1. Luis Rengifo (S) 3B
2. Mike Trout (R) CF
3. Shohei Ohtani (L) DH
4. Taylor Ward (R) RF
5. Matt Thaiss (L) 1B
6. Logan O'Hoppe (R) C
7. Livan Soto (L) SS
8. Jo Adell (R) LF
9. David Fletcher (R) 2B
SP. Tucker Davidson (L)
いちもつ
ホーム最終戦デビッドソンとか大丈夫か?酷いことにならないといいけど
>>1
∧∧
(,,゚Д゚)<富坂Ka乙uoハァハァ
/ つつ
~(__) 相変わらずガラガラやけど去年の終盤よりは入ってる気がする
可能性はすごく少ないけど
もし今オフに新オーナーが決まって買収完了して即トレードなったら
アナハイム大谷の試合はこれがラストになる
これでデビッドソンが好投したらいよいよスタメンマスクはポッピーやな
今日のスタメンにレンドンとウォルシュを入れたのが来季の開幕メンバーかな
「おはようございます」から始まるのは広島50女の特徴ではある
どうやらチーム首位打者はウォードになりそうやな
一時は容疑者だったしトラウトだったし
ホーム最終戦でこの客数なら、アナハイムに行けばいつでも試合観れそうだな
来年は200-200かな
.298 201安打 14HR 204三振 220奪三振
連続ヒットもいいけどホームランも打ってくれないと打点100きつい
ウォードも打ちまくりか
シーズン始めのころみたいだな
最近単打ばかりだな
相手投手はメジャー最低レベルだぞ
村上と一緒でヒットの延長がホームランで良い
落合や王みたいな小物はホームランを狙わなければ打てない
村上や大谷はモノが違う
>>116
トラウトみたいに出塁率上げたほうが今の打線だと繋がり出ていいかもね
穴は一塁くらいになってきたし レンドン、ウォルシュが復活してきたら凄い打線になるぞ
フレッチャーも
ベラスケス マーシュいなくなってから強いわ
やっぱり三振はダメやな
いまだにレンドンが復活すればって書き込みする奴いるんだな
>>134
野球はメンタルスポーツだしね
村上もてんで駄目になったように、イグが移籍リセットで気分一新できたし
やはり14連敗から立ち直るにはマドンが必要だったと思うね ソトとフレッチを1番と9番で使って、5番をヒーホーかレンドンかな
ウォードがキャッチャーやってくれたら打線に穴が無くなる
>>143
復活は無理でも復調はするでしょ
手首完治が前提だけど アストロズ優勝すれば
大谷すげー
ヤンカスざまぁ
来年燃え尽き
いいことだらけ
>>159
来年も6月には離脱するだろ
でまたどっかでDFAになった32,3歳の選手拾っては捨てやって結局メイフィールドあたりつかいだすとか >>170
どのポジションもまともな控えがおらんので怪我人出た瞬間穴があく
今年も序盤はよかったのにねえ タッカーに勝ち星つけて気持ち上げたいしな
終わりよければすべてよしや
マイナーにいいの居るんだから使えばいいんだよまったく
>>211
2と3は年齢で分けてるらしいが
若いと伸びしろあるね オホッピ 2Aから昇格
ソト 2Aから昇格
アデル 3Aから昇格
タイス 3Aから昇格
レンジャーズはヤンキース3連戦でジャッジにガンガンHR打たれるんだろうな
一方
野球脳最低のアデルをドラフト1位で取るって
やっぱりアメリカ人ってマッチョ好きなんだな
>>248
右翼と内野陣で誰を1塁に誰を回すかって話になってくるな
ウォルシュすんなり開幕に間に合えばいいけどね ソトのインパクトは素晴らしいね
このまままマン振りしないで欲しいw
ソトはあのノーノーの守備でへこたれない
メンタル強いな
マーシュとかライイグとかベラスケスとか言ってるやつは間違いなく低野球脳
ウォードはキャッチャーミットまだ持ってきてるんかな
ソトはあのブレーブスが育ててきた選手だから間違い無い
>>271
まぁ最後のレンジャーズ4連戦でアホみたいに打つでしょ
こんなPしかいない感じだしw >>278
違反か何かよくわからんがよく強奪できたよなw 3 a とかどうせ長居して煮詰まっちゃったおっさんみたいな人たちが有望な新人をいじめようと手ぐすね引いて待ってるんでしょ変な影響を受けるから避けた方がいいのかもね
>>284
16でブレーブスが国際FAで取ってきたらしい アデルは他のチームに行ったほうが伸びるんじゃないかな(どこか欲しいところない?)
アデルはレンドンが帰ってきたら、ヒーホーとレフトを争う事になるな
>>261
年齢じゃないのか
ドラフト上位下位でわけてんのか? >>301
マイヤーズみたいな選手ばかりいるんだろうな >>262
とりあえずこいつは投げなくてよかったな レフトざるだな。
さっきのソトのライナーも捕れただろ。
アデルは一旦ファームに落として鍛え直せばビルドアップされてくる気がする勤勉みたいだし大人しく上の指導を受けれるみたいだから
>>309
有望な新人は2Aで試合出まくってるからな。3Aはどっちかというと吹き溜まり 試合が壊れすぎてもつまらんくなるから
これくらいにしときw
>>304
まじか
レンヒーホスアレスソトがベネズエラよ同じ町の出身とか誰か言ってたから意識して集めてんのかと おいおいエンジェルスだぜ
セーフティリードだと思うなよ
去年なんでいるのかわからない筆頭だったレンヒーフォがなあ
>>339
ブレーブスの違反につけ込んで強奪してきたw >>295
5月病なんとかしてほしいな
ブルペンから崩れるんだよな
勝ちゲームふいにして勢い止まって暗黒 ユーティリティでスイッチヒッター
野球選手ならこうありたいもんだ
>>369
ヒーホーの外野はアプトンの系譜になるけどなw 途中加入の4番、いなくなってたのか
エンゼルス フォードをメジャー40人枠から外す 今季4球団5度目の事実上戦力外
一打席見たら寝るつもりだったのにもう次回ってきてしまう
ソトを昇格させて当たったので
来季もネビンでいいだろ
>>378
米国は5回戦力外になっても、すぐ獲得されるからいいよね >>386
その辺の人事は評判の悪いフロント陣がやってそうw >>386
できれば変えて欲しいが、目ぼしいのいなかったら続投でいいかもな やっぱ日が出てると客入り少ないのね
いつもの5回くらいから増える感じか
さすがにこれで勝てなかったらまずいぞ、デビッドソン
デビッドソンとかどう見ても雑魚だけど大化けしたりしてね若手の中で新身体能力は一番高そう
>>386
ネビン続投でもいいけどコーチ陣はダメだ >>347
本当遅いよだよね仮にあの14連敗7勝7敗だったとしてもやっと今5割で今日勝ち超しをかけた戦いだよ >>399
そこはモンゴメリー以外は総取っ替えやね
特にワイス >>397
おまいの幼女センサーには感服するヨ(・∀・) ジョイスも1試合位出してくれ、ワンポイントで良いから
>>347
遅いというか他球団はもう本気じゃないからなw
来年行けるとかいってんのはガイジ >>399
コバンザメの無能ワイズも最近自信ありげな生き生きした表情してるぞw シンダーガードがもう少し頑張ってれば
来シーズンはエース格が1人欲しい
>>405
ミナシアンだとソトかオッパッピー売りそうで恐い >>404
自分もいつまでもマイナーで無双させずに試して欲しいと思ってるが、簡単にはメジャーに上げないからなぁ 来年もnhkはエンジェルス戦だらけになるのか
下位チームのどうでもいい選手の名前に詳しくなるだけなんだよな
例えばカブス戦とかもっと放送してくれ
>>410
あれ、ソトはそことのトレードじゃなかったっけか >>422
レンドンは5試合ペナルティ消化するだけで今シーズンは終わりだろ。 今来た 何で序盤で6点も? 大谷さんHR打ったの?
