◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 祝勝会 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625744988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん10
http://2chb.net/r/livebase/1625744486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ト 、 / ̄〉
|ト、>_-┬ ┬- ,. 、 ___ / /
__lレ'_ 弋_>r‐ァr‐ァYソ/ /=-/
─/── 、_ 人_ ̄ __Y_ /=-/
≠´ ̄ ̄ /∨:.:.:.:.:レY´ミjト、 /=-/
〉'"´ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 、ヽr'´ /
ゞ"´ |──- 、:.:| 、Y、` Y 勝ったでぇ!
`ヾ〈 |∧ 7 、__」 `' |
ト、 ヽ」__,.イ/ / |
ヽ 、 ̄  ̄´ |
├'´ `ト _f{ -=r{_」 -≦l
どうじゃオルルァ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ ━━━━━━ !!!!!
<7/9(金)>阪神×巨人
予告先発 秋山拓巳 × 戸郷翔征
・NHK-BS1 18:00〜
解説/今中慎二 実況/宮田貴行
・読売テレビ 19:00〜20:54
解説/川相昌弘&赤星憲広 実況/尾山憲一
副音声/トクサン・アニキ、諸国沙代子アナ
・日テレG+ 17:45〜、DAZN 18:00〜
解説/川相昌弘&赤星憲広 実況/尾山憲一
・ABCラジオ 17:55〜
解説/下柳 剛 実況/高野純一
・MBSラジオ 17:54〜
解説/掛布雅之 実況/馬野雅行
<7/10(土)>
TVQ九州放送11:30〜12:00「Fan!Fun!スポーツ」
▽新加入!中谷将大の魅力に迫る!
ほか
出演
コンバット満、角野友紀、斉藤和巳
いちおつ
ほんま勝てて良かった…
みんなお疲れ様😭
岩アどこも悪くないと思うけど念のためトミージョン手術しとけ
大山はOPS.800近く残せれば来年以降も去年くらいやれる可能性あるかもね
岡本とか浅村も微妙な年あったけどそれくらいは残せてたし
.700行くか行かんくとかだったら完全に確変やわ
>>13 個人的に今日は1番気合い入ったわ
まじで勝ってくれて良かった…
大山これからも頼むぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>16 このインタビュアーは昨日の実況やけど、こいつは楠と同じくナチュラルで見下したような事いうやつや
東京の楠ってところや
大山はやればできる子。不調な時は突き放した方がいい。
>>8 アエラドットの煽動記事なんて貼らなくていい
相手にする必要ない
>>1 大山のヒロインあったし
久しぶりの格好いいED待機(´・ω・`)
【画像】冨樫先生が描いたセーラームーンが抜けると話題にwww
http://gsyi.joefrance.org/Ub66bi0/4264944242.html ベランダから嫁の声が。嫁『あー!あー!あっあっあっ』俺「洗濯物でも落としたのか?」 → 俺「さっきのは何事?」嫁『』俺「えっ…」 → なんと…
http://gsyi.joefrance.org/0wmkygX/1289223922.html ケチのついたカードだったからな
内容はどうあれ勝ち越したのはデカい
やくせん見てきたらなんか今日ヤクルト側から報復死球あったの?
大山やっとこ、10本に乗せてくれて
見栄えも良いし
10桁カルテット爆誕して嬉しい
ピルクルうめえええええええええええええええええ
ヤクルトなにそれクッサスーパーの棚から消えろよ
兄レスが登板した試合で弟レスも投げた試合阪神全勝らしいで
明日から北條二番で良いだろ。内容目茶苦茶良いし結果も出してるのに
ずっと控えなのが意味不明だわ。代打で打ちまくってるんだからスタメン昇格させろ
大山の逆方向のホームラン全く軸足動いてなかったな
ようわくええ時に戻ってるやん
ホームラン量産してくれや
>>13 ムカつくわ
巨人にはやられたい放題するくせに
大山はカバマジメなんだぞ
軽いノリのインタビューはやめてあげて
>>7 角野、旦那のことも気にしたれよ(´・ω・`)
こころなしか、整形前の宮迫のようにクマがひどい大山
寝れてないんやろうな・・・
1001の勝ちたいや!スピリッツを感じたは今日は
梅野と大山は本当によくやったで、みんな得点圏で金縛りになってたからな
去年の阪神なら、ここから巨人に3タテくらうんやけどな
今年は違うとこを見せてくれよ
大山が打たないと優勝はないぞ!!!!!!!!!!!
しかし今日はなんか佐藤に対して冷めてしまったわ
いくらなんでもチャンスやと期待感無さ過ぎるわ
そこは改善点が欲しい
今頃ヤクルトの選手はロッカーで集まって大山ホームランの時のランナーの動き必死に見てるんやろな
うーん泣きそうや
こういう時チームを救うのは誰でもなくやっぱ大山やねんなあ(´;ω;`)
今日は一昨日の分も褒め称えよや!
あのauのガイジやくせんで阪神ファンのふりして荒らしてるやん
あいついつ寝てるんや
でも本来これぐらいヘイトがぶつかり合うほうが面白いよなw
今のNPBは合同トレとか馴れ合いすぎや
広澤の言う通りやと思うわ
最後の打席、軸足が動いてへんかったよな
低調のまま大山起用して落とした試合もいくつかあるからな
これから返してもらわんと
勝ち越したしヤクルト1000はまだ買うことにするわ!
高いけど結構ええで、オヌヌメ
やっぱり大山一頓挫あったから本来これくらいやるわな
初めて見た時から似てると思ってたけど言わなかったのに…
まりもっこり
ヤクやがわいはゴミ売りより阪神の方が好きやからな
なんか湿っぽい3連戦になったが後半戦もよろしくな
毎年250.10本は確実に計算できる生え抜きはいつ以来か
いつも思うけどスアレス9回て勿体ないよな
2番最強打者みたいに7回最強投手説提唱したい
PJとドリスの関係性なんてまさにこれ
サヨナラHR以外に大山がHRを打ってガッツポーズなんかしてる印象はないな
それほど嬉しかったんやな。あんなケチつけられたらそらそうよ。
>>79 良かったよなぁ…大山
今夜は嬉しくて眠れんくなるやろうけど(w
雨でべちゃべちゃになったグラブって、自分で手入れするの? 道具係の人が乾かしてくれるの?
梅野マジでようやってるなぁ報復まで引き受けてくれて
>>57 スタメンで40桁ホームランとかいつぶりやろな
嘘みたいや
>>107 ほんまやで 矢野の態度悪いのはともかくな
勝ったからもう諸々終わりや
あとは適当にスルーでええ
>>81 適性やね
まあ梅野の負担軽くしたいから
6番くらいはやって欲しいが
ヤクルトは逆恨みして
巨人にわざと負けそうやな
あ、、
今までもか
東日本
○○○ ○○○ ○●● ○△ ●○○ ○●○ ○●○ ○○○ ○○○ ○●○
22勝6敗1分け
あ、そういえば
今日、橋本の声が裏返らなかった(´・ω・`)成長してるw
>>108 こちらこそよろしくね!色々あったけど今後もええ勝負しましょ!あと読売さんには頑張って!w
大山一昨日のホームランもあれやけどタイムリーが良かったよな
>>107 サイン盗みどうのこうのより矢野の暴言叩きに移行してるよ
>>110 糸原は指標ゴミすぎるから叩かれても仕方ない
大山がインタビュアーのテンションについていけないというか真逆のテンションで笑った
>>97 ん?別におかしな事言うてへんやん。正義は勝つねや。正義は阪神やったという事や
>>13 ヤクルトファンのサンズの走塁へのいちゃもんで、堪忍袋の緒が切れたから今日はマジで勝ってほしかった
あいつらホンマ許せんからな
まあ煽りたい気持ちはわからんではないけど、わざわざやくせんに煽りに行くなよ...
>>122 雨が降ってたからまぐれやでふったら当たったんやw
打った球種わからないいうてたやんw
ホントヒーローインタビューってつまんなくなったよな
毎回同じようなことしか言わないテンプレ
明日から巨人戦やねんからフラグになってもなんでもええから煽るなり盛り上げるなりすればええのに
>>100 ずっと7番とか6番でいいと思うんですが
それじゃダメでしょうか
大山を信じた矢野の勝ち!
