ここで投げるか投げないかが勝てる高校と負ける高校の差
サードコーチャー「戦犯ショート!これで救われたでぇ」
|\_/ ̄ ̄\_/|♪
∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼ |_/
(( (・ω・` ) \ 皿 /
♪ / ⊂ ) )) ♪ / ⊂ ) ))
((( ヽつ 〈 ((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__) (_)^ヽ__)
>>24
お前がいなけりゃとっくに勝ってたんだよなあ 、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ |\_I:::::::I_/| _/ / ┌────────────
ヽ ヽ \_| ▼ ▼ |_/,,/ , ' < 炎上フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
ヽ ` ー 、,,\ 皿 /ュ_, -' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
レイザーマモノンHF
来年から甲子園もタイブレーク導入される方向だからな。
ランナー2塁で攻撃開始だと点はいるな
3塁コーチャーが回してたらこんなことになってないんだよなあ…
いちおつ
勝負あった。明徳相手にこの後は厳しいだろ
9回とこの回のミスが痛かったな
こんな野球脳のない馬鹿山形は、はよ負けろや
コーチャーが馬鹿だし話にならんわ
とりあえず
戦犯ショートは宿舎のトイレで首吊り自殺だな
明徳とか智弁和歌山って何か応援したくないんだよな
1強の県って何か嫌
サードコーチャーが回してれば
終わってた試合
まあ明徳も弱いのは間違いない
1点取られたらガタガタッと崩れる
高校野球でよくある事
ムダだと分かってても余計なことしなきゃいけない日本の文化
>>73
それがな
案外選手って攻められないもんだぜ 練習量の差だな
色々と雑だわ
山形は序盤もっと点取れたしな
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!
山形では野球の細かいセオリーを教えられないんだろうなあ
明徳さん
勝つと思えば負けよ だ。
最後まで気を抜くな
結局ミスにつけ込んでしっかり点取れるのが名門なんだな
これはさすがに終了だろ
明徳のあの控えPからどーやって3点取るのよ
前の回のサヨナラ機での走塁ミスを引きずってるな
完全に流れを手放した
ミスにつけこんで畳み掛けるのは憎らしいほど上手い明徳
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
なんでこの120にも満たないPにぽてんしか打てない
あーあ、明徳が一回戦で負けるの見たかったのに(´・ω・`)
>>95
戦犯はサードコーチャーだろ
回してればとっくに勝ってたわ 思い返すと満塁で得点で出来ない場面とか色々あったな
三塁コーチャーが回せば勝って試合終わってたんだからショートが戦犯になることもなかった
>>147
相手が崩れるまで自分達からは崩れない
ある意味明徳らしい試合 >>184
うん
ここで諦めなければ3点ならワンチャンあると思う そしてベンチでドリンク剤を飲む馬渕が
カメラで抜かれて・・・・
スポーツの勝ち負けで「戦犯」という言葉を使うやつは全員白痴
3点ならまだ期待があるのに、このPかよ。
追加2点くるで
なかなか身軽な感じのデブだった
もうちょっと見てみたかったな
>>201
そりゃ140km超え4枚いるんだもん強い
前橋は優勝も狙える 明徳は野球部だけじゃなく
先生や生徒のほとんどが寮生活をして軍隊みたいな生活してる
とりあえず
戦犯ショートは宿舎のトイレで首吊り自殺だな
攻撃のギャンブルはやって損は無い
守備のギャンブルはやってはいけない
山形はどちらも判ってなかった
高校野球はこれからがあるから未だ分からないけど、内容みてると逆転は厳しそう
>>213
応援してるチームが辛い負け方をしたとき
嫌いなチームが良い勝ち方したとき
誰かのせいにしないとやってられない >>227
もうちょっと早くから出してたら違ってたと思う さあ日大山形逆転といこう
まだまだ野球の神様は日大山形についてるぞ
>>225
途中で見るのやめたけど3点も取ってしまうと最弱脱しちゃいそう
だいたい17-0とかとんでもない負け方するチーム出るからな >>238
そこで思い出代打采配炸裂(´・ω・`) >>222
1塁と2塁で迷ったんだろうな
投げないって選択がなかったんだと思う >>250
この試合見る限り馬淵は前橋攻略に集中してるから大丈夫
しゃぶり尽くすよ i';i /|
/__Y | \__
||び|| \/ ▲ \
_ ||.).|| /⌒\ | ▲ | もうどーでもいいや
\ ||ry|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i _/\_
||\`~~´ (<二:彡) \( > ('\\__/
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _)
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>254
1回戦はその傾向あるよね
大阪桐蔭はそのスコアで勝ちそう >>243
明徳はそこが固いから、甲子園経験の差が出たのかな 習志野対明徳の最終回の外野ファインプレー3連発思い出すわ今の
お前ら知らないと思うけど
はたからみて選手戦犯でも
後で選手がどうのこうのってならないよ
残念だったね
>>213
ジンクスやフラグやマモノみたいなありもしないオカルトにすがる奴は八方塞がりの現実逃避 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 無 理 ! |
|________|
|\_/ ̄ ̄\||/|
\_| ▼ ▼ .||_/
\ 皿 /||
/ .づ`Φ
>>317
あれだってよく追いついた
取っただけでナイスプレーなのに余計なことしたなー >>290
卒業しては毎回ネタにされるけどな
誰も怒りはしんだろ 走っていてアウトなら何で回したって叩くんだろおまえら
30年後40年後でも今日のミスを夢で見るのを想像するとぞくぞくする
三塁コーチャー「爆弾を魚雷に戻すんだ!」
ショート「横から来る雷撃機を迎撃するんだ!」
さい最後の最後にしゃぶり尽くしたな馬淵先生
好物は最後に取っておいたか
>>340
あるあるw
お前がーwお前もーw
って感じだよな 日大山形のショートはくっそセンスあるやろ
普通のショートなら追いつかんわ
|\_/ ̄ ̄\_/| 俺だって食ってくために必死に仕事してんだYO!
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 / パーン
⊂彡☆))Д´) >>327 >>345
ね。
子供に野球なんか本気でやらせるもんじゃないと思うわ 高校野球ってあとワンアウトから大抵よんたま出すよな
まぁ後二人ランナー出してHRうてばサヨナラなんですけどね
>>358
中途半端にうまい分とってなげられてやらかした >>284
力負けする事はあっても自滅する明徳ってほとんど見た事ないな >>358
追い付いただけで十分なのにファインプレーして目立とうとするあたりがダメ サードコーチャーのお陰でサヨナラのヒーローからの戦犯扱いとか怖すぎ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
ここでエラーやらかしたショートwwwwwwwwwww
あそこで追いつく身体能力があっても投げちゃったから野球脳が無かったね
大田を見れば分かるがいくら身体能力があっても野球脳がなきゃ大成しない
次は無理に回してアウトとかになったら…(´・ω・`)
>>340
最後の夏初回に1アウトも取れず7点取られて降板してそのまま負けたけど同窓会呼ばれないわ(´・ω・`) 何も言うことはないけれど、「帽子のかぶり方」はどうと思うよ。って監督が
ショートの子に回ってきたのかぁ
悔いのないようにがんばれ〜
おまえら戦犯は三塁コーチャーって言うんだろうけど、先に言っとくぞ。
コーチャーが内野にボール収まる前に止めたのは、これまでもそういうコーチングをしてて、チームから指摘されてこなかったって事だ。
だから彼個人の責任ではなく、チームとしてのレベルの甘さってことだよ。 負けるべくして負けた。
∧__∧_ ♪
( ´・ω・)-‐‐、
( -、 ⌒`つ ♪
 ̄  ̄ ̄ ̄
ノ) ♪
∧__∧_ / ノ ♪
( ´・ω・)' ./
( -、 ~⌒`つ ♪
 ̄  ̄ ̄ ̄
伝令「打点1ごとにマネージャーのフェラだって」
打者「オーケー」
byテレ朝
らんこーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サードコーチャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おおおおこれは死んでも出ないといかん場面だ
喰いついていけよ
さっきライト線にヒット打ったショートが戦犯に変わるとはw
冷たい事言うと
この2チームはまず優勝には絡んでこないし、下手に再試合なんてされるより
この方が良かったかもなw
これじゃコーチが戦犯みたいやないかい
いやそうかもしれんけどw
気がついたが明徳の走塁異常じゃね
ほぼ90度でベース曲がってる
(´・ω・`)タイミング的に間に合わなかったという大前提ですら
(´・ω・`)@跳ね返りミスるAジャッカルするB中継に暴投C中継がジャッカルD中継が暴投E捕手がジャッカル
(´・ω・`)これだけの可能性がありました
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ 働きすぎて疲れちゃったよ
\ 皿 / ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
おまいらも、夜更かしするなよ
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
カッタヨ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!
