◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん5 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1554893347/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん4
http://2chb.net/r/livebase/1554892097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
l毛l
ロ=== ( ・±・) >>1 乙です
(.:.:.:.) ( ,,>o no シャカシャカ..
日i二二i と_)l三l
l毛l
ロ=== ( ・±・) (
(.:.:.:.) ( ,,>oyヽ>o ) ス..
日i二二i と_)_) l茶l
{三} いちおつ
ラッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウィーラーがベンチから出過ぎな件wwwwwwwwwwwwww
いちおつ
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
オコエのクロヒョウみたいな走塁が見たいぞ
セカンドから一気に帰ってきてほしい
先週の雪に比べたら楽天は余裕だよなw
西武は寒さに慣れてないだろうがw
いちおつなんかキタ━━━━ヽ(*´ω`*)ノ━━━━!!!!
なんかキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
去年の楽天も こんなミスばっっかりやって負けてたもんな
>>46 パラデスにホームラン打たれて一部で有名になった投手だしな
急に嶋叩きが引っ込んでワロタwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりピッチャーとバッターのバランスって大事だね
オコエの足でギリギリって他の選手じゃ間に合わないじゃん
こいつかえないのな
ストレート一本に絞ればいいから楽だな
>>127 橋本さんをションボリさせる事には定評のある楽天
人的補償とらなかった馬鹿西武草
戸村すらエースだろ
今来た。息白いけど、もしかして雪の楽パより寒いの?
今の去年のいい時ならレフトスタンド中段まで飛ばしてたよなあ
万全の田中の打球ならあそこで失速しなかっただろうな
やや手打ちなのかね
おまいらに言ってもしょうがないけど
まだ油断するなよ西武戦なんだから
勝ったと思ったら11−12xて試合もあったし
福井頑張れー
グラスラ1本打たれてもまだ大丈夫だぞ
西武のリリーフ陣、楽天の二軍より酷いな
タンメンとか小野の方が上だろw
>>202 松井まで行ければ勝ちだけど
そこまでがイバラの道や
今宮さん手がつけられんホームラン打者になりましたな
吐く息が白いしこの乱れっぷりは寒すぎるのが原因だろ
いくら何でもノーコン祭りすぎるし守備陣も調子狂うわ
>>202 ベンチの監督選手より油断しないのがわしせん民
>>223 弟子入りした村林もいつか覚醒してくれるんだろうか
先頭が一番アウトにしやすい水口でラッキーだね
このゲーム水口アウトにすれば99%決まる
これでもセーフティリードでもなんでもないという恐怖
今日のPOD
>>219 リベンジ森原はマジでありそうだから困る
オコエもなんだかんだ島井よりは数段プロレベルなのを確認できた
勝利を確信してプロ野球ニュースを録画予約した
今日は松本さんが出るみたい
>>202 わかってるわかってる
これで勝ったと思ってる楽天ファンはいないでしょw
五点差とかグラスラ2回で余裕で逆転されるしな
生きてる心地がしない
こんだけリリーフ陣酷いのに人的補償取らないとはアホだな
西武よりマシなリリーフ余裕で漏れてたはずだぞ
ここで福井が6イニングまで投げてくれれば御の字なんだけどな
今日の楽天TVの実況はNHKアナウンサーみたいな落ち着きようやな
どっちが点取っても淡々としてるw
>>202 今日はどの投手もノーコンで
球審のゾーンも狭いから殴り合いだろう
でも福井はツキありそうだな
福井このままいけば2年ぶりの勝利
これで意識するなっていう方が難しいよな、そりゃ
5点リードあるって言っても
西武って普通に投手陣酷いよな
去年も菊地がいる2001年近鉄みたいなものだし
菊地が抜けて、浅村が抜けたら
連覇なんて出来る筈がない
明日ないからリリーフ注ぎ込める
こうなったからには今日は絶対落とせない
試合前は今日は気楽に見れると思ってたけどw
>>202 その試合現地で見て、サヨナラされてすごいダメージを受けた
福井も、春先絶パ終わったからもう寒い登板ないだろうと思ってたんだろうな
クソ寒いとは言えうちの右オーバースローが西武打線をある程度抑えるのは珍しい
辰己も才能は感じるけど、まだ長打を打てる感じはないからな
オコエに期待してる
しかし福井はいいメンタルしてるよな
四球出そうがエラーしようが変わらない
5回までの福井は信じろ
6階からの福井は途端に不安定
えええ今のはとれるだろ島内
ほんのちょっと前に動くだけで悠々とれるじゃないか
>>172 楽天の中途半端な投手陣も
西武にとっては宝の山だったな
こういいうところから山賊に身ぐるみはがされるんやぞ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!
