◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719552153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1719497447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
マツダではどうせ負け越すんだし、東京ドームでは最低でも勝ち越さないとな
やっと直接対決で広島をコテンパンにやっつける事ができるわ
上振れ野郎にはお仕置きが必要 奪三振率4.41 K/BB1.68で防御率1.47とか許されないから
日本人だけでスタメン組んでみた
1番センター佐々木、2番ショート門脇、3番セカンド吉川、4番サード岡本、5番ライト丸、6番ファースト大城、7番レフト立岡、8番キャッチャー岸田
そら外人2人いるやろwww
2024巨人軍スローガンはウレーニャ大好きだったっけ?
糞監督の糞贔屓野球で糞Bクラスで終わったら糞辞任する意思表明がモンテス獲得なんだろ
あとは阿部が命取られると思って采配するだけだ
外人野手3人にしようぜ
日本人はパワーないし
生え抜きにこだわる人少なくなったみたいだから
>>16 外人野手2人活躍していて最下位の球団があるんだけどね
>>16 生え抜きにこだわるじゃなくて、こだわりようがないの間違い
>>17 打てる佐々木、虎のウォーカーって考えたらウチよりマシか前川
松田がケチ
チームは好調
そういうやり方は選手からの信頼を損なう
もしモンテス来なかったら泣くわ
浅野、ティマ、三塚、北村流、中田歩と19歳クインテットが育つと夢が広がるな。
>>23 猿、ハゲオ、守備壊滅アヘ単木偶の坊
よりはマシだろw
坂本亀井松本長野がいて大田藤村田中大二郎中井橋本が育てば最強だという夢
しかし阿部には手厚い補強で草
阿部が佐々木とか立岡なんか使ってるから無理やり獲得して使わせようとしてんのかなw
>>26 萩尾2本
輝明3本
言うほど髪の差ないやんw
>>26 一尾ツッコんどくが守備壊滅なのは前川もな。バックホーム体勢の浅いレフトフライで3塁ランナーホームで刺せない肩だしな。守備範囲も狭いから近本がカバーせざるを得ないし
>>29 ここでも出てるけどモンテスは広島じゃね?
レイノルズって人契約解除したし広島だと思うけどなあ
ファンの妄想よりロメロの情報を信じるわ
これがスポニチのクソ記者だったら疑うけどなw
開幕からヘルナンデスとココがいたら今頃ソフトバンクみたいに独走してるのでは?
野球人で知ったがオドーアは怪我でマイナーの試合にも出てないんだな
ほんとリストアップから間違ってたなこれ
>>34 いらんでしょ、今のメンバーでも広島は首位なんだから
下のチームに入れないとセリーグ面白くないよ
モンテスがココ広島なら笑うで。まさにヌカ喜びのアホ集団になるw
>>38 エリちゃん、ココちゃんだよ
2頭身にしてキャラクター商品出せばいいのに
広島は手術して今季絶望の外れ外国人をシーズン終了まで解雇しない球団なのか?
>>41 いらんかどうかは広島球団が決める事だから
岡本サードで使い続ける気ならそもそも内野の外国人に使う枠自体がもうないのでは?と思うんだけどな
阿部が坂本を今年切るとは思えん
>>36 ロメロ記者信用したら大丈夫、広島のレイノルズ解除とか手術で今シーズンプレー出来ないのに当たり前の話やし
でも広島の外人って大砲系しか取らなくないか?
