◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731152806/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::スレのサブタイトルも含め
>>1に余計なことを書き込んでるスレは
伊勢健吾(ゴkiブri)またはその類の立てたスレなので餌(レス)を与えないでください
前スレ
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1731134521/ -
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1731026244/ とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1731066338/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
フォークいまいちやな
そのあとのストレートで抑えてるけど
マズイ
これは重要な場面で使われてしまうやん才木w
いい球投げるのはわかっとんねん
後ほんま体力やねん
才木ならポスティングゆるせるな
本来怪我しなきゃとっくに行っててもおかしくない
いいときの才木久しぶりに見たけどやっぱりストレートの質が段違いすぎる
ポスで行くんかな〜才木 たくさん金置いていってほしいな
高橋遥人も怪我が無ければ代表で投げてメジャーに取られとったやろな
>>50 シーズン中に近いレベル、で言ってたから褒めてるんじゃ無いか一応
これくらい出来て当然、て感じやろ
>>49 球児なら疲労考慮して使ってくれると思うがどうやろな
佐々木朗希程度の成績でポスティングできるんだから才木ならもっとポスティングできる
メジャー行ってもいいんだけど
自軍で活躍はしてって欲しい…
早めに挑戦してほしい。今のところ藪井川藤川と阪神投手は活躍できてないからな、見返してくれ
>>62 ピクッ
テル「……俺もアメリカや(ドライブライン)」
>>69 そもそも才木はササローみたいな我儘じゃないから1,2年活躍した程度じゃポスティング要求なんてせんよ
>>72 全盛期藤浪は199回最多奪三振やからもうちょっとで超えるな
才木 佐々木
優勝 ○ ×
タイトル × ×
規定 ○ ×
二桁 ○ ○
あかん拒否する材料が無い
才木シーズン終わった途端「ちょっと休みます」って言うてたぐらいやしなぁ
阪神の選手に打席回ると打たれへんかったらどうしよってなるから回らんとってほしかったけど森下やとなんぼでも回してってなるわ
今、安芸より帰宅
試合後のアメリカンノックが盛り上がって面白かったなぁ…
チームはいい雰囲気やったわ
森下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
流石俺らの森下
でもさっきマキゲならまたランナー無しで終わってたんだよな…
チュニとDeのケツを拭く猛虎軍
なんかセリーグ多いな
森下ええなぁ
見ててワクワクするわ
全打席ランナーありで回してくれ
森下は活躍すると思ってたがここまでくるとはな。来年はタイトル取ってほしいわ
ドジャース
大谷翔平野手転向
佐々木朗希獲得
と邪推してしまう
そういえば細川おれへんな
あのパワー使わんのはもったいない気がするけど
X見に行ったら牧と森下がいちゃついてる写真流れてきた
この森下見てもサイン盗みしてるって言うアホ居るんやろな
>>147 ランナー近本じゃないと打たないって言うてるアホいたわw
>>145 何時か分からんけど森下が4番に座った時にホントの黄金期が来るんやろね
一部のやつだけやけど近本がサイン出してるとか散々な言われようでうざいわ
来季の主なスタメンは此方で
近本 佐藤輝 前川 森下 中川 (助) 小幡 山田
(助)は一塁手外国人選手を仮定
>>144 井端が辞退したのバラしてたろ
絶対辞退だって分かってはいたけど一々晒さんでもいいってのに
3年連続最下位のチームで新監督に変わったんだからやりたい事なんかいくらでもあるし
主力を秋のキャンプに連れていきたいのなんか当たり前なんだから
才木が0安打7三振の相手に高橋は何やってるんだろうな
2番近本3番森下4番佐藤5番大山が見たい
1番は知らん
仕事で忙しくて最近のニュース追えてないけど井上ファーストやってるって大山はやっぱ移籍ほぼ確なん??
>>134 完全な巨人ルートやのに
何故か指名しなかったんよw
>>160 そのままずらしたらイイヤン
俺は2番森下派
>>158 あ、辞退なんやね
セリーグだらけなるけど見たかったわ
というか中川の右手に死球当てたロッテの田中キモすぎるだろ
紅白戦で絶対見れたのに
>>161 中野が去年並みなら森下テル大山のクリーンナップがええなぁ
ジグザグになるし今年もこの並びの時が1番点取れてた印象
ホンマ岡田に鍛えられたよな森下
精神的にも技術的にも
近本森下前川佐藤大山やな
これでチーム打点トップ狙えるやろ
>>161 佐藤打点王とった次の年に4番外されるんかw
結局打順も中野の出来次第なんよな
セカンド候補もおらんし頼むわほんま
小幡がwRC+100いってくれたら
中野8番でもいいんだけどな
佐藤は力んで空回る癖あるから2.3番で後ろに森下とか大山置いて気楽に立たせたら1番打つよ
清宮って昔リトルの世界大会で投手でマウンド上がってたぐらいだけど
肩壊したせいで外野まともに出来なくなったのに代表で外野やんのか
ハムでもwikipedia情報だと12試合しか外野でやってねえじゃん
中野の尻叩きとして佐野を
ドラフトで取ってきたんやろ?
北山って何でドラフト8位やったんや?
阪神も地元なら獲れよ
i.imgur.com/wob0ZM0.jpeg
牧ってやっぱり太ったよな
誰やったっけこのゴーンの人。あんまり頭良くないよな。さっきもセカンドライナーをショートライナーとか言ってたし
牧秀悟と仲良しな阪神選手
佐藤輝明 森下翔太 中野拓夢
佐々木朗希が数年後、落ちぶれてウチに入ってこないかな
伊良部、西岡と同じパターンで
>>205 近藤かな?Jスポーツから出てくんなよと
>>204 牧はあれでも一応去年よりは今年のが痩せた
森下は大学の時より今のが若く見えるなw
北山凄いな
再現性のあるフォームしてるし全ての球種を操られてるやん
これは打てんわ
>>214 それそれ。前になんかの試合で見た時も的外れな事ばっか言ってんなーって思ってた
森下の完成系ってなんなんやろね。.300 25本?
>>217 たまにすげぇノーコンなのが不思議なくらい良いフォームしてるんよな
北山も松山も当時からあの順位やったのがおかしいって言われてたからな
>>221 ドラフト8位って事はもう阪神は指名終了してたんか
何してたスカウト
牧秀悟が大好きな集まり
>>224 .290 30本 100打点
だといいな
>>230 そうなんか
あれドキドキすぎてみれんかったんよ…
ビビりすぎて
一生の不覚
>>224 ほんま予想もできんよな どこまでも行けそう
>>234 これはむしろ中野が大好きな集まりちゃうのw
このままいけば才木勝ち投手?
練習試合なのが惜しいな
2021ドラフト
1位 森木
2位
3位 桐敷
4位 前川
5位 岡留
6位 豊田
7位 中川
8位 北山
しかし清宮は入団時の期待値からしたらようやくここまできたかって感じだよな
チェコて結構野球上手いねんな
メジャーとかに行ってる人おんのかな
チェコにエース級のピッチャー何人も居るわけないわなしゃーない
たしかに
太って打てる人と痩せて打てる人いるもんな
短期決戦ではピッチャーの総合的なクオリティがモノを言うよね
日本はそこが最大のアドバンテージ
侍JAPANの二遊間は此方で
二塁手山田哲人×遊撃手坂本勇人の後の
美しい二遊間を引き継いでください
>>285 最初に当てたチームが一番のハズレ引いたんやな
WBCの外野ってめちゃくちゃ狭き門やろ
今回出てる人ゼロの可能性
>>289 逆に本来ちゃんと育ってれば藤原が一番上だったのが失敗したと見た方がいい
>>256 ココまで空気のドラ2も珍しい
スカウトも魔が差したか
辰己の奥さんは実は上げマンだったんかね?