うめえええええええええええええ
浅村ーーーーーーーーーーーーーー
オープン戦から思ってるけど一番金子って失敗してるよな
源田から始まって2番に総合的に最強打者の秋山が居て、山川森外崎栗山と続くほうが普通に怖いじゃんね?
点差的には盗塁さほど気にしなくてもいいのはありがたい
>>351 逆に楽天もそういういやらしい選手を育てないといけない
源田は調子良いけど、秋山がまだ打率通り調子上がってないんだな
点差あるからって今日は森原出すなよ!
って連投させないか
楽天で西武相手に5回2失点で抑えられるの岸と塩見くらいしかいないだろうし上出来だな
福井頑張ってるなあ勝たせてやりたいなあ
しかし5点じゃ心もとないからもうちょっと得点してくれ
辛島なら吐いてそうな展開だったのに福井はようやっとる
なんかよく分からんが抑えるタイプって凄くないけど凄い
福井サブちゃんからフィールディングちょっと教わってくれ…
次も投げて欲しいけど
クリンナップとぶつかるんだよね
おk
菊池もファンにヤスっていうあだ名もつけてもらって、活躍しているみたいしな
ウィンウィンやね
>>418 さすがに早く追いつきたくなって四球待ちできなくなったか
広島先発揃ってるとはいえよく福井を出してくれたよな
セリーグの制球難はパリーグ来たらどうにかなるんじゃね?
藤浪はよパリーグ来い
>>393 あっちのスレはみんなそう思ってるらしいで、昨日の試合とか
福井の四球は平石が言うには福井のリズムらしいからなw
ストライク入りまくるとかの方が危ないとか。それはわかる気がするけどね。
福井って菊地とトレードだったよな。
まさか、海老鯛?
福井って今までの楽天にはいなかったタイプの投手だな
広島さん、ありがとう!
猫アレルギーのない先発とか最高や!
>>446 フリースインガーが1番はねぇ…
3割打てるなら話は別だけど
>>223 怖すぎる
今のボールとラッキーゾーンだともう
普通にアーティストやん
>>400 あっちも菊池が貴重な戦力になってるからウィンウィンよ
こいせん曰く「うちには0か100かの極端な中継ぎしかいないから、50あたりを安定して出せる中継ぎは貴重」だとか
>>451 くぼゆを先発させたらこんな感じかなと個人的には思う
福井は四球も出すけど本当にゴロPだな
福井の日は内野ゴロを確実にアウトにすれば勝利可能性あるかも
>>467 若いけど若くない
ちょっと若い久保おじさんという事か
広島とは佐竹も居たし結構良いトレードが出来てると思う
>>449 菊池も頑張ってるよ
あっちはワンポイント起用だから福井のほうが得だけどさ
福井の2失点は盗塁3つと不運な内野安打2つだもんな
上出来よ
逃げ切れればいいんだけどなあ
リリーフに猫アレルギー多くてなあ
赤ユニ同士のトレードだから見た目に全く違和感がない
福井はどんなボールでもガンガン振ってくれるパリーグ向きって解説者が言ってなかったっけか
島内がサブローみたいに四番で成長してくれたら悪くないな
サブローも繋ぎの四番とか言われて何だかんだ20本とか打つ選手になった
ふっくんが楽天で活躍できてるようでウルっときました
辻もあんなこと言わんと、中継ぎもらっとけばよかったのに
うんこなんかうちじゃ春は働かないし
向こうで役に立ってるなら良かったよ
>>477 多分、敗戦処理にもなれないレベルのピッチャーか、ガチンコの勝ちパターンしかいないって意味っぽい
だから敗戦処理以上勝ちパターン未満のうん菊は貴重ってことらしい
西武打線に福井じゃ炎上間違いなしだと思ったけどなんとかなるもんだな
なにげにブラッシュの走塁意識が高いことが嬉しい
昨日投げてない福山青山で終われるのが理想だけど難しいだろうな
しかし、推薦入試の締め切りに間に合わず、一般受験も不合格となり浪人し、鳥取市内のトレーニング施設ワールドウイングに通って勉強とトレーニングに励んだ。福井は「高校で酷使した肩を休めることもでき、充実した1年だった」と語っている
福井一浪してたんやな
>>308 楽天にも稼頭央、後藤、今江といましたな
全員生え抜きじゃないが
>>486 そもそも3番も最初は荷が重い感じだったけど
ずっとやってたらこなせるようになったし
島内は立場を与えた方が伸びるのかもしれない
>>494 辻はうちなんて所詮ザコってしか思ってないからね
福井よくやった、来週水曜日また出てな
球場行くからさ
1番秋山は怖すぎたけど、3番秋山は普通に怖いだけやな
蓋を開けてみると
意外と先発ピッチャーよかったよな