>>425
でも何だかんだエンゼルス戦の実況は楽しいわ
パドレス戦とかダル頑張ってたけどいまいち盛り上がらんかった 1年休みだったの考慮しても
ここまで激安だったろう
>>436
そうか、出そうと思えば出せるのか。でも出てきたら出てきたで叩かれそうだなw >>441
放送回数が少ないから選手わからない
エンゼルスはいつもやってるのでわかる デビッドソン制球はいいんだけどな…
今日がデービットソン伝説の始まりかもな…
年俸調停した方がもっともらえただろうけど、時間取られるしめんどくさいしWBCに集中したいし、安めで妥協したのかな
気候のせいかエンゼルスファンは穏やかやなw
これ東海岸ならフォーとか言って過激発言するやつやろ
使いにくい選手だけどね
レンヒーフォやウォードは使いやすい
来年円高になって為替レートが戻れば一気に目減りしてしまうかもしれん3000万ドル
>>447
年棒調停権を持つ選手の市場最高額なのに、お得価格という評価だもんな ヒーホ.269
トラウト.279
大谷.277
ウォード.282
ヒーホは1回裏に2三振した後エラーしたのか
なんという厄日
大谷が2年連続受賞する前は
ずーっとトラウトだったんだよな
球遅いけど癖あるから合わせるだけでヒットにはなるけどHRは狙いにくい感じなのか
みんな明らかにスイングがコンパクトになってるね誰の差し金だ?
エンジェルス戦ばっかりじゃなく
もっといろんなチームの試合を見たいなあ>nhk
スイングに鋭さがないなぁ
今年は投手に期待するしかない
>>510
追い込まれるまでは強振もするけど、ダボハゼ状態だわ
(´・ω・) 疲労がたまってるんだろう
もうHRも100打点も諦めた方が良い
最後にホームラン打てなくなるとは思わなかった
まあ打率上がったからいいか
来季は打つ方の進化に期待
>>545
多分若手で最もセクシーなバッタそしてキャッチャー >>545
マーシュと交換した捕手のプロスペクト☺ ジャッジも3タコ1BBか
村上と同じ病にかかったかな
(´・ω・)
おはよームランきてないかー おはようございます( ´・ω・)
エンジェルスファンも今年はジャッジって認めてるのか
フリオロドリゲス怪我だっけ?
ポストシーズンも無理なのかしら?
せめてディビジョン優勝か、ワイルドカードをトップ通過してから浮かれて欲しかった
(´・ω・)
>>583
普通にワールドシリーズ制覇すると思ってたわ。その位強かった >>540
大谷さん、HR狙うフリで大振りはしてるけど、
HRはジャッジに花持たせるつもりだから今シーズンは34本で打ち止めじゃないか?
1ヶ月近く、完全にヒット優先のバッティングになってる これはトラウト7打席くらい行けば規定もあるな
昨日休んだし交代せんやろ
ソトは数年後ドジャースかヤンキースで大谷からホームラン打ってそう
>>591
今シーズンまでは下で育てようと思ってたんだろうな。怪我人出まくって上げるしか無かったってのが正直なところで、そのチャンスをものにしたのは凄い >>605
打率を282くらいにすると見栄えがいいね
HRも35本にするとキリがいい この前補給出来なかったことがきっかけで
むしろ好感度上がったソトくん
>>622
3Aにいたんなら分かるんだけどなぁ
急に何かを掴んで活躍したんじゃろか🤔 >>605
そうでもない、感覚がずれてるだけでホームランはしっかり狙ってる >>605
他人に花も足せるとか、負けん気強い大谷さんがそんな訳無いわ
とネタにマジレス ナショナルズ優勝した時当然見てたけど
キヨシの記憶がない…
NHKの内部留保を国民に還元しろ 10/03 06:08
メジャーのチャンピオンリングも持ってるし、良い野球人生だったなキヨシさん。
年金も満額だし、これから楽しんで欲しいわ。
>>625
そだね
大谷さんも35号は考えてると思う キヨシからしたらやけに日本人がなついてきて鬱陶しいなって感じなんだろうね
ありがとうキヨシさん☺
プホルスのOPSが346打席とはいえ大谷と大差ない
本当に引退するのか
こないだとれなかったから猛特訓したんだな( ´・ω・)
メジャーでショートを守れるってだけで化け物だからな
>>677
やっぱプレッシャーあったんやろうなーw >>676
キリもいいし
来年できるかはわからんし
忖度もあったと思うし
いい引き際でしょ >>686
来年やれば高確率でベーブ・ルース抜けるだろ
あと13本なんだから >>698
ルース超えか
歴代3位
でも700いかんでもやめる言ってたからな
どうやろ こぼしたからエラーに見えるだけで、とってても間に合わないヒットだからな
30本20年続けても600本だもんな
700号てやべぇよな😳
>>675
よく見る浅草の酒場で店員に追い出される酔っ払いのオヤジやんけ おはようございます
って、出遅れてきたら得点差がえらいことになってるな
>>708
それ、あれをアウトまたはエラー送球まで持っていけるのはGGクラスだけ ソトのヒミツ
キャリアは2016年にATLとドラフト外から契約してスタート
(´・ω・)
パドレスはもう得点力がショボ過ぎて見ててイライラするんよ
ポストシーズン行ってもムリポやろ
花火師に仕事
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
Mike Trout homers (39): fly ball to CF (solo)
Hit: 409ft, 108.9mph, 37°
Pitch: 79mph Curveball (RHP Tyson Miller, 1)
サイスはいいなあ
あのスカした顔がいい
スタッシーとスズキがコロって休んだ時に、サードも出来るサイス出してれば
マドンも連敗避けられてクビにならなかっただろうに
ポイントに来たら決めるもんな大谷さんは得意なコース来ても打ち損じる感じ
>>779
終わった終わった言われて
ops.994は笑う 疲れがたまってるようなスイング
さすがに集中力がなくなってきてるかな
でも笑顔の大谷さん
一時笑顔がない時期が続いていて不安だった
ホームラン余韻で、映らなかったけど、一球目が惜しかったなぁ。
仕留めれないなぁ
打てそうな投手だけに四球がもったいないと思って振っちゃったのかな
しかし打てそうな球はあまりなかった
最近ポテン気味のヒットが多いな
こういうのでいいんだよ
ヒーホと大谷さんがいいんだか悪いんだかって感じやな。トラウォードは明らか良いね
無冠の帝王になりそうだなぁ、去年の2本差が痛すぎる
どう見ても疲れて集中力が落ちてるけど客観的な指標で示せないと納得しないんだろうな…
大谷さんは次の打順まで裏で仮眠してほしい
少しは疲れとれるべ
>>819
今日はアナウンサーがメッセージの年齢読まないんだよ
3通紹介してるけど 今季は怪我人続出で自然と再建チームになったのが結果的に底上げになったんじゃないか?
スレでも名前先行だったからな オホッピー ( ´・ω・)
大谷の好きなコースには最近ほとんど投げてこないから
ボールは見逃して四球を増やせば打率はもっと上がる
このピッチャー大谷の時以外は結構甘い球投げてくるんだけど大谷の時は渋いな。いいたまきても打てなさそうだけど…
内野、捕手はなんとなく明るい兆しあるな
慢性的な問題は、レフトが埋まらんことだね
>>797
大谷さん、毎日睡眠9時間がルーティンだから、疲れ無しだよ 大谷さんはいま投谷に振れ気味だから相手投手にも優しいのさ
お前ら熱烈ファンなら年齢なくても広島50のおたより特定できるだろ
>>832
投げてるけど打ち損じてるだけやね
やはり調子は良いわけではないね、不長期や 大谷相手には集中してるのか好投する投手が多いイメージ
>>840
てことは、残るのはモニアックではなくアデルか >>841
結婚したら二刀流は無理だろうって言われてるな >>846
それはちょっとファン特有の贔屓目が過ぎる
トラウトも一緒だよ >>847
レンドンが戻ればヒーホーが入るんじゃないか? 日ハム近藤 海外FA行使すっかもって出てたけど買うとこあるかね
>>851
ヒーホがセカンドかショート入ってソトが控えに回ることになると思う
外野下手だものヒーホ >>855
ソトはこのまま不動のショートで定着して欲しいわ >>859
フレッチャー外れるの打撃だけならそうだけどどうかな ああああ ウォードの神がどっかいってまうー ( ´・ω・)
>>849
そうは言ってもさっきのトラウトのホームランボールは打って下さいと言わんばかりの美味しい球だったな
まあ今の大谷はいいコース来ても打てないだろうけど… アデルならもっと上手くアシストしてたろ
(´・ω・)
オッピ、若いし気持ちはいってるし、ものになってほしいな
My Little Loverで一番好きな曲は何?
>>846
大谷にも甘い球来てる
フライが上げられないだけ 17試合連続安打は凄いが18試合連続HR無しは不思議だな
あのゆっくり腕を振って山なりのボールを投げるの意味ないんじゃね?ボーナスチャンスって感じじゃん
バッタバタじゃないか
勝利投手の権利目前で勿体ない
2勝7敗
防御率7点にエンゼルスはなに期待してんだか
確実にストライク取れる球がないんだな、ダメじゃんそんなんじゃ
このスレッド未来からどんどん話題が流れてくるみたいなんだけどデビッドソンダメか…
>>889
当てるだけなら打率はあげられるでもそれじゃ面白くないでしょう的な話あった気がする いいやああああ!
富坂さん うるさい ( ´・ω・)
どうしたどこか傷めたかな
もったいない勝ちがつくかと思ったが
そうは言ってもデービットソン、マイヤーズとのコンペで勝ち残ったってことだよなw
>>867
打てない人が17試合連続安打なんて出来ないだろフツー
大谷さんは球は見えてるから、HR打てないんじゃなくて「打たない」んだよ >>889
率狙うとポイント近なってHR減る 連続記録ない方がHR出たかもね( ´・ω・) 中継ぎなら悪く無いだろうが、四球出すピッチャーは正直要らない
キハダ、ハゲット、ジョイスで7回から9回回せる様になれば良いな
エンゼルスにセーフティーリードなんて存在しないんよ
イグレシアス→デビッドソン+(チャベス)🤗
みなしゃん「オオタニ繋ぎ止めたわぁ!」
>>936
ああいうピンチでも何とかしてしまうところを見慣れてしまうと自分も大丈夫って思ってしまうよな、正直ピンチでない場面では大谷も他のピッチャーも大差ないからね、悪い影響かもしれない… >>945
キハダやハゲットは他のPで使っちゃうからな >>945
神投球してもらえたんやから文句言いなさんな つか来年考えて投げさせてほしかったなぁ 今更勝ちにこだわっても仕方ないだろ
オホッピー ソト アデル
この打順だとちょっと見るのが楽しみだな( ´・ω・)
>>947
長いイニング投げるには抜けるところは抜かないと持たないからな >>941
そら表向きにはそう言うでしょ
今のHR係は、ジャッジとトラウトパイセンなんだよ
この連続安打中、HR惜しいのが3本あったから手加減してると思うぞ?w 地区優勝勝率2位のほうがいい組み合わせなのおかしい
>>945
大谷のすげー左に流れるスライダーのあとにループ神のすげー右に流れる玉来ると打てないんじゃね? >>932
先発は3人防御率3点台いるから言うほど悪くないよ
大谷含めると先発4人は期待できる >>955
江川が言ってたな、下位打線に手抜かないとシーズン保たないって >>952
ずっとダメダメな登板続いてたしこの試合展開でもこれじゃもういらんでしょ >>961
確かに、リリーフと援護にもよるからな
そのクラスは及第点でええね 終わったらドミニカかどっかでウインターリーグ行けばいいじゃん
>>985
守備も良いよ、そもそもメジャーでショート守って悪い訳が無い マドンが絶対に自分の手柄にしてしまうからマドンをクビにしてからじゃないと有望な隠し玉を投入したくなかったのかもねフロントは…
そもそもどちらかというと守備の方が売りだったのに謎に打撃覚醒しとるんやなかった
lud20221014092918ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1664741011/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん 全レス転載禁止
・巨専】
・〓たかせん〓 2
・かもめせん
・はません4
・とらせん ★12
・西武線3
・かもめせん
・こいせん
・はません★4
・西武線3
・かもめせん
・【2018】チアガール・女子高生に100回萌える夏 Part21 修正
・とらせん7
・巨専】 6
・第100回全国高校野球選手権記念大会群馬大会 ★3
・【共用】阪神×DeNA Part.2
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん6
・〓たかせん〓2
・こいせん2 全レス転載禁止
・とらせん祝勝会 2次会
・やくせん
・とらせん
・巨専】
・こいせん5 全レス転載禁止
・かもめせん
・ハム専6
・とらせん6