確か、最多安打のタイトルも取っとるし
>>285 阪神は近本でよかったと思う
辰巳はええ選手やけど調子のりタイプやし阪神は近本みたいなプレーで引っ張る真面目なタイプが合ってた
同年代の大山も静かやしな
やっぱ成長するんだなぁ
近本だけが当たりとか
散々言われてたけど
wRC140のセンターだもんな
もう4番だよ数値的には
試合が終わるまでに近藤は一度でも落合に「そうですね」と言わせられるのか
チェコはドームに慣れてへんから守備でやらかしてまうんかな
佐野の確信ホームランみたいな動きの外野フライよくみるわ
もしかしたらベイの野手はデータ無かったら何も出来んのかも知れんなw
>>300 宮城「牧はまだ本調子ではないのでは?」
解説者は落合博満なん?
あんなん嫁がブサイクなのに野球の解説なんかする資格などないわ!
ロッテってなんで今年ポスティング認めたん?来年なったらメジャー契約で金入るのにあほなん?それともやっぱ契約か?
落合は基本的に周りを見下すから解説には絶望的に向いてないわ
>>329 奥さんは木の実ナナをよりブサイクにした感じやな
落合はもう大分ボケとるな 同い年の中畑や真弓のがよほど脳が柔らかい
>>332 そうか?
言う事正しいと思うけど
最悪の見下し方はしないから心地良い
>>330 契約なんだろうな
契約じゃないとするとチームとしての責任を放棄してるのと同義だわな
佐々木朗希は自ら茨の道を選択
メジャーはシビア
何球団渡り歩くことになるんかね?
>>335 このレス見たタイミングで里崎のCM流れてYouTube切り替わったんかと思ったわw
>>330 サイドレターがあったとしか
その割に去年大揉めしてたけど
>>342 里崎が「ロッテは少し頑張ったら移籍を認めてくれる良い球団。アメリカの下請けですか」って皮肉ってた
やっぱシーズン走り切るのは野手も投手もしんどいんやろな
頑丈なのも才能
今来た
阪神ジャパンやん今日!!
こんな代表戦初めてやないかw
才木はメジャーで働けそうで藤浪は通用しないのが現実
輝は論外
メジャーへ早期出荷で大損か。そこらへんもあって労基指名する球団意外と少なめやったんやな。育て損やし
>>352 チュニの次の監督と思ったけど大喧嘩して別れてたな
>>355 ピッチャーはコントロールが良くないと
バッターはようわからんがパワーは必須だな
イチローは特殊
>>356 各球団の主力ってみんなメジャリーグに行きたいんかな?
>>356 大谷とかファイターズのブランドイメージ高めてくれてるしな
砂をかけて海に渡りそうなタイプは獲りたくないよどこも
>>361 ピッチャーは行きたいやろ
ウナガッツが18億やで
まぁマスコミとの関係もあるし
よく貧乏くじ引いてくれたと考えるべきなのかな?
それにしてもないよなぁ
てか佐々木的にも大損だろ
こんな成績でメジャーって
>>364 野手やが巨人坂本とな山田哲人とかはメジャリーグ行く気はなかったんかな
>>369 アメリカで遊ぶより日本で遊びたいんやろ(適当
>>361 そりゃあ何十億、何百億に生涯収入上がるからな
>>368 裏の契約自体が間違いだけどなぁ
じゃあアメリカ行けばって蹴っ飛ばしてやればよかったのに
ドジャースは乗りかかった船じゃね?
なんとなくだけど大谷翔平の
野手専念が近年中にありえそう
下手したら来年途中からの可能性あるかもな
>>369 坂本と山田は金髪美女は好みや無かったんやろ
坂本山田は通用せんの分かってるし円高やったからやろ
>>373 不倫とかあっち厳しいしな
中絶してもファンで居てくれるなんておおらかな日本人の個人ファンと企業だけだぞ
判断正しい
ギータはソフバンじゃなかったらメジャー行ってたんかなぁ
内野手なんか松井稼頭央があかんかった時点で誰も通用せんわ
>>383 不倫は文化なんて言うの日本だけやからな
才木圧巻
森下いい意味でいつも通り
チェコのキャッチャーイケメン
俺がスター選手なら海外怖いし日本から出るなんて考えられない。
日本で億稼げたらええわ
>>390 そっか
通じんかったんだっけ
人工芝と全然違うらしいな
>>390 カズオはメジャーと監督で失敗して過小評価されてて悲C
>>398 10億貰えるから海外移住する?って言われても迷うところやなあ
>>394 言ったあいつがバカだけど
いい国だよな
未だにテレビでてるんだぜ
人間間違い犯すものだからそれでいいんだと思うわ
小園と森下仲ええな
てか今更やけど小園のアイブラ森下とお揃いやな
>>389 ギータは超スぺやからアメリカだと散々やと思うで
>>403 プロのトップは億万長者やからな
結局さらに上を目指すなら海外、てなるんよ
マインドからして違うんや
森下と牧のあのコミュ力なんなんだw
あれほしいようらやましすぎる
>>403 おれは絶対行かん。
とにかく海外が無理やわ。
>>406 確かに復活はするんやけどずっとスペやし離脱したら長いからメジャー無理やな
柳田だけでなく山田哲人も故障体質だしな
トリプルスリーの代償があまりにもデカい
才木森下いると甲子園のヒーローインタビューと錯覚する
あかん、能見さんお怒りの才木のヒロインが世間にバレる
実質阪神の勝ちやな
てか辰巳はホームラン打ったのに呼ばれんかったんかw辞退したんかな
大谷も調子乗って走りまくったせいで手術やもんな。もう30やのに打って走って投げるは無理すぎるやろ
才木来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
誇らしい
阪神の選手が
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
本戦でも活躍してほしい〜
練習試合がピークにならんといてくれよ
>>445 才木はまじで怪我してまで阪神に尽くして今年も最後までやってくれたし
全然ポスティングゆるせる
>>459 去年の日本一に貢献したメンバーならみんな許せるわ
森下やっぱ前髪上げてる方が見た目年齢ちゃんと年相応なるな
>>459 トミージョン面倒みてるのにそんなさっさといかれたらふざけてるやろ。35さいから行くべき
四国で大規模停電らしいけど
キャンプ組は大丈夫なんか?
流石に代表では明日も勝つとかふざけた事は言わんかったか
>>475 真横に居るはずなのに、沈黙長かったなw
>>466 才木森下村上でられたら流石にキレるわ
森下村上は6年頑張って30才になっていってくれ…たのむから…
>>471 さすがに35歳までは無理だろ…
チャンスやしなぁ
>>492 完ぺきだったぞ
ヒロインも真面目だった
森下は前回のアジアチャンピョンシップで活躍したときも歓声すごかったし全国の野球ファンから知られてるし認められつつあるってのもありそう
それこそ牧が出てきた頃のような
>>498 まるでいつもはふざけてるみたいな言い方
>>483 無死か放送事故か思ったわw
普段落合の解説聞くことないけどこんなんなんかな
しかし稲葉栗山井端は勝ってるに小久保てほんまアレやったんやな
>>506 CS前疲れてる言うてたから休養したらこんなもんやな
辻明るくてええな
森下も解説になったら辻とか中畑タイプやろなあ
>>508 まぁ阪神ファン相手にはウェーイwとか言ってるしな
>>492 個人パーフェクト達成や
メジャーに見つかってもうたかもしれん
>>500 牧「自信があったというのか。あいつめ」
この時、牧は森下が自分の地位まで来たことを確信した
>>511 てか相手が格下すぎるのでは?