ココはなんか違う気がする
>>44 こっちも全く機能しない外人雇ってるんたからおあいこ
>>39 朝の段階では「巨人と契約か?」って記事が昼には「NPB球団と契約か?」に差し替えられてたし、この段階で広島が外国人野手クビにしたからまあ「本当に巨人か?」ってはなる。こいせんでは「今さらモンテス要らんよ。巨人さんどうぞどうぞ」って半分バカにされてるけど。首位の余裕やな
>>47 ココちゃんきたら、岡本はレフトに回せばいいよ
ココちゃんサード、大城はファースト
>>50 いや動ける外国人と全く動くことも出来ない外国人とでは全然違うけど
>>51 秋にはソフトバンクにボコられる運命だから、広島ww
広島ファンがどう思おもが知ったこっちゃあるかw何が首位の余裕やねんアホちゃうか
>>51 小園いて菊池いてあと矢野?補強したとしても内野じゃないような気がする
ココファーストでもいいし吉川休養の時セカンドでもいいし攻めダルマ体制の時ショートやってもいいしレフトもやれるかも
あ、やっぱり欲しい
このタイミングで広島はないだろ
開幕から居なかったんだし欲しいならもっとはやく動いてる
>>58 大城が打撃上向いてきたからできたらファーストで使いたいからね
となると、サードはココ、レフトは岡本になる
丸が元いたセンターになってライトはヘルナンデス
きっちり収まるよ
坂本は打撃の調子戻ってきたらショートに戻せばいい
順番的にDFAなった選手ではないからな
ロッキーズに直接この選手ちょーだいと話持っていってリリースだから
かなりピンポイントの流れではある
>>61 そんな玉突きするかよ
余裕で大城外して終わり
>>58 ココファーストとかもろカレーチェーン店の名前やん
報知は巨人情報では誤報を出せないから メディカルチェック終えるまで記事にできないと水井が言ってた
モンテス一塁守備やってないからいきなりやれ言われても拒否するんじゃないか
セカンドの選手だからそれなりに動けるだろう
>>41 いや面白い
広島こそセリーグの優勝チームに相応しい
UZR
岡本 サード1.0
大城 ファースト0.7
大城は下手ではないな
普通に打てるならココはショートで良いかもな
別に岡本サードのままで良いかもな
二遊間守れる日本に来るような外国人は基本守備範囲狭いから守らせない方がいい
クルーズも守備範囲内は上手かったが範囲狭かったし
>>64 それだ!!wwww
タイアップしてスポンサーなってもらったらいいのに
「じゃけえ」つければカープファンを装えると思ってる珍ファンの方乙。
>>73 モンテスが上がってきたらわざわざ大城使う必要ないだろ
左の代打一番手でいい
>>70 サードでいいのでは?
坂本復帰したらまたショートに戻らなきゃ仕方ないからセカンド吉川は外しにくい
今実際欲しいのって左打ちのレフトだからな
それで尚且つ内野も出来たらいいねって感じで
>>71 マツダと言う欠陥球場でしか勝てない田舎チームが
何だって?
セカンド外国人と言えば
>>77 打てるの複数いないと今の貧打は終わらないよ
せっかく大城が打撃の調子戻ってきてるんだから使わなきゃ
もう捕手はだめだけどね
ヘルナンデス、ココモンテス、ウレーニャ😻
巨人のドミニカ三銃士うおおおおおおおおおおおお!!!
>>85 よそでは白ローズ
うちではドーピングゴンザレス
ここでレイノルズ契約解除なら飛ばしも意識して静かに報知を待つのが良さそうだな
今日はレフト若林がやらかさないのを祈ろう
大城ファーストだけどね
今季のオフに岡本いなくなるかもしれないから今のうちに大城みたいな一発あるのを作っておかなきゃ
最悪、岡本消えても
来季はエリ、ココ、大城でなんとかクリーンアップ維持できるし
>>94 外国人ヲタ達が全く疑ってないのみると信頼性は高い記者らしいが
>>94 黒味噌
@Blackmiso97
・
6h
SNSフォローなし、メディカルチェックまだ、日本のメディアの情報なしでCOLのリリースから2日ですっぱ抜いてきたフランシス・ロメロがモノホンすぎる件について
キューバ系の情報で彼に勝てる人、マジで誰もおらん。
情報通らしいが はたして
巨人の歴代セカンド外国人はやっぱ学生時代の野球経験巨専民より守備範囲狭そうだったアルフォンゾさんが思い出されるね
広島が中途外人採用するのに超円安な上にトレードマネーを払うような外人を獲ると思うか?
クビになった奴と違うからね
積極補強いいね
ヘルナンデスともう1人打てる外人が打線にいれば勝てる
>>97 見る目ない黒味噌がソースか
これ広島あるわ
全米野球記者協会所属記者がわざわざ飛ばしtweetする理由ないからな
>>100 取ったのは歓迎するけど遅いんだよね
開幕から2人いたらもう首位独走してると思う
セ・リーグなのは確定っぽい
ただ広島は微妙に補強ポジションとは合わない
とりあえず本当なら明日には報知が発表するんやない?
>>95 権利的にはFAの大城の方がハードル低くていなくなる可能性高いのだがw
捕手別防御率とかいう岸田で悪化してきたので二度と日の目を見る事がない数値
こんなのをありがたがって使うの世界で阪神ファンと巨人ファンくらいだろ
>>111 球団も低レベルならファンも同じく低レベルだね
広島ファンは温厚な人が多い
阿部
贔屓と現実でもデータでも無意味になってるバントに意地になるくせに大城に「捕手としての立ち振る舞い」で干してたのきしょすぎるな
>>110 岡本ポスティング内内で確定してるなら
大城このまま打撃回復してるなら
来季からファースト専任する代わりに4年契約提示したら?年俸増やしてね
モンテスはうちで間違いないだろ
でも広島のレイノルズ解雇のタイミングがちょっと気になる…
>>116 まだ復活詐欺の可能性もあるしそもそも来年33歳の学年のやつに4年契約なんてしなくていい
そもそも大城は臨時的にファーストやってるだけで基本は岡本ファースト
坂本も最短で戻ってくる可能性あるし新外国人も来るしな
普通はメディカルチェック済むまでは出さないと思うけどな
モンテスって白人だよな?
白人の野手ってイマイチなイメージしかない
黒人ならほぼ巨人は当ててるんだが
モンテスがサードまともにやれて活躍出来るならファースト岡本に戻るだろうな
それか坂本が復調するか
それまで大城に緊急用として頑張ってもらうしかない
丸が出塁に全降りしたスタイルになって左の大砲いないから大城は必要なんだよ
でも佐野をFAで取ればドンピシャなんだけどな
>>112 スレタイも理解出来ずやって来て
他人を嘲笑しているオマエが言うなよw
巨人じゃないかもしれないのにモンテスの守備位置の話しても仕方ない
出場選手登録
阪神タイガース 外野手 97 野口 恭佑
読売ジャイアンツ 外野手 59 若林 楽人
東京ヤクルトスワローズ 内野手 10 宮本 丈
中日ドラゴンズ 捕手 35 木下 拓哉
出場選手登録抹消
阪神タイガース 外野手 7 S.ノイジー
東京ヤクルトスワローズ 投手 19 石川 雅規
中日ドラゴンズ 捕手 43 味谷 大誠
>>111 そういえば捕手別防御率(笑)見なくなったな
大城をバント漬けで横にどかしたりアホ阿部は遠回りしてるだけだな
最近の打撃見てると大城キャッチャーでええやろと思うけど、まだリードのイップス治ってないんか?
モンテスってなんで広島に来るはずだったのにみたいな空気になってんの?
>>134 名前忘れたけど珍カスのゴミ外人より遥かに上だろ流石に😂
>>124 そんな奴に打たれるなんて
井上は一昨年もハマスタで佐野に打たれてた。
>>121 問題は岡本の今季オフの去就
フロントはポスティングするかしないか知ってるんだから
するなら今のうちに来期のことを考えて大城のファーストコンバートをさせるべき
今のうちから守らせれば来季開幕には普通にファースト5番任せられるから
>>122 佐野はこっち来ても守る場所に困るし
打撃も完全レギュラーほどではないし
>>59 昨日たまたま見てたダウンタウンDXの番組内ゲストトークを、そのまま記事にしてたな、スポニチ。
コタツ記事が増えたね。
>>142 今すでにレフト空いてるし、岡本大城次第で一塁も空く
若林と聞くと前の若林が思い出されて
いいイメージがない
今日は7番レフト若林が見れるのか
松原より先にヒット打ったら笑えるなw
坂本がスタメンも怪しくなった以上、外国人の手も借りたい
大城をファーストファースト言ってるやついるけどパワプロやってるつもりか?
阿部がファーストに移った状況とは年齢も含めて状況全然違うのに
第一岡本移籍に備えて言うけど一番危惧するのは今年大城faだろ
正当な理由もなくフワフワした理由で捕手クビでファースト専念とか飲むわけ無いだろ
しかも対抗馬が岸田小林とか舐めてんのか?
坂本は安打数で稼頭央抜いておいたのは良かったな とりあえずショートではNo.1だから
俺は他球団のファンだけど
今日は広島の不戦敗
巨人の勝ちでいいやろ。
舐める舐めないではなく現状そうなってるだろ
このまま一塁で良いのか、捕手にこだわるのかは大城次第
来季も阿部だろうし捕手として考えてないなら、捕手に拘る場合は出て行くだろう
>>89 そうだね祝勝会以外のサブタイ付きのスレはスルーでいいからとしかもワッチョイ無しとか荒らしが立てたとしか
>>159 大城が一塁でソコソコ打ってたとしても
坂本が状態上がれば坂本使うし
ファンも大城より坂本使えの声が多くなるだろうし
捕手で使われないのなら代打しか使い道がない
またまた戻ってきました5割。借金か貯金か。
戸郷なので勝ちたい金曜日。戸郷疲れてないといいな。
大勢、中川は7月頭辺りに上がって来る予定か
大勢は週末の誕生日に戻って来ると思ったが、仕方ないな
適当な場面で代打で十分だけど7番ならスタメンで出ても良いかな
>>167 その坂本もね、モンテスが来た場合恐らくサードが第一候補になるだろうしどうするかね
2020年にはベストナイン捕手でチームをリーグ優勝に導いてるし
坂本の調子が戻れば大城が正捕手だよ
あの数字で岡本がメジャー行けるのか
岡本より格上の正尚であの様なのに
岸田はホームラン打たれてはいけないとこでカーブとかストレートで押せばホームランはなかった
阿部は自分のミス認められないからな
大城を正捕手に戻すのはないだろう
1 (右) 丸 佳浩 1 (中) 秋山 翔吾
2 (二) 吉川 尚輝 2 (右) 野間 峻祥
3 (中) ヘルナンデス 3 (左) 上本 崇司
4 (三) 岡本 和真 4 (遊) 小園 海斗
5 (一) 大城 卓三 5 (捕) 坂倉 将吾
6 (捕) 岸田 行倫 6 (一) 堂林 翔太
7 (左) 立岡 宗一郎 7 (三) 田中 広輔
8 (遊) 門脇 誠 8 (二) 菊池 涼介
9 (投) 戸郷 翔征 9 (投) 床田 寛樹
東京ドーム
スタメン
【巨人】【広島】
9丸 8秋山
4吉川 9野間
8ヘルナンデス 7上本
5岡本和 6小園
3大城卓 2坂倉
2岸田 3堂林
7立岡 5田中
6門脇 4菊池
1戸郷 1床田
6/29(土)の予告先発
(G-C)グリフィン×大瀬良大地
(S-T)奥川恭伸×伊藤将司
(D-DB)大野雄大×東克樹
(F-H)伊藤大海×大津亮介
(E-L)瀧中瞭太×隅田知一郎
(M-B)種市篤暉×田嶋大樹
巨人さん頼むよー
広島カープって強いか?サンタテできるよ巨人さんなら
大城に期待!
昨日のコピペか
まあ2番も吉川のままだしええんと違うかな
阿部「ベテランは即スタメン。若手は代打で結果出したらスタメンで使うわ」
ファン「普通逆じゃね…?」
◆ 西武
(右)松原
(三)児玉
(二)外崎
(中)岸
(指)中村剛
(一)山村
(左)長谷川
(捕)古賀
(遊)源田
P. 今井
若林使わないんかいとは思ったが左に弱いデータあるしまあいいか
東京ドーム
巨人ベンチ入り控え選手
西舘 ケラー 又木 バルドナード 高梨 船迫 泉 平内
小林 郡
増田大 泉口
長野 萩尾 重信 佐々木 若林
※菅野 山譜ノ グリフィン 赤星 井上ベンチ外
>>178 同感だわ
岡本よりNPB通算OPSずっと上の筒香や吉田の惨状見て自分が通用しないのはわかってるでしょ
ああ見えてMLBをダシに使って来季の国内FAで年俸大幅アップを目論んでそう
データ野球やな
立岡のレフト守備は捨てれなかったな
昨日も立岡じゃなかったらヒットになってたやつあったしな
若林はアリバイ起用で2軍だろうな
若林は阿部の希望じゃなくてフロント主導のトレード確定したな
床田左の方が弱いんだよな?データは見てるってことか
阿部の基地の性格からしてケラーを使うのは間違いない
勝ち越さないと今季終了くらいの気持ちで行かないとほんと終わるぞ
松原は今日もスタメンか、どんな形でもとりあえず1本打って欲しいね
>>195 アホ顔だからマスクで隠すんだろ
イケメン小林は被らない方がいい
いうてこの間井上が勝った時のバッテリー大城だったし中継ぎ陣も無失点にここ最近はリードしてるんだよ
明らか二軍落ちる前と後とじゃ捕手として良くなってるのは確かじゃない?
構えとか大きくなったし声かけも前からしてたけどよくしてる
大城と岸田は7番8番で打たせたいけど
5番6番がいないから仕方ないね
>>212 負け越しても⒌5ゲーム差だから終了とまではいかないが最低勝ち越しはしとかんとな
直近せオリ戦ヤク戦とホーム3連戦初戦で共に戸郷が水差し投球で変な流れ作ってしまってるから今日勝てれば勝ち越し濃厚だろう
いつもなら左右病で右バッターだから若様可能性あったのになんでや阿部!
岸田と立岡が単打狙いの打率乞食やめないと今日も上位でしか得点出来なさそうだな
何か平内が一軍に居着いてるんだよな
かつての畠ポジションか?
まあ昨日も繋がりはイマイチだったけどみんな打ったからな
立岡よりは若林見たかったが
>>225 単打狙いやめて長打狙いにすれば打てるんか?
スターティングメンバー
巨人
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 戸郷 翔征 右 2.03
打順 位置 選手名 打 打率
1 右 丸 佳浩 左 .300
2 二 吉川 尚輝 左 .268
3 中 ヘルナンデス 右 .326
4 三 岡本 和真 右 .262
5 一 大城 卓三 左 .204
6 捕 岸田 行倫 右 .270
7 左 立岡 宗一郎 左 .262
8 遊 門脇 誠 左 .210
9 投 戸郷 翔征 右 .000
広島
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 床田 寛樹 左 1.47
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 秋山 翔吾 左 .278
2 右 野間 峻祥 左 .286
3 左 上本 崇司 右 .286
4 遊 小園 海斗 左 .292
5 捕 坂倉 将吾 左 .206
6 一 堂林 翔太 右 .207
7 三 田中 広輔 左 .200
8 二 菊池 涼介 右 .224
9 投 床田 寛樹 左 .217
恋だけど巨人ファンって試合見てたマジでキレそうになったの今シーズンもう10回は超えてるだろ
左右別のデータは見てるのにバントがいかに得点期待値を下げるデータは無視する阿部慎之助
>>234 岸田は打てるだろ毎回バット短く持って打席立つのやめれば
とにかく後ろが門脇投手の並びで繋ぐバッティングは得点期待値が極めて低い 岸田立岡どちらかが長打打てば2安打で点入る
若林じゃねーのかよつまんねー
どうせ弱いんだから新鮮味のある選手出してよ
ところで、ココ・モンテスって巨人決まり?
どんな奴?
打撃陣も打順もかなり良くなってきたな
トゴーなら勝てるべ
ベンチどう見ても外野手と内野手のバランス悪いけど中山は上げないし門脇をまたレギュラーフル出場確定させたってことかな
今日も尚輝にバントやらエンドランやらすんだろうなあ
阿部はマジで寝ててほしいわ
巨人ファンの人らで原に現場戻ってきてほしいって思ってる人半数くらいはいるもんなの?
>>258 巨人ほぼ確定。過去含めツイート主の信憑性かなり高いから
床田久しぶりやな
まずは戸郷が初回を無難に乗り切れるか
広島のスタメンのほうがずっと年齢が高い
見下ろされてるような感じだな
広島は貧打なりに打てる順に並べてるから僅差「拾えてるんだよな
4番小園や堂林は笑うけど2番に猿挟むようなことはしない
>>259 原が長すぎたせいで、今の50代の監督候補が悉くチャンスを失ったのも事実
もう、40代監督の時代
>>269 こっちが年齢高かったらおっさんばかりとか言うくせに
下からヴィーナスみてる・・・
ベテラン使って勝てるんなら別に文句ない
勝てないからキツイわけで
>>271 若かったら舐められるよ
同じ時代にプレーしてたから適当にサボってたとこも見られてるし
>>275 今年はほとんどいないだろ
それでも分が悪い
内野の控えが増田と泉口しかいないと思ったら郡がいるのね
こんな感じ?
3連勝:優勝狙える
2勝1敗:まだついていける
1勝2敗:Bクラス濃厚
3連敗:最下位争い
ゴーカイブルーもすっかり売れっ子になっちゃって・・・
>>283 ココの加入までに首位までに5ゲーム差までにいられるかどうか
今季、劇的に戦力変わるのはそこしかないし
一応貼っとく
1(中) 桑原 将志
2(右) 度会 隆輝
3(一) 佐野 恵太
4(二) 牧 秀悟
5(三) 宮崎 敏郎
6(捕) 山本 祐大
7(左) 関根 大気
8(遊) 京田 陽太
9(投) ジャクソン
>>286 仲間に犯罪者出てしまったし、黒歴史になるかもね、戦隊出身
子供はかわいそうだな
野球選手相手に投げたかったろうに
由伸にもっかいやってほしい。初めて就任した時よりは若手含め戦力がある。
阿部の次は由伸じゃないか?
なんで慎之介はこんなつまんなそうな顔して監督やってんだ
落合のマネか?
>>296 昔はアカレンジャー
近頃はシンケンレッドが出世頭
>>302 さすがにもう1回はチャレンジさせると思う
じゃなきゃ鬼畜の所業にもほどがある
>>302 うなぎが長期じゃなければパンダだと思う
長期だと直で坂本なんじゃねーかな
立岡も昨日はいい粘りのバッティングをしていたし、守備も良かった
ま、若林スタメンは日曜のお楽しみだ
>>302 次は亀井だろ
慶喜はしばらく解説者だと思う
ドームには原を解説に呼んでくれよ
原解説は好きなんや解説は
>>302 少なくとも前回と違い気後れする現役選手がいないからな
坂本と関係が良好なら
3番不倫野郎かよ
まあ文春砲食らうには小物感が否めないが
>>336
阿部ジャイアンツ基準(7回投げきるのは最低条件)
ノーノー+自援護 勝つためには当然
0封 負けても文句言えない
1失点 高確率で負け
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行け。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合 やっぱバントしてくれないない
昭和のアホ野球やるのは巨人だけか
(σ・∀・)σゲッツ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3タテくらえばシーズン終了
また6月終戦かよcsあるけど
ゲッツキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
4番小園なんてクソみたいな打線のチームに負けてたまるかよ
>>322 その世代は根尾世代
1992年代生まれ 島袋世代
1993年 吉永世代
1994年 藤浪・大谷世代(※藤浪が先)
1995年 森友・松井世代
1996年 安楽世代
1997年
1998年 寺島・藤平世代
1999年 清宮世代
2000年 根尾世代
2001年 佐々木・奥川世代
2002年 コロナ世代
今日も点が取れそうにないから戸郷はとにかくゼロで行ってもらわんと
>>392 セカンド原について、一言もらえますか?
巨人系解説者で一番打撃理論がしっかりしてるのが篠塚かな
巨人がなんで貧打線なのか分析してほしい
特に岡本
>>386 愛しのエリーも1994年生まれなんだよな
やっぱ藤浪世代にハズレ無しだわ
郷さんと野口五郎さんは元気だなぁ
いかにヒデキが不摂生だったか
山崎、戸郷を比べると
戸郷のほうが好調時はサクサク進む
山崎のほうが力感溢れる投球のイメージ
>>394 普通はバント、敵地だから先に点が欲しいはずだから
>>423 サウナで汗出して、水分補給にビールだからな
血液の塊が脳に飛んでもおかしくない
丸のこの華麗なヒットはなんで得点圏ではでないのだろうか
いとも簡単に打ってるのになぜ?
全盛期の篠塚みたいな打ち方だな
ちょこんとバット出すだけ
床田右に糞強いからバントしたらアホだぞ
アホなの知ってるけど
>>423 沢田研二なんかデブデブだし
昔はカッコ良かったのに
丸って応援時のコールは「よしひろ!」なのに、打った後は「丸!丸!」なのな
>>455 それだとレフトへのホームランみたいやなw
>>427 泉口は根尾の一個上
理由は同じ高校で、根尾の前の正遊撃手が泉口
>>458 赤星「まだシーズン半ばなのにタイトル争いとかはえーんだよ
吉川が去年よりバントうまくなってるのがな
阿部も毎回やるよな
>>487 打たせてさっきの広島みたいなゲッツーと賛否両論
結局吉川にもバントかよ
得点圏で打たない4番打者だぞ
打率良くてもバントさせるなら2番ピッチャーにしたらええのに
いつも言ってるけどバントで1球でアウトになるから全く球数稼げないんだよな
今帰ってきたわ
お前ら野球おじさんは記録的大雨でも家で6時から野球野球か
そりゃバントしたら無理にでも打とうとする精神状態になるよね
なんであんなマン振りなんだよ
ヒットでいいんだよヒットで
初回からバントはやっぱりやめてほしい
最初のアウトをあげるのは相手落ち着かせるだけだわ
床田「初回良いコースの球を丸さんに打たれて少し動揺してたんですが、アウトプレゼンター阿部監督のおかげで何とか立ち直ることが出来ました。あのワンアウトが大きかったですね」
相手は四球でいいと思って投げてるからなー
一方岡本は打ちたいだし、
バント作戦だとそらこうなる
また四球拒否で糞ボール降った
岡本馬鹿じゃねーの
立ってりゃ四球だよ
>>588 さっきの広島のゲッツー見てないのか?
こんなのは賛否両論だよ
昨日から形作った場面で3番4番が三連続で凡退してるんですけど……
何気に前半戦のカギを握る三連戦なんよな
ここ広島が三タテしたらそのまま独走するかもしれない
昨日も丸先頭出塁2回あって吉川に進塁打とバントさせたけど無得点だったな
初回ノーアウト1塁バントとかマジで頭悪いからな
ノーアウト2,3塁や1,3塁にできる権利を放棄してんだよ
頭悪いんだよな岡本って
というか巨人の攻撃や試合そのもの、序盤から優位に運べない原因って今みたいに1.2番がチャンス作っても岡本が台無しにするからなんよ
だから重くなる
最近バント成功しまくってるけどまるで点に繋がってない
こつんとあててタイムリーとかやらないから小園との差はそこなんだよな
この環境下だと小園のがよっぽど怖いんだよ岡本なんかより
なんで阿部ってこんな無能なんだろう?????????笑
村上が不調のうちにホームラン争いトップに立ちたいだろうし仕方ないね
阿部が開幕前に相手が嫌がる野球をしたいとかいってこれだから余計にイライラするわ
>>609 いつもと同じ電車や
>>616 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
何で四球拒否するかね?
3ボールの時なんて真ん中だけに目付とけば良いのに
頭悪いの?
尚輝がバント決めて阿部がベンチでニコニコだったな
あーしんどいわ
>>605 いちおうデータ分析の結果で打率1割未満のバッター以外は、バントのほうが損するんや
感情論は別やで
まーた知らない間にボールの仕様いじったか?
やけに飛んだ
ま、まあバントなかったら○さんファースト地蔵になってたかもしれんし…
バントしてからの得点って巨人は0割だろ
もう意地になってるだけ
広島矢崎「みんな俺が昨日の勝利投手だってこと忘れてない?」
昨日の2番吉川もバントバント2ベース2ベースだったしなあ
吉川の2ベースから3点入ってるし、バントのサインがもったいないわ
客席から阿部に野次るべき
1回からバントは頭がおかしい
戸郷は左バッターの内角に投げるストレートどころかカットまでシュート回転して甘く入ったのを打たれることがあるよね
>>666 佐々岡監督なんか初回無死2塁でスリーバントやって失敗
先頭出塁から2球で2アウト
岡本は3ボールから打つし巨人の野球の弱さと頭の悪さの集大成みたいな攻撃
昨日こっちがちまちまバントしてる間に相手にスタンドぶち込まれて負けたのもう忘れてるんかな
>>666 それは見てる方の好みでしかない
それで点入って勝ったら恥かくのお前だぞ
軽く外野に飛ばされるな
まぁ今年の戸郷はずっとよくないけど
甲子園ノーノーだけ
飛ばないボールじゃなかったらやばいだろ
戸郷そんなんで満足するなよ
しかし広島打線のHR数グロいな
よくこれで首位にいれるわ
>>614 来年からいなくなる可能性あるから
いなくなって初めて価値がわかる
巨人ファンに聞きたいんだけど各投手の防御率を見るとボールが変わってることは明らかなのになんでNPBは変わってないと言い張るの?
幕末志士みたいなキリっとした顔立ちだな若林
重信は少年時代の坂本龍馬を彷彿とさせる
>>629 そんな事したら敬遠されて3番と勝負されるだけ
誰か阿部に野球はスリーアウトになる前に点を取らないといけないんだよって教えてあげて
一塁側ボールガール
いつもの左目がちょっと大きい可愛い子
長打キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
おけおけおけーい
きっしゃんノルマの一膳は果たしたな
だから岸田上位にしたほうがいいと思うんだよな
ランナー有りだと打たんけどチャンスメイク向いてるだろ
うーん、床田でこれなら井上もっと成績残せそうだけどな
なにが違うんだろ
両投手長く投げるために力抜いて打たせて取るピッチングしてるんだろ
本気出すのはピンチ背負ってから
>>787 それな
たまに大城マスクも見たいけどな岸田の休養日とかに
床田は巨人との相性悪いから
いつでも点とれる感じだな
>>675 大城はもうファースト固定して欲しいよ
打力で生きるべき
今日は巨人さんを全力で応援させていただきます
広島ちょっと雰囲気出てきてるから止めてもらいたい
立岡の賞味期限とっくに切れてるのにいつまで使うのかね
>>687 2アウトから大城出塁してるのに代走出さないし
ああいう細かいとこで可能性追求しなきゃね
アホみたいな三振やな
こいつが萩尾より優先される理由なんやねん
未来のない立岡より若手使いたいところだが、その若手もだらしがない
>>854 ロッテ戦で打ちまくったから最後まで使う
飛ばないボールとカットボールやばいよな
大瀬良なんかも
昨日の表裏で可変の審判が酷すぎて
すでに2回の時点で自分のゾーン感覚と合うというか、ストライクっぽい球をストライクとコールしてボールっぽい球をボールとコールしてることに感動してるわ
ベテラン重視
バントしまくり
これで相手の長打にボコボコにされるのが阿部野球
史上最悪の野球だわ
>>739 当たり前だろ
そのために走者進めてるんだから
新人の頃に比べたらこれでもかなりバッティング上達してる戸郷
ひでえ打席だな
ちょっと伊織に教えて貰えよ
あいつはセンスでやってるから無理かもしれんけど
>>937 どんな褒め方やねん 何処だってそうするわ
得点数は差ないのに広島強いのはチャンスでの打撃の差なんだろうな
多分
>>937 オースティンと勝負するのかしないのか意味不明なチームもあったな
>>941 立岡を起用したベンチが悪いな。萩尾長野若林なんのためにベンチ置いてるのて話
140キロ前後球投げれるやつが勝ちやん
あとカットボール
>>964 カットボールでゴロ打たせて運ゲーするのが今年の最適解 微妙なピッチャーでも防御率1位になれる
>>972 球場が違う 広島の先発はxFIP最下位だしな
日テレの映像に槙原が映るとは
全日本プロレスの中継に藤波辰爾が映るような感じだな
>>987 甲子園三連発
パーフェクト
球団記録ホームラン
だっけ?
lud20251109113332caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719552153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】