◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん9 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1560950092/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん8
http://2chb.net/r/livebase/1560949029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
脚遅いわ
100m9秒切るまで1軍あがんな
いちおつ
いちおつ
まあそうか(´・ω・`)
中日のアレあるしな
>>1乙です。
松ちゃんかー。
肩作っちまったんだろうな。
明日もあるから戸村でグダりたくないという気持ちもわかる
明日以降の継投が難しくなるが
まぁ準備していた松井か
何時ぞやのロッテ戦みたいな事は勘弁
プロ野球速報ど真ん中のカットボール打つもサードゴロと島井をけなす
ざまあみろ阪神
明日も余裕で勝つやろ
今の阪神に負けるとか相当恥ずかしいぞ
ここまでの点差になるとは思わんかったろうから、仕方ないわ
一昨年7月に離脱したの知らないのかな?平石は
使わなくていい時は使うなよマジでさー
投球過多じゃなかったら松井でもいいけどこれはどうなんだ
相手の浜地なんて二軍Pだろうに島井ここで打てないでどうする
この点差なら戸村でいいだろう
松井裕樹の無駄遣いや
もし戸村がおかしな投球したら、ガチで残り松井裕樹ひとりしかいないわけだから
仕方ないなこれは
まあ肩できあがってただろうしこれでいい
サクッと抑えろ
>>41 そら登板するよりかはしない方がラクやで
ただ甲子園の戸村という大博打よりまっちゃんを選んだってことで
若い投手だし浅村と対戦させればいーのにな
この点差で松井控えてる状況で
>>41 肩作る段階で7割試合で3割ってのを何かで聞いた事ある
本当なのかは知らんけど
茂木マルチ
島内猛打賞
ブラッシュ4出塁
銀次猛打賞
天才辰巳
今日最高やん! なんで松井なのかだけ疑問だが
>>64 そのとおり
球場とサンテレビ実況席の静けさがたまらんw
せめて宋レベルが残ってたら出したんだろうけどなー
対の選択肢が戸村じゃ…
明日は石橋は阪神完封するから松井の出番無いでしょ(白目)
三好はいつの間にか親戚のおじさんみたいになってたな
戸村で博打売ってランナー貯めて尻拭いとか普通に見えるしおk
こういう展開だとどこもだいたい抑え出てくるよな
普通に戸村でもいい気がするけど
まあ肩作ってたろうしね
明日使わない展開になるといいな
>>81 戸村出して追いつかれでもしたら松井がここから12回まで投げる可能性できちゃうもんな
戸村投げるとロングリリーフいなくなるから投げさせたくないのも分かる
松井が明日休めるように点取ってくれ
肩作っちゃった!もったいないから使っちゃお!
こういう思考で中継ぎが壊れるんだろうな
明日は石橋に完投してもらおう。10失点までは我慢する
むしろ同点で維持でも使わなかったのは偉いだろ
勝ちが決まるんだ
もう後戸村しかいないんだから使って何が悪い
村林またあげるんだろうな
OPS.894の2軍強打者
ここで追い付かれて松井がつくりなおすのが最悪だから出すよ
もう一人残ってたら戸村でもいいけど
ラスト松井にできないからしゃーないわ
ここ松井批判してるやつ消えろよゴミが
いつだか余裕こいて9回石橋でノーアウト満塁のクソみたいな事態になったの忘れたのかよ
森原とか青山残ってるならともかく、ここで戸村はない
>>117 肩を作った時点で疲労するのに大丈夫かお前w
左腕苦手な楽天だけど辰己って左腕を苦手にしてないよな
ここで3939終わらせて勝ち越し決めて明日は何があっても使わない
で、仕方ないかと
正直ここで戸村だして先頭4球とかされたら心臓やぶれるぞ
残りの投手が松井戸村の選択だったら松井だわな
しょうがない
戸村が仮に炎上して追いつかれたら松井が残りイニング投げなきゃいけない
戸村が5点取られる確率考えると松井出すしかない
>>117 たぶんそれ
肩作ったんだから投げても同じって
>>111 同点で済めばまだある意味良い
勢いついちゃうとこの間の中日のように6xもありうるわけで
斐紹「オラァ!」
松井「オラオラオラオラオラオラオラオラァァァァ!!」
この前のマリンが頭をよぎるし
なんとか少ない球数で。
よすよす。
戸村も甲子園じゃなかったら選択肢のひとつではあったかもしれんけどな
>>100 今夜は石橋が松井を完封する...すっとぼけw
戸村で無死満塁で慌てて松井登板になったら目も当てられないからな
>>150 うんうんそれでいいわ
パワプロがんばれ
松っちゃんか
もう肩が出来上がってたってことなのかな
ベンチ入り選手
投手 防御率
戸村 健次 右 10.80
捕手 打率
太田 光 右 .154
今日は選手ほぼ使い切ったな
朗報 沖縄からやってきた楽天ファンの島井寛仁さんプロのボールをバットに当てる
森いなくなってセーブ数争いするような抑えっておるん?
>>117 肩作ったけど試合で投げてないから温存!
こういうバカな発想してたらそれこそ壊れるわ
>>190 ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!だよな
>>48 それ
平石のこういうチキンなところがダメ
こういうときに限って明日も当番機会くるんだよな
YouTubeでMBSのラジオ聞いてるけど解説安藤かよw
このパリーグのこと全く知らない老害は誰かと思ったら。
今江の打率って5月の貯金だから今の今江ってただのゴミなんだぞ、マジで2軍に落とせよ
直人より使えねえよ
>>208 TVゲーム感覚でしか野球が見てないやつなんだろうよ
>>177 1、2点差で終わる可能性もあったから肩は十分作ってたと思う
>>157 森原「オラオラオラァ‼」
高梨「オラオラオラオラァ‼(四球)」
>>208 え?どこがバカなの?