中日のほうのヒロトは打たれたけど
牧は代表戦活躍せえへんな
アジチャンでもイマイチやった記憶
経過見たけどベイスの二人が仲良くゲッツー打っててわろたわ
結局投手の層が全く違うんだよね
1人ぐらい頑張ってもそれを9回まで継投出来る国が少ないのよね
>>528 ユニの「☆」が無くなったら思うように力が出ない「ドロンパ」属性かも
才木ってメジャーでは通用しないんかね、ストレートの球速と変化球もっと増やしたらメジャーでもいけそうやが
まぁでもこのメンツで森下6番はさすがに井端のセンスを疑うわ
実況も下手やったなw せっかく落合呼んでるのに無難なことしか聞かんし
>>534 ほぼストレートとフォークで無双できるんじゃね。
>>533 阪神戦でも森下あたりにスパイさせて☆剥ぎ取るか
本戦では森下牧のクリーンナップが見たい
牧が調子悪かったら森下と打順チェンジでええわ
小園
辰巳
森下
清宮
栗原
牧
佐野
捕手
ショート
牧調子悪いからまぁこんなところやろう
栗原も微妙だけど
才木がポスティング含めてメジャー行ける権利はまだ先やから劣化せんかやろな
>>512 じゃあ開幕投手とか週頭とか誰にすんねん
また村上に犠牲になってもらうかビーズリーあたりに託すか
メジャーのボールでフォーク投げるのはめちゃくちゃ肩肘に悪いから間違いなく潰れるな。150キロくらいやと普通やし才木がフォーク少なくして通用させるにはスライダーもっと磨かんと無理や
まあ才木もメジャーやとやれてリリーフやろな
それでも需要ありそうやしそのうちポスティングて言いそう
鳥谷さんが今日一番侍魂があったと思う選手
才木選手が選ばれましたー
>>549 大谷ベッツフリーマンの並びと対戦は燃えるやろな
今年球団にポスティング希望を出して、来年オフにポスティングぐらいじゃねえかな。巨人菅野抜けるから阪神が優勝候補最有力だし、そのままポスティングかな
才木はもうパワーアップイベントクリア済みやからそこをどう評価されるかやね
>>555 ちょうど開幕広島やし大竹出しとけばええねん
>>566 引退後も引っ張りだこだし、既に一生暮らせるお金貯まってそう
才木格好良かったわ
高橋宏斗より球速は遅いのにタイミングを完全に外してた
投球は奥が深い
才木、普通に途中で休息入れさせてやればシーズン後半も三振取れるピッチングできたんじゃないのか
>>558 テルが去年日本シリーズでホームラン打ってくれたらもう言う事なしだった
>>568 5人の子供が全員大学行くまでお金が必要だっていってるけど
いやいや既に溜まってるやろと
サムライ選ばれるとシーズン成績がもれく下がるイメージ
とはいえチェコ相手に無双したところでな
ゆっくり休んでほしいわ
休息というか球数もっと減らせばいけたよな
それでもへばりながらも最後まで完走したのはほんま偉いわ
来年は是非複数タイトル取って欲しいな
たらればはもうええっての
才木休ませたらその分負けてるかもしれんやろアホ
>>578 ほんまそれ。シーズンの疲れ取れよって感じ
才木すごかったな
大谷翔平に片膝をつかせた男ってのは誇張ではなかったか
定期的に現れる単発の坂信
誰がやっているんでしょうね
>580:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff02-13KP [2001:268:987c:1ec:*]):2024/11/09(土) 22:20:33.32 ID:zd1XdYJW0
>才木が梅野から解放されてイキイキとしてて良かった
チェコも高橋から点とれたんだから2番手ならワンチャンと思ってただろうな
>>576 たしか辞退したんちゃうかな?
でもおらんでよかったかも 今の若手中心のほうが雰囲気よさそう
>>575 1人2人大学行かせるだけでも凄い額なのに、鳥谷家の子供達は良い家に生まれたな
>>586 来季も梅野やぞ 坂本の出番はなくなる
負けたからな
岡田って視察するとき帽子被らんのやな。ツルツルやからかぶったほうがええと思うけど気にしてないんやな
才木すげーって思ったけど結局ヒット打たれたの高橋宏斗だけなんだよな
まあ奪三振ショーは見事だったが
>>594 そらくふぅハヤテに好投してもなんもおもわんやん
>>583 才木の投げた渾身のフォークを片膝付いて右手一本で甲子園の場外放り込んだ大谷さんは別格や
>>597 小兵はこれ以上いらんわ
それに中日でも片岡に態度悪いって言われてたし阪神には合わんやろ
>>593 監督の時、ベンチで帽子を取って髪を掻き上げる動作をさかんにしてたから、おそらく髪がない事を認識してない
>>575 望むなら海外留学までさせてやるつもりかな
それならなんぼでも金必要やし
こういう日に限ってテレビないっていう
明日はあるんだっけか
>>600 俺もあの動作すごい謎やったわ。髪ないのにかきあげるってなんなんって
来年も梅坂論争続くのはそろそろ鬱陶しいなあ
今の梅野なら坂本の方が良いとは思うが体力持たないし今年打ち込まれたし
坂本推して梅野下げるのも違うと思うわ
>>598 >>599 でも去年一軍で他の選手より少ないイニング数でUZRトップだったショート守備があるよ
今年はダメだったけど
しかし佐野もFAなのに日本シリーズから侍と考える暇ないな
逆に大山はCS敗退から考えまくってるのにまだ宣言するか迷ってるんかよ
全然情報出てこないガチガチやな
>>573 優勝決める辺りまではバカスカ打ってたんやけどなあ
日シリはノイジーだけやった
球児の改革第一弾 梅野外しが本格的になり現在の3番手の捕手を多用する
>>607 日シリ7戦に惜しいファール打ったんだけどな
あれが入ってたらもう大号泣だった
>>604 髪の毛薄くなっても皮膚が痒くなって掻き上げたくなるねん。ソースは自分
あとサインの可能性も微レ存
>>597 龍空は多分阪神に合わないよ性格的に
あと西純は確か阪神がずっと囲ってきたっていうのかな
そういう選手やしドラ1やからよっぽどのことないと出さない
龍空の素行不良は立浪片岡が合わなかったって可能性はかなりありそうやけどなぁ
カット打法とか強制させられてたし
>>613 リーグ優勝後と日本一達成後に出た色んな雑誌それぞれ買ったけど
マジでテルは日シリについては初戦の盗塁についてしか話すことなかったからなw
あとは桐敷泣かせたことぐらいしかw
次日シリ出ることあったらテルが活躍して日本一になってほしいな
そしたらもう思い残すことないわ😇
>>600 今日安芸から帰る車の中
両手で側頭から後ろへ流す仕草してたよ
スモークごしで見えにくかったけどちょうどファンの前に差し掛かるときにもしてたよw
どんでんいつまで安芸におるんやろ
ふくもっさんはあっさり一日で帰ったな
>>170 何が鍛えられただよ
岡田のせいで成長が抑制されたわ
ほんとこういう岡田信者嫌いやわ
>>619 敢えて嫁の事弄ってネタに変えるなんてええ旦那やな辰己
>>583 メジャーリーガー大谷から日本で最初に三振をとった男やぞ
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-mtik [240b:c010
-mtik [240b:c020
-mtik [133.106
ノイ信
[60.120.200.0]
-I81D [2400:2200
ササクッテロル Spc9-I81D [126.233
阪神の7年後を考えるコテ(潜伏中)
ハメカス
[126.34.246.232](宮ガイ)
