリア ニトリ
2名 三井物産 住友商事 ソニー・ミュージック・エンターテインメント バンダイ
   JR東海 JR東日本 小田急電鉄 高島屋 大丸松坂屋
   NTTドコモ KDDI 早稲田大学 横浜市職員 山崎製パン
   博報堂 セプテーニ アイレップ デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
   日本経済新聞社 大日本印刷 凸版印刷 パーソルテンプスタッフ ネオキャリア
   三菱UFJ銀行 三井住友信託銀行 農林中金 ゆうちょ銀行
   明治安田生命 住友生命 損保ジャパン あいおいニッセイ同和損保
   PwCコンサルティング アクセンチュア ベイカレント・コンサルティング シグマクシス
   日本IBM NTTコムウェア SCSK 日鉄ソリューションズ 大塚商会 オービック
   三菱UFJトラストシステム ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング

■2019早稲田大学文化構想学部就職先
9名 NTTデータ
8名 NHK
7名 東京特別区職員 セプテーニHD
6名 東京都職員Ⅰ類 国家公務員一般職 電通デジタル 楽天
   三菱UFJ信託銀行 第一生命保険 明治安田生命
5名 凸版印刷 日本出版販売 アビームコンサルティング 大和証券
   NTT東日本 東京海上日動火災保険 三井住友海上火災保険 住友生命
4名 早稲田大学 ヤフー サイバーエージェント リクルートキャリア
   三菱UFJ銀行 りそなグループ 日本ユニシス ベクトル SCSK
3名 住友商事 本田技研工業 リクルート アサヒグループ食品 ニトリ
   大日本印刷 三越伊勢丹 ベネッセコーポレーション HIS 山崎製パン
   みずほFG ゆうちょ銀行 三井住友信託銀行 信金中央金庫
   日本生命保険 損保ジャパン日本興亜 三井住友カード
2名 集英社 朝日新聞社 KADOKAWA トーハン 星野リゾート・マネジメント
   国家公務員総合職 財務専門官 埼玉県職員 横浜市職員 損害保険料率算出機構
   日立製作所 三菱電機 日本IBM 富士通 クボタ
   P&G ブリヂストン 出光興産 ファーストリテイリンググループ
   JR東海 全日空 ANAエアポートサービス パーソルキャリア
   野村證券 かんぽ生命保険 三菱UFJニコス リオ・ホールディングス
   監査法人トーマツ KDDI 高島屋 マルイグループ LINE
   ワークスアプリケーションズ ニッセイ情報テクノロジー 情報技術センター
7名無しなのに合格
2022/12/26(月) 12:22:34.00ID:Lkw421SU
>>1
■2018早稲田大学文化構想学部就職先
12名 東京海上日動火災保険
*7名 東京都職員Ⅰ類 りそなグループ
*6名 みずほFG 全日空 JTB オリックス
*5名 三菱UFJ銀行 東京都特別区職員 あいおいニッセイ同和損保
*4名 NHK NTTデータ 国家公務員一般職 第一生命保険
    KADOKAWA セプテーニHD 損保ジャパン日本興亜
    PwCコンサルティング アビームコンサルティング
*3名 三井物産 朝日新聞社 大日本印刷 凸版印刷 トーハン 日本通運
    三井住友銀行 日本生命保険 アフラック生命保険 SMBC日興證券 静岡銀行
    NTT東日本 ソフトバンク 楽天 ジュピターテレコム SCSK
    富士通 JT 森永乳業 トライグループ ニトリ 三井不動産リアルティ
*2名 講談社 テレビ朝日 博報堂DYデジタル アサツーディ・ケイ 日本出版販売
    三菱商事 アクセンチュア 監査法人トーマツ パソナ Sky ベクトル
    日立製作所 三菱電機 アルプス電気 東ソー 積水ハウス
    サントリーHD NTTドコモ KDDI ヤフー 三越伊勢丹
    野村證券 農林中金 商工中金 JCB 三井住友信託銀行 常陽銀行
    三井住友海上火災保険 明治安田生命 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命
    JR東海 日本郵便 神奈川県職員Ⅰ種 千葉県職員 日本年金機構
    日本ユニシス TIS 富士ソフト 日本IBMサービス
    ワークスアプリ DNP情報システム NEC通信システム
    バンダイ ANACargo 公文教育研究会 星野リゾート・マネジメント
  
8名無しなのに合格
2022/12/26(月) 12:26:55.82ID:PdqvcagQ
そもそも文化構想って何やるの?
9名無しなのに合格
2022/12/26(月) 12:30:29.02ID:ZQqpmkkC
大手は女子が稼いでるね。
10名無しなのに合格
2022/12/26(月) 12:33:29.45ID:QSLln+0Q
同じことがマーチ文にもいえて
日東駒専の社会科学系より就職は下
11名無しなのに合格
2022/12/26(月) 12:38:00.64ID:jXbRMcGa
>>6
マーチ最上位でも早稲田文・文構に完敗してて草

