◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

☆通信教育学部生の職業☆YouTube動画>14本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1018935490/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無し生涯学習:02/04/16 14:38
みなさんどういったお仕事していますか?
仕事しながらだと勉強&レポート大変ですよねえ。
年齢、職業について語りましょう。

2 :名無し生涯学習:02/04/16 15:35
−−−−−−−−−−ココまで読んだ−−−−−−−−−−−−

3 :名無し生涯学習:02/04/16 21:18
公務員です。30歳。

4 :名無し生涯学習:02/04/16 21:25

ノンキャリ公務員と正確に書いてね。

5 :名無し生涯学習:02/04/16 22:21
>>4
で、おまえは?

6 :名無し生涯学習:02/04/16 22:29
総理大臣

7 :名無し生涯学習:02/04/16 22:37
派遣社印

8 :名無し生涯学習:02/04/16 23:25
ベテラン ノンキャリア ヒッキ―

9 :名無し生涯学習:02/04/16 23:36
ヒッキー予備軍の主婦。

10 :名無し生涯学習:02/04/17 00:38
農業系団体職員。融資担当。単なるOL

11 :名無し生涯学習:02/04/17 23:15
コンビニのバイト27歳

12 :名無し生涯学習:02/04/18 12:45
父がこれに入って勉強?らしきものに、張り切って取り組んでいるんですけど。
大丈夫でしょうかねえ
http://www.royal-city.net/
アントレプレナー養成大学なんて、ほんとの大学でもないのにこんな名前付けてるあたりが、 ちょっと怪しいと思うんですよね。
でも、会報にはコンテスト受賞者の喜びの声なーんて載ってて、
しかも2ヶ月続けて受賞してる人もいて、いったい賞金額って幾らなのかな?
HPの掲示板見ても、どうやらその続けて受賞した‘トンボさん‘とやらもいるし...

13 :名無し生涯学習:02/04/20 23:05
プーが多いのか?年齢はいくつだ?

14 :名無し生涯学習:02/04/28 06:10
ゆうメイト28歳です

15 :名無し生涯学習:02/04/28 07:57
>>13
まともな社会人がこんなとこに自分の職業をさらけ出したりしないよ。
自分は単なる穀潰しリーマンだから書き込んだけど(藁


16 :名無し生涯学習:02/04/29 05:56
>>15
んなこたーない

17 :かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/04/29 06:13
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ

18 :名無し生涯学習:02/05/15 22:56
冬は灯油巡回販売 春・秋は土木作業員 夏は学生

19 :名無し生涯学習:02/05/19 18:19
広告代理店勤務 24歳

20 :名無し生涯学習:02/07/02 14:42
犬ですが、なにか?

21 :名無し生涯学習:02/07/02 17:52
子持ち主婦。

22 :名無し生涯学習:02/07/02 19:15
普通にフリーターとかいっぱいいますよね??

23 :名無し生涯学習:02/07/02 19:47
26歳。普通の営業マン。
大卒の権利を得れば給料が上がるので頑張っております。
卒業まであと・・・3年くらいかかりそう・・・・

24 :名無し生涯学習:02/07/02 19:49
屯田兵

25 :名無し生涯学習:02/07/03 11:09
プロレスラー


26 :名無し生涯学習:02/07/03 11:22
日勤2日、夜勤2日、休日4日の8日サイクル。
毎週、GW!
羨ましいでしょう!

27 :名無し生涯学習:02/07/03 19:05
>>26
暮らしていけるほどもらえるのか?

28 :名無し生涯学習:02/07/03 19:10
ミッキーマウス

29 :名無し生涯学習:02/07/03 20:14
明治天皇

30 :名無し生涯学習:02/07/03 20:17
ヒモ

31 :名無し生涯学習:02/07/03 20:25
ぼく、アンパンマン。
特技は、アンパンチ!
趣味は、パトロール。
短所は、顔が濡れると力が出ない。


32 :名無し生涯学習:02/07/03 20:29
おじゃる様に仕えている、
電ボと申します。
しがない虫ですがよろしく
お願いいたします。


33 :名無し生涯学習:02/07/03 20:35
バカボンのパパなのだ。
41歳の春だからー・・・

34 :名無し生涯学習:02/07/03 20:56
                _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ 
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
.     ___.   >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
   /     \//     |゙'''''''''゙|    \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
  /        \|     `''''''''''゙     \       \_
 /         │l ̄ ゙゙゙゙̄''ー--、_      l         ト-─-、
 |          | |          `l     |   ____   ./     l
 |         │\        ノ    |    /゙゙゙''ー(      |
.. ヽ         /ヽ ヽ、_   ___/    ノ    / / ̄ヽ\   /
.  \.       /  \   ̄ ̄     _/    / ̄ヽ__ノ   ̄ ̄
.   \____/ー─-二‐--------‐'゙゙     `< ̄`‐、_
                ̄`ー-、__          )   l
                     `ー-、_     /    |
.                        `ーy--イ      |
                          |        ノ
                          \      丿
                           `ー---‐'''゙

35 :名無し生涯学習:02/07/03 21:03
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./  
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |    今更24行など…
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ      
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

36 :名無し生涯学習:02/07/04 02:09
>>27
年収521万円。
ますます、羨ましいでしょう!
拘束時間、日勤9時間50分、夜勤14時間10分。
公休出勤は、日勤で18、500円。夜勤で29,000円!
これが、おおきいんだよね。
扶養家族があると、もっと凄いぞ。
年末年始なんか、シフトがうまくあうと、14日連続休みだよ。
いいでしょう!!!
でも、やっぱり、時間いっぱいあるけど使い道に困る。

37 :名無し生涯学習:02/07/04 22:18
>>36
なんの仕事だい?紹介してくれ!

38 :名無し生涯学習:02/07/05 00:20
パラサイトシングル29歳の警備会社勤務(非常勤)。
ちなみにKO通信生

39 :名無し生涯学習:02/07/05 12:48
フリーのプログラマ−30歳。

40 :名無し生涯学習:02/07/05 14:01
中卒のホストですが、なにか?

41 :名無し生涯学習:02/07/05 16:03
>>37
製造交替勤務だけど、流れ作業じゃないので、時間が長いことを
我慢すれば、楽な仕事だと思う。
会社は、PPバンドでは業界3位という会社。
一部上場企業のグループなので、待遇面ではしっかりして
いると思う。4,5年前に比べると、結構、給料カットされて、
今月、リストラしたけど、個人的には公休出勤増えて、年収アッ
プだね!


42 :名無し生涯学習:02/07/05 18:02
>>41
ぼくもやりたいです。
一生懸命がんばりますので、
よろしこおながいします。

43 :名無し生涯学習:02/07/05 19:02
おらにも、やらせてけろ!

44 :名無し生涯学習:02/07/05 19:15
我也想作那个工作!




45 :名無し生涯学習:02/07/05 19:42
やりてー。やらせろ。やらせてくれ。
たのむ。な、な、いいだろ?

46 :名無し生涯学習:02/07/05 19:47
オナニーでもして気持ちを落ち着けろ。

47 :名無し生涯学習:02/07/05 19:55
Да−да!
Очень интересно!

48 :名無し生涯学習:02/07/05 20:07
Scheiße !

49 :AAA AMERICA AUTOMATIC ASOCIATION:02/07/05 20:10
「ネットワーク・ビジネスは成功するための様々な要素を勉強することができる」
1.断られることを恐れる気持を克服する方法を学ぶことができる
2.人のリーダーになる方法を学ぶことができる
「金持ち父さん・・・」の著者であるロバート・キヨサキ氏はネットワーク・ビジネスを推奨しています。
私はネットワーク・ビジネスを 研究することにしました。
いろいろと資料を請求して今の自分にあったビジネスを探しました。
友人知人を 自分の都合で見込み客にして、無理やりセミナーに
誘いたくはありません。
してついに見つけました。
セミナーに行かなくていい。セミナーに誘わなくていい。
在庫を持たなくていい。小売をしなくていい。
自宅から一歩も外に出ずに ネットで見込み客を見つけられるから
交通費不要、お茶代不要!知人、友人にを誘わなくていい。
だから、人間関係を損なわなくてすむ。
詳細および資料請求はこちらからどうぞ
http://ailove22.fc2web.com/lpd/lp.html

50 :↑↑↑↑:02/07/05 20:19
>>49
Filha da mae!

51 :名無し生涯学習:02/07/05 20:24
>>49
GO TO HELL!

52 :名無し生涯学習:02/07/05 20:26
>>49
逝ってよし!

53 :名無し生涯学習:02/07/08 13:47

ユーキャンといい、>>49といい、
いいかげんにしろ、このくそヴォケ!!