岩崎は休養十分でも打たれるし、昨日岩崎使えとか言う阪神ファンはつくづくセンスないわw
こんな奴らに文句言われる矢野はかわいそう
しれっと勝ち越してくれる中日さんという未来永劫の友人
やはり竜虎同盟よ
>>51 巨人戦より毎回荒れるヤクルト戦のほうが楽しみやわ。
オリックスと西武みたいな関係やな
ベンチめちゃくちゃ喜んでるな
鬱憤溜まってたんやなw
大山のホームラン少し先やけど軸足しっかりしてたからあそこまで飛んだなぁ
ベンチ大喜びw
そら選手が一番鬱憤溜まってたやろな
>>8 中身見てないけど朝日も産経も読売も酷いね…
これやからマスコミあかんねん
我が読売巨人軍→5位の貧打中日ドラゴンズにホームで無様に負け越し
王者阪神タイガース→村豚の妨害工作に屈さず見事に敵地で勝ち越し
こんなの明日から3連敗確定じゃん😭
どうすんのこれ下手したら犬ルトにも抜かれるよ
勝ったからええけど、佐藤はそろそろ佐藤パパに怒られたがってる
何や最後のふてくされた態度は
>>146 それはいいかもしれん。兄貴と一緒なら弟残るかもしれんし
先に暴言吐き腐ったのはクソルトベンチだろなにが謝罪だふざけんなボケが
それでも岩崎、スアレスは動かせないな。
7回が誰になるやら。
もう8回及川でええやろ
今の子ならプレッシャーとかあまり気にせんやろ
スアレスしか信用出来ねぇ
次点が2年目の及川っていうね
vs中日 6勝6敗2分
vs阪神 6勝6敗
vs横浜 8勝1敗3分
vs広島 7勝6敗1分
vsヤク 7勝2敗
関東の奴らの犬っぷりが酷すぎるな
今日みたいなチャンスに回ったら佐藤に代打も考えなきゃアカンな
さみしいけど
>>86 広澤の逆神といえば、来日1年目のマートンを
キャンプ〜オープン戦でボロカス言ってたことw
馬場に勝ちはもったいないな
スアレスに1勝と1セーブオンと1ホールドつけてほしいわ
>>79 一昨年は不眠症になって快眠グッズを買いまくってたからな
勝ち越してよかった。ごちゃごちゃ因縁ウザイチームだわ
マルテやサンズは勿論素晴らしい外人やけどやっぱ4番は日本人に打って欲しいわ
去年の大山が戻ってきた時がこのチームの完成形やろ
大山のHRであのベンチの盛り上がりは相当鬱憤溜まってたんやなぁ
>>111 今妹がええ曲やなあと言うてたとこやw
ぬのぶくろかよ…
>>117 平良も森がおらんかったら7回8回やからな
もうセカンドは糸原北條山本あたりでローテーション組んだらいいんじゃね?
エラーしたら交代で
正味、今日は雨でボールが飛ばなかったよな。
サンズのセンターフライも晴れなら入ってると思うし、近本のセンターフライも晴れなら抜けてた
あとはヤクルトの外人の打球とかも入ってな。
>>182 糸原信者か?現実見ようね。三試合ひたすら足引っ張ってたから
読売がここにきて貧打ばっかりなのって
やっぱ年寄り抱えたことによる夏バテかね
放送席までゲーミングチェアなのかwww
>>190 オヨに頼るしか無いっていう激薄
なんかヤクファンに青木と村上足して2で割ったようなオッサンいて草
まあ逆に言えばこれで京浜同盟はますます固くなるってことになるんだろうな、やっぱり
身体能力がもったいない
だれか野球のイロハ教えたってテルに
大山、4年連続二桁ホームラン
言うて大山にはやってもらわんと困るんよ
>>74 >>82 昨日は阪神が疑われたことに報復死球当ててたけど近本の誤解招く行為とは言え勝手にイチャモン付けてきて翌日報復死球とかガラ悪すぎやろ
まあ古田が兼任監督の時序盤で5点差くらい負けててベイスのランナーが盗塁したらそれにイラついて次のバッターに報復死球当てるくらい伝統的にクソみたいな球団だしな
>>169 やっぱり竜虎同盟最高や・゚・(ノД`)・゚・
高津はホームで3位なのに引き分け狙いしてる時点で優勝する気ないやろ
山田に回る確率も減るし助かるわ
>>194 巨人からしたら関東の試合はホームみたいなもんやろ
球場狭いし投手がイマイチなチーム相手やし
>>219 今日ヒット打ってるやんけ、、、信者てなんやねん
つか俺も糸原はスタメン起用には反対やし
そんな座り心地いいんこの椅子
わしの椅子めっちゃ尻痛いねん
明日甲子園よりドームの方が良かったな
天候と甲子園では打てない打線を考えたら
>>226 ストリート系イベントのRedBullぐらいどこにでもブランド提供してる印象あるわAKレーシング
>>144 村上偉い矢野最低みたいな流れやな
個人に対しては度過ぎたやつが逮捕されるんちゃう?
何言ってんの広沢
巨人息切れなんてしてないやん
中日だから負けただけで
精神的に余裕が無い状態で煽り煽られの世界に足を踏み入れるのはまだわからんでも無い
勝っておきながら煽りに行く奴はマジでただの病気
大山の勝ち越しスリーラン
なんか久しぶりにカタルシスを感じたわ
糸原使ってなきゃ点入ってないだろw
北條なんて当然のように凡退するし
わらし、撮影会w
>>257 今に始まったことやあらへん
松原12打席連続ノーヒット
ウィーラー13打席連続ノーヒット
これ甲子園で蘇生するんか
やくせんに煽りに行くのやめーや
ここでやれよ
そら今日まで散々な扱いされたけどさ
バカな奴らと同じ扱いになる必要ないよ
広澤今まで寝てたんか? 巨人が交流戦終わってから息切れしてますってこいつマジで寝てたんちゃうかw
采配采配っていうけど個々の力不足も認めんとな
昨日も岩崎出してたら抑えてか怪しいわ
>>242 信じられるのは西日本のチームだけや
阪神広島中日SBオリ
大山はまだしばらく7番がいいけどテルの5番もきつい
最低限できなさそうなのが
>>194 横浜とヤクルト抜きなら勝率.500
ロッテ西武楽天抜けば借金4
全部関東の犬と楽天のせい
中日とやると巨人もつまらん試合になるんやろな
想像つくわ
うちもそうやしなwww
テル頼むからストレート打ちたいなら工夫くらいしてくれ打ちたいのは分かるから
掛布が言ってるようにサトテルはグリップが高いから高めストレートは手の位置下げない限りほぼ打てない
でも今年はこれでいい貫いてほしい
だからこそ、高めのストレートは徹底して見逃す練習をしてほしい
バッティングフォーム上、ムキに打ちにいってもフライになるだけ
やっぱ正義は勝つんやなぁ
あんなイチャモン美化してバカじゃねえの
当たり屋にもほどがあるわ
秋山せっかく中日が冷やしてくれたのに温めたら許さんぞ
>>249 喧嘩別れみたいなもんだったからな
一切思いはないみたい
OB戦も呼ばれない(ノムさんのやつも)
>>231 テルは本職のサード守れば今まで通り体動いてスイングもよくなんねんけどなあ
外野なんてボーッとつったってるだけやから身体もなまってしまうねん
>>296 思いつきと一夜漬けの豆知識や(´・ω・`)
>>245 どうでも良い場面のあれかよ…あんなのでイキるとか頭おかしいんか?
佐藤高めストレートは捨てるしかないやろ
大概ボールなんやないか
越えるか?越えるか?越えろぉ〜〜〜!!!
この実況おかしいやろ
矢野もアホボケの後バット出して乳首ドリルやったろか言うたら笑いで済んだのに
>>327 とんでもないミスした時もめっちゃ笑顔で手振ってたからなw
中継ぎどうすんだマジで
岩崎酷過ぎるで
交流戦も岩崎で3試合は落としてる
しかし山田には肝を冷やされたな
だが山田は阪神ファンでも好きな奴多いやろ?
なんか職場の阪神ファン二人(どっちも女性)が山田は好きやしファンや言うてた
村上みたいに感情は表に出さんが仕事人やな
わいはあんま良さ分からんがw
佐藤はせめてもうちょっと球を見れるようになるまで使うなよ
もう半分過ぎててこの学習能力の無さ
育成のために聖域する気なのか?ストレスしかたまらない
たまにホームランなんか出てもこれでは無意味だわ
ヤクルトとの死闘にすべてを出し尽くした阪神は翌日の巨人戦嘘のように風邪引いた
わらし「どんなとこでも触ってもいいわ!メスの声も出してあげる!」
>>272 あれは誰でも打てる球だから参考にならん。実質凡退だろ
何か色んなコラになりそうw
8回、勝ち越し3ランを放ち拳を突き上げる大山(撮影・高石航平)((C)デイリースポーツ)
今日スタンドにいる俺の姉ちゃんがサンテレビのカメラ抜かれててワロタ
残りたった3アウトのうち1個アウトあげるバントってほんまありえんよな
矢野のアホ采配とサイン盗みで調和取れてるて言われてたのは笑った
>>291 絶対蘇生する
一昨日2軍で36打席ノーヒットのリチャードにボコられたでw
>>328 負けてるのにあれはないわ
阪神には是が非でも勝ち越さないとあかん立場で同点狙いは
陽川島田を上げてサンズ佐藤に休み入れたいな
両方いっぺんにじゃなくて一人ずつ
ロハスいらんよね?
>>291 そんなにキメたら
副作用で体全体むくむぞ
最悪心臓発作で・・・
>>353 山田って長期契約したし、村上みたいに熱くならなくても
高給安泰みたいな所あるから、落ち着いてるんじゃね?
>>8 これって結局暴言吐いたのって高津だったんだろ
>>340 いきるって無安打言ってるから違う事言うなと言っている
だいたいタイムリーをどうでもいいってアタマおかしいやろお前w
しかも一点差ゲームでw
佐藤は周りのアドバイス聞いてないのかねいくらなんでも毎回同じパターン過ぎる
勝った方が正義
それは戦いの常や
マジでムカついたから一言だけ
ヤクルトほんまにざまああああああああああああああああああああ
お前ら強いやから余計なことすんなよ
>>362 ぜったいそうや
4番サードのときと体のキレが違う気がするわ
>>353 あの応援歌やろ。
あれは口ずさみたい応援歌やわ
実況がカール・ルイス知らないのに驚いた。
ヘイ、カール
ヤクカス、広島に八つ当たりに行きそう
乱闘騒ぎあったし
>>376 凡退の数半分に減らしてみ?かなり打率良い。惜しい当たりがかなりあった
>>365 矢野辞めても次岡田なら矢野のほうがいいわ
かっこいいedキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
格好いいEDキタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!
カコイイEDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
梅野のサード強襲タイムリーからの大山ホームランは痺れたわ
カコイイEDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
大山も近本もこのカードは打った時のリアクションが違ったな
まっ確たる証拠なしにいちゃもんでつけはこうなるの見本。証拠あるなら裁判所て会いましょうってこと
個人的に山本サードは微妙なんよな
彼はセカンド向きやと思う
大山と場所変わることなくファーストでも良かったんでは?
何だかんだでギリ耐えてるな
陥落したら逆転無理やと思ってるから耐えてほしいわ
>>395 序盤なんてどうなるか分からないんだからタイムリーなんて意味ないだろ野球知らんのか
佐藤はせめてボール球振るの今の半分に出来んのか ストライクいらんってのは相当やばいぞ
>>391 二枚目山田じゃなくいちゃもん野郎やったら最高の一枚やのに
大山はクリーンナップの数字じゃないからなあ
6番か7番で仕事してくれたら
岩崎は慣れられたのもあるやろな
元々フォームで誤魔化してるけど実は大した球投げてないし
佐藤はまあこんなもんだと思うが、近本の日によっての変わり方はヤバいなw
一打席目凡退したら、その日は休養でいいわw
神宮とハマスタは実質本拠地みたいなもんよ
勝って当たり前
大山はこれからラオウくらい打ちまくって4番取り返してくれ
>>307 その発想こそ負け犬の遠吠えやわ
全チームに勝ち越して優勝は理想やけど
お得意様作っての優勝もれっきとした優勝やろ
てかこないだまで阪神もヤクとハマに大きく勝ち越して
他はどっこいどっこいやったのに
それが崩れた途端そんなん言い出すのマジダサい
今日もヤジ酷かった
行け!行け!とかやたらうるさいヤクルト
勝てば官軍負ければ賊軍
勝った方が正義です!!!!
サンテレビアナウンスセミナー行きたい谷口さんに会いたい
>>433 なんと、今季の勝率5割!(´・ω・`)
ええ…
今日梅ちゃんとマルテあてられたんけ…
明らかに故意?
>>434 序盤のタイムリーなんて意味ないとか、野球わかるとか以前にアタマおかしいぞお前w
>>432 アニバーサリーは大山になるの?
パワーAじゃなくなりそうなのがな・・・
おいやくせん潰しに行くぞ
やられたまんまでいいんか?
大山がここぞでHR打てたんいつ以来だろう
バンデリングラスラまで遡るのかな
>>231 テルは本職のサード守れば今まで通り体動いてスイングもよくなんねんけどなあ
まだ若いねんから常に体動かしてた方が体全体動きやすくなって性に合うねんて
外野なんてボーッとつったってるだけやから身体もなまってしまうねん
>>458 神宮はヤクルトはもちろん観客のヤジも全体的にひどいと思うわ。
>>438 タムジイ、遠山、吉野みたいにサイドにしたらええと思うんだが
優勝するならターニングポイントになる試合やわこれ
やっぱ好っきゃねん
やっぱ好っきゃねん
大山やなきゃアカン
>>365 言わなくても阪急の角オーナーの耳は象並みのデカさやから勝手に入ってくるんよ😁
>>471 田中将大から先制2ランは打ったがそれは違うか
結局このチームは4番がおらん
去年の大山が戻ってくるのを願うしかない
>>353 山田も村上もなんやかんや好きやけどね
山田は特に阪神に対してもバッサリで清々しかったわ
今日勝つのと負けるのでは全然ちがうからな
めちゃくちゃデカい1勝や
ヤクルトざまあみろクソが
序盤のタイムリーは意味がない(キリッ)
いやー野球知らんなあ俺w
斬新過ぎるわw
>>446 1打席おみくじでその日の運勢が分かるというw
>>429 山本サードはずっと微妙やぞ
対広島でも送球それて大山西川激突させ取ったし
アレもサードやろ確か
1打席目ダメなら5タコの近本ガチャは今日も超性能だった
大山7番ぴったりやからそのまま7番で後、サードはまじで佐藤に譲れ
大山は外野の練習しとけ
>>466 例えば今日チャンスで北條出せば二打点になって糸原より良かったんだぞ
糸原のせいで得点減ってる
>>466 例えば今日チャンスで北條出せば二打点になって糸原より良かったんだぞ
糸原のせいで得点減ってる
岩崎は考えたらずっと投げてるもんな
ルーキーイヤーからローテに加わって中継ぎに転向してからもちょいちょい離脱しつつ毎年40試合以上は投げてる
ドラ6がここまで活躍するなんて思わんし儲け物やでほんま
そろそろ限界が近いのかもしれんがでも今年だけはなんとか踏ん張ってくれ頼む
>>469 分からん!
もしかしたらS2の通常に使われる写真かもしらんしな
>>435 流石にあの高めクソボール振り回すのは見飽きてきたな
>>349 ライト後逸した時かw
なんか憎めへん奴やわw
清水って又吉っぽいな
基本良い投手やけど大事なところで阪神にやられる
山田の被弾
岩崎2
石井2
ガンケル1
あと誰か反省しろ
>>458 もうヤジ禁止にしてくれないかなあ
ヤジで伝達もできるしね
松坂の高校時代の試合でもキャッチャーのクセから球種分かって伝達してたらしいやん
「打て打て!」がストレート
「狙え狙え!」がフォークだったかな
>>500 まだ30だしそんな劣化する歳でもないはずやけどな
糸原さえ外せば4月並みに勝てるのになぁ。北條干されて可愛そうだわ
>>481 分かる
俺も山田は大好きやし村上も嫌いじゃない
ただ村上はやり方を間違えた
>>480 開幕時のオーダーがベストなんよな。佐藤は今は5番6番でええわ
もちろんショートは中野だが。
>>472 どこ守っても同じだろ
こんなゴミ扇風機5番とか頭いかれてるとしか思えん
>>463 梅野のはすっぽ抜けやけどマルテは今日かなりの数当てられそうになってた
上手く避けてたから1つだけやったけど
>>446 マジでそれだな
だから3割超えフィニッシュ出来ないんだろう
まさか 勝つ とは。
佐藤のポップで80パーセントは負けやったのに。よう手繰り寄せたわ
このカードのバチバチした感じとか好きやわ
怪我人出ろとは思わんけど、相手のファインプレーに拍手とか絶対無理やわ
北條信者かよw
ホンマやめとけって
俺はなんなら北條使うべきと思ってんのに、お前みたいなキチガイのせいで北條の敵が増えてまうわw
そもそも今年の巨人って関東の球団と楽天みたいな犬にしか勝ってないから
今になってみれば大型連勝も日程的にヤクルト横浜が続いてただけだった
やはり本来こんなんもんなんやろ
問題はここで阪神自らが犬に戻っても何も不思議ではないこと
>>516 パワプロなら30歳になるとたくさん練習せんと能力下がってくるで
>>502 試合開始おそかってん
つーか今日広島洪水になってたのによく試合してるわ
>>507 ハマスタもホーム
どっちも1敗ずつしかしてない
>>487 何で高山でまともな中継ぎが獲れると思ってんだ?
