◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1623909713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専 禁煙
http://2chb.net/r/livebase/1623886688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
やはり先発西だな
西からホームラン打った香月をスモークの代わりに使ってくれ
頼む
阪神ファンやけどゴミウリ戦が楽勝すぎてつまんないのどうにかしてくれまへんか?
>>14 明日から3連敗してくれ
そうすれば面白くなる
原は昨年まで監督通算14シーズンで優勝9回、日本一3回、WBC制覇と文句無しの実績。
1軍コーチにうるさ型の伊原やデータ重視の橋上、原に直言出来る川口がいた事や2軍に名伯楽の内田コーチや小谷コーチがいたのも大きかったと思う。
今は回りをイエスマンで固めてるからなぁ。
>>16 周りをイエスマンで固めても
去年まで2連覇
今年も離脱者続出でも現在2位
阪神先発
初戦 西
二戦 伊藤
三戦 青柳
一と三は一塁香月で行け
二が中島
>>5 そんな乱暴な
ヤクルトさんが放出する意味を考えてくれよ
しかしまじでウィーラー残しといてよかったな
来年も単年2億くらいで残しとけよ
直江5回からひどすぎ
卓丸とウレーニャのファインプレーなかったらとっくに逆転されてたぞ
これで戸田より上とか普通にない
直江はとにかく体力作りだね。戸田と比べるのは支配下になってから言い張ろう
ウチ青柳と秋山は普通に打てるもんな
他球団はなぜかまったく打てないけど
ただその差なだけ
青柳はそんなに打ってないぞ今年
秋山は打ってるけど
先発の直江
6回0/3を93球7安打1四球5K
最速は150キロ
>>33 スカパーのオンデマンド
プロ野球セっと加入者は無料で見られる
スモークは家族と一緒なら来年やる気あるのかw
いらねぇぞ、マイナーで頑張れや
スモーク退団、今知りましたわ
いまのところ今年一の熱盛はスモークの伊藤からの逆転3ランかなw
そのスモークもいないからまた伊藤に苦しめられそう
左で投げてるだけのPがからきし打てないもんなあ
>>38 スモーク3打点
(泉からの特大ホームランと和田からの2点タイムリー)
でSB戦の連敗ストップとかね
惜しい男を失ったわ
1(中)近本
2(遊)中野
3(一)マルテ
4(三)大山
5(二)佐藤輝
6(左)サンズ
7(右)ロハス
8(捕)梅野
佐藤セカンド挑戦やて
こうなるらしい
スモークは打撃成績で補えないマイナスが大きすぎるからなあ
ボーア阿部より遥かに遅いしあの一塁守備
三冠王レベルじゃないときついね
>>29 昨日中止やったし前回打たれたからロングリリーフで調整ちゃう
真面目に聞くが日曜の晩には10ゲーム差ですけどおたくらこれから試合を楽しめるの?
CS争いで中継を楽しめるのは終盤だけですよ
こんな早い2位も3位も4位も見えてない時点では楽しめないですよ、2位だと
4位は上がってく楽しみがあるし3位も上がってく楽しみがあるけど
今何枠空いてる?
サンチェス、今村は北陸で先発?
丸、平間に梶谷まで上げる枠有る?
抑え投手
一塁、外野守れる新外国人早急に頼むぞ
海外スカウト
その打撃成績もHR以外中島に抜かれたしオリックスのシフトやられたらどんどん下がる
スモークと巨人アンチには申し訳ないが久々の吉報だわ
重信の状況判断wwwwwwww
和田なんだからお前の肩でさせるわけがねえだろ
>>50 そうなったら楽しめないかもな
おまえら15年もこんな感情で見てたんだよな
凄いぜ、尊敬する
廣岡は完全に鍛え直し
今年はもう1軍にあげなくていい
時間かけて調査してきた選手がアレなのに急造で連れてくる選手に何を期待できようか
>>66 デラは途中からだけど当たりだったしワンチャンに賭けよう
>>57 そのホームランが如何に重要か
中島ヲタはわかってない
横川なんで中継ぎ?って言ってるやつが巨人ファンのわけない笑
>>58 梶谷が戻ったら
ファーストウィーラーで松原センターレフト丸ライト梶谷に
すると思うけどね
梶谷戻るまでの甲子園3連戦は
香月中島で乗り切るしかない
補強は考えてるね
ケガで登録抹消のロッテの唐川投手が・・・
巨人にトレード打診との噂
「もし本当に獲得できるのなら相当な出血も覚悟しているらしい」
スーさん、DHなら我慢できたけど
あの足と守備はおれはないわと思ったんで
なんか喉の奥の魚の小骨が取れた気がする。
仮にもっと打つようになったら歩かされるやろ。
塁出てもあの走力やで。作戦立てられへんやん
いつかは、スーさんが二塁ランナーで、打者が右打ちして進塁打打っても
サードで封殺される場面やらかす思ってたわ。
守備も何回、野手の送球取り損ねて傷口広げてくれたんや。
ピンチ凌いでチェンジで終わったと思ったら試合壊れたこともあったやん。
バンドされても転がった時点で成功になってたし。
中島は代打だろうな
スタメンだと直ぐにバテるし夏場はベテランは無理だろうに
友利、ギャレット、アリアス、マギー仕事してくれ
新外人頼むぞ
正直、今から廣岡なんかを鍛えるより
ドラフトで有望な二遊間取って鍛えるほうが効率的でしょ
廣岡はもう24歳だしちょっと年を取り過ぎてるかな
唐川ってFA残留したばっかでしょ
ってかロッテがこれ以上動くとは思えないわ
>>71 でも今年で見たらスモークの方が1.5倍打席もらってるから単純計算ではホームラン数にほぼ差はないぞ
開幕前は同じポジションの外人二人も取って、さらにウィーラーまで残してどうすんだよとか思ってたのにな
原
「DH入れない嫌味にDH用の選手を敢えて二人獲ったと
こういう悲惨な事が起こり幅を狭めてるリーグということでしょうな」
結局のところ怪我も実力のうち、兎にも角にも阪神が強すぎる、それしかない、もう認めるしかない域まできてる
生え抜きだけでしっかり固めて甲子園であの打撃力
うちは外様ばっかりで期待の若手も皆無
タフな阪神の生え抜き陣→近本中野大山佐藤梅野糸原
ここら辺に勝てるうちの野手は1人もいないのが現実
FA強奪で生え抜きがカスなのを誤魔化し続けてきたツケだろうなこれは
>>86 よく年俸5000万で残ってくれたよ
ウィーラーには感謝しかない
おお、さすが伊藤だ使えるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e15cc3e3f14e778b6d83f47193d7b341506f203 巨人・原監督も寝耳に水だったスモークの契約解除直訴「何で休んでるんだ?」
スモーク自身が突如「契約解除したい」と連絡してきたのは、15日にジャイアンツ球場で行われた全体練習前だったという。当時、まだ原辰徳監督(62)にスモークの意思はまだ伝えられておらず「何で休んでるんだ?」と話していたという。
事情を把握するため、大塚副代表は原監督に「『もう辞める』と言っているのでぶっ飛んできます」と告げ、都内のスモークの自宅へ急行。
大塚副代表は「交流戦で打率が落ちたんでね。疲れているのか、何かあるのか心配していたんだけど。ずっと悩んでいたんだと。フォローできなかったのも申し訳ない」
酷いなあ
誰もスモークのことを思いやってなかったのかよwwwwwwwwwww
大バカ者「何で休んでるだ?」
酷すぎワロタ
お前スモークの近くに一番いたはずなのに何やってたの?
(右)松原聖弥
(左)Z.ウィーラー
(中)丸佳浩
(三)岡本和真
(遊)坂本勇人
(一)中島宏之
(捕)大城卓三
(二)平間隼人
明日はこうだよ
自信あります
そろそろメジャーでも今年結果残せずDFAされてロースター外れたやつわんさかでてくるタイミングやろ?
良さげなメジャーリーガー2人くらいとってこいよ
中島5000万
ウィーラ5000万
ベンツ4000万
スモーク3億5000万
いらんよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd63f8de7b63aa404bb715fad0140a49799f7219 巨人・スモーク電撃退団で助っ人緊急補強か 他球団から「中島の方が脅威」の指摘も
「新外国人の野手は使ってみないと分からない。シーズン途中で加入する選手は日本の投手の攻め方に適応するのに時間がかかり、力を発揮できないまま日本を去るケースが多い。それなら中島宏之を一塁のスタメンで起用された方が嫌ですね。パンチ力は元々ありますが、新しいフォームになって打ち損じが少なくなった。広角に安打を打てる打撃技術が高いので走者を出した場面で対戦したくない。スモークがいなくなっても中島を起用するなら大きな戦力ダウンにはならないと思います」
中島はオリックスから移籍1年目の19年は43試合出場で打率.148、1本塁打と精彩を欠いたが、石井琢朗野手総合コーチの助言で、バットを大上段に掲げる構えからグリップの位置を両肩より下げ、左足の上げ幅を小さくした打撃フォームに改造。コンパクトなスイングで直球に差し込まれずはじき返せるようになり、変化球も下半身の粘りで対応できるようになった。昨年は100試合に出場し、打率.297、7本塁打と復活。今季はスモークの加入で途中出場が多いが、今月12日のロッテ戦で美馬学から4号左越え3ランを放つなど打率.289、4本塁打、13打点をマーク。得点圏で20打数10安打、打率.500と驚異的な勝負強さを発揮している。
>>61 これから6年ぐらいは最低続くけど覚悟は出来てますか?
家族と離れ離れです
異国です
コロナで外出もできません
まあ病むよな、あんまり責めらんねえな
143試合換算.272 29本 58打点OPS.818
普通に当たりやったやろこれ
いやー原は何も知らずに練習休むスモークみてなんで休んでるんだ?ってなるのは仕方ないと思うよ
大塚がやばいw
>>92 こんな記事を全部信用してるお前の方がこえーよ
>>85 下位で打ってる4本のホームランねぇ
それなら大城のほうがいいわな
中軸打てない中島に価値ない
>>103 15年悔しかったねw
珍カスのバカに教えてあげるけど未来は誰にもわからないんだよ
おれは過去の事実を述べたんだ、事実な
悔しいねw
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3e2d72dffa22973ced6401172c7ce4bb30f622 巨人・スモークの電撃退団で大ピンチ… 球団は若手台頭に期待「必ず出てくる」
大塚球団副代表
「おそらくピンチですけど、ピンチというのは若い選手に大チャンスだから。(若い芽が)必ず出てくる、こういう時は」
「やはり優勝を狙うためには補強も大事」としつつも「慌てて補強してもしょうがない。国内、海外ともに常にリストアップはしているので。いい選手がいれば。慌てて獲って、二軍の選手の出場機会が奪われるので、そこまでは無理はしないが、3Aとかでいい選手がいれば、それは選択肢に入る」
若手厨の大塚と補強厨の原
原が補強しろと圧力を掛けてるのは馬鹿でもわかる
>>113 確かにそうですね
過去しか述べれないほど悔しいのですね
凄く伝わってきます
ひしひしと断末魔が
くやしいくやしいって虚カスの断末魔が
スモークは小学生かよ
責任感もない子供みたいなやつだな
>>92 突如として契約解除を申し出る
スモークの常識の無さは責めないんだな
毎度現れる143試合換算バカジジイw
それができるやつが少ないから規定打席と言うものがあるw
シフト組まれてからOPS4台更には守備走塁はNPB歴代最低レベル
巨人アンチには申し訳ないが吉報
スモーク嫁
「あんた2年600万ドルがパーじゃないのよ どう責任取るのよ」
クソメンタルに一番頭に来てそうなのが嫁かもな
>>115 珍しくレス返してきて悔しいんだね
頑張れよ
未来を予知できる超能力者の珍カスさん
球団はスモークに若くて美人でグラマラスな個人マネージャー付けておけば良かったんだな
いまだに謎なのはファームに長年携わってた若手厨の大塚と原が組んでること
よっぽど性格合うのかな
>>122 悔しいの?悔しいのかい?負け犬の遠吠えばかりほざいてのは悔しいから?
>>105 143試合出てから言えとしか
走守のマイナスも大きいし
スモーク退団でリゾートバイトしたこと思い出したわ
額は二桁違うが
>>121 ツツゴーっていうの取ってほしいんだけど
ゴミウリのキモヲタって首位の時は優勝飽きたとかほざくのに
優勝絶望的になったら文句ばっかなのおかしくね?
優勝してほしいなら首位の時も素直に喜べばいいのに何ですかしてんの?
>>126 ちなみに15年間どういう気持ちで見てたか教えて
超能力者の珍カスさんの予言に備えてこれからの参考にさせて頂きますので
凄い参考になると思うわ
年俸は残り返上だからなw
巨人的には戦力的にも金的にもプラスしかないw
スモーク「もしチャンスがあるなら来年の契約をもう一度見直してくれないか」
巨人は甘々だからウェルカムしちゃいそうだな
スモークは来るタイミングが悪かったとしか…
結局去年と梶谷くらいしか変わってないし、菅野と丸があれでは戦力ダウンとすら言えますな。
山口がそこそこやれればね。もう1人先発補強していたような気もするけど忘れました。
>>92 やっぱりな
大差で代走出さなかったりDHでスタメン外したり滅茶苦茶なことばっかやって原がスモークを追い込んだのが原因だったな
最低な指揮官だわ
>>120 スモークはいままででまあまあ稼いでるしメジャー年金も貰えるし600万ドルなんか端金なんちゃう?
どう考えても
セリーグの他のチームでスモーク退団を
ラッキー思ってるとこはないやろ。
スモークの奥さんも日本に来るの楽しみにしてたんだよな
日本政府もプロスポーツ選手家族までOKにしくれればな
>>138 言うて六億はでかくないか
アメリカの税金知らんけど半分取られるとして手取り三億くらい失うとか別世界だなあ
若手のチャンス言うてなあ
長打どーん打てる若手おらんから取ったんやん
香月か?ウィーラー一塁にして外野に松原入れてもドーンないし
やっぱ探せや外国人
>>105 明らかに不調入って全く打ってない時期の成績入れてこれだったしな
つくづく家族も来られていたらと思う
2ヶ月半で参っちゃう奴は家族来てても何か問題あるとすぐまた帰りそうだし来季の契約は流石になしやな
金あるんだから引退するなり3A行くなりでアメリカで暮らしてりゃいいよ
なんか明日の甲子園雨くさいな
久しぶりに野球あると思ったのに
家族が来日出来てたらやベー成績だった可能性があるから惜しいな
打てないときを入れるから規定成績ってあるんですよ換算おじいちゃんw
>>114 良かった
大塚はブレてないな
若手を抜擢したがらない原とはもう上手くいってないだろう
ウィーラーの一人勝ち来たな
新外国人補強で一番立場危うかったのに
>>143 ワクチン接種なら問題無いと思うんだがな
それすら信頼してないって事?
俺なんてアスリートでも何でもねーのに普通に中国出張とか行かされる予定なのに
>>43 もうウチを沈めたから何でもやりたい放題になってるねえ
もう日本シリーズ見据えてポジションの適正確認ですか
ウチを相手に
3日間雨模様ゆうたやん
多少やったら阪神リードで成立するまで園芸酷使してやるやろけどな
>>139 巨人戦出た?ロッテ先発も投手まあまあ若い子いたな
>>120 スモークそんなに貰ってたんか
てかメジャーのオファーでもこっそり来てんじゃね
しれっとまた元巨人のメジャーリーガー増えそうw
結局、原さんが落とした人達には理由があるとよく分かるねえ
>>114 坂本怪我した時若手は大チャンスのはずだったんだけど
代わりに起用されてた廣岡若林は2軍に落ちたんだよなぁ
>>133 上にいる球団の主力全員が交通事故で全滅するのを願う
試合は可能性があるゲーム差までしか見ない、だいたい4ゲーム差だな
7ゲーム差では私は見ませんね、勝っても意味が無いから
それぐらい離れてしまうと結果にも興味が無くなりますね
ニュース見ててスポーツコーナーでたまたま勝った負けたや順位表を見るぐらいになりますね
終盤のCS争いが本格化してきたら見るけどCSは確定だけど優勝も無いという状況ならCSまで見ませんね
昨年は巨人の優勝がほぼ決まりになった時点で全く見てませんね、CSも無かったので
日本シリーズは見ましたよ、ソフトバンク応援で、メシウマでした8連敗
球団は外国人補強はするだろうに
負けた時戦犯にされたくない
大竹の引退が決まった瞬間だな
まあさすがにオワコン
こんなの上げたらお笑い
防御率1.98のセットアッパー様が居るから用無しだよ
アウアウカー Sac7-vbzQ
こいつただの煽りカスだからNG安定
ウィーラーはこのまま完走すれば2億くらいはもらえるのかな
よかったな、こういう選手は報われるべきだわ
必死にスモークと会話しようとしてくれてたしな
阪神もアルカンタラ、ガンケルの先発日まででしょ、ロハス使えるの。
>>142 それな
安パイ鈍足消えて最悪だよな
スカ野逃亡もうぜぇし
エースなら阪神戦に投げろや卑怯もんが
試合序盤はリードするも後半つかまり結局逆転負け。1軍2軍共似たような展開だな
スモーク「ボスのハラハクレージーなやつだ、もうたくさんだ」
↓
スモーク「家族と離れてつらい、帰りたい」
こうですか?
>>172 でも実際143試合換算って無意味だと思うよ
レギュラークラスが出られない状態で
今まで出番のなかった選手にとってチャンスなのに誰も出てこない
無駄に選手がいるだけで選手層が厚いわけではなかった
>>176 いらねえよあんなゴミ
原と一緒に消え去って欲しいわ
>>175 鈍足だが1発は大きい
芯に当たったスモークは怖いと思うがな
雨+甲子園の柔らかくて低いマウンド+外国人投手メルセデス=乱れる
入団会見の態度指摘してた人は正しかった
煙の無いとこに火は立たず
オフは相当な厳冬になりそうねえ
ただでさえコロナで不景気
かなり厳しめに査定される事になるでしょうよ
>>172 煽りカス?事実しか言ってないのに反論できないゴミじゃん笑
大塚と原は権力が1:1ならいいコンビなんだろうが現状原の秘書みたいなもんだもんな
全権はやりすぎたな
スモークはウェーバーにかけられてメジャーが安く拾うかもな
高いから獲らないって選手はゴロっといるから安くなれば獲やすいしこの時期は急遽穴埋め的な補強は助かるだろ
>>189 スモーク帰国記事で火はついたけどもねw
>>114 ワンチャンラベロはウチじゃないのかね?
ついでに同じドジャース3Aにいる筒香もまとめて買い取れば良いのに
田口>菅野という現実もゴミクズ原らしい
廣岡若林なんてゴミを評価してる時点で素人以下の目
>>184 誰も出てこないというか相手の左右によって出たり出なかったり
ちょっと打てなかったりミスしたりしたら地獄行きとか若手もかわいそうっちゃかわいそう
まあ勝ちながら育てなきゃならんからしゃーないんだろうけどこんなんじゃ村上やサトテルみたいなのそう出てこんわな
補強あるとしたら五輪アメリカ代表のやつをそのまま契約で隔離なしでそのまま投入って感じかな
結構いいの揃ってる
今年は戦力補強した分が全て駄目になってる
これって呪われてるんじゃね
スモークいなくなって惜しいという人もいるんだな
世の中色んな人間がいるとは思ってたが
ジャイアンツ的にプラスでしかないと思うが
あの守備と走塁で落とす試合を今後幾度も見せられ
それでも高い金で雇ってるから外さないなんてやってたら
チームの士気が下がる一方だっただろうな
8億は来年のメジャー契約で頭がいっぱい
五輪で活躍しないと契約に響くからな
>>190 スモーク切ったし陽、中島、亀井、テームズ切れば10億は浮くべ
>>203 まぁ来年も契約あって蓋されてたと考えると色々思うところはあるね
>>198 巨専の素人さんたちは田口貶して廣岡ポジポジだったんだよなあ
>>204 メディカルチェックで引っかかるだろ
今年の成績もよくないしもうまともな契約来ないよ
>>206 菅野がメジャー行ったら8億 残留なら2億3億近くは浮くやろな
・スモーク自体warマイナス
・丸梶谷が戻ってきた後の松原の処遇
・デラロサ復帰後の外国人枠問題
これが一気に解決したって思えばまあ良くね?
スモークの打撃は確かに魅力的だったとは思うけどな
>>208 ハラシンくらいだよ
バカ原って常に自分は間違ってないみたいなノリで語るでしょ?
あれ真似してんだろうなバカだから
でもファーストは基本外国人野手スタメンじゃないとな
スモークはG球に来ずにいきなり電話で辞める帰る言い出したんか
これは心象悪いわ
なんか家族の為とか言って美談に仕立てあげてる連中いるけど
テームズはあんな大怪我した翌日にチームメイトに会いにきたのに
やっぱし元々の性格に難ありだったな
>>203 ごもっとも
戦力面ではプラスにしかならん
>>213 阿部巨人にいないことが確定したこと以外にメリットないよ
どうせファーストは中島wwwwwwwww 使うしな
>>203 野球の見方は人によって違うから
何十年も見てると長打力ってのがやはり至高だと俺は思う
3割打つ?そんなのは小林ですら1ヶ月間出来る、立岡ですら一年弱なら出来る
スモークの弾道がもう見られないのは寂しい
>>217 奥さんも驚いたって記事も有ったからなぁ
ワガママと思われても仕方無い
平間は岡本世代だからギリ若手ってレベルだからな
来年以降トレードや解雇の対象になってくるだろ
外国人がスタメンに1人てのがプレッシャーかからないんだよ相手に
>>203 廣岡のトレードでポジってたハラシンみたいだな
実際そうだろうけど
ゴロ様
もう上がってくるなよ
打って欲しい所で本当に打たねえな
地蔵見てから原には甘くしてたわいだが
主力取り上げられたら香月を嫌々使いからのナカジ亀ちゃんに若林執着
で限界を感じた
今年一杯でいいや
スモーク程度の守備走塁で文句言っていたら
どこのチームも外人なんて使えんわw
>>235 石川よりは使えるから一軍で遊ばせた方がマシな気がする
中日アルモンテとハムマルティネスを拾ってたら首位だったな
来季36歳のスモークが打ってもフーンで終わり
中島が打つのと同じくらいどうでもよかった
チャンスで打てないって言うけどクイックで投げられると打てないとか技術面で致命的な何かがあるんじゃねえか?
地球の裏側に「マネージャー」とは違う「カントク」と言う理解し難い存在があった「ジャスティン・スモーク)
子供に日本文化を学ばせるのも目的だったのにそれが叶わずで落ち込んでるところに
怠慢守備だの怠慢走塁だのとフォローではなく批判したアフターケアに無関心な首脳陣の責任だろが
陽も丸もスカ野も潰れてゴミウリは野球選手の墓場やな
絶対に行ったらあかん球団やわ
ウィーラーをファースト
丸をレフト
松原をセンター
今のところ理想はこれだがまぁこうはならんわな
間違いなくファーストはナカジだしセンターは丸だろう
>>234 あの走塁はあんまりだろ
試合観てないのか?
あとスモークは既に何度かスタメン落ちしてるし松原問題って何も変わって無くね
>>234 35歳に文句言ってんだよ
そんな爺ばかり取るバカ原じゃ未来がない
>>203 巨人アンチにはそれが分からないんだろうなwエラーつかないエラーで何回も一三塁にされてる投手が可哀想
こうして見るとウィーラーって地味に貢献してるな
お値段といい態度といい今年に限れば神外人なのでは?
>>252 あんな扱いされたらやる気無くすよ
あのキチガイと宮本やめさせねーと
オースティンみたいなのが理想だけど中々なぁ
金あるからこの手のばっかとってくるんだろうか
>>248 似たようなレベルなら岡本や大城もいるやん
新外人なぁ
そう言えば「チャンスがあればまた日本でプレーしたい」って記事で語ってたな
フランシスコw
廣岡ってファームでまともな実績あるのか?
北村よりセンスないくせに誰が評価してるんだか
>>235 そもそも陽が巨人にきて遊んでなかった時期などあるのか
5年間ずっと給料泥棒だろ
最初から日本で家族と暮らしていれば、キレキレの動きをするスモークの姿が見られたかもしれんな
ファースト香月じゃダメなのか?
中島と併用すればええじゃん
モスビー程度でいいから打てる外国人が来年はもう1人ほしいな。
当日はクロウの後だったから何か物足りなかったけどw
>>272 香月を使う理由がない
(中島を)好きなことに理由なんてないからな
>>272 どうせ左腕相手に出さないだろうし対右しか出てこない歪な微妙な控えにしかならないんだろうな
ほんと左右病無意味
>>243 そら当然メンタルだけの問題ちゃうよ
明らかに立ち遅れてる打席もある
もっと言うと単年の打席数じゃ収束せんし
>>264 五輪ブレイク後にそのまま合流できるなw
>>263 岡本大城より遅いし岡本のが走塁上手いぞ
香月は去年の北村と同じ手法で潰された
代打で左にも当てるという極悪っぷり
ウレーニャって他球団に詐欺トレードで売れそうだよな
特に楽天日ハムとか
ドラフトのスカウトにも外人のスカウトにもコーチにも監督にも恵まれてないよ
ドラフト外人で珍に差付けられた
原大塚は責任取らないと
夜のOPSは1.293
規格外の打棒と爆発力溢れるプレーで勝利に導く
二塁打数セリーグ2位なのに長打がたまにとか言われるウィーラー可哀想
>>272 原「ファーストはナカジと亀ちゃんで行く」
>>290 亀井がファーストスタメンで出しゃばって来たらもう流石に見るのやめるわ
ありえない
まぁでも今回の場合巨人に落ち度はない
テームズもスモークもそれなりに活躍してただろう
台湾しっかりゲッツーコースにゴロ打って試合終了かwwwwwwwwww
>>91 間違いなく控えとしての契約なのわかってたのに、腐らずがんばってるしな
>>272 ファーストウィーラー中島併用の方がありそう
>>281 小林のバタバタ走りには岡本大城も勝てるw
陽ウレーニャなんて一軍だと若林重信以下だからなあ
二軍ではそういう見方をしないと
バレンティンって一塁出来る?
