VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
一応まだ知らない人へ
はまっぴ新IP
221.18.35.47←スルーしましょう
こいせんの基本
>>2
114.169.205.103
も追加で
同一人物(hn8Eは注意) 1000なら白濱覚醒
首位打者&打点王&盗塁王&最多勝&ホームランバレ越え
里崎智也 @satozakitomoya
明日3月10日(土) 広島ホームテレビ
『勝ちグセ。SPフロントドア×カープ応援中継“勝ちグセ。"オープン戦広島×ヤクルト』
12:00?16:00 放送
フロントドアに生出演させてもらってからの
オープン戦、広島vsヤクルト
解説・北別府学さん・里崎智也
お楽しみに?!!
もはや解説北別府を活かせるのは里崎しかおらんようになった
>>6
大手ホリプロ所属の北別府に悪徳中小事務所レプロ所属の里崎
里崎が北別府をよいしょしてくれるんだろう カープ選手には珍しいアンダーアーマー使い
高橋 昂也 on Twitter: "キャンプはこれで頑張ります
ええわぁ マスコミ「黒田についてはどう思いますか?」
カーショウ「尊敬してるよ!引退したらカープでファーストをやるよ!」
マスコミ「ダルビッシュや前田はどう思いますか?」
カーショウ「チームメイトだし自主トレもやったよ!」
マスコミ「大谷はどう思いますか?」
カーショウ「知るかボケ!」
週末二軍遠征に奨成が行ったって事は
明日の毎年恒例「新入団選手紹介」欠席という訳か
残念だな
去年は坂倉が欠席だった
>>6
サトーザキーが去年来た日ってバティのデビューの日だったな 大谷の説得のために連れていかれたのに大谷はそもそもDHある球団以外は嫌やったってんだからそら怒るよなカーショー
ケムナってなんで一軍で試さないんだろ
完成度がどうとかいってもアドゥワや長井だって投げさせてるわけだし
>>11
この文書いた人、フロントドアに出てる人だね >>16
と思ったけど
イベント内容に記載が無い>新入団選手紹介
まさか別の日か?
でもそれだと新人が益々出られん
やっぱり明日か >>18
フォーメーションとかルーキーは憶える事が一杯 >>19
いつも菅ちゃんに馬鹿にされてるデータマン? >>24
夏くらいに取ろうと狙ってる選手いたりしないのかな >>11
興味深い記事をどうもありがとう
冷静な洞察力のある記事だね
『この20代後半は故障による登録抹消をシーズン中に一度でも経験した割合は28〜30歳から20%を超える』
主軸のタナキクマルの3人はまだ若いので数年間安泰だと思っていた
20代後半から故障のリスクが一気に増大するんだな >>25
シュールは候補は三年くらい前から目を付ける言ってるし、追っ掛けてるのがマイナーで燻ってたりしたら動くかもね
その時のカープの状況次第ってとこもあるけどさ >>23
馬鹿にされてるかはともかくw
その通り、データマンだよ やっぱ先発陣は気になるなぁ
昂也九里の争いは良いんだけど先発陣に不調やアクシデントあったときの代わりが現状アドゥワ、塹江辺りまで落ちるのは厳しい
新外国人も常にリストアップしといて欲しいな
>>26
いくらフィジカルオバケでも人間だからね
普通に生活してても20代後半から30くらいには回復力の減退は自覚する >>29
大瀬良や岡田が四番手五番手って言われる投手陣がどんだけ凄いか解ってるか? QOを蹴った選手を獲ると、金の他にドラフト権譲渡とかあるからな
FAの方が当然年俸が高くなる可能性があるから、QOを受け入れる選手自体が珍しい感じだったけど
これを機に変わるかもしんないね
そもそもQOは球団から優先的に残ってくれと暗に言われてるんだけどなー
>>26
前回の黄金時代は主力が軒並み30オーバー
若い主力は北別府と慶彦くらいだった
当時よりは怪我のケアなど進化してるから
別に怖がらなくても良いと思う>高齢化
むしろ、今の主力が30中盤以降のチームこそどーすんだろう >>34
J SPORTS STADIUM2018 〜オープン戦〜
広島 vs. 東京ヤクルト(03/10)
<J SPORTS STADIUM2018>
〜オープン戦〜
広島東洋カープ
VS.
東京ヤクルトスワローズ
解説:北別府学、里崎智也
実況:廣瀬隼也
開催日:2018年3月10日
球場:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
※試合終了まで放送。放送時間延長の可能性があります。録画の際はご注意下さい。 はあ1週間長かったわーやっと試合が見られるわー
早く寝たら早く明日になったりしないかな
睡眠中は時間の感覚もないから早く感じるよな
もう寝ようかなどうしようかなこんな時から寝られるかな
カープの死角は故障だけって事か
加齢に備えて育成を?そんな事言われんでもやっとる!