>>494 近本はマジですごいよな
誰か暇なやつ居たら1打席目ヒットの時と凡退の時それぞれ集計して打率計算してくれへんかなw
大山のニヤニヤ具合がキモかったー
まりもっこりに似てる
でも今の阪神は総合的に見てサンズ、マルテ、スアレスのチームやな
>>524 佐藤のこと知らんエセファンは絡むな気持ち悪いからw
>>463 マルテはずっとイン攻められてたな
スアレス兄とは繋がりないんかなスアレス弟とは仲良さそうやが
金本みたいな衰え知らずでも30過ぎたらガタッとくるって言ってたからな、今岡も一気に落ちたし
>>501 使われるならアニバーサリーじゃね?
この手のガッツポーズの写真、柳田とかでも見た気がするし。
>>522 俺も山田村上は好きやけどな。
村上は若気の至りってことでええんちゃうかな。オールスターでは和気あいあいとやるやろ
>>486 構うなよ
前からずっといる頭おかしい糸原アンチや
柳いいね
ストレート140そこそこの右投手が目指すべきスタイルがアレだわ
カーブが効いてるんよな
>>524 佐藤のこと知らんエセファンは絡むな気持ち悪いからw
巨人もようやく確変収まったな
ここまで耐えたと言っていいかわからんけど首位譲らなかったのは大きいな
はずされて
広島との大阪ドームでの
ホームランガッツポーズを
思いだした
大山は8番が適正打順なのかもしれない
4番の時が1番ひどくてそれから打順を下げるごとにじわじわ状態を上げてる気がする
>>540 狩野「今年のキーマンは大山」
球児「今年のキーマンは外国人です」
言うてた
何とか次カード勝ち越すと、まあいい前半戦と言えるから踏ん張ってくれ
交流戦前が4ゲーム
数字の上ではそれと変わらんとこまで戻したわけやけど
チーム状態は、だいぶ違うな
>>544 あ、そやった今年打たれすぎやわほんま
青柳くらいしか山田苦にしてないし
大山のガッツポ何時しかの福留さんを思い出した(´・ω・`)
>>522 ほんまこれ
近本が悪いのは分かるが洒落じゃ済まない言いがかりなんやからせめて高津通じて抗議して欲しかった
相性悪い秋山を戸郷相手の初戦に持ってきた意図は?
西勇故障でもしたんか
青木、山田、村上が球界屈指だと思うがこんなに毎回打たれるものなのか?
阪神やや上がり目、巨人やや下がり目で直接対決
初戦なんとしても勝ちたい
冷えた巨人とやれるのは僥倖やわほんま
ここで差つけて欲しいで
>>481 むしろわいは山田より村上好きなんだよなw
あの野球少年のようなところが
でも今回の件でちょっと嫌いになりそうやw
>>548 アニバって人気投票だっけ?
今年はスアレスと佐藤かな
>>554 立ち上がり目茶苦茶やったからどうかなあ
立ち直ってからは良かった
>>544 二保は移籍して即先発だからしゃーない
狭い神宮でよく投げたわ
佐藤が4番サードの時全然ホームラン打ててなかったけどな
>>524 佐藤のこと知らんエセファンは絡むな気持ち悪いからw
今日の岩崎は責められないな
雨だし、最初の打者エラーだし
勝ち越しはしたが、まだ試合が成立してないから
ダラダラやって雨降ってきて表の攻撃パーなんてこともあるしね
難しい中よく2点で食い止めたと思うよ
明日から巨人戦か
阪神は雨の中、屋外の死闘で心身共に疲労した
ぬくぬくとドームで遊んでたやつらとの疲労のハンデあるよな
しかし神宮でのヤクルト戦の相性の良さは抜群やないか
ごたごたがあっても結局勝ち越しやし
>>555 今年の阪神1.5ゲーム差になったら急に首位維持力発揮しだすのわけわからんな
このラインだけは譲らないという意地を感じるで
まあ結局は巨人との直接対決よ。
西はそろそろエースしてくれよ。
結局大山が去年くらいやった上での周りの今年の活躍ありきで優勝出来るくらい突き抜けれるんやろな
強みが無いわけではないが、突き抜ける程ではなく、中継ぎの弱みがデカ過ぎる
毎回土俵際で阪神がうっちゃってるのか、巨人が勝手にコケてるのか
勝利がどんな言動よりも一番効くんやからどっしり構えとけばええんよ
>>571 あちらさん、ようやく残塁の糞詰まり期にきてるからな
>>546 スアレスはともかく藤本北川は何かとツテあるんやろしせめて野次合戦にならんように機能して欲しいわ
本来の仕事とは違うけどさ
>>576 単打に集中してたからヒット量産してたやろバッティング内容変えれるねん
巨人打線死んでるから西や秋山でも抑えられると思いたい
4番は外国人にやってもらうのが今の阪神には一番良いんだ
>>542 早くゲーム差更新してほしいから
さっさと終わって欲しい
>>540 日シリ行けたときも外国人部隊が無双してたなぁ
松原ウィーラーとかキンキン冷えてるやつに被弾するんやろ
知ってる
>>481 ヤクで苦手なのは中村とうるさいコーチくらいかな
>>582 ここまで神宮で勝ちまくるのは記憶にないわ
そんな得意な方ちゃうし
誰かテルに高めは捨てろって教えてあげて
高めの見逃サンOKって言っても振ってまうんかな?
BS12見てみたが、T-岡田の応援歌
スピーカーで流すだけだと、なんかダサいな。
応援団のラッパだとめっちゃカッコいいのに。
明日からの三連戦は意地でも勝ち越して欲しい1勝1敗1分でも御の字やが
秋山がんばれ
明日からの3連戦はオーラス300点差のトップ目のハラハラする攻防や!一瞬たりとも気は抜けないぞ
>>97 17 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd1-sguK [120.75.16.136])[sage] 投稿日:2021/07/08(木) 18:34:03.88 ID:xQyb9idY0 [1/15]
スレタイフラグかよ
見事にフラグでしたwww
>>555 一度でもひっくり返されてたらもう無理だろうからな
迫られつつも何とか死守して直対まで耐えたのはでかい
ほんで問題はその直接対決なんよな…マジで頼むわ
>>583 ええやん
向こうからしたらあと少しなのにーがずっと続いてたらじれて差がまた開くかも
>>458 客がヤジるのがダメなら
選手らも止めさせないとな
巨人戦に向けて若干ポジ要素がでてきてよかったわ
まずは明日勝ってやー
佐藤別に空振りは良いからもう少し見てほしい
特に高め真っ直ぐ
それでみのさん増えてもしゃーないし
言うて巨人が泳がせてる可能性もあるで
素早く首位奪う気があるんなら先発直江とかしないやろ
まあ佐藤は昨日打ってくれたしええやん
今年は32本目指してくれたらええ
>>555 確変どころか得意の横浜犬ルトが続いてただけやで
犬どもを除いたら貯金1しかしてないから
阪神があと1つ自分で勝ってりゃ貯金すらさせてなかった
>>525 教えて下さってどうも
録画しといたやつで注視してみる
勝ったときにこういうの言いたくないけど一死ランナー3塁のときの佐藤の期待できなさはどうにかならんのか?
邪魔なだけのロハスあげてアルカンタラ下げてアホやん
昨日もアルカンタラなら勝てたかもしれんのに
>>617 前半最後じゃない?本来昨日2軍登板予定やったし
最後見てなかったけどヤクはワンアウトからバントさせたのかルンバだね高津はルンバだねw
>>572 まあまあ今回はちょっとイレギュラーというか色んな角度から見ないといけないことだからw
めちゃくちゃ自分も揺れたけどw
村上も好きやけどちょっと阪神と仲悪くなるのは避けたいわね
オールスターで仲良くしてくれることが無難かな
>>616 阪神の選手は全員優しそうやしな・・
ヤジ将軍はおらんのか
>>618 ただ巨人戦は先発が秋山伊藤西なんが不安しかない
いつもならこういう時は3タテされるんやが今回はどうなるかな
>>614 広島ファンも言うてたで
巨人に抜かれそうで抜かせなかったら、後は勝手に落ちて行ったと
それが2016年の巨人だって
一昨年のベイスも巨人に0.5差まで迫ったけど抜けずにズタボロになって落ちて行ったな
>>620 終わりよければすべてよし
今は慌てて首位になる必要ない
今年は9回で終了で引き分け多いから、
抑えピッチャーが結構しんどいんだな。
楽天も松井が投げてるし。
>>602 今シーズン日本人野手は安定感無さすぎるわ!