[2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
-8i/D [126(宮ガイ)オッペケ
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
来年のロッテはリーグ優勝しなかったらファンが暴動起こしそう
違うチームだから洗脳でも選手として素晴らしければいいや
梅野の嫌がられ方って矢野時代の糸原に似てる
贔屓されたわけじゃないけど明らかに無理やり使ってた感じがあったからな
代打梅野は腰抜けた
>>642 ペイペイの倉庫にビール瓶山積みで残ってるんやで 一本100円で売りさばけよ
>>645 DeNAの選手はビール掛けしながら飲みまってたぞ 外国人とか特に
四国で結構大規模な停電あったらしいけど、球児や選手らも停電食らったんやろか
>>637 坂本が借金9だからな
そら梅野使うだろ誰でも
榮枝のタイムリーの時めっちゃ喜んでるなw
梅坂から中町に切り替える狭間の数年を榮藤が頑張らないといけないのに
ふたりとも紅白でミスってたな
梅野で勝って梅野で勝って 坂本で負ける
梅野で勝って梅野で勝って 坂本で負ける
これを繰り返したのが今シーズン
岡田が監督辞めてチームが明るくなってるのが一番や
若手もイキイキしとるしな
こういう阪神が見たかった
>>654 榮枝はともかく藤田は打撃梅坂以下かもしれん
>>655 岡田の時も明るさはこんなもんやぞ
キャンプ見てなかった新参か
>>659 国際試合蚊帳の外のが多かったから今日は練習試合とはいえ面白かった
才木が後半戦やや落ちたのは疲労って分かったし森下のクラッチ力は本物や
>>658 梅野に関わらず今年の年末は六甲アイランドでのトークイベントがかなりあるみたい
>>648 多分ホテルがあるであろう高知市は無事っぽいから影響ないんちゃう?安芸も無事
今日も紅白戦か
選手は実戦ある方がええ言うてたけど
球児も今んとこ選手にダメ出しするような事は無いけど
腹の中じゃ結構シビアな選別入ってるんちゃうかね
結果よりも実際の動きとかボールを見て
>>646 別に賞味期限切れてても飲めるやろ
消費期限ちゃうからね
今日の試合アマプラのアーカイブすらないんやな
見たかった
蓮は悪なかったけどね、失点はしたけど
真っ直ぐ打ち返した前川が凄い
まぁ今は155や160出ても合わせて来るからな
もっと厳しいとこやボールゾーン投げ切れいう事か
コントロール苦しんだPにボール投げろいうのも変やけど
>>665 今日はないやろ
3試合と言うてたから来週やろ
>>668 前川が打ち返したストレートは146kmでしたよ
ベタンセスもコース自体は甘かったけど
球威でゴリ押しした感じやな
このまま単イニングで使うつもりなんかね
スターターやらしても面白いかな思うけど
そうすると球速アベレージ下がってまうんかね
才木はリリーフも出来るから代表向きだよね
次のWBC呼ばれそうだな
戸井は併殺に倒れとったけど
もう見たまま打撃の行き着く先はベイ宮崎やろ
何が違うったら左足ちゃうか、地面使えてないんちゃうの
下半身使えてないPみたいな感じするわ
左足からのパワー使えたら飛躍的にボールいく思うけど
>>674 リフレッシュした分は誰が補うのですか?
戸井や百崎はギリギリ二塁守れるかなぐらいの大型内野手を目指す感じで頼む
青柳はタイトル取って一応日本一にも貢献したし実力的にも落ち目やしメジャー行きは応援できるなあ
ロッテのあいつと比較したら雲泥の差やな
才木休ませればよかったいうやついるけど、休ませれば規定行かなかった可能性もあるし、もちろんタイトル争いは早い段階で諦めさ焦ることになるけど
その方がよかったということやな?
>>682 前例作ってもうたし才能ある奴は適度にサボりながらポスするんちゃうか
才木は初めてフルでローテ回ったことでローテを回る体力や経験を獲得したとも言えるけど、そんなものはいらないということやな?
大投手やエースと呼ばれる人は必ず通る道やけどそんな道は不要ということやな?
今すぐ阪神ファン辞めてくれ
練習してすぐ紅白戦で試せるの結構いいな
ゴールへの筋道もわかりやすい
佐々木朗希は震災で父親亡くしてて人はいつ死ぬかわからないから夢は1年1日でも早く叶えたいって思いがあるってコメント見てそこは確かになとは思ったわ
>>657 何でも悪く言わなけりゃ気が済まないアホは放っておけよ
>>684 そうなったら如実にNPBが衰退するよ
スター選手いなくなるやん
選手会も選手守るのはええけどファンのことももっと考えてくれよ
>>688 は?お前何年とらせんおるんだ?
新参言うてきたからにはベテランなんだろうな
言ってみろ
>>692 日本のプロ野球がメジャーの3A化がますます進むな
>>689 震災を盾にしてるけどメジャー志望ある奴は1年でも早く行きたいのは皆一緒や
才木をシーズン中どこかでローテ飛ばして休ませることができたら後半戦も無双できたかもしれんけど才木を休ませる余裕がなかったからな
才木も後半戦は前半戦ほど無双はできんかったけどそれでも7回2失点とか試合は作ってくれたしタイトル争いもしたし今年はほんまに頼もしかったわ
来年は才木だけじゃなくて他の先発がもっと頑張れ
来年のドジャース大谷山本佐々木菅野青柳のローテやったら笑うわ
>>696 国もリーグも野球の質も違うのに勝手に下部育成組織にされるの嫌だなあ
勝ちに行くのが馬鹿らしくなるわ
なんだとらせんを荒らしまわった岡田信者ってマジで新参やったんやな
弱すぎる
ケインは連日居残って打撃練習やってるな
努力が実ればいいんだが
そいや昨日の強化試合
やたら日本チームが盗塁失敗してたけど
あっちの捕手が良かったんけ?
>>693 とらせん何年とかどうでもいいんだよ
毎年のキャンプ見てないんだろカスは出しゃばんなって言ってんだよ大人しく寝とけや低能ニワカジジイ
>>702 日本の国力の無さを恨むしかないな
相撲と一緒よ
X(旧ツイッター)でたまたま流れてきたんやけどわろた
「佐々木朗希はそんなに海外で野球やりたいなら阪神へ来いよ。藤浪や青柳みたいに規定に達してない投手でも快く送り出してくれるし、ファンは日本語通じないぞ。
退任したあとも永遠と岡田の悪口言ってるやつ本当にキモいわ
>>710 そういうこと
新参って言ってきたくせにド新参という岡田信者よ
>>703 そいつとらせんで一番のガイジやから
自分に向かって阪神に関わるなとか言ってるしやばいで
214 とらせん (ワッチョイ 4bea-5ymA [2001:268:9ae7:6530:*]) 2024/09/21(土) 20:13:45.72 ID:6ipwrlHC0
10 とらせん (ワッチョイ bf84-/qGL [60.120.200.0]) 2024/06/18(火) 04:02:17.31 ID:OzlnkJHH0
山田抜擢とか言ってるキ◯ガイは今すぐ野球見るのやめろ 阪神に関わるな
抜擢でもなんでもねーよカスが
↓
483 とらせん (ワッチョイ b584-Uu4O [60.120.200.0]) 2024/06/25(火) 22:32:31.37 ID:yhH5yDVI0
小幡の打力もやはり弱い
→小幡は左苦手なので山田抜擢
近本中野佐藤大山森下青柳がドジャースに移籍してくれたら阪神ファンやめてドジャース応援に集中できるからコスパがいいちんこムクムク
>>712 とらせん民に暴言吐いてきた奴を擁護してる時点でお前もカスやな
もしかして自演?