54 :名無し生涯学習:02/07/09 17:14
プーですがなにか?

55 :名無し生涯学習:02/07/10 10:20
汁男優やってます。

56 :名無し生涯学習:02/07/11 11:05
CD屋店員。

隠れ通信学生。でももうすぐバレル。夏休みとんなきゃいけないからな。

57 :名無し生涯学習:02/07/11 12:35
地方公務員やってます。

卒業しても何のメリットもなし。



58 :名無し生涯学習:02/07/11 14:08
>>56
それが面倒だね。自分は春秋スクで済ましたよ。
バレルのが嫌なときは出来るだけ夜にした方が良いよ。

59 :56:02/07/12 22:35
>>58
そうなの。「そんなんだったらおめぇ辞めろわ」って言われそうで恐ろしいわ。
好きな仕事なのにさ。転職せねばならんかしら。工場とかで働いたほうが休み調整出来そうだしなぁ・・・

出来るだけ夜にした方が良いとは?


60 :名無し生涯学習:02/07/13 00:45
>出来るだけ夜にした方が良いとは?

仕事が夕方までなら普通に学校に来れるからね。
ただし、閉店まで毎日働いてる場合は無理だけど。
あとは「通教なんで学校行きます」って正直に言う。
ところでバレルと何かマズイ事でも?





61 :56:02/07/13 22:01
あぁ、そういう事ですか。私はローテーション制なんで必ず8時までは働くんですよ。遅い時は閉店の9時までだし。
だから夜はちょっと無理ですね。ギリギリの人数でやっているお店なんで通信のスクーリングの休みの調整も大変そうなんです。

いやぁ、別にばれてもいいんですけど。それを理由にお休みを頻繁にとるのはどうかと思うんですよ。
これのせいで、片手間で仕事をして会社の志気を下げてるって思われるのは癪ですし。
「どうせ卒業したら辞めるんでしょ」みたいな扱いも受けたくないし。真剣にお金稼ぎに行ってるわけですから。

それじゃどうして通信に入ってんだと思われても仕方ないんですけど、私は勉強したかったんです。
でもやるからにゃ4年で卒業したいですし、その一方できちんと8時間働いて社会人として負い目なく過ごしたいっていうのもあるんですよ。
矛盾ですね。世の中うまくいきませんわ。

倒産寸前の会社だので、卒業するまであるかどうかも分からんのですけど、あるうちはきちんと働いていたいなぁと思うわけです。
わけわからないですね。スミマセン。


62 :名無し生涯学習:02/07/14 01:11
>>61
素晴らしいの一言。ガンガレ!
自分はバイト、資格学校、通信の無限ループです。
夏スクの間はバイトが出来ないのがつらい。
学校帰りにバイトすると疲れて復習が出来ないし・・・鬱


63 :名無し生涯学習:02/07/14 02:01
だれかー、保育士の資格のために通信教育やってる人いたら話きかせてくれ!

64 :名無し生涯学習:02/10/08 11:40
興味あるね。


65 :名無し生涯学習:02/10/09 08:54
フリーター(無職)風情で、通信やってる奴って
アフォ?二言目には金が無いとか親に負担かけたくない
等とホザいてるが、国立大なら奨学金もらいながら
バイトすれば十分通えるだろーが?
要するに、ただのおヴァカさんなだけなのねw


66 :名無し生涯学習:02/10/09 10:05
>65
その手の煽りはもうちっと巧くやってくれない?
不憫で(pu

67 :名無し生涯学習:02/10/09 13:35
早速、煽りに釣れるアフォ発見!(プ

68 :名無し生涯学習:02/10/09 17:29
真剣に生活の改善を願う方のみ
http://k-server.org/ezumi/index.htm

69 :名無し生涯学習:02/10/09 20:41
>>65=67
国立大ならとか言ってる時点でイタイ…
わかんねえんだろうな、ヴァカ?

70 :名無し生涯学習:02/10/10 21:36
>>69=>>66=田舎駅弁落ちの通信生


71 :心に余裕のアル男:02/10/10 21:38
rZ^[Z-[

72 :名無し生涯学習:02/10/10 21:40
http://yahooo.s2.x-beat.com/

73 :名無し生涯学習:02/10/14 12:43
無職


74 :名無し生涯学習:02/10/14 17:03
教採浪人

75 :真実:02/12/31 21:29
     あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」


76 :山崎渉:03/01/06 07:12
(^^)

77 :山崎渉:03/01/19 02:01
(^^)

78 : ◆2MRfotqID2 :03/02/15 19:26


79 :名無し生涯学習:03/02/15 19:43
情報誌の編集してます。
入稿の締め切り日が近づくにつれて益々忙しくなり、勉強する暇がない・・・。

80 :世直し一揆(コピペ推奨):03/02/18 11:06

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

81 :名無し生涯学習:03/02/20 01:53
マイクロソフトの社員が情報リテラシーの授業を受けていて
先生が授業やりにくそうだった。

82 :名無し生涯学習:03/02/23 02:17
>>81
スレとは関係ないが、マイクロソフトの従業員にはセキュリティーのことを
徹底的に学ばせてやりたい。
というかビルゲイツ当人がそうすべきだな。

83 :名無し生涯学習:03/02/23 13:52
大手予備校職員です

84 :名無し生涯学習:03/02/23 14:25
http://www.kenmon.net/

これってアリ?






85 :名無し生涯学習:03/02/23 18:25
キャバクラ嬢です。
週5日勤務。
昼夜完全逆転生活・・・。

86 :名無し生涯学習:03/02/23 23:59
あ、同じような境遇の人が!
私はフウゾクです。
週6、7勤務です。
ちなみにちゃんと大学(通学制)は卒業してます。

87 :名無し生涯学習:03/02/24 12:46
倉庫・・・

88 :山崎渉:03/03/13 13:52
(^^)

89 :山崎渉:03/04/17 08:48
(^^)

90 :山崎渉:03/04/20 03:27
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

91 :山崎渉:03/05/20 04:09
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

92 :山崎渉:03/05/21 21:28
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

93 :山崎渉:03/05/21 22:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

94 :山崎渉:03/05/28 14:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

95 :山崎 渉:03/07/12 11:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

96 :山崎 渉:03/07/15 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

97 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/07/20 07:36
日本の民主主義がサイレントマジョリティーによって支配されているのなら、大多数のサイレントマジョリティーは義務教育によって子供の頃から先入観を植え付けられた政治組織である。
大人になっても、真剣に新しい社会問題に取り組もうとする大人がいないのは当然である。
反面に、宗教問題に鈍感な日本人は、義務教育における平和憲法程度の社会倫理しか持ち合わせておらず、常に矛盾した倫理によって日本人独特のいやらしい未熟で異常な社会性を、世代間の教育的結果と感覚的相違さえも許容し、含有しているのだ。
一方のアメリカは、同じ理屈によって強力な右翼市民で埋め尽くされている。
今にも世界大戦が始まりそうなのである。
では一体、義務教育以外の方法で民主主義をコントロールする方法はあるだろうか?
現時点では、私は知らない。
不毛な妄信的・儒教的オカルト信仰宗教も、天皇制と数多く混在する。
http://darkelf.dip.jp/doubt/protest.html

98 :_:03/07/20 07:51
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

99 :名無し生涯学習:03/07/31 01:15
新聞記者です。スクにはほとんど行けない。

100 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:44
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

101 :山崎 渉:03/08/15 17:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

102 :名無し生涯学習:03/08/15 18:34
外資系通信機器メーカー勤務。
会社にはスクーリング行くから休むという。
別に邪魔されないし、逆に気を使ってもらい休みやすくなった。
自分の金と時間をどう使おうと他人は関係ないと思うけどなぁ・・・。
でも、話を聞くと邪魔される人って多いみたいね。邪魔するやつの神経がわかんないんだけど・・・。


103 :名無し生涯学習:03/08/15 22:45
>>63
亀レスですが、現在保育士と幼稚園教諭の資格取得のために通信通ってます。
最速の3年で卒業したいため、貯まってた有給全部使って
1年の時にスクはほぼ全部終了しました。今2年で、単位もほぼ全部取りました。
後は、来年実習に行くのみ。実習と同時に退職・就活予定。

仕事との両立はホント大変でした。
仕事の休憩時間にリポ書いたり、通勤・帰宅の電車の中で勉強したり…。
ガンガリすぎて辛かったけど、今はやってて良かったと思ってます。