試合に出ない分は温存になるじゃん
>>222 こういう変な展開だとちゃんとクローザーで勝った方がいいよ
先発が序盤で降りて延長でしょ
久保以外も跨がないと投手尽きるよな
>>228 あそこで外野フライも打てないようじゃな
`-,,^"'''-,,,,,,,, R A K U T E N _,,-'''"_,'"
"''-,,_ ""''''''''--,,,,__ ___ _,,,,,,,_ _ __ _,,,,--''"_,-'"^
,,,__ "''-i i-,,,,,,,___ヽ / ヽ / >l´ | l´ | /'''"" _,,-''"_,,,,--'''"ン
^''--,,,,,,二| | └--┐ / ∧ ヽ l l'"''v_| | | .lニニ、l, (ニ二ヽ''"_,,,,-'''""
ヽ""''''''''''i | i--‐┘ / / ヽ ヽl .l lニ,, ‖ | | ┌-‐ "''--,_ `i 二1'''''''";;;;;;フ
 ̄ ̄ ̄ | !,,__,,,,,,,,-'~ / ヽ__j、 `'''"ノ | └- i| └--,,,,,,___ ') )`-'''''"""
| __,,,,,,--'''" ~"''''" └--‐''""'''''''''''--,,,,_~''~ ,,,ノ カッタデ〜!!!!!
カッタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
■ ■■ / _(⌒ヽ_ \. ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■ ■■ ||.i'"´ ヾ/ ``'、||. ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ .i l⌒l l⌒l i |. ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ .i | (゚| |゚) | i l ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ l. ,,.-‐-.,, l ,ノ i ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ .(~´ 、_, `~)ノ
■ ■ ■ ■ ソ`‐.、_, ‐''ヽ. ● ●
/ ソ )ノヽ( ゝ` \
.|ミEAGLES彡|
勝ったあああああああああああああああああああああああああああ
カチマシタ━━━━ミRAKUTEN(゚∀゚)EAGLES彡━━━━!!!!
9回裏同点で松井出すのは糞
リリーフ使い込んで延長勝ち越しなら抑えだすのが当たり前
>>222 戸村がノーアウト満塁とか作るの容易に想像できるやろ
そしたら最後まで松井投げなあかんのやぞ
┏┓ ┏━┓┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓ .____ . ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗━┓┏┛┏┛┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ /__.))ノヽ. ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┓┃┗┫┃ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┏ .|ミ.l _ ._ i.) ━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃(^'ミ/.´・ .〈・ リ. ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃┗ .しi r、_) | .━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃┃┃ ┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ | `ニニ' /. ┏┓┏┓┏┓
┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ノ `ー―i....´ ┗┛┗┛┗┛
おっしゃああああああああああああああああああああああ
カッタデ━━━(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ━━━!!!!
勝ったでえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
辰己ナイス!
勝ったでえええええええええええええええええっ!
甲子園で投げたいから松井が出てきた?
解説者寝言は寝ていえ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>269 もう代打の切り札って感じでもないな
もう打ち止め感まである
普通鳥谷の所で原口か福留じゃねーの?
阪神何考えてるのか分からん
戸村あたりでごまかせたらベストだったけどな
明日は休ませたってほしい
∧毛∧
/\. (`・ω・´) /ヽ
| ● ⊂ ⊃ ● |
ヽ/@/ く \ /
(ノ⌒ヽ)
____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄  ̄ ̄ ̄ //-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-\= ― ___
___ (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ̄ ̄ ̄
_ ̄ ̄ ̄ ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXX/∩
i||i |;;;;;;;;||::::¥ ||¥::::||::::::::| i||i ____
| |;;;;;;;;||::::¥ ||¥::::||::::::::|  ̄ ̄ ̄
∧毛∧ ===††††††¶┌┐¶†††.∧毛∧
□□二(・ω・´ ) 二二( 二二二二二(・ω・´ ) 二二二二| ( ::
⊂ 三= ( :: ⊂ 三= ( ⌒ ::
( =( ::( ⌒ '⌒:: ( \ ( ⌒ ' ⌒::
し⌒丶 ) (⌒' ⌒' し⌒丶 ) ( ⌒' ⌒'
>>222 今日に関しては松井使わないと勝てなかったぞ
明日は休ませようと思えばできるし
まあちょっとアレな部分はあるしまっちゃんをムダに使っちゃったけど
今年のうちらしいいい勝ち方ができたんじゃないかな
DHありならだれか一人くらい跨ぐこともできたんだろうけどね
ピッチャーも打席入っちゃうから、投げようにも投げられないケースが出てくる
今日の試合、DHあったら森原跨いで松ちゃん温存で行けたのよ
>>302 とらせんスレで藤浪とトレードしろって声もあったw
>>306 点差あるからブルペンレベルで投げたようにしか見えないけど
今日ベイスが勝ったから、たぶん勝つだろうと思ったんだよね
次のベイス楽天戦が交流戦の優勝決定戦になるという流れが
日程で最初から分かってた
逆転イーグルスの狼煙を上げるパターンてだいたいブラッシュからだよね
今日阪神に勝てた差は、継投の踏ん切りの良さと守備の差だな
勝ったああああ
松井わりと球数少なく追われて良かった
辰己キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
山下に代わったとたんパーフェクトリリーフ
もう堀内出すなよ
嶋帰ってきたら太田でいい
今日「なんで松井使ったんだよ」と平石叩いてる奴ほど松井温存して逆転された時に叩く奴なんだよなあ
辰己凱旋やあああああああああああああああああああああああ
今日の試合
ブラッシュ偉い!辰己ちゃん偉いッ!
今江、高梨は歩いて利府に帰れ
>>308 もう一度チャンスで投手に打順回ると読んでたんじゃね?
戸村使えって奴は数年前の甲子園で
戸村の精神壊されたの忘れたのかな
>>347 そっちも明日も頑張って!
最後に横浜で合おう!
>>304 巨人 ソフトバンク共に負けた
横浜と共に0・5差
最終カード
巨人対ソフトバンク
Dena対楽天
辰己のホームラン未遂は逆風だけど、詰まってたから切れなかったな
2号と同じ
柳田みたいな打球
>>347 横浜さんもおおきに
週末はお手柔らかに頼むわ
楽天ハズレ1位って最初はガッカリしたろ?
で、今は幸せ絶頂だろ。
辰己のこのインタは狙ってんのか本気で反省してるのかがようわからん
無死満塁は最初の打者だよなぁー。
辰己よくやってくれたよ。
今日の勝ちはでかいな
延長入ったときは勝てると思わんかった
>>359 それ金無しが書き込みに行ってた奴じゃね?
.∧毛∧
( *・ω・) カード勝ち越しおめ!!おにぎりどうぞ!
