◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん6 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1649417534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん5 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1649415956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
とりあえず打線頼むわ
でもクソ珍パにやられそうだな
いちにのさんで真っ直ぐ待ってるやつに真っ直ぐ投げる奴いるかよ
続投させた方が悪い
何度やらかしても学習しないアホ
大瀬良打たれるのは別にしょうがないんだけど、ベンチは同じこと繰り返すなよ。
学習しろよマジで。疲れた大瀬良引っ張って何回失敗してるんだよ。
まあ大瀬良は毎年WAR4前後やからな
6とか7とかのマエケンやジョンソンとは違うのは仕方ない
今んとこ中日戦のアレと全く同じ展開だけど
まあ続投だろうね
會澤ほんと今年中盤の長打だけは駄目な時にイン突っ込んでやられるな
大瀬良中崎大瀬良でもう確か3度目だけどデータそんなに出てるのか
床田や森下に比べると全然格下だな大瀬良は
ローテ頭でエース級に3番手ぶつけられると思えばいいのか
ベンチ批判すごいな
俺は6回まで投げさせる意味がわかるけどね
インロー投げなきゃ駄目なのに
真ん中高めに行っとる
もうベンチは大瀬良を信用するなって
長いイニング食ってもらうのは他の3人に任せとけ
>>14 おいおい。次の回も投げるのに、そんな感情出して大丈夫か?
少なくともエースだとか特別扱いするような内容ではないわな、今年の内容は
情けない
大瀬良なんて表ローテの頭に投げる投手じゃないだろ
もう先発5,6番手じゃアホンダラ
阪神もダメだな
大瀬良どうせ変えないからランナーいれば打ち放題だったのに
3点リード貰ってアップアップになって6回も投げきれないのはどうなの
まいどまいど、クソ甘い球打たれて相手打線を活気づける大瀬良
>>45 佐々岡「エースに勝ち星をつけてやりたい」
>>44 続投は仕方ないと思うわ
あそこで代えてたら中継ぎがいくらいても足りなくなるし
てか今日の藤浪の出来なら3倍は点とってないとおかしいよね
打線ほんまに頼むわ
まぁ序盤の3点止まりじゃ難しい
マジで疑問なんだけどなんで床田はすぐ変えるのに
大瀬良は引っ張るんだろ
矢野ってなんでカープ戦にロハスをスタメンにしないんだろうな
カープキラーじゃん九里もロハスによく打たれてるし
ロハスの打率市外局番を見てもしやと思ったが…
打たれてるのカープだけじゃねーか
>>19 きついけど今にも打たれそうな
ヘロヘロになってたら交代して欲しいの
>>26 大瀬良に関してはもう何年も代え時見誤られてるからな。謎だわ。
まあ試合は作ってるけど頼り無いって感じ
ノムスケ2世になってしまった
こいせん民、この前は「大瀬良の限界を首脳陣に分からせたのが収穫」とか言ってなかった?
大瀬良は飛翔体質だからどうしてもああいうの仕留められるんよな
前進守備なんて8割方失敗するのに何でやりたがるのかほんと不思議
チャンス潰す→ピンチ作る→失点する
チャンス潰す→ピンチ作る→失点する
心が震えない(´・ω・`)
>>75 中日にもそんなこと言って3タテされたやろ
大瀬良は悪くはない
でもエースと言うならもう少し上のレベルじゃないと
濱中治 ロハス同点打もアウト
・インサイドのまっすぐをいったんですけど。
もう少し粘ってリーとしてはインサイドの厳しめの球を狙ってたんですけど。
そこを打ったロハスはナイスタイムリーだったんですけど、僕は止まってほしかったんです。
近本に続きますから。しかも完全にアウトだったんで。完全に勢いでいってるので。
大瀬良ってほんと頼りないな
やっぱりエースは九里か森下だよ
大瀬良も怪我して球威ないからローテの頭はしんどいだろう
そっきは相手の打ち損じと暴走に助けられただけ
早よ継投しろ
逆転じゃねーからまだいいわ
阪神のリリーフゴミだし
そういや、ノムスケどうしたん?
今の大瀬良はノムスケ以下かも
ストライクゾーンがガバガバやんけ
こんな酷い球審も久しぶりに見たな
>>29 QSだから最低限の仕事はしてるけど求めてるレベルはもっと高いのよなぁ大瀬良
大瀬良にはVS柳ナゴヤドームで投げ合って勝てるぐらいの投手になってほしい
前回も球数いってないのに
67回でヘロヘロしてたからなあ
まさか8回引っ張るとは思わんかったが
まぁ今日の大瀬良なら仕方なし
さて追加点取れるかな
中継ぎで継投策に出るのは簡単だけど
すぐ信頼できないから替えることを繰り返してたら中継ぎ一年持たんぜ
初戦落とすとまた明日以降影響出るわ
カード頭に森下持って来いよ
床田のほうがよほど信頼できるのに大瀬良は謎の信頼で引っ張って打たれて負ける
床田は変えてリリーフが打たれて負ける
>>133 「僕の頭の中は釣りの事でいっぱいだ!」
濱中治 今日の試合
・とんでもない時間になりますよ12回までやってたら。
だからあとは阪神は中継ぎ陣がどれだけ頑張れるかですね。
>>123 九里は球数かさんで打たれて捕られるエースだから見てて疲れるw
大瀬良は体格は恵まれてるのに性格がプロに向いてない
中国新聞さんはこいつに対して魂が震えないだの最早エースとは呼べないとか言えよ
大阪出身のエース2人は大瀬良に比べたらエースだったぞ
>>74 6回は投げてもらわんとなあ
5回で代えてもその後の4人で誰かは打たれそうだし
延長なったらどうすると
>>105 それは今年初めて野球見た素人だわ。
「こういう負けを見続ける運命を再確認できたのが収穫」これが玄人よ。
>>169 中国新聞は能力よりロビー活動を重視するからな(´・ω・`)
まぁでもローテの組み方的に
相手もエースが来る日に若干落ち気味の大瀬良当てといて
森下九里床田で勝ってくのはありな選択だな
>>105 中日専用機を中日戦で投げさせないでどうすんの
>>178 俺も早よその境地に行きたい
糞采配にいちいちイラついてしまう
こっちの流れ悪いなって時にガマン効かないのはアカンよね
>>160 それなんよなぁ。
ほとんど離脱した事ない九里が評価されないの意味わからんのだが。
>>155 カワハギ釣りは餌のアサリにいかに上手にハリを通すかがキモだからね
頭はそれでいっぱいだね
今日は長野入れたのが裏目だね
他に左おらんかったんか
あと松山が昔の感覚で藤浪打ってそうなのが
大瀬良は点のとられ方が問題よな
野手の頑張りを潰していくような
大瀬良を能力以上に責任おわせるのやめた方が良いと思うんだがなあ
せっかく他にも頼りになる先発いるんだから4本柱として扱えばいいじゃないか
まあQSできりゃ十分だろ
そういう投手として見れば問題ない
ボールだし
あの高めに手が出てちゃいつまでたっても内野フライにしかならんで
小園打てないとなんも出来ないからなぁ
選球眼あるやつは打てなくても邪魔になりにくいからいいんだけど
言うかそもそもエースだからって球数多く投げさせようってのがアホな考えだからな
小園ダメすぎるな
まぁ勝ててる内はいじりたくないけど
まあ3番に置くのはあれとして
普通に投手の球がいいんだろう
何でカープは活躍した若手はもれなく翌年スランプに陥るの?
サークルの道具退けろやボケ
梅野怪我したらどないすんねん
低く集めるだけじゃなく高めも時には必要といういい勉強になるね
>>207 今日のノーコンどもが相手なら来た球振る末包の方が面白かったかも
長野さんが配球読んでもそこにこない投手ばっかだよ今日は
>>257 そもそもエースでも何でもないからイニングイーターやらせとけばいいだけだろ
みんな単打しか打たんから全員が打たないと点にならんのよな
ホームランバッターが一人でもいれば違うんだけどね
>>195 いや、ボクは玄人じゃないから毎回ブチギレだわ。
でも佐々岡に学習機能が実装されてないことくらいは理解してる普通の観戦者だわ。
小園は選球眼どうにかせんとずっとこんな感じだろうな
金曜日は中継ぎ消耗してることが多いからイニング食えるピッチャー投げささないといかんのだよね
だから各球団エース級が投げるわけで
このままだときついね
>>260 菅野だろ
あいつのほうがスタミナありそう
ほんま野手が酷いな
昨日のも相手がひたすらミスしてくれた大量得点だし
やっぱもう助っ人が欲しい
松山が打って下向きはじめると調子が落ちてきている証拠
大瀬良、横浜に3失点、中日にも3失点、最下位の阪神にも3失点
抑えられるチームねぇじゃん
大瀬良が頑張って流れを引き寄せたんだから3939いってもらいたい
ホムラン欲しい
マクおらん
そうなったらもう末ブルームしかおらんやろ
濱中治 大瀬良降板か
・大瀬良投手ももう交代っぽいですね。
>>249 黒田の200勝の試合だったな。
スプレーやバットをどかすのは攻撃側の義務だから、守備側がつまずいて落球するとアウト判定になる。
>>328 床田のようは代え方してたら全然違う数字になってんだけどね
必ずラストイニングで失点してるから
同点なのに
逆転したかのようなベンチと
逆転されたかのようなベンチの差
やっぱHRバッターがいないとキツいな
連打で繋ぐしか無いし
>>353 審判に飯塚 福家 吉本となんでもござれ
>>368 1勝しかないんだもん。勝ちの喜びが違うのよ。飢えてる
大瀬良ばかり叩かれてるが
追加点のチャンスで取っておかないとこうなるという見本みたいな試合
6回投げきったから及第点だろ
>>364 MLBの球審表示されてるゾーンとほとんど誤差なくてびっくりしたわ
いまスコア見てたら阪神のマシンガン継投に草生えた(・∀・)
>>390 小園を3番に使うようなチームに点を求めるな。
言うて小園は今日1四球1安打なんやから言うほど足引っ張ってへんけどな
西川盗塁アウト長野ゲッツー大瀬良バスター三振
まあもつれるわ
敗因は大瀬良だな
いつまでもひっぱって投げさせるピッチャーじゃないわ
>>399 今日そんなに判定不利あったか?
藤浪の時かなり狭くて得したと思うが
>>390 先発としては一応及第点よ。
ただ大瀬良に関しては開幕投手なんよ。
九里や床田、他ローテPはもっと頑張ってるのにちょっと大瀬良はエースらしくない
大瀬良の内容で雰囲気悪くなったな
昔の九里を見ているようだ
これで勝ち投手になろうなんておこがましいわ
阪神7回で投手を5人も使ってるな 延長考えてないのか
これこれからもうずっと三凡だろ
で8回辺りに阪神に1点とられて
得意の1点差負け
次大瀬良回るから、7回までは投げさせたいけど、どうするかなぁ?
>>375 2塁審白井「セーフ!」
矢野「リクエスト!」
飯塚 福家 吉本「矢野様が言ってるからアウトにしますか」
末恐ろしい(´・ω・`)
クリンナップ言われても
坂倉以外あまり有り難みのないクリンナップやね
>>447 佐々岡だぞ。投げさせて負けを掴み取る。
メジャー始まったしロースター漏れした外国人選手取ってくれよ
後半にあっさり3人で終わった裏で打たれるのをナゴドで見たぞ
クリンナップがクソンナップすぎるな
坂倉アツとか上本西川のがよっぽど期待できる
大瀬良へたばりだすと
球威とコントロール両方あかんなるからなあ
さっさと変えるしかない
前回かなり投げさせたから大瀬良降板は致し方ないだろ
少なくとも大瀬良をカードの初戦にもってくるのは
止めたほうが良いよな
試合に負けた程度で救急車やら警察が来るのがよくある光景で片付けられるこの球団の全てが嫌いだわ
>>457 3番は低出塁のポップマシーン 4番はアへ単鈍足
そりゃね…
ゴミみたいなピッチングした責任取ってせめてこの回まで投げろ
何点取られても絶対7回最後まで投げ切れ
どうせこの後腕イタイイタイして1ヶ月休むんだから
去年クロンいても火力なんかなかったし
今から当てられると思えない
>>476 ど真ん中に球が吸い込まれるバッピになっても投げさせ続けた方が悪い
もう大瀬良が無能だから怪しい流れになっとるがな(´・ω・`)
交代したか よかった
続投したらもう希望がない 抑えてもだ
継投したのか偉い
逆転されてもまぁ納得はできますわ
カープの激アツゾーンは
上本→送って→西川と
マクブルーム→坂倉
だけだからな
菊池小園がブレーキ
大瀬良はノムスケになったんよ
定時退社公務員なんや
>>483 打率は安打/打数、出塁率は安打+四死球/打席(犠飛も含まれる)
濱中治 阪神の思惑
・三者凡退ですかねこれ初ですかね今日ね。
いい流れを持ってきてるんで、なんとかラッキーセブンで逆転したいですね。
※今日の観衆:34502人
>>501 確かに選ばない方だけどまだゼロだったのか
シーズン終わってから実はあの時……て故障を明かすんだろ大瀬良
6回までとか7回まで投げ切ってくれという願望だけで続投させるから毎回同じことになるんだよ
長い回を投げて欲しいけど、投げてる球見て変えりゃいいだけ
河田が推奨するギリギリまでOKって言うなってやっぱ危ないよ
今のも坂倉がビックリしてたじゃん
甲子園バンドマツダではHR打てそうなのマクブルームぐらいやな
純粋に飛ばすパワーが足りなすぎるわ
>>553 去年絶不調から首位打者争いまで来たしな
結構バケモンだよ
昨日の玉村は変えろ変えろの意見ばっかりだったけど
7回サクッと抑えたからな
正解はわからんよ
濱中治 阪神ファンの夢
・一番いいのはね、この回転を取って岩崎・湯浅じゃないですか阪神ファンから見たらね。
塹江について
・年々良くなってきてますよね。
なんかこう、テイクバックがちっちゃいんでもっと速く感じるでしょうね。
小園ちょっとは良くなってるんだよな
去年なら待ってる
ここ数年左腕の方がよく育ちますね
もしかして菊池原有能?
去年の首位打者争いして打率2位を捕まえて
名前間違えるなんて
プロ野球見てませんって言ってるようなもの
大瀬良はエースを名乗らなければ良い投手ではあるんよな
エースには色々足りない
あさまゆって管理栄養士の学校出てるんだね(´・ω・`)
アナウンサーよう見てるなw
昨日阪神試合なかったから見てたのかなw
大瀬良をエースと呼ぶのやめてくれ
中日の大野とは違う
>>566 出塁率には犠飛含まれるよ
犠打は含まれない
先制しても追いつかれる大瀬良
1点0点に抑えても点を取ってくれない床田遠藤
逆ならいいのに
>>566 おいおい、含まなかったら坂倉の数字にはならんだろw
>>579 大学4年生と考えるとかなり上等な守備にはなってきてる
ええことよ
>>579 守備は良くなってると思う
だから外せとは思わない
濱中治 中野ショートゴロ
・まっすぐですね、はい。完璧な投球ですねえ。
塹江について
・でもこの選手ね、ファームの頃から見てましたけど球は速いですけどコントロールが全然だったんですけど。
そういうのもなくなってきましたよね。
ほんと大物に成長していってますよね。
ソフバン栗原も柳田も負傷離脱したのによく勝てるな
名将かよ
左で150はアドバンテージらしいのに何も活かせてない
こんなんいらないんだよ
平等に一貫したゾーンで裁けや
実況阪神寄りはしょうがないけどその前のイニングにも言えよ
>>624 札幌華生堂メッツのプレイングマネージャーかよw
ツーアウトで帳尻して公平なように見せてんだよ
チャンスならボールだわ
大瀬良は基本スタミナはない
新人時代は熱中症気味になって交代とかあったし
上手いこと回せば15勝てるが
佐々岡になって春先から引っ張るから一年上手く回らない
ラジオは割と色々喋ってくれるから面白い
塹江って四国では右の安楽左の塹江って呼ばれてたのか
>>659 まあ・・・1試合は大瀬良引っ張り過ぎで佐々岡が悪いが
栗林炎上はもう今季は避け得ないレベルの事象やししゃあない
3安打完封負けは知らん(´・ω・`)
>>683 痩せたからちゃうか知らんけど(´・ω・`)
>>681 足踏ん張るからしょっちゅう痙攣起こしてたな
そういえば今日はターリーが2軍にいなかったようだがどうしてるんだ?
糸井とかかつての梶谷がこういう流し打ちが上手なんだよなあ
それヒットにする???って上手さ
今の阪神に何点取られるんじゃ
カープクリニック復活かよw
まぁ塹江で佐藤消化出来たら逆にラッキーやろ
これでええんよ
濱中治 糸井レフト前ヒット
・いやうまいですよねスライダーですけども。
キャッチャーなんか地面に構えてるのにヒットにしてる、糸井のうまさですね。
あとこの回、ほんとなら代走出したいんですけど12回なんでまだ糸井の打力は必要なんで。
佐藤シフトを敷くカープ
・やっぱり4番が打つと盛り上がるんでね。
サトテル4番ってOP戦ならまだしも公式戦でやることじゃないよな
佐々岡ヒガスデですら末包4番はもうやめたのに
大瀬良は割と通常営業でそんなにクソ化はしてないと思うが
ちょっとファミマ行ってくるね
無性にアイス食べたくなったの(´・ω・`)
>>745 今岡とかいう審判はそもそも該当プレーを見逃すという失態を犯して審判やめたぞ
だせえなバンダナ
見た目から入んなよ
日本人は日本人らしくしろ
裏に塹江の代打末ブルームがホームランで同級生タッグ完成や
ほとんど試合ぶっ壊さないだけ投手陣はようやっとる
ほんまに野手頑張ってくれ 投手陣の頑張りに応えてくれ
>>683 ダイエット食事してんのかな?
スタミナ料理食わせてやれ
完全に流れはあっちなのに点取れないって
阪神って弱いんだな
そういえば樹也って何してんだろう
いや見たくはないけど
延長嫌だけど阪神の方がマシンガンしてきたからキツいだろうな
>>785 うちの妹も光GENZI追っかけだったら黒歴史蒸し返したら
やめろやめろやめろやめろやめろヽ(`Д´)ノいいよるwww
>>781 一応エースと言われてるんだから7回8回までビシッと抑えて欲しいわけよ
ただのローテーション先発とは期待度が違うのよ
>>786 スーパーカップのチョコ味買ってきて(´・ω・`)
やっぱこういう空気を打ち破るのってエラーかホームランだよ
濱中治 今日の試合の行方
・もうこっからですよねほんと。
甲子園の延長でルーキーズは使いづらいな…
黒原も松竜も緊張しいやろ
>>814 エースと呼ばなきゃ並のいい投手なんじゃねえ
>>786 ワシはもうイチゴチョコアイス食ったった
>>836 アイスだったら食べるバターアイスがうまいぞ
シーズン序盤で悪いなりに6回7回三失点の投手を攻める気にはならん
こうなるとホームランがないのがキツイな
長野、松山あたりがたまにでも打ってくれればな
佐々岡は現役時代可哀想だったから
優しくしてやってくださいな
>>878 シャキール・オニールという人間がいてなぁ
>>887 引退させてもらえない。
引退試合ホームラン打たれる
>>889 流れは良くはないけど負けないとも限らない
>>875 無理
ピークは過ぎたロートル
アヘ単打が関の山
>>803 こんな大誤審してしまったら潔く審判辞めたのが好印象だけどな
自分には無理と思ったんかな
會澤の打撃成績も派手にひどい
去年の怪我で急に衰えたなあ
一発しかないのよこういう時って
しょんべん打線作った東出は責任とれ
糸原のあのクソみたいな当たりはヒットでこのライナーはアウト
これが野球か...
見て見て追い込まれてからだからパワー足りんわ
初球満振りしろよ・・・
>>810 草(´・ω・`)今のかーくんシワシワよな
濱中治 會澤ライトフライ
・今のも捉えてるんですけども。打席の内容はほんとにいいですけどね。
上本さっきのは大丈夫だったのか
明日とか凄い腫れてそうだけど
強打の捕手だったのにずいぶん弱弱しくなっちゃったな
>>919 何より問題なのは下の若手にも長距離砲有望株が1人も居ないこと
00:00.XY
上本がヒットを打つ確率
ゾロ目なら奇跡のホームラン
>>919 みんなじゃねえか
ロートルでもねぇのに
見て見て当てるだけばっかり
長打出ない打ち方だわ・・・
今日決勝打を打つ人 カープとは限らない
00:00:00.【**】
lud20250928154841ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1649417534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん6 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・西武線2
・TEX @ LAA ★4
・NYM @ LAD ★14
・こいせん10 全レス転載禁止
・かもめせん
・巨専】★8
・こいせん 全レス転載禁止
・【D専】 Part.2
・巨専】6
・おりせん 反省会
・HOU vs LAA ★12 大谷先発
・はません Part.3
・巨専】 4 修正
・巨専】菅野ポスティングでメジャーへ
・LAD @ NYM ★2
・〓たかせん〓 2
・おりせん
・とらせん5
・はません3
・巨専】ワッチョイ
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★2
・とらせん3
・こいせん7 全レス転載禁止
・おりせん 大反省会
・おりせん 祝勝会
・巨専】6
・西武線
・巨専】
・かもめせん