出来るなら干されてるし獲得もありじゃないか?
>>289 ホームランだけが長打と思ってるんやろなあ
>>285 オフに決める外人なら間違いなくバカ原が選んでる
クックからジジイばっかり取る路線になったからな
全てはバカ原にあり
巨人には米国OBスカウトが五人もいるからな
働いてるかどうか謎だけど
まぁこういうときだよな優勝逃す年って
原のあとが誰になるかが怖い
33以上の新外人補強する球団あるのか?
最近じゃ聞いた記憶ねえな。異常だぞこれは
平間も正式に出たか
キャンプ中の印象だと打球しっかり叩けてるなという感じだった
香月が左に当てられてとか
田中俊太と大城が一年目デビューからアホみたいに左投手にぶつけられたの知らんのか
まあ俊太は残念ながら多分関係なくあかんかったな
さすがの陽も5年目は恥ずかしくて
契約更改のとき海外逃亡してたな
ロッテ戦での走塁を咎められて悩んだ末に日本の野球には向かないと判断しての退団やろ
守備や走塁まで高いレベルを求められるとは思ってなかったやろ
あのキチガイが指揮してる限りうまくいかねーぞw
さっさと死んでくれ
北村(2020)、香月は活躍しても干されて代打で潰された
全ては中島のために
亀井レフトなんかウィーラー丸おらん時期しかやってなくね
何が見えてるんだ
>>114 若手台頭(ライト亀井、ファースト中島)
>>197 大塚は補強に関してリストアップしてるだけと言ってるからラベロは無関係
相川獲得、大補強おめでとうございまぁーすwww
何か大昔にこんな風に煽られてたのをお思い出すねえ
まあさすがに今年は優勝逃しても言い訳できるし
原も辞めてくれな
>>323 言い訳できねーよwwww
無様に恥かくだけだぜ
常軌を逸したジジイ補強も阿部に遺産を残したくない一心
本当に嫌な奴
>>219 俺も。あんな懲罰みたいな代走なしからの代打みたいなことやられたら切れるよな
メジャーリーガーにマイナーリーガー中島を押し込むような使い方して不信感も持ってただろうところに
家族のこともあるだろうけど背中を押したのは原の使い方だわ
WBC優勝監督だエッヘンみたいのがいつまでも外人に対しても抜けてねんだよな
ほんとに勘違いしすぎだよこいつ
>近く帰国するがマイナーでプレーするつもりはなく、米国でトレーニングを続ける意向。「もしチャンスがあるなら来年の契約をもう一度見直してくれないか」との申し出があったというが、大塚副代表は即答しなかったという
仏の顔をした巨人ファンはこれ聞いてどう思うんや…
プライドの高いメジャーリーガーと
原の野球って相性悪いよね
ロペスの頃よりは進歩したように感じるけど
向こうにしたらママゴト野球にしか見えんだろうし
原は交流戦最後で見限ったわ
スモークあかんとしてもDH石川はない
次は由伸と堀内以外なら誰でもええわ
>>325 後任に無能に負債を押しつけていなくなってから再評価してもらって返り咲く路線
飽きたわ
家族絡みは日本人とは違う感覚が外人文化があるからしゃーない。デビュー戦でミートグッバイした助っ人が誤算よ
>>299 いいとこで打てるようならとっくに梶谷丸の代わりやってるわw
二軍で率残したところで信用はもはや1ミリもないだろうよ。
阿部も選手見る目ないからなあ
茂田ウレーニャってw
ラミレス監督のがまだ面白そう
今年は、もう優勝は無理だと決まったから気楽に見られる利点はある
>>326 無能と言うか原の元でやりたい生え抜きコーチなんか無能しかおらんよ
出る杭は打たれるを本当にやるのが原w
鹿取GMは批判されたけどゲレーロ・野上の補強は冷静に振り返るとマシだったかもな
2018ドラフトも上手く行ってる方だしな
あれ?
鹿取をクビにした原は馬鹿だった?
>>338 ゴミも糞もねーよ
もう引退だよこいつ
いつまでも雇ってるほうがおかしい
>>332 てーむずが最初二軍で成績悪かったら、今頃調整万全で上げてきて合流、なんてなったかもしれんな。
コロナ含めていろいろタイミングが悪かったし、今のところ巨人には逆風ばかりですなw
巨人の選手ってやっぱり最初にJCBカード作ったりするのかねえ
役員はジャガーになったり
松原というカス1番に置いたら原夜通し叩くわ
いい加減やめろ
監督は桑田がやってくれ
阿部みたいな時代遅れのゴミも勘弁だわ
阿部は確実に原の傀儡になるのは目に見えてるしな
巨人だから出れない、他球団なら主力と言われる層の厚さだったのになぁ
今では阪神だから出れないだけで巨人なら余裕でスタメンって言われちゃうぐらい落ち目になったな
確実に最低限打てて守備がうまいロペスでいいよ、日本人だし
今年は巨人に勝たせないという神の思し召しかと思うほどトラブルしか起きてない
いい思いひとつくらいしたっけ
未だに松原叩いてる奴いるんだな、何を見てるんだろう
野球選手は国内かハワイしか行かない印象やからJCBでええやろな
たしかに気楽に見れる良さはある
できたら松原くらいは定着してほしい
亀井も中島も大竹も今年で引退すればまだ綺麗な形で引退できるんだから今年で決断してくれ
原も阿部にあんなこと言って引退決断させたんだからこの3人も頼むわ
呪われてるよ今年は
チームの雰囲気も最悪だろうな
8億のゴミも勝手に逃亡するし
横暴者だらけだよ
井端の去り方なんてクソかっこよかったな
2000本狙えるのに由伸が引退するからってスパッと自分の決断したもんね
まあでも怪我したとか適当なこと言ってアメリカの医者に見せたいからと帰国して金と枠だけ使わせる人間に比べたら素直に家族が来れないからと理由を言って年俸日割りで契約解除を申し出るだけ誠意あるけどね
これまでの人選で戦ったら勝てないのは目に見えてる
思い切って生きのいい若手が出てこないとだめだろう
候補としては、香月と松原と平間をレギュラーで使いづつけて玉砕しろ
だめでも来年のためにはなる
名ばかりじゃない一線の部長くらいだと嘱託なんてプライドが許さねえってケツ捲るけど
万年ヒラとか主任くらいだと余裕でしがみつくからなあ
そんなもんや
>>354 中島は現役続行しそう。
ビシエドの控えが手薄い中日あたりでw
まぁ今の成績のままならそこそこは打てるしな。
17年前の原
「亀はワシが育てる」
現在の原
「亀がね 良い所で打ったんだよ プロアスリートの鑑なんだよ 若手は見習ってほしいよね」
本当に笑うわ
亀井は原の隠し子だった疑惑あるよ
甥っ子より溺愛してるだろw
>>359 バントと見せかけてのバスターなんてもう芸術的に格好よかったねえ
コロナで家族が来られなくて調子を落としたり退団するのが悪い→日本の企業・組織への隷属意識がおかしい、労働は社会活動の1つに過ぎないだろう
プレーのスキルが低い→ソフトバンク戦とか誰も打てないところで打ってたのに技術の高さが分からなかったのか
トータルで見りゃまあメンタル壊して退団しちゃマイナスと言わざるをえないけど、環境の問題がなくても要らないとか言ってるのはさすがに何も見えてなさすぎる
そもそも打撃が落ち始めて成績が下がったのは環境の問題が原因だったのに、環境の問題があった場合の数字で問題がなかった場合の話をしているのが論理として異常過ぎる
>>351 そのハワイを辞退?だった?して練習に励む丸さんを見た時は本当に有難かったんだけれどもね
>>348 天から与えらしスーパースター佐藤の在籍する阪神を何かの力が勝たせようとしてる様にすら感じるね
球界を照らす虹となって欲しいとは思う
>>364 17年前は堀内監督だよ。その時に亀井入団。
もし原監督だったら東海大の大松だったと思う。
原の口車に乗ってDH有りだったら
今年悲惨な事になってたな。
スモークテームズ居ないんじゃ
DHで石川とか出てくるんやろ?
今まで海外のリーグで出たことのないアメリカ人かつ白人は失敗の確率高いとか出てたけど当たってたw
>>371 ありだったらテームズ外野に着かせるなんてありえないからまだマシだって
>>132 こんな糞溜5ちゃんで課金までしてID消して
必死すぎるやろw 珍カス
ベンチにちゃんとコカ・コーラとか置いてたのかねえ
外人って好きでしょう
ラブズスポーツとか置くのは当たり前だけれども
>>375 クリロナ「息子がコーラを飲むとイライラさせられる(怒)」
>>373 テームズ外野でスモークDH
ファーストは中島やろ?
>>367 そだったけ
江川みたいに飛行機恐怖症かも知れん
>>366 言うても怠慢レベルの守備走塁だったしそんな擁護したくなるほどか?
>>375 面倒見のいい通訳次第じゃないか
通訳が日本人選手との間を取り持ち孤独にしない事だな
スモークは打率はともかくモチベーション保って1年やれば30本は余裕で打てるポテンシャル有ったな
ダルビッシュから打てるバッターは日本に何人も居ない
スモーク「(宮本元木とかいう芸人崩れと働けるかよ…)」
店員とかお客をちゃんと見てりゃラーメン屋も潰れんやろ
虎や
とりあえず、読売諸君!御愁傷様!
研究されて打てなくなったら不貞腐れ家族にこじつけて逃げ帰る…
うちの神の御告げよりある意味情けないんちゃうかな?
まあ自前の戦力で頑張りなさいな、CSで待っとるわ
ウィーラーセカンドならナカジ亀井スタメン起用できるね
>>363 自分のところに欲しいとは言わない珍カス
https://www.football-zone.net/archives/241169 本人の数々のストイックなルーティンがあってのこと。試合後のスイミングや自宅に超低温全身冷却装置を設置していることなども広く知られているが、今回は「ザ・サン」紙がロナウドの食生活と睡眠にフォーカスして、秘密を解き明かしている。
■とある一日の食生活
朝食「チーズ、ハム、低カロリーヨーグルト」
昼食1「チキンとサラダ」
昼食2「ツナ、オリーブ、卵、トマト」
間食「フレッシュフルーツとアボカドトースト」
夕飯1「メカジキとサラダ」
夕飯2「ステーキとイカ」
ロナウドが“魔法の食べもの”とする高タンパク質、低カロリーの鶏や野菜を中心に、魚や肉などのメインディッシュは就寝前の1回のみとなっている。また、「しっかりと睡眠をとることが非常に重要」と考えており、最低8時間の睡眠に加え、5回の昼寝も欠かさないようだ。
丸と岡本はロナウドの食生活を見習えよ
お前らは肥え過ぎだわ
また今年も他チームの外人にやられまくり指咥えて見るだけか
つまんねーの スモDHで使わずベンチ辺りから嫌な予感しかなかったわ
以前は外人担当に長野が居たからなぁ
まぁプライベートな部分のフォローは出来なかっただろうけど
>>394 長野なんかで何とかなるならウィーラーでなってるんだわ
>>16 日本一の回数工藤に抜かれてるのはよくない
>>367 懐かしいな
あの時は自主練してる山下や松井とか若手を指導してくれてるの見てほんと嬉しかったわ
>>392 人にはあれしろこれしろと注文の多いタイプだなアンタわw
スモークは夜の営みが出来なくて我慢しきれなかったんじゃないのか?
>>389 今うちは2位とか言ってるがCSねえ…
多分阪神どうのこうのより
後半戦中日、横浜辺りにも苦戦してAクラスも安泰じゃないね
という危機感が必要なんだが
明日からの阪神に3タテ喰らえばみんな現状に気が付くだろうね
そういや全然話違うけど阿部が入ってきて返球イップスになった話を鹿取がしてたけど工藤メインで他に3人居たらしいな
阿部を虐めてた奴
カルビのために阿部虐めしてた奴
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3078080/ 原巨人の292発コンビ<Xモーク&テームズ初昇格で期待される中島の手腕
昨今の巨人では助っ人に対しても融和ムードをつくる土壌ができつつあるが、中でも接着剤≠ニしての適任者がチーム最年長の中島宏之内野手(38)だ。
マイナー経験もあり、渡米前後の西武やオリックスでも外国人選手とは親交を深めていたが、巨人ではその特殊能力≠ェさらにパワーアップしている。巨人に加入して1年目の2019年、極度の打撃不振で二軍に降格した中島にこんな出来事が起きていた。
こちらも不振から抜け出せないビヤヌエバも長い長い二軍生活。当時を知るファームスタッフによると「最初のうちは良かったんですけど、ビヤも途中からスネてしまったのか、コーチ陣にアドバイスを求めに行ったり、話しかけに行くこともなくなってしまったんです。だけど、ナカジには自分から話しかけたり、コミュニケーションを取って打ち解けていました」という。
この日は、一時同点に追いつく2点適時二塁打を放ち、指揮官を「さすがですね」とうならせた大ベテラン。そして、すっかり心を閉ざしてしまった助っ人までをも、なぜか引き寄せてしまう不思議なパワーも今なお健在となれば、待望のダブル大砲が合流した後も、中島が大きな力を発揮しそうだ。
これがウソ記事なのがバレたなwwwwwwwwwwwwwwww
中島にそんなコミュ力ある分けねえのは分かってた
>>400 まぁおおっぴらには出来ないけど実際健康体の男性、特に体力のあるアスリートにはその点は大きな問題だと思うわ
巨人ファンだけどコロナ禍も終わりが見えてる今年に日本一の人気球団の阪神が16年ぶりに優勝するのは
経済にも好影響で国民も元気になるからいいね
>>405 むしろ考えてやらないほうがどうかしてる
ずっとオナニーしろとでも言うのかよ?
