投手が森と組むの嫌がってるんだろうな
恫喝しなくなったら落ち込むしパニックになるし雰囲気悪くしてる
仲良しとしかコミュニケーションとれない
辻監督のコメント
「隅田は真っ直ぐが良かったから、真っ直ぐで押し切らないと!あまりに変化球が多かった!」
「隅田は変化球が打たれたから直球で抑えようとしたが、出力が上がらない。それを狙い撃ちされた。」
「隅田は直球狙われたなら、コーナーにいい球を投げればいいじゃん。実力が無いんでしょ!」
「隅田の直球はしっかり腕を振ればそう簡単に打たれないって!そうでないと変化球も打たれないよ!」
「隅田の先発は考えないといけない」
昨日森怪我したし今日は期待できるな
↓
あれ、負けてる?
↓
なんで森出てるんだよ…
滝澤と座ってるキャッチャーが同じくらいの高さじゃん
タッキーとにかく粘ろう
セフティーとかもやって行こう
アンチはそのうち「俺の給料が安いのも森のせいだ」とか言い出しそうだなwww
夏央も早よ休ませたいなぁ守備は良いけど打撃はパワーが独立レベルなんやから
若林ってこの辺全部振ってるけど、お祓いかなにかの儀式?
011111111
200100007×
こうだな
タッキーもまだまだ粘れんな
てかタッキーをロングヒッターとして育てようとしてるんじゃyないか?
森は功労者だから応援してあげたいけど、最近ちょっと酷すぎやしませんか?
安打数11失策1もう広暇はなんもやってこないよ
淡々と負け試合を見るだけ
>>26
三振率5割を狙える男を舐めるな
なあ、そんな全力で振る必要あるか?
あててけなんていう気はないけど肘の関節外れてもいいみたいな振りはねえだろ スペ林必ず初球空振りだな
まあヒット打つかもしれんけど
家族連れとかならわかるがいまだにハゲデブのヤジキチジジイなんているのか
昭和の遺物だろ
>>12
キャッチャーではどこも要らんやろ。
防御率爆上げだから 割とマジで源田の緊急昇格あるかもな
ただサードなら滝澤じゃなくてもっていう風になるんかな?
3点取ってるけどヒット4本じゃお話にならないな
光成も守備に引っ張られてクソみてえな出来だったし
>>37
> ヨザの時はもう終わってたのに今日は長いな
それでシーソーゲームならいいけどな 山野辺以下の野手平沼を一軍でみるととか悲惨な状態だ
>>48
エラーして取りかえそうと力入りすぎてボール球打って自爆だからなぁ >>49
滝澤外崎その他でセカンドとサードを争ってもらいたいけど…ね 交流戦明けのオリックス戦どれくらいガラガラになるか楽しみだな
このゴミ球団はファンを馬鹿にした報いを受けろ
>>49
キャプテンは今日守り始めたばかりだから
ジャンセン辺り上げる鴨 平沼は去年までのハム特有のアプローチだよな、でもあれは近藤みたいな変態じゃないと打率残すの難しい
もうジャンセン西川でも上げとけよ平沼二軍でもクソだし本当に意味がわからん
源田と滝沢は入れ替え
滝沢は2軍に幽閉状態になるよ
あのね、もりの何がいけないって
勝手にキレて自爆したことなんだよ
答えは出てるねん
んで許されることではないとか言っておきながら復帰させて固定させてるとか何なの
まさか途中から出た平沼が仕事するとはな
今日はよくやったといっていいよな
>>59
8回裏2点ビハインドの二死一塁でたいして盗塁上手くない山野辺に盗塁のサイン出す程耄碌してないだろ辻も 実力があればこそ人格性格は二の次と許されてきたのにその実力がなくなったらそりゃいらん子扱いされるわ
守備はともかく
打てないなら森を使う意味ないよねぇ
こいつ攻守にまったく役に立たないから二軍に落とせよ
マジでいらない
>>81
ほんとこれ
厳しいところなら怪我抜きに無期限2軍漬けよ 藤浪の除けば森友の2ベースしばらく見てない気がする
今の森を3番で使う方が悪いな。
新手のパワハラだろw
>>99
???「バッカじゃなかろかルンバ♪ 面白い攻撃するね西武はw」 >>123
もし8回一点取られたら9回ゼロでオセロしてほしい まぁ10,000,000,000,000,000歩譲っても
ここでキャッチャー替えとけよ
>>81
そりゃ森は一日でも早く復帰したいやろ
復帰と固定は辻の責任だろ >>130
消去法でオグレ兄さんかアイトだろうか?
こりゃ出て修正できるレベルじゃないね またベンチで泣くんじゃないか、これw
泣いても山川以外は白けてるだろうけど。
来年、松井監督平石ヘッドコーチになったらチーム崩壊しそうだね
まあ次の回アグーがソロ打ちそうだな相手投手は痛くもかゆくもないけど
過去の実績しか見ないから力の落ちた実績持ちを変えられない
>>127
橋上の教えは赤田阿部に全て上書きされたからね
2010年代のクソ打撃に逆戻りだわ
>>134
他所はすくなくとも捕手としては評価してねえから、打撃コンバート前提ならやれるとは思ってるだろうけどな
実際打撃専念させれば復活するんじゃねえとも思うし、もう捕手は無理だよこのままじゃ銀レベル以下で使う価値ない なんだちょっと目を離した隙でもまだ負けてるのか
で、どうしてまた森脇なんだ?