( つ旦O ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 .,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか 昆布 ゆず塩辛 焼たらこ スパム玉子 大葉味噌焼
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏五目 明太子 ゆかり 柴漬 すじこ 牛タン うなぎ ごはんですよ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
紅鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ 具なし 唐揚げ 丸ごとゆで卵
パワーある投手と山下は相性良さそう
特に長打の少ない相手は
>>388 さぞかし肩身が狭かっただろね
結果、良かったじゃーん
>>392 最後の広島戦までもつれるのも十分ありえるな
この面白いヒーローインタビューが場内に流れないという
まぁ満塁になったあたりかその前に松井本格的に肩作っちゃったし今日のは出しても仕方ない
辰己の何か面白い事言おう言おうとして結局グダグダになるインタビュー定期オワタ
松井VS高山、木浪はどっちも守備が光ったな
木浪の打球とかポテンヒットかなと思ったけど辰己の守備範囲凄いわ
>>241 お前生きてる価値無いからとっとと死ねよゴミ
>>443 今日の笑顔ガッツポかわいかった
どんぐり口にふくんだリスみたいや
>>384 5点差あるからいろんな球種試してるんでしょう、みたいなことをラジオの解説が言ってたな
>>405 むしろ
開幕スタメンは貰ったでぇ!
って感じだったのよなぁw
>>388 圧倒的な数的不利に負けずによく頑張った
>>428 いつもありがとうございまーす
ゆかりいただきます
やくでーす
勝ったよー!!
やったー!!勝ったよー
辰己は「話がおもうろうない」ってオコエをいじってたからな
>>388 1時間以上前に現地離脱してもた。良かったなぁ
辰己みたいなタイプは経験つめばかなり受け答えうまく盛り上げるようになる
辰巳「ライトフライで甲子園の浜風忘れてあんな無様なこと(ホームラン確信歩き)してしまい申し訳ない」
ええ子や
>>412 ほんとにな
今江が先だと無得点だったわ
インタビューがgdgdでもプレイがキレッキレだからいいんだよ!
>>406 本拠地じゃないからよそ行きのインタビューだろ
今江なんかどの面さげてホームに帰ってきたのかよと思ったら笑顔だったわ
つか9回裏の土壇場で森原出したところで伊藤の覚悟を理解してやれよ
>>477 ヤフオクドでまっちゃんの無駄遣いしてた頃を考えると成長した
>>457 辛島に続いて放送事故系ヒロイン
でも甲子園が好きらしいので
虎さんちょっとだけ応援してやってつかーさい
>>460 先週試合見たよ畜ペン見たさに行ったよw
辰巳は守備良いし、四球選べるから、それだけでレギュラーの価値がある
5点差で戸村出してこの前の中日みたいになったら何で松井出さなかったってなるだろ?
>>95 戸村が打たれたら作りなおさないといけないから
投手は作り直すと連投より負担がかかると浅尾が言ってた
>>497 めっちゃしてたやん
藤原でかぶって辰己でかぶった
うちが辰己指名した後矢野がキョドりまくっとったやん
>>479 ない…が、銀次のバスターも良かったぞよ。
直人今江やばいな
今から村田現役復帰の方が打つだろww
それよりカズキの立場な、嬉しい悲鳴だけどねセンターは辰己だわ
結果的には、あそこで高梨と心中ではなく森原出して一縷の望みに賭けた平石の覚悟の勝ちってところだな
というか今日は銀次のバント以外全体的に采配冴えてた気もする
立ち直りかけてた美馬をスパッと諦めたのも結果良い方に転がったし
明日は石橋に長く投げてもらわんとなー
先週球数多かったけど明日もたのむわ
辰巳はドラフト時に西武秋山タイプとか言われてたが本当にそうなって行きそうだな
パワーもあるし
>>514 まあ別にライトでもレフトでもかまへんしな
マスク被ってゼロに抑えた山下も良かった
打撃はアレだったけど
隣で隠れ楽天ファンの方がおったから、ほんま楽しく観れたわ
ありがとうやで
明日は中継ぎ陣全力コースか
まあ序盤で潰されたら戸村ロングコースでもいいが
なんで戸村じゃないの?って言う人は仮に小野か松井の二択でもなんで小野じゃないの?って言えるか?
戸村の信用度なんてそんなもんだよ
勝ち越しは決めたので
明日はなまぬるく試合を見られるわ
辰巳の打撃内容良いなぁ
今日タイムリーとHR一本損してるようなもんだし
昔の記憶のようだが先発だった美馬は次しっかり投げてくれよ
臓物に堪える敗戦w
うまい表現だな
使わせてもらおう
辰己の面白いと思って狙ったギャグの打率もほぼ3割というのが一流の証
近本も大山もレギュラーとってるんだからドラ1指名の価値はあるわな
何気に孫のタイムリーが負けムードになるのを防げたような気もする
>>506 まじ最近の高梨はランナー貯めるためだけに出てきてるイメージしかない。
しかもストレートの四球多くて萎える
いやーよく勝った
辰己マジ凄いわ
もうオコエの遥か前を行ってる
ブラッシュがすぐ1点返したのもよかったし
孫がタイムリー打ったのもよかった
あれでもしかしてじわじわ追い上げて週番に逆転する今年のうちの勝ち方いけるかもと思えた
田中かずき
則本
帰ってきたらマジで優勝あるかな?