データすぐ出る時代ってこわいね
12名無しなのに合格
2022/12/26(月) 12:49:31.83ID:7MXb6XNf
ただ文芸系の学部が就職いいなんて本来は誇るべきことではない
そんなこと頑張るために行くところじゃないんだから
早稲田はむろん文芸界隈の実績はすごいから、一般就職も悪くないってことで別にいいけどね
13名無しなのに合格
2022/12/26(月) 15:36:55.92ID:zJrsL2Ns
文文化構想から一流企業は女子一般職がほとんど
一流企業内定者の内、総合職(男子が就くのは総合職)内定の内女子は二人かゼロレベルしかいない
東京海上日動 新卒採用数 サンデー毎日2013年8月4日号 私大の男女内訳は各大学HPから                   

慶應義塾 64名(男26 女38) 
早稲田大 49名(男20 女29)
14名無しなのに合格
2022/12/26(月) 15:38:44.73ID:zJrsL2Ns
東京海上の女子総合職採用はたったの3名、その前の2年間は女子で総合職された者は1人もいない。

女子総合職採用されたのは3人しかいないのに、慶應から女子が38名、早稲田から女子が29名採用されてる。

早慶から女子が67名採用されてるがその中における総合職は最大でも3名(たったの4%)

就職四季報2015より 東京海上日動 採用実績  女子の総合職採用は3年間で3人だけ

2011年 総合職: 83名(男 83 女 0)  一般職452(男0 女452) 
2012年 総合職: 96名(男 96 女 0)  一般職365(男0 女365)
2013年 総合職: 90名(男 87 女 3)  一般職439(男0 女439)
15名無しなのに合格
2022/12/26(月) 15:41:36.06ID:zJrsL2Ns
上で早稲田文化構想からマーチより内定数が多いと言ってる奴はデータリテラシーが無いか数値で騙そうとしているかだね
16名無しなのに合格
2022/12/26(月) 15:47:43.46ID:4vzXansd
で、結局MARCHは総合職大量輩出してるの?
17名無しなのに合格
2022/12/26(月) 17:16:01.49ID:hWxYgahN
早慶と被る部分が全くないま~ちを毎度毎度もちだして
いいかげん虚しくならんのか?
18名無しなのに合格
2022/12/26(月) 18:10:25.52ID:Da6u6PYZ
政経、法でしか戦いたくないんだよ
あとから一応理工も
19名無しなのに合格
2022/12/27(火) 17:24:42.33ID:bwPONs8g
なにいてんの
20名無しなのに合格
2022/12/27(火) 17:47:34.27ID:xEr0Qx+d
就職なんてフィルターさえ通ればあとはどんだけ社畜になりたいかの熱意勝負だよ
21名無しなのに合格
2022/12/27(火) 19:35:03.88ID:D7+E6NkL
早稲田スポ卒株本のYouTubeで分光はエントリーシートで落とされたと言っていたよ
つまり早慶でも文文化構想はフィルターで切られる
22名無しなのに合格
2022/12/27(火) 19:46:42.16ID:xEr0Qx+d
>>21
フィルターで切られるわけない>>6
テキトーにES出せば落ちることあるのはどの学部でも一緒
23名無しなのに合格
2022/12/27(火) 20:03:01.16ID:Q66h3wBz
今回は仮面の悲願報われて早慶受かるといいね
24名無しなのに合格
2022/12/27(火) 21:01:48.06ID:vYKL2Ff1
昭和のサラリーマンはいいよなあ
OLちゃんにお茶くみさせて、おしり触ったりしても「キャッ!!エッチ♥」くらいで済んだんだろ?
で、飲み会のときはキス、オッパイ舐め、オマンコ指入れもオーケーだったわけだし、それならバリバリ働く気にもなって会社の業績もうなぎのぼりなわけだよ
25名無しなのに合格
2022/12/27(火) 22:14:14.38ID:sTmOEbKb
早稲田文化構想は慶應文やマーチ上位より普通に就職良いけどね
26名無しなのに合格
2022/12/27(火) 23:12:02.26ID:aokIGQMH
そもそもザコクは一般職でさえ就職できないじゃん
27名無しなのに合格
2022/12/27(火) 23:13:22.47ID:D7+E6NkL
それはコネ持ち、女子一般職がいい所行くだけ
そんな上手い話はない
28名無しなのに合格
2022/12/27(火) 23:21:57.89ID:uabq9CEx
>>1
「企業入社難易度ランキング」マスコミ編 1位は所沢の新施設が注目の出版社 テレビ局のトップは…
2020/12/22(火)

 新聞、放送、出版、広告といったマスコミは、人気が高い割に少人数採用の企業が多い狭き門。
難関大からの採用が多く、上位24社のうち18社の入社難易度は60を超える。

 1位と2位は、いずれも出版社。出版社は特に採用が少なく、入社難易度が高い。

 トップはKADOKAWA。紙媒体の衰退が言われているが、同社は電子書籍や映像、Webメディアなど
多彩なコンテンツを展開している。今年、埼玉県所沢市に日本最大級のポップカルチャーの
発信拠点となる施設を開設し、注目を集めている。
 難易度63.9は全ての企業を対象とした総合順位で4位に入る。採用判明数34人のうち、
早稲田大(11人)と東京大(8人)の2大学で半数以上を占める。採用14大学のうち、
複数の採用者がいる大学はこの2大学と上智大(3人)、東北大(2人)を含めた4大学のみだった。