今年は青柳佐々木朗希で来年は村上岡本がメジャーかテルも元々メジャー志望あるし2.3年後にはポスティングしそうやな
>>714 なんやこいつw
さっすがド新参やなあ
とらせんをさんざん荒らしやがって最悪やな
>>712 退任したあとも坂本叩いてるお前は間接的に岡田の悪口言ってるやん
坂本使ったら負けが増えるから使う方が悪いんやろ?
そんな坂本を使い続けたのは他の誰でもない岡田なんやが岡田アンチなん?
>>719 自分に向かって死ねって言ってるガチガイジやぞ
546 とらせん (ワッチョイ 0d84-hSPI [60.120.200.0]) 2024/10/25(金) 12:55:28.51 ID:lzvLK9ue0
椎葉擁護ガーってほんまにこいつら阪神ファンか?
現状厳しいのはそんなん誰が見てもわかる
それでも応援すんのがファンちゃうんか
少なくとも3年は黙って見とけよ
終わっとんなおまえらシネ
↓
610 とらせん 警備員[Lv.1(前45)][苗警] (ワッチョイ a184-xWzb [60.120.200.0]) 2024/05/14(火) 12:55:03.39 ID:aZDZUNsB0
前川ってもう変則P専用機やで
現実見ようや
229 とらせん (ワッチョイ a184-xWzb [60.120.200.0]) 2024/05/13(月) 21:11:55.46 ID:bA2QisJ10
おまえら20歳にして守備金本によく夢見れるな
おれのように見る目あるやつなら普通井上に託すけどな
スタ選手がどんどんメジャ行くから日本には地味なメンツしか残らない
>>721 昔はここまでじゃなかった気がするが岡田が退任してショックだったんかな
まあこうなって当然や
向こうは放映権ビジネスでやりたい放題できるからな、サッカーもそうなってるし
>>721 10月と6月の発言掘り起こして無理やり叩きどころ工作して来たのか なかなかのガイジやなおまえ
メジャー以外のリーグが衰退したらWBCが最大のイベントになるか
サッカーのW杯みたいに
ロッテは密約がないって言ってるけどあるって言った方がよくない?ないんだとしたらファンに余計キレられるだろう
たとえ密約があったとしても別に入団自体は正規でやってるわけやし
半年ぐらい違う時期のレス内容を無理やりならべて工作するやつほんまウケる笑笑
そのためだけに3日ぐらいかけてそう笑
働けアホ
大山佐藤近本中野森下とギリメジャー契約取れない選手が多いから阪神の黄金期来ると思ったのになあ
>>729 密約なんか言えるかアホ笑
もう佐々木なんかほっとけよ笑
阪神の話しろ
>>731 おまえみたいな死にかけのジジイじゃないんだから昔なんかいねーよはよくたばれ化石
大山はこんなギリギリになってFAなんてしないと思うけどなぁ半分願望だけど
最終日に宣言って聞くともう出るんやなってなる
>>734 で、現実にはジジイに媚びてるんだなあ
ド新参はつらいなw
しかし来年佐藤は打順コロコロされそうだな、2番やら1番やら
佐々木ってロッテファンが叩くならまだ分かるけど他球団のファンが叩くのはよく分からんw
別に直接被害被ってるわけでも無かろうに
>>736 おまえは張り合いすらないな
無価値 ばいばい
>>737 テルは来年
1-4のどこかで上位でやってほしい
佐藤は希望通り3番打たせてやればええやん
どうせ森下大山佐藤の3人で345になるんやから
佐藤1番近本2番森下3番大山4番とか面白そうだな
大谷ベッツフリーマンテオヘルの並びっぽくて
>>740 どうせメジャー行くから優勝なんかどうでもいいみたいな風潮の選手が多くなったら嫌だろ?
>>740 まあこんな前例作られるとドラフトとかも根底から揺らぐからな
ロッテもクジ引き当てた甲斐がない
>>746 多くなったらって仮定の話されてもなぁ
佐々木は佐々木で全く別の件だろこれは
コイツの場合は入団当初から決まってただけで
>>742 逃げるんかw絡んできたくせに
ノイ信て大したことなかったんやな
こんなしょぼい奴とは思わなんだ
とらせん民よスルーしてもダメな奴はこういう対処法もある
>>747 むしろ佐々木みたいな選手が増えてくれた方がいいんよ
メジャー行きたいのは今の選手なら当たり前の願望だし
でも直接メジャーだとリスクもあるから、ちょっとだけ日本を踏み台にしてから行くのは何も間違ってない
>>743 球児のコメントからすると
2中野で4大山ならテルは5番になるんとちゃうか
密約って言うからダメなんや
契約オプションと言えばええねん、一定の数字出せばメジャー行ってらっしゃいって普通はなるよ、優勝は本人だけでできるもんじゃないし
>>748 入団当初からいつメジャー挑戦するのも仮定だろ
密約があることも明言もされてないのにw
俺の話は蓋然性の高い話をしてるぞ
まぁでも10勝はしたんだからいいんじゃないの?w
しかもあれだけサボって10勝だから、やっぱポテンシャルはそれ以上なんよ
メジャーはそこを評価してるわけで
ローテ守れるのか、とかそんな事は向こうの球団は一つも考えてない
ノイ信は思考が3パターンくらいしかないからまともな返事何か帰って来ないよ
そんな機能付いてないから
>>748 ロッテがそれはないって言ってるな
嘘くせえけどそうなるともう悪魔の証明みたいな話になってくるし
こっちはどれを基準にして物を語るかって話になる
ポスティングなんか球団が許可しなきゃいいだけの話だけど
密約なしってんなら折れなきゃいけないだけの物を出された訳だ
ロッテ側もあんだけゴネてて許可出しますは理由がないとしないだろうしな
こんな中途半端な形でメジャー挑戦するのも珍しいやろ
マーもダルも大谷もチームを優勝させてからメジャー行ったからな
>>751 それ岡田忖度&2024スタメンのやる気削がないようにするために言ったと推測してる
データ見るとも言ってたから試行錯誤するんじゃないかな
ロッテの場合は佐々木がいくら頑張っても、あの打線では優勝無理やろw
>>740 25才まで待てばロッテに高額の譲渡金が入るんだろ
大切に育ててもらった恩を返そうとは思わないのかね
ロッテはお前の踏み台かよって感じ
それなら高校卒業と同時にメジャーへ行けよ
で、その理由を考えるともうそれこそ3年で保有権切れなんだから
3年間アメリカで練習してその間ドラフトのくじ引きは職業選択の自由に反していると
裁判するって流れを出されたが一番しっくりくる
反してる、いや反してないって弁護士からも双方主張されてる状態で
裁判で万が一にも負けたらそれこそ洒落にならないから折れるしかない
昔から裁判になる事を心底恐れてるからな
俺が思うに、あれは吉井の育て方が間違えてたな
これを万が一でも壊してしまったら責任問題に発展してコーチ人生が終わるという、完全な保身に走った結果や
というか、吉井って朗希以外も全然育ててないよなw
あれホンマに侍でコーチやるレベルなんか?
正直WBC無かったら日本のプロ野球って既に終わってただろうから
WBC主催したメジャーのおかげで延命したと考えてもええんちゃうか
第1回第2回日本優勝みて野球始めたり続けたりした子多かったはずやで
あの頃サッカーに完全に負けてたし
>>751 大山FAの状況で4番はテル森下で考えてるとか言える訳ないやん
>>763 それをロッテファンが言うなら分かるけど、他球団からしたらどうでも良くね?w
別に自球団に何の影響も無いんやしw
中日の高橋は他人事じゃないと内心ソワソワしてんちゃうか?
チームを優勝は戦力的な問題もあるし1人じゃ無理やけど1回くらい規定到達しろよとは思う
>>766 そんな話、正直ネタのレベル超えてそうだけど、WBCごときで感動した奴っているのか?
あんな本気じゃない大会で?w
才木が証明してるんだよな
若い頃に痛みに耐えてまともに出来なかった1年とリハビリの2年があっても
しっかり活躍出来るという証明を
3年間で保有権切れが別にリスクになってない
どこも傷めてないんだから練習もしっかり出来るし向こうの大学生と試合とかも余裕で出来るし
>>770 だから、それをロッテファンが言うなら分かるけど、阪神ファンからしたらどうでも良くね?
なんでそんな佐々木のことが気になるのが不思議
大谷がNPBでもOK言ってれば何球団入札なってたかな
NPB止めてくれからの日ハム強硬指名って未だにモヤモヤするんだけど
大谷に関して好きになれんのはそこぐらいや
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
契約時に25歳まではメジャー我慢する契約書をかわせばよい
ササローのおかげで抜け穴を潰してゴネ得はさせない様にすれば良い
報道が悪かっただけでしょ
佐々木は一言もしゃべってなかったやろ今まで
兵庫県の斎藤知事とおんなじや
>>774 あの頃は世間が日ハムアンチで溢れ返ったよな
星野がドラフト後に文句言ってたけど、星野にいいねの数がすごかったわ
>>773 ロッテファンとか阪神ファンとか以前に野球ファンだからな
今後もササローみたいに規定到達もせず25才ルール関係なくポスティング要求して球団になんの利益ももたらさない選手が贔屓に出てくることを危惧するのは別に変じゃないと思う
>>771 お前ライブで見てた?
マジでお祭り騒ぎやってたぞ
引きこもってたからわからんか
>>773 シンプルに嫌われてるからだろw
好かれてたらとらせんも応援コメントばかりだって
>>779 だから、なんで1人がそういう事をしたからって他の選手も同じ事をすると思うのかが分からんわw
あれはあれ、コレはコレと考えれんのかね?
>>780 笑ったw
フォードはどうするねん
移籍するような話出てるけど
大谷が即メジャー行ってたら二刀流はしてなかったんちゃうかな
>>781 2009年のイチローのタイムリーの時は、裏のセンバツの甲子園でPLvs西条を観戦してたわw
ちょうど秋山が投げてた
一瞬スタンドが沸いたの覚えてる
>>778 やっぱなあ
阪神にはああいう獲り方はやってほしくないわ
日ハムは新庄がおっても未だに好きになれん
>>782 嫌いなら余計にどうでも良くねえか?w
気になるから触るんだろ
大谷のドラフトはダメ元で行ったんでしょ
日ハムってそういうところやん、菅野もいったやろ
>>788 ネット民の民度ぐらい分かれよ
嫌いやから叩くんだろw
松本も同じやん
>>787 日ハムは他にも無理やり菅野指名したり長野指名したりキモすぎるからなw
どっちにも断られてザマァだったけどw
>>783 じゃあ君はササローはササローで他の選手はそうしない、って考え方でいいやん
俺は近年メジャー志向の選手が増えてるしササローのような選手が出てきてもおかしくないよなって考え方
君に思考を否定される筋合いも自分の思考を曲げるつもりもないから分からないならそれでいいよ
大谷とダルビッシュを輩出した日ハムは大したもんだと思うよ
まぁ好きの反対は無関心ってよく言うからな
嫌いってのは好きとほぼ同義
>>786 世間は熱狂したんだ
第1回のガラガラ1次ラウンドからボブデービッドソン誤審で火がついて優勝したころにはえらいことになってた
大谷世代あたりはダイレクトに響いたと思うで
>>795 輩出って、獲得して勝手に育っただけやろw
>>797 あれもし2次リーグで敗退してたら今のプロ野球は無かったかもな
言っちゃ悪いけど、あの大会に関しては完全に韓国に負けてたからなw
制度上、最後だけ勝てたけど
小笠原が良くて佐々木がだめってなってるのは結局25歳以下だとNPB側が金にならないって点でしょ
それはMLB側も、金の勝負にならないから逆にみんなが手を上げて困る話になってしまう
NPBをアマチュア扱いするって話だから
佐々木の今回の件はルール上問題ないわけで、たぶんこれきっかけで変わるよまた
佐々木「早くメジャー行かせろ!」
奥川「トミージョン手術イヤだイヤだ!」
西純がわがままな子じゃなくて良かった
あとは選手として覚醒してくれたら
でも結局、誰が悪いって言ったら放出したロッテがダントツで悪いでしょw
普通に権利はロッテ側にあるわけだから、極論2年間飼い殺しにすれば50億入ってきてたわけで
その権利を行使しなかったんだからロッテが悪いで終わりの話
>>799 まさに分岐点やったわ
ルールとメキシコのおかげやったなw
50年も優勝できねぇわドラ1は当てるけど潰しまくっててあの球団まじで球界の癌だろ
阪神もマトモな成績残してない藤波やバックレターなんて無さそうな青柳にポスティング認めたし才木希望したら容認せざるを得ないやろ
>>805 あれはわがままじゃなくてマイペースなだけやから...
だからロッテだけには行くなって言われる理由がよく分かる
あそこは育成システムが無いから選手の墓場や
活躍できるのはもともと確固たる技術が備わってる選手だけ
わがまま言うにも格があってな
西純如きでは言う実力さえないのよ
>>808 容認しなきゃいいだけだからな
なんの問題もない
>>800 >佐々木の今回の件はルール上問題ないわけで、たぶんこれきっかけで変わるよまた
偉そうに言ってるけどなんの根拠もないだろ
憶測で適当を言うな
【広島が獲得】エレフリス・モンテロ内野手のプレー集
阪神・才木 快進撃の秘密は「キウイ」ビタミン補給&睡眠の質向上 雨中も耐えて5勝 (スポーツニッポン) [ 2024年5月20日 05:15 ]
《ヤンキースのスカウトが熱視線》
両リーグ単独トップの5勝目をマークした才木に、ヤンキースが熱視線を送った。楽天で投手としてプレーしたブランドン・ダックワース氏(48)ら2人のヤ軍スカウトが投球をチェック。
同球団の日本駐在スカウトは「この前は(ロッテの)佐々木を見た。いろんな選手を見ている中で、今日は才木の投球を見に来た。
球団としての評価はシークレットだが、若くて非常に良い投手であることは確か。
トミー・ジョン手術を経て良くなっていることも知っている」と、25歳右腕の可能性について報告することを示唆した。
外国人は中継ぎがほしい、今年ブロワーいたら重宝したやろな
バース・デイ特別編に才木出てたな
ジャイロフォークワロタわ
Vデイリー
侍・才木 完璧3回7K!圧巻デビュー 五回から4者連続「いいピッチングできました」
侍・森下 痛快マルチ 持ち味勝負強さで「明日も本戦もしっかり打って行きたい」
藤川監督 見つけた!次世代スター候補 井坪が“新体制初得点”「能力高い」19歳伸びしろ大絶賛
アルナエス いきなり決めた!第1打席で初安打初打点 大谷翔平の「考えまねて」上々デビュー
剛腕助っ人コンビが0封競演 マルティネスが中野見逃しK斬り ベタンセスは島田3球三振斬り
佐々木のスカウトにメジャーから64人来てたって笑い話になってたからな
30球団以上あったっけって
>>820 1球団にだいたい2人だから別におかしくない
トヨタの増居指名漏れしたのもったいないな
順位縛りはあるだろうけど
まああそこは外人野手は補強しようがないから野手補強は戦力外拾いかFAしか無いわな
楽天茂木FA行使検討
ヤクルトが調査
茂木はBランクか ヤクルト大丈夫か
そんなに野手いないのか
茂木レベルになってくると裏で話がついてないとFAせんよな
>>831 ヤクルトは投打共にスカスカちゃうか
ドラフトで時々レア当てるだけで
全盛期の凄い茂木と比べると成績ビビるほど終わってるけどFAすんのか
怪我で全身ボロボロらしいし取るとこないやろ
茂木とっても解決しなさそうなのにな
まぁ勝負強いイメージはあるが
ロッテは完全試合で夢見せてくれたササローに感謝せなあかんぞ
ロッテみたいな何の魅力もない不人気球団に入団拒否することなく入ってくれたんやから
そりゃササローも1年でも速く出たいやろ
ロッテなんか居ても何もええことないんやし
阪神やったら関西のスターでいられるけど
>>835 まぁ貧打の楽天であっこまで出番ないってそういう事だよな
交流戦でゲラ打たれたけど
結局残留かい
>>838 年俸6000万らしい
Cランクだろうし高級サブとして取るならありなんかなぁ
>>843 ロッテなんかが指名してはいけなかったんや
石川セリーグ行くなら阪神来たら右京にグラスラ打たれなくて済むから阪神来たほうがいいな
個人的に行きたくない球団ナンバーワンは楽天やな
ほんまに何にもない
訛りもきつい
牛タンオンリー
こちらが田口壮選手が読み上げたとされる『阪神に行きたくない10ヶ条』の内容です
その1・自分は野球選手である以上、常に勝利というものを目標として野球人生を送りたい
その2・自分の夢は日本シリーズで優勝する事であり、阪神が日本シリーズで優勝する事は夢にしても出来過ぎている
その3・中村監督が個人的にあまり好きな人種ではない。陰気臭いという感じがする
その4・球団がせこい。金儲けのことしか頭にないように見える
その5・フロントの二枚舌が酷いという。傍から見ていてもその信憑性は高いと感じられる
その6・ファンである川藤コーチが辞任した。他の阪神のユニホームを着た人間に打撃など教わりたくもない
その7・阪神ファンのマナーが悪すぎる。甲子園球場で野球観戦をしたことは何度もあるが野球を見に来ているというよりも、騒ぎたいだけのバカの集まりのようにしか見えない
その8・これほどまでに勝てないのは育成部門が悪いのではないか。自分も潰されそうで恐ろしい
その9・阪神沿線が肌に合わない
その10・大物選手がロクな辞め方をしていない。選手を大事にしない球団には入りたいと思わない
田口壮選手はなぜ 『阪神に行きたくない10ヶ条』 を発表したのか?
プロ入り当初はこの件に関しての真実は『墓場まで持って行く』と言っていたそうですが、
2015年9月のexciteニュースに田口さん本人がこの 『阪神に行きたくない10ヶ条』 について語っています
ところで阪神と田口氏といえば、これを思い浮かべる方もいるのでは。
1991年のオリックス入団前、田口氏は阪神への入団を拒否する声明を発表したことがある。このことについて話題を振ると、こんな答えが返ってきた
「自分の中では当時も阪神が嫌いなどという思いはなく、若さゆえの至らなさが招いてしまったことです。オリックスの担当スカウトが大学の先輩だったこともあり、
どうにかしてオリックスに行きたいという気持ちが強すぎました。そのときに発した自分の言葉がマスコミの方々に誇張されて伝わってしまったんです。
今思えばなんにも言わなければ良かったのですが。当時は多くの方に迷惑をかけてしまいました。今でも申し訳なかったと思っています。」
どうやらこれが 『阪神に行きたくない10ヶ条』 の真実のようです
なんだ 荒らしキチガイか
書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a8b-2Qlp [240b:250:4600:d610:*])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8a8b-2Qlp [240b:250:4600:d610:*])
とらせん
こいせん 全レス転載禁止
かもめせん
わしせん
やくせん
青柳さん最多勝取った時から毎年ポスティング要求してたみたいやが球団が首振らんかったからな
ウチは全盛期過ぎるまでは出さないスタンスでええと思う
あれオリックスのスカウトが入れ知恵したってのちに判明してるからな
>>859 まぁ体のいい追い出しって感じだよな、悪く言うと
大山は動きあるなら週明けか
>>845 それ
ロッテみたいなマイナー球団が取っていい選手やなかったんよそもそも
阪神なら円満に25歳でメジャー送り出してたな
相応の貢献してくれたら認めていいと思うけどな
井川のおかげでどれだけ環境整備されたかを考えれば
巨人大城も結局宣言せず残留臭いな
大山甲斐もギリギリまで動かん感じやし
>>863 まぁ井川は最高のタイミングで出荷したな
松坂が50億超でレッドソックスに売れて焦ったヤンキースが30億で買ってくれた
>>859 それしたら100%テルはFAで出ていくけどええんか
球児も海外FAでメジャー行ったんだっけ
阪神はスター選手は本人がよっぽど希望せん限りポスティング認めないでしょ
>>864 その3人はトライアングル
誰かが動かないと動けない
大山も別にどっちでもええからさっさと決めろや
お前が出ていくなら井上中川に一塁猛練習させなあかんのや
チームに迷惑掛けるな
大山の記事、例のサンスポ以降全然出てない?
今週中に動きあると思ったけど何もなかったな
週明け後3日しかないけど
>>873 報知もデイリーも熟考中しか報道しとらんな
>>843 どう見たってメジャーの腰掛けで入ったのに
なんでキレるのか全然わからんけど
このクズ、年中ずっとカバやハゲだの誹謗中傷してきた虚カスやからな
>871:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb0-uc0M [240a:61:102:dfed:* [上級国民]]):[sage]:2024/11/10(日) 02:59:32.92 ID:+QdDbceL0
>大山も別にどっちでもええからさっさと決めろや
>お前が出ていくなら井上中川に一塁猛練習させなあかんのや
>チームに迷惑掛けるな
>>859 そうなんけ
まぁ優勝出来そうなタイミングではポスティング認めるわけないわなぁ
3年規定投げて最多勝争いして優勝したら認めると思う
1紙しか出してない情報なんかウソと考えていい
そんなもん信じられるなら今頃宮本ヘッドが安芸で指導してるし
桑原の負けて悔しくないんか!が日シリのターニングポイントになってるし
今頃近藤は西武入りを後悔してる
とりあえず現状セリーグで怖いのはDeやな
記録的な本拠地来場者数に伴う「ハイパー黒字化経営」と「今永資金」
ライデル、バウアー、高橋周平、(岩田)の調査報道
これ全部やられたらなかなかエグい
ジャクソン、ケイ、バウアー、マルティネス、オースティンはヤバい
>>881 あれだけの成績残して3連覇なんかしたら年俸払いきれなくなるからなw
大山はたぶん巨人しか調査ないからアレ?って感じやろな まぁ阪神がうまく牽制したわ
5億は出すとこないわ
左腕の外人投手も追加で取りそうな状況になってきたなぁ
野手もちゃんと2人確保するんやろうな
若手が使えそうだからいらんとか素人みたいなこと言わんやろな球児心配やわ
石川、茂木がヤクルト
以上
ってことになりそう。。
楽天酒居が残留報道か
下の名前の知史って初見で読めないよな
トモヒトだって
そして佐々木、菅野、青柳、小笠原がメジャー
なんだかなぁ
大山が決めないと原口は動けない
甲斐が決めないと坂本は動けない
自動FAにすればいいのに
楽天のベテラン選手がヤクルトへ
ヤクルトOBが楽天のコーチへ
子飼いを他球団GMにすれば何かと便利そうやな
能見さんオリのGMやってくれんかな
鳥谷はロッテGM
ドメさん中日GM
大山と甲斐が早く決めてくれこいつらが目玉なんやから動いてくれないと他の奴らが動かん
>>898 宣言したってことだけで叩くクズやアホがたくさんいるからな
とらせんはとくにな
岩貞が宣言せんと残留やっけ
去年に3年3億、契約は来年まで
宣言残留は未来永劫裏切り者扱いするからな
檜山とかな
下手なことはできんわな
とらせんはバカばっかりだしな
桧山は移籍する気のないの他球団にバレてたからな、単なる金本獲得への抗議
連絡なしもやむなし
ほらな
いまだにネチネチというだろ笑
よくわからない妄想付きで笑
あの程度の成績で抗議とかよく出来るわ。人間性が嫌いや
DeNAみたいに球団にお金使ってくれる親会社持ったら強くなる筈なんやけどな
虚カス草
>907:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb0-uc0M [240a:61:102:dfed:* [上級国民]]):[sage]:2024/11/10(日) 04:21:34.48 ID:+QdDbceL0
>さっさと石川調査しろ馬鹿フロント
>>906 12球団で一番儲かってるのにライマルから逃げる馬鹿フロントやからな
>>906 12球団で一番儲かってるのにライマルから逃げる馬鹿フロントやからな
虚カスやからなこいつw
>911:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb0-uc0M [240a:61:102:dfed:* [上級国民]]):[sage]:2024/11/10(日) 04:29:54.88 ID:+QdDbceL0
>
>>906 >12球団で一番儲かってるのにライマルから逃げる馬鹿フロントやからな
阪神は甲子園の使用料が高くて簡単に補強出来ないって聞いた事あるな
大山は優しいな
こんな人生で1番忙しいかもしれない時期に北條の試合見に行くなんて
茂木がFA行使検討か
とりあえず一軍実績ある内野はダメ元で動いておけ
内野スカスカすぎるわ
>>917 バレバレの虚カスはそんなに大山欲しいのか
情けないなぁ
>>919 スペの中川前川小幡も正直いらんしな
やっぱ丈夫な奴がいいわ
それを言うなら大山もボロボロやけどな
もうまともに走れてない
茂木
2022 73試合
2023 8試合
2024 46試合
こんなんいらんよ
いちいち梅野の名前を出さないと気が済まんのかね
病気過ぎだろ
s://i.imgur.com/N4MqvpN.jpeg
呼んだ?
ヤクルトにすんなり決まりそうやな茂木
ヤクルトはちょろっと本気出せば元々は金ある球団だしな
阪急阪神HDとは親会社の地力が違う
茂木FAとか予想もなかったところやな
ヤクルトは坂口みたいに再生させる感じかな
>>726 ん?無理矢理?全部お前の発言やが?
自分が言った言葉には責任持つんやろ?
過去の発言やったら逃げれると思ってんのか?そんなんやからクズで童貞やねん
675 とらせん (ワッチョイ b584-Uu4O [60.120.200.0]) 2024/06/29(土) 02:02:32.67 ID:vzOQHakh0
自分が言った言葉に責任持てよ
クズども
坂本、西勇、熊谷の誕生日か
なんか誕生日重なってるの多いな
純利500億企業だけあって余裕あるなぁヤクルト
キャッシュ持ってるとこはすぐポンっと出せるのは裏山
まぁ人的払ってまで茂木はいらんよ
スペで隔年しか出れんし
村林小深田に宗山まで加わって楽天に居場所無くなったんやろ
実質戦力外みたいなもんやん
プレミア12から
良さそうな野手を二人とってこいや
ヤクルト1000とかぼったくりやろ。半額シール貼ってても買わへんわ。何が睡眠の質向上や!
>>936 一日どころか丸二日近く不眠で張り付く真性やで
hissi.org/read.php/livebase/20241104/UnJHRnFVelUw.html
hissi.org/read.php/livebase/20241104/VHhITUlrRHkw.html
hissi.org/read.php/livebase/20241103/M1N2ZHdtZTEw.html
hissi.org/read.php/livebase/20241103/czYxaENWYzIw.html
hissi.org/read.php/livebase/20241102/Ykp4TTRRTGkw.html
hissi.org/read.php/livebase/20241102/aklJWVJJU0Iw.html
茂木6000万円でBランクなんか
楽天どんだけケチやねん
>>949 マー帰国時に9億も出したツケやな
後は本業も楽天モバイルのために巨額出資しててなかなか苦しい
>>949 他球団の監督が1億前後貰っているのに今江だけ4000万だったしな
阪神なんかよりもケチなチームばっかなのにね
なぜか阪神がケチ扱いになるという
阪神はまだお金は使ってるほうやろ
ソフトバンクと巨人が異常すぎるだけで
まあ一つ言えることは阪神は金銭交渉は下手くそやな
ぼったくり価格で外国人とってしまうところは否めないところだな
広島なんかはその辺上手いね
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-mtik [240b:c010
-mtik [240b:c020
-mtik [133.106
ノイ信
[60.120.200.0]
-fl8S [2400:2200
-fl8S [126.233 (ササ)
阪神の7年後を考えるコテ(潜伏中)
ハメカス
[126.34.246.232](宮ガイ)
[2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
-8i/D [126(宮ガイ)(オッペケ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
ミエ7000万で契約延長とか正気の沙汰やなかったな
何故かお客さんはその辺イジってこなかったが
酒居なんで残留なんだ!?
Cランクなので引く手数多になると思うけど
不人気で弱小のうえに糞フロント、選手間でパワハラありの暗黒楽天を出れるチャンスなのになぁ
何かがあるんだろうけど…わからんもんだな
楽天のパワハラは闇が深いわ。
某レジェンド投手まで関わってたとかあかんわ
>>956 酒居も関わってたんちゃうか
出て行ったら暴露されるから辞めたんかも
>>953 せやねん
阪神の外国人はなんかすげえ割高なのが多いねん。
ホンマぼられとるんちゃうか。
貧乏弱小球団だった広島横浜がそれなりに金出すようになって相対的にセリーグは均衡化しとるよな
チュニドラだけ1人負けのような気もするが
パは便器が一強すぎてつまらん
lud20250911194847caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731152806/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん5
・とらせん8
・とらせん
・とらせん4
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん5
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん10
・とらせん9
・とらせん
・とらせん1
・とらせん8
・とらせん6
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん3
・とらせん6
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん8
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん7
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん4