◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん反省会 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1686383655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん13
http://2chb.net/r/livebase/1686383028/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
8回に勝ち越されたら普通は負けます
おじいちゃん学習して下さい
頭から変えてても同点やったし、やっぱり負けてたんちゃうかな
反省するのは岡田、大竹はまぁ責められる立場では無い
江越、守備に打撃に走塁に大車輪の活躍やないか・・・
なんや佐藤おじいちゃん、おばあちゃんが見に来た地元での東北楽天ではよく打ったのにその後からなんかおかしいで
ホームシックになったんか?
逆に打たれる方が凄いって言われてた江越にポコポコやられるもんな
意味分からんでホンマ
「パリーグは強くない」
「俺は交流戦1番勝ってる」
西武楽天日ハムに負け越してwww
岡田で勝った試合っていつ以来ない?
岡田で負けた試合多すぎるけど
今日でリード厨死滅してくれんかな
あれだけ偉そうに言って江越にやられてはな
湯浅にしたってドンカスが早めに呼んだからやろ
こいつが全ての原因やで
今回のカード前はハムに奈々連勝してたから揺り戻しはそろそろ来るかとは思ってたけどねえ…
593 代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd33-humL)[sage] 2023/06/10(土) 16:52:33.61 ID:EkvT+uQAd
3連敗お~ん😭
パリーグBクラス全負け越しお~ん😭
佐藤が体力無さすぎて
駄目なところはっきりしてるのに改善しないな
同点でも12回にサヨナラとかされてそう と思っとく
三塁線締めてないのはベンチの指示やろ
ずっと締めてないんやから徹底してる
別に負けてもいいけど、どん信が選手叩くのは許せへんな
どんカスのせいで負けてんのに
どん信頭悪すぎやろ
テルが持ってるスター性は天性のモノ
これは努力して得られるモノではない
なんかなぁ、全体的に上手く行かんよな。
1番の原因なんやろ
坂本先発マスク
1HR4失点
1HR5失点
1HR4失点
2HR4失点←new
日本ハム側としては絶頂の2戦やったんちゃうか
明日も気分良く見れるで
ウチは我慢の時や
パリーグの救世主阪神
パリーグBクラスに全負け越しで
パリーグAクラスに全勝ち越しやな
この試合解説が岡田なら終始愚痴ってそう
「まだ大竹いかすー?」とか言いそう
しかし100打席で50三振してる江越ってすごいな
それに打たれるんやから勝てませんわ
8回になんで代えなかったか聞かれてなんでお前そんなこと言われなあかんのやって言うんやろ
江越のやつサードベース手前からファールゾーンに転がってるのにフェアとかないわ
何で江越出荷してなべりょになってんだよ・・・
ワイは江越信じてたよ
まあ俺はもう前川育成に気持ち切り替えてるからどうでもええわ
優勝諦めた
打たれて変えるのは継投ではない
打たれるのを防ぐために投手を変えるのが継投です。
佐藤のあれ、調子がいいときなら飛びついてると思うわ捕れたかどうかはともかく
大竹に無駄な黒星ついただけ
7回で代えれば無傷やんかはっきりいうて
反省なんかベンチのボケと審判のせいやろ
何でファンが反省せんとあかんねん
江越はハムの不動の核弾頭になったなあ
ここまで化けるとはな
中継ぎおらんから岡田は延長だけは避けたかったんや
無駄に勝ちパ使って延長12回引き分けするぐらいなら負けを選んだって事やな
大竹は3点失点で責められない
打者が打たなさすぎだよ
マジでキツネパイアにやられたわ
明日も才木やられるぞ
まああかんね
流れがめちゃくちゃ悪くなりすぎてどうにもならん
>>44 采配ミスりまくってデバフかけとるからやろ
>>20 江越のこと知ってるからこそ舐め過ぎやろ
8回の二塁打とかやることやってりゃサードゴロよ
ポカ田は負けだすと立て直す力がないからな
不機嫌になって選手批判繰り返すだけ
ここからがヤバイのよ
1近本凍結
2近本次第
3ロサリオの化身
4ムラ山
5扇風機
6ギャルピース
7前川
8木浪
9坂本
うーん
チカナカがアホみたいに打ちまくってたから打順とか気にならんかったけど、こうなるとちゃんと組まなあかんよな。
前川大山ミエセスがいいか?
サトテルはギータくらいになると思ったがせいぜいT岡田くらいにしかならんだろ
大竹は防御率悪化、黒星付き
タイトルホルダーから遠のいちゃったな
良かったやん実質阪神さん勝利ちゃいますの?
江越が勝利の立役者なんやから
阪神の被盗塁企画数は29
梅野は2/17で.118
坂本は4/12で.333
坂本がベストとは思わないが、この時点で正捕手梅野はしんどいやろ
才木以外の投手燃やすし結果も出てないが、配球はオカルトらしいのでw
>>10 アンチ江越やわ
大和と同じくらい嫌い
陽川だけやわホンマ
やっぱ頑固なんやろなぁじじいやから😊
何言っても聞かんし老害はあかんね😄
まあ2位フィニッシュでクライマックスシリーズ甲子園でやれれば特に不満はない
最低でも5割以上あれば良い
江越が打つとチームが乗るからな
あの江越が打てるなら俺も打てると
ロッテ以外全部に負け越しや
やっぱり岡田のセリーグ強いとか交流戦得意の
一言がいらんかったなぁ
>>17 単純にスタミナ切れ
サードと外野じゃ倍は疲れるだろう
捕手別勝率(笑)とか捕手別勝率(笑)をずっと言ってる人が消えた
岡田ってマジでメディアから全く叩かれへんから闇を感じるんよ
和田金本矢野は袋叩きにしてたくせに
大竹は多分最終的に最低でも防御率2.50ぐらいまでは悪化するはず
まあ日ハムも打線はいいし守備堅いわ
万波のプレーがぶっちゃけ勝敗分けたな
まあ加治屋は使ってしもたけどリリーフ最小限で済んだのは良かった
前川はポジやし、負け方としたら悪くない。
>>44 今までうまく行ってたのが
疲れで振り戻してるだけじゃ?
だから京大卒の俺がいつも言ってるだろ
リード厨は馬鹿しかいないんだよ
論理的思考ができないやつじゃないとリード厨なんかならん
今日は巨人だけやな
広島も横浜も負けやからまあ切り替えや
ヤクは眼中なし
>>48 サトテルはバッティング内容に根拠が無い
お前は何を待ってるの?
今日はとくに悪い特徴が見事に出て酷かった。
前川の方がまだ可能性・将来性を感じる
>>73 結局加治屋使うなら一緒やろ
せめて四球出したとこで出せや
>>46 で、梅野のその一覧も出してくれる?
16勝16敗だったよね
交流戦強いって自画自賛しといてこれwww
そもそもこいつ勝てたら自分の手柄って発想がおかしいんだよ
佐藤 我慢しないと行けないのは解るが、これだけ
極端だと5番は無理だろ 前川にしろ
お前らそうネガネガすな
明日は佐々木朗希に勝った男がマウンドに上がるんやで
打ててない奴を出して貧打
打たれる奴を出して投壊
そら負けるわ
ノイジーなんとかせーや
たまに打っても単打だけの選手なんてつかってもしゃーないて
佐藤を特別扱いしてるようじゃ勝てんわ
守備も打撃もゴミすぎ
今日の調子でなんで8回大竹行けると思ったのよ
しかも乗ってる江越からだったのに
>>11 三塁ベース前であそこにバウンドしてフェアは有り得ん
買収されたキツネパイアが必死なんやろ
江越はようやっとるよ。
三振多いけど思い切り振れって指示してるんやろ
岡田が継投指示するともう無茶苦茶やろ
昨日の大差負けで島本もおかしい思うし
もう捨て試合で負けにいったとしか思えんなそのわりに大差負けでケラー使わんし意味がわからん
日程ガー
選手ガー
俺は悪くない
こんなところだろアホの岡田が思ってるのが
掛布さんはいつも佐藤君に厳しすぎ。
掛布さんが偉そうに言えるほど素晴らしい成績を残せたのも2〜3年くらいじゃん?