今回どれぐらいケアしてたか知らんが球団の不手際が多分にありそうだわ
いやぁしかしマルテもサンズも溶け込む為に必死で頑張るし努力家でタフで低年俸
最高やな
>>408 たまに勝つ阪神が今年に優勝ってのもいいじゃん
うちはまた来年から優勝ばかりになるんだから、そうは思わない?
>>273 モスビーも2年目は動体視力の衰え等で不振だったな。
モスビーが来日する前年はブラッドリーとか言う陰気で微妙な選手だった。
>>396
現役時代から日本一の回数は工藤の足元にも及ばない
工藤 現役日本一11回 監督5回
原 現役日本一3回 監督3回 >>412 そら日本で稼ぎたい、日本の成績を踏み台にしてメジャー行きたいと思ってる外国人と
金あるしいつ引退しても構わないと思ってる外国人とでは違うわな
金あるしいつ引退しても構わないと思ってる外国人
まさしく陽だな
スモークテームズ 退団
ゴミーニャ陽立岡、原含めた3馬鹿 クビ
亀井大竹 引退
オフは大粛清か
Jリーグみたいに20チームもあるならともかく
6球団しかないのに16年振り?ってのもある意味すごいわ
そら惑星直列とか皆既日食みたいに話題になる
>>410 パリーグの選手も佐藤も牧もインコースに腰引かないよな
>>419 原含めた4馬鹿な
作戦コーチ(笑)もいらん
>>421 梶谷丸ウィーラースモーク高梨炭谷井納山口俊鍵谷中島石川、陽大竹サンチェス野上田中
これだけかき集めてセリーグオールスター作って優勝できない方が恥ずかしいだろww
>>419 亀井は引退しないだろ
原の阿部への贈り物だぞ
28歳以下生え抜きだけのメンバーで首位独走の阪神とうちを比べてみると球団がいかに未来のない編成をしてるかが分かるんだよな
9松原-8近本
4湯浅-6中野
6増田-4糸原
5岡本-5大山
3北村-9佐藤輝
7若林-2梅野
2岸田-3陽川
8重信-7中谷
阪神は生え抜き若手のみで1軍で戦えるメンツが揃ってるが巨人は規定打席に到達した選手が岡本しかいない
本当に悲惨だよこれは
まずは生え抜きを整備するところから始めるべき
恥ずかしがらずGiantsPrideなど捨ててスカウトや育成のノウハウを阪神タイガースから何もかも教えてもらおう
阪神ファンやけど16年間ほんまに辛かった
でも諦めへんかったらええことあるんやと今年わかった
ほんま死ぬまでに一度は見たいと思ってた日本一がついに今年に見れるんや
無職で良かった
ほんま良かった
阪神が日本一になるまで働かんと決めてたからようやく来年から働ける
こんなに嬉しいことはないで
>>432 でもCSに中日が出てきたら
おたくら接戦全部落としてやられるだろうね
うちを見習えとかいうわざわざ巨人に言ってくる1位チームファンのあれか
広島もソフトバンクも見習えハラスメントうざかったわ阪神は尚更うざそう
珍さんは2年続いてから評価したほうがええわ
連覇は戦前まで遡り
出てきた新人は一年か二年で微妙になる伝統やからな
>>431 6年くらい前の阪神もひどいもんやったからあんま言わんほうがええで
まじで筒香がドンピシャなんだよなあ…
一塁左翼守れる左の長距離砲。岡本の後ろ打てる打者は筒香しかいねんだよな
>>438 広島はシャブ抜きしたらクッソ弱くなったな
>>444 梅野のつもりだったが陽川も今年で30だな
阪神さん次の優勝は18年後
1985
2003
2021
>>420 そういやヤングマンってまだ現役なんかな。
フォアばっかで何なんと思った記憶しかもうないけどw
>>456 いや普通に大塚のインタビューに書いてたよ
流石にいらんわな
>>414 日シリで守備の穴つかれた印象が残るけど、マックは今思えば大当たりだな。
まぁ来日前の実績も申し分なかったんだろうけど。
走れないほどの状態で来日してそのまま開幕を迎えて走れないのに走れと言われて
これではチームに迷惑かかるし、そもそもいずらいしで退団かいな
交流戦後のトレード無かったか
マイナスだらけでプラスが無いなあ
平間が奇跡的にめっちゃ打てんかなあ
>>328 日本は嫌いじゃないって事やろ
家族と一緒にもう一度日本に来れたらという思いはあるって事だ
1億くらいなら雇ってもええやん
井納に1億払ってるんやし
>>463 マイナーで試合出るならありだがトレーニングのみならきついよ..
原「よし!これでナカジに2000本安打達成させられるな!」
平間って率はある程度残せそうな雰囲気あるが守備走塁はどうなんや?
>>465 今年中に達成できるレベルで打ちまくるならどうそ大手を振ってレギュラーとってくれ
でもそうじゃないんだよな
原とともに退団だな
>>463 遊びじゃねえんだよ
今年の新外人が爆死しまくってるのは昨年マイナーがなかった影響で試合感ないのが大きいって言われまくってるしな
トレーニングのみで来年打てる可能性は限りなく低い、どう考えても劣化+試合感でかなり落とすぞ
テームズなら再契約でもいいけど スモークは一度こういうことがあるとさすがに無理だな
ナカジなぁ。前にドームで斜め後ろにいたJKらしき2人組にナカジ今シーズンは期待出来そうだよね。ナカジ好き?って聞いたら『超きもーい』だってさ。もうちょっと頑張らないとなぁ
>>163 明日の夕方は1時間の降水量が2mmだって
シトシト降るからいつ降雨コールドになるか分からないな
でもスモークからそんな提案するくらいだから意外と気に入ってたかもしれんやろ
性処理的なものは健康上の理由だし
保険で取ってもええやん?
テームズもスモークも1億ずつでウィーラーは頑張ったから2億
本命:筒香獲得
対抗:中田トレード
大穴:ウレーニャ覚醒
何が最悪かって、ここまでチームの離脱者が多いと原のせいじゃないからってことで続投とか言われかねんこと
強打の両打ちの5番打者が抜けることによるダメージは、決して小さくない。大塚副代表は「おそらくピンチですけど、ピンチというのは若い選手に大チャンスだから、必ず出てくる、こういうときは」とプラスにとらえながら、さらに先も見据えていた。
大塚副代表 やはり、優勝を狙うためには補強も大事。慌てて補強してもしょうがない。ただ、国内、海外ともにね、常にリストアップはしているので。今から慌ててじゃなくて、その選手をもう1度どうなのかというのは今、入りましたね、調査にはね。五輪期間も休みはあるから、それを利用して、いい選手がいればね。2軍の選手の出場機会が奪われるので、そこまで無理はしないが、3Aとかでいい選手がいれば選択肢に入る。調査はしていかないといけないなと思っている。
>>478 大塚が言ってんじゃん
慌てて補強はしない、若手の出番上無理な補強はせん、でも3aとかに良いのがいれば取るよだって
スモーク擁護は
巨人の悪口ばっかり
かたっぱしからNGにしとこ
家族問題は流石に切実だよな…とはいえともに来日出来ようが、彼を来季の編成であっても復帰再入団かは微妙かな
大塚副代表
「やはり、優勝を狙うためには補強も大事。慌てて補強してもしょうがない。
ただ、国内、海外ともにね、常にリストアップはしているので。
今から慌ててじゃなくて、その選手をもう1度どうなのかというのは今、入りましたね、調査にはね。
五輪期間も休みはあるから、それを利用して、いい選手がいればね。
2軍の選手の出場機会が奪われるので、そこまで無理はしないが、3Aとかでいい選手がいれば選択肢に入る。
調査はしていかないといけないなと思っている。」
スモーク持ち上げてるやつみろよwwwwwwwwwww
巨人の悪口ばっかwwwwwwwwwwwwwww
子供の草野球でもやってろよ
>>438 広島ファンが特にウザかったねえw
あのイキり君たち、なんで今同じ事を言いに来ないんだろう
阪神ファンも来年にはそうなってるんだけれども
大塚が何を言おうが原が今すぐ動け獲れと言えば動かなきゃならんわな
日本で働くアスリートの家族はだめで五輪の選手ならokって 腐っとんな
家族が寂しいから逃亡とか基地外だなスモーク
コロナ禍で日本に来た以上はせめて10月まではやれや
補強もトレードもコーチ入れ替えも何もなしかよ
まあスモークは急だったし
せめて後藤ぐらいどうにかしてくれ
アホだから、菅野に4年40億とかのバカ契約提示して、巨人残留させかねないなw
今年8億もらっても全く仕事してないわけだし、大減俸の単年契約が当然なんだがな
その当たり前の事が出来そうもない
そして今年も毎年恒例のクソドラフトと
緊急補強か現状の戦力を考えて若手育成かは知らん…オールスターオリンピック後がもちろん勝負だぞ
スモーク→来日1ヶ月で逃亡
テームズ→1軍初試合で今季絶望
クソ外人ばっかwwwwwwwwwww
ツーか明日から3連敗したら今シーズンあきらめるレベルだろ
無駄な補強なんてしないよ
>>495 5年15億の5年目の台湾のスターは何しとん?
スモーク擁護のコメント多いな(´・ω・`)
家族>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球なんやな(´・ω・`)
年俸半分返すよな?
>>497 7ゲーム差で諦めてなかったことに驚き
みんな強がってるだけで内心は諦めてるぞ
>>499 15日までで残りの年俸は返上らしいぞ
さすがにそれじゃないと球団も了解しないよ
これ2位やから絶対に緊急補強するやろ、小林トレードやな(´・ω・`)
トレードはありそうな気がする
筒香はまだ来年取りに行くやろ
ウいーらーみたいに干されてる外人取ってきそう(´・ω・`)
>>496 5回表すぎて阪神が勝ってたら阪神園芸と協議の結果コールドにするだろうな
マジレスやけど今年こいつ打てないって思う投手おらんねん
ベンツどうやろなぁ、見た感じは今週対戦だけは抑えられるような気もするが・・・
次からは対策してあっさり攻略やろうけど
大竹がいるから右の中継ぎは問題ない
トレードなんか必要ないとかほざいてたのホンマアホアホやわ
アラフォーはある日突然脂肪するものだから絶対に計算に入れたらダメなんだよ
だからロッテ石崎を狙えと言ったのに
ただ、スモーク自身は「私が初めに思ったのは『そんなこと考えたことすらなかったな』だった」と感じたといい、当初は日本行きには乗り気ではなかったよう。だが、新型コロナ禍でFA市場は停滞。トレバー・バウアー投手や田中将大投手ら大物選手でさえ、進展しない状況だった。
「興味を持ってくれる球団はあるものの、FA市場がいい方向に行かないことがわかってきた。私はいくつかのことについて腰を据えて真剣に考え始めなくてはならなくなった」とスモーク。市場の停滞が日本行きを決断する理由になったとした。
https://full-count.jp/2021/01/18/post1027842/ そもそもがこんな感じだったから内気なタイプだし環境に慣れなかったんだろうな
家族来てればとはつくづく思う
>>499 スモークからは「残りの4カ月、過ごせない、と。
ストレスをかかえた状態で周りの選手が一生懸命優勝を目指してやっているのに、自分が入るのは申し訳ない」と伝えられたという。
スモークは推定年俸300万ドル(約3億1000万円)の2年契約で入団したが、報酬は14日までとし、本人も了承したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67c7fb2ceba15da8f096e523f7aedf8389792660 お金は6月14日までのぶんだけみたい(´・ω・`)
この3連戦次第かな
巨人は2位を狙うとかの体質じゃないからな
3連敗でもすればさすがに来年視野にシフトするよ
>>510 来年に向けて亀井ナカジ炭谷の調整しないと
来年FAで大田が戻ってきて、5番スモーク、6番大田で、
スモーク オン ザ オータ打線を見たかったな
ソフトバンクを倒して日本一が命題なら、
メジャーリーガーの補強は必要だよ
10億くらい用意できるかな
そんなことより菊田でポジろうよ
今日猛打賞で全然三振しないじゃん
>>479 現状でも選手たちは優勝争いできる数字をきっちり出してるんだよな
だから原が悪いで確定してる
これを覆らせたら巨人にとって不幸
スモークの奥さんはてめぇちゃんと稼いでこいよー税金困んだろうがーとか思ってそう
太田ってバッティングにめっちゃムラがあるで(´・ω・`)
巨人にきてもせいぜい250やな
大塚副代表 理由をきちっと聞いてね。来日する目的は野球をすることが第一だけど、3歳と6歳の2人の子どもに日本の文化を学ばせたかったらしい。そういう大きな目的があって、家族愛は人一倍強かったのかな。いつもファミリー、ファミリーと言っていて、いつ来るんだと言って。(入国許可の)交渉はなかなか難しいと。その中で休日とかをフォローしたが、規制がコロナであったので、ストレスがたまっていたんだよね。ストレスを抱えた状態で、周りの選手が一生懸命優勝目指してやっているのに、自分が入ることは申し訳ないと。
これは球団のケアにも問題ありじゃん。
小林みたいな数少ない人気選手出すわけないだろ
ここでは異常に嫌われてるけど現実は違う
>>504 だからバレンティンを買い取れば良いんだよ
守備がどうとか言ってる場合か?