 2位は講談社で、総合順位は6位。採用10大学中、早稲田大(9人)と東京大(4人)以外は1人。
講談社とともに3大出版社に数えられる集英社(7位)と小学館(17位)も複数の採用者がいる
大学は限られ、集英社は、採用10大学中、早稲田大(7人)、東京大、明治大(各2人)。
小学館は採用10大学中、早稲田大(3人)のみ。集英社は「鬼滅の刃」が爆発的な人気になり、
注目度が上がっている。

 3位はTBSテレビ。採用大学は、早稲田大(10人)、慶應義塾大(7人)、東京大、京都大、
東京理科大(各2人)などで、大学の偏差値が55を下回るのは1大学のみ。順位は異なるが、
すべての民放キー局の採用数のトップ2は早慶が占める。その占有率はTBSテレビ52%、
日本テレビ放送網(5位)55%、テレビ朝日(9位)63%、テレビ東京(13位)39%、
フジテレビ(14位)43%。採用数の多いNHK(12位)は早稲田大(54人)と慶應義塾大(41人)
の占有率が30%と低く、その分、採用大学は、東京大(20人)、上智大、法政大(各11人)、
京都大(10人)など、幅広い。
https://www.asahi.com/edua/article/14027938
29名無しなのに合格
2022/12/27(火) 23:32:39.66ID:BlKZy10Z
一文の頃の早稲田ならフリーターでもサマになったんだが今は違うのか
30名無しなのに合格
2022/12/29(木) 15:33:58.34ID:DPn9MG9Y
まあ、マスコミはマーチより上だけどな
31名無しなのに合格
2022/12/29(木) 15:41:05.90ID:DPn9MG9Y
採用企業は、大学学部別の入試偏差値表を見て採用してるから
32名無しなのに合格
2022/12/29(木) 16:30:47.61ID:XpNvnfWl
一流企業はそんなことしねえよw
最初から採用大学学部は決まってる
文(分光は文扱い)はマスコミ教育産業以外は大抵採用学部に入らない
女子一般職採用はあり
33名無しなのに合格
2022/12/29(木) 16:42:19.16ID:QgX6Ys2x
嘘ばっかりだな
文学部だろうが関係ねえよ、人物次第

総合職 クオンツコース

募集人名称 株式会社三井住友銀行

募集要件
2023年9月末までに国内・海外の大学院修士課程を修了・修了見込みの方
高度な数学的知識と統計的手法を駆使した市場動向の把握、将来起こりうるリスクの見える化(数値化)等を通じ、銀行のグローバル経営に深く関わっていきたいという方

募集学部
全学部全学科

募集人数
5名程度
34名無しなのに合格
2022/12/29(木) 16:45:04.55ID:QgX6Ys2x
クオンツは院卒だったな、普通はこっち

総合職

募集人名称 株式会社三井住友銀行

募集要件
2023年9月末までに国内・海外の四年制大学を卒業・卒業見込み、または大学院修士課程を修了・修了見込みの方

募集学部 全学部全学科
35名無しなのに合格
2022/12/29(木) 18:08:34.01ID:e23I3ttp
そりゃ表向きはそういうわなw
36名無しなのに合格
2022/12/29(木) 18:10:39.05ID:e23I3ttp
一流企業<募集は全学部です!
採用するとは言ってない
37名無しなのに合格
2022/12/29(木) 18:10:49.14ID:e23I3ttp
一流企業<募集は全学部です!
採用するとは言ってない
38名無しなのに合格
2022/12/29(木) 18:34:44.73ID:tC9zqb9T
結局MARCHの就職実績のデータは出ないし採用学部が決まっている事のソースも無い模様
39名無しなのに合格
2022/12/29(木) 18:37:13.06ID:YLocS3Va
また名古屋市立のゴミ低学歴が暴れてんのか
40名無しなのに合格
2022/12/29(木) 18:57:55.91ID:QgX6Ys2x
>>37
>採用するとは言ってない