___
rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、
‖| / f::::::::::::::::::::::ヤ |\_/ ̄ ̄\_/|
‖ ヽ__/ !::::::::::::::::::::rイ \_| ▼ ▼ |_/
‖ ヽ::::::::::::::::/ソ \ 皿 /
‖ __ イ二二二ニト、_ / \
|| / /ヽ、 | | | ::|
|| ./ ! / ハ、| | / .::/
||_ / | 〈_ ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
__/〈 ! /\_ \ /
ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y ヽ__ノ /
―――| 山形県警 | |――──────――
| | |
よくがんばったよ日大山形
33-4で負けると思ってた
ちな山形
第99回夏の甲子園生き残り地図 ※8/9(水)大会第二日目終了時点
北北海道
南北海道
青森
秋田岩手
宮城
新潟福島
富山群馬
島根鳥取兵京都福井石川長 (゚∀゚)
佐 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野 東東京
賀熊大分 阪良三重愛知 西東京千葉
本宮崎 愛媛香川 和歌山 神奈川
鹿児島 高知徳島
沖縄
ああああああああああああああああああああああああああああ
ショート、今日の事は死ぬまで忘れないだろうな
いい人生の教訓にしろよ
ショートはこれをネタに出来るぐらいたくましく生きてほしい
お前のせいで負けたんだぞー!って誰か野次らないの?
ショート「3塁コーチを打席に立たせるわけ無いだろ。戦犯は俺でいいんだ」
監督「俺が懲罰したみたいじゃねーか!」
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ 皿 / < 皆様の期待に応えられずに申し訳ございません。
∨) \_________
((
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ 皿 / < 自分自身が情けなくなってきました。
( 八) \_________
〉 〉
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ 皿 / < 改めまして深くお詫び申し上げます。
ノノZ乙. \_________
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ショートは野球を続けるのかな・・・頑張ってほしいわ。
山形三塁コーチが少しでも野球の常識知ってれば勝ってたな
頭悪すぎた
ああああああ〜
この先の人生に活かせよ(´・ω・`)がんばれ
悲願の東北勢全校初戦突破終了のお知らせ(´;ω;`)
まあショートは悪送球しただけでそんなに悪くない
大戦犯はコーチャー
ショート活躍してたんだし、気にするこたぁない
今はつらいやろうけど
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
ヽー―'^ー-'
〉 |
満塁の場面とか色々な「あの時」が思い出される試合やな
一時は山形もあるかと思ったが、結局は下馬評の明徳か
ショートもかわいそうだが、
あのとき回していれば…
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、今日はそろそろ休むか
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
明徳は命拾いしたな
こんなラッキー八百長を疑うレベル
何か特別なことをしなくてもいい、ただ普通の走塁をされてたら負けてたわけだから
>>619
言うて甲子園でツーベース2本打ってるからな 咄嗟の判断で明徳は間違えないけど山形は正しい判断がわからなかった
ショートの子は10年くらいしたらバラエティに出られるやろ。
但し明徳の中からプロが出たらのハナシ。
山形普通に勝ってたなぁ
何であそこ止めちゃったんだろう
>>613
周りからボロクソ野次られても自分なりの正論を貫ける自身があるならどうぞ >>668
こういう時に限って前橋をしゃぶったりするから馬淵はわからん それにしても日大山形の監督は
ものすごい今時のチンピラ風味だな
人柄自体はきちんとしてるんだろうか
まあ、俺もショートだったんであれだが
難しい打球に追いついて自分に酔ってしまうことがあるからなあ
冷静に判断できれば、投げる意味が全くない
>>686
放送時間がありませんので甲子園球場からお別れします 俺たちが言いたかったこと、全部解説が言ってくれたな
打席で言えばチャンスで打てなかった選手は他にもいるから何も言われないよ
>>669
明徳のライトのクッション処理無駄がなかったな
普通焦ってまごつくはずなんだが >>702
野球は自己愛のせいで負けること多いよね 明徳は北本が通用しないと厳しいな
全体的に良いPだと思うんだけど甲子園じゃ打ち頃だろうな
まとまりすぎてて狙いも定めやすいだろうし
>>714
同点時に回って来た打者はみな「俺が打ってれば」って思うからな エラーをリプレイするな!抗議してやる!
みたいなキチガイが発狂するリプレイでした
実際応援に駆り出される子たちは、いい迷惑だしな。
吹奏楽部は楽器に砂が入るし、木管は日に晒すと割れるし、最悪な環境だし。
マイ楽器なんか持ち込みたくない。
初戦で終った方が楽しかったネで終われるんや。野球部以外はな。
>>722
自戒を込めてホントそれ。
投手やってときもあるけど、野手やってるときと考え方が矛盾しまくってたw >>707
あらそうなんだ安心した
野球が上手いチームと
打ったり投げたりが上手いチームの差かねえ
体作りと打撃といい球を投げることに特化したチームが増えてる気がする 珍しく馬淵の継投がハマったな
北本を引っ張っていたらメッタ打ちだっただろう
応援団のみなさんは今からバスに乗って山形まで変えるのか
今日中に着くんだろうか???
まああの時のショートは本能とアドレナリンだけでプレーしてたから反射的に投げちゃったんでしょう あの場面で冷静になれる高校生はあまりいないよ まあ明徳の選手なんかは訓練されてるから冷静になんでしょうな
馬淵は今夜から前橋育英の研究やろな
しゃぶり尽くしたくてウズウズしてるだろ
いや日大山形のエースも監督がくそだろ
背番号14ひっぱりすぎ
馬淵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コーチャーにしてもショートにしても事前に次のプレーの予測ができてなかった
馬淵はヨダレダラダラに垂らしながら前橋育英のビデオチェックだろう
もう少し経てば 飲み会の鉄板ネタになるんだろうな あの時お前が投げたから・・・
>>754
俺も替え時逃したと思う。
問題は替えが残っているのかという点だけど。 >>773
いや、結構アンタッチャブルな話題になる 馬淵って選手からめちゃくちゃ慕われてるからな
最近は丸くなってるし良い監督なんだろう
なんか馬淵ももう爺さんだな。
もっと昔は黒光りしてたのに。
>>796
明徳は好かんがこの人が引退してしまったら寂しく感じる。
たまに見るインタビューとか本当に面白い >>773
良いおっさんになった3塁コーチとショートの泥仕合が見たいw >>773
その後の号泣含めネタにできるよ
一生楽しめるぞ >>800
あの敬遠も笑い話にしてるくらいだし面白い方なんだろうな >>821
逆にネタにしてもらわんと
一人じゃ背負いきれんわな >>819
アンチも頑張ってるけど、
やっぱここまで明徳を引っ張ってきてそれなりに結果残してきた人だもんね。 馬淵監督が率いるから面白くて渋い野球が見られるのでワシは好きだ
次も期待
泣く前に明らかに間違った判断をした原因を考えるべきと思うけどな
泣きたくてもこらえなきゃだめだよ
明徳の選手は、雑誌の選手名鑑みたいなやつの「尊敬する人」に馬淵を上げる子が多いよな
>>840
和歌山のボウズのジジイとかのイジリも期待 みんな大人になったらショートは笑い話になって3塁コーチャーの方はガチでアンタッチャブルになりそう
明日は木更津総合やん
MAX149キロ左腕山下
昨年度キャプテン小池の弟一年生でスタメン
>>842
いやいや、無理だろw高校生だよ
原因を考えるのは落ち着いてからでしょ
野球は続けるんだろうし 早稲田佐賀対聖心ウルスラ戦が何気に楽しみなんだけど
>>847
一か八か回すべきだったよな。
止まった瞬間にファーストが球落としたような気がする 日大グループで野球大会やったら島根予選より絶対レベル高い
2試合目、3試合目は爆睡してたが
1試合目と4試合目はオモロかったわ
明日から仕事か…
4日後にまた来るわノシ
>>858
島根は意外と甲子園で勝ってるんだよなあ >>857
プロならともかく高校生なら奇跡のドンピシャ送球できない限りセーフでしょ 98%セーフだった >>852
高校生だから仕方がないでは成長しないでしょ
厳しいけど泣く資格がない
もっと我慢すべき ABC・BS朝日の放送予定(右は解説)
3日目
第1試合:木更津総合(千葉)×日本航空石川(石川) 東哲平(敦賀気比監督)
第2試合:開星(島根)×花咲徳栄(埼玉) 小枝守(拓大紅陵前監督)
第3試合:聖光学院(福島)×おかやま山陽(岡山) 本多利治(春日部共栄監督)
第4試合:早稲田佐賀(佐賀)×聖心ウルスラ(宮崎) 日下篤(育英元監督)
>>863
別に泣けばいいし、あまり泣かないタイプの子は泣かなくていい。
そうやってギチギチに考えるほうがいい方向に逝く子もいるだろうし、
そんな必要もない子もいるだろうよ。
人ってそんな単純にこれだけが正解なんてのはまずないって。 スポーツ全般に言える事だけれども
試合の後半に行くにつれ体力と共に判断力も落ちてくるのが面白いところよ
>>865
人それぞれが当てはまる場面ではないと俺は思う
悪いけどそこは譲れない
泣く資格があるのか分かっているかどうかだよ
それが分かってて我慢してもどうしようもないそれは仕方がない
でも俺にはそう見えなかっただけ 下から2行目訂正
それが分かってて我慢してもどうしようもないならそれは仕方がない
大阪桐蔭・根尾の応援歌 パワプロマーチ
高校野球ってNHKだと思ってたがBS朝日
でもやってるのな。
こっちの方が解説がいいと思う。
昨日は横浜の前監督が出てたし。
>>870
そもそも言ってる意味がよく分からんが泣く資格はあるだろ
何様なんだよ 明徳義塾って女子マネダメなんだよね?
夏の高知に女子マネいないの飽きてきたヤツいる?
>>876
一特と三特のアルプス席間近にマイクが置いてあるけど、朝日の機材なのかな? >>874
泣くというのは、自分の感情を発散させて辛さを和らげる
自分かわいさの行為だからな
泣く暇があったら反省すべきだってこと >>873
朝日はアナウンサーがクソ
最近はNHKもヒドいけどな
一番解説者が優れてるのはNHKラジオ第一 これは可哀そう
>>879
あれ何でラジオばっかりに良い解説行くのかな ラジオの解説はちゃんと話できる人でないと聞けたもんじゃないからじゃないか?
アナウンサーは、NHK、ABCとも当たり外れあるけど、テレビ朝日の人がダメなのが多い気がする
日大山形の10回のシーン、中継乱れた時点で再スタートしても十分ホームインできたな
三塁コーチ、土壇場でびびっちゃったんだろうな。山形大会の格下なら突っ込んでたんだろうけど
>>887
昨日の第四試合実況の清水はまだマシだと思うんだけどなぁ。 ただ昨日はラジオみたいに情景描写が多かったからうるさかったけど 第1試合実況します
らじるらじる聞きながら
よろしく
ABC・BS朝日の放送予定(右は解説)
3日目
第1試合:木更津総合(千葉)×日本航空石川(石川) 東哲平(敦賀気比監督)
第2試合:開星(島根)×花咲徳栄(埼玉) 小枝守(拓大紅陵前監督)
第3試合:聖光学院(福島)×おかやま山陽(岡山) 本多利治(春日部共栄監督)
第4試合:早稲田佐賀(佐賀)×聖心ウルスラ(宮崎) 日下篤(育英元監督)
朝日はバックスクリーンカメラが斜めなのが気に入らない
目覚ましなしで8時に起きた
素晴らしい体内時計やw
>>907
JALとは関係ないけど航空工科コースみたいなのはある 昨日も第一試合の表がいきなり荒れてたな
やっぱ朝早いから体作れてないのか
昨日は北関東と南東北の首都圏三昧で今日は南関東と南東北か
>>930
昨日の組み合わせはなかなか楽しかった。
でもあまり関東や東北に縁がない人には寂しいかもね。 このABCアナは今年で定年じゃないかな
嫌いなやつよかったな
今から行こうと思うんだが、スタンドどんな感じ??
内野は余裕ありそうか??
できたらバックネット裏行きたい
>>940
今年の天理の監督は最初の優勝メンバーの中村良二(元近鉄→阪神)なんだよな >>931
なんとなく高校野球の歴史に興味持って昨日色々ググってたら、
PL学園-取手二の84年の決勝もNHKでは試合開始の瞬間は中継してなかったらしいなw
雨で一時遅延したとはいえ、連続ドラマの再放送とニュース流してるうちにプレイボールされてしまったとか
あんな昔からNHKのやる気のない体質は変わってないということか >>956
リアルタイムでみたわ。
サード山下が最後やらかしで危なかったよなー >>961
都民じゃないし興味ないのでわからないな 先制のホームを踏んだやつが
サヨクが発狂しそうな名前なんだが・・・・
>>948
この大会期間中で60歳になる
ただ嘱託契約しているらしいからしばらく実況続けるのかな >>990
銚子商業って名前だけは有名だけど優勝したことあるんかな >>990
50代以上じゃないと生では見てないだろうな >>993
銚子商業と習志野が連続で優勝したんじゃないっけ >>990
順番忘れたが習志野、銚子商と二年連続千葉優勝あるで -curl
lud20200301092550ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1502272540/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・かもめせん
・とらせん9
・【朗報】ラミレス続投【浜ファン歓喜】
・こいせん 全レス転載禁止
・ハム専 ワッチョイ
・巨専】
・わしせん7
・とらせん7
・かもめせん 4
・はません ★2
・巨専】
・わしせん4
・かもめせん
・やくせん
・やくせん 戸田
・やくせん
・巨専】7
・わしせん
・こいせん3 全レス転載禁止
・〓たかせん〓4
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】
・ハム専 ★3
・とらせん7
・はません ワッチョイ
・西武線 2
・第94回選抜高等学校野球大会★19
・巨専】6
・おりせん