今のところ
>>505 5点差って微妙だな
ハゲコンビ出さないと苦しいかも
福井みたいな微妙なノーコンは敵にすると腹立たしいけど味方になると頼もしいな
とりあえず昨日と今日で去年の黄金鴨とは違うって所を見せときたい
>>510 藤田もな
外様ばっかりやん
生え抜きでそういうタイプはオコエくらいか
福井いいけどここでおろしたら中継ぎがやばいから6回までは行かせるだろうが
6回でピンチになりそう感
>>487 サンキュー鯉さん
菊池も大事に使えば最低限の活躍はしてくれるはずだからよろしく頼む
>>506 菊池もこちらで頑張ってます
よいトレードになりますように
>>518 抑えてはくれてるけどイニング食えなすぎるから中継ぎパンク早そうなのがね
>>520 中田賢一みたいな感じ
あれほどのフォークはないけど
>>523 そうだそうだ藤田忘れとったわ
まあ全盛期稼頭央、後藤みたいに
二遊間守れてかつ長打あるからいいけどな
オコエの場合、外野だからかなり強打者にならないと
福井はイニングもっとこなせれば十分いいピッチャーだと思うわ
全監督の中で辻の楽天に対する態度が一番ムカつくから毎試合コテンパンにして欲しい
はんと1発だけ狙ってる打席だったなw
だがそれが良い
>>405 育てられない
源田みたいに当たりをひこう
>>534 当番回数に負担を増やしすぎない工夫は見える
ただしまとめて疲れが同じ時期に来そうなこわっさはある
>>550 西武の歴代監督はそういうの多いね
伊東といい辻といい
>>497 敗戦処理って実は重要だからな
1年目の大加藤とか頼もしかった
>>550 あいつはハムの継投にもいちゃもん付けてたしそういうものなんだろうな
>>528 菊池もこちらで頑張ってます
うちは優勝は厳しそうだけど楽天さんは優勝できるといいですね
>>550 ほんとそれだよな。
昨日今日って溜飲が下がる思いだわ
>>560 源田もうちに来たら打てるようになったかどうか…
嶋コーチとの猛練習の結果らしいし
>>560 渡辺孫とかポテンシャルあると思うんだけどなぁ
楽天殺しの内海と榎田が復帰してくる前に
できるだけ西武と対戦したいんだよな
>>534 則本長期離脱で岸まで今いないのに
残り先発がイニング食うと思ってた奴なんているのか
中継ぎ9人入れてる意味を考えればわかる
>>560 でも源田とかオリ福田とかドラフトの時は名前出てもいらねーいらねー育成でもいらんって言ってたからな
まあ栗山の継投は今年おかしいけれど
他チームの方針に口出すのはおかしいわな
源田はトヨタの走り打ちとかやらせる指導が合わなかったって話は聞くね
今年は西武からそこそこ勝てそうだけど問題は浅村もウィーラーも苦手なオリックスか…
まあ星野とか野村とかも結構相手のチームや選手を馬鹿にするタイプだったからなんとも
ハム戦で8点取った後しばらくヒエッヒエになったから打ち止めになってほしくないな
なんかもう撤収ムードだけど西武相手に5点差なんてリードと呼べないんだがね
昨日も4点差あっという間に1点差だし
>>595 誰に対してだったかは忘れたが、「あの程度のピッチャー」ってこき下ろしてたしな1001なんかは
>>595 そうだよなー
別に辻が何言っても気にならんわw
福井は荒れてるけど昨日の森原みたいに逃げないで四球上等でガンガン行くから思ったより打たれない
>>594 オリックスは福良采配が無くなったのが大きいわな
西武戦なのに中盤5点リードごときで安心できるわけがない
相手がまともな投手出してきたからもう追加点とれないかね
もはや両軍3939さっさと終わらせることしか考えてないやろ
クソ寒いし明日休みだし
福井は6回までかな 来週も西武戦なんだから
ここらでやめた方が
>>605 野村に至っては巨人は面白い野球するね
だからなw
福井は100球超えても全然投げれるだろ
数年前は120球超えても直球の球威が殆ど落ちてなかった
>>605 唐川や井口を馬鹿にしてたのは覚えてるよ、ロッテの時に多かった
>>539 そうそう!うちに対する中田を思い出した
福井はオープン戦から結果を出してるのに評価が低いよな ここ
>>601 お前さんよんたま出しまくっただけじゃねーか
ストライク投げられないと良い方には転がらない良い例
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
多和田榎田と当たない西武戦はある程度相手先発打てるな
福井のどこがメンタル弱いんや?