なに当たり前のこと言ってんの
41名無しなのに合格
2022/12/29(木) 19:04:49.44ID:MeEEnQuT
まあ文学部系男子総合職の場合、名の知れていない中堅大企業に入れたら大成功
女子一般職なら名の知れた大企業にいける
男子も成績上位1/3なら名の知れた大企業に行ける
親が政治家、大企業役員ならマスコミ行ける
こんな感じ
42名無しなのに合格
2022/12/29(木) 19:05:06.37ID:MeEEnQuT
まあ文学部系男子総合職の場合、名の知れていない中堅大企業に入れたら大成功
女子一般職なら名の知れた大企業にいける
男子も成績上位1/3なら名の知れた大企業に行ける
親が政治家、大企業役員ならマスコミ行ける
こんな感じ
43名無しなのに合格
2022/12/29(木) 20:39:11.56ID:UT6SHmvY
成績は草
44名無しなのに合格
2022/12/29(木) 21:21:47.74ID:b+DHRQWM
成績で就職先が決まると思ってるやつw
工業高校生かな
45名無しなのに合格
2022/12/29(木) 21:27:06.35ID:3dEPnxus
どこの大学だよ
成績で就職先が決まるなら誰も苦労しないよ
46名無しなのに合格
2022/12/29(木) 21:28:12.58ID:b+DHRQWM
三井物産の業務職(担当職の嫁候補)とかほぼ顔と愛想で決まるからな
我こそはの慶應の女子が受けまくる
47名無しなのに合格
2022/12/29(木) 21:55:08.49ID:3BbsBGAk
>>1
■2020早稲田大学文化構想学部就職先
9名 NTTデータ 富士通
8名 東京海上日動火災 NEC
6名 NHK アビームコンサルティング 楽天
5名 東京都職員I類 東京特別区職員 国家公務員一般職
4名 講談社 リクルート 全日本空輸 星野リゾート・マネジメント
   三井住友海上火災 大和証券 りそなグループ
   神奈川県職員I種 パーソルプロセス&テクノロジー
3名 集英社 KADOKAWA 電通 野村総合研究所 みずほ情報総研 TIS
   NTT東日本 NTTコミュニケーションズ ソフトバンク
   三井住友銀行 みずほFG 静岡銀行 第一生命保険
   日本航空 JTB パーソルキャリア ニトリ
2名 三井物産 住友商事 ソニー・ミュージック・エンターテインメント バンダイ
   JR東海 JR東日本 小田急電鉄 高島屋 大丸松坂屋
   NTTドコモ KDDI 早稲田大学 横浜市職員 山崎製パン
   博報堂 セプテーニ アイレップ デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
   日本経済新聞社 大日本印刷 凸版印刷 パーソルテンプスタッフ ネオキャリア
   三菱UFJ銀行 三井住友信託銀行 農林中金 ゆうちょ銀行
   明治安田生命 住友生命 損保ジャパン あいおいニッセイ同和損保
   PwCコンサルティング アクセンチュア ベイカレント・コンサルティング シグマクシス
   日本IBM NTTコムウェア SCSK 日鉄ソリューションズ 大塚商会 オービック
   三菱UFJトラストシステム ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング
1名 国家公務員総合職 日本銀行 国税専門官 埼玉県職員 川崎市職員 神奈川県教員 埼玉県教員
   日本テレビ放送網 読売新聞社 ベネッセ ADK 博報堂DYメディアパートナーズ ベクトル
   オリエンタルランド スクウェア・エニックス コーエーテクモHD ジュピターテレコム
   トヨタ自動車 本田技研工業 スズキ デンソー 小松製作所 クボタ TOTO 
   日立製作所 パナソニック IHI 村田製作所 ディスコ 東芝三菱電機産業システム 
   中部電力 東北電力 JXTGエネルギー 出光興産 岩谷産業 三菱マテリアル
   日本生命 ジブラルタ生命 SMBC日興證券 みずほ証券 三井住友カード
   日本政策投資銀行 日本政策金融公庫 横浜銀行 商工中金 中央労働金庫 日本年金機構
   P&G ジョンソン・エンド・ジョンソン ライオン 三菱ケミカル 富士フイルム クラレ
   味の素 サントリーHD アサヒビール 日本ハム 丸井グループ ローソン 
   伊藤忠丸紅鉄鋼 日本通運 東日本高速道路(NEXCO東日本)
   日本音楽著作権協会(JASRAC) 東京大学 トライグループ ナガセ(東進) 早稲田アカデミー
   鹿島建設 野村不動産 大和ハウス工業 三井不動産リアルティ 三菱地所レジデンス タカラレーベン
   PwC デロイトトーマツコンサルティング レイスグループ 日本M&Aセンター 
   伊藤忠テクノソリューション 日本ユニシス NECソリューションイノベータ コムチュア KSK BFT
   DeNA ヤフー パソナ エン・ジャパン ビースタイル
48名無しなのに合格
2022/12/29(木) 23:15:46.88ID:2yAcYtmB
早稲田でも成績上位1/3が一流企業内定の最低必要条件なのは常識
これ否定するのはコネアリで採用された事に気付かないアホかブラック企業内定の底辺
49名無しなのに合格
2022/12/29(木) 23:16:52.25ID:2yAcYtmB
分光の一流企業内定のほぼ99perは女子一般職
50名無しなのに合格
2022/12/30(金) 22:27:39.29ID:izQ+yqkT
>>49
て言うか、早稲田は政経でも半分は訳わかない中小企業に就職w
学生数が多いんで絶対数が多く見えるだけで、実は各学部単体で見ると上位学部で地底文系と一緒、それ以下だと明らかに悪いwww