打線が点を取れるとでも思ってるのか?
ところで羽田きゅんは先発と中継ぎどっちで育てるの?🤔
ビハインドロング要因ひとりあげとけよ
中継ぎしぬで
開幕前に消えた今井が叩かれない生活して心穏やかにすごしているのか
オフにパシキンと遊んでればいいだけだし
>>160
>どうしてまた森脇なんだ?
じゃあ誰ならいいんだ? 7回の人候補がいっぱいいるから順繰りに投げてるだけやで
>>160
残ってる投手増田、平良、水上、△、ボーちゃんなんだが🙄 山川の前で打線切るとかある意味芸術的だな
どういうデータや選手の調子見たらそういう打線組めるのか一度聞いてみたいね
データ収集や分析、監督コーチ全て機能していないだろ
何が一番嫌かと言えばやっている野球がつまらん事だよ
>>158
ねー
森がダメで上がったのかと思ったら
ながら観ながら聴きなので分からないけど森は病院行ったのよね? 森の6月成績
31打数3安打
ついに1割切りました
これを3番?
>>170
キャッチャー4人もいて、中継足らんやんけw いやーほんと長いな森捕手のときの守り
2死取るのにどんだけ時間かかってんだ
森復帰するまではリリーフは上手く回っていたんだがなあ
森復帰して良くなったのボーぐらいか
>>164
はよ復帰しろって叩かれてるけど試合中はあんま関係ないからな >>174
多分あらかた順位が確定したら鬼のように打ち出すと思う キャッチャー4人てもの近年聞いたことないなw
内外野兼任でもないし
>>141
山川でさえ2割しかないからなみんな酷い まあぼちぼち宮川と立場入れ替えてもいいんじゃねって感じはするがな森脇
宮川はそろそろガス欠するだろセだからまだ通用してたけど
>>199
森しか使わないのに残り3人何しとるんや? >>191
都志也とか栗原みたいの入れて4人ならまだしも
全員キャッチャー専用で、その内はバント専用機だし 森が使えないから岡田あげて3人体制の予定だったのかな。
>>152
打撃も普通に低迷してるもんな
まともに育てば阿部慎之助くらい稼げたかもしれないのに今のままだと3億が精一杯 ロッテ以外パ・リーグ負けてるのが救いやな
ここやで
きっと外野とか一塁できる捕手がいるんだろ
そうじゃなきゃ4人とか頭いかれてるぞ
コウナが5失点か~。
隅田も3失点だしなぁ。うーん
光成が最低7回までの予定だったんだろ、辻が最悪を想定しないのなんて今に始まったことじゃない
キャッチャー3回ずつで1人休みとかやったら(ヤケ)
>>182
別に森の復帰前に打たれてるやん馬鹿なの? オカマさんキャッチャーとして上げたわけでなく、ピンチバンターとして上げただけよね
>>171
いくらデータ集めてアナリストがやっても
起用で全部ひっくり返されてるのやろ
専門家?がズッコケてるんじゃないw まず優勝は無理だな。
Aクラス入ったら最高だろ。
最下位でも変じゃない。
まあ投手足りないのに佐々木にワンポイントするのもどうかと思うが
>>212
森に代打岡田でバント、次の回からキャッチャー柘植ってかw >>205
> ロッテ以外パ・リーグ負けてるのが救いやな
それは貯金のあるチームが言うことだよ
借金まみれはこんな日に何としても勝たないといかんのに
もう負け慣れ・借金慣れしてる こんだけ森打てないと流石に使う意味ないんだよな
森を使う=上位で使うだから繋がらなくなる
リードは誰がやっても大して変わらん
こんな試合ばっかりでファンは消滅しないのかな?
ガラガラドームになればチームも危機感もつのかな
チームから覇気が感じられないんだよなぁ。
勝利への執念みたいな感じの。
俺だけ?
>>88
今昨日の盗塁みたけど、遅すぎだろ。
山野辺足速いのにあれ刺されるのかよ。
あの投手の大きなモーション、球が捕手の利き手と逆に外れたのにアウトとは、、、。スタート遅すぎる。 まあこの場面ソロなら大したことないからな9表にまた1点取ればいいだけなんだしw
>>228
監督が勝つ気ないでしょ。
勝つよりも森と外崎を使うことが大事。 >>225
森以外だったら大人しく下位に置くもんな >>228
無いね。
下から上がってきたやつらもギラギラしたものがない >>228
勝ちたい気持ちはうっすら感じられてもカラカラ空回りしてるように見える 光成が終わってた時点で勝ち目無かったな相変わらずど貧打
森居なかった時は、みんなめっちゃ頑張ってたんだけどな。
雰囲気よかった。
>>228
まあ親会社が優勝するなって指示してるでしょ、お金ねーんだもの
優勝しても金払えねえよ しかし本当に淡白な打撃だな
鳴り物入りの平石は何か貢献してくれてるのかね
愛斗はエリートさんの助言みたいだし
監督が変わらない限りチームは変わらないだろな。
チームがだらけきってる。
>>228
森戻って来る前は先発中継ぎ頑張って野手はいまいちだけど滝澤がでてきて
いい雰囲気だったよ
みてて面白かった 負けてるのにボール球打って凡退
愛斗が今ひとつなところ
>>235
8.9番が4タコでも気にしないけど3番がこれだけダメだとね
森使わない方が勝てるよね
失点変わらなくても変わりに上位打つやつが打てればだけど >>246
同じ監督でも森がいないときはいい雰囲気でしたよ 愛斗は良くやってるんだけど得点圏で相変わらずゴミなのといきなりクソボール振り回し出すのがなぁ
>>254
打てればね誰が良い?栗山しかおらんけど 打てない森とか態度のでかい置物じゃねえか
二軍で調整させろ
せっかく連勝しても1つ負けると直ぐこうなるもんなぁ
交流戦最下位のカープにこれじゃ12球団最弱だな
>>254
それだけ中軸ってのは責任があるってことだわ >>244
2番オグレディとかやってたのは平石っぽくない?なんか今風のバントしない2番って感じで >>257
それを固定するのは監督だからねぇ。
新人がどれほど懸命にやろうが連覇に貢献した選手が戻ってくれば即固定。
これが3年続いてるからね。 ボーは恫喝されても日本語わからんからなんだこのサルくらいに思って調子が崩れないのかな
森が帰ってきてシラけた雰囲気になるって事は、チームメイトから嫌われてる?
辻は今年限りなんだから負けず嫌いではあってもどうしても勝ちたいモチベーションなんてないだろ
あとは選手に嫌われないようにやり繰りできれば満足
>>266
とりあえず栗山は山川の後ろよりは前かなぁって感じ
山川四球栗山ツーベースでも帰ってこれないし
まぁその場合5番打つやつがいなくなるが >>273
辻の思考はおそらく主力級が復活しなきゃどうせ優勝なんて無理だから使って上がるの祈る、って感じなんだろうな
競争が全然発生しねえから若手・控えがいつになってもゴミのまあ やってる野球がつまらないんだよ
基本も出来ないエラーばっかりで
目に見えるアウトにリクエスト要求するコーチ
ラランドさーやの虎視眈々逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>286
組織として腐っていく典型例だわなw
これ、後遺症がすごいだろな。 まぁ辻体制の集大成らしいから今年はこれでやる気無しのノホホンと適当に終わらせてくれていいや
2回も優勝見させてもらったしこれくらいは餞別
>>273
森に関してはなんか変な気もする
固定メンバー大好きだけど、今回は自滅の怪我で辻も怒ってたのに
謝罪記事もないままに復帰して打てなくても上位
與座でも森なんでも森
なんかおかしい 辻が辞めたいと申し入れた時に辞めさせず無理矢理続けさせたのが終わりの始まりだと思う
あれで完全に折れたでしょ
森ってピッチャーに声かけないよなw
ジェスチャーもほぼしない。
これは今に始まったことじゃないけど。
オオタニサンは、自分で投げて打って連敗止めてすごいな
どっかの宗教監督もだけど辞めたいって時に無理にお願いすると
やる気は無いけど辞めさせられないみたいになっちゃうね
お杉やパットンは罰金とられたけど、
森友はなんか制裁あったのかな?
なんかソフトバンクやオリックスみたいな「チームで頑張ろう」って一体感がないよね、西武ってチームは
ここまで全部外角低め要求
球種はストレートかな
もうやる気ないなら帰れ
はい4球目も
現地だけど今日は売り子がめちゃくちゃ少ない。
酒くらい飲ませろや。
>>295
これからの野球人生に関わるとか言ってたくせに、即昇格即固定だもんなぁ。 >>312
こんな試合展開じゃ飲むぐらいしか楽しみないのになw ゲッツーきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>307
どうせならそのほうがネタになっていいんじゃねw
○○カード連続勝ち越しないとか地味過ぎてつまらん ボーちゃんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
結局このチームって田辺が育てて橋上が機能させて辻で使い切って壊した流れだな
森の起用法と炭谷の去就に関しては球団内でも一枚岩じゃなかったようなイメージある
球団として何年かぶりの最下位になったのに誰も責任取らず最下位監督に続投要請してる時点で終わってる
>>317
金ないなら売り子増やして売り上げ上げそうだけど、逆なのねw カープもファーストリクエストしない程度に手抜いてるな
ボー先発にして森と組ませろ
打てないが力押し投手しかリードできない
まぁ、今年に関してはフロントもやる気ないからな。
メヒアの代わり取ってこない時点で終わってる。
やる気があるようなコメントだけするオーナーのうちはダメだろう。
>>323
まあ世界最高野手を擁してるのに何年もドアマットやってるネタチームやしな >>318
そう言うのがないからチームがしらけてるのでは?
減俸だと9月ごろのバカ打ちしたらごまかされそう ボーみたいに球威で抑えるタイプだと捕手のリードあまり関係ないからなw
>>326
んだな
でも百歩譲ってやりたくないのにやってるとしても
若手投手にパワハラめいた態度や防具投げて怪我したり
試合中に声かけないってことを肯定する理由にはならんけど >>335
まあ金がね・・・サーベラスに牛耳られてたとき以上に今は出せねえだろ >>318
減俸というよりもまずはチーム全員の前で謝罪させるくらいせんとダメよな。
そのくらい無責任な怪我。 光成「カープはつながりのある打線、一人一人打ち取ろうと思ったが、リズムに乗れなかった。細かい内容は言えないが豊田コーチと話し合った。来週からはパリーグとの対戦、今日の反省を生かして」 by QR
>>356
そうね
治ったからはい試合復帰、って怪我と違う >>361
コーナ
森とは組みたくないと豊田に言ったのかな >>362
オ呉と一緒に戻ってきたからね
それでうやむやになってるのでは? >>366
キャッチャー変えて欲しいからワザと打たれた説。 仮に光成が言ったとしても辻「ウチの正捕手は森」で却下でしょw
>>367
それと真逆の記事も出てたからなぁ・・・ 山崎さん「これじゃ打球にいい回転がかからない。上からたたかないと」 by QR
外崎も小力があるとか言って乗せられたからなぁ・・・
明日西川とジャンセン上げとけ
クソみてえな内容で負けてんのに登場曲で遊ばれるとムカつくな
「本日もご来店誠にありがとうございました。閉店の時間でございます」
今の野村から4安打3四球だからな、今日ヒットも四球も取れなかった奴は現状二軍レベル
てか俺元投手だからわかるけど
もう森への信頼が戻ることはないよ
はいはい
はいはい
明日は勝て!絶対に勝て!! ノシノシ
外崎はパワーヒッターフォルムを忘れるべきだな
過去の遺物
>>367
文春を事実認定で話進めるのはあかんやろww ニュース番組もつまらんし
北の国からでも観るかのお・・・
滝澤に栗林の球見せておいた方が今後のために良かったろ
>>282
嫌われてるってかみんながお察ししてるというか、、 リーグ戦戻っても苦しそうだから他負けてても何の慰めにもならんなあ
>>422
二年連続最下位とかいう汚名を辻につけられたらOK やっぱニゴロスキーさんに帰ってきてもらうしか
山川は後輩に甘すぎる(余所のには厳しいのに
いまだに森の打撃のおかげで勝った試合なし
許されざるようなとんでもないことしでかして
しれっと戻ってきて
こんな打撃成績で
こんな「チーム」でどんな顔して野球やっていいかわからんよね
知らなかった
VERYカープって小林克也が言ってたのか
>>427
森引き止めのために辻続投とか本当にやらかしそうだわ せっかく先制してもすぐ取られる光成
守備で盛り立てるどころか山川、呉、外崎と足を引っ張る糞守備
山川はたしかに打つけど守備が緩慢
呉はあせりすぎ、気持ちだけが前に出すぎ
外崎は論外、というかスタメンで使う内容じゃない
まあ森は中村栗山源田山川増田平井らの主力に可愛がられてるからチーム内では安泰やろ
>>422
順位気にしてるのはファンだけでチームからは勝ちたい優勝したいという気概を感じない 守備、走塁、打撃、バント
何もかも低レベル
キャンプで遊んでただけだろこのチーム
>>436
まぁ俺も暇つぶしに見てるだけだからなんとも言えん 森に頭使う捕手から変えてのびのびと打撃に集中させてみたらもっと打ちそうな気がする
負けても全然悔しそうに見えないのがファンとして一番悔しい
長年勤め応援してきたのに裏切られた感じしてマジで屈辱
>>439
同一年度に2回もノーノーされるなんて無いだろ(適当 これまで良すぎた投手陣が通常運転に戻ってるだけ
野手も通常運転だしこんなもんでしょ
これまで5割付近なのはかなり運がいい
野手が頑張れば投手が頑張れず負け、
投手が頑張れば野手が頑張れず負け
【西武】呉念庭は「右膝打撲」 辻発彦監督「行きます、と言うなら気持ちは買う」
https://hochi.news/articles/20220610-OHT1T51266.html
西武の呉念庭内野手(29)が「2番・三塁」で先発。3回の打席、1ボールからの2球目で自打球ファウルが右膝に直撃。自力で歩けず、トレーナーに肩を担がれてベンチ裏に下がり、代打平沼が告げられた。
その後、都内の病院で「右膝打撲」と診断された。
辻監督は「痛そうだったね。打撲です。(明日の出場?)明日になってみないと分からない。選手が行きます、行かせてくださいって言うんだったら、そういう気持ちは買う。痛いって言うなら使えないし」と回復を願った。 野球殿堂博物館が「野球の学校」を開校 特別講師には西武、巨人で活躍した片岡保幸氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a74b46b2fc9f1f1c18396961843c19d7aa2e30
野球殿堂博物館(東京・文京区)は10日、日本野球機構(NPB)とコラボした野球振興への新たな取り組み「野球の学校」を7月に〝開校〟すると発表した。
その第1弾として「こんなグラブでボールを捕っていた? ―用具の進化でたどる野球の歴史―」を7月10日に東京ドームシティ内の黄色いビル3階にある「スポドリ!」で開催。
特別講師に西武や巨人で活躍した片岡保幸氏が登場し、複製された戦前のグラブを使用して技術の進化を説明するほか、片岡氏とのキャッチボールも体験できる。
小学3~6年生とその保護者20組40人が対象で、参加申し込みは今月30日まで。
日本殿堂博物館の公式HPで詳細を確認できる。また7月20日からは夏休み恒例の「野球で自由研究!」と題したイベントも開催される。 >>452
やっぱ頭辻に監督は無理だな
それって今日の森もだけど判断選手に押し付けてるだけじゃん >>455
山田や柘植が行きたいって言ってもその気持ちは買ってくれないだろうから、
結局は贔屓起用を選手のせいにしてるだけで最高に悪質だと思うわ 辻も原も来年で65歳(高齢者の仲間入り)
西武も巨人も監督の高齢化が深刻だな
噴飯もののヤフコメ
>辻監督の緻密な野球に今の若い選手が応えられないのかな。
>>458
辻の頭より東尾の方が柔軟な思考している時点でなあ
勝負事ってメンタルファクターが大きいのに何で単純確率論みたいにやるのかねえ
人はミスをする動物でミスをし易い環境とかし辛い環境とか有って
もっと簡単に言えば見ていてブラック企業の雰囲気みたいになっているんだわ
選手に責任押し付けて自分は安泰とか思っているのかねえ
辻の最大の問題は責任回避と人に任せない事だけどな
どちらにしても今年迄で終わりにしないと 高橋も交流戦6連敗だから 大瀬良みたいに抹消するのかな
菊池に打たれるのもあれだけど坂倉とか聞いたこともないやつに打たれるなよ
いや坂倉は頑張ってるよ
元々はキャッチャーでしょ?一塁やったり三塁やったり
菊池は2割5分そこそこの守備の選手だけど
坂倉は昨年打率リーグ2位やで
>>468
そうそう
コンバートされて複数ポジションやって
よくやってるわね 森も直訴して出てこれでは駄目だろ
それに気持ちがとか訳の解らん理由で使う辻も頭がおかしいわ
個人的な感情で試合の勝ち負けを左右して良い理由にはならんし
それを指揮官が許したらチームとか他の選手はあほくさくてやってられんようになる
弱気な人は嫌い~青空裏切らない~
夢見る前に私 飛んで行きたい~
何も事情がわからないのに、そんな事言ったらアウトじゃね?
>>426
目の前でノーノー食らっても「まーしゃーねーな」て感じでベンチで苦笑いしてたチームだからなあ
悔し泣きしてた清宮の方がずっとマシだ 昨日も古賀か岡田なら勝ってたな
ゴミ森、カス柘植はいらない
交流戦いっぱいは森君使うって先々週くらい言われてたしアンチは諦メロン
打撃不振が続くようなら明けから交代やろ
>>457
2018,2019は主力野手の故障が少なくて話題になって
取材にトレーナー陣と体制をスゴく自慢していたんだがな 川越も抹消されることもなくもう辻ちゃんは今いる人で波風立てずにやりたいんだろうな
もうチームとして終わってるw
光成そんな調子悪いようには見えなかったけどなあ
1度に大量点取られるより1点づつチマチマだと替え時難しい
>>483
調子が悪いというかコントロール荒れてたし変化球がとにかく甘いところに行きまくってた 6/11(土)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
田中貴也(E)
正木智也(H)
松本航(L)
源田壮亮(L)
【出場選手登録抹消】
小島和哉(M)
藤井聖(E)
堀内謙伍(E)
柘植世那(L)
6/11(土)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
岡田俊哉(D)
【出場選手登録抹消】
戸郷翔征(G)
辻劇団が日に日に解体されて行ってる…
1人でもあのパフォーマンスやるのかな?
>>455
9人野球の時代じゃないって東尾は言ってるのにな
休養とらせるのも監督の仕事 >>473
弱気なやつは使わないじゃなくて「お気に入り以外は使わない」だろ…
ちょっといい感じの言葉にして誤魔化すのやめてくれよ
岡田や山田が弱気だとでも言いたいのかこの爺さんは 源田さん帰ってくるとなると、ナツオくんがどうなるか。とても気になります。
源田は交流戦明けから合流だろうって言ってたのに早まったな
坂本に刺激されて、源田が来れば勝てると爺さんが急がせたとかじゃないよな?
出来れば川越と西川の入れ替えをするくらい積極的な策取ってほしかったな
年配の岡田に介護され
まだ仕上がりが中途半端な松本を無理矢理上げて
ライバルの柘植は二軍に落とし(トレード?w)
森友哉さんて最高にカッコいい野球選手ですねw
西武・源田が自打球による右足骨挫傷から復帰
「滝沢に負けていられない」
不在の間はテレビで観戦していたという主将は「動きも俊敏で、相手からしたら嫌な選手なんだろうなと感じました。凄いなと思いますし、負けていられないです!」と意気込んだ。
平井も間接的に友哉第一主義の被害者だなww
終わってるよこの球団w
なつおベンチのマスコットにするくらいなら2軍で鍛えさせてくれよ
どうせ辻の中じゃトノゲンは聖域だろ?
>>495
ライバルは古賀だよ柘植とか足元にも及んでない 知らなかったのかよ
>「ゼロだったの? 交流戦? かーっ……」。辻発彦監督は試合後の会見で、思わず顔をしかめた。
>広島が交流戦をチーム本塁打ゼロで終われば、史上初の珍事だったが、回避を西武がアシストした格好に。
案外HR0とか知られてないんだな、監督て野球ニュースとかスポ新とか見ないのか
人望は足元にも及ばないねw
コーナで勝った試合コーナと柘植で喜び合っていた姿は客の心を熱くするのに十分なものだったよ
>>502
もう細かいことが頭に入っていかないんじゃないかね? 源田不在の間も
なつお3、山田3
或いはなつお4、山田2くらいの割合で
山田を試合に出してやればよかったのに
>>505
捕手もそうだけど、ほんと併用しないよね。
成績がズバ抜けているわけじゃないなら併用すればいいのに。 >>502
前日に家で相手ピッチャーのデータと映像資料を見て、当日ミーティングで相手チームの話はするみたいだから
そういうニュース、新聞なんかはどうなんだろうな
しかも関東のニュースや新聞で広島のホームランが0って大きく扱われるわけないし 山田はバックアップ声出し要員だよずっと
あの打撃は絶望感あるよ
>>506
交流戦なんて特にデータが手薄だから、そういう時こそ
柘植を使ってかく乱すればよかったのにな 嗚呼…
今日はテレビもラジオも無い暗黒の土曜日
貧乏人はヤフーの一球速報でも眺めてますわ…
◆ 西武
(右)若林
(遊)源田
(左)オグレディ
(一)山川
(指)栗山
(中)愛斗
(三)平沼
(二)外崎
(捕)古賀
P. 松本
(捕)古賀
◆ 広島
(左)宇草
(二)菊池涼
(指)松山
(一)マクブルーム
(三)坂倉
(中)上本
(右)堂林
(遊)小園
(捕)石原
P. 森下
6/12(日)の予告先発
(F-D)加藤×柳
(E-G)則本×山﨑伊
(L-C)エンス×アンダーソン
(M-DB)佐藤奨×石田
(H-S)和田×高橋
(L-C)エンス×アンダーソン・・・・・
三塁スタメン平沼なの?
ベッケン・・・
しょっぱい・・・
交流戦明けって言ってたのに、また見切り発車で調子上がらないまま使いつづけるのかね
これから現地のわい
古賀⤴︎源田⤴︎タッキー控え⤵︎
ジレンマ
読売の場合はかわりのショートがエラーして限界だったから
坂本復帰で状態が上向いたのもわかるんだけど、
西武の場合は問題はショートじゃないからね
原因がどこなのかわからないまま、爺さん理想の9人野球にこだわっても
状態が上がるわけがない
3時間後のこのスレ 源田4タコでタッキーの方がマシと爺さんに文句言ってると思うわ
>>531
おかわりの後継者なんてここ数年言われてんのに
FA残留をいい事に全く手付かずだからな
外崎なり森なり守れるようにしとけば良いのにな 投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 松本 航 右 4.46
打順 位置 選手名 打 打率
1 右 若林 楽人 右 .294
2 遊 源田 壮亮 左 .243
3 左 オグレディ 左 .250
4 一 山川 穂高 右 .314
5 指 栗山 巧 左 .250
6 中 愛斗 右 .239
7 三 平沼 翔太 左 .000
8 二 外崎 修汰 右 .213
9 捕 古賀 悠斗 右 .125
なつをは少し休ませて体力強化メニューやらせたい
試合に出て経験値上げできたけど身体jほっそいからな
てか一軍そろそろ勝たないと今年もハムとの争いになってしまう
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 森下 暢仁 右 3.30
打順 位置 選手名 打 打率
1 左 宇草 孔基 左 .184
2 二 菊池 涼介 右 .265
3 指 松山 竜平 左 .197
4 一 マクブルーム 右 .268
5 三 坂倉 将吾 左 .291
6 中 上本 崇司 右 .299
7 右 堂林 翔太 右 .276
8 遊 小園 海斗 左 .225
9 捕 石原 貴規 右 .000
ベンチ入り選手
選手名 投打 防御率
増田 達至 右右 0.43
宮川 哲 右右 2.38
佐々木 健 左左 2.25
森脇 亮介 右右 2.12
ボー・タカハシ 右右 1.69
本田 圭佑 右右 1.59
平良 海馬 右左 0.67
水上 由伸 右右 0.79
>>537
1割がクリーンナップから消えただけで見栄え良くなるね、 そろそろ勝てそうだけど今日勝ったら森アンうっきうきだな
オグレディはこのプラネットで一番好きな選手がベンチだからがっかり
今日勝てないと広島もカード負け越してしまうからね
5割フッキが遠ざかる
勝って欲しいけどまだ松ちゃん本調子じゃないから厳しいでしょう
それはそれとしてもはや森アンチなんておらんから
森がウンチなだけで
今日は4打席以上回らないだろうし
山川は明日には規定打席到達だろうね
ベッケン散歩
昼めしからただいま
なつをは終盤の守備固めでしょ
源田もいきなり一軍の試合フルは厳しいだろうし
今日も9人で4安打くらいかな
789番は投手が3人並んでるようなもん
連勝の良い流れには水をさすが
連敗やら負の雰囲気は払拭する
松ちゃんに薄く期待するか
古賀は出たいって志願したのかな?
それとも、まっちゃん指名?
帝王でなくなった鈴木やベッケンよりは・・
フジはじまた
源田戻ってきたけど滝澤が頑張ってくれてたから
大幅な戦力アップとまではいかないんよな
いまきたいちおつ
今日は14:05からNHKラジオあるな!
今、ちらっと仔猫戦みたけど、柘植2安打も相変わらずの鈍足の貴公子っぷりだなwww
ヤフコメ、どちらのチームもスタメンに対しての批判がすごいw
広島は去年もコロナだったり状態悪い時に当たるのもね
なつをライオンズジュニアに紛れてても気づかなそうだw
【交流戦打率】
栗山 .444 (27-12)
若林 .294 (34-10)
愛斗 .288 (59-17)
山川 .275 (51-14)
オグ .222 (54-12)
外崎 .185 (54-10) ← 8番
呉呉 .179 (56-10) ← ベンチ
滝澤 .167 (42-07) ← ベンチ
森森 .157 (51-08) ← ベンチ
攻撃力は山川一人に全フリしたスタメン成績やな
今日明日ぐらいは勝ってよ
主部力だけなら今年の源田より滝澤の方が安定していた気もする
そこになつをww
ぱっつんは60球ぐらいまでは無失点でいてくれ
もうずっと1失点とか嫌やねん
先発平井で6回からリリーフぱっつんじゃダメだったんか🙄
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>576
それならどうすればいいんだ、って話だよなw
文句ばかりはよくないよなw しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>579
価格設定SPなのにビジター側は完売してるからね
マツダだとチケット取れないから遠征する人も多いみたいだし しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
ここまで半分赤く埋まるなら、ライオンズクラシックを重ねて青と赤で染めてほしかったw
交流戦はそれだけである程度お客さんが来るから、その手のイベントはやらないんだろうけども
松本ってコロナ前こんな酷い成績だったっけ?
あの超投高時代に
エンスちゃんもそろそろ一回休ませても良いのかもしれないから平井がそこそこ状態が良いと助かるよね
>>627
日本人の苗字は二文字苗字が9割の圧倒的多数で、一文字と三文字で1割程度、四文字以 上はきわめて少数派、ということである。 ああー素晴らしい
これよ、このリードが欲しかった
数年前からずっと言ってるけど
松本はストレートが強くて空振り取ったりファールで稼げる
だから走ってるときはガンガンせめて変化球は最後につかうくらいでいい
制球悪いのだからボールボールはいらない
森の場合はこういう投手でも他の投手と同じく変化球で躱して躱して3ボールで
ようやくってリードだから四球か四球を嫌って緩めた球を打たれてた
いつから若林はこんな空振りマシーンになっちゃったんだ?
>>644
交流戦全然ホームラン打ってない広島さんだし… 将平もそうだったけど1番は見ていくの拒否するのがチーム方針なのか?
若林が2軍からあがってこなかったのって、この雑な三振を減らそうとしてたのでは?
よく上げてきたなってくらいひどい
>>677
若林にそれは無理w
むしろ初球セーフティーバントをしてもらいたいぐらいw >>686
完治はしてないだろうし、そこにもう一度食らったらやねーしなw 若林の打撃はバット長く持ってた頃の愛斗すら比較にならんくらい雑でテキトーだよな
>>694
漢字ということなら
ひらがなでなら、また違うけど 広島から来てるのか、広島出身関東在住の人達なのか気になる
いけえええ
入ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>695
関東広島ファン多いよ、神宮も半分真っ赤に染まる >>683
三振減らすのは無理w
そこまで要求してはいけないw 行ったでしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
兄さんきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
オグムランキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
いったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
オグレディキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
まぁ若林は実質1年目だし好きにやればいいんじゃないかな
ポジション確保したわけじゃないしライバルに出し抜かれた時に変われるかがポイント
シフトとかチョロチョロ小細工してるのを嘲笑うような弾道
今ので9本目みたいだから今年の森下きゅんは飛翔タイプ
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>720
捕手の能力って三塁が一番活かしやすそうだけど難しいんだな >>744
当社比だとオグレ兄さんと栗山が調子ええね
ないせん ヒットきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
栗山続いた━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
栗山キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
上げてきてる!!
しかしホメルン映像のスタンドが赤すぎやな
球団的にはラスカルが
元キャップきたあああ
>>749
打撲なんで数日休めば大丈夫でしょw
なお痛みが引かなく再検査で靱帯損傷ってこともありうる模様w しかしおかわりいないから栗山の休み作れないのキツいな
>>788
いいんじゃないですかw
個人的には7番ぐらいがいいかな、と思ってるんですがw さて、チャンスの愛斗
そろそろ殻を破ってくれ
もう若手とか言ってられねえ歳だ
1番愛斗
2番栗山
3番オグレ
4番山川
5番若林
山川を4番から動かせないならこれで良くない?
見逃すような球ではないと思うけど本人は別の球が来ると思ったのだろうw
愛斗じゃバット短くとか工夫した上で今の打撃成績が限界点かもな
得点圏低すぎだからなあ
最終年の秋山より低いの逆にすごい
愛斗は無死1死なら考えなきゃいけないけど2死得点圏なら初球から言ってもいいぞってアドバイスしろ
ライトスタンドの西武ファンそれはマナー違反だぞ出て行けよ
がっちりとした体の松本 by NHKラジオ
がっちりねえ・・・w
ソロホームランはOK
とにかくテンポ良く行きましょう!
それが松本には一番良いはず
和田「やっぱり何て言うんでしょうね、本人もわかってると思うんですけどボールが高い。初回フライアウト捕れていたんで球に力があるかと思ったんですが・・・」 by NHKラジオ
そうそう
ゾーンに構えてても制球悪いからボールが重なる
だから森みたいにボール球ばっか要求しないくていいんだよね
今いきなり思ったんだけど
川村啓真と松本ってめっちゃ顔似てない?
>>852
いいなぁまっきーいたら今頃3位だったかもね 実況アナ「純白のユニフォーム松本!」 by NHKラジオ
カットしてれば獅子球でランナー溜まりそうだな・・・
平沼なんかスタメンで使うぐらいなら外崎サードで滝澤セカンドが見たいな
でも外崎はサードなんてしばらく練習すらしてないか
松本は隅田と佐藤が加入して存在感がちょっと薄くなった感があるな
しかし本来のストレートじゃないだろ。
下も怪しいコメント多かったな。
ストレート少しは落ち着いてきたかな?
制球悪いが球は走ってるので甘いところでもストライクに行ってほしいが
こればっかりは投手次第だしな
長い回投げれないぱっつんとエンスが続くのになんで平井二軍で使っちゃってんだよ、何考えてんの豊田?🙄
>>901
今井さんおつ
はよ復帰してくれ
アップルフライ 今更なんだけど、坂倉っていつの間にサードになってたの?
どっかで聞いたことあるけど打てる捕手のイメージ
いい変化球もあるんだけどストライク先行でいかないと振ってくれないね
和田「今のもボール球。今の見送れればスリーワンになりますから、カープ打線は助けてしまっている。バッターの心構えが必要です」 by NHKラジオ
>>911
サードなので役立たずになっちゃってるw
キャッチャーだから魅力だったのにw フォークは空振りとれてないけど低めにいってる
カーブもスッポ抜けてはいない
ストレートは高めでもフライになってる
あとは四球で自滅が怖いだけか
4-5回までいくと球威が落ちて高めストレート打たれるので危険だが
古賀が松本の制球に苦しんでるな
低めに構えても高めに構えてもぶれてくる
>>921
根本的に残念な選手なんでw
なお一番残念なのは走塁技術の模様w 松本いいぞ
古賀もナイスリード
ベンチもどってコーチと情報交換してるのもええぞ
古賀と野田コーチが話ししてるな。
森ってこーゆーシーン少ない気がする。
>>950
どうしてもそういう見方になっちゃうよなw
この回は古賀のリードがよかったように思えるw 松本は4回くらいまで直球で押して空振りとって
5回あたりから今みたいな高めをカットされるようになったら変化球メインというのが
いいときのリードだと思うけどさて
>>917
うちの打てる捕手もコンバートしたらそうなっちゃいますかね。(今打ててないし) 十亀さん
2イニングで交番(1失点)
6回からU太朗
>>944
いちいち不安吐いて抑えたら抑えたで文句言って神経症か? 期待値永江の平沼
何故一軍なのかわからんのは戸川みたいなもんだな
>>955
そう
マウンドにもいかず
ベンチで投手ともコーチとも話さず
裏でマスク投げてる捕手
絶対ペア組みたくないw 平沼ヒット打ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
抜けたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>966
見る目も考える脳も無い子なんだよw
放置してやれw 平沼橋キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
横浜までもうすぐだ
平沼は打つか打たないかは分からんがクソボールをフルスイングが無いからストレスが低め
lud20221209131418ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1654860730/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線3 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3