1 :
大学への名無しさん
2017/03/23(木) 18:33:44.16 ID:t1o3DI9U0
バカだからまず基礎の固め方から頼む
2 :
大学への名無しさん
2017/03/23(木) 18:52:20.51 ID:6OkbnICH0
確かに固い方が好まれるね
でもいつも固かったら笑われるよ
3 :
大学への名無しさん
2017/03/25(土) 20:27:58.02 ID:kOsAJEyA0
わからん問題は即答え見る
これに尽きる
4 :
大学への名無しさん
2017/03/29(水) 23:22:36.14 ID:U40IXtjK0
シンプルにつまづいたところからやり直し
5 :
大学への名無しさん
2017/03/30(木) 01:10:34.80 ID:OT+ibZok0
まず教科書とかを読む
例題と名のついてるものは、何か新しいことを教えようとしてるんだから、
初見でできないのは当然。さっさと解答みて、何を教えたかったかを抽出して、
それを理解して暗記する
その後の問題は初見でもできるはずだから、
例題を参考にして自力でやってみる。できないなら、そこそこで諦める
新しく学ぶことはないことが多いけど、
学ぶべきことがあったら抽出して、それを理解して暗記する
過去に習ったのに出来ないことが発覚したら、きちんと復習する
〆に教科書を読んで、教科書って良くまとまってるなあと感じれば、
その単元はとりあえずおk