104 :つんく:03/08/16 11:58
http://life.fam.cx/a012/




105 :名無し生涯学習:03/08/17 10:12
大手製薬会社勤務。所属部署、勤務地により大きく違う。
入学後3年は残業も少ない部署、事業所で工夫をすれば、スクーリングにも
夏2期分、夜間は午後半休又は遅刻で対応できた。ところが、東京の本社に
転勤になったら、連続休暇が取れなくなり、毎日のように残業になった。
悔しいがここ2年スクーリングに出ていない。試験など気にせず、のんびり
講義を聴いて見たい。でも、自分の執念もなくなっている。
執念があったのは3年間だけだった。あとは卒論だすだけ。
ここまで来たら、退学して行った多くの仲間の分までガンバル。

106 :名無し生涯学習:03/08/17 16:55
>>105ガンガレ(・∀・)

107 :名無し生涯学習:04/02/14 00:26
痴呆公務員

短大でてすぐ就職、大卒の資格を取るための通信で大学生
別に、卒業してもメリットはない。



108 :名無し生涯学習:04/02/14 00:47
メリットはあんだろ。給料表の等級が上がる。
あと出世がしやすいだろ

109 :名無し生涯学習:04/02/14 08:42
>>108
首都東京にはそんなメリットはない。
ノーニンとか受ければ別だが。

出世したいときは、テストを受ければいい。
能力があってもテストを受けないものは
一生ヒラでいられる。

110 :名無し生涯学習:04/02/14 16:10
私も痴呆公務員です。
大学卒業後の学士入学なので
卒業しても何のメリットもありませんでした。
夏のスクーリングで1週間も休むのはやっぱり
公務員でも勇気が要りますね。
上司には「大学のスクーリングで休みます」と
正直に言いました。

111 :名無し生涯学習:04/02/15 03:41
大学教員です。
薬学部卒なもんで、法学部で勉強したくて。



112 :名無し生涯学習:04/03/01 22:09
通信教育学部の学生は、
学費を捻出できる=>経済的余裕あり。
勉強する時間が捻出できる=>時間的余裕あり。

けっこうユーガな身分の方々が多いということですな。

年金暮らしの老人も多そうな気がするし。

113 :名無し生涯学習:04/03/01 22:32
年金暮らしの老人は放送大に多い。
それ以外は、ちょっとまじめに勉強しないといけないので、少ない

114 :名無し生涯学習:04/03/01 22:40
女装娘クラブで働いてます。

115 :名無し生涯学習:04/03/17 22:39
次の方どうぞ


116 :名無し生涯学習:04/04/11 05:51
>>80
A型ですけど、何か?親戚AとO半々で、B型大好きですけど、何か?
グループでの統一的行動に最も快感を感じるのはO型だと、統計出てますけど、何か?
単独では活動しにくいのは、今の世の中当たり前ですが、何か?
マイナス思考な人間は、生活環境がわるいか、血液関係なく、
恒常的な人間関係に問題があるというのは、あたりまえですけど、何か?
少数派の異質異文化排斥って、世界で一番多く存在するのはO型ですが何か?
誤解の名人のA型を捜すのが旨くて、例え10の長所があってもほめることをせず、
20個も短所を箇条書きしてけなすあなたは、根暗だと思いますが、何か?

 要するに、あなたの周囲のA型が、あなたよりも幅をきかせていて、
表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、
あなたの言う事を聞いてくれないし、思い通りにもならない頑固な人達で、
執念深く、粘着でしつこくて、性格が鬱陶しいから、邪魔で腹が立ってしょうがないんですね。
融通聞いてないのは、あなた自身も同じでしょ!

あなたって、マイナス思考で、優柔不断で器が小さいのね。
いや〜、それにしても、あなたが近くにいたらおちょくりがいありそうやわ〜。
アホらしいから、実際会ったらやらないけど。(小心が原因とは限らないのよ。)
あ、もうひとつ、O型が一見、社交的で、A型が一見、小心者なのは、
共に遺伝的要因だという有力な説がありますので、チェックなさったらいかが〜?
みなさん、こんな言動>>80に惑わされずに、開放された精神で生きましょう!

117 :名無し生涯学習:04/04/12 21:39
バイトするときって
25過ぎでも「学生です」といちおう言うの?

118 :名無し生涯学習:04/04/13 11:40
>112
貧乏なので通信しか選択できなかったのですが何か?

119 :名無し生涯学習:04/04/19 12:55
バイトしかないよ・・・
とってもらえない

120 :名無し生涯学習:04/04/19 21:22
ご苦労様です。
次の方、どうぞ・・・

121 :名無し生涯学習:04/05/01 01:06
病院事務です。大卒で受講は趣味です。
職場に内緒で科目履修生で勉強楽しんでます。



のつもりが、人事異動で修羅場へGO。
スクーリング行く暇ねぇよ・・・

122 :名無し生涯学習:04/06/06 10:30
病院事務にも修羅場があるんですね

123 :名無し生涯学習:04/06/06 11:28
メーカーSE、30代女。
学卒だけど、経営とか会計方面知っといたほうがいいかなぁと思って学士入学。
とりあえず必要そうな、取りたい単位だけとったらやめる。
卒業は定年かリストラで退職後に再入学してからの予定。

124 :名無し生涯学習:04/06/11 08:06
歯科医師です。
医療過誤訴訟について学ぼうと思い、法学部に在籍しています。

125 :age:04/08/11 12:08
age

126 :age:04/08/12 18:07
age

127 :名無し生涯学習:04/09/28 00:15:23
会社員です。
多いのは、会社員よりも、主婦・定年退職者・フリーター(無業者含む)だと思う。
まあ、行き場の無い人の集まりって感じかな。
例えば、フリーターが多いから、年配の人は、もっともらしいことが言えるとか。
社会人もそういうことが出来るし、ちょっと知識が有る分、他人の悪口言いやすいし、
威張れるし、自分もそうだけど、それより仕事頑張った方がいいんんだろうな。
通信は、出ても、経済的・社会的メリットは、まずないから。
変った人しかこないと思った方がいい。
若い人は、短大でもいいから、通学にした方がいいだろう。
常識とか社会性は、やっぱり通わないと身に付かないだろうから。

128 :名無し生涯学習:04/09/28 00:40:38
俺は教員目指しているな。なれるでしょ。

129 :名無し生涯学習:04/09/28 00:45:13
常識とか社会性は、やっぱり通わないと身に付かないだろうから

言ってることが極端だよ
通っていても常識ない人もいるでしょ
こういう考えの人は通信教育を舐めてるんだよ

130 :名無し生涯学習:04/09/28 08:14:09
>>129に社会性が無いのはよく分かりました。

131 :名無し生涯学習:04/09/28 17:12:30
生活に困ってない主婦等が、資格とるとか目的もって入学するならいいと思う。
社教とか司書の資格とるとか。
御年寄りは男女問わず、生涯学習ってひとが多いけどね。
でも、若い大の男は通学の方がいいんじゃないかな?

132 :名無し生涯学習:04/09/28 17:51:04
通信は勉強しに来るところで、その後就職とかしに来るところではないと思う。
131さんが言う通りだと思う。

133 :名無し生涯学習:04/09/28 21:09:46
28歳男、会社員。年収450万円。
通勤電車の中で勉強してます。

134 :名無し生涯学習:04/11/23 00:37:20
40歳男、教員。年収570万円。
研修取って勉強してます。

135 :名無し生涯学習:04/12/12 00:13:01
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ


136 :名無し生涯学習:05/02/17 03:41:30
みなさんどういったお仕事していますか?
仕事しながらだと勉強&レポート大変ですよねえ。
年齢、職業について語りましょう。


137 :名無し生涯学習:05/02/26 05:49:12
大学助教授

工学部を卒業して博士もとったが、

現在通信課程で法律学を勉強してます

まったく違う分野の学問なので、初歩から勉強できておもしろい。

学士入学なのでマイペースで4年くらいかけて卒業できればと思ってます。


138 :金融界の鳶:05/02/26 11:55:39
工学部を卒業した位では博士なんかとれないだろ。
工学部を卒業してとれるのは学士。
院卒の前期で修士。後期で博士。
だいたい博士とった人は博士号といだろ。
ほんとに博士号もっているのか?
ちなみに自分は博士課程満期退学で博士号はもっていないけどさ。

工学部出て法律学学んで弁理士めざしている人は多いから
ほんとにやっているなら がんばれ。


139 :名無し生涯学習:05/02/26 13:02:18
>>137
ちなみにどこの通信ですか?

140 :名無し生涯学習:2005/07/10(日) 16:08:27
衆議院議員


141 :名無し生涯学習:2005/07/10(日) 23:03:58
DTPオペレーター。
残業が9時過ぎまで続く。
大学中退してきた。
でも大卒給料ほしい。
だから通教行こうと思ったけど、無理そうかね。
あんまりメリットないならやめておこうかなとも思い始めた。

142 :名無し生涯学習:2005/07/15(金) 15:29:47
目が疲れてるだろうから無理でしょう。

143 :名無し生涯学習:2005/07/30(土) 16:11:25
女優
卒業できたかどうかは知らないが。


144 :名無し生涯学習:2005/07/30(土) 17:31:53
作曲家


145 :名無し生涯学習:2005/08/01(月) 10:02:22
日本郵政公社職員

146 :名無し生涯学習:2005/08/02(火) 03:26:27
中国エステの店長やってます。
ロースクールの資金を稼ぎつつ頑張ってます。
しかし、もし捕まったらそのときは、アウトローであとの人生過ごします。

147 :名無し生涯学習:2005/08/03(水) 21:44:13
家業の手伝いと半病人の面倒見ながらやってます。
途中で投げ出して逃げてしまうばかりなので
ちゃんと卒業したいです。

148 :名無し生涯学習:2005/08/05(金) 20:49:52
学区一番の高校を喧嘩して警察沙汰で退学の後、大工してます、経済的に余裕が出来たので、自分の夢の為に通教入学します。人生って結局自分次第ですね、勉強になりました

149 :名無し生涯学習:2005/08/05(金) 22:29:02
いつの間にか夢か妄想を語るスレになっているな(w

150 :名無し生涯学習:2005/08/05(金) 23:11:25
飲食店の管理職をしましたが、学問の研究をしていきたいと思い、
退職し、ネットカフェでアルバイトしてます。


151 :名無し生涯学習:2005/08/05(金) 23:36:20
会社員、イベントの企画をやってます。夏スクには実家で休養と会社に嘘ついた。職場の反応は普通だが、一部からいやがらせを受け、そいつらと人間関係を断った(夜学に通うより俺たちと付き合ったほうが身のためだ…)

152 :名無し生涯学習:2005/08/05(金) 23:41:15
ちなみにいやがらせをする連中は、仕事以外でも一緒にツルンデいる。というより会社以外の人間関係がない奴ら。

153 :名無し生涯学習:2005/08/24(水) 18:25:47
真の東京主義者・慎太郎氏の遺志を継いで
首都圏大学群には「首都大学」の称号を授ける。
「帝国」などと気持ちの悪い称号をしかも、「旧」とか付けて
後生大事に名乗ってる「辺境地底」のかすどもを、粉砕しよう。

<例>
「首都大学早稲田」・「首都大学駒沢」・「首都大学日大」
「首都大学東京国大」・「首都大学SOPHIA」・「首都大学社学」





154 :名有り生涯学習:2005/09/16(金) 12:19:34
会社社長
ちなみに年収は128万円ぐらい
勤労学生控除で所得税は払っていない
しかし会社経営者は社会保険・年金には加入しなければならない
手取りは月に9万円台だが
会社に貸し付けてあるお金を返済してもらう形でそこそこ収入はあり
生活には困っていない

3年も続いてるスレ
寂しくない?



155 :名無し生涯学習:2005/09/18(日) 15:39:59
医師

156 :名無し生涯学習:2005/09/18(日) 16:26:45
大学教授(他大学)

157 :名無し生涯学習:2005/10/01(土) 18:40:30
衆議院議員


158 :名無し生涯学習:2005/10/02(日) 08:05:28
スーパー店員。店長にはなれなかった。。。

159 :名無し生涯学習:2005/10/02(日) 18:22:07
>>156
大学教員は、実際いるな。
老境に差し掛かって仏教を学ぶために佛教大の通信教育を受けている人がいる。

>>157
ガセはやめろ。つまらん。

160 :名無し生涯学習:2005/10/02(日) 23:39:58
杉村代議士に入ってもらえばいい
それがいい

161 :名無し生涯学習:2005/10/03(月) 04:21:04
俺4大卒業後、資格取るため編入。バイトしながら通信でがんばってる。
まわりの理解が必要だね。
俺の場合最悪だよ。姉が。俺のことニートだと思ってる。
一応学生だし、働くために勉強してんのに。
あとバイト入れすぎると勉強がおっつかないから今はバイト週3で4、5万収入で落ち着いてる。
学費はきついけど幸い実家暮らしだからなんとかやってる。
就職したらどっぷり親孝行するつもりっス。

162 :名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 04:45:55
俺はアメリカの短大から編入。 私費留学はやっぱきつい。
ホントは海外の大学卒業で終わりたかったんだけどな。
でもメリットは海外でもスクーリング以外受けられるってとこだよね。
しかも英検、TOEIC、TOEFLなんかで単位取れるしね。

163 :名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 04:53:09
↑DQN短大卒後結構いい4大編入。海外で働きながら通学やっぱムリ。
アメリカの大学の通信課程って通学と変わらないんだよね。
日本の通信教育最高

164 :名無し生涯学習:2005/10/28(金) 23:16:24
>>162-163
あ、俺もそうだよ。
アメリカの短大行ってから、日本の通信教育で大学卒業した。

アメリカで通信教育で単位をいくつかとって、どうやら俺には通信が向いているなあと感じたんだよね。

165 :名無し生涯学習:2006/01/29(日) 18:44:23
税理士ですが、業務上必要性を感じ、
破産法と会社法を科目履修しています。
簿記会計税法の世界とは違った楽しさが
ありますね。

166 :名無し生涯学習:2006/05/05(金) 20:06:20
がんばってください

167 :名無し生涯学習:2006/09/25(月) 18:05:43
異業種交流にはいいかもな。スクーリング。

168 :名無し生涯学習:2006/09/25(月) 20:23:28
日大通信卒業生が首相秘書官に

首相秘書官に井上氏 安倍総裁が起用方針 元国鉄マン「再チャレンジ」の道歩む
2006/09/23 08:10
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060923&j=0023&k=200609223674

 自民党の安倍晋三総裁は二十二日、首相就任後の政務担当の秘書官に、現官房
長官秘書官の井上義行氏(43)を起用する方針を固めた。井上氏は旧国鉄機関士
からノンキャリアの官僚に転進した異色の経歴を持つ。総裁選でも安倍氏の黒子と
して圧勝に一役買い、「安倍官邸」を支えるキーマンの一人となりそうだ。

 井上氏は、国鉄で機関士などを務めながら通信教育で日大経済学部を卒業。国鉄
民営化で一九八八年に旧総理府(現内閣府)に転籍した。安倍氏の官房副長官時代
に事務秘書官として仕えたのが出会いで、北朝鮮の拉致問題などで安倍氏を支えて
信頼を得た。

169 :名無し生涯学習:2006/10/18(水) 07:14:13
先月辞めましたが、前職は某大手エアラインの客室乗務員です。3年次編入をして2年で卒業したいので。

170 :名無し生涯学習:2006/11/19(日) 10:39:21
ニート中

171 :名無し生涯学習:2007/01/30(火) 10:01:29
総務事務官

172 :名無し生涯学習:2007/01/30(火) 14:44:38
市長


173 :名無し生涯学習:2007/01/30(火) 15:42:08
>>159
衆議院議員は実際いたぞ。


174 :名無し生涯学習:2007/01/30(火) 16:15:57
家庭教師

175 :名無し生涯学習:2007/01/30(火) 19:20:24
国会議員だろうが、医者だろうが、いてもおかしくない?とは思うが、家庭教
師だけは無いだろ。

176 :名無し生涯学習:2007/02/04(日) 18:22:40
市会議員
医師
大学教授(他校)


177 :名無し生涯学習:2007/02/04(日) 19:23:00
大家

178 :名無し生涯学習:2007/02/11(日) 16:40:13
セックス奉仕隊

179 :名無し生涯学習:2007/02/11(日) 17:04:55
家庭教師だけど何がおかしい?

180 :名無し生涯学習:2007/02/13(火) 14:05:02
何の家庭教師だ。

181 :名無し生涯学習:2007/02/14(水) 15:23:12
実家の自営業を手伝ってるし勉強もしている。
けど両方やる気なくなった。まあニートに近い。

182 :名無し生涯学習:2007/03/18(日) 17:51:42
>>170
一応教育機関に属してるのでNEETではないとマジレス

183 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 02:12:48
ニートに近い自由業

184 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 17:53:28
タレント。

185 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 18:16:19
>183
税理士とか、行書とか?

186 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 19:33:15
176が誰かわかったよ

選挙広報の学歴に書いてないな

学歴詐称で公職選挙法違反だな



187 :名無し生涯学習:2007/03/21(水) 23:06:10
汁男優

188 :名無し生涯学習:2007/03/22(木) 15:46:50
丸の内OL!

189 :名無し生涯学習:2007/03/22(木) 16:50:12
>188
年齢が知れているぞ。

190 :名無し生涯学習:2007/03/23(金) 11:17:36
ソプ嬢(マジ)

191 :名無し生涯学習:2007/03/23(金) 18:58:20
医師


192 :名無し生涯学習:2007/03/24(土) 02:05:11
>>185
違うよ。きっと考えても当たらないと思うよw

193 :名無し生涯学習:2007/03/24(土) 08:46:30
ソープ嬢って、全国で何人いるんだろ



194 :名無し生涯学習:2007/03/24(土) 11:32:22
ヘルス嬢とどっちが多い?

195 :名無し生涯学習:2007/03/25(日) 23:47:58
基本的な質問でスマソ
ソープ嬢とヘルス嬢の違いは本番があるか無いかの違い?

196 :名無し生涯学習:2007/03/26(月) 03:06:42
>>195
君の質問は激しく板違いですが、親切な私がお答えしましょう。

答えは入れるか、入れないかが違いです。入れるか、入れないか…
この二択が、心理的にも法的にも大きな違いがあります。

197 :名無し生涯学習:2007/03/31(土) 16:18:45
マジレスカコワルイw

198 :名無し生涯学習:2007/03/31(土) 17:32:54
僕は入れないとダメな人です

199 :名無し生涯学習:2007/04/01(日) 17:15:33
関取


200 :名無し生涯学習:2007/04/01(日) 21:46:54
通信性通ってると、就活しずらい・・。
派遣で、我慢するしかないのかな・・。

201 :名無し生涯学習:2007/04/01(日) 23:57:04
大手金融機関勤務。高卒って言うと陰ではどうだか知らないが
まず驚かれる。アナリスト試験で経済勉強したがもう少し突っ込んで
勉強したい&やっぱり大卒資格はあって損はないだろうってことで
今春から入学。4年で卒業できたらしたい・・

202 :名無し生涯学習:2007/04/03(火) 13:27:44
釣り釣りw

203 :名無し生涯学習:2007/04/04(水) 11:07:45
ホスト。

204 :名無し生涯学習:2007/04/05(木) 10:51:33
ニート

205 :名無し生涯学習:2007/04/12(木) 19:19:50
元横綱


206 :名無し生涯学習:2007/04/13(金) 15:14:49
探偵

207 :名無し生涯学習:2007/04/13(金) 16:05:44
ペテン師

208 :名無し生涯学習:2007/04/14(土) 15:47:43
パチプロ

209 :名無し生涯学習:2007/04/17(火) 15:30:45
ニート

210 :名無し生涯学習:2007/04/20(金) 05:35:32
小学生

211 :名無し生涯学習:2007/04/20(金) 18:56:42
教授


212 :名無し生涯学習:2007/04/20(金) 21:52:30
偽教授 

213 :名無し生涯学習:2007/04/24(火) 17:26:55
小さなデリヘル経営親爺・有名通教課程卒

214 :フリイタア:2007/04/24(火) 17:30:18
>>213 け、経営しておられるんですか? マジで実業家ですね。

215 :名無し生涯学習:2007/04/25(水) 03:18:54
ちいさなって・・・従業員がいないとか

216 :名無し生涯学習:2007/04/25(水) 08:36:46
従業員いないって、
その親爺がデリパリーされるのか?

217 :名無し生涯学習:2007/04/25(水) 22:29:21
そういうことだな

218 :名無し生涯学習:2007/05/10(木) 00:43:42
TOYOTAの期間工

219 :名無し生涯学習:2007/05/10(木) 13:18:30
国家公務員

220 :名無し生涯学習:2007/05/10(木) 14:07:59
俺は大阪市内で曇助やってる。

休み取りやすいんで、スクや試験に困らんので助かるが、
給料少なすぎて生活できん。
マジで転職を考えている。
どこか日曜・祝日休みで手取り25万上の仕事教えてくれ orz.

221 :名無し生涯学習:2007/05/10(木) 14:16:37
俺は一流企業


を通り過ぎて毎日バイトに通ってます。

222 :名無し生涯学習:2007/05/11(金) 20:16:20
個人的にこのスレあげ。


223 :名無し生涯学習:2007/05/11(金) 21:30:01
無職

224 :名無し生涯学習:2007/05/11(金) 22:57:42
放大以外でやってるのはデータ入力のバイトです。
つまりフリーター。
歳はフリーターにしては歳行っているが放大生の中では若僧の24歳です(早生まれ)

某国立大学を鬱で最初のGWで辞めてずっとニートだったのですが、このままニートを続けるよりは
何かあった方がいいだろうということと学習センターが近いと言う理由で昨年の秋に入学。
データ入力のバイトをはじめたのもその頃。
学費と小遣いぐらいしか稼ぎがないけれどニートよりはと思い。

30までに卒業して自立が目標。

225 :名無し生涯学習:2007/05/13(日) 00:59:07
35 元SE 今無職
建築士資格取得のため

226 :名無し生涯学習:2007/05/14(月) 03:27:45
タレント

227 :名無し生涯学習:2007/05/17(木) 10:16:59
まあ、会社の重要な役割を担っている人物はきてないな。公務員も少ないだろ
うし。
派遣、バイトが多いとみた。

228 :名無し生涯学習:2007/06/10(日) 18:23:51
通信の扱いなどその程度だお

229 :名無し生涯学習:2007/06/11(月) 14:30:05
新聞配達員

230 :名無し生涯学習:2007/06/15(金) 21:33:15
mobaito.com

231 :名無し生涯学習:2007/06/22(金) 00:00:23
日本国内閣総理大臣 阿部 心臓 

232 :名無し生涯学習:2007/06/22(金) 14:12:16
アメリカ合衆国現大統領

233 :名無し生涯学習:2007/06/22(金) 21:26:07
ほんまか

ブッシュさん、日本語できたんだ

234 :名無し生涯学習:2007/06/24(日) 09:42:11
とりあえず無難に工場勤務

235 :名無し生涯学習:2007/06/25(月) 04:53:36
訪問販売員

236 :名無し生涯学習:2007/06/28(木) 04:57:47
踊り子

237 :名無し生涯学習:2007/06/28(木) 16:32:42
売り子

238 :名無し生涯学習:2007/06/28(木) 19:16:44
ペルー共和国元大統領 日本国参議院議員選挙立候補予定

239 :名無し生涯学習:2007/07/12(木) 12:09:36
立候補するらしいが軟禁状態で日本に入国できない状態らしいのだが。

240 :名無し生涯学習:2007/07/14(土) 00:45:34
いみねー

241 :名無し生涯学習:2007/07/17(火) 23:27:30
東証一部 運輸業 
新しい知識を入れなきゃね。
昔の考え方だけじゃ、これから生きていけない。
 

242 :名無し生涯学習:2007/07/22(日) 18:38:22
警察幹部


243 :名無し生涯学習:2007/07/22(日) 21:07:37
シティハンタ−

244 :名無し生涯学習:2007/07/22(日) 22:09:50
サッカー日本チーム監督

245 :名無し生涯学習:2007/07/23(月) 14:16:41
つ正直な話モバイト

246 :名無し生涯学習:2007/07/23(月) 17:28:24
パン屋のバイト。
サンドイッチウーマンです。

247 :名無し生涯学習:2007/07/24(火) 00:07:44
今回立候補している

248 :名無し生涯学習:2007/07/24(火) 01:09:03
フリーターが多いですか?

249 :名無し生涯学習:2007/07/25(水) 14:21:01
 日本在住ですがよろしいでしょうか?

 3年ほど前、大学時代に神楽坂の部屋を借りておりまして、よくフランス人を見かけたのですね。
それで、道路の対岸からじろじろ見てきた女の子に唾を吐いたことがあります。
振り返ってみたらうなだれていました。反省していたのでしょうか。
 何だか顔の造形が気に食わない男がいて、相手は自転車に乗っていたのですが
ラリアットをかまそうとしたら間一髪よけられてしまいました。
急停止していましたが振り返って追いかけては来ませんでした。
 一度、無性にイラついていて、誰かを待っていたらしい少女を
10メートルぐらい蹴っ飛ばしちゃいました♪ アハハ 
名を名乗れ!的なことを言ってました(二外は仏語でした)。

 以上、フランス人にいい印象を持っていない皆さんに溜飲を下げて戴きたく自分の体験を述べてみました。
次に、スレ違いかとは思いますが皆さんに質問があります。以下の状況を以て自分はモテていたと言えるでしょうか?
 
 とりわけ中年以降の仏国婦人がこっちを凝視してくる。信号待ちの際ふと気がつくと
外人女が体ごとこっちを向けてキモい笑みを浮かべてきたので睨み返すと訳のわからないことをゴニョゴニョ言ってました。
 日本人男性とのデート中と思しき60台前半位のオバハンが俺と目が合うなり
喜色満面こっちに駆け出して来たなんてのもあった(爆 何じゃありゃ
 7月末の神楽坂の夏祭りで露出多めの女の子が俺と目が合ってから
引き返してきて自分の脇を縦書きの本をめくりながら通り過ぎていった。

 今となっては惜しいことをしたなぁと思います、当時は性欲を感じなったものの最近やたら外人熱が高まってきたので♪

250 :名無し生涯学習:2007/07/26(木) 12:32:33
弁護士
子供の頃から本読むのが好きで作家になりたくて文学部を志望していたけど
親の反対と担任の勧めもあって経済学部に。
紆余曲折あって、今は当時の希望を叶えて文学三昧、とはいきませんが
学ぶ楽しさを満喫しています。

251 :名無し生涯学習:2007/07/28(土) 13:13:12
片山虎之助自由民主党参議院幹事長

@YouTube


質問者「国民はね健康保険でも税金でもずいぶん払ってます、これ以上あげるというのは相当問題があると思うのですが。」
片山 「国民がやれって言うからやってんですよ。」(水飲む)
片山 「政治が悪いっていいますけどね、自分らがその政治を選らんでるんですよ。」
片山 「政治家が悪い、政府が悪い、政党が悪いって、偉そうなこと国民が言うけども、」(ニヤリ)
片山 「国民がそういう政権を選らんでんすよ。」「国民は自分でつば吐いて自分にかかってきている」


政権政党の大幹部は国民に媚びることをしない。大したものだよ。
甘いだけの野党と大違いだな。

252 :☆通信教育 卒業率一覧☆:2007/08/15(水) 05:18:57
通信教育(4年)制 主な大学の卒業率

創価大学教育学部児童教育学科 卒業率100%(4年以内で卒業+教員免許ダブル取得者数全国1位)
創価大学教育学部教育学科 卒業率100%
創価大学経済学部 卒業率90%

創価大学通信教育全体 卒業率90%以上(全国1位)
産業能率大学通信教育全体 卒業率90%

放送大学通信教育全体 卒業率20%(在校生、科目生が圧倒的に多いため)

慶應義塾大学文学部 卒業率6%(慶応通信は文学部以外は卒業はほぼ不可能)
慶應義塾大学経済学部 卒業率1%(レポートを出しても2ヶ月以上かかって採点が届くこともあり)
慶應義塾大学法学部 卒業率2%

中央大学法学部 卒業率8%
法政大学通信教育全体 卒業率10%前後
日本大学通信教育全体 卒業率10%前後

大学院MBA過程
バークレー大学院MBA通信教育(1年制) 2年以内の卒業率、終了率97%

253 :名無し生涯学習:2007/09/07(金) 17:25:16
発明家

254 :名無し生涯学習:2007/09/16(日) 15:37:14
漫画家


255 :名無し生涯学習:2007/09/18(火) 22:42:35
旅人(近所)

256 :名無し生涯学習:2007/09/22(土) 10:18:28
代打屋

257 :名無し生涯学習:2007/09/23(日) 08:16:27
主婦。

258 :名無し生涯学習:2007/09/29(土) 20:26:06
僧侶


259 :名無し生涯学習:2007/10/27(土) 15:38:36
会社社長

260 :名無し生涯学習:2007/10/27(土) 16:52:01
>>22 いるよ。

261 :名無し生涯学習:2007/10/27(土) 21:58:37
作曲家


262 :名無し生涯学習:2007/12/29(土) 06:11:54
お水。昼間働きたいけど収入と時間のバランスを考えると卒業までは無理。

263 :名無し生涯学習:2007/12/29(土) 08:51:59
公務員
きっついよ
なにかと

264 :名無し生涯学習:2007/12/29(土) 21:29:17
ピアノ教師

265 :名無しなのに合格:2008/01/02(水) 22:19:25
法華経は危険な宗派です。

266 :名無し生涯学習:2008/01/05(土) 10:25:08
地方公務員

267 :名無し生涯学習:2008/01/09(水) 12:43:16
ネラー

268 :名無し生涯学習:2008/01/12(土) 15:15:42
>>252
東洋大学のを教えてください。

269 :名無し生涯学習:2008/01/12(土) 16:34:01
地方出先機関の国家公務員

270 :名無し生涯学習:2008/01/13(日) 20:03:09
中国共産党員序列第四百七十九位 孟 嘯威

271 :名無し生涯学習:2008/01/15(火) 18:21:26
オミズってどのくらい儲かるのかなあ

272 :名無し生涯学習:2008/01/17(木) 23:15:16
んなもん能率給だろうがよ

273 :名無し生涯学習:2008/02/01(金) 03:58:51
そのとおり

274 :名無し生涯学習:2008/02/08(金) 23:48:18
ニートですが何か?

275 :名無し生涯学習:2008/02/11(月) 23:34:39
お水だってピンきりだ〜

276 :名無し生涯学習:2008/02/12(火) 22:23:51
国家公務員

277 :名無し生涯学習:2008/02/24(日) 23:25:24
地方公務員

278 :名無し生涯学習:2008/02/29(金) 02:09:55
普通に皿利万

279 :名無し生涯学習:2008/03/01(土) 00:24:53
サラリーマンか

解読まで10秒かかった

280 :名無し生涯学習:2008/03/07(金) 22:07:12
フリーター

ベタで悪い。

281 :名無し生涯学習:2008/03/14(金) 01:51:32
無職よりマシだ

282 :名無し生涯学習:2008/03/15(土) 12:49:46
パートです

283 :名無し生涯学習:2008/03/16(日) 14:21:06
スナイパー

284 :名無し生涯学習:2008/03/17(月) 01:47:33
横文字にすれば格好いいがいわゆる清掃業か?

285 :名無し生涯学習:2008/03/17(月) 11:38:36
生涯学習板の とあるスレより。

>漏れは、教育実習にあわせて失業中、、、このことは言うのは止めておく。
>実習終われば、東証1部の一流企業(日本でベスト20)に中途採用されていた。
>1月には、東京本社で勤務していたぞ!講師登録はここ数日以内にするつもりだ!
>漏れは、VOAやCNNを一日中聞いている。SKYPE等でとうりすがりの「外国人」を見つけては、
>いちゃもんをつけて会話の練習をしている。車の免許は、全ての免許を持っている。船舶1級を持って
>いるし、ヨットも持っている。全部自分の力でとったんだ!ヘリの免許もとるつもりだ!

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1203742854/l50

286 :名無し生涯学習:2008/03/17(月) 11:39:57

平日の昼間っから、荒らしているオサン

287 :名無し生涯学習:2008/03/18(火) 03:34:43
無職

288 :名無し生涯学習:2008/03/19(水) 01:17:57
ペテン師

289 :名無し生涯学習:2008/03/23(日) 22:56:47
スロぷー

290 :名無し生涯学習:2008/03/24(月) 13:06:36
国家公務員

291 :名無し生涯学習:2008/03/25(火) 23:49:03
派遣(販売職)。派遣先は(一応)東証一部上場の子会社。社員になれと言われてるが、休みが取りづらくなったらスクーリング行けなくなるから当たり障りなく逃げてる(汗)

292 :名無し生涯学習:2008/03/29(土) 00:22:45
職業SP(30歳)
三年後のP特認試験対策のために法学部に学士入学。

293 :名無し生涯学習:2008/03/30(日) 14:52:30
レジ打ち時給750円

294 :名無し生涯学習:2008/03/30(日) 18:21:20
無色透明

295 :名無し生涯学習:2008/03/30(日) 21:12:31
4月から契約社員に昇格death

296 :名無し生涯学習:2008/04/02(水) 22:17:03
大学に派遣社員でOA管理で勤務している
その大学は通信制度無いんだよな。

大学の仕事に高卒をよく雇ったよw

297 :名無し生涯学習:2008/04/02(水) 22:18:27
高属性だぜ

医師

298 :名無し生涯学習:2008/04/02(水) 22:23:41
医者が2ちゃんなんかやんのかよ

299 :名無し生涯学習:2008/04/03(木) 20:35:25
会社員

一部上場企業の食品会社の中にある研究所にいる。


300 :名無し生涯学習:2008/04/04(金) 02:13:45
オナニスト兼自宅待機ドライバー兼飼育員(蛇亀ザリガニハムタん)

301 :名無し生涯学習:2008/06/08(日) 00:30:25
301

302 :名無し生涯学習:2008/06/21(土) 10:52:16
非常勤の国家公務員

303 :名無し生涯学習:2008/06/21(土) 19:08:54
土方です

304 :名無し生涯学習:2008/06/21(土) 22:05:21
警察官

305 :名無し生涯学習:2008/06/22(日) 09:33:50
土木作業員ですが

306 :名無し生涯学習:2008/06/26(木) 16:12:09
警部


307 :名無し生涯学習:2008/06/26(木) 16:35:12
自宅警備員

308 :ボクサン:2008/06/26(木) 17:09:08
ボクサンは精神病になっちゃった。
親友は自衛隊行っているよ。

作業所ボクさんいる。

309 :名無し生涯学習:2008/07/07(月) 16:47:12
国家公務員

310 :名無し生涯学習:2008/07/08(火) 14:00:27
教授

311 :名無し生涯学習:2008/08/03(日) 08:51:43
おまえら、岡山市ふれあい公社で職員を募集しているぞ。
嘱託だけど公社なら、いいんじゃないか。
http://www.okayama-fureai.or.jp/

312 :名無し生涯学習:2008/09/15(月) 02:50:09
通信教育学部の入試っていうか書類選考って厳しいですか?なかなか受からないものですか?

313 :名無し生涯学習:2008/09/15(月) 08:16:10
≫312
全然。かるーくスルー。ただし学部による。
真面目にどんな勉強したいか、どうして通信なのかちょろっと書けばよし。

314 :名無し生涯学習:2008/09/21(日) 21:58:16
茄子

315 :名無し生涯学習:2008/09/25(木) 16:46:58
>>312
心配だったら、高校の先生に代筆して貰えば?
私、それで通ったよ。

316 :名無し生涯学習:2008/10/03(金) 13:52:00
そんな奴が・・・

317 :名無し生涯学習:2008/10/10(金) 06:38:14
平凡だけど地方公務員です

318 :名無し生涯学習:2008/11/22(土) 03:15:35
生涯学習板の とあるスレより。

>漏れは、教育実習にあわせて失業中、、、このことは言うのは止めておく。
>実習終われば、東証1部の一流企業(日本でベスト20)に中途採用されていた。
>1月には、東京本社で勤務していたぞ!講師登録はここ数日以内にするつもりだ!
>漏れは、VOAやCNNを一日中聞いている。SKYPE等でとうりすがりの「外国人」を見つけては、
>いちゃもんをつけて会話の練習をしている。車の免許は、全ての免許を持っている。船舶1級を持って
>いるし、ヨットも持っている。全部自分の力でとったんだ!ヘリの免許もとるつもりだ!

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1203742854/l50

319 :名無し生涯学習:2008/11/25(火) 22:36:18
公務員が多いんだな・・・

320 :名無し生涯学習:2008/11/25(火) 23:07:38
くろたま=ダンボール組み立て工

321 :名無し生涯学習:2008/12/31(水) 02:09:28
配管工(本管)

322 :名無し生涯学習:2009/01/06(火) 09:13:53
国家公務員(本省勤務)

323 :名無し生涯学習:2009/01/06(火) 21:04:26
村役場(財務課)

324 :名無し生涯学習:2009/01/07(水) 00:38:35
左官屋です。

325 :名無し生涯学習:2009/01/09(金) 06:29:05
ガンダム製造ラインのマシンオペレーター

326 :名無し生涯学習:2009/01/21(水) 08:40:40
>>310

いろいろとありえないきがするwww

327 :名無し生涯学習:2009/02/11(水) 02:57:26
医者

328 :名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:28:01
男30代でフリーターで勉強する余裕があるから、です。
こんな人結構いるんじゃない?

329 :名無し生涯学習:2009/02/14(土) 12:52:41
オレオレ詐欺師(法政)

330 :名無し生涯学習:2009/02/14(土) 15:37:55
30代フリーターは食べるだけで精一杯。とても、授業料、交通費、
参考図書を買う金なんて無いでしょう。
「貧乏暇なし」ですし、将来に希望持つなら資格取得に走った方が
まだ就職とかに繋がる可能性が高い。30過ぎて、通信制の大学出
て、誰が評価します。職務経験も無いんでしょうし。

331 :名無し生涯学習:2009/02/14(土) 17:12:49
俺も30代フリーターだけど、
実家暮らしだからフリーターでもってるようなもんかな。

資格なら色々取ったけど、すぐ使えるのは大型二種くらいだなあ。
タクシーかバスに行けるし。

332 :名無し生涯学習:2009/02/15(日) 23:46:51
おれ主夫(しゅふ)

333 :名無し生涯学習:2009/02/15(日) 23:48:53
従一位征夷大将軍
幕府は開いてない

334 :名無し生涯学習:2009/02/28(土) 01:44:05
派遣村在住

335 :名無し生涯学習:2009/03/13(金) 02:24:57
ゾンビ

336 :死ね法政:2009/03/31(火) 10:06:46
セブンイレブン三個掛け持ち
大学時代、学費を稼ぐために半年で170万貯金した
この経験は、本当に自信になった
バイトのために新宿の格安旅館に泊まり、〔昼間2980円〕
17時〜翌九時まで働き続ける
週一休んで、翌週に備える
食費はほぼかからない
廃棄弁当フル活用
本当につらかったが、このさき俺は何でもできると
自信がついた。そのあと会社に入っても、この体験より
ハードな思いをしたことなどあるわけがない
本当に金に困ったらやってみてください




337 :名無し生涯学習:2009/04/05(日) 19:40:54
うらやましいぞ

338 :名無し生涯学習:2009/05/03(日) 10:56:21
看護師

339 :名無し生涯学習:2009/05/26(火) 17:53:20
国家公務員

340 :名無し生涯学習:2009/05/27(水) 08:30:34
家賃収入のあるフリーター

341 :名無し生涯学習:2009/06/05(金) 04:46:58
臨床検査技師

342 :名無し生涯学習:2009/06/05(金) 21:03:48
相場師

343 :名無し生涯学習:2009/06/08(月) 01:44:24
最近、息子ー肉棒が太く長くなりすぎて困ってます。
なんか怖いです。

344 :名無し生涯学習:2009/06/09(火) 12:07:41
通信の事務

345 :名無し生涯学習:2009/09/26(土) 09:14:50
ごく普通のニート

346 :名無し生涯学習:2009/09/26(土) 09:22:34
年齢行ってても使えそうな資格って医師か看護師くらいしかないよなぁ…。
弁護士ですらまともに食っていけないような状況の人多数だからよく見極めて取らないと使えない資格だらけになる。
学歴も資格も年齢行ってたら日本社会では評価されません…

347 :名無し生涯学習:2009/09/26(土) 19:46:14
AV男優

348 :名無し生涯学習:2009/10/14(水) 09:20:03
警備(自宅のみ)

349 :名無し生涯学習:2009/10/24(土) 03:24:13
無職

350 :名無し生涯学習:2009/11/13(金) 15:29:07
自宅警備員からなかなか転職できない

351 :名無し生涯学習:2009/11/14(土) 23:12:12
ソープ嬢のヒモ

352 :名無し生涯学習:2009/11/15(日) 06:49:05
>>351
激しくウラヤマシイ…
と釣られてみる。

353 :名無し生涯学習:2009/11/15(日) 16:00:41
専門卒で、ある大手企業の子会社勤めの傍ら通信制大学卒業。
その後、親会社の競合他社本体に転職。
同時に通信制大学院に入学し、今2年目。

なんか生涯学習が趣味みたいになってる。
修士とったらまた別分野の院に行くことも検討中。

354 :名無し生涯学習:2009/11/16(月) 23:37:47
みんなうそつくな、無職だろ

355 :名無し生涯学習:2009/11/20(金) 13:03:44
法律事務所所属。通信既卒。
>>353裏山。
通信制法科大学院ができればいいのになあ。


356 :名無し生涯学習:2009/12/04(金) 04:17:55
パチプロ

357 :名無し生涯学習:2009/12/29(火) 19:28:01
古本クリーニングの会社の事務員してる。
会社が潤ってるから結構忙しい。
でもエクセル見ると卒論でパワハラ受けたことが、フラッシュバックしてきて仕方ない。
大学の教科書や大学で貰った図書館リサイクル本も、有難くリサイクルさせて戴いた。

358 : 【ぴょん吉】 【1211円】 :2010/01/01(金) 14:21:53
>>357
いいよね、そういう仕事。
ゴミ集積所の本や雑誌とか拾ってきたことない?


359 :名無し生涯学習:2010/01/01(金) 20:37:28
代議士

360 :名無し生涯学習:2010/01/01(金) 20:39:11
市議

361 :357 【大吉】 【660円】 :2010/01/01(金) 21:18:20
>>358
ある(藁
しかも、「草加学会の裏側」って本で有害図書指定wwwww
家で読ませて貰ったわ。
大学も信者獲得の為の機関。
非学会員も洗脳される恐ろしい大学。

362 :名無し生涯学習:2010/01/02(土) 01:07:40
会社社長

363 :名無し生涯学習:2010/04/27(火) 10:21:26
すろぷ

364 :名無し生涯学習:2010/05/27(木) 10:49:18
普通の会社員

365 :名無し生涯学習:2010/07/21(水) 21:15:49
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/


366 :名無し生涯学習:2010/07/28(水) 00:11:19
高卒工員です。産能短大卒業確定しました。
しかし産能四大に編入予定なので、まだ会社には黙っています。

367 :名無し生涯学習:2010/09/08(水) 15:38:23
ホームレス

368 :名無し生涯学習:2010/10/18(月) 00:58:52
普通にニート

369 :名無し生涯学習:2010/10/19(火) 19:27:10
資格学校経営者

370 :名無し生涯学習:2010/11/01(月) 11:01:44
ニートは職業にあらず

371 :名無し生涯学習:2010/11/10(水) 12:40:53
大工。

372 :名無し生涯学習:2010/11/12(金) 15:01:40
自宅警備員

373 :名無し生涯学習:2010/12/04(土) 12:32:00
夢食

374 :名無し生涯学習:2011/01/20(木) 00:04:41
無職

375 :名無し生涯学習:2011/01/25(火) 12:40:03
無職

376 :名無し生涯学習:2011/02/02(水) 23:54:07
無職


377 :名無し生涯学習:2011/02/20(日) 23:30:35.72
無職


378 :名無し生涯学習:2011/03/11(金) 06:36:44.48
無職

379 :名無し生涯学習:2011/03/13(日) 22:29:30.28
無職

380 :名無し生涯学習:2011/03/16(水) 21:26:48.58
無職

381 :名無し生涯学習:2011/04/08(金) 15:08:42.68
無職

382 :名無し生涯学習:2011/04/09(土) 15:39:36.57
有職

383 :名無し生涯学習:2011/04/09(土) 23:38:24.59
求職

384 :名無し生涯学習:2011/11/16(水) 10:59:42.85





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?







385 :名無し生涯学習:2012/01/17(火) 00:24:55.39
多岐にわたる

386 :名無し生涯学習:2012/02/24(金) 15:32:13.92
無職が程ンど

387 :名無し生涯学習:2012/02/26(日) 15:51:33.97
介護福祉士

388 :名無し生涯学習:2012/02/26(日) 16:14:30.53
内職警備員

389 :名無し生涯学習:2012/02/29(水) 16:42:28.36
パートタイマーの喪女29歳
おわっとる

390 :名無し生涯学習:2012/04/25(水) 04:04:57.15
塾講師

391 :名無し生涯学習:2012/10/05(金) 11:56:13.26
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ


392 :名無し生涯学習:2013/06/02(日) 06:47:54.32
奈良公園で鹿せんべい売ってる

393 :名無し生涯学習:2013/06/02(日) 08:39:36.78
大統領

394 :名無し生涯学習:2013/06/07(金) 08:32:47.76
法政慶應クラスになってくると無職かよっぽど楽な仕事じゃないとまともに卒業できん

395 :名無し生涯学習:2013/06/23(日) 16:11:22.33
公務員

自己啓発のための有給を使え頻繁に言われるが、そんなのに行ってたら
周りに迷惑がられた

396 :名無し生涯学習:2013/06/26(水) 05:54:04.47
Are you neeting?

397 :名無し生涯学習:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
八巻正治・教育学博士の輝かしい実績

http://hrr.ul.hirosaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10634/5876/1/HirogakuDaigakuinShakaiFukushi_3_57.pdf

弘前学院大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学研究第3号(2008)

あとがき

弘前学設大学大学院社会福社学研究科教授・教育学博士野口伐名
(前略)
 本大学院社会福祉学研究科の社会福祉の学照的成果を世に
間い、広く社会福社・人間福祉の構築に貢献しようとするものです。
本号の執筆者のステイタスは、次のようになっています。

第1部研究論文

(中略)
八巻正治弘前学院大学大学院社会福祉学研究科教授・教育学博士(障害者福祉論〉
(攻略)

注・八巻正治氏への教育学博士号はニューポート大学より授与されたものである。
2000年03月27日  『米ニューポート大学』より 『教育学博士(Ed.D.)』の学位を取得

http://www7a.biglobe.ne.jp/~kikikirinnoki/taxpayers/academism/diploma_mill_aiueo.html
 このページではイオンド大学・パシフィックウエスタン大学・クレイトン大学などの
非認定大学の経歴を「本人の履歴」に掲載している(していた)教育者、著名人などを掲載します。

八巻正治教授のコメント『日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同一視されるのは、とても不愉快だ』

398 :名無し生涯学習:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
病院職員

399 :名無し生涯学習:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
通信教育「学部」? 通信教育課程じゃなくて?

400 :名無し生涯学習:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
慶應、中央などネームバリューの高い大学は、スクーリング行くとオジサン、オバサンばかりで若いのは少ないね

中央は雰囲気からして、法律に関心が高い自営業や経営者、法律資格目指している無職が人多い気がする
スクーリング行くと、資格試験予備校のテキスト持ち込んでるし、前の座席にも座ってるし

401 :名無し生涯学習:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
横浜市長、再選されたね。

402 :!ninja:2013/09/23(月) 19:11:08.77
てす

403 :名無し生涯学習:2013/10/10(木) 09:18:24.53
司書
資料収集に便利

404 :名無し生涯学習:2013/11/02(土) 20:35:20.47
通信マニア

405 :名無し生涯学習:2013/11/11(月) 11:16:29.58
くず

406 :名無し生涯学習:2013/11/11(月) 22:18:50.53
ノービス

407 :名無し生涯学習:2013/11/28(木) 07:08:52.50
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@
@YouTube


A
@YouTube


B
@YouTube


C
@YouTube


D
@YouTube


E
@YouTube


F
@YouTube


G
@YouTube


H
@YouTube


I
@YouTube


J
@YouTube


K
@YouTube


L
@YouTube



mmp2
lud20160419164816
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1018935490/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「☆通信教育学部生の職業☆YouTube動画>14本 」を見た人も見ています:
【情報】倉敷芸術科学大学通信教育学部【交換】
早稲田教育学部
奈良高校通信教育部
教育学部一年です
海外大学の通信教育
東京大学教育学部
大学教育学部について
大阪学院大学通信教育部
明星大学通信教育部 19
中部学院大学通信教育部
秋田大学通信教育講座
九州短期大学通信教育部
姫路大学通信教育課程
東京学芸大学教育学部
武蔵野大学 通信教育部7
九州医療科学大学通信教育部
日本大学通信教育部86
教育学部の廃止・無駄
九州保健福祉大学通信教育部
慶應通信法学部生スレ
明星大学通信教育部 20
経済学部生の雑談部屋
豊岡短期大学通信教育部
環太平洋大学 通信教育課程
文武両道の東大医学部生
武蔵野大学 通信教育部6
学生会のない通信教育なんて
日本福祉大学 通信教育部32
日本福祉大学 通信教育部29
日本福祉大学 通信教育部37
東京未来大学 通信教育課程
日本福祉大学 通信教育部33
日本福祉大学 通信教育部38
関学の教育学部ってどう?
武術の通信教育を大声で語ろう!2
小田原短期大学通信教育課程
日本福祉大学 通信教育部30
日本福祉大学 通信教育部31
早稲田大学 教育学部 いる?
日本福祉大学 通信教育部28
神大医学部生だけど質問ある?
早稲田教育学部の学科のランク
自衛隊体育学校&冬季戦技教育隊
滋賀県の滋賀代教育学部専用スレ
島根大学教育学部附属中学校
島根大学教育学部附属中学校
中大法学部通信教育課程卒業生限定
学部生ってバカすぎじゃね?
慶應義塾大学通信教育課程 vol.30
★北海道情報大学通信教育部★Ver.15
産業能率大学・通信教育課程Part65
自己チュー(自己中)と教育学
滋賀大学教育学部、大津市平津
なぜ教育学は現場で役に立たないのか?
【池田】創価大学通信教育部【帝国】
2/18 早稲田大学教育学部
武術の通信教育を大声で語ろう! 3
千葉大の教育学部通ってるニキいる?
産業能率大学 通信教育課程 Part45
■■■法政大学通信教育部151■■■
【奨学金500名】大手前大学通信教育課程
学習用通信教育総合スレ Part3
映画「17歳のカルテ」と教育学
京都造形芸術大学通信教育部2
■■■法政大学通信教育部143■■■

人気検索: JC 小学生のマンコ画像 masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき
17:48:35 up 118 days, 18:47, 0 users, load average: 15.98, 16.35, 16.62

in 0.0090727806091309 sec @0.0090727806091309@0b7 on 081406