西武相手にスイスイ投げとるぞ
そこいらの打者で終わるよりも…って言ってそれが福浦だったもんだからロッテファンキレてたな
悪気はなかったんやろうけどすまんの
ドヤ━━ヽ(`±´ ) |ズ|バ|ッ|と|三|振|ド|ヤ|っ|!|( `±´) ノ━━!!!!!
森は武隈にあんな風にカーブでカウント稼がなくちゃ
いけなかったね
このまま抑えきったら鷲のエース候補にノミネートだな
まぁ山川と森に二打席連続で連発くらってもまだ勝ってるし勝負して毛や
福井は突然ハデに崩れると、セリーグのファンが言ってた
下位打線だしもう1イニングいけるだろ
行ってくれる
>>531 >>534 則本のようにはいかないけど、平均的に5.6回くらいまでは投げてくれてるイメージ
藤平以外は上々よ
>>646 北京のころからパリーグ軽視酷かったし単純に福浦よく知らんかったんだと思う
西武ってやっぱり縦の変化じゃなく横で攻めないとダメだよな
そのインサイド カットボール来週に
とっておけばよかったのに
福井みたいな四球が持ち味の投手は
西武のようなガンガン振ってくる相手のほうが良いかもな。
ゴロも多いし
猫さんも流石に今日はやる気ゲージが下がったかな
昨日は怖かったけど
>>449 お互い海老差し出したら鯛に化けたでござる
ノーコンなのではなく慎重派なだけなのか?いつもゾーンに球威良く投げたらサクサクなのでは
>>641 真ん中に投げてるだけでは
ちょっと見てて怖い
>>607 なに言ってるか意味わからん
盗塁し放題とやらの相手側のメリットが
試合結果に現れてないし
相手の方がやらかし多い
>>701 こいせん見たら「ヤス」って愛称でめっちゃありがたられてた
浅村はバックホームにとんでもない送球するから
許してね
>>705 西田はSBで声出し係楽しそうだったし西宮あたりで誰かいいのもらえんかな
>>701 すでに4試合4.2回投げて3.86
出せばきっちりイニング食ってくれて鯉的には大助かりらしいぞ
福井は点差考えて、コース狙いから多少甘くてもストライク先行に変えたな。こういうとこ良いわ。
>>646 星野が死んだ時に、かもめせんだけ話題にしてなかったな
この後リリーフにコントロールがいいP出したら滅多打ちにあいそう
ストレート良くなってる
低めに伸びの良い球いってるね
>>721 ただ西宮って現状中継ぎ左腕でチーム2番手ぐらいにいるぞ
>>700 まぁ一つ噛み合わないだけで四球祭りで燃やされるからな、そういう投手は。
福井とれたときまったく期待してなかったわ
すいません
楽天から盗塁王が生まれにくい理由の2割くらい嶋だろ
>>716 そんな馬鹿な。
まぁいずれメッキは剥がれるだろうが少しでも活躍してくれてよかったよな。
福井でこれだけ引っ張れるのは嬉しい誤算だが
投球数100球で危険信号なんだよな
Cだけどうちの捕手もフリーパスだから福井は慣れたもんやぞ
5点ビハインドで盗塁って普通に考えると悪手なんだけどねー
でも肩は太田も嶋と同じようなもんだよ
堀内は肩強いけど
この栗山はやだな
でも1点やったら全く変わってくる
なんとか抑エロ
>>797 鷲ファンにブーイングされる嶋は見たくない
嶋、この点差で簡単に走られるってやばいわ
なんだよその送球
高校生より酷い
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
おっさんにしか分からんだろうが「ヤス」とか最後に犯人になるの確定の相性じゃないか
>>828 まあ肩弱いでしょ
でも圧倒的な打力がある
当たり前のように盗塁してくるのは草も生えん
次のSBも走りまくるだろう