勝った試合で苦言もあれなんだけども
正直キャッチャー堀内である意味ないよな
高梨酷いんだけど更に酷いことにリリーフ左腕が二軍にもいないんだよな
渡邉ゆを試してみるとかしかない
>>552 美馬を三回で見切った平石の判断も良かったと思う
今年森原が復活しつつあるし高梨菅原のトリオ再結成してほしいわ
辰巳のインタビュー面白すぎるわ。近本さんが呼んでくれたとかまじ意味わからんw
ノーアウト満塁は本当に先頭打者大事すぎるな
辰巳よーやったで
>>552 青柳が打てない感じじゃなかったしな
あまり絶望感はなかった
カーは努力型のアスリートって感じだけど辰己はもう天才だなって感じよね
>>544 んだねー
ルーキーズには頭上がらないね
>>550 ずっとそうだよ
成績がオコエより上なのに使って貰えないし二軍に落とされるしで可哀想だったわ
>>552 その後の美馬の青柳歩かせての無死満塁でやっぱダメだと覚悟したけどな
あれ1点止まりじゃなかったら今頃六甲おろしが鳴り響いててもおかしくない
>>555 ダメだったら切りの良いところで交代してベンチで反省させるのはいいと思う
やっぱ茂木のチームだよな、もちろん浅村ブラッシュも大きいけども
ただ今日は勝ち越し打決めた辰己が凄すぎて
ルーキーなのにあの場面でプレッシャーとかないのか
>>557 ピッチャーが打席に入るセリーグの面白さを垣間見たわ
バの主催試合やったらもうちょっと引っ張ってるやろ
辰己1位で大当たりだったな
ってかそろそろハズレ一位って言い方変えてほしいな
明日は余裕勝ちして欲しい じゃないと石橋に勝ちが付かないしフォローもない
歴代の外野手見ても辰己が楽天史上No.1の外野守備だろ
ひじりみたいな超無難な守備しかしない外野はいらんぞ
阪神は継投、代打がアレだったけど、こっちは継投も代打もそこそこ上手く行ったよな
>>489 明日の大竹ってのはあんまり知らないなぁ
勢いのままに早めにKOしたいな
明日も勝ってハマスタ乗り込みたいな
ここが一番きついわ
>>569 辰己が二軍落ちた時、
オコエに負けてるししょうがないっていう声ばかりだったぞ
実際数字も負けてたし
>>468 ほんまエエ子
おじさんおばさんに人気出るわ
>>553 田中は正直どうかなあ、去年のパフォーマンスすぐに出せなきゃスタメンは厳しいだろうよ
辰己いると、もうセンター優先起用もないだろうし
辰己は打撃が狂いかけて二軍で調整してから好調なんだからあれでいいんだよ
森原もえらかった
高梨は調子崩しちゃってるのかな
がんばってp(*^-^*)q
>>571 お、おう、お疲れさまやで
明日は鷲の中継ぎ休養日だから多分大勝できると思うよ
ノーアウト満塁で銀次今江の並びだと二人で余裕の3アウトになる予感しかしない
>>576 くっそ競合したわけだしな。あの時クジ外したのどこか忘れたけど
>>369 それだけはないわ
ヤクルト戦で温存した時もこれでいいって書いた
一貫してる
>>477 確かにデーブや梨田なら同点で松井回跨ぎしてそう
>>586 大口だけど謙虚なんだよなバランスが良い
山下も干されてると思われた期間実は怪我してたんだろうか
今日で捕手もこなせるとこと証明したし打撃は二人よりマシなんだから出場機会増えて欲しいね
辰己は打撃だけじゃなく守備でも貢献してるからな
お金払ってでも見る価値ある
4大楽天打線にトラウマを覚えた投手wwwwww
ハム 浦野
SB 甲斐野
広島 床田
阪神 守屋
>>588 久保にしろ青山にしろ凌いでくれたのが大きいな
>>568 セの奴らはどこもウチと戦う前は見下してて、いざ戦ってウチが勝ち越すと「強いじゃん..」って反応が変わるのがおもろいわ。巨人には負け越したが。
>>585 それは勘違いだと思うぞ
オコエが上だったのは開幕してほんの数試合だけ、あとはずっと辰己が上
>>559 はあ?なんで田中?アホなの?ババアなの?
田中オコエが怪我やあのザマで、もしも辰己をとっていなかったらセンター島井もあったのかなグロ
>>587 リーグ戦に戻ればDHブラッシュになるだろうし
極端にスタメンが減る事はないと思う
辰己は将来阪神にFAするだろうな
それぐらいスターになってくれたら言うことないけど
>>583 あっ大竹は良いPですわ
でも無援護が多いよ
辰己が上でやってる間に下で田中がちゃんと調整できるといいな
>>428 いつもありがとう!
ゆかりいただきます!
何気にうちの中継ぎは無失点やからな
久保青山ハーマンブセニッツ高梨森原松井とこれだけ使って無失点はすげーわ
ひとりなんかアレなんおるけど
>>603 ありがとう
でも我が軍は、へっぽこなんです
>>596 ヤクルト戦の温存と今日って全然前提条件が違うじゃん
あそこで戸村って言うヤツは野球わかってねえわ
今日は勝ち越した時点で松井しかねえんだよ
>>468 反省するところは反省するし真面目だよな。
12球団の監督でこの展開で2択で戸村出せる人いないと思うがな…多分
まあ正直阪神が暗黒だから助かった処も多かったな
昨日と言い守屋は気の毒だったわ
入らなかったけど、辰己のライトフライはロマンあったわ
久保で試合の流れリセットしたのはあるよな
美馬反省しろ
石橋強気に行けばおさえるやろ
阪神打線強い球つまりすぎや
>>623 与田は似たような展開で戸村みたいな田島を出した
んでロッテにまくられた
>>592 今江の今ゲ力が木波のクソ守備でかき消されたところがターニングポイントだったな
完全に逝ったと思った
>>626 これからああいう打球も増えてきそうやね
ここまできたら明日も勝ちたいよなあ 今永とか濱口とかまったく勝てる気がしないし
>>173 煽りまくってるけど登板するしないだと疲労は違うと思うぞ。疲労は蓄積するものだし。
調べたけど、辰巳でドラフト競合したの巨人、阪神、ソフトバンクだった
どこ行ってもヒーローだったなこれ
山下の打撃がマシとかいつまで夢見てんだ。目を覚ませ
>>603 どんなに勝ったって2年前のあれがあるから浮かれられないry
>>560 京都の高校の先輩とか
1年の時の最上級生
堀内は今日の懲罰交代で2軍行き決定かな?