それだけ期待してるってことなのか知らんけど
あんまり茶の間のファンのテンションまで下げちゃうようなことまで言わないで。
結局ロッテ戦の延長が響いてるってことだろずっとビジターやし
>>33 ポジティブシンキング的には上位には強いらしいからここから5割以上で終わるらしいでしかし
>>104 外野の方が走る距離多いで カバーとかめっちゃ走るから
別に坂本梅野両方負けてるんやからどっちでもええわ
勝てる方使え
どんでんの真のやらかしは湯浅の早期昇格からの即抑え固定やろ
復帰してきても岩崎抑えのまま継続かダブル抑え制にしてたらこんな流れになってないと思うわ
8近本
4中野
9前川7ミエセス
3大山
9前川7ミエセス
5佐藤ナベリョ
2捕手
6木浪小幡
もうこれでええよ
あとハムが想像以上に普通に強くてびっくりした。
もっと頓珍漢なチームかと思ってたわすまん
>>94 坂本先発マスク
1HR4失点
1HR5失点
1HR4失点
2HR4失点←new
5月に20勝したけど
交流戦から地獄いきになった
何時ぞやのカープパターンやん
パリーグのBクラスに2勝6敗wwww
アレやねんタイガースwwwwwww
一昨年と同じ過ちやりそう
圧倒的じゃなくなった順位でオールスター多数輩出
まず先発は100球まで
打順はOPS高い奴から
バントは投手のみ
WARマイナスの選手は控えと競争
チームWAR高いんだから普通にやれば勝てるんやけどなw
>>56 インタビュアーはそこを聞くのが仕事よ
どんでんに痛いとこ聞けや
阪神ファイターズに負けたから納得するわ
明日は勝たしてな新庄
脳死でノイジー3番に入れるのもやべーだろ
未だにゾーン気にしとるやつに何期待しとんのや
新庄は今の阪神は矢野が育てたチームって昨日言ってたね
ちゃんと新庄の方が分かってるね
>>29 そら死滅せんやろお互いのファンが責任なすりつけにリードガー言ってるんやから
佐藤とかいう学習能力の無いノータリンにはどんな有能なコーチが指導しても同じや
今まで大竹はスパッと変えてだろ
なんで今日に限って球数引っ張るんだよ
どんでんムカつくわ
「何をそんな一つ一つ、結果論ばっかり話さなあかんねん。俺、解説者ちゃうで」
江越むかつくわあ
こんなヒットとホームランをコンスタントにうつ奴やったか?
阪神にいたときはどんな球も扇風機で終わる三振マシーンやったのに
坂本の今日成績はノーカンやぞ
まとめのやつ修正せえよ
というかこの期に及んでなんでまだノイジー使うかね
しばらくは2軍に落としたほうがええと思うねんけど
確かに岡田はDH制の時投手の変え方わかってないね
甲子園の方がいいんだろうな
記者「8回は頭から投手交代という考えは…」
岡田「何をそんな一つ一つ、結果論ばっかり話せなアカンねん、俺が。俺、解説者ちゃうで」
今日もこれやろなw
もう完全に優勝の可能性は消えたわけで、今後はお前らもカリカリせずに試合観れるだろ
良かったな
2日連続伏見と江越にやられてんのよな
打つ方で返せればいいんだけどあれが精一杯だな
交流戦最下位はリーグ優勝ないんだって
流石だなV逸岡田は(笑)
前川のバッティングには掛布や福留みを感じる
完全にモノになるには我慢して使わなな
最初の打席でまだまだ力み過ぎと思ってたが、
今は期待が持てる
大竹に勝ちを付けたいとかはいらんねん
個人よりチームの勝ちを優先しろよ
>>26 ファンもSNSで負け方忘れたとか、久々に負けて安心したとかイキってたからな
アレ行けるとは全然信じてへんかったけど監督の慢心から崩れとるのは呆れ果てるわね
江越むかつくわあ
こんなヒットとホームランをコンスタントにうつ奴やったか?
阪神にいたときはどんな球も扇風機で終わる三振マシーンやったのに
江越の面ってなんかむかつくわ
つか代えるなら回のアタマやし、途中で代えるなら浜地とかにしとけや
三塁線締めてないの2回目やからね
ロッテ戦もあれで追い付かれた
ちょっと佐藤上手い下手とかじゃなくて判断ができてない
それは言わんとあかんわ
佐藤の打率終わっとんな
3年目で出す数字じゃないやろ
>>115 京大出てまでこんなとこで書き込みしたくないわ
昨日も今日も完全に力負け
投手陣も怪しくなってきたし貧打のチームは優勝できんわ
>>176 有能なコーチって誰のこと?去年よりエラー数多くなるペースだけど
ここで赤味噌からのありがたいお言葉
8近本
4中野
7ミエセス
3大山
9前川
5なべりょ
指テル
6木浪
2梅カス
明日はこれでいけ
「普通に梅野使うやろ、おーん」
この一言から全選手のモチベーション落ちてへんか?
>>82 まして最初勝ちまくって
名将とか言われて勘違いしてるからな
裸の王様なの気付や
佐藤もたまに活躍して、他の日はさっぱりやからな
守備も荒いし、使い難いな
>>142 ベースより前の打球もリクエスト対象にしろよな
江越のヒーローインタビューなら阪神ファンも聞きたいやろ?
佐藤はライトに戻すか2軍落とせ
コイツも甘やかしすぎや
近本12打席連続ノーヒット中
テル14打席連続ノーヒット中
なんでいつもこんなに連続ノーヒットの奴出るんやろ
>>149 そういう事よ
ライトで良かったのにホンマアホすぎる
投手コーチや守備コーチはどんでんともっと話した方がいいな
久保田もブルペンで調子の良し悪しは見抜けるだろうしダメならダメって提言するとか、安藤も先発へばったら意見できるぐらいになってもらわないと
ヘッドの平田は試合後ピースしてるだけやし自主的に動こ
流れ変わったのは湯浅がロッテ戦で帽子投げた所やろなぁ
今までは頑張ってた木浪の目の前でアレはなぁ
>>165 はよあれ禁止にせなあかん
星野やったらシバいてる
>>141 前の回尻上がりで完璧やったやん
流石にそれは結果論や
岡田の周りにはまともなコーチがいるわ
今いるイエスマン共は捨てろ
>>104 「外野やとベンチの往復ダルいから」ってサードやってるんやで
そんなん言い訳ならんわ
明日も江越スタメンは確定ぽいなあ
親の顔より見た三振を何回もしてるくせに結局活躍するのズルいわほんま
>>200 334 Vやねん オリ解任監督やぞ
元から岡田をどんでんどんでん言うて持ち上げすぎ
大した監督ではない
>>195 アホすぎるわな
貯金もあと15かあっという間に減っていくやろな
柳町はなんであんな必死にホーム投げたん?
テンパってもーたかw
>>160 今日の戦犯
>>193 この前の浜地と湯浅もそうやわ
意味わからんねん、交流戦甘く見過ぎやろ
>>135 9連戦なら休ませてもいいのになあ
サトテルは固定したいのはわかるけど全部出す必要あんのかね
三連敗笑うしない
交流戦はどんでん采配で負けてるよ
楽天戦だけは湯浅が悪いけど
舐め過ぎやねん
江越の打席も「どうせ三振やろ」て突っ立ってただけやろ
リード厨のクソガイジ共見てるか?
こんなもんやねんで
連日の江越による恩を仇で返す所業
陽川はかわいかったのに
岡田は昔からピッチャー見る目ない
普通に金村に管理させた方がええわ
無茶苦茶なアホ継投
何回先発のストレート抜けてるのに引っ張って打たれての繰り返しを見せられるんやろなw
しかも逆転されてから勝ちぱで火消しw
こういう時は悪いことが続くから横浜も逆転するやろな
>>211 無能なコーチと無能な配置よなぁ
佐藤サードあかん
来年も再来年も佐藤は聖域なんやろ
競合ドラ1当てると外すことも出来ひんしダルすぎ
大竹は今まで100球目途に交代してたのになんであんなに引っ張ったんや
岡田あかんわはよ辞めてくれよ
普通に岡田の過失で負けたけど何て言い訳するの?
大竹が踏ん張れなかったおーん
なら選手から総スカン食らうぞ
交流戦前から絶好調で明らかに舐めプで調子乗ったからやろ
発言もそうやし、野球の神様はみてるわ
よう出来てる
>>124 鍛冶屋は調整やないの
空いてるから出しただけやろ
先日の岩崎も無駄遣いとか言われたが
空いてるから出しただけ
それが後手に回ったように見えてるだけやな
ファイターズはパ・リーグでは一番応援してるけどうち相手に頑張らんでくれや…
>>120 村上大復活で上がってくるかもよ投手陣は相変わらずやけど
ネタにしてた江越に活躍されるのがあかんわな
そもそも阪神戦まであまり出てないくらい
いつもの江越やったのに
やっぱりもう老害が監督したらあかんのよ今の時代
落合が今やってみ?
ボロカスやで
勝ち越し打たれたけどやっぱボールコンタクト上手い選手は怖い
佐藤は悪いときに四球とか最低限ができないのがとにかくキツいわ
ここが大山とは違うとこや
明日勝てばどうってことないわ
来週は3勝すればいいし
三塁線閉めないでツーベース何回打たれてるねん
守備コーチ久慈より無能やろ
>>244 どんでん「そんなもん言わんでも分かってると思うやん。おーん」
とか言いそう
中継ぎ使うの嫌なのか?
アホやん 大竹大して良くなかったのに引っ張りすぎやわ
>>44 3番5番の不調
あと近本もついに不調。
それでも最低限やってくれてるが。
ノイジーとテル使ってたら
冗談抜きで1割台きそうで怖い
8回の加藤のセンター前は外野前進してた??
してなかったらアホやろ
>>173 岡田のチンケなプライド
本人なんか気にもしてないよ。自分のエゴと思い込みをいいようにしたいだけ
昨日無得点で今日3点取った、ノイジーヒット打ったから明日も3番ノイジー。おーんw
ソフトバンクとオリックスに勝てんのか?明日勝たんかったら10連敗やぞ
あんま言われんけど、岡田って投手関連特にひどくない?
原辰徳にめっちゃ被るねん
>>166 チームwarが高いのは上振れしてた5月までの貯金があるから
5月末以降はどの指標見ても攻守に酷いもんだぞ
ここからズルズルいかんようにせなあかんな
9連敗とかしたら洒落ならん
隙あらばノイジースタメンもホンマキモい
小野寺使ったれや
佐藤なんかをサードに固定してるからノイジー島田を使わざるを得ないねん
>>257 どんでん「休ませたら打てるようになるんか?はっきしいうて」
>>233 それあると思う
安藤の目 曇ってるんちゃうか どんでんにまかされてるんやから、しっかりしてほしいわ
>>280 佐藤以上にops稼げる奴でてこないときついわ
サトテルは8本塁打34打点
すごく貢献してると思うけど
本物になってない感がすごくある
訳わからんのよな
大差負けでもケラー使わんと鍛冶屋は大事なとこで温存
どういうことなの
江越ほんま嫌いや
阪神にいる頃は全く活躍せんかった癖に調子乗りやがって何が明日も勝たせてください(笑)じゃ
江越が打って喜んでる奴も阪神ファンじゃないから消えろ
ロッテ鳥谷にヒット打たれて負けて喜んでる奴と一緒度胸で悪いわ
まあ悪い時はずっとは続かんよ
逆に良い時もそうやから、今がある訳でね
いやあ...もう勝ち方すらわからんねww
どんだけ調子悪くても2位でクライマックスに進出してくれ!!
おじいちゃんパ・リーグとの戦いにまったくついていけてないがな
>>226 近本は四球選んで塁に出てるが佐藤はそれもない
内容が全く違う
去年までのサード佐藤を見てなんでサード固定で行こうってなったんやろな
もう編成的にも取り返しつかないし
>>38 まあでも掛布のいい分もわかるわ終盤3塁線抜かれるのと三遊間抜けるのじゃダメージが違う
失点も変わってくるもの
大竹も良くなかったけど、長いシーズン打たれることもあるし試合を壊しはしなかったからな
8回は岡田が引っ張り過ぎたな
1点勝負で3塁線を簡単に抜かれた佐藤が相変わらずアホ
あいつ最近同じような状況で何回3塁線抜かれるんだよ
あと、エスコンで3点しか取れない打線が一番悪い
>>29 >>175 >>46 みたいなやつがある限りムリやな
>>304 6,7回を三者凡退に抑えて欲を出したよな
てか読売がやっぱり上がってきてるなあ
あそこの謎の浮上力はどうにもできん
>>29 坂本のリードも叩けばええやん?
あの場面でのこのリードがあかんって
近本は江越より大したことない言われてますよ
パリーグファンに
弱いチームには全力でいって勝つ
強いチームには体力温存して勝てたら勝つ
なんでこんな単純なことでけへんの?
なんで逆やるの?
アホなの?
しかし近藤の実況はイライラを倍増させるな。2度と実況すんな
なんで先発7回で限界なのに8回もいかすの?
点取られてから中継ぎに毎回変えるの?アホなの?
村上と大竹の調子に便乗してた坂本が投手の調子落ちた結果がこれ
坂本先発マスク
1HR4失点
1HR5失点
1HR4失点
2HR4失点←new
もうジジイ監督はうんざり
そもそも金本矢野の流れでなんでボケ老人が引き継ぐんだよ
>>300 三つ負けてもまだ貯金15やもんな
ネガ厨ってアホやろw
勝ったら相手を馬鹿にする
負けたら自選手の悪口
こんな監督イヤすぎる
テルちゃんはとりあえず打球に飛び込んでよ
止めたら2ベースにはならんやろ
リードwマンはただの荒らしか梅アンか対立煽りなだけ
本気で言ってるならキチガイだから無視すれば良いよ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
3番5番は前川とミエセス使えばええわ
他の両翼連中より頭一つ抜けてるわ
>>340 独走言うてるのも今のうちや
そもそも独走とも思ってないがな
今日だけちゃうやろ?
何回も同じ光景を見せれてるんやで
先発引っ張って100球超えてもうダメですっていう抜けたストレート投げてるのにお祈りしかしない監督w
ただノイジーヒット得点なったよな
外した試合より点取れたって言う
>>317 中継ぎは去年の遺産でもってるけどめちゃくちゃだよな
離脱者もちょくちょく出るし
どん信は登板数ガーって擁護してるけど
何が采配で5勝は上乗せするじゃ
あほな采配でなんぼ星落とす気や
よっしゃああああああああああ
ハメカス完全に逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>323 どっちみち打たんねんから休ませたらええやんけ
審判だって見間違えることもありゃ判断ミスもあるやろ
問題なのはリクエスト対象外とかいうクソルール
>>317 マシンガンの原とは逆で引っ張りすぎて失敗してるな
ソフバンオリックスもいうほど大したこと無いよ
甲子園に帰ってから何とかするしかないわ
>>317 ずっと言うてるよ岡田は継投ド下手
JFKみたいな奇跡がいても日本一になれない
森いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいぃ
湯浅が明らかに使えないのに楽天戦で無理やり使って勝てる試合落としたとこが分岐点かな
サードの守備位置は筒井が指示したらなアカンわ
ラインに足かけるぐらいの位置守れって
それで三遊間抜かれても文句言うなよ
佐藤はインコース高低攻めにやられてるなあ
まあまだ長打期待出来るぶんノイジーよりはマシやけど
>>309 金本の時からそうやったな…
>>313 まぁな
>>269 どう見てもファールやなベースの後ろフェアゾーンでバウンドせなあかんのに
ベイス負けたから無風やけど、今日の継投はアホすぎやろ
佐藤にはもう少しコーチや監督が注意、指示を話すべきだわ
岡田はプロに今更注意なんかできんとか言ってたけど、
佐藤はプロのレベルになってない
503 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-30cq [106.146.41.146]) 2023/06/10(土) 16:49:00.91 ID:sZqP2KQRa
虎やけど
マジでナイスw
763 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-30cq [106.146.41.146]) 2023/06/10(土) 17:00:14.21 ID:sZqP2KQRa
巨人ファンだけど
お前らよわっ。笑笑
弱すぎてつまらんわ。ざこ。
佐藤も化けるにはまだ2、3年必要だろうな
しんどい体力作りをやらなあかんけど
>>384 矢野からやからもう5年間見せられ続けてる
ベイスターズがもうおしりについて来てるんやでヤバいで
>>340 3ゲームか4ゲーム差とかじゃないのかな
>>334 だから近本は楽天2戦目の1打席目ヒットから
四球も選んでませんよ
12打席連続凡退や
ベイスターズも阪神にお付き合いしてたら首位はないぞ
矢野の「相手の投手いいと思わなかったんだけどなぁ」っていう
コメントも腹立ったけど
岡田は選手をディスり過ぎやな
自分の采配ミス棚に上げて選手にイライラぶつけるくらいなら思っても無いのに俺の責任言うてる方が遥かにマシや
もう来週までにかけては阪神が勝つよりDeNAが負けることを願った方がよさそうやな
阪神に勝ち目ないわ
梅野でも対して勝ってないのに
坂本下げの連中うざすぎ
どっちも併用して旨い事やりくりしていくしかないやろ
矢野と采配変わらんようになっとるのはお粗末過ぎるやろ
>>377 ロッテ戦の9回に追いつかれたとこから綻びが出始めてるよなあ
まあ上げるのが早すぎたわ
>>327 そりゃ打率2割5分も打ててないんだから当然でしょ
ハメカスいったのはいい結果や
あとは益田が抑えてくれれば
>>400 どんでん「まだ100球いってないからそんなんいけると思うやん。おーん」
>>448 ちょっと前まで背中見てたんやから尻見られるぐらいなんやねん
佐藤サード我慢して上手くなるレベルじゃない気がする
根本的にユニ汚さない飛び込んだりしないタイプやから内野に向いてない
守備で気疲れして打撃に影響してるんちゃうか
DeNAがローテ7番手のガゼルマンで敗けるのと
連敗中の犯珍が勝ち頭の大エース大竹で敗けることでは
全く意味が違うからな😂
最高にええ試合やった!
出番ないんやったらさとうてのおもちゃとして、ウサミミ捕手獲得しようやw
シェルどん(笑)、さとうてとか負けにいってるとしか
>>418 むしろずっと締めてないから
指示して締めてないんやろ
結果4失点なら普通だな
梅野とか言うゴミなら10点取られてたわ
ノイジーはもういらんな
他の外人取ってきてくれ アリエルのがあり得る
下手に去年矢野がハムに3タテ食らわせたのがな
2年前も食らわせたか?
矢野で無駄に勝ったのがアカン
球場との相性の悪さを感じた
エスコンで3試合だけするだけでいいってのが、不幸中の幸い
今日ロッテが勝てば晴れて阪神は交流戦最下位になるわけだが、お前ら知ってるか?
交流戦最下位でリーグ優勝したチームはないぞ
>>383 一昨年川相に指摘されてるのに何も変わらんね
ノイジーとかOPS.600やでw
これを3番固定は頭おかしいやろ
1番2番4番の成績考えたら超強力打線みたいなチームやのにここで得点力爆下げよ
Vやねん、334をやらかしたお笑い監督を名将扱いしてる奴頭沸いてるだろ
まさか今年もV逸しないよね???
>>427 金本の時って監督の時のこと?
それは知らんよ
岡田監督の時は逃げたコーチがおったよ
これ、阪神とDeNAがもたもたしてる間にどっかが抜いていったりしてな
>>482 掛布の飲酒運転逮捕は球団の怠慢なんかな
横浜なんて勝手に沈んでいくだろうに
絶対気づいたら読売が来ててオイオイってなるぞこれ
坂本負けの時だけ出てくるバカいるけど
今年は梅野で勝ててないんだから大人しくしろよw
キャッチャーは関係ないんやろ?
なら坂本に何も言うなよw
>>496 あいつは捕手やりたくて中日出たんやからなあ
江越は昨日の「明日も勝たせてください」で一気に嫌いになった
調子乗りすぎなんだよボケ
ダントツの交流戦ビリケツになってしまえ
そしたら来年以降交流戦舐めプするなんてことはしないやろ
ほんまこのボケ老人いい歳こいて何調子乗ってんのか気持ち悪い
阪神って何で普通の采配できる人が就任しないの?
普通の采配した結果負けるんならみんなこんな怒らへんで
佐藤のジキルとハイド化 何とかならんか
極端すぎる
ウメノイジーの足引っ張り兄弟が出てる時はほぼ負けるからな
>>221 そんな実現しても審判団がビデオ判定したら絶対に曲げへんで
第三者がビデオ判定やる体制にせんと審判技術は伸びん
佐藤は定期的にライン際で致命傷なプレーがある
しかもこの球場でホームラン打たんでどうする
近本中野が四球減ったらこうなるんだよ
ボール振るなを徹底しないとヤバイ
>>474 >>475 なんかもっといける感が、、、
ソフトバンクとオリックスにも連敗するだろうな
勢いが違いすぎる
まあ追ってくるチームもそんなに勝つ力ないから
近本佐藤が上がってくるまで我慢しとけばいい
サトテルは打席の内容が迷走してる
そら安定せえへんよ。
湯浅が打たれたのはまぁしゃーないよ
あの継投が間違っていたとは思わん
だが今日は100%継投ミス
>>486 自分がサードやりたいって言ってたんやけどな
昨日散々梅野のせいや言うとったやつワラワラおったけど、流石にわかるやろ?
捕手でそない変わらんて
俺は梅野叩きしてるようなキチガイとは違うから坂本叩いたりせんし、捕手だけでどうこうなるもんちゃうと言うとくで
>>377 この9連戦のやらかし具合がチーム全体に負担かけてるからな
連勝中のスタメン買えるからこうなるわな
舐めプ岡田
つか佐藤あんなじゃ大山と勝負したらアホやん
こんなん全部避けられて終わりやわ
中野、ノイジー、テルはボール球振りすぎ
甘いの簡単に見逃しすぎ
広島の方気にするわ
一昨年もこの時期巨人ばっかマークしてヤクルトなんて言うほど大して見てへんかったやろ
他力本願になってきたらいよいよやばい気もするが今はそれが精一杯や😨
>>518 というか上下が接近して団子状態に戻りそう
主力フルイニしてる老害だからこっからもっと落ちてくるに決まってるやん
>>521 ほんまそれ
全て数字が物語っとるのになぁ
ウチと横浜が落ちて広島読売上がってきてダンゴになりそう
>>533 バッターバージョンの藤浪
それがサトテル
>>240 100球超えてるだろ、ハムは伊藤変えて結果的には正解だわ
監督近本と大山と坂本が日替わりでやってくれ
その方が絶対ましやわ
コーチはイエスマンか地蔵しかおらんし
>>503 ベンチで勝てたら05年から後3回は優勝してただろう
JFK居て1点とれば勝ちなのに
指くわえてなんもしない監督だもん
守備位置はベンチが指示するって言ってたしまぁコーチが気抜いてたんだろな
>>533 ムラが激しくメンタル次第なんがな
アマチュアかよ
俺ならそもそも湯浅を抑えやなく
岩崎抑えのままで楽天3戦目も勝ってたわ
復帰してから岩崎抑えのままでいいと言ったのに湯浅に戻して
最悪な流れになったわ
そして前川やなくノイジー使ったのもくそ
全て楽天3戦目からやばくなった
今日も勝ちパの加治屋を途中から普通は今日の大竹の出来なら8回の頭からだった
俺なら3連敗はしてないと思ってるわ酷い采配
>>538 甲子園のセンターが広いと思ってたのも恥ずかしいからやめてなw
>>400 逆転して勝ちをつけて上げたい温情から限界来てるけど続投して負けがついただけや
近本大山はこれまでチームを牽引してくれたわ
今度はノイジー佐藤の番なんだわ
なんで引き続き足引っ張るんだよ
あと原口糸原もそろそろ爆発してくれよ
>>533 調子良い時だけ使えって言ってんの
来年野手補強してそいつと併用すれば良いだけの話
今のノイジー長打の無い不調サトテルやからキツイわ
あのヒットもボール気味やったし
クソボール振り回すの全然直ってない
>>530 ベルーナが鬼門だったのでは?
あそこで負け越す時点でこうなるのは予想ついてたやろ
>>510 YouTubeで岡田賞賛動画あげまくってた奴らどうんすのやろな笑笑笑
やっぱ、岡田あかんな
こいつすぐ調子乗るから、采配が適当になるわ
2008年も同じことしたしな
>>549 ライトまで行くのしんどいからね
基本走るの嫌いやねん
>>429 左右病だから右打者まで使うつもりがなかった
左右病言うても実際左に鍛冶屋弱いしな
調整言うても球数は無駄に増やしたくない
理由はちゃんとあるんやで
>>521 最近勝ってるの
梅野が途中出場した試合と梅野スタメンの試合だけやん
ところで坂本の6月の打率なんぼやっけ?
教えてや
ちなハムだけど江越のやつはファールだな
ただ加藤豪だけ褒めてくれ
まあ正直ビジターで同点湯浅アカン岩崎も調子悪くなってるで不安やったんやろ
岡田て実は発言のわりにビビりやからな
そもそも負けてるのに鍛冶屋を使ってたらワンシーズン持てへんよ
お爺さんほんまにアホやと思う
明らかに立ち上がり悪かった投手が必死で立て直してなんとか七回まで投げた
野手も悪いなりにつなげて追いついて負けを消した
ほな100球超えてるけど続投なってアホかほんま
中野も一時期の選球眼がなくなって焦って振り回してる気がする
まあこれで梅野生誕祭は大竹先発でもマスク梅野にする理由はできたやん
良かったな梅野ファンw
ベイスがどうとかじゃないやろもう
チームの弱点ほったらかしやからここから5割で行けるかすら微妙やぞ
すすきの早く行きたいから試合を早くに終わらせたかったんだろうな。
そりゃ加治屋、岩崎とやってりゃ今日勝つ確率は上がったけどな間違いなく
ただ大竹が行きたいって言ったんなら俺は行かせて欲しいな。だからこの采配はわかるかなあ
踏ん張れるだけのスタミナとポテンシャルがなかっただけで次からはそう簡単に言わんやろしなあ
>>486 まだライトなら我慢できるわ
明日もどうせサード佐藤、レフトノイジーやろ
相手がミスでもしない限り勝てんよ
これハメと広島が負けても追い抜かれるのは時間の問題だろ
明らかに投手陣も打線も落ちてきてる
>>577 支配下以外投げれんやろ?
育成から支配下復帰ってことか?
前川が1番期待出来る打線になるとはな
佐藤は1年目の姿戻ってきて嬉しかったのに2年目のスタイルが正解だったのか
>>550 ほんまにこれ
投手の調子次第って今日の大竹見てたら分かるやろうに
どうせ明日になったら全部忘れて捕手論争に夢中になってるんやろうけどな
>>532 現実見れるやつはプレッシャーで潰れるんやろな
現実逃避できるやつしか阪神の監督は務まらん
3.5差来ねえ!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
阪神が初球振ってこないのバレてる
ファーストストライク甘いのでカウント簡単に取られてるぞ
ノイジー契約で打席数があるから仕方なく使われてるみたいなこと言われてるけど
獲得を決めたのは岡田なんやろ、中日も狙ってたみたいに自慢してたけど見る目本当に無いな
>>510 名将とか必要ないねん
このチームWARやで
普通の采配でええねん、それが出来んのが阪神の監督
ドンデン「いやあ...打てませんねェ...佐藤は守備は下手だがバッティングで使ってるのだがここまでスランプになるとは正直思っていなかった...3番ノイジー?まあヒット打ったしあすも3番で使います」
>>496 今日打ったのに
首位独走してるのにフロントが
新外国人なんか許さんよ
江越覚醒しないかな
阪神がアシストしてあげているんだからがんばれ
阪神もファイターズやオリックスみたいにコツコツ当てていったらいいのにみんな大振りしすぎやな
つか、阪神やから何々ていちいち新庄に言わすんがうぜーわ
昨年3タテの時はダンマリやった癖によ
編成上、佐藤をライトに戻すことはない
外野にプロスペクトが大量にあるからな
開幕からのあれでいい加減学んだろ
佐藤に関してはごちゃごちゃ言うだけ無駄なんだぞ
急になんかつかんで勝手に打ち出して勝手に不調になる繰り返しの選手だぞ
大竹なんてソフトバンク時代から100球肩だけどなあ
代打考えなくていい方が継投簡単そうなのになんでなんや
>>597 ちょっとこっち反省中でナーバスになってるんで
また明日よろしく
>>556 テルは甘い球
ファールにしすぎ
チャンスの時どんだけ甘い球来たか
9連戦頭の2点リードで舐めプして浜地送り出した岡田のせいやろ
23時まで試合して絶対影響あるわ
西武楽天日ハムに負け越しは言い訳できんわ
どんでんのアホなコメントがフラグやったな
さすが33-4とVやねんの監督やわ
1点差負けのとここそまだ島本でいいやろ
昨日はケラーやお爺さんほんま頭悪い
中野て去年もだけどインハイの糞ボール好きだよな たまにこのコースホームランも打つんよな
前川がまた一歩成長の兆しを見せてるってだけでポジれるやん
ただライト方向にしか打球行かないのが気になるところではあるけど
>>523 嫁の件でみんな許さんというか不快だからそれはない
お金の無駄遣い
梅野のリードだけは明らかに変なんだよ
リアル馬鹿かスパイかだ
>>486 ほんまライト佐藤でええやん
レフト前川ミエセスで回せばノイジーいらん
新庄はいいチーム作ってるな
北海道民はもっと客席埋めてやれよ
横浜の試合とかどうでもええやろ
舐めた采配連発しとるどっかの監督が問題や
オリ強ぇ
これ今は良いけど来週3タテくらうんじゃ…
大竹引っ張って抑えたら普通によし、打たれたら来週梅野に変える理由ができるしなw
>>491 序盤の不安定さから立て直して8回途中まで投げたのはえらいな
調子悪いなりにイニング消費してくれたのは助かる
打線が糞過ぎて負けたけど
明日佐藤外して3番ナベリョ5番前川にしたらどんでん見直すわ
大半が選手のお陰で勝ててる試合ばかりなのに自分の采配のお陰と勘違いしてるジジイ
>>645 佐藤若いし埋まってもないのにプロスペクトなんか気にしてどうすんだ?と思うけどな
パリーグの球場は2年に1回しかやらんから慣れようがないわな、相手に圧倒的有利だし
>>614 いやこの前の湯浅の時も浜地の時も全部それやん
何で出し渋る意味があるねん
調子に乗ってバカを見るところも岡田って典型的な阪神ファンよな
とらせんにいる俺が言うのもなんやけど
>>618 打線は交流戦前から落ちてたからそろそろ上がる頃
岩貞石井が戻ってきたらまた勝つよ
>>579 まぁ、ほんまはハマチの所から崩れて来てんねんけどな
しかし外から見てたら分かるのに現場ではわからんもんなんかなぁ?
>>535 なんで未だに審判にビデオ見させてるんやろうね
必ずおる公式記録員でええやろって
>>516 それはそうだけど流石に.220でクリンナップはキツくないか
今の状態なら6番に置きたいところだけど岡田は動かさんのやろなぁ
>>533 いい状態を維持する技術と体力がないんやろ
瞬発力だけで野球をやってる
ノイジー今日も打ったからな
1本だけど出た試合は打ってる
しかし佐藤て好調期が少ないな
あかん時のほうが多い
まあ横浜も大概負けるときは負けるし、最後までもつれるよ。
ただこんな試合やってると本当に強いとは言えないな
日本一になれる器ではない
ノイジー3番は捨てないと
選手の指揮に関わるよ
早く若手と入れ替えるべき
明日も下手な選手選考でまた失敗したら取り返しがつかないよ
もうノイジー使うぐらいなら小野寺でいいよ
3番前川 6番ミエセス 7番小野寺
みんなまだ試合見てるんだね
最近のファンは気が長くて大人しいよなあ
マスコミも紙面とかで采配に疑問を呈しないしなあ
バカ田「ノイジーは中日も狙ってたけど俺が取ったんや」🤣
>>605 今日は、というか最近ずっと佐藤がちょっとアンパイ過ぎるな
打線があそこできっちり切れとるわ
中継ぎに過保護すぎ
原は逆に中継ぎ酷使しすぎ
両極端やねん まともな采配できんのか
近本 不調
中野 不調
ノイジー 不調実力不足
大山 不調
佐藤 絶不調
前川 好調
ミエセス 実力不足
木浪 下降気味
梅野・坂本 実力不足
>>418 同点で8回やから長打はあかん、シングルならOKという意味やからな
それでもベースの右角を右に逃げて行く打球は捕れんね
>>633 森下落ちたばっかりやろ
当分上で見たくないわ
阪神タイガース35勝20敗02分
梅野タイガース16勝16敗02分
坂本タイガース19勝04敗
テルはあんなに調子悪いと言われてた村上に数字で
全て逆転されとる
もう終わっとるやん
オリックスは勝ちそうだけど広島も地味に上がってきてるのか
>>645 逆にサードのプロスペクト選手が若手にいないんよな 編成も今年はドラフトで取るやろうね
なんでワイらが反省せなアカンねん
考えの古いセンスの無い首脳陣やろ、本気で反省なアカンのは
>>521 坂本6月ノーヒットで負けまくってるんですが
広島は菊池西川秋山坂倉と打線が普通に強いんだよな
リリーフもターリー矢崎いるし先発も粒揃い
安定して強いチームだわ
ノイジー打席でイライラアピールすんのやめてや
雰囲気悪くなる
つか浜地湯浅と役立たず2人もブルペンに置いてるからどんでんも中継ぎケチるんだよな
楽天戦終わった時点で2人とも落として馬場と岡留上げとけや
でも今日鍛冶屋はナイス火消しやったな
絶対大竹のランナーだけ返すと思ってたわ
>>550 岡田が意味不明な引っ張りしなかったら7回3失点だぞ
オリを持ち上げてるアホどもええかげんにせえよ
次ここと当たるんやで?
幸い交流戦はとうに折り返しやし、明日終われば一日休みで本拠地帰れる
相手は手強いが、結局チーム状態の問題が1番やから、切り替える契機にはしやすいやろ
岡田はリリーフの使い方ゴミすぎる
大差負けでもケラー使わんと島本の負担かけてる時点でこいつアホやおもてたけど案の定や
>>692 横浜どうとかどうでもいいわ
馬鹿監督どうにかしろ
矢野見てるようやぞ
>>669 そうそう
去年は開幕大連敗をはねのけたからな
>>582 原口糸原は出番がなきゃ爆発もクソもないだろ
交流戦残り全部負けても貯金は8ある
せやけど
そん時の状態が心配
益田のスナップバックキャップ
似合ってなくてムカツく
ノイジーに関しては使う方が悪いからな
はよ手首ぶつけてほしい
岡本いつの間にか凄い成績になってたんやな
この打線やのに全然上がってこない巨人よ
>>695 ノイジーは帳尻単打が得意やし
単打打てる間は延命するよ
今まで岡田アホなことしてたけどチームの状態が良くてなぜか勝ってた
悪くなると岡田のアホさが目立つな
リード厨はしね
→梅野批判は許さない、坂本は批判していい
ってか?
パ・リーグ舐め腐ってた珍さん息してるの??????????
勝ちパ使いたく無いんやったら及川辺りでお茶濁しとけや
なんであそこ大竹強行やねん
調子乗んなよマジで
解説者共が阪神上げした途端これやもんな
結果見て語ってるだけの無能だらけ
>>715 村上は5月から好調になってるのに思ったより上がってないイメージだけどな
加治屋頭から出せよ
普通に勝ちパターンだろもう火消しなんかやらせてる場合じゃない
>>684 日本球界にはびこってる「審判は絶対」という神話から離れられんのやろ
あと金銭的に出来ないのと
村上は三振多いけど打点は最初かは多かったからな
打てなくなるととことん打てないテルとはそこが違う
>>640 交流戦だけで借金9になる模様
どんカスの言い訳が楽しみ
多分村上大竹は揺り戻しはくるよ
今はその痛みに我慢できるか
一年通じてやってないのにエース扱いは酷よ。
明日の北山ってやつが球速いタイプなら佐藤は外してええよ
今の佐藤がストレートにアジャストできる感じがしない
まあ蝉の声がしなくなった頃から失速しだすのが阪神だから
最後はもつれて混セになると思う
>>377 今日のこのタイミングで言われても万全じゃない湯浅を早々に抑えに戻したどんでんが悪いとしか思えんくなったわ
岡田はすぐ調子乗って慢心するから嫌いやねん
余計な発言するなよ
まあ岡田やしみんなVやねんになることは頭のどこかに置いてたやろ
そういうことやん
江越にやられた気がする 初回も去年までは振ってた変化球は平然と見逃すし はっきり言って別人になっとる
>>734 そんなもんやで
カープにサヨナラしてから連勝したようにな
>>734 あの試合もほぼ負け試合やったけどな
なんか知らんけど逆転させてもらっただけ
試合にも出てない梅野が叩かれまくってる現状を見るにとらせんもやらかすやらに汚染されとるんやろなぁって感じるわ…
投手陣は頑張ってる
打線が全然ダメなんだわ、打たんことには勝てんて
こんな時監督にものを言える
ヘッドならええんやけどイエスマン平田じゃな
どんでんは完全に全裸の王様だわ
>>744 浜地
湯浅
ノイジー
今日
酷えわマジで
>>726 せめて江越に打たれたところで加冶屋にスイッチしてたらどうなったかは見たかった
>>516 アホか
打率はあくまで一指標だが、打率が2割5分も打てて無い打者を「本物」とは言わねーよw
>>713 坂本が作った貯金坂本が食い潰してる段階かな
それでも4点でまとめてるのが坂本なんだよな
梅野みたいに試合壊すほど失点しない
いつまでも梅野坂本言ってる奴て対立煽りしたいんか?
>>726 加治屋よく抑えたよな
尻拭いばかりでイニング頭から使われることほとんどないイメージだわw
ノイジーがゴリラみたいなファースト外国人ならなぁ
レフト前川ミエセス、ライトテル、サード大山、ファースト外人
これでええのにな
エスコンフィールドは空調効いてて涼しいのはいいんだけど
自販機ない、どこも飯屋がめっちゃ混んでる、駅から遠い、帰りのバス1時間待ちとか
不便さも感じたわ
>>750 申し訳ないまだ首位で息させてもろてますわ
ロッテとオリックスが負けたらノーダメージみたいなもんだからな
まあ最近どんでんは先発投手引っ張り過ぎような気する
らしくないっていうかそんなに中継ぎ疲弊しとるんか?
七夕にはマジック・・・・どころか、5割転落が待ってそうw
しかし佐藤は毎年同じやな好調一瞬不調長い
打てんパターンも同じ
ずっと同じ攻めされとるやん
前川は交流戦明けてもつこてくれ
スペらない程度に…
今日の試合で梅野っていう単語使うやつは片っ端からNGや。
>>689 チームとして落ちる時期に交流戦が来ただけ
>>637 なんかサザエさんのマスオの予告みたいw
>>173 継投は正解不正解あるにしても
ノイジー3番はきつすぎる
もう200打席以上与えてるのにOPS.6はちょっとありえない
>>762 揺り戻しより今日は采配で負け付けたようなもんやろ
この前の湯浅もそうやし
梅野来年FAで出ていってもらって
若月と坂本併用しつつの若手育成が一番よくね?
梅野いるとあと5年は梅野正捕手になるぞ
テルはあかんな 新人から何の成長もしとらん
ホームラン減って劣化してるだけ
今年良い外国人野手12球団にもいないじゃん
ノイジーだけ悪いんじゃないよな
>>787 坂本の肩を持つわけではないが、梅野なら8回で4-8くらいで試合が壊れてた
大竹引っ張りは別に意味不明でも何でもない
鍛冶屋も調整で後手に回ったように見えるだけ
意味不明なのはノイジー使うことやろ
ええ加減小野寺試せや
>>627 いいことや
ファーム見てたら逆方向のヒットばっかやったからな
坂本なら打たれないぜ
坂本先発マスク
1HR4失点
1HR5失点
1HR4失点
2HR4失点←new
近本もあの体格で1年間好調持続するのは無理復調待つしか無いな
佐藤は不調期間多すぎ
矢野よりストレス溜まってる
このままじゃ焼け酒でアル中になってしまう
>>776 100%のうち3とか5%ぐらいは影響あるかもな
>>742 今日も勝ってるとは言え先発今村で3回からお前さんたち出動や
反面戸郷とかアホみたいに球数投げさしとるし、絶対また夏前に崩壊するわ
>>815 NPBのレベル向上をひしひしと感じるわなぁ
>>418 やることちゃんとやってたらしゃーないこともあるわ
湯浅がロッテ戦に追いつかれた試合は勝つには勝ったけど本来のうちの試合ではないからな
西武の1戦目やロッテの2戦目みたいな形で勝たないと
とくにリリーフの不安がこわい
>>784 なら佐藤のopsはスタメン剥奪レベル?
佐藤もノイジーも他球団なら二軍調整いきレベルだよなデータ重視したらさ
変わりいないんかね
>>173 ノイジーの陰に隠れてテルもやばい
なんでクリーンナップのうち2人が安牌やねん
>>678 今は我慢しろって話
そうやって短期的な視野で見るから不満が出る
>>622 結局監督になるのも人生ほぼ野球しかしてない脳筋が多いからなぁ
野球経験あって勉強もできて一流大学出てる人とかに采配して欲しい
>>783 でもやっぱゴースケに打たれてた可能性は高いよ
>>734 ロッテと延長戦してからやろ
2点リードの終盤に浜地起用したベンチが悪いわ
ケチったせいで今週ガタガタ
>>792 阪神の内野は魔送球持ち多いから守備難タイプのファーストやと崩壊しよるで
>>675 ただそのなべりょも10打席連続ノーヒット中やねん
14打席連続ノーヒット中のテルとどっち選択するかやね
>>100 交流戦に関しては、矢野の方が戦い方うまかった。
>>763 北山は抑えのときは速球勝負だったようだが先発回ってからどうなんだろな
同点でこっちの中継ぎの駒考えると、延長戦見据えると厳しいねぇ。岩崎抑えだと尚更。
加治屋、及川ぐらいしか厳しい場面で出せるの居ない
岡田はv逸なら1年で辞めさせた方がええわな
ピッチャーの使い方下手すぎる負け試合でカジヤ使ってたら持たん
巨人打線エグすぎ
テルが8号の時岡本も同じぐらいやったのに今日で15本
7.5差なんてあっと言う間やろこれ
>>781 浜地使ったのと湯浅引っ張たのだけはほんまにムカつくわ
ノイジーは知らんとっと辞めろしか思わん
坂本梅野ガーのレベルじゃなくなってきたな😨
岡田がボケてますわ🥵
オリックスは舐めた継投せーへんよなぁ
そら優勝するわなぁ
.250と.300って規定打席で20本ほどしか差がないのやで
打率なんてどうでもいい
>>550 梅野
1HR 7失点
2HR 3失点
3ラン(小深田) 6失点
1HR(江越) 4失点
佐藤のかすのせいでよっわいよっわい
ノイジーと佐藤は今年でクビな
テルちゃんの調子が上がらんとチームが上向きにならんわ
>>828 セリーグにはいないよ。
だから阪神が逆にチャンスなんや
エスコン行きたかったけど関東からの新千歳便が全滅で行けなかったのはある意味運が良かったのか
仮に今日ハメとバカープが負けても追い抜かれるわこんなチーム
今まで上振れしてただけだと確信したわ
岡田の首位陥落した時の表情が楽しみやな
阪神の優勝見たいけど一方で老害じじいも嫌いんから、俺は最低限どちらかは楽しめると考えるとポジティブになれるわ
>>821 調子悪ければ下げろよな
木浪ノイジーもそれで打つようになった
>>766 打たれた事が悪いんじゃなくて帽子叩きつけたりベンチで誰か睨んだりしてたのが最悪
>>788 試合出てないのに梅野の名前が100レスくらいあるんちゃうか?
さすがに荒らしかなぁ
何回先発引っ張って打たれたら学習するんや?
岡田は
しかも結局勝ちパターンの投手を注ぎ込むわけやんw
>>854 確かに讀賣打線は恐ろしいが
投手がそれ以上に終わってるので雑魚
3番に打撃上手い投手レベルの雑魚入れてるからマークが前後の打者に集中してしまう
秋広だけだったちょっと前の巨人みたいになってきた(´・ω・)
はっきりした1番2番が打たないとこのチームは勝てない
岡田「強い、強い。だって俺、交流戦の100勝、一番乗りやんか。監督で」
見事なフラグやったな
まあ良くも悪くも他所はそんな関係ないかなあ
とにかく3タテを阻止せんと
逆にそれさえ避けたら所詮マイナス1でしかないからな
>>691 あれだけ絶不調と言われてた村上より
全て下回ってるからね
岡田で楽天日ハムに負け越ししたからな
こいつファンにどう説明するんだ?
>>724 あれは芝居
ああでもしなと気がすまんだけ
まあ止めてほしいけどね
昨年→借金18から完済
今年→貯金18から破産
どっちがやだ?
加治屋もここまでええのたぶん今年だけやから出し惜しみして負けてるとかほんまのアホやで
まあ完全に揺り戻し
16勝1敗で目一杯貯金できてそれが食い潰せるそれが幸い
>>826 俺はもうちょっと影響あると思うが、まあ、程度の問題よ
青柳 不調2軍
大竹 下降気味
村上 下降気味
才木 好調
西勇輝 不調
西純 乱調
及川 並行
浜地 不調 実力不足
岩崎 好調
加治屋 好調
湯浅 絶不調
>>864 普通に福原を久保田の代わりに入れればええだけや
久保田は2軍の登板しとけ
>>675 ハム相手になべりょ使ってほしいわ
本人も気合入るやろうに
江越見てるとそう感じるわ
今まで交流戦最下位でリーグ優勝した球団って1チームもないやろ
もっと梅野が良いと説得してみろよウメ婆
何も説得力ないぞ
小野寺に期待し始めたらいよいよ終わりなんやなって実感できる
三連敗もしたし土曜無敗もないし
そういうジンクスなんていつか終わるもんやな
>>788 対立厨でしょうな
本気言ってるなら頭がおかしい
この先ちょろっと佐藤が打ったとていらんな
この全く打たないビックリ箱を主軸に据えてるうちは優勝はないと言い切れる
中距離ヒッターで安定的に打ってくれる奴の方が使いやすいし計算が立つ
来週オリソフバンのパAクラス6連戦とか絶望的すぎる
金本矢野の戦力で勝ってるだけだからな
あんだけ前政権批判しててこの体たらくとか恥ずかしいだろ
ノイジー、テルは7番以降でええわ
クリンナップの器ちゃうわ
佐藤は自分の好きなボール一個分のゾーンしか打てんやろ。対応力が皆無。
>>781 控え野手をスタメンに使って全員安打とか
そういうこともあるねん
>>793 明日関西から向かうんやが持ち込み禁止やのに自販機もないんかいな
北広島からは十分歩ける距離?
岡田ほんまアホ継投や
4点差で島本でビハインドで鍛冶屋て何がしたいねん
リード云々よりブルペン管理悪すぎね
ダメなやつずっとダメじゃん
誰が悪いの安藤?久保田?
どんでんのパリーグ舐めプ発言が全てやな
野球は相手馬鹿にして得する事ないのに
Vやねんの年と同じ事してる
去年のオリも交流戦は借金2で負け越していたよ
それくらいしかポジれる要素ないけど
オールスターの頃には3位だろうな。それで阪神選手ばっかって恥ずかしいな。
負けるとやっぱアンチが喜び勇んでうじゃうじゃ湧くなあ
>>904 そらそうよ
毎回理想どおりにはいなかいもんよ
>>896 どっちにせよほとんど投手の問題や
頭おかしいリード厨は100%捕手のせいって言うから
まぁ佐藤が頼りないのは確か。早く3割30本になってくれ。
矢野の時より外人野手もそこそこ打ってるのにこのザマ
どんでんって結局何をもたらしてくれるん?
岡田は本気で12球団で1番の監督だと本人が思ってるからな
>>853 西武戦の3戦目も2点ビハインドで加治屋出してたしな
そのくせリードしてるときに浜地出したり投手起用イカれてるわ
>>680 病み上がりの湯浅や不調の浜地とはまたちゃうやろ
大竹はそれを言えるだけの権利があると思う
まあ岡田に甘さがあるのは認めるよよく言えば親心な
それがええか悪いかわかるのはかなり先であってこの1試合だけ見たら悪いとしか言えないから難しい話なんよ
嫌やったらそういう監督と諦めて見るしかないやろそんなん
引き分けか延長負けやったかもなぁ
ベイス負けたのに
福原と安藤を入れ替えたのが投手陣崩壊の要員
適材適所ってもんがあるんや
昨日 富田 西純 浜地 島本
今日 大竹 加治屋
これで同じ4失点の時点でリードなんて些細なもんってなんで分からんのかね
>>918 そして勝ってて浜地
湯浅は明らかにストライク入らなくても放置
>>903 なんやろな小野寺の暗黒感
頑張ってるんやけどなんかちゃうねんな
3番はミエセスでええよ
案外外スラ振らんからノイジーみたいに邪魔にはならんわ
>>862 なんで防御率って投手につくんやろうなぁ
捕手で変わるなら捕手に防御率つけるべきと違うか?
バカじゃねえの?
岡田は交流戦前にパリーグ馬鹿にするようなコメント出して、負け越してパリーグファンから馬鹿にされて辱めを受けとけ
連勝で調子に乗って大口叩いたのを後悔しとけ
前川君がこの若さで使えそうなのは収穫やな
高卒2年目でライトに定着したら大きい
揺り戻しとか調子こいてるとあっという間に落ちるぞ
きっちり選手を適材適所に起用運用していかんとな
死のロードならぬ死の交流戦を
無事潜り抜けることができるか?
オリは吹田の主婦が抑えで来たか
スタイルはエエし実家は金持ちやしアホみたいに速い球投げるし
羨ましいのぉ
>>913 楽天に大勝した日か
確かにあのメンバー続けてみても良かったのにな
>>885 これ連勝してたとしても恥ずかしい発言よな
>>796 この2試合は.333(6-2) 1本 四球2やで
金村のが継投は全然いいんよな
誰かに偏らんようにケラーもちゃんと使ってたし
>>768 序盤は謙虚やったのに早かったよなぁ
俺交流戦強いから!からの借金とかダサ過ぎや、反省しろ
テルが甘い球をファウルにしちゃうのってなんでなんやろ
力んでまうのかな?
あれがなきゃ…ってずっと思ってる
せっかくの土曜にこんなチームの試合見てどうするの?
>>928 あのリリーフ陣じゃ無理やろ
阪神とベイスで低レベルな譲り合いを繰り広げそう
>>685 まぁきついね 多分ここから不調長引くやろうし今のままでは駄目やろうへ
>>945 三振バッターはゲッツーないのが強みよね
この感じなら交流戦終わってもライト前川は継続か
何とかミエセスがノイジーを追い出してくれんと
>>936 今のところ一番勝ってるからな。強くてごめんね。
ノイジーに変えて小野寺一回試してくれねえかなあ
これ試してダメなら諦められるのに
>>938 あいつ雑誌で情をかけないとか言ってたのにそれかよ
>>940 入れ替えしたらええんちゃうの
臨機応変にいけや
見事な継投策失敗
抹消後も調子が戻り切っていない浜地湯浅を過信し勝ちパターンで使い続け、ケラーや島本を使わなかったツケが回ってきた
浜地湯浅が連続して打たれたせいで、今シーズン好調の加冶屋や及川がいながらリリーフ陣を信頼できなくなった
その結果大竹を無駄に引っ張り失点
どうみても7回で出し切っていた
1番からの打順で大竹を引っ張るなんて誰の目から見ても失策
投手に関してはJFKに頼り切りで選手頼みだったのがよく分かりました
金村暁コーチが恋しいですわ
>>921 濱地や湯浅みたいに二軍のバッター相手でも空振りまともに取れない状態のやつを上げるやつが悪い
オリは山本由伸という絶対的エースがいるのでかい
最悪ここで連敗止めてくれるという存在があるのは違う
>>921 そもそも1年しか結果だしてない奴が
不調になったところで管理もクソもあるかよ
単に実力不足や
他はケガとかやしな
明日は宮城、ローキで下は負けやから
確実に勝たなあかん
教授とかに抑えられて、3タテとか恥やわ
>>908 矢野はあれだけ負けが続いてても、
勝った所で色紙を出してきて、ここから波が上がってくるとか
言うてる人だったから、負けが続いてるる時の選手のやりやすさは
矢野の方が上だろうな。
その代わり、接戦はドタバタして落としまくってたけどw
>>959 久々に投げて不安定な内容披露してこれじゃ使えんわっていうのをずっと繰り返してるイメージ
lud20250918012723ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1686383655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん反省会 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会2
・【萩生田光一政調会長】旧統一教会、今は社会問題ないと認識していた 苦しんでいる人に思いが至らず反省 今後は適切な対応をしていく [Stargazer★]
・おりせん反省会
・はません 反省会
・【社会】出会い系「ハッピーメール」元社長ら起訴猶予 売春伏せ字「反省している」
・【日中外相会談】王毅外相、日本との関係改善で4つのことを要求 「歴史を誠実に反省」「中国衰退論を撒き散らすな」他色々[4/30]
・【芸能】<地下アイドル>「今からひどいこと言います」「Twitterで無料で会話出来る時代」「そんなのは私たちの給料に反映されません」
・syamuさん、スペース反省会 ★2
・【祭りのあと】特別競輪反省会総合スレ
・連続テレビ小説 ちむどんどん★419 大反省会
・【せめて】第112回ダサママ反省会【小綺麗に】
・おんな城主 直虎 最終回「石を継ぐ者」 ★9 反省会
・【なまくら】 刀2019KATANA 反省会場 【刃こぼれ】
・年越しと同時に>>1000まで到達するスレ2019の反省会
・【悲報】日本さん、海外から第二次世界大戦の戦争犯罪を反省してないと思われてる模様…
・「軍事研究解禁反対!」 科学者らが記者会見 防衛省の新制度に対して声明
・日曜ビッグ「どうしてこうなった!?ドン底人生からの救出SP」★8 大反省会
・🥃🤏🙄ビーバーニキとの反省会🥃🦫゙
・小西ひろゆき議員 第1空挺団の祝賀会で自衛官の反省文を読み上げ、「てめえ帰れ!」と罵声を浴びる
・厚労省、労働相談が120万件超 「嫌がらせ・いじめ」11 年連続最多 [おっさん友の会★]
・陳哲郎、民主党時代の反省一切なし。こいつは、そういう政治家。日本を沈没させようと思ってんだな
・百田尚樹「安倍さんが好きやから自民に甘くなっていた。これからは自民の悪い所ちゃんと言うわ反省」
・【主人公詐欺/設定()/メタオチ】ニューダンガンロンパV3(ゴミ) 大反省会42【さよならダンガンロンパ】
・【TX】キラキラハッピー★ ひらけ!こ↑こ↓たま→アイカツフレンズ→ここたまアイカツ反省会★4
・「鹿児島を戦場にさせない」 米軍無人機配備・馬毛島基地計画に反対の市民らが「県民の会」立ち上げ [きつねうどん★]
・【貧困調査官】前川喜平について 田中秀征「文科省にとって誇らしい人」 田中優子「どんどん前川さんを呼んで講演会すべき」
・【岩手】バレー部員自殺 教諭は他校でも暴言 両親ら懲戒免職求める…「反省も謝罪もない。社会通念から逸脱」 [ばーど★]
・一連のフジテレビ報道を国会で質問 立憲民主党・亀井亜紀子議員「問題あれば総務省を通じて改善させる必要があると考える」 [きつねうどん★]
・路上でいきなり女の子に抱きついて下の方を触って最後にパァンってビンタしたら女の子が全治1週間のケガを負って37歳男「私のせい」と反省
・有澤一華ちゃん「反省。私は譜面と向き合わなきゃいけません。譜面に自分の話ばっかしていました。自分のこと話さず譜面の話も聞きます」
・【あいちトリエンナーレ閉幕】入場者数65万人以上、史上最高を記録…大村知事、展覧会を潰そうとした河村市長に「反省では済まない」
・【あいちトリエンナーレ閉幕】入場者数65万人以上、史上最高を記録…大村知事、展覧会を潰そうとした河村市長に「反省では済まない」★3
・【大反省会】SIF しがこうげんアイドルフェスティバル (ももクロ除くスタダアイドル総合 in 狼) その5【来年はスタダフェス】
・年内の日中韓首脳会談は実現せず?日本の提示した条件を韓国が拒否 韓国ネット「日本はまだ過去を反省していないのか」 [Felis silvestris catus★]
・自民・小林貴虎県議、「国葬反対の8割が大陸から」の根拠は「高市早苗さんです」講演会で政府の調査結果とした内容を基にツイート [Stargazer★]
・【無所属・下地幹郎衆院議員】韓国訪問を計画 同国国会議員との懇談が目的 コロナ下、衆院許可せず 全会派が反対[4/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・とらせん祝勝会
・MGC反省会
・艦これ反省会
・とらせん祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会
・第64回大阪杯反省会
・とらせん 祝勝会
・巨専】14反省会
・ハロステ反省会
・真田丸最終回大反省会会場
・Windows 10 反省会
・君の名は。 大反省会★3
・有吉大反省会2時間SP★2
・駿台ベネッセマーク反省会
・朝まで生テレビ!★12反省会
・ゼノブレイド3 反省会スレ 11
・さいたまワールド代表選考反省会
・阪神競馬 3回8日目4 宝塚記念 反省会場
・【愚痴】ペルソナ5 反省会場 part2
・スパロボOGシリーズ 反省会スレ1
・【愚痴】ペルソナ5 反省会場 part14
・【TX】ここたまアイカツ反省会★4
・新卒女、社会人彼氏と同棲するも猛反対を喰らう
・ハッピーダンガンロンパ 反省会スレ
・乃木坂46時間TV リアルタイム反省会 ★1
・半分青い大反省会〜この惨劇を繰り返さぬために