地底文系は定員が少ない上に、公務員志向やUターン志向、学術志向が高く、民間だと有力企業に1-2名でバラけて入る感じで絶対数でインパクトがないんでやたら煽られるが、実態はいい♪
51名無しなのに合格
2022/12/31(土) 02:13:24.76ID:0tf5A2Ed
以上、地底くんの「ぼくがこうあってほしいと願うこと」トークタイムでした
52名無しなのに合格
2022/12/31(土) 02:16:21.41ID:8bEAlM+5
早慶が憎くて仕方ない地帝、MARCH「早慶だって人文系なら就職弱いはずなんだ…そうであってくれ…」
53名無しなのに合格
2022/12/31(土) 02:18:15.25ID:Ni80Iv7D
地底文系は知的障碍者収容施設だからな
54名無しなのに合格
2022/12/31(土) 02:33:01.13ID:XQuXejti
>>50
日本に大企業は1.2万社あるから早稲田政経で大企業就職を望むならほぼ必ず就職できるよ。君が私文偏差値60以上や中堅国公立以上の学歴があって普通に人と会話できる人間なら希望すれば高い確率で大企業に就職できると思う。東証プライムだけでも1400社以上ある。君の知らないBtoBの隠れた優良企業もある。外資もあるし非上場にも有力大企業は多い。なにもCMやってる消費者相手の有名企業だけが一流企業ではない。視野を広げて企業規模に拘らず探してみるといいよ。君が知らなかった優秀企業、君に合った職場を見つけることができるはずだ。東京には色んな面白い仕事がある。自分じゃ大企業は無理だとか悲観する必要ないし、大企業に拘る必要もない、君がやりたい事をできるのが一番だからね。東京は君を受け入れるキャパがある。視野を広く望みを捨てず頑張ってほしい。
55名無しなのに合格
2023/01/01(日) 11:51:07.15ID:jaY30FTr
バイト先に早稲田文学部の知り合いは何人かいたが普通にデロイトトーマツコンサルティングとかNHKとかいいとこに決まってたけどな ここで早稲田だの東大だのを叩いてるアンチはどんな会社で働いてるの?
56名無しなのに合格
2023/01/01(日) 13:16:22.76ID:KoXS7B5I
中高年の無職とか非正規とか中小零細企業の人でしょ
そこそこ高学歴の底辺は受サロに結構いるから察してやれ
57名無しなのに合格
2023/01/01(日) 19:57:29.50ID:aEB3QEgt
実家が東京ってだけでマーチ確定だもんな
58名無しなのに合格
2023/01/01(日) 20:06:18.45ID:l4DUsRHr
>>47
明治で採用されそうなのは山崎パンだな
やる夫がタンポポ乗せる仕事をやってるように泣きながら焼けたパンを袋詰めしてそうw
59名無しなのに合格
2023/01/04(水) 00:55:58.64ID:syyYs2wd
同期が160人くらいいるけど文学部出身は一人もいないな
60名無しなのに合格
2023/01/04(水) 02:14:50.80ID:DOJFh0ei
早稲田文学部はマスコミに強いからまだいい
他大の文学部はホンマ悲惨
61名無しなのに合格
2023/01/04(水) 05:13:00.97ID:CxHUqJw4
強くねえよ
むしろ他の学部の方が大手マスコミに内定している
62名無しなのに合格
2023/01/04(水) 05:43:12.84ID:j58CnPea
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7



慶應SFC=MARCH下位!!!!!
63名無しなのに合格
2023/01/04(水) 07:22:14.22ID:hIxD6Le7
慶應文の悲惨な就職実態


慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?  ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1
64名無しなのに合格
2023/01/04(水) 07:24:38.59ID:jODN/ByY
役員になりやすい大学・学部ベスト(東洋経済)

11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128




70 慶応義塾大学・文学部 58
65名無しなのに合格
2023/01/05(木) 08:41:41.67ID:IQawTzqs
当時全国模試全国1位
高校三年間連続パーフェクト日本1位


