◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1506628619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん4
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1506600559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
清宮の早実をプロ5球団が訪問
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000032-tospoweb-base 阪神は別格としてもハムやSBなど本命級もいるし
ここにいないってことはやはりうちは清宮には積極的でないんだな
狙いは安田増田中村か
昨日一番身体が重そうで守備つくのもベンチに戻る移動すら辛そうだったのはペゲーロ
打線の大ブレーキになってた
加藤の状態はボロボロだったしノーコン全開中に無死一塁から全部バントして自動1アウトやるのは愚策だった四球祭りにできたのに
清宮でいいよ。外人しか頼りにならん打線をかえないといけない
>>4 相手投手がノーコンでもボール球に手を出して凡退するのが楽天打線だから
同じ1アウトなら送りバントの方がマシって考えたんだろう
西武のヤフド1勝11敗ってのもかなり大概な数字だな
楽天で同じことやろうものなら「無能梨田辞めろ」の声がさらに加速してそう
清宮みたいな調子こき太郎はプロで打ちのめされて欲しいわ
コイツ性格的にクズだろ
前スレで吉持がまた怪我したってあったけど手術後に怪我するようなトレーニングって何なんだ?
>>9 楽天は清宮からプロの厳しさを教えられるイメージしかない。
>>10 単に手術してたことを最近知っただけじゃないの?
>>804 じゃあトータルで見ないとね
勝ち数13年間で2番目
勝率13年間で2番目
12年間で二度しか入ってないAクラスに入る
楽天監督史上初の2年目でのAクラス最高順位
何がご不満?
こんな事言ってるバカがいるが、来季に向け期待出来るならいいんだが、全く期待出来ないんだよな、日本人野手陣には。
とにかく 枡田 西田 阿部 森らはクビかトレードでいなくなってもらい、違う選手を1軍で試して欲しいわ
>>3 予想通り。絶対清宮には行かないと思ってた
安田って予想してるけどほんとに当たりそう
5球団競合くらいで落ち着きそうなのか清宮
そうなると安田の競合が増えそうなのが楽天的にはキツそうだな
>>14 初日に挨拶いかなかっただけで
清宮指名はない!とかどんだけ単純なのよ
じゃあ阪神も清宮を指名いかないのかよ?
ドラフト前に『清宮は指名しません』とかあからさまな意思表示するわけないわ
覆面ドラフトが前提の楽天が他球団有利にするのは意味ない
清宮詣は昼から下校時間の3時過ぎまでで各球団30分ぐらい取ってたらしいから
行く日を調整したのかもしれないね
コボのマウンドをヤフオク仕様に出来ないのかな
西武は苦手にしてて楽天は得意にしてるマウンドだから丁度いいと思うんだけど
来期変えて欲しいな
>>13 監督だけが問題じゃないんだよな、上手く行く行かない
別にしてトレードやって入れ換えしないと駄目だよ、
まあ誰で誰獲れると言われると答詰まるが何もせず
監督代えるだけで来年迎えるのはアカン
嶋より小関とか使えってのが三木谷の意見だったとするなら鶴の一声で中村
そうじゃないなら清宮
森の時みたいに1/5か1/2かみたいなことを気にするなら安田
でもすぐポスティングで消えるんなら清宮は個人的にはいいや
26日の記事だけど岸はこの後中5日×2で2登板の予定。当初は中7日で今日登板予定だった
9月入って13奪三振14奪三振と復活したのに中5にしてからパフォーマンス落ちてるの分からないのかねえ
今の打線じゃ登板間隔詰めてパフォーマンス落ちる中6回2失点程度の投球じゃ勝ち付かないんだよ
しかもチームが負けた以上間隔詰めた意味も全くなくなった
>>19 賛成
完全には再現できなくても
雄星が角度のあるマウンドが苦手らしいから
角度だけでも付けて欲しい
岸は次回中5で投げて結局最終戦の頃には順位確定からの登板回避で間隔詰めただけ損するパターンだな
それともcs西武戦は温存して相性の良いヤフド1戦目先発からの中継ぎ待機とか考えてるのかね
>>19 岸もコボパ苦手説出てきたからなぁ。まだサンプルがたった77イニングで不十分だけど
西武ドームのあの低いマウンドと相性悪くてヤフドや札幌の高いマウンドとは相性が良かった
コボパのマウンドが高いのか低いのか知らんけど岸は当社比で楽天によく打たれる投手でもあったからやっぱマウンド合ってないんじゃないかなと
10万号もこの間の巨人中井みたいに「お前が打つのかよw」みたいなやつが掻っ攫っていきそう
マウンドの好みってその球団のエースの意見が最も影響するんだよな。だから則本次第なんだろうな
岸は西武時代マウンド改修の要望をフロントに見送られ続けたことが移籍の一因になった犠牲者だけどね(岸のwikiで読んだ)
大谷が前例作ってしまったから清宮も5年くらいでメジャーにとか考えそうだし
いくら楽天がポスティングOKでも育ったと思ったらすぐ逃げられるやつに
5、6球団集まってくじ引くのはもったいないもんな
>>3 セ・リーグ居ないのな
ソフトバンクハム西武はやっぱり分かってるわ
9/29(金) 放送予定 残11
対日ハム 札幌D 18:00PB 予告先発(楽:藤平 公:堀)
天気:晴れ11-14℃
CS・ネット
GAORA・パTV・スポナビ (解説:建山義紀 実況:近藤祐司) <17:30-終>
地上波・BS
BSTBS (解説:川口和久 実況:清水大輔) <18:00-20:54>
NHK総合<北海道> (解説:荒木大輔 実況:三浦拓実) <18:00-終>
ラジオ
NHK第一 (解説:小早川毅彦 実況:塚本貴之)
STV・TBC (解説:西崎幸広 実況:工藤聖太)
HBC (解説:岩本勉 実況:山内要一)
Rakuten.FM (解説:川岸強 実況:本間拓人)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000071-spnannex-base ◎日本ハム・横尾は武蔵府中リトルで同僚だった楽天・茂木について「当時は右打ちで打球がえげつなかった。だから今も右で打ってほしい。本当に凄かったですよ」。右打ちへの転向を熱望していました。
清宮1位で行くのは良いけど、ハズレ1位とか2位以下のドラフトを真剣にやらないと
大失敗ドラフトになる
まぁ編成もその辺は良く分かってるとは思うけど、2位小野とか吉持とか上位でお遊び
指名してる余裕はもうない
フェルナンドみたいな育てたら山川並みに打てる打者を二軍に幽閉してる梨田は無能
>>33 楽天のスカウトは何故かチビとガリガリが好きだからな
心配だ
清宮がうちに入らなかった場合はセ・リーグにいってほしいわ
パに来たら絶対にうちがカモられる
最近出てきたフェルナンド厨
梨田叩くためだけに
無理に持ち上げてるからたちが悪いわ
パワーヒッター使わなきゃ仕方ないじゃん我慢して使えよ
梨田じゃなー
清宮安田岩見とってもほぼ2軍幽閉だからな
戦略室の推薦で上に上げても出番が代走とか
ありえないことを普通にやりそうでな
>>41 どっちみち1年目は誰が監督であろうが2軍だろうし、2年目の再来年は監督替わってるから心配ないのでは?
それに梨田だってオコエを1年目からそれなりに使ってたじゃん
>>41>>42
清宮なら即使いそうだな、誰かさんの指示で
お遊び指名の基準は知らんけど小野の年のイレギュラー指名は安楽の方だからな
岩見なんか使えねえよ守備悪いんだから
広島のオーナーもいってるが現場の勇気
梨田なら出始めの銀次使ってないだろ
>>43 それならそれでいいこと
積極的なFAXなら大歓迎
「何のためにワシが独立から取ってきたんや?」と半分強制されてコラレス使うより遥かにマシ
>>44 と言うか小野はお遊び、安楽はギャンブルってイメージ
>>45 銀次と枡田は100%使われないわな
監督が梨田だったら
いや当時の星野監督以外は誰も使わんな
2軍で圧倒的に打ってた銀次も野村監督時代は
1軍にすら上げてもらえなかった
それぐらい衝撃的な守備だった
普通にオコエやら色んな選手使ってるのに若手使わないって意見がアホやなあ
村林まで1軍に上げてるのにな
フェルナンドとか実力がないだけだよ?
梨田よりも平石、栗原、小山首脳陣が見たいな
まあ11G差抜かされ3位転落だと首だろう
>>46 清宮なら梨田ももしかして使うかもしれないが打てなくなった時
梨田「下で鍛えましょう」三木谷「いや上で我慢して使え」.と
揉めるのが一番良くない、まあ獲れた場合に心配する事だけどな
>>48 島内岡島も使わないだろうな
今より守備悪いし
そもそも指名ないか
フェルナンドとか少なくとも梨田じゃなくても誰も使われないと思うがな
2軍でそこまで結果を出してるわけじゃないんだし
>>7 でも今年はノーコン相手に糞ボールに手を出して凡退ばかりでもないからAクラスなんでは
昨日ほど闇雲に無死一塁バントを機械的に繰り返したこともあまりなかった
あの打順だと昨日一番死んでたペゲーロにチャンスで回り続けるから点入らないわ
>>19 楽天投手はヤフドで好投が多いしヤフド仕様にしてほしいな
辛島の今の外弁慶も両立型に変わるかもしれない
>>25 岸は確かにそうかも
梨田ドラフトで実力があるやつは大抵使われてるな
藤平 田中 菅原 森原 高梨 オコエ 茂木 足立とかな
よく若手を使ってる方だわな
今年どんなドラフトをするのか楽しみだわ
下で山川と遜色ない成績残してるフェルを山川と同レベルと言っておかしいってことは無いと思うけどね
てかフェルナンドは山川と違って外野手だからなかなかね
外野守備はお世辞にもうまいとは言えないし
でも、今はファーストも挑戦中らしいから、来年2軍で数字出してファーストも無難にこなせるようになればチャンスあるかもな
ただ、個人的にはあの小さな体でブンブンと波を打つスイングで1軍で通用するのか疑問を持ってるけど
山川 166-42 .323 10 26
フェルナンド 334-84 .281 9 50
同等ねえ…
山川のファームOPS毎年1.000前後だからフェルナンドとは比較にならん
1軍成績も考慮すると山川ほど干されてた選手も居ないしな
楽天の層なら即4番
そろそろ横尾とフェルナンドの数字を比較する人も出てきそうだな
山川は去年もファームだと250打席くらいで22本打って余裕のHR王だからな
ファームにずっと居れば40本打つレベル
フェルナンド使わないならわかるけど代走だけやらせたのはわからん
練習を見て判断してる可能性もなくはないけど練習参加なら一軍登録必要ないし
アンチ若手が2軍選手を貶す為の比較対象が数年に1人出るかどうかレベルの山川ってのが最高に頭悪いよね
春先ボロクソで夏に成績上げてるっていう話が何回上がっても
ほら年間ひどいだろ?若手厨は嘘ついて持ち上げてる!
っていういつもの流れ
楽天なら 育たないと言って 目指したのは 青い青い隣の芝
>>77 いい加減その比較している球団の
ファンに鞍替えすればいいのに
不満抱えて文句しか言わないのなら
ファンをする意味がないだろうに
ちょっと聞きたいんだけど、10月10日(火)の試合が13時開始なのは何で?
寒いから?
csが迫ってるから?
>>79 本当かどうかわからんが
また中止になった時にダブルヘッダーになるかもしれないから
というレスを昨日ここで見た
ダブルヘッダーってどんな感じなんだろうね
記憶にないし全く想像できないから実現すればいいなあという気持ちもある
ダブルヘッダー警戒でデーゲームを先に入れるのか
屋外球団が後半日程つめられると収入面かなり痛い思いするな
奈良学宮本か日立の田中みたいなの取ったら発狂しそうだなここ
もっと言えば
雨が降ってれば止むまで待ってでも試合やる為でもある
>>90 やっかいな球ってのが気になるな
制球悪くてやっかいじゃないければ良いんだが
>>82 内野安打とかもあった気がするから数字よりイメージ良くないな
鶴田は大学時代の映像見る限りクソノーコン
二軍成績もノーコン
>>88 何言ってんの?昼は夜より前じゃん、と思ったら先にナイターの予定を入れて危なそうならデイゲームぶっこむってことね
セカンドクビになってファーストやってた銀次をセカンドに戻して
サードルーキーの茂木をショートにして最多エラーしても使い続け
エラーしまくるウィーラーをサードで我慢起用してる梨田を
守備が悪いと使わない監督とか面白い事言うね
梨田が続投するか解任されるかは
CS突破できるかでどうかという判断基準っぽいのはガチ
あまりにも後半立て直せなさ過ぎた、時間かかりすぎ、ワースト記録作りすぎ
奇跡的にうまくいっても来年戦術にたけたコーチ入れないと
苦しんでる相手ピッチャーに初回からバントで楽させるパターンで戦術負け体力負けしまくるわ
>>87 発狂も何も今年のドラフトで一番評価されてる二遊間やぞ
フェルナンドに限らず、大卒3年で一軍でなんの実績無しとか育てるもなにも普通は育成行きコースだし、いくらなんでも山川と比べるとか頭おかしい。
ドラフトの中位以下は地元指名しなきゃ騒ぐヒトおらんやろ
園部とか西巻とか指名したら育成だろうが騒ぐ奴出るけど
>>87 なんで?発狂するわけないじゃん
両方とも守備の上手い内野手だし
ただ、両方とも右投げ左打ちだし長打力があるわけじゃないし、ドラフトでは比較的上位で消える可能性が高いし、
とにかく強打者の補強が重点課題の楽天とは、たまたまマッチしないだけ
>>97 Aクラス入りなんだから本当はありがたいことなんだろうけど選手層が薄いってこと加味しても
前半と後半のあまりの違いに驚愕した2009の時のような感動は一切ないわ
続投か解任かはどっちでもいいかなそれよりドラフトでしっかりしろとしか・・・
2015DeNAのクロ現の「快進撃!10連敗!」をふと思い出した
あの年の横浜も前半戦首位でその後大失速したな
>>105 園部は細いけどセンス感じるから下位で欲しいわ
177 78だからこれから太くなりそうだし
>>99 大卒って即戦力扱いで3年も経てば25〜26だからな
かなりヤバいよね
足が速くても盗塁出来ない奴しか居ないからな
ほんと身体能力か大砲クラスで良いよ
チビなんて長打力無いし速いだけ
園部ならそこまでチビじゃないしそこそこ長打力も備えてるし、しかも右打ちだしいいんじゃないかな
>>102 人数足りないからだよ
ブルペンキャッチャーの横山がセカンドやったりしてるし
9/29(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
堀瑞輝(F)
成田翔(M)
武田健吾(Bs)
【出場選手登録抹消】
加藤貴之(F)
塚田正義(H)
涌井秀章(M)
岡本洋介(L)
佐藤世那(Bs)
#NPB
https://twitter.com/npb/status/913645114383147008 >>114 こう言ってはなんだけど、プロに指名されただけでも奇跡みたいなPだし、仕方ないわ
アメリカ戦では結構やれそうだったけど駄目になったの?
ストレート140キロそこそこでフォークだけのピッチャーだから正直プロじゃきついって評価だったっしょ
歳内とかもそうだが、高校からフォークに頼ってるピッチャーは厳しいわな
日立の田中欲しいけど、ドラ1じゃなきゃ絶対獲れない選手だもんなあ。
>>32 おにぎり君がそう言うなら信用しちゃう
両打ちやって見せろ栄五郎
>>98 >>101 大砲候補ばっか探してるからだろ
安田だ清宮だ岩見だ
大砲より二遊間きっちりしてもらいたいわ
フェルナンドファースト練習か。外野のままだと相当打たない限り守備難じゃ使いどころないしな。
>>75 若手厨が育てた代表で上げる選手だからな。
大砲もとるしショートもとるわ
なにをいうてまんねん
そもそもうちに必要ないってハッキリ言えるの左打ちの外野手くらいじゃね?
>>96 主力と二軍選手を比較するとは面白いこと言うね。それに全部成功してるしね。ウィーラーはレフト起用多かったんだし。
田中弟はセカンド専だしいらんでしょ
それなら奈良学園の宮本がほしいよ長身だし
なおマシなショートがいない模様
宮本取るか?吉川より評価低いが
ショートで一番いらないのは福田周平
右投げ左打ちのアヘ単チビ次点で山崎剛
プロ志望出してれば大阪桐蔭の泉口がほしかったね
二遊の選手は毎年指名していいと思う
年齢も被っても全く問題ない
外野コンバートができるんだから
ハムの西川や松本、猫の金子や外崎だってそうだよな
外崎は内野もまだやってるけど
潰しが効く二遊をコンスタントにとるべき
今年銀次がセカンド破綻なくやってくれたからいいようなものの5年前レベルだったら
シーズン大変なことになってたよ
>>133 西川は高校時代外野でプロ入って内野やって見たけどやったぱダメだったパターン
>>84 99年10月に当時野外の猫屋敷(猫ー公)で開催されたね。
平日開催で第1試合が15時開始
当然1枚のチケットで2試合観る事が可能
二遊間できて器用、足が速くて色んなサインプレーできる選手
西 巻 賢 二
しかし即戦力ではない、茂木のショートの不安定さから見るに守備の上手い即戦力ショートは不可欠だがドラ1位2位ほど優先度高くない…それならば…
熊 谷 敬 宥
清宮外して馬場指名からの熊谷西巻仙台育英ドラフト待った無し!
地元枠、地元枠とうるさい奴がいるけど
本当に球団の方針にマッチして使えるのなら地元選手欲しいよねぇ…
西巻は村林くらいはショートやれると思うけどな センスあるよ
馬場はよくて澤村
熊谷はよくて岩ア達郎
楠本はよくて根元俊一
西巻はよくて岩館
このレベルにしかならんでしょ
ドラフト時に、守備は名手級、打撃は天才的と評された枡田はいまどうしてる?
クジ2回くらい外したら馬場以下の奴しかとれないけどな
>>131 じゃ反論してみてや
あと2週間で結果出るし
(遊) 茂木 (左) 0 0 0 0 .292 16
(中) 島内 (左) 0 0 0 0 .258 14
(右) ペゲーロ (左) 0 0 0 0 .288 26
(三) ウィーラー (右) 0 0 0 0 .270 30
(指) アマダー (右) 0 0 0 0 .241 22
(一) 中川 (右) 0 0 0 0 .143 0
(二) 銀次 (左) 0 0 0 0 .288 3
(左) 岡島 (左) 0 0 0 0 .257 3
(捕) 嶋 (右) 0 0 0 0 .208 3
【スタメン】日本ハム−楽天(札幌ドーム)
◆ 楽天
(遊)茂木
(中)島内
(右)ペゲーロ
(三)ウィーラー
(指)アマダー
(一)中川
(二)銀次
(左)岡島
(捕)嶋
P.藤平
☆助っ人トリオがクリーンナップ!
#rakuteneagles
【スタメン】日本ハム−楽天(札幌ドーム)
◆ 日本ハム
(中)西川
(右)松本
(指)大谷
(一)中田
(三)レアード
(二)横尾
(左)大田
(捕)清水
(遊)石井一
P.堀
☆大谷がスタメン復帰!
#lovefighters
藤田の当たり日が2試合連続でくるわけないという判断
3安打の藤田 2ベースのオコエを外して
ノーヒットの島内 内安打だけの茂木 銀次 愛人岡島を出す梨田
岩見は利府に三振量産ゴリラが増えるだけ
ヤマハ鈴木は社会人卒の小野
東は所詮チビの上手投げ故障歴ありよくて塩見
中村はパスボール連発クソアッパースイングよくて小林
安田も守備下手ヘッド下がる力だけの打ち方よくて新井
清宮守備が下手早稲田といえば武田二世
大体disれるぞ
藤田を外したかったというより中川を使いたかったのではって気がする
そこにどんな理由があるかはまったくわからんが
二軍でよく打ってたとかなんだろうか?
オコエ完全休養日みたいだな
守備練習にも出てこないってことは
イニング少ないから何とも言えんが
堀対右 5-2 2HR 1K
対左 6-0 3K
オコエと藤田外すのは馬鹿すぎる
安打打ったり全打席出塁すると必ず翌試合外すのはなぜなのか
FAX采配やり過ぎだろ
オコエは?
岡島は守備走塁はおろか
打撃でも明確に負けてるのに何でかね?
岡島の左投手打率は1割台
わけわからんわ‥これが梨田といえばそれまでかもしれんけど
>>161 最近の中川は専ら対左先発の日に起用されてる
昨日は左の方が弱い左投手加藤だったのでお休み
まあ藤田と中川の入れ替えはわかる
でもオコエと岡島の入れ替えはどうなの?
藤田オコエベンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>166 ああそうか堀って左腕か
なんか右だと思ってた
いやオコエベンチにも入ってないから
アクシデントの可能性あるわ
オコエ外してでも何の取り柄もない岡島使うとか愛人枠はいいなーw
試合前練習もせずベンチ入りしてないなら何かあったのかな
ここに来て怪我病気は残念だぞ
>>167 中川出すにしても3安打の藤田じゃなくて別人外せば良かったのでは
中川銀次ペゲーロが揃って守備してたら右半分ばかり狙い放題だし
岡島って対左駄目じゃなかった?
本当によくわからん
>>162 マジ?守備練習に出てこないのはケガじゃないのか?
オコエダメなら岡島聖澤田中からの選択だから岡島になるわな
札幌で腹痛と言えばケータリングで油物食い過ぎたラッツ
岡島はルーキーpからヒット打ってさらに愛人としての立場を固めるから安心しろ
>>171 ベンチにすらいないのか
なら急遽変更だろうから監督コーチのせいではないな
オコエ怪我だと今後がきつい
あらためてみるとまっちゃんの清水に打たれた2ベースって球遅かったし高いしなめたみたいなボールだったな
これに岡島をオコエに代えたスタメンで戦えるくらい中川が成長してこないと来年厳しいな
ロッテ成田くんかよ、見てえなぁ。
楽天以外は好投してくれ
順番で逃したらちょっと可哀想だなw
前後賞もやれよ
まーたすぐスタメン変える
そもそも打たれた投手陣が悪いのに何で懲罰で野手が交代させられるんだよ
だから楽天は勝てないんだよ
>>204 ベンチ入りしてないから懲罰なら二軍落ちさせてる
走塁の懲罰で打撃のいいオコエ下げて不調の岡島中川?wwwwwあほくさそりゃ3位ですわ
いーなーいー(´・ω・`)
プロの洗礼をブシャーとね
BS-TBSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
岡島中川が危機感 感じてヒット打ちまくってくれると良いなぁ(´ー`)
オコエがベンチ入りすらしてないって完全にアクシデントやんか…
下手くそだなあ
うまくなってきたかなって思ってたのに
福岡のチームみたいに開幕から徹底してないと
なかなか成功しないもの
プロ初先発の投手に
初回ノーアウト1塁からバント・・
マジかよ
40年以上プロ野球にいてこれ
別にバントでもいいけど二番ペゲーロでもないんだからもうちょい足絡めりゃいいのにとは思うなぁ
鷹みたいにリリーフ厚いチームならいいけど鷲がやってもリード守り切れなそう
負けは確定だな
最近初回の攻撃見るだけで分かる
的中率8割
梨田続投なんかありえねー
地方の公立高校野球みたいな野球なんか見たくねーわ
銀次藤田を控え、島内を7、8番で使えるような選手層にしてくれ
バント出来ない、併殺
初回から素晴らしい楽天梨田野球
野球って、打たないと点が取れないシステムでしたよね
イマキタ
また打順いじってんの?
藤田、オコエ下げたの?
意味が分からん
茂木も島内ももう少し盗塁技術磨けよ
全然揺さぶれてねーよ
楽天の戦略室の面々は、バントばかりの痴呆監督のことどう思ってんだろ
明らかに野球の確率から外れたことやり続けてるけど
ペギーここ最近明らかにやる気ないんだがどうしたんだ?
少しお休みさせた方が…
>>291 来年も同じことするだろうな〜
ぐらいじゃない?
>>291 戦略室のトップもデータ渡しても活用してくれないから痺れ切らしてやめたんやろな
なんかお爺ちゃんあんまりディスるのあれだと思ってたけど、もう梨田さん限界だわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>296 辞めた時期から失速始まったの怖いよなぁ
なんか札幌ドームのマウンド
イマイチ合わない感じだな
高卒1年目でプロ初先発の投手がいきなり先頭打者に出塁されて
直後にバントで初めての1アウトプレゼント。
ハーマンも言ってたが、馬鹿がやること
ポンポン打たせてとりたとこだけど
ハムはどうもねえ
オコエは外すわ初回ノーアウトからバントさせるとか本当に馬鹿なんだな梨田は
はじまったぞ嶋のフルカウント糞リード
中村欲しいわ
>>323 そういや九学の村上も志望届出したな
3年連続で高卒キャッチャー取るかわからんが
今大谷避けてたら後逸してたぞ
なんでそんな腰浮かすんだよ下手くそ
打者大谷って避けるのが上手いから死球ないんだけど
避けられないとは珍しい
>>342 投手に関係なく嶋が捕手だと無駄にボール投げさせるからとにかく球数が増える
死球でメンタル崩壊か?つかえねええええええええええええええええ
松本のは一塁銀次ならとれてたよ
死球はどうにもできない
珍しく放置せずコーチがマウンドに行ったな
反射でバントのサイン出す梨田
打たせる栗山
はー明日にでも辞任してほしいわ
ビジターだと、マウンドで練習とかさせてもらえないのか?
大谷死球で中田四球でレアード勝負wwwwあほすぎる
>>358 負けるだけならまだしも挟殺プレーや捕逸から失点しても嶋なのが許せん
楽天だったら余裕の併殺なのに何で他球団は飛び出さないんだろ?
楽天の野球レベルの低さは異常
外野飛ばせば3ベース一番狙いやすいだろ
今日は嶋のリードだけが悪いとは言わないけど
二日連続で違うピッチャーで初回に30球投げさせるとか
飛んでもねーな
ポールのところにファン立ってたから間違いなくファール
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
どのピッチャーにもチキンリードで球数増やすのやめろやキチガイ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
何とか前のってやつだが
今日も苦しい試合になりそうだ
>>472 そしてあげくのはてにそのチキンリードをスタンドインさせられるっていう
で、次のうちの攻撃は高速で終わるんだろ?知ってるわもう
流石ではあるが、30球も投げちゃったら5回で終わりだな
あ、監督は梨田さんだったか…
速報見たらエライ事になってるんだか?堪えたんかな?
藤平をすぐ投げさせたい梨田と
この一年はじっくり下で体造りだとした星野の間で
対立が起きたといくつかの週刊誌が報じてたが
今のとこ星野のが正解だったと思えてならない
今日の藤平の球数多いのはさすがに嶋だけのせいじゃないけどな
まあ、初回は藤平がマウンドあってなかったから嶋責めるのはどうかと
次から期待
ランナーいない、ランナー1塁とかの場面では
もう少しアバウトなコースに投げさせろや
何で外角低め外れ気味に構えなきゃいけないわけ
中村獲って18歳から正捕手で試合だしたい
ワクワクする
また最近足立を使わなくなり出したのは何故や
最近足立がヘマやった覚えはないが
堀もルーキーなんか
鷲が苦手にしそうな良いピッチャーだわ
なんか2位の可能性が数字上無くなるまで
毎日やる気のない試合ダラダラ見せられてて
それに慣れてきてる自分がいる
言いたくはないが堀を打てないとなると、楽天打線は高校野球の好投手からも打てない可能性が高いことになるな(笑)
昨日からペゲーロが大ブレーキすぎる
加藤がボロボロだった昨日ペゲーロの所が別人なら繋がって5〜6点入ってたのでは
堀は無理そうだ
送りバント連発の采配と
足立使わなくなったのは
戦略室の言うことを聞かなくなったのと
戦略室も匙を投げたんじゃねーかな
もうどうせ最後だしってことで
そりゃ全くの初物なんだからいきなり打てるとは思えん
自滅してくれれば別だが
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
アマダー7試合も連続で打ってたのか
全然そういうタイプじゃないんだが
kぃたあああああああああああああああああああああああああああああああ
グッバイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
ヽ
. ゚ キュイーーーン
/
/
'
┏┓ ┏━━┓ . ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ∧_∧ ,,_. ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━( ´)_ /O)┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━ 彡 二⊃'' ̄ ┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ ノ __ \_ ┏━┓ ┏━┓
┗┛ ┗┛ (⌒丿 (__),.:.'. ┗━┛ ┗━┛
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
さすアマちゃん!
残り3本か
ヽ
. ゚ キュイーーーン
/
/
'
┏┓ ┏━━┓ . ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ∧_∧ ,,_. ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━( ´)_ /O)┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━ 彡 二⊃'' ̄ ┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ ノ __ \_ ┏━┓ ┏━┓
┗┛ ┗┛ (⌒丿 (__),.:.'. ┗━┛ ┗━┛
アマちゃんが打つと勝つ率ッ
と思ったけど岸で負けてたなそういや
アマダーは面白い選手だな
残るか残らないか評価がコロコロ
>>587 6月までのイメージがデカすぎるだけで
それ込みの成績でも大当りだな
もの凄い伸びてったわ これ見て梨田使いたくならんかな
右バッター捉えてるな
オコエは一体何トラブルなんや
菊池からタイムリー打ったしとりあえず左キラーで生き残ってほしい
中川って強いあたり打っても正面とか多いイメージ
やっぱ持ってないのかね
やっぱ中川って左投手に強いんだな
今後は左打者相手に使ってもらえればいいけど
左Pのときは中川でいいよ 昨日も打てたかもしれないのにもったいない
素晴らしい打球。アへ単野郎どもには絶対ない期待感がいいわ。
まぁ、梨田は何にも感じないんだろうけど
むちゃくちゃつきがなさすぎる
中川の当たりは相手外野のグラブの端に引っ掛かっただけ
>>605 巨人戦のファールムランは勝敗決した後だったんじゃなかったか
>>635 ファインプレーとかでなくただ正面突いてるんなら打たされてるだけじゃないかね
一塁中川、二塁銀次で固定できりゃなぁ。中川の頑張り次第だな
左相手にも出るとかほんとにチンポしゃぶってんだろうな
>>604 WBC疲れからのインフルの影響が大きかったと思う
スイング鈍いし速球投げられたら全くかすりもしなかった
藤平も岡島にヒット打ってと
不可能なお願いするのに土下座までしてるぞ
さっきの西川の守備は一見ファインプレーだが単にスタート遅れたように見えたが
>>668 でも岡島聖澤田中から誰選ぶってなったら岡島だろ
>>669 あんなデカい体に巣くうインフルすげえな
西川うまくなったな
まだ身体能力たよりではあるけど
いまのはともかく中川のはすごいファインプレーだったなー 西川嫌いだ
西川とか秋山みたいなセンター欲しいな
オコエにそうなってもらわないと
先発焦げ臭い時に限って勝てない程度の援護するんだよなコイツら
長打2本もとられた
なんで楽天打者の長打だけとるんだよ
大谷から大田まで当たれば飛んでいく打者
並んでるのは少し怖いな
>>718 楽天野手だけが取れないの間違いなんだよなあ
今北
藤平調子悪いんか??
それとも外一辺倒狙われてる??
根本的に合わないなマウンド
しかしローテなら克服しないと
>>722 東京ドームのヱビスは800円だもんね
藤平(´・ω・`)
しかし、なんでオコエ外して岡島なんかね?
信者は若手使ってるって言ってるけどw
普通の頭してればセンターオコエは固定するだろ
大谷にぶつけるとか藤平いい度胸してんな
気に入った、投手はそれぐらいでないと
>>744 ベンチにも入ってないから
ケガか体調不良だと心配してる
だからオコエはベンチにもいなんだって
なんかあったのは間違いない
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ちょっとした体調不良なら島内でもベンチ入りしてたしなあ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
だれか先輩たちアドバイスしたんだろうけどな このマウンドは慣れるまで大変
>>710 ベンチにすらいないから試合に出れる状態にないんだろ
>>714 相手守備がうまいだけ
昨日今日のペゲーロよりは岡島の方がましだわ
藤平(19)−中村(18)のバッテリーみたい10代バッテリー
ザラメ状の砂が上にまいてあるから、滑りやすいんだと
慣れるまで、苦労するらしい
今日の藤平の出来悪いと思ったけど、スロースターター?
>>744 ベンチ入りすらしてないあたり、抹消しない程度の体調不良の可能性は高い
今年見てていつでもバントはやっぱりダメだね
しかも序盤
最近刺せなくなった印象強いけど、それでもまだ阻止率3割ある今年の嶋
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
この流れなら藤平も悪いながらも踏ん張れるパターンに出来そうだな
>>801 やっぱ鷹とか広島とかとは違うな。シミジミ
嶋は舐められてるから不用意なランをたまに刺すんだよな
だから何故か阻止数が多い
今年は嶋阻止率いいんだな
すっかり弱肩のイメージが付いてた
要所でアウト取れて踏ん張れるだけ充分よ。マウンド苦しんでるけど負けるなぁぁぁ
>>821 大田ごときが走るからな
舐められてて笑う
明日から楽天マラソンだから勝ってよ
猫のベッド買うから
ちなみに水曜時点
1 炭谷 銀仁 (西) .333
2 甲斐 拓也 (ソ) .324
3 田村 龍弘 (ロ) .316
4 嶋 基宏 (楽) .300
いつの間にか炭谷さんが1位の座に収まってた
オコエはまた夜遊びか何かで梨田の逆鱗に触れたのか?
モギ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
3-1からストライク入れてくるとどうなるか教えてやるぜ→ボテゴロ
ダサいな嶋
>>821 そこまでひねくれて悪く解釈することない
でも今の嶋の打席は四球狙うべきだった
ロッテは成田が先発してんだな、どこも来季に向けて若手試してんな
楽天のドラ2さんは試さんのかいな
楽天の左打者って左投手を引っ張れないんだよね
流すしか出来ない
これだけ打ててない島内起用オコエ外しってなんなの??
>>865 先頭なんだから四球狙いでいいんだよ
フルカンからでも四球選べる打者なんだし
>>885-886 マジか吉持といいドラ2は呪われてるのか
なんでどいつもこいつもISOBEすんねん(´・ω・`)
攻撃面は来季に向けて課題多すぎだな・・・・
全く動けん
茂木も少しは盗塁しろや
脚を活かせてない
そして島内は来年も左打てなかったら許さない
死ぬ気で克服しろ
>>922 それ5年くらい前からずっと言ってる気がする
島内は8月からひどすぎる
打率も2割5分だし岡島と大差ない
他の上位チームじゃレギュラー取れんな
島内にフルシーズン出て活躍する選手になって欲しいんだろうがなあ
他球団の左打者は左相手でも引っ張ってヒット打てるんだがな
指導が悪いんじゃないの
流すことしか考えてない
だから左相手に長打が出ない
>>928 足痛いんじゃなかったか茂木
まぁそれでなくても盗塁下手やけど
チビだし
バントは失敗打ったらゲッツーとか負けたら戦犯確定やな
リードオフウォークは
50パーセント得点になるという
エンドランってのは最低限どんな球でも最低限出来る打者が居ないと無理
楽天には一番不向き
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
昨日から図ったような拙攻連発だな
貰える四球も拒絶するし絶妙タイミングで併殺出るし
藤平はマウンドに対応できてない
守備で助ける以外方法ないな
おお、BS-TBSでも中継しとるんかやったぜ。ごみカス近藤のクソ声聞かんで済む
lud20250927235400ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1506628619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・こいせん3 全レス転載禁止
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・とらせん11
・とらせん2
・〓たかせん〓3
・巨専】8
・【2016】チアガール・女子高生に萌える春 Part3
・〓たかせん〓
・おりせん
・はません 竹田
・【D専】
・おりせん 5
・はません6
・こいせん2 全レス転載禁止
・〓たかせん〓2
・巨専】ワッチョイ
・こいせん 全レス転載禁止
・はません 5
・【D専】 Part.2
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★2
・LAD @ AZ ★2
・わしせん2
・西武線 Part.3
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・とらせん3
・かもめせん11
・西武線4
・こいせん祝勝会(予約)全レス転載禁止