福井は四球多いからランナー背負い慣れてるのがいいよな
ランナー出した時に慌てない
嶋なんか盗塁は捨ててるような感じだな
肩痛いのかな
乙ケーーッイ
低めのツーシーム左バッターには必殺だな
山賊打線相手にやれるなら他4チーム相手にも余裕でやれそうやん福井
スーパーエース爆誕
>>828 全員アカン
石原はもう歳だからどうにもならんし磯村は刺しただけで明日は雨って言われてるくらい
平石は嶋の肩見てなんとも思わないのだろうか
11-0は投手だけのせいじゃないだろ
>>721 俺はどんどんトレードして欲しい派だわ
西宮は左ってだけで可能性は全然ある
そういや広島って西武に強かったような
福井はしっかり広島の血を継いでいるっとことか
困ったら抜けスラでカウント整えるってどっかで見たことあるPだなw
福井はスタミナどうなんだろ
無理すると来週に影響でる?
寒さ抜きでもねこ専用マシーンになれるなら
超の付くSSRだなあ
>>893 開幕前は「福井がローテ確定なのかよ…」って感じだったのになw
流石にこのフリーパスっぷりは何とかしてほしいけど
でも今のところそれが致命傷につながったケースって殆どないんだよな、地味に
まぁいつまでも投手がこらえきれるとは思えんが
100球6回2失点
西武相手では充分すぎですな
福井お疲れ様
>>899 中村しょうせいいるやん、肩激強いし中村
>>915 まあそれだけ盗塁が意味がないという証拠
楽天の盗塁重視はただの馬鹿
得点期待値が上がるわけでもない
>>903 平石「投手と茂木の捕球のせいだ!」
とか言ってそうw
>>935 メジャーの統計だと盗塁は得点期待値と因果関係ないからな
スタメンはブラッシュと嶋以外全員バビってるから調整していいぞ
嶋がー嶋がー100%じゃないぞこれ
他球団野手は捕球してタッチする球を茂木は落球する
去年楽天の盗塁阻止率が良かったのは受け手の捕球とタッチが良く
落球もしなかったことも大きい
福井の投球自体は好投だよな
四球も出したがゴロだらけだし
>>600 お母さんが東南アジア系という共通点がある
すっかり淡白になってきたな
安心してるとひっくり返されるぞ
>>954 今のところ2試合2イニング投げて三振6だそうな
盗塁刺せないけどホームには返さないって
晩年の中村武志みたいだな
西武相手には強気なPがいいのかもなあ
塩見もいつもオラついてるし
西武相手にはセリーグのベテラン投手みたいのがいいのかもしれんな
クセがばれるまでだとは思うがベテランならではの老獪さが効く
五点なんかワンチャンスだから継投難しいな
できれば菅原あたりの慣らし運転したいもんだが
>>950 山なり送球って取りにくいんだぞ
ワンバンでいいからビシッと投げろ
-curl
lud20250208154346caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1554893347/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・ハム専
・第105回全国高校野球選手権大会 ★103
・わしせん2
・はません 濱口 2
・ハム専2
・巨専】
・巨専】6
・やくせん
・ハム専 2
・おりせん2
・わしせん We love 石井一久💕
・巨専】
・西武線
・とらせん2
・はません5
・巨専】
・とらせん
・とらせん2
・おりせん 2ワッチョイ (c)2ch.net
・わしせん4
・西武線
・とらせん 祝勝会
・やくせん
・とらせん15
・巨専】
・ハム専
・第91回選抜高校野球大会 ★26 モリシ不在
・とらせん
・〓たかせん〓 開幕戦3