玄人君のクラス

灘、ラ・サール、開成じゃないし

灘、開成、ラサールでもなくて
玄人君のクラスが当時、高校で全国模試日本1位三年間連続パーフェクト日本1位、東大1位

高校は
糸井重里の右腕の母校が
高校日本1位ぶっちぎり三年間なんだよ

ラ・サール、灘、開成ではなく


バザールでござーる、の時代
ラ・サールではなく玄人君のクラス
糸井重里の母校が高校三年間日本1位
66名無しなのに合格
2023/01/05(木) 15:11:34.42ID:gBQjoyx+
早稲田法21卒だけど文構の知り合いだと某経営コンサルとかメガバン系信託銀行とかリクとか人気あるとこ入ったやつはいたクズっぽいやつでもある程度早慶から人が行くようなとこ行ってたと思う
文学部は友達自体少ないから知らないけど多分あんまり変わらんのでは
67名無しなのに合格
2023/01/05(木) 17:08:48.30ID:eJYRUPm9
それは女子一般職な
68名無しなのに合格
2023/01/05(木) 17:10:31.56ID:eJYRUPm9
慶應文学部でも一流金融機関内定何十人もいるが限りなく100パー女子一般職
69名無しなのに合格
2023/01/05(木) 17:12:52.58ID:eJYRUPm9
そもそも早慶旧帝の女子は一般職で残業無し勤務で専業主婦になるのが勝ち組と思っている
一流企業の旦那の専業主婦をめざしているから残業有り総合職はなりたくない
70名無しなのに合格
2023/01/05(木) 17:15:52.87ID:Ubazirms
大手商社の丸紅の女性の平均勤続年数は総合職で9.2年に対し、一般職では17.6年。三井物産では総合職が14年、一般職が19.3年となっています(どちらも就職四季報・女子版・2017年度版による)。
「長く、安定して働き続けたい」。そんな女性の希望が比較的叶う職種が「一般職」「事務職」なのです。
71名無しなのに合格
2023/01/05(木) 20:44:08.03ID:XeGNlx47
学部で1、2年経済学かじったところで企業で使えるわけでもなし、文学かじったやつよりもそれだけで企業が有利に扱うとかないから
学部ではじかれることはない
文学部でロシア語やった男が総合商社に受かるとか普通にあるしプレゼン次第だよ
72名無しなのに合格
2023/01/05(木) 21:11:36.53ID:97XuwEmu
現実を見ないで空想を語る文芸マン
73名無しなのに合格
2023/01/05(木) 22:32:30.54ID:R9MKwnPy
MARCHの早慶コンプは異常
74名無しなのに合格
2023/01/24(火) 17:45:29.31ID:Vg3JUbRr
「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」

お前マーチじゃんwww
75名無しなのに合格
2023/02/15(水) 03:50:24.62ID:o3uXyYtT
早慶一流マーチは三流
76名無しなのに合格
2023/02/15(水) 06:12:38.39ID:PxmiDScv
役員になりやすい大学・学部ベスト

11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128



53 早稲田大学・教育学部 72

70 慶応義塾大学・文学部 58
77名無しなのに合格
2023/03/07(火) 22:09:54.56ID:c0plj0sx
人文系入る男はやばい
78名無しなのに合格
2023/03/09(木) 18:36:55.63ID:4N7oycN3
実家が東京ってだけでマーチ確定だもんな
マーチにしか受からない人は勉強苦手だったのかな
79名無しなのに合格
2023/03/12(日) 01:04:43.71ID:YJUsngAL
うは
80名無しなのに合格
2023/03/13(月) 19:08:45.47ID:wIlbfHr6
就職悪いのか
81名無しなのに合格
2023/03/15(水) 15:54:20.55ID:Q6Wtfe4k
^_^
82名無しなのに合格
2023/03/22(水) 19:23:01.40ID:1UEZ+nF/
やばいね
83名無しなのに合格
2023/03/22(水) 19:23:04.62ID:1UEZ+nF/
やばいね
84名無しなのに合格
2023/03/22(水) 19:23:04.62ID:1UEZ+nF/
やばいね
85名無しなのに合格
2023/03/22(水) 20:16:01.51ID:RVsDkczr
マジレスマンが総括に参上、と。

就職より、何を学びたいかだろ。
86名無しなのに合格
2023/03/22(水) 20:50:34.30ID:zyj/oqmn
べつに本キャン学部でも戸山の授業取ればいい
87名無しなのに合格
2023/03/23(木) 15:44:13.27ID:ea357vGG
受サロやなんJから追放された
未受験番長 草原ガイジ
大学受験板に侵入して荒らしまわるが完全に無視されるw
立てたスレはだれからもレスがつかずに即落ち

30年間無敗。
受験したことないんだからたりまえだけどw
草原について2
http://2chb.net/r/jsaloon/1668850728/
88名無しなのに合格
2023/03/24(金) 13:27:42.36ID:SepZq+Qu
>>1 私大ランキングの決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】

01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5
89名無しなのに合格
2023/03/24(金) 16:28:31.20ID:9GuEpuwL
草原が立てた糞スレ
90名無しなのに合格
2023/03/27(月) 19:18:30.63ID:PlADPV9u
自分が学部ネタ荒らしのくせに文文化構想が叩かれると人科に八つ当たりする戸山草原ガイジ

85: 03/27(月)08:56 ID:iKQ+EdQa(1) AAS
人科ガイジの執念っておぞましいわ何がこいつを駆り立てるんだろう
91名無しなのに合格
2023/03/27(月) 19:19:16.40ID:YT93o5ob
ゴミクソ草原は
頭の病気が悪化して受験の話すらできないから
ネット上の変なゴシップ膨らませて
べちょべちょに張り付けるしかできない
まじで気持ち悪い
92名無しなのに合格
2023/03/27(月) 19:24:02.34ID:zksnouhc
就職なんかして自分の時間なくなって創作思索できなくなったら終わり、金はあるしみたいな子がいる
93名無しなのに合格
2023/03/27(月) 20:30:28.17ID:5MyDNOPj
何が創作だ
おまえのデマ、デタラメ作文など価値はない
94名無しなのに合格
2023/03/29(水) 06:16:29.04ID:bpXqFxYl
文芸の連中は結局はいうだけで実行力無い
95名無しなのに合格
2023/04/03(月) 20:38:57.88ID:kKo2xY9U
イエス高須クリニック
96名無しなのに合格
2023/04/30(日) 18:35:05.00ID:OKYLjpNp
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中
97名無しなのに合格
2023/05/01(月) 05:23:47.25ID:zzAeoN+W
男明治のド根性
猪突猛進ひたすら前へ!