レフトは守備よりパンチ力だろ?
だったら外国人枠食わないバレンティンは正に理想じゃないか?
大田ってそもそも大したことないじゃん
今年さらにゴミだしいらん
山口ならともかく筒香なんて縁もゆかりもねーし どうなんだろ
テームズのバンジャーイ→ブチッに始まり
スモーク退散
ことごとく助っ人に運がないね
これで原と球団のせいにする
糞ゴミがいるんだよなぁ
まぁ巨人が嫌いだから
スモークだろうがなんだろうが
徹底的に利用してやるって連中
ムカつくから今後、徹底的に補強してほしいわ
筒香、鈴木誠也、マーティン全部とれ
中日アルモンテとハムマルティネスを拾えば首位だったな
巨人が新外人を発掘するよりは
筒香獲った方がいいのは間違いないが
古巣がラブコール送っている中でわざわざ巨人を選ぶっては無さそうだしな・・
ソフトバンクの回はFAまであと何年?(´・ω・`)
>>533 なんでだよw
今まで散々ハメから奪ってきただろ、金積めば可能性はある
>>526 同じドジャース3Aのラベロがバイアウトになったし、筒香も交渉次第で買い取れるんじゃない?
>>533 メジャーで成功したのなら大きな顔して元の球団に帰れるが
失敗しての出戻りは恥ずかしい
バツが悪いからだいたいみんな他球団へ行く
元広島・ピレラ、リーグトップタイの先制13号弾を含む4安打 打率と打点も3位<韓国KBOリーグ>
オリは何でラベロ獲るんだろと思ってたが
ジョーンズもだがロメロも悲惨なんだな
モヤも最低限だし
オリックスの吉田ほしいけど、無理だろな(´・ω・`)
ヤフコメじゃ家族を思いやる人間とか美談扱いされてるが、契約放棄して途中で帰国なんて無責任極まりない
家族と会えないって言っても、今シーズン終了まであとたった4ヶ月の辛抱なのに
家族にも相談しなかったらしいが、2年6億の収入放棄して帰国じゃ逆に奥さん激オコじゃね
「なあ大塚 うん、今年はもういいよ
残りはナカジでいく」
筒香はFAでなくポスティングで挑戦させて貰った立場だし
流石にメジャー挑戦に失敗した挙げ句にラブコール送っている古巣を無視出来ないでしょ
スモーク退団の記事見た瞬間すぐに
俺はバカジのへらへら顔が浮かんだ
無駄な補強しないだろうな
丸と梶谷の復調が最大の補強だろうし
途中から入ってくる奴なんてフランシスコとかセペダみたいだったら最悪 無駄に数試合負けるし
原監督スモーク退団で密かに喜んでいるだろうな
愛人ナカジの障害が一つ減るしね
次は香月の抹消もあるかもね
ひたすら我慢してマルテとか使い続けた阪神の粘り勝ちか
散々ハズレ外人引いて慣れっこになってるだけかも知れんけど
>>544 ヤフコメでは巨人から離れたヤツは全員聖人扱い
巨人ファン 「新しい外国人はよ!」
原 「ナカジと若林どっちにしようか」
平間楽しみだな増田が怪我で足が使いづらい中代わりが出来れば間違いなく重宝されるし
中島宏之 .289(76-22) 4本 13打点 OPS.874
この選手を使うのは当たり前なのに叩いてる人は理解できない
報知のスモーク記事に対するリプみんな異常に優しい
まあ本心半分、あとは正直あの鈍足来年もいたらきついが半分だろなw
いまの時代オンラインで毎日会話できるだろうが
ミセリに匹敵するネタ外国人ですわ
>>559 さっき記事にあったけど得点圏20-10らしいなw
そんな印象全然無い
オリンピックのアメリカ代表で目ぼしいの居ればなんて思ったが
見事に峠超えたおっさんばかりで笑った
>>559 目先の数字に騙される典型的な例
原監督と同じ
ミセリ伝説
4/1 対広島東洋カープ (東京ドーム)
9回表 巨2-1広
ミセリの日本初登板試合。当初の予定通りストッパーとしてセーブのつく機会に登板。
最初のバッター嶋重宣は打ち取るも、
・グレッグ・ラロッカにホームラン(巨2-2広)
・アキレス腱に爆弾を抱え全力疾走ができない前田智徳に内野安打
・代走福地和樹にはあっさりクイックモーションを盗まれ二盗される
・緒方孝市に2ランホームラン (巨2-4)
いともあっさり逆転を許し、負け投手になった。
ちなみにこの試合はシーズン開幕戦なのでもちろん全国に実況中継されており、
解説者の原辰徳からも「アウトはバッターが手を出してくれて助かった」 「強気というより淡白」とボロクソに言われ、
全国のお茶の間にその醜態を晒す結果となった。
シーズン残りも選手は応援したいけど、原の無能采配を見なけりゃいけないのはつらいなw
4/5 対横浜ベイスターズ(横浜スタジアム)
12回裏 横3-3巨
この試合で実現したミセリと負けず劣らずのダメ害人であったケビン・ウィットとの対戦は、
とてもプロ同士の対戦とは思えない低レベルな内容として、後に「ニコニコ迷勝負」に数えられるものであった。
4/7 対横浜ベイスターズ(横浜スタジアム)
6回表 横8-3巨
あまりの炎上ぶりに登板3試合目にしてストッパー降格&敗戦処理。
この試合でも 数多くの失態を演じた。
・種田仁に盗塁される(種田は決して足の速い選手ではない)
・先日サヨナラヒットを打たれた多村仁にホームランを打たれる
・迷言「リトルリーグみたいな球場だから打たれた」
4/10 対中日ドラゴンズ(東京ドーム)
9回表 巨0-10中
もはや敗戦処理でしか居場所のないミセリ。
奇跡的に1回を無失点で投げ切るも、 もちろん連打を浴びる。
そしてこれがミセリの日本最終登板であった。
大差ついてる得点圏で打ってるだけだろ中島は
本当に打ってほしいとこはクソの役にも立たん
まあ今年限りだしどうでもいいが
戦力というレベルに達しておらず、おまけに肩の違和感を訴えながら契約上二軍落ちが出来ないというこれ以上ないお荷物ぶりを示したミセリは、4月19日に戦力外通告。
球団史上最速解雇記録である。
これ以降、フロント・首脳陣・スカウトの体質が痛烈に批判されることになる。
一方ミセリ本人は、解雇通告されてからわずか数日後には、家族と共に東京・浅草観光を楽しんでいた(仲見世リ)。
これに対し漫画家のやくみつる氏は「日本観光のオプションツアーとしてジャイアンツ体験入団があった」と皮肉った。
しかし、この1ヵ月後には、コロラド・ロッキーズとマイナー契約を結び、さらに1ヵ月後には早々とメジャー昇格。
1勝2敗5ホールドとそれなりの成績を残したうえ、第1回WBCではイタリア代表に選出され、1試合のみながら1回を無失点2奪三振に抑える活躍を見せる。
2006年にはタンパベイ・デビルレイズと契約し、1勝2敗4セーブ6ホールドというリリーフとして申し分のない活躍をし、日本のファンを中心に「巨人時代は、巨人(あるいは日本野球界そのもの)をバカにして手を抜いていたのではないか」と悪し様に語られた。
ナカジ香月で穴を埋めてくれ
まだそんなに大穴じゃなかろう
奥さんからしたらブチギレだろうなあ
金稼がず帰ってくるとか
これからどうやって生活すんだよw
巨人比では当たりけど今日で忘れるレベルだな
本当の当たり外人ってもっと良い場面で長打打つから
伊藤とソフトバンクの二つだけやし
>>569 >>解説の原辰徳からも「アウトはバッターが手を出してくれて助かった」
当てに行く打撃推奨してるくせにどの口がいうか
原も最後にナカジをたっぷり起用出来れば
今季限りで思い残す事なく退いてくれるでしょ・・
スモークはデビューの時連敗ストップ神宮でホームラン打ったし
阪神2000試合の逆転3ラン
交流戦初戦の先制ホームラン
ソフバンの連敗止めた試合の貴重なホームラン
何だかんだ貴重なホームラン打ってただけに残念は残念よやっぱり
>>577 退団後そこそこやれたのか
知らんかったわ
そりゃ活躍してくれるのがベストだけど
あの成績なら退団してくれた方がいいな
しかしまたネタ外人枠が潤ってしまったな
今はしんみりしてるやつもいるが、後になれば笑い話
守備でいくつ失点したかわからん
あと中畑がコイツのこと露骨に嫌ってたなw
>>582 坂本のコンバートを優先するか
坂本をベンチに捨ててでも他球団から強奪するか
来年には空極の選択やなw
活躍した時にスモ嫁のツイッターで反応見るのが面白かったな
ギャレット様のようなパワーがあって俊足のナイスガイが見たい(´・ω・)
ジェフ・マント (96年 巨人) 10試合 .111 0HR 1打点
彼は巨人のフロントの甘さをついて1億5千万円を手に入れた男。メジャーでも2千万円ほどの選手だったのにこの頃の巨人はバブリーやったんやね。キャンプでは絶賛、あるコーチには「大きいのが期待できる70発は打つんじゃないか」とまで言わした。いざシーズンに入るとやっぱり打てない、あの渡辺オーナーからは「クスリとマントは逆から読んだらだめなんだ」との言われようで解雇。帰るときの彼は「巨人に感謝している」と言い残し本当にバブリー巨人に感謝していた。
現在は、パイレーツの打撃コーチとして活躍中。
思った以上に開いとるわアホ
3タテ連発しても逆転してねえんだぞ
まあスモークは高齢だしとにかく野球がしたいとか金というモチベより
日本行きは人生経験の一つみたいな側面があったんだろうな ある意味観光みたいな
そこに嫁さん子供が来ないの確定となると日本居る意味無いって感じたんだろう
3番丸5番坂本ww
バカじゃねーのww
ウィーラーが坂本がいない間に2番に収まったのも
逆に災いになってきてる
そもそも峠過ぎたファーストの外人をWで獲ったのが
大間違いだったな・・
ほんとウィーラー獲って良かったなー
うちで長く活躍する外人野手はお古だけか
また岡本を守る(爆笑)ため5番重視で3番に自動アウト置く気かよ
丸も亀井と大差ないぞ
>>602 実績重視も分かるけど2人とるなら1人は28ぐらいのハングリーなヤツにしてほしかったな
どうしても5番重視なら
2番に坂本戻し5番はウィーラー
まあ原はそんなもんだよ
5番最強打者は去年からのお気に入り
丸は2軍で宮國からホームランなんて自慢にもなってない
よくなってるようにはとても見えない
それでもミスターなら、ミスターの神通力に触れた丸なら活躍してくれる…っ!
ミスターの打撃指導はガチ
最強打者を5番w
どう考えても打席多くなるようにしたほうがいいだろ
丸2軍見てたけど正直何一つ変わってないと思う…
だもんで何でこんな早く上げたのか疑問だなと
主力が年齢的に下降線をたどるやつら
ばかりだからなぁ
>>614 去年はまだ何とかなったが
3番に亀井や丸を平気で置いてる今年は致命傷レベル
原の打順では日曜日みたいに岡本の前で切れてランナーが出ない
テームズの方ならウィーラーとも波長が合いそうだったが
スモークはあのテンションについていける感じじゃなかったし
結局、チームにも溶け込めなかったんだろうな・・
2番ウィーラーも当たったせいで逆に
ここにきて動かせなくなりかえって足かせになってきてる
>>595 巨専が喜びそうなコメント
「もう優勝はダメだね。これからは育成に切り替えて行く(キリッ」
まぁこの時期には無いわな
>>627 Aクラスの可能性が残る限り若手には切り替えんやろ
>>623 スモークって練習風景やら色んな場面で仲間に溶け込んでることって皆無だったな
選手達もウィーラー以外は腫れ物に触るような感じに見えた
長年原を見てれば分かるだろ
今の阪神と7差、これは相当な差があると自覚してるコメントだよ
かなりきついと思ってるな
2番セカンドマギー→守備の負担も加わり大失速
2番ウィーラー→2番から追われる
楽天産の外人に振り回される坂本
原信者がバカにしている由伸ともはや思考回路が何も変わらないバカ原
>>619 おまえも昔の勢いが無いな
もっと罵倒してたろ
元気出せよ
帰宅して野球ないから
NHKの7時のニュースつけたら
総理大臣記者会見なんでチャンネル替えた
内容ほぼ想像つくから
総理大臣出演で視聴率落ちる時代になったとは・・・
帰宅して野球ないから
NHKの7時のニュースつけたら
総理大臣記者会見なんでチャンネル替えた
内容ほぼ想像つくから
総理大臣出演で視聴率落ちる時代になったとは・・・
原は立場的に7ゲーム差はきつい逆転優勝は難しいと言えないからな
このコメントはしょうがない
>>633 10数年も監督やってるのに出てくる擁護が「地蔵よりマシ」くらいやからな
経緯考えたら由伸の方がよっぽどマシもあり得る
丸、山田、山川のような1本足&ヒッチは30前後で劣化して低打率
山田、山川はまだたまにHR打つからいいが
阪神はバンテリン以外はほとんど負けないと思う
正直独走加速は覚悟してます
目標をどう変えるかだな
>>458 95年の長嶋巨人は新外国人選手シェーン・マック
FA入団の広沢、川口
ヤクルトから入団したハウエル
と補強しまくったのにヤクルトに優勝をさらわれたな。
>>636 菅の演説ってほんと退屈
安心、安全なオリンピックとか
全部棒読みw
ウィーラーの大活躍がなかったらBクラスなのかね?
原は運はあるな
長嶋も名前ある選手だけに執心してたんだよな
上から戦術とか教わってないんだよここの監督
>>601 パーラグッズってどうしたんだろ
倉庫にものすごい数がありそう
オリックスは獲得調査の段階だからまだラベロ獲得の線って残ってたりしないのかな
パーラのサメと井納の宇宙人グッズは2年連続で製作大失敗だったな
活躍したからと言ってスモークグッズは作らないで良かったな
>>648 あれなら有識者によると出塁した時の鍋つかみになったらしいぞ
今年の菊田すごいな。こんなに急成長するとは思わなかった。
二岡の育成力が高いんだろうな。
>>595 梶谷は間に合わずか
これだとレフトウィーラーファーストナカジは確定か
>>652 そりゃアナコンダといわれてたくらいだからな
秋広とかはやく出てこいよ
キャンプの騒動が嘘みたいじゃねーか
>>654 アナコンダは伊藤。 菊田はバレンティン
打率.212の選手が今日猛打賞ってだけやん
まだまだ成長したとは言い難いわ
>>644 安全安心
は2021年上半期の流行語大賞w
そうか
山口を孤立させないため筒香が必要ってのは斬新やな
舐め合いたい時もあるやろからか
あんまり阪神ばかり気にしてるとヤク・中日・横浜にやられるぞ原さん
>>648 ウチの外人の歴史って割と散々なのも沢山あるからねえ
どこもかも知れないけれど
試合でルール知らなかったのか、知ってたモン勝ちってTシャツ作られた事もあったじゃんw
菊田の猛打賞でポジってるけど、相手は育成の森だからな
支配下レベルから打ってから初めてポジろうか
高卒4年目までの若手野手って誰が期待できそうなんよ。
まだどんぐりレベルになりそうなのもおらんわ。
湯浅 4年目 守備走塁は1軍レベルだが打撃は課題
増田 3年目 まだまだ力不足
山下 3年目 1年目の輝きはどこいった?
松井 3年目 今年戦力外の可能性も
菊田 2年目 わからん
伊藤 2年目 菊田より打撃センスを感じる
秋広 1年目 まずは体つくり イースタンここまで3本塁打はまずまず
中山 1年目 わからん。
大塚が若手を育てるチャンスとか言ってて草
ハムが今まさにそれをやってるけど、浅間、万波、野村、高濱は下でちゃんと結果を出して今がある
ウチのファームで無双してるヤツは立岡、石川、重信、若林とすでに失敗作しかいない
原擁護してる奴は絶対に巨人ファンじゃないね
横浜で国吉擁護してたやつと同じやろ
騙そうたって無駄
新外国人調査してるらしいけど詳しい人いない?
Twitterのnpb外国人好き消えてから全くわからん
しかし阪神のドラ3佐藤蓮って
凄まじい球投げてるね
これも大当たりだよ
気をつけろ
新外国人2人と菅野が消えたとか
去年12月の巨専みたいな状況になってるな
>>680 阪神ヤクルトはゴミ拾いでスアレスや近藤を獲得したぞ
>>670 同じ高卒4年目野手をヤクルトと比較してみると
村上 4年目 言わずもがな
濱田 3年目 1軍通算20安打
長岡 2年目 1軍通算1安打
武岡 2年目 1軍通算4安打
内山 1年目 すでに1軍デビュー
村上は別格としても負けてるなぁ
誠也もオクスリやってたのかな
急にカスみたいになったもんな
>>687 巨人だってトヨキン獲得してるやんけ。敗戦処理とビハインド要員なら十分やろ。
あとは今野とかいう楽天楽天戦力外もいま勝ちパで投げてるな
読売には悪いけど三連勝頂きますわ
なんやかんやでスモークは不気味やったからね
それが取り除かれた=首位を脅かす要素が消えた
10ゲーム差やから、君らは上より下を気にするべき
CSで待っとるよ
…まあ君らが辿り着けたらやけど
兎さんって何処が一番の補強材料なんだ?
一番はスモーク抜けたから打線(一塁)なのかな?
次は中継ぎだよね?(力のある右)
オシエテ( ^ω^ )
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
ホンマでっか!?/桑田コーチ、菅野と相性最悪?山口俊巨人出戻り前途多難
◆ 巨人・山口俊、原辰徳監督、桑田真澄コーチ、菅野智之
週刊ポスト(2021/07/02), 頁:129 ソトオースティンみたいなのを探す方法を確立してほしい
>>696 ソトは探してない
勝手に入団テストを受けに来ただけ
原点に戻って
梶、坂、丸、岡のならびで
お願いします
>>692 あとヤクルトはソフバンから長谷川拾ったな
二十歳そこいらで常時150投げる左腕とかマジ裏山
小澤も尾花のコーチングで良くなってるし
>>704 巨人もソフトバンク戦力外拾ったけどもういないか なんとか亜門とかいう投手
テームズよ、義足になって巨人軍を救ってくれ
お前ならできる!
ヤクルト長谷川は去年途中までよかったけど酷いノーコン露呈してから炎上しまくって消えたな。今年は1軍で見てない気がする。
広島は今ドン底だけど野手は坂倉、小園、中村、林、宇草
投手も森下、高橋昂、塹江、大道、森浦、栗林と若手が躍動してるから羨ましい
>>670 湯浅 一軍定着できる
増田 相変わらずフリースインガーで育成落ちまである
山下 打撃はほぼ戻った
松井黒田 たぶんクビ
菊田伊藤 打撃専で守備走塁厳しい
秋広中山 来季二軍で勝負できる
岡本坂本 三軍レベル
メルセデス確かに阪神戦相性いいけど、
メンバー変わってるからね
中野サンズ佐藤輝マルテ
このあたりはほとんど対戦ないはずよ
>>678 なんてか受けた傷がちょっとちゃうやん?
例えるとホテルに連れ込んで勃たなかったのと勃ってイタシた後にヘタクソ罵られたくらいの差
松井はまあ首だろうが黒田は怪我明けで録に復帰できてないしもう1年みるんじゃないか?
育成だし
>>711 戻ってないだろ
三軍でしか打てなくなってるのに
若手使えったって、ウチはスカウトがゴミだから素材もゴミクズだし、尾花みたいな育成コーチも追い出したし
こっちがベンツ-戸郷-橋であっちが西-伊藤-秋山か
だけど明日明後日は雨中止可能性あるね
梶谷いないしスモーク退団でチームがグダってるから今は中止になってくれたほうがありがたいな
>>690 何故か話題にならんけど内山ヤバいよな
またヤクルトが世代最強野手を育ててしまった
>>717 3年満期だから切るだろ
トライアウトでソフバンや楽天のゴミ拾いした方が良い
フランシスコってたったの
5試合の出場だったのかよw
まあ雨天中止だろうがなかろうが、もうほぼ今季の優勝は諦めの境地だからCS出られるよう3位以内キープを目標に1試合1試合戦ってくれれば
>>719 内容見れば?
今二軍に上げれば普通に打てるぞ
ただ外野が飽和しとるんよな
>>688 交流試合は五割に終わったシーズンもリーグ優勝は無いんだよね。
2014年はリーグ制覇したのにCSで阪神に完敗したが…。
デラロサが戻るまでは外国人枠1枠余ってるしウレーニャで遊んでもいいかなと思ってるよw
以前なら阪神追い上げるモチベーションあったからウレーニャなんて1軍で見たくもなかったが、こんだけ離されるともうどうでも良くなったわ
オリックスが交流戦優勝したけど、理想的なチームだな
まさに原がやりたい役割野球を具現化したようなね
外人以外、投打ともに生え抜きだけで機能してる魅力的なチームになってる
>>670 打撃は流石に伊藤より菊田の方が良いぞ
菊田は今年三軍で圧倒的な成績残して2軍でも2年目高卒なら悪くない成績残してる 今日も3安打打ったし
伊藤は3軍ですらぼちぼちって感じだし
平間は話を聞くと守備は内外野どこでも守れる(守れるとは言っていない)らしいので
守備面は若林みたいなものとあまり期待はしないけど
打撃は頑張ってほしいな
出塁率がかなり高めなのでそれを1軍でも活かしてくれれば
>>721 三軍で三振率30%越えは松井だけ
コンタクト率低すぎる
セカンドは湯浅か平間か北村か
最初数試合は思い切って平間スタメンでもいいかもね
梶谷と丸が復帰したあとも亀井と中島をスタメンで使ったらひくわ
それなら完全に優勝諦める
普通なら松原丸梶谷の外野でウィーラーファーストにするからな
「普通」ならな
梶谷丸復帰後も坂本5番で使ったらひくわ
それなら優勝完全に諦めるわ
「普通」ならチーム出塁率トップの打者を5番には置かないからな
「普通」ならな
明日からの3連戦、勝ってもまだ4差だが
最悪のシナリオだと
今月中に自力優勝が消滅する可能性もある
セカンドは左右で使い分けだろうな
明日即平間使う勇気が原にあるかだけど湯浅と北村程度が比較対象だし平間でいいな
既存戦力を適切な場所で「普通に」使ってくれれば優勝も諦めないで応援するけど、普通のことをやらなきゃ絶対に優勝は無理なので。
ちゃんと普通のことをやってくれるか梶谷丸復帰後の采配を見て判断するわ。
明日の朝刊で
「テームズ脅威の回復力!五輪明けから合流!」とか出ないかねえ…
6/8時点三軍OPS
菊田1.271 加藤壮 .955 加藤廉.788 山下.806 萩原.699
前田.747 伊藤.553 松井.612 秋広.662 増田.759 岡本.556
まあ相手もバラバラだから大して意味ないけど
>>744 セカンド候補は飛び抜けて誰がってのは無いから左右で使い分けでいいよね
とりあえず平間使ってどの程度やれるか見極めしてほしいよね
>>727 三軍で打ってから二軍に上がるんだけどそこでまったく打てないんだよね
かわいそうだけど
>>746 そういや
千賀がもう下で投げてるんだな
今季絶望どころか、五輪の隠し玉w
>>749 5月以降6打席しか立ってへんしロッテ2軍戦は3安打しとる
坂本がもう離脱しないで規定打席に立てることを願う
今季の坂本にはOPS.950以上で終えることを期待する
ウィーラーはオースティンと首位打者争い頑張れ
長野が2軍ても打ててない
亀井を2軍に落としたら
こうなるから
絶対に落としたくないんだろーね
もう上げる理由が小林みたいに
意味不明上げしかできなくなるから
広島はペナントは絶望だけど小園林中村奨成坂倉あたりはええ感じだな
小林と亀井は1軍にいるのがおかしい成績だからね
ファームで小林は岸田より打てないし亀井は重信より打てないだろ
ゲレーロでもとってこいよ
普通に20本ぐらい打つだろ
【悲報】スモーク退団の本当の理由は原の保身だった【案の定】
3億貰って家族に会えないと涙目帰国
これには数百万で中東で年単位で戦争に行ってる米兵も呆れますわ
理想はオリックスだな
阪神は外人頼みだし大社の首をすげ替えてるだけって感じだけど、オリックスは外人にすらほとんど頼っていない
生え抜きの日本人だけで投打の全てを賄えている
テームズを来年もう一回契約して頑張ってほしい
もちろんファーストで
>>768 アキレス腱断裂したおっさんなんて全身の筋肉衰えてまたすぐ怪我だよ
野上見りゃわかるやろ
巨人と中日くらいだろ
1軍で若手が躍動してないの
中日は堂上がプチ確変してるし
誰も覚えてないドミニカの育成コンビは来年?
それより直江150出るようになったんだな
松原
ウィーラー
丸
岡本
坂本
中島
大城
北村
メルセデス
こうか?
オリックスみたいなチームって長く続かないよ
ちょっと前のドープやハムのようにすぐ破綻する
巨人はああいうの許されないから無理
>>769 むしろテームズって筋肉の付き過ぎで怪我した印象なんだが
体つきみたら明らかオーバーウェイトな感じだったし
筋肉おちて多少スリムになったほうがいい気がする
>>773 しかも野手だからな
走りまくるし終わったようなもん
>>559 まだこんなこと言ってるやついるんだな
去年は決勝打0
パーラは1
殊勲打2
パーラも2
もちろん打数は超差がある
まだ信じてるのか
>>722 今のチーム状態だと、全く勝てる気がしない
雨で中止になって欲しい
しかし大事な珍戦にショートセカンド3番手だと思うけど平間連れて行く事決意したな
普通に若林でいいと思うけどね
オリックスが理想とかAクラスが10年に1回くらいになるけどいいのか?
若手を1軍で使うのはいいけど
結果でないやつ使い続けてチーム負け続けるって目的なんなの?
大体ろくに育てられない育てる気ないくせに高卒乱獲しすぎなんだよ巨人は
素直に即戦力とれって。高卒はドラ1レベルのやつと育成枠だけでいい
ただ、他球団の関係者からは意外な声が聞こえる。
「新外国人の野手は使ってみないと分からない。シーズン途中で加入する選手は日本の投手の攻め方に適応するのに時間がかかり、力を発揮できないまま日本を去るケースが多い。それなら中島宏之を一塁のスタメンで起用された方が嫌ですね。パンチ力は元々ありますが、新しいフォームになって打ち損じが少なくなった。広角に安打を打てる打撃技術が高いので走者を出した場面で対戦したくない。スモークがいなくなっても中島を起用するなら大きな戦力ダウンにはならないと思います」
これ原が書かせたんじゃねえの
>>783 現状若手なんて使わずにベテラン使って負け続けてますけどね
>>785 即戦力の桜井鍬原平内はどうなりましたか??
ほんと自前外国人当たらんなー
いまだにクロマティを越えられないとか思いもしなかったわ
>>792 衰えたネームバリューあるやつやどこでも守れて守備上手い(上手くない)やつや左打ちばっかり連れてくるからな
阪神みたいな外国人とFAと大社卒即戦力頼みのチームで勝ったってなんの価値もないわ
高卒生え抜き以外全く価値ない
巨人はその点坂本や岡本、戸郷で勝ってるから優勝に相応しい
宏之はほんと頼りになる
明日からの3連戦も大暴れしてくれるだろう
外様とベテランしか頼りにならないからね
原の気持ちが良く分かる
また明日から1番松原見させられんのか
梶谷戻ってきても1番に置いてぞう
スモークのホントの退団理由はなんなんだろうな
起用法が気に入らなかったんかな
オリックスが獲得するドジャースのラベロ(29歳)
今季は3Aで26試合出て打率4割超え、ホームラン8本
主に一塁専で右投げ右打ちの中距離ヒッター
選球眼が良くて落ちる変化球もほとんど振らないため高出塁率
マイナー10年間の通算打率3割越え
完全に今の巨人にピンズドの助っ人で笑った
もう3Aで無双するやつとかいいわ。韓国リーグと同じくらい信用できん
>>711 黒田って阿部が期待してるみたいな記事読んだことあるけど、ダメなんか
>>807 まあその後に派手な怪我したからな
目はやべーだろ
阿部は打撃指導もガチ有能だとは思ってるけど、選手見る目は無さそう
ウレーニャを評価してる時点でね
>>804 結局ラベロが当たりな気がするな
開幕前はテームズスモーク最高
ラベロゴミクズみたいな評価だったけど
>>806 やっと大塚も良い方向性が分かってくれたか
いままでのFAロートル集めで巨人が腐ってきたし
これからは一から若手育てて常勝巨人を
>>815 どうせシーズンオフになったら大補強に決まってんだろ
何年巨人見てきてんだ
テームズが非常に明るくて好印象だっただけに余計に悪い方向に目立ってたなスモークは
しかしほんとろくな外国人連れてこれないな野手は
もう毎年大金出して、他球団の外国人引き抜いた方が希望あるんじゃねーのかな。それかラミレスをスカウトに雇うか
スモーク帰るのは別に良いけどさ
ナカジがレギュラー確定なのが寂しいわ
若手とツープラトンしたいが候補もいない
つーか若手で常勝とか夢物語じゃんw
そんなの何年もシーズン捨てて、たまたまいい感じに揃ったら優勝できればいいっていう負け犬チームしかできない
あれ阿部が選手を褒めないのを原に叱られて
ふて腐れて出した名前が
当時は一番下っ端の選手だった黒田ってだけだよ
本気なわけがない
もう巨人の歴代外人打者っておかしすぎるからな
高齢、複数守備、左打ち、スイッチヒッター
データ無視野球と同じ
どういう外人が日本で活躍してるのか適応してるのか年齢やタイプは?
とか見てない
ソフトバンク戦でもビデオ一夜漬けが笑われてたけどそういうレベルなんじゃないかな
投手も偶然マシソン当たらなかったらだわ
まあスモークはまだマシだろ
ミセリ
フランシスコ
レイサム
マント
キャプラー
レベルがやばい
□6/18(金) 甲子園球場 阪神vs巨人 10回戦
○GAORA(17:30〜) ※19日は日テレジータス、20日はskyAにより中継
解説…井川慶 実況…寺西裕一
▼ABCラジオ(17:55〜)
解説…中西清起 実況…小縣裕介
▼MBSラジオ(17:55〜)
解説…藪恵壹 実況…馬野雅行
▼ニッポン放送(17:40〜) ※3日間とも自社制作
解説…江本孟紀 実況…山田透
○MBS地上波(18:15〜20:54) ※関西地区のみ、19日は日テレ及び読売テレビ地上波、20日はテレ朝及びABC地上波で中継
解説…亀山つとむ、新井貴浩、ネット裏:狩野恵輔 実況…井上雅雄
鳴り物入りで獲って来たスモークテームズ早くも両方居なくなるとか、他球団のオタにバカにされても仕方ないわなぁ…
スモークがましだっただけに
ショックはでかい
今年は次から次へと主力が
いなくなるし、なんなんだ
試合そのもののデータもそうだけど
それ以外もいい加減、ちゃんとデータやら指標やらどういう選手が成功しやすいのかとかやってほしいわ
もちろんそこまでやっても外れるときは外れるもんだど巨人は変化球大暴投しかしてねえもんな
言ってることも美談で誤魔化しすぎ
まだFAロートルで優勝して喜んでる阿保ファンって多いんだな
根本的な原因の阿保ファンから変えていかないと
>>796 アホ?w支配下もだが育成で高卒取りまくりの巨人と育成ほとんど取らない阪神と比べる意味あるか?w
ていうか個人的に並ピッチャーだと思うが
戸郷て大したピッチャーなんだなww
スモークいなくなったし怖さ置くために中島必要だわな 一発あるのがいなきゃいけない
若手使うのもFAでおっさん使うのも最終的に勝つことに繋がるならどっちでもいいだろ
いま問題なのは若手使わずにベテラン重用してつまらない負けを繰り返して首位になれてないことだから
必ずしもベテラン起用は悪だとは言えないわ
悪いのは使えないベテランを重用してる、コレに尽きる
育成外国人とかもまずいらない。まあ投手はまだ許せるけど、野手だけは絶対にいらねーわ
若手厨変じて廣岡香月厨
なんだから、いかに生え抜きの若手が育ってないか
育てられないのか?元が悪かったのか?
今年は巨人優勝させないぞとばかりの見えない力が
働いているとしか思えん悲惨な状況だなw
もう山下支配下再登録しちゃえよ
ファースト候補いっぱい作れよ
寂しいから帰るって、アメリカでは家族を大切にするとかそんなんどうでもいい
要は金あるからやりたくない事はしないってだけ
プロスポーツ選手は一攫千金狙ってギラついてるくらいではないと、一般人には到底得られない報酬を貰えるんだから
ジャイアンツは、後半戦の最初のカードに甲子園球場での阪神タイガースとの試合が組まれたが、ここから『4カード連続で甲子園の試合』が続き、東京ドームでの阪神との試合は9月までない。
これは、オリンピックや夏の甲子園など様々な理由によるもの…という変則的な形なのが主としてあげられよう。
6/18〜6/20…甲子園(※19日と20日はデーゲーム)
7/9〜7/11…甲子園
9/3〜9/5…甲子園
9/19…甲子園
9/24〜26…東京ドーム(※25日と26日はデーゲーム)
10/12〜10/14…東京ドーム
五輪休止期間明けに阪神との試合が8月にないのも特徴的。(※例年は8月にだいたい6試合分を東京ドームで試合する)
果たして、巨人主催試合となる9月24日のタイガースとの試合までに、どれだけ甲子園で白星をあげられるかが、そして他4球団との対戦においてもどうなのかが、レギュラーシーズンの成績につながるポイントとなりそうだ。
原の第四次政権を望む声が一切出なくなるくらい原政権のダメなところが負けに繋がってるのが凄いわ
原・宮本・元木・後藤・相川・吉村 こいつらは二度と巨人の現場に関わらないで欲しい
巨人・菅野が阪神戦先発を“辞退”… 原監督「本人がそういう選択をした」
巨人・菅野智之投手(31)の出場選手登録が16日、抹消された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/520a5f84c7057b8af549df3b3fa7e471b9f69728 【巨人】スモークが電撃退団 18日のリーグ再開前に主軸離脱 家族来日がコロナで叶わず
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6396228 菅野「すまん、俺辞退しま〜〜す」(・ω・)
スモ「すまん、俺は帰るわ」(・ω・)
巨人・桜井「僕でよければ行かせてください」 前日41球も志願の連投で1回無失点
宮本投手チーフコーチは「昨日41球投げながらも(桜井が)僕でよければ行かせてくださいって言った。そういったハートのある投手はいる」と話した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/05/29/kiji/20210529s00001173548000c.html (`・ω ・´)
スモーク退団は驚いたわー
まぁ最近元気がなさそうだったし、どこかおかしいとは思っていたが
佐藤れんてネタ扱いだったが良くなってるし
平内よりどう見ても上て感じるのがなんとも複雑
>>837 なんか19日ぐらいに出てくるらしいっすよ
詳細は日テレジータスのHPにのってある
品のない話題を持ち出すが、スモークが契約解除を申し入れたとすると、
年俸はどうなるんだろうね 日割り計算して払うのかな?
>>843 日程も阪神の味方してるわ
次のドームまでに正直決してるレベルでしょ…ほんで無駄に優勝の瞬間をドームで見させられるようなもん
オリンピックは本当にいらないわ
佐藤れんより投げるボールがショボい平内がドラフト1位てことが嘆かわしい
原が「思ったより差は開いてないな」ってスポナビで来てたけど、
オタクらの大将どうなってんだよ
まあコロナ禍だとこういうこともあるわな
来年不良債権なりそうだったしwinwinなのでは
>>852 サンクス
「「もしチャンスがあるなら来年の契約をもう一度見直してくれないか」
との申し出があったというが、大塚副代表は即答しなかったという。」
ともあるね
>>854 あえてレスしてやるが「後半戦入る前ですけどもうゲーム差的に厳しいんで白旗で〜す」とか監督が言い始めたらどこのチームのファンも応援やめるでしょ
無理やりでも「まだいけますよ」以外に言うしかねえわ
>>854 亀井とか若林スタメンで遊んだのに割にまだこんなかってことだろ
>>835 >育てられないのか?元が悪かったのか?
両方だと思うよ。
編成、スカウト、育成すべて他球団に劣っていると
思うな。
>>848 せやね
解説小早川、実況は宮田貴行
ただこれ以降、BS1や地上波で巨人絡みの試合は少なくとも7/3までない(※ラジオ第1であるかもしれんが)
https://www3.nhk.or.jp/sports/baseball/ 平内は球が重い
秋広は佐藤より上
廣岡はショート守れる佐藤
巨専流行語大賞ノミネート作品
スモーク、
きみが帰ったら
へやががらんとしちゃったよ。
でも……すぐに
なれると思う。
だから………、
心配するなよ
スモーク。
>>856 来年コロナ状況よくなって妻子が来日可能になったらまた声かけてくれませんか
って言ってんだよなコイツ
ムシのいい話だが誰もいいのが取れなかった時にはあるかもな
スモークの年俸日割り換算すると大体8000万くらいか
なら2億3000万くらい浮くわけだしけっこうええ選手取れるやろ
>>883 こんなこっ恥ずかしい事をw
秋広は松井2世っていうのもあったねえ
テームズも切れば良いのに
空いた枠で加藤廉も支配下にすれば良い
ドジャース傘下3Aで今季打率4割超 キューバ出身ラベロがオリックスと合意間近
https://news.yahoo.co.jp/articles/2514ad2db858297f5bdb2c49802a9f566f992b59 ラベロは右投げ右打ちで一塁と外野を守り、今季26試合で91打数37安打、打率4割7厘、8本塁打、27打点と好調。
3A通算は打率3割、50本塁打、263打点。ロメロ記者は結果を出しているものの、メジャー昇格が見込めなかったことで日本行きを決断したと伝えた。
キューバ出身のラベロは2010年のドラフトでホワイトソックスから6巡目(全体188位)で指名され入団。
アスレチックス、カージナルスを経て今年ドジャースとマイナー契約していた。
19年にメジャーデビューし、通算42試合で74打数13安打、打率1割8分9厘、3本塁打、13打点。
交流戦で11年ぶりに優勝し、25年ぶりのリーグVを狙うオリックスにとって頼もしい存在になりそうだ。
中 松原
左 ウィーラ
右 丸
三 岡本
遊 坂本
一 中島
捕 小林
二 湯浅
投 CC
>>865 社交辞令すら返してないのが答えだよ
期待はずれだサヨウナラって事
今回のスモークの件を美談にするのはおかしいわな
広島のスコットだって妻と産まれたばかりの子供を国に残して日本で野球してんのに
2020 ボーアHR17←なぜこれを取らないのだろう
東京ドームなら25本行けるのに
>>872 文化の違いとしか言いようがない
ただまあ金は返すからという点では美談ならずとも双方合意の上だから仕方ないと諦める気持ちにはなるかな
大塚の口振りからすると新外人ゴーサイン出てないな
中島で費やさないで来年の為に新外人を試合出して投資しろ
それくらいやって終われよ
ナカジ首位打者獲れ
虚カスの手首モーターで出来ていることを証明してくれ
第167代5番打者として
中島のWARって今どうなってんの
マイナスになったら即いらないんだけど
>>877 バレンティンを金銭で譲ってもらえば万事解決なんだがな
隔離なしですぐ試合に出られる
ホームシックになって帰りたい言うなら帰ればいいが来年も契約してちょみたいな舐めた態度とってきたのは呆れた
無茶言うなよ
原も大塚もクビになるのに
これ以上金を使わせるはずないじゃん
自前助っ人ガチャはロマンや
来年も挑戦して欲しいわ
平内、鍬原みてるとハズレくじには
バズレがちゃんと入ってるって
よく分かる
なにがまだそんなにゲーム差開いてないなだよ
3連敗したら10ゲーム差なんだぞ危機感無さすぎ
AHRA「ナカジは今シーズン助っ人が志半ばにしてチームを去った後にですね〜野球の極意を掴みましたね〜エッヘッヘ」
からの3年契約ゲットだぜ
ナカジは今シーズン残り何試合?忘れたけどそのうちに2000安打達成するくらい打ちまくるならスタメンOKだよ!
打てるならな
マルテサンズも日本経験しての今年やろ
来年から獲ってきても最初から馬鹿打ちするのなんて稀
そもそも今年は去年と違ってセリーグ大体強いからAクラスに残れるかも怪しい
>>874 私もボーア様には好意的なほうだが、
巨専は絶対ガマンできないと思う、.200くらいだろうから
しかしドラフトも外人もトレードも今のところ失敗みたいなもんで、かつ采配も起用もおかしいし怪我人続出するし、踏んだり蹴ったりを超えてるわな
ただでさえダメなのにそこに不幸が重なるとこんだけダメになると言うことか…
>>861 なんで7月3日まで放送ないと分かるんですか?NHKはないと納得出来たけど 他ももう発表してるんですか?
>>886 そうやってはめようとしてるだけですよね?
>>891 今1872本。後128本だね。
今年中は無理でしょ。
うちのスレ連中は日程コロナガーとかスモーク帰国ガー吉川梶谷故障ガーとかのせいにしてるけど全てそれも何もかも実力が出てるだけ
単純に生え抜き主体の阪神に実力で負けただけなんだよ
この現実を直視し受け入れない限りここ10年阪神の時代が続くだろう
原にはタフな決断が迫られる
>>900 珍カスなんで我慢できないの
見てるだけでレスしなくてもいいのにわざわざ
来年またスモテム契約すれば良いじゃん
こいつら当たりなの分かったし
怪我と家族クリアしたら活躍するから来年も契約しろよ
ロハスがもし外れだと野手獲得は至難の業
ナカジは2000本狙うならパリーグに移籍するべきだな
原と炭谷とセットでトレードできないかな
亀井は今季で引退するかもしれないから二軍行きでいいかな
>>904 つーかオリファンはいい思いしてたし帰ればいいよ来年
蝉のように打ちまくって1999本で惜しまれつつ名球会に中指立てて引退してほしい
ナカジしかおらん
中島も今年で引退だろ
阿部があんな奴必要とするとは思えん
ドラ1の即戦力主体で生え抜き育てた面されましてもね・・・笑
割とナカジに期待してるんやけどな
亀井の100倍は期待出来るから亀井のスタメンはふざけんなやけどナカジのスタメンは許せる
徹底的にイン攻めるとかしないようヌルい配球はもうやめて欲しいな
ぶつけるの覚悟でガンガン行かんと
小林の入りたての頃のような気持ちをチームで持てよ
ナカジのセカンドの頭抜ける軽打好きだわ
何回も見れる
>>913 じゃあ捕手として能力高い炭谷でトレード仕掛けるべきだな
今年まだ諦めない→ナカジをメインに使う
今年は諦めた!→松原、香月、ウレーニャ、廣岡当たりで博打してみる
こうやと思うけどな
菅野はもうメジャーに行かないとして巨人に永久就職するなら年間4億くらいにしてほしいわ
間違っても6億以上出すなよ
補強するなら筒香だけだな
他に候補いても計算1番できる野手だは
山口梶谷井納に加えて筒香だったら
なかなかにベイスターズだな
筒香はマイナーで頑張りそうな顔してるし
シーズン中はないんじゃねーかな
ヘスス・アギラル
今年もう22本塁打打ってるw
もうNPBに来る事はないな
私が多摩川グラウンドに行っていた時代、長嶋さんは満遍なく選手に明るい声で話し掛けてましたね
最下位だった年ですけどね
全権は偉くなり過ぎてしまって選手がしっかり見えて無い気がしますわ
シーズン開幕前の俺の予想
佐藤は打つ→予想以上に当たり
梶谷はもたない→大当たり
若林はオープン戦詐欺→大当たり
田中俊太がベイでレギュラー→唯一ハズレ
結局ウィーラー→大当たり
丸岡本が日本シリーズ後遺症で苦しむ→大当たり
廣岡は原では無理→当たり
阪神は去年までと違う→大当たり
ヤクルトがダークホース→当たり
山口俊は日本でもダメ→????
五輪で来日する選手の中から選べば直ぐに試合で使えるぞ
滞在ビザの問題はあるが
今の阪神打線にロサリオがいたら確実に3割40本打ってるよ
それだけ阪神の生え抜きの実力はタフで絶大なんだよね
明日から
9梶谷
3ウィーラー
8丸
5岡本
6坂本
7松原
2大城
4湯浅
こんな感じか?
>>932 梶谷は来週から
甲子園3連戦はファースト中島か香月
てかナカジ普通にいいよな
なんならファーストナカジでもいい
どうせセカンド埋まらないならウィーラーにしてもいいし
>>932 松原じゃなくてレフトウィーラーで、ファーストに中島
間違いない
じゃあ
8松原
7ウィーラー
7丸
5岡本
6坂元
3中島
2大城
4湯浅
こんな感じか
つーか丸使うなら1番に…して欲しかったけど吉川が生きてるうちだったなそれができたのは
まあ早く長打打てる外人補強しろよな
外人枠はサンチェスとベンツ入れ替わり、ビエイラ、ウィーラー、侵害獄人でちい
今年は補強おっせぇな
交流戦終わったらトレードすると思ったら全然しないし
阪神ロハス2軍戦5戦4発! 降格後も調整続け状態上向き
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc75a5aca186609a4ddae21569e287ee51365985 阪神新外国人のメル・ロハス・ジュニア外野手(31)が、3回2死一塁で山崎颯から中越えの7号2ランを放った。
ロハスは前カードのソフトバンク戦で3試合連続本塁打を放つなど、最近5試合で4本塁打。
2軍降格後も腐らず調整を続け、状態を上げてきた。
プライド捨てて阪神に頭下げて譲ってもらうしかないな
真面目に筒香獲得しか優勝する方法はないだろ
めちゃくちゃ批判されそうだけど
>>943 取っといて損はないだろうねえ
スモテムもあーなっちゃった訳だし
FA権持ってるし戻りなくなったら戻っていい小久保的な扱いで獲れよ筒香
>>943 取れるなら取るしかない。しかし取らんだろう。
大塚の話だと他の外国人もリストアップはされてたらしいからそこから取るのかね
>>936 いつからこうなっちゃったんだろうねえ
我が軍は代々誰でも知ってる球界の4番レベルが在籍してたんだよね
川上→長島→王→原クロマティ→松井→阿部
ここで途絶えてるよ
野球を見ない人でも誰もが分かる知名度と実力を併せ持ってるスターがね
>>945 ラベロも筒香もドジャースの3Aにいる
だからラベロを買い取れるなら筒香も可能だよ
>>902 ずるいよな、巨人だって阪神と同じ外国人8人体制なのにな
曾澤五輪辞退 代役に梅野決定的
記事元が阪神大本営デイリーだから決まりか
2008年
グライシンガー 17勝9敗 防3.06 最多勝
内海 哲也 12勝8敗 防2.73
山口 鉄也 11勝2敗2セーブ 防2.32 新人王
クルーン 1勝4敗41セーブ 防2.21 最多セーブ
小笠原 道大 .310(520-161) 36本 96打点
ラミレス .319(548-175) 45本 125打点 MVP 打点王
今年途中補強してもし目立った活躍できなくてもオフに切らずに来年も残すべきだな
随分高く刈り上げたな
とっとと新外国人補強しとけや
オリンピック休みまでに隔離終わればじっくり調整出来るんだからよ
丸3番かあ
怪我明けだから坂本5番と思ってたけどずっとなのかよ
阪神と巨人はここ最近、助っ人野手に関してはズッ友だったのになw
>>959 そんなすぐにできるわけないだろ、つい数日前に球団がスモーク退団知ったんだから
外国人野手なんてリストアップしてる訳ない、探してたとしても中継ぎぐらいだろ
廣岡とか二軍ですらいらないのに本当に迷惑なガイジ原
貴重な先発をおりによってヤクルトにトレードとかアホらしすぎる
最低の監督であり権力者
大事な3、4番がウンコとか笑えるよな
巨人でベストな打者である坂本ウィーラーが2、5番で分離
7月2日から神宮で横浜戦があるのか
なんか嫌だな
神宮の横浜打線とか怖すぎる
一軍5枠空き
明日丸、平間
来週今村、サンチェス
残り1枠誰上げるんだろうか
たまに打つだけの4番を正当化(腫れ物)してる時点で終わっとるわ
オカルト球団。阿部もこの縛りやらされるなら悲惨
>>949 原と松井はクジ当てた
大物は滅多に出て来ないしクジなんて十何連敗なんてあるから当たらないと平気で2,30年くらい大物は当たらない
阪神も清原、松井とか大物打者大好き球団だったけどクジ当てたのは40年ぶりくらい
>>968 長嶋さんがご存命のうちは4番岡本は外れないよ
原が外したらわざわざ手紙送ってくるからね
不謹慎だけど亡くなったら色々変わるんじゃないかな
25日に選手がワクチン打つらしいけど大丈夫なのかな
ちょっと心配
これ見て落ち着けよお前らは
もう今年は番記者も優勝諦めてるやろこれ
権藤
「7.0ゲーム差は普通に考えれば追いかける方は大変なんですよ
60試合で貯金20作れるチームがここから低迷するのは考えにくい
悪くて貯金20付近で足踏みする程度だと思う
追いかけるチームが巨人だけなら阪神が貯金20で優勝を逃す可能性はあるけど2位争いが熾烈になるなら阪神は貯金20でも余裕を持って優勝できる
ヤクルトは阪神に弱いし巨人の貯金は横浜での貯金で今の横浜はそこまで弱くない
阪神は普通にやれれば貯金増えていくだろうし下を見ずに貯金の数だけ意識しとけば問題ない」
なんでオリックスを意識したレスがあるの?
乱闘でもした?
そもそも早川、マーくん、涌井に3タテするようなチームに3タテできるわけがないw
まあ来季のリストアップはしてるよな
取れる取れないの話ではなく動いてて欲しいんだが
毎年おせぇんだよ
今年はオスナサンタナの優良物件はなくなってたぞ
クロンとかいうハズレ物件もいたがw
>>983 メジャー実績の選手ばっかり狙ってるから遅いんだよ
向こうのWM終わるの待たないとダメだからな
待ってるうちに他球団はどんどんいい選手持っていく
>>964 なお中継ぎ抑えワンポイント回跨ぎロング敗戦処理と無茶苦茶な使い方する模様
>>964 しかも田口の大車輪の活躍でヤクルトと巨人が同率2位なのが最高にお笑いポイント高い
とりあえず梶谷戻るまでこれでいけよ
松原
坂本
丸
岡本
ウィーラー
香月
大城
湯浅
投手
捕手 大城 小林
一塁 ウィーラー 中島
二塁 北村 湯浅 (吉川) (若林)
三塁 岡本
遊撃 坂本
左翼 丸 亀井 石川
中堅 松原 重信
右翼 梶谷
意外と層薄くない?
https://twitter.com/oissav9gl6z4/status/1405217802282168322?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>989 田口本人のこと考えたらちゃんと先発起用するチームに行けて正解だよ
原なら中継ぎで適当に使って今頃不調か故障で二軍だわ
>>989 田口の活躍でヤクは2位ではないし、whip1.5って酷くねぇか?
巨人に居たら文句たらたら言ってるぞ?文句しか能がないお前なんて間違いなく。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 14分 1秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216095917caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1623909713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】 ★5
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.307
・巨専】9
・【東京】ジムバトル専用スレ[無断転載禁止]
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】ワッチョイIPあり
・巨専】まもなく終戦
・巨専】3
・巨専】祝勝会3
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】 Part.3
・巨専】
・巨専】 ★2
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】