>>633 村上より前にヤクルトベンチがケチ付けたんちゃうかったか
サトテルは当てるだけでも犠飛にはなる事を誰か教えてあげてw
>>97 一昨日の良心的とらせん民でさえサブタイトル落ち着けで立ててたのに
>>612 巨人戦後ベイスター戦とあるからほぼ交流戦後と同じカードやからね
力ふり絞っベスト尽くして欲しいわ
>>595 梅野が二保の持ち味をまだ把握できてなかったからだろうって
>>549 やな!
セリーグ代表として頑張って欲しい
>>651 それよりも高めは振らないこと教えないと
やくせんのスレタイセンス割と好きよw
印象に残ってるのは
「虎を狩る燕たち」
なお狩られたもよう
燕返し炸裂よ
ただスアレス以外の救援陣問題は何も解決しとらんからなあ
今日は雨もあるんやけど
>>628 ああいう場面で三振だけはやめて欲しいわな
ボール球も我慢しないと
コロナ持ち帰りがないようにな各選手とも
東京汚染されてるから
今日負けるかと思ったわ、最近しっかりと点が取れるから良いな
尚8回
現代野球で未だにバントなんかに価値見出す監督でいてほしくない
サンテレビの橋本っていつになったら
実況上手くなるんだろほんと
西、伊藤、秋山かあ
若干不安やけど甲子園やし悪くても大崩れはしない筈
打線が鍵かな、中継ぎ勝負の展開になってまうと厳しい
>>567 その通りやな
やっぱりあれは良くなかった
佐藤はムキンクスやな
筋肉あったらフルパワーじゃなくても打てるって悟空に教えてもらえ
>>379 今日はこの雨やししゃあないやろ
1点は山本のクソエラーのせいやし、HR自体は山田がすごいわ
明日から首位攻防戦
あー去年よりはずっと楽しいわ😁
ヤクルトとこんな険悪な関係になったのっていつからやっけ?マートンのタックルからか?
その後は主に藤浪絡みばっかりか
あとは久古と風張に鳥谷と糸井潰されたけど
>>647 つらいなあ…
マジでやめてほしいわ
ところで昨日のうちの3死球は故意やったんやろか?
藤浪のはノーコンって知ってるw
どっちかと言うたらアルカンより西のローテ飛ばしたかったわ
ロハスマジ邪魔
>>649 中野、佐藤とルーキーが2人もバリバリ主力な時点でアカンわ。
ローテーションも、ルーキー一人いるし。
>>671 谷口さんにマンツーマンで指導してもらえばいいのに
矢野はちゃんと謝罪したのかな
ほんま気持ち悪いやつ
>>549 俺も村上のアレは買うで、頑張って欲しい
どうせ煽ってるのなんて8割くらいお客さんやし現場では解決しとることや
>>663 岩崎は対左専門
最近の内容だと対右は藤浪がベストな気がするけど藤浪はギャンブルよなぁ
>>567 高津を通じて抗議しろってのは分かるが、『洒落じゃ済まない言いがかり』ってのはおかしい
そもそも言いがかりではないからな
佐藤は案外セカンドゴロを打つ練習がちょうどハマるんじゃないか?
仁保は昨日はぶつけ梅野とのコンビだし
何より遺跡御初登板てのを考えると立ち上がりはまあ考慮せな
その後無安打やろ、回を重ねる毎によくなったよ
そもそも中継ぎやろ今後は
使える変化球も持ってるし、1イニングなら球もかなり速いの出そうやん
岩崎の防御率も並になってきたな
今はセットアッパー任せられる状態やないわ
頼れる中継ぎが及川くらいか
岩崎も馬場も信用ならんし
ゴタゴタがあって死力尽くした感あるわ
明日から心配
まあ本来なら佐藤は6番7番あたりで行きたかったが大山が酷過ぎたからな5番に置いてる
5番やと色々求められるがまあ大目に観てるよルーキーやしな
>>650 それ無かった事にして村上vs矢野、井上になってるのが問題
二歩を先発に回してアルカン8回が適正だと思うんだがどう?
アルカンは四球でボロボロにならんタイプやし、立ち上がりも調子いいから適正だと思うわ
巨人戦もそうだが、今度の甲子園ベイス戦も凄い大事だな
>>522 上手くなれたら良かったけど村上もどうしようもなかったしね
まあこれから阪神も気をつければいいし時間経てばまたかわるよ
村上巨人戦ではたくさん打ってくれるからねw
サトテルは珍しく感情出てたな
色々あってどうしてもヤクルト打ちたかったんだろう
先輩たちが敵は取ったから明日から平常と期待しとく
>>665 苦手なところばっかり攻められてムキになって打ちにいってるんなら我慢しろって誰か教えてやって
多分それくらいはコーチも言ってるだろうけど
>>633 せやな
そのためのオールスターなんかも
>>686 やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1625374891/582-n 585どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e9de-brEz [124.241.72.177])2021/07/04(日) 14:43:16.90ID:ALc0KKTO0
抜いて走ってたろ村上
>>695 岩崎は普通の左の中継ぎの一枚くらいにしたいな、もはや
7回要員の1人くらいでええわ
8回はアルカンに頼むしかないのでは
>>701 見てみないとなんともな
連投できるかもわからんし
投げてる球は文句ないが
よくをいえばウイニングショットがほしい
>>701 二歩は立ち上がりめちゃくちゃやったけど使えるんかな?
打線は好不調の波と言ってしまえばどうとでもなるけど
中継ぎはずっと安定してクソなんよなw
>>703 確かに!
これからも巨人戦で暴れてくれ日本の4番
>>650 そうそう
だけど世論的には矢野が声を荒げたことのほうが責任重いってなってるから
もうその事実を言ってもお前らが悪いで通されちゃうからね
高津や森岡とも話したんやろ?
もうあんな痴話喧嘩は今回をもって止めて欲しいわ
佐藤は原点回帰の春先の攻め方されてるね
熱くなったら負けよ、そらそうよ
右左気にしなければ佐藤4番が一番いいんだけどな。凡退してもサンズ梅野でカバー出来るし。
二保は立ち上がり難あるタイプやから中継ぎはキツイで
ロングリリーフならいけるかも
つくづくベイスに3タテされたのが勿体無い
1勝2敗か1分2敗ならな
>>686 アンチなんやろうけど一応言っとくと矢野は試合前高津と話ししとる
てことは間違いなく謝罪はしとるわ
外野がこれ以上なんや言うことじゃない
>>715 そのあとは完璧やったからもう1回様子見かな
とらせんは近本のあの塁上でのサイン盗みまがいのプレーをシロだと断定してるやつが多いが、決してシロではないからな
審判団もNPBも調査や追及などはしないが、シロとは言ってない
部外者には絶対に分からないからな
中野も佐藤も疲れ見えてたから、夏休みあって良かったな
>>677 阪神は特に何も思ってないのにヤクルトがやたらとつっかかってくる
恋か?
>>707 そうそう
普通に興奮するよ
阪神に村上山田誠也が来た世界線で野球できるんやからw
楽しみに決まってる
>>716 どこで出しても仕事してた能見がいなくなった弊害やな
二歩はスピードないし、立ち上がりも悪いし中継ぎタイプでもなさそうやなあ
そういや広島3連覇の1年目にも由伸巨人が追い上げてきてマツダで決戦になった
その時澤村かなんかが誠也に打たれて3タテしたんだっけあれ?
結局は広島自らが巨人を突き離した
>>677 そっからやろうな
それより前に揉めてた記憶はないし
バレンティンのラリアットはそれより前にあったが
次からトップ目の親番やぞ!何があろうとも全ツッパや!!😡
>>720 ちょっと前からこの「痴話喧嘩」使う人ちょいちょい見るけど、
誰と誰がホモで喧嘩してるん?
読売はここ3試合で7安打3安打4安打か
起こすなよ絶対に起こすなよ
佐藤へのリードなんて追い込むまで脳死でインハイストレート
追い込んだ後初めて他の選択肢が出るレベル
なんならインハイストレート続けてもいいしむしろHRだけは嫌な場面ならそれが一番安全策
なんだけど意外と低めの変化球とかでカウント取りに行くとかアホなリードする捕手多いんだよな
岩崎を1イニング粕Cせることをどbアかですっぱりbきらめないと=E・・
対麹カだけに使えよ
巨人戦は大山とテルにかかってる
テルは1、2の3でストレート狙い撃ちできんのか?