明治は男の道場だ
汗水たらして歯を食いしばり
顔で笑って心で泣いて
行くが男明治のド根性

さあ明治、前へ!
踏まれても踏まれてもひたすらに
とことん前へ突き進む
いざ行け明治、前へ!
98名無しなのに合格
2023/06/09(金) 20:56:24.08ID:KJrYBFOq
学歴は一生ついて回るからな
重要なのは大学名で学部や入試難易度なんかどうでもいい
常識的にMARCH選ぶなんてあり得ない

ニューススポーツなんでも実況



lud20251117133625
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1672007540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田でも文、文化構想だとマーチ法経済より就職は下 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
氷河期世代って就職に拘りすぎだよな、娯楽文化的には断トツで楽しめた世代だしネット上も氷河期世代の価値観で染まってる
早稲田文化構想vs一橋社会
【韓国】 文大統領 「たとえ日本が経済強国でも、我々には対応策がある。加害者が居直るばかりか、大口をたたく状況は決して座視しない」
【文春オンライン】「ある意味で、経済破綻してよかった」中国に借金漬けにされた祖国・スリランカの“現状”とは[12/30] [仮面ウニダー★]
【経済】岸田文雄首相「アベノミクスを修正して格差を是正する。富裕層の金融所得は増税。『下請けいじめ』も取り締まる」 [ボラえもん★]
上智大学ですが、早稲田社学教育文構 所沢には勝ってます
【文春】慰安婦報道、原発「吉田調書」誤報と不祥事が相次ぐ朝日新聞 社内の空気を読んでチマチョゴリ切り裂き事件も捏造[8/20]
【桜疑獄/ジャパンライフ】「立ち入り検査潰し」の内部文書、元職員が本物であると認める!安倍総理は”政権全体”で悪徳マルチを支援!
早稲田関係者「慶應の小論文は難しくない」←言うまでもないですが、根拠は言えませんwwwwww
【東洋経済】 日本文化の奇想天外なパロディが一部で話題の中国製新作ゲーム [1/18] [仮面ウニダー★]
安倍さん「一部の国、民族や文化を排除しようとする、あるいは憎悪をあおるような言動は極めて残念であり、決してあってはならない」
【芸能】元貴乃花の息子で靴職人の花田優一 街の壁に無断で作品を描くバンクシーの手法に「壁に文字書くのは俺のマネしてる」[09/01] ©bbspink.com
【セクハラ疑惑】テレ朝女性記者セクハラ申告を握り潰したのは、経済部長・松原文枝だと話題に ネット「もうこれハニトラ部やろ」
【韓国】 「クリスマスツリーの故郷、日本桜は王桜由来」 済州の自然・文化資産に特許権設定 〜済州道知事選挙予備候補が公約[03/28]
早稲田商蹴り慶應経済って普通だよな
【森友文書】調査結果で麻生大臣辞任せず 財務省が「書き換え」を認めるのは決裁関連文書の借地契約経緯【8億値下げ売買と無関係】
頭脳は、全国立(STARS含む)理工系>早慶文系、就職は置いといて
【速報】 中国、就職難が深刻に 大学院で金属素材や核融合を研究し博士課程を経ても月給9万円をもらうことすら難しい [お断り★]
【パナマ文書】読売新聞、政治家等の公職に関わる人や公共団体を除く企業・個人は自ら公表しない限り現時点では匿名で報道する方針★2
立憲議員『自民のワンツー議連達と話し合いAV新法を成立させた。AVは文化だと言うが搾取の上に成り立つ文化は文化と言えない。法が必要」
【靴職人】花田優一、バンクシーに「壁に文字書くのは俺のマネしてる」 [鉄チーズ烏★]
【朗報】岸田文雄さん、日本のカーボンニュートラル化を目指し原子力発電を利用すると表明 これで脱ロシアしても安心🤗
安倍晋三氏「円安はあまりに早いペースでさえなければ、経済には必ずプラスになる。輸出製造業の競争力がぐんと増す」 ★5 [ボラえもん★]
就職偏差値は東大>一橋≧慶應早稲田>京大>地帝=神戸横国だけど
明治政経・青学国政・立教異文化・中央法・法政GIS>地底文系だよな?
日本国民「岸田文雄まだ暗殺されないの?早く誰かやれよ」岸田で検索するとサジェストに「暗殺」が出る事態に
自民・岸田文雄「紛争長期化し、原油や食料の価格高騰で国民生活への痛みが増すこともありえる。国民に丁寧に説明し協力お願いする」★3 [デデンネ★]
【ヤフオク】「壬申戸籍」とみられる文書、法務省が回収・鑑定へ…出品者より提供
ボマー木村「岸田文雄は自国民より外国人を優遇する政治家」と事実と異なる中傷
【韓国】独立運動100周年で「反日激化」へ… 文政権の“異常”ぶり、米も認識か
本田圭佑、文系と理系。この間に溝を感じるよね。僕は文系なんで勉強して理系に歩み寄ります(笑)★2
【日本により】糞どころではなく人のチ○コや骸骨、胎盤まで食ってた朝鮮人【文明化されたけど】
【一億総詐称】安倍首相も学歴詐称のホラッチョだった !! ケースによっては公職選挙法違反で告発されることも
【群馬・下鎌田遺跡】縄文の耳飾りはネフライト製、中国や朝鮮半島からの渡来品の可能性 [チミル★]
【韓国】 経済を台無しにしておきながら長期政権を目論む人たち〜ごう慢だからなのか、それとも妄想なのか[05/18]
水原希子「異常なんです、日本は」「痴漢って日本独特の文化だよね」発言が物議 「ヘイトが過ぎる」批判も★3 [ネギうどん★]
【日銀黒田総裁】新型肺炎の経済への影響「今の時点でSARSのような影響があり得るとか、その可能性が高いとはみていません」21日
【菅義偉氏ブレーン】D.アトキンソン氏「消費税減税・廃止で日本経済が成長するというのは論外の妄想だ」★3 [ボラえもん★]
高校しか出てないけど、マーチ程度の私大文系よりは世の中の知識あると思う
【アイヌ民族】アイヌ文化との共生拠点、愛称は「ウポポイ」に決定 ロゴマークも発表
だいたいの理系の就職先である「技術者、エンジニア」ってとんでもなく底辺臭いイメージがはびこってるよな
【文春】「セクシー個室ヨガ」報道に経営者反論 「週刊文春の記事はセクハラ、職業差別と感じる。訂正と、謝罪を求めたい」
【イスラム国】「アベよ、おまえの国民を場所を問わずに殺りくする。日本にとっての悪夢が始まるのだ」…日本政府へのメッセージ全文★12
ケンモメン「岸田インフレだ!」ネトウヨ「デフレギャップあんのに金融でインフレなわけねえわギャハハ経済音痴、プーチンインフレだよ」
【検察庁法改正案】「500万件の抗議ツイートはほとんどがスパムにより水増しされたものだ」→悪質なデマ、スパム判定は約4.87%でした★2 [1号★]
早稲田政経と慶應経済ってどっちが良い?
【悲報】岸田文雄 2浪東大落ち早稲田だった
でも早稲田卒の学歴ですら身長150cmの男を救うことができなかったんだよな
文系は「苦」・理系は「楽」… 就活生に聞いた「就職活動を表す漢字一文字」 [煮卵★]
【中国】全人代始まる 習主席 “無期限に主席”可能へ 毛沢東・文化大革命の反省から憲法は2期10年規定 撤廃へ
彡(^)(^)「ちょいとヘンテコだよ頭が あららパパ活バカマンコ〜♪ 便器に成り下がる呪文さ あらら梅毒アホ便所〜♪」
「早生まれ」デメリットしかなかった…1月〜3月に生まれただけで進学も就職も不利になり人生負け組になると科学的に証明
【テニス】#ジョコビッチがSNSで謝罪文公開 予防措置なしでの開催は「間違っていた。時期尚早だった」 [ひかり★]
【文春砲】前川前次官ガチで聖人。A子さん「私は前川さんのお陰で今があると思っています」菅・須田・読売・ネトウヨのデマを許すな!
マーチ下位と上位だと就職の差あるん?
【司法書士】早稲田セミナー竹下貴浩 Vol.32
【パナマ文書】大企業や金持ちが脱税してる額、日本だけでも毎年50兆円
【経済】豊田章男トヨタ社長、「次の次の経団連会長」就任か…名実ともに経済界トップへ
元セクシー女優「渡辺まお」が業界卒業の理由を告白 現在は文筆家に 早大生としても話題も「居心地よく」
韓国メディア「日本は終わりGDP、文化、教育、全て日本に勝った」  日本人さん大激怒も反論できず
【悲報】岸田文雄「せや、しゃもじプレゼントしとけば5億ドル無償援助した事誤魔化せるぞ🤓」
「ワイルドスピード」見てるとイケてる外人はみんな日本車乗っててホルホル出来るよな。日本が世界に誇る最高の文化だよ
野田佳彦、高市早苗など数多の政治家を生み出してきた松下政経塾現役塾生がコチラ。こいつらが将来の大物政治家かも
【芸能】吉本興業、『文春』に対し「法的措置を取ります」 霜降り明星・せいや「下半身露出報道」で★10 [1号★]
【台湾】蔡英文総統、安倍首相は一貫して台湾に親善的だった。われわれは首相の台湾への友情を大切に思っている。と謝意 [マスク着用のお願い★]

人気検索: 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 女子小学生裸画像 タイトスカートフェチ ベトナムロリ 競泳 女子 女装 倉橋 電影少女 女子小学生 ロリ 小学生 パンチラ
11:00:24 up 3:05, 4 users, load average: 1.48, 2.26, 3.16

in 0.40276908874512 sec @0.40276908874512@0b7 on 112001