まぁ期待してたが13試合中12試合は流石にリード関係ないとかそういうレベルじゃないから、2軍でリードを磨いて将来楽天を支える不動の正捕手になってくれ
松井は勝ち越した時点で
全力準備してたんだろ、辰己の勝ち越しで
それなら、そのまま投げさせよう、と言うのはおかしくない
>>603 残念ながら層が薄くてのう…鷲だが依然目標はAクラスですわ
割とマジで日曜の中日のアレがなかったら、5点差で戸村出したかもしれんぞ
他所の大失態を反面教師にしたと思うことにするわ
>>637 よく周りの人の意見も見なよ。
わざわざID変えてご苦労様だねえw
>>639 巨人、ソフトバンクだったら出番がなかったかもしれん
銀次は足をホバーに改造して走らなくてもいいようにしよう
しかしブラッシュの出塁率が神がかってきてるな。
今日も本塁打 フライ 安打 四球 四球で出塁率8割だし・・・
流石に4割から落ちるかなと思ってたらいつの間にか4割2分まで上がってるしマジ神だわ
>>507 そうかー それは残念だったね うちも辰己でよかったと思うわ
>>568 パ・リーグ相手なら厳しい試合展開でも
セ・リーグが自分からこけてくれるんで助かるわ
>>603 パの5球団はみんな
そのうち落ちる言うとるんやで
お前ら
あんまり浮かれるなよ
間違いなく大失速あるからな
よくて3位だから
コラレスショックがあったからな
9月中旬くらいに首位だったら浮かれてもいいぞ
>>659 ブラッシュは下位でいいとか言ってたアホ達消えたな
銀次の足の遅さに
ちょっと驚いた
全力で走ってなかった可能性もあるけどw
楽天が落ちるとしたら茂木浅村ブラッシュの誰かが怪我したらだわ
それ以外なら落ちない
まぁさすがに戸村と松井しかいなくて戸村打たれて同点になったら松井3イニングもあり得たからな
そのリスク考えたら無理無理
>>528 ただでさえブランクあるのに昨日いきなり頭にくらって
捕手がそれなりにできれば十分だわ
>>669 いや、銀次は驚くほど足遅いから合ってる
>>669 手を抜いてるとか思ってるようでは
まだまだ銀次を分かってない
辰己は神戸生まれ神戸育ち加東市の社高校から立命やぞ
高校まではクソ田舎育ちや
一番おっかないのは夏場の山賊打線だ
ローテを守ってきた先発が何人犠牲になるか
銀次は取り返したけど美馬と今江はちょっとな
特に9日も休んだのに早退するやつなんて話にならない
>>671 松ちゃん消えるパターンもあるだろ
先発は多少誤魔化し効いても、クローザーはそう誤魔化し効くもんじゃないし
辰己パワーもあるよな?
茂木みたいに来年は二桁打てるんじゃね?
それにしても今江ってゲッツー打球しか打てねえのかよ、阪神の守備がアホだったから大量点取れたけど
今江ゲッツーで山下でチェンジだったわ
交流戦で貯金ないのロッテだけだもんなぁ
毎試合ヒリヒリするわ
そろそろ離脱者続出して下降線辿るのがいつもの楽天だが
今年は耐えれるかな…
茂木浅村ブラッシュの内
同時に二人抜けなければなんとかなるやろ
>>670 今日もあっさり2ストライクで追い込まれてるのにそっから四球選べているからなぁ・・・
あの選球眼は正直凄いと思うわ
>>668 それをアホっていうのは違うわ
当時は島内四番が機能してたわけだし
今は芋島内が冷えたからブラッシュ四番になったわけで
負けてる時のロングリリーフがもっと必要
美馬の後は今日こそ戸村の出番だったと思うんだが久保?
ビハインドロングをさっさと出して回を食えば後のピッチャーのやりくりが楽になるのに
島井の枠が本当に無駄
リリーフの枚数増やした方がいい
>>682 今はプロでホームラン打つコツを探ってるらしいよ
>>633 あれが最終的に勝負を決めたね
島内の復調が視れたのはラッキーだった
あれで去年の長打力が見れれば言うことないのに、左打者がよく機能した1日だった
今日、浅村とブラッシュがぶつかりそうになったときが一番焦りました
なんで勝ってるんだろって感じだけど勝ってるんだよな結構うちって
松井逝ったら則本抑えでいいわ
手術上がりだろうが知らん
>>681 2017年は42試合で離脱した
今年はもう36試合
耐えてくれりゃいいんだけどな
>>693 西宮今野戸村は全員上げてその日の調子で選ぶのがいいな
>>686 周りが先に離脱しまくってるからどうかな
ハムは上沢離脱でSBは森
>>629 岡田「昨年のドラフトではバッターでNo.1と思ってた。
立命館やからよう知ってた」
関西リーグの最多安打記録
AS明けから則本岸をソフバン戦で塩見辛島を西武戦に当てて行きたいよね
則本岸美馬がソフバン戦で塩見石橋辛島が西武戦ならある程度勝てそうな気がする
>>679 浅村があっちから抜けても相性の悪さは健在だしな
終盤のあいつらの勝負強さぱねえし
>>668 たしかにブラッシュ4番だとプレッシャーで打てない厨は消えたな
辰巳は広島戦で打ったホームランでコツをつかんで欲しい
聖澤はホームランに取り憑かれて苦しんだ
今現在12球団で最も貯金が多い球団が楽天である事実
>>686 序盤に主力が怪我で離脱して余力残ってるのが逆に功を奏したのかもな
>>571 あれ茂木の正面だからアウトにできたと思う。ちょっとズレてたら焦ってエラーしてた。大学はサードで守ってたからショートは正直めっちゃうまいとは言えないが貶めるわけじゃ無いけど大山が正面に打ってくれて良かった
>>690 今までの助っ人達とは格が違うね
やっぱ野球は選球眼ありきでそこにどれだけ肉付け出来るかなんだよな
今江、このままだと来年居ないな
あんな打球ばっかりだと
チャンスの場面でなんで? 楽天ファンが
ゲッツー心配でドキドキしなきゃならんのか…
阪神相手にリード許したら勝てないみたいなこと言ったけどそんなことなかったな
未だにJFkのイメージがあったわ
>>709 それ言ってたの平石なんだけどな
ここの住人は打線機能してんのにいじる必要なし派だよ
>>672 森原回跨ぎって手もなくはなかったけど厳しいかな
>>693 そんな投手おらんぞ
戸村が上にいる時点で察せ
ブラッシュってマジで調子の波が少ない
打ち始めるまでは日本野球の適応期間とか考えるとめっちゃ優秀だわ
>>709 下位の方が勝負避けられて厳しいボール攻めされてたからね
辰己はゆくゆくは阪神にFAでいっちゃうかもしれない
それまではうちで活躍して欲しいね
>>716 銀次今江のゲッツーにドキドキ
昔は青山登板悲鳴とドキドキ
あと松井のけが心配
則本のけがから復帰が待たれる
則本が戻ってきたら古川か石橋中継ぎに回せるから少しはマシになる
>>717 リリーフエースの外人さんが戻ってきてないからな
>>720 平石が言ってたのはプレッシャーとかではなく疲れやすいからだったろ
今江の打率は5月の貯金だから今の今江はゴミ同然なんだよ、PLラインでヒイキ起用するのもう辞めろ
ブラッシュ4番に置くの遅かったが開幕当初はブラッシュもそんなに打ってなかったし
4番島内が機能してる間に下位打順で慣らしたのはよかったんじゃない?
>>717 ジョンソンとかいうのがいないのが効いてるな
ノウミサンも昨日はよかったけど連投したらやっぱりきついんかな
セリーグ主催だと打席が回るからどうせロングにならないよ
今江鴎枠として大地さんと交換しよう お疲れさん今江、ポイ
>>728 石橋の中継ぎって……ウッ…嫌な記憶が蘇る
ウチもオリックスも阪神に負け越してた可能性があった
弱くないよ阪神は
何かがおかしいだけ
>>732 うむ、そこはもう1週間早くできたかなあ?位なもんで
今江はショートゴロか三振しかしないな
彼のホームランボール持ってる身としてない頑張ってほしいがw
楽天さん則本のワンマンチームじゃなかったのか強すぎやろ
辰巳…うぅ
一つ言えるのは、このカードでジョンソン復帰していなくて助かったなってことだわw
安定しているリリーフが1枚消える影響は本当に大きいのなと思った
今江はこんだけ併殺併殺騒がれて本当に併殺打ちまくれるの凄いわ
今日も木浪のファンブルなきゃ併殺だったろ
>>721 それ1点取ってなお無死満塁で森原そのままっていう超舐めプする必要あるんだが
>>737 石橋は抑えだよ心配すんな
本命守護神の代わりに今日みたいな時に出てくる役割
今年は守備の安定が凄く大きいから
当たり前の守備を当たり前にできてるよ
>>731 チャンスメーカーとしては悪くないけどなあ
打球が上がらないとゲッツーの山にしかならないのが困りもの
美馬堀内を早々に切り上げさせた時何やってんだと思った
勝てたからいいものの早過ぎだろ
明日勝ったら貯金10だ
松井温存のために大量援護…は高橋だから中々難しいか
確かに阪神から見たら外したドラ1にやられたのは相当来るものがあるな
>>731 いうて他の選択肢が太田か三好だぞ
まだ今江の放ったショートゴロを木波がミスるのに賭ける方が確率高そうだろ
今江のスイングひどいな
あんだけ早く体が開くってことは目が見えていないんだろう
確実に引退だわ
>>741 関西出身の辰己やけど今や東北の宝ですわ
ダイジェストで辰己のホームラン確信フライ見れた
めっちゃかっけえな??w楽しみしかないわ
リリーフ古川もなかなかスリリングな気分が味わえそう
今江は腐ってもFA選手だからな
あまりぞんざいには扱えない
>>746 あ、それだと二択か…
じゃあしょうがない、戸村は大炎上してるし出せないわな
石橋、せっかく先発慣れてきたのに
中継ぎに戻すのは勿体無いわ
交流戦成績
鷹 +4
鷲 +3
檻 +2
猫 +2
公 +1
鴎 -2
差がつかないなあ・・・・てかロッテも回復してきてるし。
下位4つがセリーグな時点でお察しだけど。
>>750 DHないからしょうがないよ
美馬は代打だと思ったけど堀内もとは平石思い切ったよな
今江さんはゲッツーの心配しなきゃならないが
一方ファームの連中はまずバットに当たるかどうかの心配しないといけないからな
ターツミ!リョースケ!タツミー!
来年はこんな応援歌になりそう
>>754 藤田が実戦復帰したし今江はしばらくお休みでもええわ
>>766 今年は他チームも接戦多くて昨年までほどには差がない印象ある
>>701 しねよ
疲れてる松井も病み上がりの則本も無茶させてそれで逝ってもいいとかお前楽天ファンじゃねーよ
言ってることが完全に長い目で見れないその場しのぎの発言だもんなお前
辰己の1年目って茂木超えてない?
守備位置考えるとどっこいどっこいかな
茂木も今勿論凄い選手だしワクワクが止まらんわ
>>764 先発向きっぽい感じが出てきた、100球超えても球威保つし実は先発完投できるタイプかも
今年の石橋の台頭はまさにサプライズ
とらせんは延長になるとスレが軽く二桁超えるな
球場でも実況でも応援熱心だな
接戦をことごとく落としまくるセリーグって本当に弱いんだな
正確に言うと主力以外がうんこなんだろう
>>711 辰己の広島戦のホームランは
めちゃフルスイングで高く上がって滞空時間も長かったな
ドームだったら天井に当たってたかもしれん
>>767 結果大正解だったね
平石の中で堀内の評価ダダ下がりだろうな
茂木の打球すげえなこれ
前身してたらまず取れないザ・茂木って感じの強い打球
>>764 もったいない
終盤でも球威落ちないしローテの3番目位のポテンシャルはある
今思えばドラ2岩見って焦りすぎたな
バレンティンばりの守備とかバレンティンばりに打てないと許されないし
藤原辰巳近本誰が来ても岩見は超えられたわ
今年のチームなら辰己で良かったけど
>>761 FAで提示した契約期間終わってあらためて再契約してるわけで
もう十分誠意は見せてるように思うわ
>>764 石橋は則本抜いたら一番平均球速が速い
なんならエースクラスの球速あるので先発で育てたい
今年は古川安定してないし古川を便利屋ポジションで回すのがいいかと思う
まだまだ交流戦優勝も可能性あるね
チャンスがあるなら是非目指してほしいな
鷲からMVPも出そう
>>782 全盛期の前監督がよくやってた低い弾丸ライナーの打球ですね
ホークスは2引き分けがあるから交流戦の勝率が有利だな、楽天が首位に立つのはちと厳しい
将来見据えたら石橋は先発で育てたい感あるよな
次のドラフトで佐々木とか取らないと今下で試したい先発いないし則本岸美馬一気に抜けてもおかしくない年やチーム事情だし
似てる
松井は人一倍体も小さいし2017も7月に離脱してるから皆心配してんだよ
疲労の色が隠せないし松井の代わりだけはどこにもいないからな
>>767 今日の堀内はリードと打撃の両面で見切られたんだろうな
去年最下位だから優勝するには同率じゃ駄目だからさすがに優勝はないだろ
まあ巨人SBが残ってるからこの2チームだろう優勝は
巨人3タテで優勝でいいよ
石橋中継ぎだと中継ぎが熱くなるけど、美馬は中継ぎできないから美馬落としても中継ぎの補強にならなのがなぁ
>>789 どうしても大砲候補を獲得しようとした結果だからしょうがないと思うけどね。
博打で負けただけで
炎上したのは1回だけなのに安定してない言われる古川君であった
>>787 檻がナカジポイ捨てして、浅村のお断りックスってなったしな
>>804 実際美馬も辛島もできないのかね?