セカンドは美間とか安部もそれなりにできるけど
ショートの後釜は本当に皆無だな。菊池にやってもらうしかない
>>36
他チームの30歳超えの主力も確かにタナキクマル以上のリスクがあると言えるね
【タナキクマルの依存度】
『3人のWAR※合計は15.9で、約16勝分のプラスをチームにもたらしている計算となる。極端な話、3人が年間を通じて全く試合に出場しなかった場合、昨季の88勝51敗4分(.633)は72勝63敗4分(.518)と低下する』
※WARとは控えクラスの選手に比べて何勝分チームの勝利を増やしたかを表す指標
離脱しないようお詣り行ってくる 一番抜けて困るのって田中だもんな
丸菊池抜けても困るけど田中は本当に代わりがおらん
今、主力はタナキクマル世代(新年度29歳)だけど
ここにきて誠也世代(新年度24歳)や
昂也坂倉世代(仮)(新年度20歳)が
筍の如くニョキニョキ伸びてるのは喜ばしい
>>42
だから西川は一軍外せないよね
左の代打、ショートのバックアップ
美間が入れるかどうかはメヒア、バティ次第かもしれないな >>45
堂林や庄司や磯村辺りの中堅も伸びてるよ
つか層がめっちゃ厚くなってる 田中が離脱した場合のショート候補
菊池 やってもらうしかない
安部 サードはうまくなったけどショートでは魔送球しそう
西川 1年目はそうでもなかった気がするけどふんわり送球でイップス気味
木村 パワプロでいえばC
庄司 パワプロでいえばD
桑原 パワプロでいえばE
>>29
福井と戸田と加藤と横山と一応恭平もが悪い
あとはまあ不幸ではあるが床田 >>47
充分若手だけどカープでは中堅なんだよね
そういえば、新井弟は若手()のまま引退してしもうた 若いチームだと思ってたけど丸松山残ったら来年のスタメンは誠也以外全員30代とかもありえるのか
一気に年取った感あるな
ピッチャー陣はどんどん若くなっていってるけど
前スレ徳島こいせん民ありがとう
阿波おどり問題がよーくわかった
田中ってここまでスランプの年がないからほんとエリート
>>51
そのうち堂林、高橋大、西川、美間、坂倉辺りがレギュラー候補として争いに加わってくるんじゃないの?
あと1〜2年後くらいに 3位指名カープが最初で、横浜の増田残ってたのに
なんで指名しなかったのと思ったことはある
永井と同じ外野手なのに、ケムナ指名で野手はしょうせいだけかと思ったら、
聞いたこともない永井の名前がでてきてちょっと不安になった
上原老けたねー
投球どんなもんだろう
村田対照的に泣きそうな会見
中村奨成のバッティング凄いけど
キャッチャーとして一軍で使える段階じゃないし
代打層が卑怯なまでに分厚いチームだし
代走守備固めからぐらいしか一軍への取っ掛かりがない
サードコンバートが一番の近道だけどな
今年はファームで一年間やることが目標だろうが
>>11
タナキクマルアベは、休ませながら使え。
まで読んだ。
美間西川水流野間堂林らを適宜使いながらいけばいい。
当面の問題は、フルに拘る田中か? 昨日のうちから巨人グッズショップで選手選択肢に上原が出てきた件
「不具合」で誤魔化してるw
興味なかったんじゃ?
増田についてのコメント見たことなかったし
球団上層部が内野手希望の声が無かったら
誰を取ってたか気になる
前スレとこたはブルペン入ってるんだね
復帰は近そうかなぁ頑張ってほしいね
>>68
取材入ってたからあの場面はフェイクかもしれん 上原2億か〜
黒田復帰と同じだし、まあ妥当か
高い気もするけど
>>69
ファン感で玉入れしてたのを見て
復帰は早いと読んだ 上原復帰はちょっと嬉しい
やっぱ強い相手を倒して優勝せんとな
ただ、メジャーからのオファーが低評価だったのがな
衰えてる認識なのかなぁ
ともかく、新井さんとの対戦が楽しみだ
床田今年はリハビリしながら二軍出れたら上出来なんじゃないかな
来年から本格復帰だろうね
有名なベテランは知名度料とか若手の指導料とかも入ってるんだろうね
>>63
遠投は増田100,永井96らしいから肩は若干弱いらしいけどね
まあどっちみち打てれば誰でもいいや永井が打てることを祈る
出塁できなきゃ基本的に足を生かしようがないし
野間みたいな代走で僅差をもぎ取るってのも年に数試合はあるけど
あれも結局打つ方がかみ合ってだからなあ 上原も青木もモチベーションどうなんかなぁ
直近まであくまでメジャーが第1希望だったんだろうし・・・
>>59
阿波踊りで鍛えた華麗なステップとハンドリングだな(妄想 >>78
いや、馬鹿にしてるんじゃなく普通に驚いた
ああいう動作していいんかと 永井は右の松山くらいの打撃を目指してほしいな
日大三高左腕桜井でもよかったんではと思っていたから
戸田って寮で転んで左手ついて捻挫っていうことだったけど
ほんとはもっと酷い事やらかしたんじゃねえの
劣化しすぎだろ
そのまま発表できないような
左手でウンコ掴んだとかさ
改めてバリバリメジャーでやっててオファーもあったのに蹴って帰って来た黒田って凄いわ
>>61
結局高濱も指名せんかったし横浜高校と仲悪いんじゃね?
唯一の下水流は社会人出だし >>80
見たい選手、活躍して欲しい選手がたくさんありすぎて
むしろ見るのが怖くなってきたw >>83
ああごめんよ玉入れでもなげれるだけましなのかなぁ
そいえば3/11報道番組なんだね震災追悼番組か >>80
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
明日というかカープの未来が楽しみ過ぎて…
本当の敵は天災とか人災 しかし、上原はあの入退団の経緯で、よく戻れるよな
金出すところに行くというのは、まさにプロフェッショナル
>>86
実はメジャーからオファーがあったにも関わらずカープに来た男は昔も居た
ダグラスって言うんですけどね >>46
別に田中が離脱してからでも問題ないけどね
ショートのバックアップは安部上本など、いるメンツでどうにかなるし >>87
建さんも居るよー
>横浜高→大学→社会人→カープ >>89
>3/11
菊池は誕生日祝ってもらうのを自粛してるね >>83
関係ないけど巨人の山口(鉄)がお風呂で絶対左手を湯船に漬けないというのを思い出した
指先がふやけるからだそうだ >>97
へぇそうなん自分の誕生日に震災が起きるなんて気の毒だけどえらいな >>99
自分は阪神大震災の日が誕生日だけどたまに自重したくなる時あるし意識の問題かなとは思う 上原からするとカープはボロボロの市民球場で万年Bクラス球団のままの認識で止まっている
上原は広島に来たら浦島太郎状態になる
俺の誕生日は何の日でも無いから自重しようと思った事は無いけど特に祝ったりした事も無いよ。
>>100
広島に住んでたら誕生日が原爆の日
8/6も複雑だろうな意識の問題か(´・ω・`) 上原の後のマシソンとか球速差で体感170キロ位に見えそう
>>104
広島でも市内近郊だよ
うちは親父が学徒で市内で作業してた兄貴(長男)を探すのに親父の兄弟で大八車で探しに行って被爆 >>104
誕生日が8/6の有名人
松田重次郎(オーナーのひいじいさん)
森脇浩司
古田敦也
麻生夏子(カープ女子な女優)
ギース尾関 そう言えば源義経の位牌が焼失したのも8月6日だったな
明日解説へふと里崎か
交流戦以外のレギュラーシーズン中も普通に里崎呼んで欲しいわ
>>107
えーっと、叔父様は見つかったので・・・? >>107
となると私と近い年齢かな
私はそんな感じで母が被爆しとる
実家を心配した祖母が生まれてそんな経ってない母をおんぶして市内へ >>110
それは無い
7年前、東日本大震災関連で主催オープン戦の多くが無観客試合になった結果
球場運営で赤字出して球団が補填しとる >>106
千葉福岡楽天とかと同じ16試合だつってんだろ
多いとこで19試合
基本移動ばっかりにしたくないから地方チームは対戦組み辛いってだけだ あと、毎年何度も書いてるけど
1球団だけポツンと立地するうえまだ寒い時期の広島には
なかなか来てもらえない
二軍野手
桑原 木村 永井 中村、船越と若い選手が増えたわ
来週は平日もOP戦あるし寒さは大丈夫みたい20度前後だねよかった
もうひとつ
近年はオープン戦で札幌行ったりしてるし
遠征費もケチってない
一般人の旅行では使わない贅沢なルートを使う事もある
広島から富山行くのが羽田経由飛行機乗り継ぎなど
船越はコンバートで結果出して欲しいなあ
捕手やれないのは悔しいだろうがその分打つ方集中してレベルアップしてくれ
正直2月後半3月前半の試合は大して重要じゃないからな
>>120
かつて外野に弾き飛ばされた倉みたいに捲土重来あるかもよ >>118
清宮効果で、デーゲームなのに
平日オープン戦チケットがやたら売れてる 清宮どんな感じなんやろ
純粋な野球ヲタとして興味あるわ
プロ野球はeスポーツに参入しないのか。あれはやるべきだろう
>>123
まだ高校生なのに客寄せに利用されるのはかわいそうでもあるな >>126
公式がおかしい(内野自由席が二階も完売)だけで
チケ業者分(ローチケ・ぴあ・イープラス)なら余裕みたい>平日オープン戦(日ハム戦) 転勤になりそう。
ていうかほぼ。
スタジアム行けなくなる〜。
>>129
ちょ公式完売してるのか(^_^;)当日券もなさそうかな >>133
公式は完売してるけど、ヒスイとかの金券ショップでちょいちょい原価割れの値段で自由席チケ出とるよ 明日用事で島根から横浜に行くからハマスタまで敵情視察してくるわ。
>>135
ほーそなんか
しかしオープン戦で公式完売とかほんまおかしいなw >>137
日ハム戦で公式完売なのはあくまでも内野自由席
外野自由席や一部のグループ席はある
3/25は全て完売した模様… >>101
球辞苑でいうてたけど、渡米してからNPBの試合一度も見たことないらしいしね
筒香とか鈴木誠也もわからん言うてた >>130
名古屋市東区にこればナゴヤドーム行き放題だぞ >>142
マツダスタジアムひとつとっても
映像で見るのと実際見るのは違うだろうね
黒田は自主トレで球場使ってたし
しょっちゅう広島来てたからアレだけど しかし
ショウセイは左投手打つの上手いね
今日の岩崎から右方向に打った奴なんか見ても得意なんがよーわかる
3月20日に初ほっともっとフィールド神戸行くつもりで今オリックスVS巨人見てるけど平日だとガラガラなのね 平日でも広島戦だと結構埋まるのかな 行ってみないとわからんか
ほもフィーは好きな球場なのに準本拠地扱いになってて悲しい
日本ではじめてのボールパークだったのに
今日はメヒアの誕生日らしいぞ
今日アーチ放ったらバースデー弾や
中村の金属打ち云々の話が出てたけど、コーチによると今もその癖が出るらしいから矯正しながらやっとるみたいね
それと同時によくなってるって成長を認めてた
二軍でどれくらいやれるか楽しみやな
安部が中村に
『ご飯たくさん食べないから、そんなミスするんだ!』と一喝入れてくれたみたいだけど
安部の1年目の写真か動画って無い?
今とどの位変わってるのか興味ある。
中村くん、サード言われてるけどショート無理かねー。ショートのバックアップも薄いし、広輔サードにも移行しやすい。そうそう守れる人間出ないのもたしかだけどさ。
今日から丸誠也実戦守備か
開幕スタメンは大丈夫だろう
安部バティはギリギリか
バティはエルを新井を使うだろうけど三塁は西川不振だからなあ
メヒア美間にもワンチャンあるか
>>149
元々ただの地方球場だよ
ボールパークっぽくリフォームしたのはオリックス
神戸自体がプロスポーツの不毛地帯だから仕方ない 始発でズムスタに向かうよー 寝てないけどテンション高いわ
>>162
アンドレザジャイアント
ビルロビンソン
人間発電所知ってるか?キミは 中日開幕小笠原か
随分とこのキャンプで伸びたんだな
逆に言えば中日はピッチャーいないな
>>114
あの時ズムスタで恒例のホークス戦行ったけど
観客は少なかった
募金で松中に握手してもらった思い出 しかし今年の新応援歌の発表はいつ頃になるかね?
バティ、メヒア、坂倉、磯村あたりが作られる可能性あるか
>>151
広陵のカチカチバット
あれで変な癖がつく
この指導はやめないとプロで活躍できない選手ばかりに >>153
現状の捕手をみるとレギュラーで数多くでられるのが會澤のみ(来年FA)
第2捕手だろう坂倉は未知数で最近プロの壁?
第3捕手は石原でジョンソンや高橋昂育成捕手(来季コーチ兼任では)
右打ち打てる捕手だった磯村だが捕手としての能力は?で
船越は肩含む捕手としては・・・で野手コンバートで(サードや外野)いま結果残している
白濱は昨年捨てゲームでの1軍戦みた感じ使えない
必然的に中村奨は捕手として育成
練習試合等活躍しており特に打つほう
守備を水本から1年間みっちり鍛えられる1年だろう昨年の坂倉みたいに >>168
離脱した大野はキャッチャーの方な
ピッチャーの方はヤクルト相手に大炎上してた >>172
誠也の応援歌も作り直してくれついでに
なんかメロディーが陰鬱なんだよアレ 最近の応援歌はちょっとトーンが低目な感じが多いから
新しいのを作るんなら、それいけーって感じのがええな
>>177
歌詞がダサい
山田みたいなカッコいいのにしてくれ
最近はセンスないのが多い 奨成は捕手でいいよ
捕手は他の野手と違って頭使うし重労働だし
坂倉と奨成2枚体制でいい
DAZNも視聴開始した日から1ヶ月ではなく月締めなのか記載がない
今日から無料1ヶ月で月末まで?来月から1ヶ月980円(税抜き)
980×6ヶ月=6,350円税込
巨人主催カープ戦はHuluで無料2週間で1ヶ月933円(税抜き)でTVも対応
映画アニメドラマみないからHuluはあれだけど
4月13-15は無料で視聴して
5/22-23 7/6-8 8/28-30 9/29-30
もしみたければ933×4ヶ月=4,031円税込
年間1万円+数百円高(最初からある光wifi sim docomoは別)か
誠也はかっこいいファンファーレ付けてほしい
俺としては丸の応援歌も作り直してもらいたい
90年代後半から2000年代前半にできた応援歌がセンスあるよな
さっきズムスタの前通ったら並んでる奴らおった
仕事なきゃ見に行ったのに裏山
>>163
俺の美間君開幕スタメンワンチャンあるかな カープの応援歌は闘志燃やしたり魂燃やしたり
そんな作詞ばっかりだよな
心配なのは岡ちゃん
あとはこんなもんって感じ
先発の話ね
2000年前後は「鍛えたパワー」系の歌詞が多かった気がする
金本栗原嶋
今年は新応援歌はなしっぽいか
チャンテもスーパーフライは最初は不評だったけど結果完全に馴染んでるもんな
あ、メヒアを外人汎用にしてバティの応援歌を作ってもいいかもね
>>184
美間は2015年開幕試合の翌試合で先発スタメン
オープン戦で石川からHRうっていたからだろうが
その試合ノーヒットでその後由宇閉
そのチャンスいかせたらと
今年は開幕はほぼ確定だろうが頑張らないと
また先発投手登録まで登録開幕選手になってしまう >>189
バティスタに個人応援歌できたとしてもアレックス、ロサリオ、ルナのやつになりそう
俺はドミニカ讃歌を復活させてほしいんだけど 尽きぬ思いをボールに託し 進め鯉の道サビエルバティスター♪
>>186
命令形だよね広島を燃やせって
新井さん毎日大変よ >>180
2枚体制だと通算記録伸びないし年俸も上がらなくなるから出番少ないほうにFAされるだろなぁ 今日のオープン戦ってDAZNで見れますか?
わかる方教えて下さい
>>198
アドゥワと塹江が同じような結果を残したら左腕の塹江になるだろうね
塹江真っ直ぐも速いわけだし中継ぎ適性あったりしないかな?決め球がないからキツイか…まぁ将来的には先発で投げてほしいけど >>156
長いこと神戸・倉敷・松山の3球場が絶賛されてたけど
今となっては完璧に一世代前感に溢れてるんだよね
・無駄にデカい二階席
・狭苦しいコンコース
・内野の後列がグラウンドから遠い 新井さんが帰ってくるって報道でまず嬉しかったのが新井さんの応援歌がまた歌えることとと言うくらい
新井さんの応援歌は大好きなんだ
>>201
しかしズムスタの2009年オープン以来、まだ新しい本拠地ができないね
札幌に球場作るプランがあるみたいだけど、ズムスタの完成から約10年経つとどう変わるのか楽しみではある 塹江は社会人との試合投げてなかったから怪我かと思ったらそうじゃないのねよかた
>>205
ジョンソン3イニング予定だったところを良さそうだったか、球数少なかったからって理由で5イニングいかせたんじゃないかな? 塹江もアドゥワも藤井も一軍入れたとしてもリリーフ要員になるんか
そりゃそうだ
先発5人決まってて
残りの一人も九里と高橋で争う形だし
九里先発でもいいけど、外れたら2軍に回るのか
高橋に負けたら、九里がロングリリーフが良いと思うけど
まあ投手13人にすれば、若手も1人入れるけど
高橋昂と九里が先発6番手を争ってて
九里が負けたら中継ぎに回って来るんじゃ
既にロングリリーフの実績十分だから
そうなりゃ若手にチャンス無いんでは
サッカーだとよく外国人選手が帰化するけど、野球ってあんまり聞かないのはなんでなんだろ
代表もあまり盛んじゃないしメリットが少ないからなのかな
昂也と九里の争いに勝った方が開幕ローテ、外れた方と塹江、アドゥワ、藤井の中から誰かがロング要員
それで開幕ローテに入った先発がダメだったときにこの中の調子が良い誰かがローテの穴を埋めるって感じかな
祐太ももちろん入ってくるだろうけど
>>194
> カープ中継ぎ残り1枠争い若鯉バトル 藤井皓、塹江、アドゥワが火花
> 中崎、今村、一岡、中田が決定的。ジャクソンとカンポスのどちらか
やはり2-2でカンポスはバックアップになるか、
状況によっては、投手3人体制もあるかな?
> 若鯉は試合の状況次第で複数イニングを任される可能性がある
九里と昂也に祐太が先発6枚目、
藤井、塹江、ADW、又は先発から外れた2人からが中継6枚目か? 藤井は回またぎやったことないんだよな
まっやればできるだろうけどな
投手は13人制の方がよくないか
12人で144試合の場合、先発が5.5回平均で投げるとして残り504イニング+延長
中継ぎ6人で回したら1人当たり84イニング+延長分投げることになる。
肩を頻繁に作る中継ぎにとってこのイニングは怪我に繋がると思う。
>>204
東京五輪までは建設インフレだろうから、
その後の方が効率的だわ。 福井、加藤、戸田ってあたりが
名前も出てこないのを見ると
投手も大分層が厚くなってきたなあ
>>220
>建設インフレ
これ根拠ないって言ってるやついるが、どっちなんだろうな 昂也は何イニングいけるのか試して欲しい
3イニングで乱調なられるんなら
九里のが使いやすい
>>219
12人で十分
12人でもショーマが1ヶ月放置ってのもあったから
どうせ今年も勝ちパフル回転だろうし 左右のバランスや先発陣の力関係を考えると
火曜日 ジョンソン(イニングを投げてもらうため)
水曜日 大瀬良
木曜日 岡田
金曜日 野村
土曜日 薮田
日曜日 6番手(中継ぎをつぎ込めるように)
こんな感じが一番バランス良さそうに感じるけどな
大瀬良は岡田や薮田の後だと真っ直ぐ遅く感じそうだから岡田の前で
夏にサンプラザであるアイスショーって
キチガイみたいな料金なんだな
SS席 25,000円、アリーナS席 22,000円、スタンドS席 20,000円、A席 16,000円、B席 8,000円
>>217
ニュースにも殆ど出ないな
パチプロ転向かw >>221
一応3人とも書こうか迷ったよ
でも現状、首脳陣の口から名前も挙がらないし開幕時の戦力にはならないかと
交流戦あたりから誰か出てきてくれるとありがたい >>208
畝は、その3人と昂也はそこから始めて先発を目指してもらいたい、と。
藤井は、先発はとりあえず保留、リリーフで残りたい、と。
それぞれ、TVインタビューから。 >>224
一軍のリリーフとして使い物になる奴が少ないというのは問題だな…
上に置いてはいるが使えないというのは寂しい 信用あるのが2人だけとはいえ一応先発揃ってはいるのか
>>230
中アや今村、一岡ほどじゃなくても廉ぐらいのピッチャーがもう1.2人いてほしいんだよな ヤフオクの転売未だに見てるがチケットストリートが1枚20万とか売る気ない値段で大量に出しまくってるな
これもしかして違反申告集める用のデコイじゃねーの
高いチケットから消されるから
>>222
根拠ない、という根拠がわからん。
インフレはインフレを招くのでそれを抑えたい筋か?
業界はむしろ、そこまでは大丈夫だが、その後を心配しとるようだが。 よほどの負け試合じゃない限り中継ぎの6〜7番手が投げることってどこのチームもあんまりないでしょ
カープは抑えの中崎を含めて九里も入れれば6人も投げさせられるのがいるし、層は厚いよ
>>236
ごめん、日本人で考えてた
ジャクソンかカンポスは当然勝ちパターンで頑張ってもらう前提でね
5点差ぐらいで勝ってる9回を安心して任せられる中継ぎがもう1.2人欲しいって意味 まっカンポが投げれないのはもったいない気がするけどな
去年の開幕当初は火曜野村、金曜ジョンソンだったのが離脱して金曜加藤に
その後火曜薮田、金曜岡田
交流戦、オールスター明け火曜野村、金曜ジョンソン
>>226
羽生君でるのかな?
ザギトワかメドベージェワが出れば客は集まるね >>233
高い安いに関わらずチケットストリートはヤフーに削除されない
ショップ登録してるしヤフーの売上に貢献してるから >>204
新築or大幅改修からそんなに年数経ってない所が多いからね
甲子園は半永久的に改修で済ませ続け、全面的改築(規則通りのグラウンドにする)は無さそうだし
とはいえ東京ドームが30年なんだな
初公式戦の日、4月だというのに東京が雪だったのが懐かしい 開幕すればどんどん変わるんだけど、開幕投手は野村っぽいんだよな。ここまでの投げる日とか順番を見ると。
開幕前に魔除け配布しとくわ
>>216
そういうことになるのかー
勉強になりました、ありがとう DAZNのカープ戦中継予定日
10日ヤクルト戦
11日ヤクルト戦
13日 日ハム戦
14日 日ハム戦
16日ヤクルト戦
20日オリックス戦
21日オリックス戦
>>216
でも例えばエルがいきなり帰化したとして、今カープにいるエルは一度退団してドラフトにかからなきゃいけなくなるん? >>226
プロ野球が興行チケットとしては安いというのもある
会場のキャパがデカいうえ試合数多いからできる芸当 >>225
中6固定横綱相撲で行くならそれがよさそう
> 火曜日 ジョンソン ⇒ 交流戦までの地方開催×3が心配
> 水曜日 大瀬良 ⇒ 中日が苦手だったので週頭がよい
> 木曜日 岡田 ⇒ G・Sには強かったので週頭の方がマシ
> 金曜日 野村 ⇒ 4月は週末、5月は週頭カードが理想的
> 土曜日 薮田
> 日曜日 6番手 ⇒ベイス以外には九里の相性がよい、5月は週頭カードの方がいいが、 >>213
そもそも日本の帰化要件がクソ厳しい、サッカーでも最近は全然帰化してないし
NPBだと日系ブラジル人のユウイチぐらいじゃないかな、入団後に帰化して日本人枠になったの >>216
関係ないよ、ヤクルトのユウイチはドラフト経てないけど帰化して外国人枠外れた >>199
ありがとうございます
今年もDAZN入ることにします >>149
場所がね
サンフレのホームみたいな立地だから >>252
やっぱりそうなるんだ
まぁだからと言って普通のアメリカ人やドミニカ人が帰化しないわな >>247
それは無い
・日本のプロ(=NPB)球団に在籍した事が無い
・日本国籍を持つか、日本の学校(扱いの学校)に在学した事がある
という選手がドラフトの対象 >>250
新球場計画がまだ何も見えん頃に
カープ本拠地を倉敷か松山に移せ!なんて言われてたじゃないか
ファンだけでなく選手からも >>251
ユウイチの他に3人居て、いずれも台湾出身
三宅宗源、郭源治、荘勝雄 >>242
甲子園は今年から外野のウォーニングゾーンが人工芝に、内野の土の部分が2m外野に広がった改修を実施 >>188
それ金本は阪神の応援歌w
カープ時代は自慢のパワーで >>255
野球の場合はWBCなんかの国籍条項が緩いのと
日本での日本人扱いの基準が緩和されてきて帰化の必要性がそこまで無いのが大きい
カープでは
日本の高校を卒業→申
日本の大学を卒業→オスカル
日本に5年居住&社会人3年在籍→玉木重雄
3種類の日本人扱い例がある >>262
オスカルは何で仲尾次じゃなくて登録名オスカルなんだろう
その方式で言うなら玉木はエンリケで登録せんとな >>252
もう入団してる人はそうだけど、入団前はドラフトのはずだけど オスカルは2軍で登板したのかな
色々話題になってる投手だけにちょっと気になる
>>257
極めて少数の本気ではない意見を取り上げられてもね 加藤が昨日投げてたけどMAX143とかだったから心配
球場おる人もう多い?
ちょっと出遅れてしまったんよ
>>263
「仲尾次」が日本の苗字として
単なる難読ではなく特殊過ぎるというのがある >>278
出遅れたならPCから書き込まず急げしw HOMEに出てる着ぐるみパンダは楽天のキャラじゃないのか
藤井はまっすぐとフォークしかないし先発は無理っしょ
フォークの精度上げてスライダーもうちょいなんとかして
>>281
藤井ってリリーフに良いかもね
ストレートはかなり力あったし 羽生結弦はカープで始球式せんのかな?
偉大過ぎてもう無理か?
あと前にちらっとこいせんで話題になったがカーリングの藤澤五月もカープファンらしいから始球式させてやれ
>>286
2人ともスタメンで守備につくって記事を見たけど >>286
誠也は最初から守備ありスタメンだと思う
ってかそうして欲しい ナゴドのビジター外野販売開始1分で瞬殺
やっとこせ土日レフト外野取れたけど
金曜は昇竜デーとかで瞬殺だった
せっかくFCに入ったのになんだよこれ
>>291
昇竜デーってどのくらい赤くなるだろう?
去年の昇竜デーのカープ戦は結構赤も見えてた様な気がするけど
横浜戦なら色一緒だからビジターファン来てもどっちか分からんけど >>288
いきなりいけるかな?
途中交代かな、その場合 >>299
まだ無理させる必要ないし二打席で交代でしょ >>289
どうもありがとう
URであーるの人もカープファンだったのか >>291
ナゴドは年間指定多すぎてチケット完売でも空席目立ったりする >>289
家族はみんなカープファンなんだな、吉岡里帆 >>304
公式サイトやオープン戦のバックネット広告では未だに年間指定席募集の案内出てるけど実際どのくらいの席が年間席なんだろ? >>307
広島 約8,300席/32,000
中日 役25,000/40,500 >>309
ナゴドの座席数って36000位じゃなかったっけ? 体育社(野球)@taiikusha_bb 3月8日
カープ応援企画その1
スカジャン風グラコン
背中のデザインもカッコイイ仕上がりになっております
カープ応援企画その2
第2弾はベースボールシャツです これを着たら目立つこと間違いなし
>>309
去年の記事にあったね
それが原因で中日は営業努力しないと DAZN登録したわ
どんなもんか楽しみスカパーより安いし
>>309
ナゴドは最低27000ぐらいは入ってるな。そういうことか・・ >>315
焼きそばマンは早漏気味か・・・(´・ω・`) 敗戦処理の投手って誰が適任?
カンポスがもし当たりだったら使えないよね
ヘーゲンズはなにげに便利だったのかも
>>313
オープン時の公称>ナゴド40500
マツダ現地 超好天!
スタンプラリー行列が半端ない
中西アナのユニの背ネームw
>希の勝手にカープ予報 >>318
今日は12時から中継が始まるので早めに食べましたん(´・ω・`) >>321
だ、誰が早漏で包茎やねん(´・ω・`) HOME
カープニュース
オープン戦なのに
列作りすぎやぞおまえら…
>>317
DAZNの番組表では、23,24日はオープン戦の放送が全く無いとあるんだけど
間違いだろうね、間違いであってほしい >>313
このスカイロールってやつ初めて見たわ
野球での演出に使ってんのかな?
>>319
去年は20000割れも多かったから実際売れてるシーズンシートは10000〜15000くらいかもね >>325
包茎でも仮性なら困らんけど早漏はマジで怒られるで(`・ω・´) >>331
速射砲と言い換えればカッコいいじゃないか >>330
さっき見たよー
普通、優勝シーンって歓喜の模様だけど
これは反則過ぎる… homeはじまった
菊とJ Jタクローと談笑
中東のCMが流れると予告
中継にも出るかな?
タクロー菊メヒアの三人で話してた
>>346
プレイボールは13時からやろ?
今は地元特番中
里崎きたー >>353
メヒャだったんか
ヒゲでJJかと思ってた 小沢がおると言うことは徳井も広島おるな
映画撮ってるだっけ?
里崎は解説もするって聞いてたけど小沢さんまでゲスト?
>>353
菊池「河田さんどの面下げて帰ってきたんですか?」 里崎はスタジオじゃなくて中継に参加させろや
正直、ペーさんだけだとおもろないんや(´・ω・`)
ホームテレビとJスポは解説北別府と里崎だっけ?
DAZNは解説:秦真司 実況:林正浩だってさ
>>367
TBSラジオは中継をやめたから林はダゾーンか・・ >>367
DAZNの方は現地にはおらんのだよな? >>345
いきなり天気良いから短時間でも日焼けするかも
しかし、もみじ饅頭2個貰うために大行列なのが滑稽 地元放送局が選手のコーナー作ったらロクな事にならんような(´・ω・`)
岩ちゃん通信しかり…
>>379
わからんな
流石に映像だけで実況解説なんてしないだろうし >>382
国際試合だと映像だけってのはよくあるような エル写真向けたらめっちゃ近くまで来て撮ったあと握手までしてあげてた
>>381
愛知県民だけど
九産大の浜田がそれやられてあのザマだからな
縁起わりぃわ >>383
映像だけホームテレビから買ってそれで実況解説なのかなやっぱ 千葉は里崎を放出してええんか?
このままだと広島に移籍してまうで(´・ω・`)
>>403
仕事は取ってくれるがピンハネが大きいのか・・ 里崎「守備はどこでもこなせますんで(上手とは言ってない)」
おい!アメフトじゃんか!
まだやってないじゃんかo(`ω´ )o
里崎と美間は鳴門工業か
藤田一也が鳴門第一だから違うのか
合併した後に去年クビになった多田は一期生なんやな
アメフトでも無かったわ!ラグビーじゃんかo(`ω´ )o
>>403
里崎では枕営業できないからね
能年はそれでもめてフリーになったが 里崎がレプロということはつまり里崎=ガッキーってことだってばよ?
里崎、順位予想変えたら許さんぞ
っておいいいいいいいいいいいいい
阪神ローカルと変えるくずw
みなさんどうもお久しぶり(・∀・)
今年も湧いて出てきたよ、今日の試合楽しみだな〜
里崎の順位予想
広島
横浜
阪神
巨人
ヤクルト
中日
砂かぶり初めてだけどちっかいな
毎年この試合は新入団選手のお披露目があるんだっけ?
鯉のはなシアター ?広島カープの珠玉秘話を映像化したシネドラマ? @koibana_dr
12m
【撮影10日目】
「鯉のはなシアター」記念写真です。
エキストラの皆さんと!
今日のヤクルトは遠征不参加の主力も多いから
戦力的には勝たないとまずい
>>454
快晴だな
しかしオープン戦なのにすごい人 >>460
新丼さんだけは体格も見た目もホントそっくりだと思う
マネケン松山菊池のそっくりさんは…… >>466
菊池のそっくりさんだけで3人ぐらい居るからなw おくなかざき
>>479
顔はよく焼けてるね
どんちゃんも体が白い…w 6田中
4菊池
8丸
D松山
9鈴木
3新井
7エルドレッド
5メヒア
2會澤
P野村
1 (右) 坂口 0 0 0 0 .250 0
2 (中) 山崎 0 0 0 0 .250 0
3 (二) 山田哲 0 0 0 0 .071 1
4 (左) バレンティン 0 0 0 0 .545 3
5 (一) 畠山 0 0 0 0 .188 0
6 (三) 藤井 0 0 0 0 .200 0
7 (指) 大松 0 0 0 0 .167 0
8 (捕) 中村 0 0 0 0 .125 0
9 (遊) 廣岡 0 0 0 0 .143 1
6 田中
4 菊池
8 丸
D 松山
9 鈴木
3 新井
7 エルドレッド
5 メヒア
2 會澤
P 野村
【カープ】丸と鈴木誠也が明日の試合から守備に復帰/先発は野村祐輔の予定
※昨日の報道です これ極楽山本っぽいんだが・・
>>515
山田、分母少ないとは言え、酷い打率だな >>443
試合を見るのは見えにくいよ
選手を見るのは凄く良いけど お前らが青木青木って言うから陸のほうかと思ったわw
しかしオシャレな食い物あるねえw
本当にDカップ?
>>519
今もあのへんてこな打撃フォームなのか気になる 1 (遊) 田中 0 0 0 0 .000 0
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .000 0
3 (中) 丸 0 0 0 0 .167 0
4 (指) 松山 0 0 0 0 .429 0
5 (右) 鈴木 0 0 0 0 .250 1
6 (一) 新井 0 0 0 0 .200 0
7 (左) エルドレッド 0 0 0 0 .250 0
カープは7番までしか出ず
こうなると美間下水流堂林高橋大は出た時に確実に打っとかないと挽回不能になっていく
>>550
涙で8番以降打てなかったんだよ
きっと >>543
ズムスタの半数以上が女性客だからしゃーない ここで神戸大学の学食を御覧ください
この試合で初めて守備につく2人+エルとか外野はなかなかの布陣だな
俺の美間、スタメンじゃないのかよ
せっかくJスポ中継あるのに
中東直己 @nakahigashi00
59m
こんにちは!
今日マツダスタジアムとホームテレビにてCMが放送されます。
ご覧いただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!
よみうりライブかとw
しかし大重ちゃん産休とか一瞬凍ったわwww
>>560
いま、貴方の後ろに居るの(´・ω・`) >>560
球場スイーツとか女向けかと思ったんだが >>555
丸はその方が楽って言っとる
>自分で捕ればいいから いまから市内の配送なんだけど俺もトラックで乗り付けていいかな
>>565
美間ちゃん私もみたい
今日出てくることを祈る 亀井なんか広島市民からしたら空港あっちにした戦犯やろ
審判室は鍵かけてるんだな
まあ貴重品とかあるから当然かw
いつまでラグビーやっとるんや
こっちは金払ってるんやで(`・ω・´)b
>>583
あれ?今年も試合前ホモダンスやってるの? 今年も青空にチャンピオンフラッグがパタパタ
いい球場光景だ
大丈夫かな
外野が全員リハビリ患者で
介護者が誰もおらんが
>>591
菊池と田中以外、守備にまともな奴がいない。オープン戦らしいけど メヒア一軍でサード守れるんなら
美間の存在価値は薄れるよな
>>595
俺の給料が安いのも、残業が月50時間超えてくるのも、乗り越えられる試練なのでしょうか・・・神様・・・ >>599
日本人だというのはなかなかの価値だと思う >>599
2017の右のサード一番手が小窪
外国人枠
この時点で薄れんやろ わさびちゃんきたあああああああああああああああああああああああ
中村奨今日は3番DH野間は1番センターだが安部はベンチ
教育リーグスタメン
1中野間
2二桑原
3指中村奨
4左船越
5三庄司
6捕磯村
7遊木村
8一青木
9右永井
投手岡田
のび太、俺より年上だったのにまだ小学生かよ。
俺もうおっさんなのに
>>601
それは神じゃなくて会社が与えた試練なので... こいせん民には、どらえもんはのぶよのイメージだけど
もう若者にはもう20年くらいやってるこの人なんよねえ・・・w
>>622
つまり鬼畜度は神よりも会社のほうが上と・・・ ラグビーの面白さがようわからん俺は異端
カーリングは面白いんだが
船越教育リーグで打ちまくってるし地味に一軍の目ありそうな気がする
>>614
4番を掴めってエールやろ
あと足の悪い選手は打順を下げるのがセオリー 4番松山
いきなり4番誠也では松山も面白くなかろう
松山のプライドとモチベーション考えたグッド起用
ほぼ開幕オーダーに近いな
>>631
ちょうどのぶよ世代の37です・・・
姪っ子もわさドラだよ・・・ 奨成はこの時期に2軍とはいえ3番てすごいよ
足肩がすごいので1軍戦力になるのは時間の問題だな
>>595
神は言っている…ここで死ぬ定めでは無いと HOME始まったー
ビジターパフォ、ガラガラやんけw
せいーやは今後いつでも四番打てるんだから今年は松山でよい
あくまでちゃんと打つなら(・ω・`)
2018.3.8 17:39
ヤクルト・河田コーチ、古巣広島との対戦に意欲「序盤から攻めて積極的に動く」
ヤクルトの河田外野守備走塁コーチは8日、昨季まで所属していた広島との対戦を前に
「序盤から攻めて積極的に動く。今年(のヤクルト)は違うというところを見せないと」
と意欲的に話し、走塁で揺さぶる考えを示した。
昨季まで広島をリーグ2連覇に導いただけに「外に出てみるとカープの戦力の良さがわかる」
と実感を込める。
それでも「次の塁への気持ちがないと、その次にもいけない」と選手を鼓舞した。
オープン戦らしく、客入りが少ないな
っと思ったけど糞多い?
>>657
もう、と言っても
予定通りなんだから、順調という事だろう >>683
遅延測定まで参考に
今から野村が5球目を投げるよ 公式戦のチケットがとれないからオープン戦を見に行くんだね
>>698
めちゃ遅れてるwwwwwwww
まだ投げてねぇwwwwww >>746
あれは結局どうなったん?
送られてきたけど開封してない >>715
施設で元気らしいね認知は進んでるらしいけど >>763
マジレスするとスカパーは野村が2球目投げ終わって坂口レフトフライ >>763
ドラえもんと言えば自分は大山のぶよだから認知症で大変だろうけど元気でいて欲しいなあ >>547
3月の3試合でアピール不足やな
あそこで本塁打に猛打賞とかしてたらもしかするとレフトスタメンもあったかも 2分の遅延かーDAZN
画質は悪くないけどこれで実況は無理だわ
青木は居るとは言っても、やっぱベテランだから
使ったり使わなかったりな起用になるんじゃないかね
>>817
特にうちの親は30年以上同じ家に住んでるから、施設入れても反発する気がする 河田の姿見るの、結構キツイ・・・・
こないだまで赤いユニでそこに立ってたのに・・・
>>835
でも実際なったら施設入れないと自分も生活出来なくなるよな >>837
どっちにしろ少なくせんと長いイニング行けんしな キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
いいぞ
いまきた
いちおつ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>851
いやタクローは結構似合ってたw
やっぱ青系の人だな チェンジアップかな
うまいことタイミング外したなあ
野村は案外インコースのチェンジアップ使うことあるよね
これってもしかして今年もカープ優勝するん?(´・ω・`)?
ヤフートップに
カープ 中村&高橋だらけ問題www
やはり投手はコントロールだなと野村を見る度思わされるな
里崎バッテリーコーチも見てみたいが石原や倉とか後がつっかえてるから無理か
自分の環境だとJスポとdaznで遅延1分ぐらいだ
スレで実況するのはきついな
>>902
あくまで今年の目標は日本一
安仁屋算を信じろ 今年のノムスケ去年岐阜でやったレベルの投球をずっと続けてない?
正直めっちゃ期待してる
現地良いお天気で絶好の観戦日和やな
ようやく晴れてきた東京
キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-curl
lud20191231021323ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1520595749/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>71枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止