>>701 昨日の試合見るに立ち上がりが悪そうだから中継ぎより先発がいいね
尻上がりに良くなってるし。アルカンはコントロールいいから今季は中継ぎがいいな。出来次第では8回岩崎との2人体制かな
サトテルはまあまたぼちぼち上げて来てくれると信じたいな
ルーキーイヤーに78試合で20本打つやつがそんな簡単に終わるわけないと思うんだが
矢野と高津ってたぶん人間的には気が合うはずだろw
なんか人種が同じと言うかw
>>739 でも歴史的に見ても巨人よりトレード回数が少ないとか
たしか金銭が一回?
>>743 東京ドームでたったそれだけに抑えた中日投手陣は凄いなあ
>>605 中村はいい選手やね
打力は捕手でもトップクラスやし
だからこそ見たくないわw
コーチはね…森岡はあかんわ
>>730 俺は黒やとおもてる
誰にも言うてへんけど
>>687 おまえみたいな勘違いバカが1番ムカつくわ
>>752 根っこの方での小物感が相通じるもんあるよな
二歩を先発でアルカンタラ中継ぎ構想かあ
アルカンタラ一イニング全力なら、さらにスピード上がるのかな?
>>733 昨日がなあ、あの負け方はあかんわ
ただ
本田対則本
田嶋対田中
山ア颯対岸
これで3タテじゃなきゃ御の字ではある
>>747 ストレートは基本高めにくるから無理やで
0勝で2位転落、1勝で1.5ゲーム差、2勝で3.5ゲーム差、3勝で5.5ゲーム差
当たり前だけど直接対決は極端な結果になると天と地ほどの差があるな
アマチュア時代にも言われてた野球とは全く関係ない褒め言葉やが
坂本誠志郎の人間性は嫌いちゃうで俺
ベンチに座ってても何とかしてチームの力になろうて姿勢は好きよ
色々アイディア悪いことじゃない
>>737 あと1人から菊池同点ホームラン、その後新井サヨナラ
以降は危なげなく優勝
>>733 若いチームは勢い止まったら怖いんだよな
ズルズルいきそうで
>>658 なるほどそういう見方もできるのか
更に期待しちゃうわね
>>752 全然ちゃうで
高津はちょっとプライド高い変わり者で矢野は変わり者の爆弾やん
>>775 ロハス使いたかったからアルカンタラを落とした
それだけだぞ
>>762 試合勝った後にそんな怒ってたら普段大変やろ…
大山はじめ阪神の選手は阪神ファンと戦っていたが、今回の一連の件で何が本当の敵か分かったやろ
阪神ファンのヤジなんて優しいもんやで、マスコミからみたら阪神なんて元々悪役で何か有れば引きづり落とされる
若いチームやしひとつひとつ跳ね返していくんやで
>>743 黒ひげ危機一髪みたいなもんやから心配ないで
>>755 確かに見たことないな
水田は最後ヤクルトやけど中日経由してたから違うし
>>757 打たれたら止まらなくなるような投手ちゃうやろ
能見がいなくなって、中継ぎにその仕事する人いなくなったから全体的に中継ぎボコボコや打たれたら止まらん
明日からはほんと大事だなぁ
みんな気合入れて予祝しとけよ
>>554 立ち上がりが悪いけどそこさえなんとかなればいける
>>758 中日がやると抑えたっていうより打てないのを相手に感染させたように見える
>>757 打たれたら止まらなくなるような投手ちゃうやろ
能見がいなくなって、中継ぎにその仕事する人いなくなったから全体的に中継ぎボコボコや打たれたら止まらん
打撃陣の絶不調は抜けたな。
後は先発がどれだけ頑張れるか。
中継ぎなんてはじめから勝ちパ以外は終わってたしw
>>767 普通負けた時にイラついて因縁ぶっかけに来るかと思いきや逆なんか
>>747 あれタイミングじゃないで
バットが下から出てくるから当らんねん
低めはすくって打てるから落ちる球はどんどん振ったらええ
>>555 2週間グラいで治るからな
アホはサイン盗みだーて火病るわけよ
セカンド糸原とかドラ一でセカンド取れば終わりやろ
ってかそうしてくれ
二保はツイッターで鷹ファンが1回以外はSBにいた頃とガラッと配球が変わって梅野のリード感心してたな
SBにいた頃封印してたフォークを上手く使ってたって
大山のヒーローインタビュー嬉しかったなぁ
インタビュアーがクソだったが
>>778 まず阪神は180ない右投手を上位で行かないからな
栗林も180ない
栗林がいても阪神は行かない
>>728 それならええけど
ちゃんと村上にも謝ってほしいわ
糸井も代打じゃさっぱりだからなぁ
陽川の方が打ちそう
味方を鼓舞する掛け声はいいけど
相手を貶す野次はほんとやめてほしい
今回の一因もそれやしなあ
読売戦でも「またでてきたw」とか言うて痛い目あってたし
広島とももめてたやろ
チームの評判下がるだけだし墓穴掘るだけだって分からんかな
そういうのは畜ペンに任しとけ
明日からの3試合マジで山場やな
05年も中日が迫って来た所でナゴドのメチャクチャやったれの試合があって
そこから中日勝手に沈んでいったもんな
>>796 ワイもあのアッパースイングにこだわってる以上成長ないと思うわ
相手からすると打てないコースにひたすら投げとけばええだけやからな
佐藤はレベルにスイングすればストレートでも当たるんだよ
基本アッパースイングだからど真ん中のストレートも当たらないけどな
>>701 150超えのストレートがあってコントロールの心配ない
セットアッパーが理想なんでホントそれがいい
>>793 死体蹴りが好きな奴らなんや
負けてきたら遠吠え言われるだけやし
>>795 田口阪神戦0勝4敗
柳ヤクルト戦0勝2敗
どこも頑固や
>>795 甲子園やと打たれんが絶望的に援護がないな
今年は相手全部橋やったけど
しかしあんだけ強力なヤクのクリーンアップが巨人相手だとなんでしおしおになるんや
>>806 謎の身長押し辞めた方がいいな
ええのおったら低くてもいい
>>549 若気の至りが関係ない近本の奥さんにまで被害行ってんから
若気の至りってのは怖い事なんやで
>>816 打撃覚醒してるみたいやし上げれば良いのにな
>>798 内野安打2つしかヒット打ててないのに回避してるからなw
今きたでー
とりあえず まず気になったところ
9回またバント決められてるやんwwww
なんでよ
昨日も言ったけど・・・
致命傷にならんで良かったな
ていうかスパイは高津なんじゃないの?
8回清水、代打内川、ビハインドの9回1死からバント
ウチに勝たせにきてるとしか思えんww
結局多少中継ぎが燃えそうでも先発が試合作ってストッパーさえししっかりしてたら打てれば勝てるんだよなあ
要するにドラフトでも野手中心で取って行って中継ぎは外人とFAで固めるのが1番ええわ
青柳、二歩、ガンケル、西、伊藤、秋山のローテーション
岩崎、アルカンタラ、及川、齋藤、岩田、馬場、大地でマシンガンやりくり
二歩で少し先発弱くなるけど中継ぎはマシになるかな?
後半ハルト復活すれば二歩とチェンジ
>>677 昔だと山田勝彦と古田が乱闘してた記憶がある。
ペナント半分近く終わって、まだガンケル無敗なの面白いな
このままいってくれ
>>812 あれは9月やからなあ
まだまだ先は長い
>>823 横浜とかもそうだけどしっかり研究して対策実践できてるってことじゃない?
>>832 9回バントなんてやってくれてみんな喜んでたで
スタメンで糸井使わないなら糸井ロハス下げて陽川島田上げやろ
>>832 1点差9回1アウトのバントとかむしろ勝手に決めてくれだろ
二保は使えるわ
特にツーシームが使える
後は山田には打たれたけどたまに投げるスローカーブがいいと思う
>>833 阪神は石山全然打てんから清水で助かるわ
9月くらいに調子落とす藤川って頑張ってたんだな
もうスアレス以外当初の想定してたリリーフおらんやん
高津があそこでバントした理由はサイン盗みの為やろ
今日のヤクルトのタイムリーは全部ランナー二塁から
緒方が日本シリーズでひつこく盗塁仕掛けてアウトになってたのと同じだね
二保はむしろフォークピッチャーなんかこいつって思ったわ
>>815 高めストレートはヒットにしてるのも見たことないな
>>833 雨だからバットコントロールの良い内川が最悪転がせば何か起きる、って考えかもしれん
マルテ3番、サンズ佐藤が56番に向いてるから、早く復調して4番に戻ってきてほしい
あとスアレスに6回2点ってやべーわwww
そりゃ高橋温存するよ
スアレスって7試合くらい連続で初回失点してる奴やぞ
高津遊びやがってwwww
やっぱ黙らせるには勝つしかないんやな
昨日のスレは地獄だった
戸愚呂が行った地獄の次ぐらいにひどかったw
NG入れすぎて半分くらいあぼーんやったからなw
>>795 まあ秋山の巨人戦3敗は援護が無いのがね
爆発炎上したのはからくりのアレぐらいやろ
二保は神宮やったからガン出てなかったけど
甲子園なら148ぐらいは出る
こういう時に悉く三タテ喰らうのが阪神
1ヶ月2位に落ちたまんまとか嫌やで
石山のが絶対打てなかったわね
まぁ清水にプロ初勝利と2勝目プレゼントしたからなぁ
>>490 やんなあ
山本も大変やからわかるんだけどサードは注意やね
>>849 清水も昨日20球以上投げてたからな
完調ならあいつも無理
>>855 二歩はツーシームや変化球で打たせて取るタイプなんかな?
中日や広島にはそこそこ通用しそうかも
>>846 一昨日の醜態は許せんな
おかげで昨日スアレス使えなくて岩崎まで温存するはめになって失敗したから
>>835 アルカンタラが中継ぎ引き受けてくれればええんやけどなあ
契約とかようわからんからなんとも言えんよね
何で秋山なんだ。まあドームじゃないだけマシか
伊藤しか信用できないな。このローテ
チビ右腕を獲らないっていう阪神の方針は正解だけどな
角度がつかないやつはどんなに球速が出ても簡単に当てられるからな
何故か去年はチビ右腕の石井を獲ったが、恐らく一軍に定着することなく引退だろう
>>806 栗林はYouTubeのドラフトの時の動画見る限り狙ってるようには見えたけどな
今年の栗林枠は廣畑あたりかな?奪三振が少ないらしいのが気になるが
>>847 その組み合わせがパでは打たれてたみたいやけどな
巨人はヤクルトやdeから稼いでるだけと言う奴がいるが
巨人はこの前の甲子園で執念で勝ち越してから連勝が始まったわけや
行けるという感じにさせてしまったのは間違いないやろ
ヤクルト高橋なんで阪神に当ててこないんだろうな
交流戦明けいくらでも調整できたのに
>>860 防御率4点台の先発に簡単に7回2失点に抑えられるやつらやぞ
だからこそ矢野もキレたんだろうけど
>>859 眠れない夜と雨の日には忘れかけてた愛が蘇るんやで
>>795 クソベイでも一つ勝ったんやからな
たまには秋山も勝つやろ
去年は相性まあまあやったし
>>851 みんな本当に嬉しそうだな
絶対に負けたくない気持ち共有できるの嬉しいわ
>>873 秋山の甲子園巨人戦
8試合1勝6敗 2.68
二保は投げ方だけ見てたら昔おった金澤思い出したわ
最後ホークスで活躍してたよね
マルテは4番には向いてないぞ、いや悪い意味ではない。
サンズの方が向いてると思う
>>834 打線は水物やからええ投手は取れる時に取った方がええ。FAも言うほど取れないし
助っ人も出場枠がある。先発あかんのやったら中継ぎまわせばええしね
>>879 奥川中10最優先
そのおかげで金曜にずれた
予想通り岩崎壊れてるな
もう3試合出して1試合抑えるレベルだな
明日は投げれないと思うけど
巨人戦は投げさすなよ
もう一度言う、巨人戦は投げさすなよ
でも村上だけは抑えるんよね
先発揃ってたらガンケルかアルカンタラ8回で使って欲しい
ヤクルトはB専だから、阪神巨人で潰し合ってるうちにゲーム差縮めてくるよ。
藤浪は身長あるのに横から投げて勿体ないよな
オーバースローなら凄い角度だけどな
>>855 ちゃうらしい
まあ梅野はフォーク上手く使うの得意やしな
>>860 スアレス苦手やからな
今日はあれでも今までで1番打ったんや
井上は高めストライク言われても仕方ないし捨てろと指導しろよ
何も変わってないやんけ
>>892 必死にFA先伸ばそうとしてんのか
涙ぐましいな
仁保は使えるよ
初回の4失点とかどうでもいい、その後の好投が良かったし
量産型鳴尾浜右腕と違って一軍で戦える変化球とコントロール持ってる
今後の起用法は知らんけどさ、中継ぎでええと思うが
>>851 その他ツイートで球児が妻の料理本宣伝してて草
>>856 このギャレットから打った3本目のホームランは高めのストレート
外寄りだけどな
今頃ヤクルトさんは読売さんに泣きついてるんやろなあ
高橋ケイジが来なかっただけ運良かった
高橋ケイジ来てたら点すら取れてないからな
佐藤ってマジで相手ピッチャーが投げる前に打つか打たないか決めてるだろ
秋山を虚に当てるとか頭大丈夫か?
秋山伊藤アルカンタラかな
>>891 先発ダメでリリーフにすればいい論はドラ一の岩貞藤浪馬場すら満足にこなせてないからな
俺は怪しいと思ってる
その考えでこの惨状という面もある
もっと糸原叩く流れにならんかな。勝ったからって有耶無耶にするのむかつくわ
>>514 観客を制限しているから去年ぐらいから目立つんだよな
矢野は打てない選手は打てる選手より守備が良いという謎理論に陥ってないか?
マジ勘弁してくれ
>>911 矢野の気持ちが変わってなければ中継ぎのはず
>>902 明日打順あげそうだな
やらんでいいのに
まあ上げるとしたら4番だろう
>>895 6回2失点○
7回1失点●
6回0失点
6回2失点●
5回3失点●
5回2失点●
6回2失点●
6回2失点●
ただ矢野と一部の阪神ファンは今日の大山を見て「4番に戻せ」とか言い出すねん
もっと地固めしてから打順を上げないとな。リハビリ期間中やで大山。
それに大山はやっぱり4番タイプではない。そこはもうチームの育成方針としていい加減に決断しないと行けない。
あかんと分かってても固執して損害を被るのは、コンコルド効果っていうんやで。
飛行機のコンコルドは赤字やったけど、引っ込みがつかなくて開発を継続して赤字が膨れあがったんや
広島横浜のクソほどどうでもいい試合が最後までやってんの笑うわ
巨人
7安打、3安打、4安打
(3安打でなぜか勝ちwww)
打線最悪の状態
でも秋山クリニック!!! やろなぁwwwww
明日中止で頼みます
ってか捨てゲーやな
>>925 呪いを解いてチームが勢い付く可能性があるな
>>891 いや
水物やからこそ打てる奴を取らなあかんねん
今はどいつもこいつもぶんぶん振る奴ばっかりで良い時の糸原のように選球眼良くて安定した成績残す奴がおらんから負け出してる
守れて選球眼いい奴を確実に上位で取りに行かないとまた負け出す
日本人で打線さえ固まれば外国人に投手回せるし
二保は使えるよ
交換相手中谷なの考えれば十分な
コントロール悪くないから
糸原の守備は控えめに見てもソトのセカンドよりも酷い
筒香取るならセカンドで使おう
糸原程度には守れるやろ
チャンスで佐藤の期待値の低さは異常やわ
まだ糸原の方があるぐらい
>>839 馬場と藤浪に消されたりクソ貧打で勝ち付かなかったりがなきゃ今頃二桁やろうになあ
>>514 アストロズのゴミ箱叩きもヤジに応用できるしね
特にランナーが2塁に行くと激しくなる
「行け!行け!」とかがキーワードになってるね
>>911 こないだの立ち上がりが初登板の緊張のせい、とかだったらいいんだわ
中継ぎで立ち上がり悪いのはアカンからな
>>927 4番とエースは育てるというより出会うっていうもんな
二保はパで見た感じは奪三振率がかなり低いのに四球が多いという扱いが難しいタイプやった
あとは4点台の防御率でも構わんならと言う所
今日打ったから言うわけではないのだが佐藤より大山の方がやはり安定性あるな
まあキャリアを考えたら当然のことだが
四番はしばらくマルテでいいんじゃないの
>>934 水ものということはペナントでは収束していって、結局質の高い野手が勝利に貢献するからなあ
>>935 中谷は首が寒い状態やから、惜しくないけど使えるのなら助かるな
タイプ的には先発しか無理なんかな
>>937 糸原はねーよ。タイムリー打ったの今日以外いつか思い出せない
復帰してから全くタイムリー打ってないだろ
最近の佐藤を見てると昔桧山と新庄が三振かホームランかでブンブン振ってたのを思い出すんや…
>>936 なんかソラーテのショート起用思い出すレスや
二保先発は入れ替え候補がいる状態じゃなきゃしんどい
現状居らんからな
関本のセカンドってどんなだったっけ
範囲狭くてよく抜かれてたのは覚えてるが捕球はまあまあだった記憶
ちな巨やけどやっと阪神さんと戦えるわ
阪神さん以外簡単に勝たせてくれない...
動画チェックしたらヤクルトのサイン盗み丸わかりなんだがいいのか?
元アストロズを必死に集めてる意味はなんだろうな?
>>937 確実に1点欲しいって場面だと三振多いのネックだな
ゲッツー少ないのはいいけど
二保そんなよく見えたかw
どう考えてもアルカンタラ先発の方がいいだろ
>>878 俺は散々そう言ってるけど最後は阪神自身の責任と思うよ
元々阪神も養分だし今年に関しても直対で負けといて優勝はさすがに虫が良すぎる
広島だってリメークドラマとか言われてたけど自分で跳ね返したしね
阪神がどうするかよ
>>931 ローテが全く噛み合ってないのがほんま勿体ないな
秋山伊藤は巨人戦だと見てて怖い
中谷は今のSB打線が非常に状態が悪いから二軍で結果残せば即上がれそうな感じやが
>>953 そうか?こっちから見てると余裕に見えたが
>>947 中継ぎでも実績はあるけど昨日見る限りは先発タイプやな
>>953 お前巨人やないやろ
巨人は5割やのに、対阪神
ソフトバンクから来た投手は期待出来ないよな
飯田(オリックス)中田 加治屋 二保
>>957 もちろんそうやで
ただ、岩崎劣化により中継ぎボロボロでアルカンタラを八回の男にしたい
久々に気分ええわ
一昨日は勝っても盗人扱いで最悪やったもん
土曜日以来に清々しい
テルはプロ初打席のレフトへの犠牲フライを思い出してほしい
飯田は阪神が引導渡してしまった
あれはもう切られるやろうな
アルカンタラコントロールは良いし、一回限定でさらに出力上げたらめちゃくちゃ速そうやし、簡単に打たれんやろ
とにかく八回の失点が多すぎて
>>973 開幕カードで見たが以降は全然見てないな
>>959 まあ防御率1点台の青柳が7回3失点でなんとか堪えるくらいには打線完成されてるからなあ
左で150出すか鋭い変化球なげる先発じゃなきゃ抑えられん
つまり阪神のピッチャーは分が悪い
>>966 スアレス「悲しいわ…来年メジャー行くわ」
アルカンタラ中継ぎはやむ無しだけど、豪速球エースに化ける線もワンチャン残してるから歯痒い
>>975 アルは先発でもほとんど初回失点ないんちゃうか?
>>949 流石にそこと佐藤比べるのはいかがかと
>>957 アルカンタラはチーム事情的に中継ぎ回さないとあかん状況やからなあ
そらニホよりかはアルカンタラの方がええけど
月刊タイガース見たけど、
スアレスは日本語覚えて他の投手に結構アドバイスしてるらしいで
>>965 外角高めだな
あと、マシンガン継投の球として、高橋レイか牧田トレード画策しよう
陽川クラスの放出も辞さず
>>975 アルカンタラはボールゾーンで勝負できるようになればメッセになれると思う
ストライクゾーンで勝負にいって打たれるパターンがちょっと多い気がする
結果的にオオヤマサン3ラン大団円だが
ヤ球で同点になって一塁空いてたよな・・・
>>927 ファンはともかく矢野まで戻す気満々なのか
キツイぜ
>>939 これだと必然性を装って伝達できるんだよ
応援してただけですがって言い逃れしてくるに決まってる
タラちゃんは球が素直すぎて中継ぎ向いてない気がする
もっとイヤらしくなってほしい
lud20250917103740ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625744988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 祝勝会 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・MILU晒しスレ69匹目
・【日台】台湾政界の重鎮に旭日大綬章を授与 王金平氏、東日本大震災時に義援金贈呈のため訪日 [ごまカンパチ★]
・日本サッカー界に、スーパースターはいない
・乃木坂部
・雑談 1530000000
・【悲報】立憲おっぱい党さん、ついにトヨタ労組連合に見限られてしまう「民主王国」崩壊へ
・【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 ★5 [砂漠のマスカレード★]
・■■速報@ゲーハー板 ver.54197■■
・【第二次世界大戦】米教授「真珠湾はヨシフ・スターリンの策略」 [Toy Soldiers★]
・【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart3094
・■DXML[2ちゃんねる版]Part-147■
・CR武豊を作るなら7図柄は当然ディープインパクトとして
・iPhone6のリフレッシュ品の液晶に色ムラが…
・水着姿を見たいハロメン四天王
・【銀河4x】Stellaris ステラリス229【Paradox】
・【デレステ】スターライトステージ★7051
・韓国の英雄(笑)の李舜臣、部下の引き留めを聞かずに無血撤退中の日本軍を攻撃 返り討ちにされ死亡
・経済DVに悩む子持ち奥様【家庭内経済封鎖】
・メダカ/めだか@アクアリウム 150匹目 (室内専用)
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7763【アップランド】
・【ニュース解説】弁護士「セクハラか否かは人による。これは男性差別です。だからオジサンは気を付けて」 ★3
・Download Festival Japan part17
・【広島】37歳医師フェラーリ暴走、9歳死亡事故…「最高速度の2倍以上で走行した過失は大きい」 禁錮3年、執行猶予5年の有罪判決★2 [シャチ★]
・【米国】ゴルフコースに軍用ヘリ「ブラックホーク」墜落、乗組員1人死亡 米東部
・【サンジャポ】「ブタ」は嫌でも「ネコ」なら可愛い? 渡辺直美「容姿侮辱」LINE問題、モデル発言で議論 [muffin★]
・【メカ/雑誌】日本一売れた二足歩行コミュニケーションロボット第2弾 週刊『ロビ2』に期待の声(動画あり)
・【画像】河野外相、中国の華春瑩報道官との自撮りをツイート
・BS朝日 2835
・世界戦での日本人ボクサーの勝率が高すぎる件
・インターネットカフェ ラグーン
・【DMM.R18】迷宮のセリア オーヤー8回目 ©bbspink.com
・【韓国】 「熊が人間になるなんてあまりに非科学的」〜檀君「神話」は日帝の「歴史」歪曲★2[08/29]
・女って1回セックスしたら飽きるよな?
・【話題】「アニメにエロ要素は必要ない」に共感多数 「原作が面白いのに無駄なエロを足すな」という声も
・Xoperations 27
・【永遠の】めぞん一刻 75号室【名作】
・【ホロライブ】hololive有実況スレ#2458【Vtuber】
・イソップの思うツボ Aesop's Game 【監督:浅沼直也 上田慎一郎 中泉裕矢】
・勉強スレッド(分館)★20
・【緊急】なんJ民にお願いンゴ!
・【PS4】FIFA19 ULTIMATE TEAM 36Packs【Xboxone】
・アイスタ!とプリパラ比較スレ
・3位「すし」2位「ラーメン」を抑えて…!正直「1番ウマいと思う炭水化物」1位は〇〇😲
・[横須賀]東京九州フェリー3[新門司]
・【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 177【Monster】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1376【アフィ転職禁止】
・無農薬米662
・【米国ニューヨーク・タイムズ電子版】アップル、外部業者アプリを削除 競合排除と米紙、反論も
・コロナ回復者の98%が中和抗体保有、再感染を防止 横浜市立大調査 [首都圏の虎★]
・れいわ新選組「フェミブリッジキャンドルナイトに参加させて頂きました。皆で連帯してジェンダー平等を実現しよう!多様性はパワーだ!」
・トランプ氏「靴下が気になって…」 アイルランド首相との首脳会談が“一時中断” [きつねうどん★]
・【テレパシー】KEIGO COYAMA 895【宇田川警備隊】
・ワンチャン今日が日曜日じゃ無い気がしてきたんだが?明日こそが真の日曜って事で明日も休みにならないか?🤔
・いい加減ウメハラ総合スレを終わらせたい 16671
・東京メトロ南北・有楽町線の延伸決定、南北線は大深度地下で品川へ [モフモフちゃん★]
・終戦の日★増田まちう先生「第三次世界大戦は勝利を
・電車で見てるとまだホームボタン付きのiPhone使ってる人の方が多いのな
・【野球】土下座して薬物懇願…落ちぶれた清原容疑者の“金欠”生活
・【通信】「ahamo大盛り」はどれだけお得? 無制限プランやpovo2.0と比較してみた [自治郎★]
・【投稿サイト】小説家になろう3277【PC・携帯対応】
・【スマホ】ソフトバンクからも「AQUOS R6」6月中旬以降に発売、1インチセンサーカメラ搭載 [田杉山脈★]
・【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart23【若手日本人の希望 貴、嶽、正】
・【ROM禁止】乳首まで見えてしまった体験談22
・【Youtuber】女子筋トレを応援するスレ
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ188 ©bbspink.com