怪我しやすくても中継ぎやってるやつなんかゴロゴロいるわけで甘やかし過ぎな気もするけど
優勝したいならね
>>797 実際ここ最近の安定感は一番いい時の安楽を彷彿とさせる準エース級
則本は責任感強すぎるし投げたがりだけど首脳陣は無理させるなよ
>>807 安定してるって言っても5回3失点で低め安定って感じだしまぁ多少はな
古川は今年は便利屋でも良いかもしれないね
来年からは先発に戻すのが条件だけどさ
今日の美馬そんなに悪く見えなかったけどな
大山にホームラン打たれたスライダーだって普通の捕手ならスライダーなんぞ要求しないし
>>811 今日の美馬の立ち上がりを見て中継ぎとかやらせる気になるか?
>>807 内容で言われるんだろうな
早い回だと制球安定しないし
辰己UZRがマイナスでーとか言ってる人いたけど、普通に+になって12球団3位まで上昇しててワロタ
まあそりゃそうだよな
>>750 あそこで動かなかったら
今日負けてたぞ
以前の平石だったら代えてなかったと思うけど
平石は堀内の打撃には全然期待してないんだと思う
正直交流戦はじまった頃は5割で御の字と思ってたから、出来杉よ
大王はこれぐらいはやると思ったな
3月でも打てないコースなかったもんな
美馬の良い所は四球出さないことといつも球数少ないことだから
球威あったり相手打線が不調だと打ち損じでサクサクアウトになる、ダメな日はきっちり打たれてバッピになる
美馬に便利屋は無理
てか中継ぎやってぶっ壊れたから先発やってるわけで
古川にロングリリーフの適正があればいいんだがな
>>810 ぽい捨てしてないよ
今江と同じで減額オファーだされたら巨人にでてった
>>818 ストライクが真ん中付近に集まってたからスパッと変えたのは正解だったよ
>>828 その通り
諸刃なんだな
あのアバウトさがすいすいいくこともある
横浜はソトがブラッシュ並みにやばそうなのがね
狭いハマスタなら銀次や辰己もホームラン打てると思って打ち合いするしかないか
>>826 ハム負かせてほしいが勢いつけてうちとやりたくないしな
>>807 石橋は古川よりはるかに投げててwhipが古川よりいいからな
特に四球が少ない
古川その分三振多いから中継ぎの方が輝けるんじゃないかなー。
>>757 神戸鷲の俺絶頂ですわ
こないだほもふぃーでタオル買おうと思ったのに打ってなくて激おこよ
地元の星やねんから置いとけや!
>>842 一番いいのは明日打線が大爆発して明後日沈黙することw
左腕苦手な楽天打線の中で辰己って左腕を全く苦にしてねえよな
>>816 ブラッシュって交流戦での成績どうだったっけ?と思って調べたらOPS1.257でダントツトップだったのか・・・
巨人打線はなんだかんだで強いし、3試合連続で抑えたんだから勝ち越したかったね
次の中日戦もボコボコで1勝3敗から良く持ち直したわ
>>841 伸び代ありそうな打撃してんのは堀内だけどな
かなりボロが出てきたから山下使ってもいいと思うけど
阪神は振れてるバッター少ねえから石橋はいつも通り力で押せば大量失点はないだろう
>>848 最初は左腕打てねえって言われてたんだけどな辰己
成長が半端ないわ
茂木は最初から凄かったけど辰己は徐々に適応してる感じ
広島残してるんだよな
下手すると広島に負け越すのが鷲だけになりそうで
交流戦明けからソフバン西武との熾烈な争いが始まるよね
2017年と違うのは西武キラー塩見の存在と浅村が味方だということ
ソフバンにはサファテ森が不在なのは大きい
ホリケンも粘って四球とかできるといいんだけどな
OPS0.3台はキツい
>>862 左腕を無理に引っ張りに行ってないところがいいよね、銀次とかは無理やり引っ張りに行くから打てねえのに
明日先発の高橋ってサウスポーなんか
また石橋がムエンゴに悩まされるのか
てか高橋純平ふつうに覚醒してて苦笑するわ
あんだけボロクソだったのに何ふつうに育て天然
最終的にどうなるかはわからんけど、投資始めて1か月で見限ってたら
それこそいつまでたっても次世代育たんやろとは思う
浅村の影が薄くなるくらいブラッシュが当たるとは思わなかったわ
いや浅村も銅像が建つレベルの貢献度だけど
ブラッシュ
打率.293(191-56) 出塁率.427 OPS1.071 HR19 打点55
得点圏 打率.396(48-19) 出塁率.516 OPS1.307
神かな?
ブラッシュおらなんだらオリックスと仲良くやっとるわ
いつの間にか交流戦首位と0.5差なんだな
交流戦勝利8割超えてたハムさんはどこいった?
>>885 これで走塁も守備もまあまあいいんだから神でしょ
ブラッシュも成績が落ちるどころか上がるのが恐ろしいわ
どんだけNPBに合ってんだよ
>>884 則岸逝っちゃった直後は浅村個人軍とガッカリしたもんだったが
>>888 今日で4連敗に
今日の敗戦で 交流戦優勝絶望に
ブラッシュが2HRして負けた試合が1つだけだから貢献度がかなり高いよね
その試合も打線が8点取ってるから負けたのは投手陣のせいだし
ブラッシュってなんであんな選球眼いいんだ?
強打者の外国人のイメージを完全に裏切ってる
もしウチがブラッシュと対戦したらどう攻めるか気になる
>>890 あるよ
田中がいれば守備固め島井もなくなる
>>893 浅村、ブラッシュがいなかったら今江がクリーンアップだからな、得点力激減だったわ
島内スイングの軌道変えたな
前よりアッパー気味になってる
下からボールをぶっ叩くスタイルに変えた
ルーキー4人一軍にいるチームが首位というのもなかなかなやな
>>890 帰る場所が無いってことは、チームにとっていい状態だし、仕方ないこと。
数少ないチャンスをものにして、レギュラー奪還するのがチームとって理想。
FAなんて結局誠意だなんだいっても一円でも多く積めたほうが勝ち
どうしても東北で野球やりたいと思っている選手なんて少数派だし、今江もコーチで残せば十分誠意尽くしてるよ。
遅ればせながら今北わしせん
勝ったはいいが、リリーフ戸村以外全員使っちゃったね(´・ω・`)
まあ全員使って負けたむこうのほうがダメージ大きいけどw
美馬もだけど高梨はちょっと困ったね。左殺せないんじゃ
使いどころがない。貴重な左だから復調してほしいが
>>890 田中戻ってくればブラッシュの代わりにライト任せられるし
島内もちょこちょこ休ませられるようになるかな
>>901 ブラッシュDHの日のライトは辰己になるのかな
茂木浅村ブラッシュ辰己ウィーラーと打の主役が揃ってきた気がする
新人王田中も早く戻ってきてくれ
>>864 第3戦にカモにされてる岸をぶつける
を希望w
本当に左腕の中継ぎはなんとかならんのかなあ
高梨も打たれるならまだしもストレートのフォアボールとかあれは萎える
田中帰ってくるところないとかとてもじゃないけど思えないな
開幕前だって「外野多すぎw島内ファースト行け」とか言ってただろ
>>639 開幕から1軍だったのは楽天だけかもしれんから
辰己にとってもうちで良かったのでは
1軍登録日数多ければそれだけFAも早くなるし
勝ったから言う訳じゃないけど、阪神って去年の鷲みたいだ
補強(今のところ)上手くできて良かったなあ もう誰も怪我すんなよ鷲選手
西宮も結局定着出来ずで高梨が悪いと言っても
他に上げる左居ないんだよね
交流戦の懸念だったセ本拠地のDHなしのブラッシュもうまい事回ってるし
順位も上位に食い込めてるし上出来だな
>>922 弓削と交換でいいと思う
左だけなら通用するぞ
ローテかえて広島に岸でいいんじゃない
記録達成したらもう来年以降は投げなくていいでしょ
ブラッシュ、リクエストのとき阪神ファンがセーフやろー!ってやってるの見て、アレハアウトダーってジェスチャーして阪神ファンにメッチャ受けてたらしい
>>919 岸が広島に勝てば全球団から勝利だっけ?
うちだけ交流戦パリーグのお荷物みたいに
言われてるから交流戦優勝は結構本気で欲しいな
>>927 アテに出来る左がいたら高梨も休ませたいんだがのう。
今週はDH無しだからピッチャーに代打出さざるを得ないし野手を多めに登録しておく必要がある
でも交流戦終わったら一人減らして中継ぎ上げないとな
>>893 浅村と山川来たみたいなもんだしな。あと茂木の復活もめちゃくちゃでかい。
岸もなあ
記録の為とはいえ露骨に相性悪そうな広島相手はあんまり投げさせたくないな
バット短く持ってコンパクトに振って選球眼がいいのにホームランが出る
もうこれバリーボンズだろ
土日雨マークついてるけど雨天中止になっちゃうのかなぁ…
そうなると横浜→仙台→横浜の移動になるよな…
とりあえず今江はもう見たくないな
藤田が仕上がってるようだし交代しよう
最終カードが兎鷹と星鷲なんだよな
交流戦優勝争いが混沌としてきたな
オコエはブラッシュに入門してほしいな
来日早々すぐ質問してたし教えてもらう人は間違ってない
>>934 乙
必死にボケかましたのにスベってもうた?
鷲ZOOMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
鷲キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
>>933 ライトの守備ついてる合間も一塁側の子ども相手によくファンサービスしてるで
ズマップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
大山ってボトックス打って表情筋死んでるみたいな顔してんな
他のファンからみたら島内がめっちゃいいバッターとか言われててワロス
すっかり忘れてたけど今日島内タイムリー2本打ってんだな
>>975 中軸入るかどうかは知らんけど、外野の一角には入りそう
島内はいいバッターだと思うよ、やらかしが多いだけであのドラフト順位なら大当たりでしょう
今日のヒーローは辰己、次点で森原だけどその次は久保おじかな
嫌な流れの中2イニング目をよう抑えてくれたわ
この銀次の当たりすごかったな
まさに目の覚めるような当たり
ヨシアキも微妙に閉塞した雰囲気を破るタイムリーだったな(´・ω・`)
交流戦だと解説に銀次はパワーありますねえとか言われたりする
森原はよう抑えてくれたわ
今日は9回裏で負けた試合やった
>>987 久保が試合を落ち着かせてくれたのが良かったね
あれは地味に大きい
>>995 負け投手高梨ならまあいいやって思ってたわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 6秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250805041838caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1560950092/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん9 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【東京】「性欲が抑えきれず我慢できなかった」 酩酊し路上で座り込んでた40代女性をラブホに連れ込みわいせつ行為 副校長(59)逮捕★3
・わしせん 大反省会
・わざと揺らして嫌がらせする奴。で、「俺が先に捕まってるんだろ!」
・わしせん2
・わしせん
・もしも世界中でみんなが同時に合わせ鏡したら
・わしせん5
・わしせん
・一岡伶奈 →こぶしファクトリーさんと「桃色片想い」を歌わせて頂いたり
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしんせ
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・【芸能】<宇垣美里>「SNSのエゴサーチはしません。知らない人が無料で何か書いていても『便所の落書き』としか思わないんですよ」
・ビートルズジジイに言わせれば違うらしいけど普通にビートルズ解散の戦犯ってオノヨーコでしょ 見てみてろよ、何だあのおばさん
・【駅伝】「走行不能と判断したら本人の意思を問わず走行を中止させられる 四つんばいは禁止」騒動をうけ新たな文言を規約に明記
・【芸能】<NGT48西潟茉莉奈>「私は今回の事件に関与していません」「話を聞きたいと言われ、新潟警察に行きました」
・わりとマジで「小泉進次郎」にせんきょで勝てるやつが「櫻井翔」しかいない件。もうこいつ総理でいいだろ
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん7
・わしせん8
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん