◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1736658910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
前スレ ハム専2
http://2chb.net/r/livebase/1736321696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
乙
前スレで話出てたけどそろそろどんぐり無しでいいと思う
しかし岩本は上沢に関する発言で大分顰蹙を買って、それに癇癪起こしているのか、顰蹙を買ったことが仕事(変なディナーショー含む)に影響すると思って焦っているのか
自分もドングリ要らない派
ドングリ無しスレ増えてると思います
しかし山川を獲得しといて中居をあっさり切るソフトバンクって意味不明だな
中居や山川なんて92マンと比べたら何もしてないようなもんなのにな
新庄のコメントでようやく一区切りついた話を自らまた蒸し返し
「(新庄は)ほとぼり冷めた頃にこんなこと言うな」みたいに言ったりとか
前スレにあった岩本のラジオ発言
>批判メールに「オタクらあれで気が晴れたならよかったですねえ、新庄監督の言葉のマジックにかかってますねえ」
とか
こんなんもう本当、上沢を守るとかの建前すらなくなった、ただ単にファンと球団に喧嘩売ってるだけのアンチ行為なんだが
一体そこになんのメリットがあるのか
俺も言いたいことあるんだぞー!って感じじゃないの岩本は
メリットとかを考えられる性格ではない
新庄は監督という自分の立場から報道陣&ファンに向けて改めてコメントし、その上で今後上沢には絶対に負けられないという意気込みも含めた発言だったから
岩本はただの癇癪って感じ
上沢だって別に岩本から擁護されても嬉しくないだろうしなw
ただ単に我が身可愛さと売り言葉に買い言葉で醜態晒してる感じ
北広島のトナリエ、札幌の4PLAオープンもうすぐなんだな
エスコンで野球観戦時の人流変わりそう
試合前に渋滞避けてトナリエで時間潰してからエスコン行ったり出来たら良いね
>>4 ガンセカで以前に愚痴ってたが、ディナーショー全盛期に400席完売してたのが今は席数半分近くにしてもダメだと
「前の宴会係が定年になってからやる気ないんや」とグランドホテル側のせいにしてたが、自分の言動で見放されたとは本当に気づいてないのか?
あげくの果てに「桑田さんの札幌ディナーショーなんて客70人やで」とマウント対象捻り出してくる始末
庇いたいにしても遅すぎて意味不明なんだよな
新庄のアレでだいぶハムファン溜飲が下がって、源田の件でバンクファンの攻撃対象も変わって界隈だいぶ鎮火してきたのに自分に灯油かけて弱火になった上沢に抱きついて大火に戻してどーするよって思う
プロ野球の世界、上位指名と下位指名では圧倒的に待遇の差がある。最大1億円の契約金が支払われるドラフト1位に比べ、育成選手は契約金はなく300万円程度の支度金のみだ。“1億円”を逃した形となったが、福島は「今振り返ればあの時、育成で入団して良かったと思いますね」と、一切の後悔はなかった。
もちろん高校在籍時は、育成でのプロ入りか大学進学かで悩んだという。当時は1メートル90、65キロと細身。周囲にも4年後、ドラフト上位でのプロ入りを進められたが、福島は「4年後にプロ入りできる保証はない。行ける時に行った方が良い」。最後は自らの意志で育成でのプロ入りを決断した。
単純に岩本はネットで叩かれて発狂したんだろ
器の小さいオッサンだもん
>>17 ぶっちゃけ上沢からしても迷惑だよな
北海道からキングボンビーがひっついて来た感
ソフバンと巨人の育成は行ったらダメ
あれはただの地獄
>>15 ほんとそもそもどんな人が岩本のディナーショーに行くんだろうな?
まあ基本年配層だと思うけど、もうそういう人たちも興味薄れてきたか、単にそんなのに金出す余裕が無いかだろうな
今日のラジオでの逆上は、つまるところ年々薄くなってる存在感をどうにかするための炎上商法か?とまで勘繰ってしまうな
ガンちゃん見ると
新庄って流石スターだよなって思うわ
>>21 突き放された方がありがたいだろうにな
このままハムに関わらず向こうでお仕事貰っていくなら全然いいんだけど来年には元気にハムの試合中にウキウキで自分語りしてるんだろうな…
どこのチームであっても高卒で育成指名されての入団は基本止めた方がいいと思うけどな
まあ大学に入ると変な監督に酷使されて故障、とかのリスクもあるけどさ
>>27 人数多くなくてちゃんとチャンス貰えて指導もされる球団なら悪くないでしょ
経済的的に大学通えない選手にとっては育成良いだろうな
身体作るための食材費や練習代も金かかるし
>>28 球団によって程度の差こそあれ支配下に比べたら明らかに少ないと思う
そもそも意中の球団に狙って行ける訳でもないし
それだったら大学行って支配下で指名されるよう頑張った方がいい
それでダメなら諦めて、ダメだったとしても大卒にはなれるわけだし
学費が捻出できないとかなら話は別だけど
岩本はハムが北海道定着時の頑張ったアピールとかも増えてきてるし何かあせってるのかな
岩本はさすがにフロントからゴラァされるんじゃないか
そろそろ舌禍レベルになってるし
江本孟紀氏
――日本ハムは2023年まで中日と同じく2年連続最下位も、昨年は2位と躍進しました。
これは簡単な話で、日本ハムは12球団で一番、完投投手が多い(11完投)。
投手含めて、ひとりがひとつのポジションを最後まで守るのが強いチーム。それが中継ぎの働きで優勝するチームが出ると、新しいもの好きのマスコミが飛びついておだてる。
それに現場が迎合しちゃって、どこの球団も投手に完投させることを怠るの。これは愚の骨頂。野球は9イニングを“細切れ”にするスポーツじゃない。
――そのあたりも新庄剛志監督の手腕と。
チャラけたやつだと思ってたけど、野球の本質をわかってるんだな。ちょっと甘く見すぎたか。でも甘く見るでしょ。あんな大きなマスクをずっとしてたら(笑)。
岩本は風見鶏よりは評論家としては筋を通して良いと思うわ
ただ、その結果が2度と見たくないし、そのために各社にご意見を投げ続けるだけ
岩本も北海道のファン舐めてるんだなということがよく分かったわ。優しい、温かいって岩本にとっては褒め言葉じゃないんだよ
いきなり解説無くすのは無理だとしてもソフバン戦では解説させないで欲しい。なんでこっちが問題発言しないかハラハラしなきゃならんのか
>>4 >>5 ほいだら常に自分でスレ立てしなされ
>>37 Xで公式に問い合わせした人が当落結果は本日中に送る、って回答もらってたみたい
開幕戦じゃなくても17時18時に来たこともあるしとりあえず待っとこ
レイエスのインスタストーリー
足に99とファイターズの帽子被ってる顔のtattoo入れたのね
そんなにファイターズ好きになってくれたんか…ありがとう
しかしふくらはぎなんて痛そうだ
レイエスかなり痩せたな
走り方がスタイリッシュになった気がする。若干
ORIXの前監督に解説してほしいな
あのおじさんちょっと好き
しかもオフのツーリング(?)仲間
全員お揃い着てると思ったらモーレ99て入っててtattooと同じFマークの顔入り柄
マジで何年契約なんだ?
>>35 こないだのガンセカで、対SB戦で上沢とコンちゃんが頑張って(SBが勝って)2人で笑顔になってるのみなさんも見たいですよね!
みたいな事言ってて唖然とした
>>43 なんなら新庄の次の監督になってもらってもいいよw
高卒で育成行く行かないは本人が決めたらいいんじゃね
高卒育成からメジャー行った奴もいれば大卒支配下でも2年でクビ切られる奴もいるし
>>43 新庄と珍プレーあったらしいよ
大事なところに当たったらしいw
早けりゃ来年には解説陣に中田翔が入るかもしれない問題
5試合全部申し込んだけど5日のブルペンシートしか当たらんかったよ……
あかん行きつけのソープから誕生日記念で、指名無料+割引+嬢からの特別サービスってメール来たけど
もうすでにオナニーしてもうた
もうぶちぎれそうや
朝から岩本にぶちぎれさせられるし、最低の誕生日や
岩本絶対に許さねえ!!
>>45 そんなこと言ってたのか?ハムファン舐めてんな。
岩本と高木豊はフォローつべのフォロー外したわ。
ラジオも二度と聞かない。
金土日申し込みで4月4日のみ当選。
一日しか当たらない仕様なのかなあ。
そういや俺もお祈りメール来た
すげえな
このスレ朝から外れ報告は続出してるけどあたり報告一人も見てない気がする
どんな競争率だよ
岩本もソフトバンクの解説に行ってくれ
UGKと2人でやりゃいいよ
まさかの当ってたで
年末ジャンボ外れたのはこの為だったんや
ラジオ聞いたけど言ってることはまぁまぁまともだと思ったよ
単に年俸いい方選ぶって擁護だと薄かったがノンテンダーやら功労者の年俸容赦なく下げる所を言っていたのはその通りだと思った
Xで便器ファンのよく言ってりは主張をパクったんやろな
上沢が不義理だと思うけど怪我持ちで単年契約で戻ってくるには不安な球団なのは間違いない
そこは百歩譲ってええけど
新庄に対して「ほとぼり冷めかけてるタイミングで余計なこと言うなよあほ」
は違うくね?
>>65 それはそうだな
じゃあお前がスルーしろって話だしな
まぁメールが来ていたからって言い訳するだろうが
岩本は上沢問題の諸所のヘイトをすべて集めて一人で受け入れる覚悟の優しい男なんだろう
しらんけど
自分のYouTubeで批判コメントいっぱい付いたことに逆上してるのかなって感じはある
まぁそもそも移籍した事だけが叩かれてると思い込んでるのか
渡米前から始まってる一連のムーブが非難されてることは分かってて敢えて触れてないのかは不明だけど
いずれにせよ岩本が何を言ったところで意見変える視聴者はいないと思うから黙ってた方が身のためだと思うけど
上沢について語るのが新庄で終わりだと思ってたわ、デーブと岩本が横入りするとはね
>>68 それで溜まったストレスを、また実況土井や波多野にぶつけて憂さ晴らしするのか
パワハラクズ野郎だな
>>70 そもそもデーブにしろ岩本にしろお前らのコメントなんて求めてないから適当に濁しとけよと思ってる
監督批判だけならまだしも、明確に「ファイターズファンを煽ってやろう」という個人的な感情が入っちゃってるから
自分のチャンネルが荒れたことで何かスイッチ入ったのかなって感じがする
>>67 ほんそれよな
『携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま』
って明言まであるのにな
活動拠点は北海道のはずなのにこんなハムファン敵に回して大丈夫なんか
開幕戦当たったけど2日5日外れたわ
ランク5だからさすがに優先で買えるよな?
まぁ今回の新庄と球団に対する暴言は聞き捨てならんレベルやかな
何かしらの対応を球団としてもとるやろな
功労者の甲斐だって出て行ったろうに
そこに金積まないのはいいのか
岩本あたおかすぎる
岩本が何言おうと炎上なんかしないよw
そこまでのニュースバリューが無い
新庄がテレビで発言した事は全部記事になるけどね
>>81 新庄がちゃんと動いて炎上させて二度と表に出てこないようにして欲しい
岩本個人の対処のために新庄や球団が動くとは思えんけどな
視聴者は動くかもしれんけど
ネット記事になるかな?
とかアホなこと言ってた
けどなるわけない
新庄ばっかり記事になって僻んでんだろうな
年末年始にテレビもたくさん出て特集番組まであって、自分との違いに悔しくてたまらんのだろう
4,5,6日申し込んで6日のみ外れ
ここ見てるかぎり、運良い方か
結局ノンテンダーの話には誰も反論できんよな
そもそもルール上問題ないで菅野大谷指名、陽に卒業おめでとう、坪井多田野村田に自由契約からの減俸、谷元トレードやらやっていた球団だから選手の夢を応援するためにーってファンの主張もどうなんだ?って思うね
ポスで行ってノコノコ帰ってきた上沢はクソダサいがファンももうちょい日ハムって球団のドライさを自覚した方がいいと思うわ
>>84 あー注目浴びたいだけのパターンか
ますますアホらしいけど
53歳の人間が何やってんだ
スルーじゃ消えてくれないよ
92マンにしても岩本にしても、表舞台から完全に消えるまでやらないと
岩本を過大評価し過ぎなんじゃね 何喋ろうがどうでもいいし
野球ファンがよく言う功労者云々ってよくわからんのよな
チームの負担にならぬ様格安契約してくれているならまだしもそれ相応の額支払っているわけだろ
元プロまで功労者どうこう言い始めたら始末に負えないが
岩本は自分の発言がおかしかったと気付いても絶対に謝らんし逆ギレして発狂するからな
謝ったら負けの中国人韓国人の精神が宿ってるんかも
>>53 ブルペン裏山(´・ω・`)
俺は土日のスタンド2席ずつ当選
スペシャルは全滅
表舞台から完全に消すっていうけどそれを間違えたら誹謗中傷になるからな
正義感オナしたいだけならやめとけ
岩本はずっとこれ引き摺ってんのかなって感じ
ファンに言い返したくて堪らないんじゃない
i.imgur.com/NbAhviU.png
>>88 そこが未だによくわからんのだけど活躍が見込めないもしくは戦力として計算に入れていない選手を厚遇する事が温かい球団なのか?
でも多分、岩本が1番ムカついてるのは新庄の「韓国とやりたくない」発言だと思うぞ
1日の開幕戦3枚当選してた!
子ども連れて応援いくぞ!
>>91 ソフトバンクくらい払ってたらそれでいいけど全盛期宮西に2.5億×2年しか出さんからな
中継ぎでイニング少ないから妥当かもしれんがソフトバンクの森唯斗とか4.6億×3年 山口哲也3.2億×4年とかみると安いと言わざる得ない
それで1年ダメだったら容赦なくさげるから
>>91 ソフトバンクくらい払ってたらそれでいいけど全盛期宮西に2.5億×2年しか出さんからな
中継ぎでイニング少ないから妥当かもしれんがソフトバンクの森唯斗とか4.6億×3年 山口哲也3.2億×4年とかみると安いと言わざる得ない
それで1年ダメだったら容赦なくさげるから
>>98 92マンや岩本に謎擁護してる人たちって、そういうことなのか
岩本が上沢を擁護するメリットは岩本にも上沢にも無い
>>96 功労者に急な減俸しないのは暖かい球団だろ
上沢もそれが不安だったのは間違いないし
>>78 「ノンテンダーやった球団」の発言だけで、吉村から殺害指令出てるな
未だに母ちゃん母ちゃん言うてるから結婚はたぶん無理
韓国をバカにした新庄憎しで、上沢を擁護してるだけだよ
>>93 正直鷹戦は行くかどうか迷ってたからかえってちょうどいいのかもしれん……
ランク3だから先行販売で他試合確保できなかったら大人しく5日だけ応援行くわ
おまえら何の説明もない球団に怒りが向かないのが謎だわ
いつもファン感情置いてけぼりにする球団だよな
上沢がハム選ばなかった時にファンに叩かせる雰囲気作ってるのも折り込み済みだろうな
>>111 何の説明もないって、何をどう説明したら111は納得すんの?
初日は当たったけど2日はダメだった
やっぱモノを配る日は強烈だな
確かに感情論抜きにしたら岩本の発言は正論だしハムのスタンスは実際ドライ(だからマネーゲーム制してまで上沢を欲しいとは端から思ってない)
だから上沢欲しかったなら金積めばいいじゃん(笑)となる
ただハムはハムで単年オファーだけどそれでFA権取ったらあとは好きにしていいよという意図で単年契約を提示したわけだから
それに伴う新庄の発言も感情としては正しいのよ
そもそもの論点が噛み合ってないから
そこを理解しないと
>>106 当時のレートで換算しなきゃダメだろ エスコンになってから金払いはそれなりに良くなったが当時でいえばチーム2番目の給料だろ
坪井多田野村田は戦力としては計算していません 引き取り手が無かったので再雇用ってだけの話だろ
>>111 怒るとしたら金にもならないのにポスティング認めて無償に近い形で同一リーグに流出した事だな
ノンテンダーって自由契約でしょ
何か問題あんの?
結局あれだって落としどころとしてハムがつめ腹切らされてだけだろ
バックネット問題と一緒だよね
最初から距離が短いことを売りにしてたんだからNPBが知らないとかないわけないしな
そもそもそんなに球団に不満なら他の球団を応援すればいい
粘着質すぎるわ
自分もID:8EAOJA470はいつものソフバンファンだと思ったわ
>>112 岩本が言ったようなことを球団側から言ってほしいね
そうすりゃあファンの上沢への溜飲も下がるやろうし、批判は球団に向くよな
上沢に大した提示もせず踏み絵させて知らんぷりしているのがずるいのよ
まぁ客観的に見ればハムも新庄もやり方は上手いと思う
ある意味上沢を最大限利用してるようなもん
球団が叩かれないのは狡い!って言ってる人いるけど
人の感情を動かしてこそ野球だからファンを動かすのなんて感情論オンリーでいい
正論では人は動かない
狡いってそれこそ感情論だしね
ビジネスというなら上沢には必要経費を払ってほしいよな
まず通訳引き抜いたでしょ
派遣社員を自分とこの職員に引き抜く場合は高い手数料を派遣会社に払うぞ
施設使用料も払ってもらいたいね
>>120 流石に球団がそんな事知ったこっちゃねえだろ どこ選ぼうとも本人の自由なんだし
>>120 ほほう、批判を球団に向けたいのか
コイツのバックグラウンドが気になるな
ハムのやり方が狡いってのが最大の本音なんだろうけど、上沢にヘイトが向くなら球団としてはそりゃしてやったりだよ
残念だけどそれもビジネスの一環な
感情で狡いって言い出すとダブスタになっちゃうよ
岩本が言ったことを球団が言って溜飲が下がるやつなんて限られてるよな
ファンがーとかファン代表みたいに言わないでほしいわ
新庄はやり方上手いと思うが球団は提示以上の事何喋りゃいいんだって話だろ それを上沢が飲んで来年辺りに金のいいとこ行けばここまでの騒ぎにならなかっただけの話で
上沢がソフトバンク選んでもはい、そうですかで終わりだろ
マジで岩本出禁にしたい
署名あったら参加するわ
>>39 結構イラつく解説だった記憶が
岩本とはまた違ったベクトルでw
>>88 ノンテンダーって球団の温情じゃねーかww
岩本の発言で溜飲が下がるのなんて今回の件を冷静に見てる他ファンくらいでしょ
野球ファンなんて感情で動く生き物なんだから正論言ってやったぜドヤァしても逆効果なんよ
そこを理解してないのが不思議
何年も解説してんのにその程度か
ファンの感情を煽りに煽って公開プロレスに持ち込んでファンもその気にさせてる新庄や伊藤の方がずっと賢いよ
岩本は韓国発言にイラっとして蒸し返して八つ当たりしてるだけだと思ってるわ
とりあえずGAORAには出てこないでもらいたい
ノンテンダーも上沢式FAも叩けばいいじゃない
実質無償トレードだしホントもったいない
ノンテンダー好きな人いるよね
ちょっと前まで「ノーテンダー」連呼して言葉も知らないで笑われた人だろうけど
新庄も球団も1年活躍すればもっと良い契約もらえるぞ!と言ってるけど
アメリカでボコボコにされて怪我して帰ってきて来年1年でまともな成績残せる自信なかったんだろうな
だから目先の金を取った
岩本の件、今知ったわ
目立ちたがりはええけど、新庄相手にして上には立てると思ってんのかね
キャンプで見かけたら文句言ってしまいそうやわ
上沢の選択は別に否定しないよ
今4年10億確実に貰えるならまあそっち行くわな~くらい
まぁでもムーブは実際ダサいしそりゃ色々言われるよねってだけ
それでもファンは批判すんな!的なこと言い出す外野が後ろから撃ってる
ファンが何を言うのも自由でしょルールの範囲内なら
選手の自由は認めてファンの自由は封じようとするからおかしくなる
ちな、岩本のラジオ聞いたことがない人向けまとめ
1.上沢は悪くない、引き留めるために金を積まない日ハムが悪い
2.ファンがぎゃあぎゃあ言うのがおかしい。頭おかしい、今日俺がこう言ったら燃えるんでしょ? どうかしてる
3.せっかくほとぼり冷めかけてたのに、新庄監督が余計なことを言うのだめ、ああいうのださい
1はそういう意見もあるよねって俺も思う
ただ2と3。とくに3はあかん
ファンは新庄監督のあの発言に救われたんだよ
それをバカにするのは許せない
「ほとぼり冷めかけてたのに余計なこと言うな」はブーメランだしね
単純に立ち回りが下手だなーと思います
>>130 まずはradikoタイムフリーのリンクを拡散すべし
悪評を広めまくった後で、ネット署名でもBPOへ告発でもやればいい
こんなクソがハムの解説やるのまじで無理だわ
不快すぎる
ファンのこと見下してても構わんけど敵に回すメリットは無いと思うんだよね
味方に付けられるなら付けた方が有利になるでしょ数の暴力みたいなもんだし
その点上沢を利用してファンを上手~く動かしてるのが新庄やハムで
ファンに真っ向から正論でぶつかって再び荒れ出す岩本
どっちが賢いと思うかね
>>31 あの頃ガンちゃんが選手としても解説者としても頑張ってくれたことは認めるけど
それが今の傲慢な姿勢の免罪符にはなり得ないというのに
>>131 戦力外って言っちゃったら価値が落ちるところを良い値段付けて貰うチャンスを与えただけなのに
まぁ結局買い叩かれたけど
>>143 上沢を利用してって考え方がキモいわ
どんな悪意を持って見てんの?
上沢四年10憶は安すぎる、足元みた買いたたきだからな
一年ハムでやって十勝してたら15億はいけたし引退あとの花道も作れた
北海道の英雄にもなれた
あいつはあほだよ
>>139 3は、完全にブーメランだよね
頭悪い人だよ
利用も何も、去年働いてない人に
去年頑張って2位までにした他の選手より
いい契約なんてあげる方がおかしいだろって話しなんだよな
他球団からしたら移籍かもしれんが、ハムからしたら上沢のわがままを聞いてその分の人員調整して、その分他の選手が頑張ってやってきたんだぞ
なんで上乗せせにゃあかんの
これまで球団と選手の信頼関係で成り立ってたポスを
上沢は最悪の形でしっぺ返ししたんだから、ファンも徹底的に叩いて問題ない
ただ、球団も有原の一件で手痛い思いをしてるのに
ほぼメリットなしで出した挙句、1年でライバル球団に移籍されるのは1企業としてリスクヘッジが下手すぎるよね
もっと営利を重視するべき
>>146 客観的にだよ
フロントとしては上沢が戻って来ても来なくてもどっちでも良かった
提示にはハムなりの誠意はあったけど伝わらなかった
で上沢のムーブが下手くそで単純に嫌われるようなことしてるからファンが憤るのも当然だし
新庄や伊藤はそのファン感情を理解してプロレスに昇華してる
それだけのことでは?
>>139 3て、単にやっとメディアや球団に顔出したのがこの前だったってだけなんだよな
そりゃ記者も聞くから答えただけじゃんね
やべーよ、岩本
選手からも嫌われ、OBからも嫌われ、ファンやアナウンサーからも嫌われてて何の需要あるのか
岩本曰くファイターズは昔からビジネスを重視したチームでしょって力説してるけど、じゃあなぜ上沢を僅か92万で送り出したのでしょうか?
誰かこの矛盾を説明できる人いますか?
上沢は全然活躍しなかったら自分はやっと納得できるわw
ただ岩本はダメだ
今年もキャンプ直前番組あるんだな
まりあと伊集院に新庄が生出演
岩本は呼ばれないだろうな笑笑
解説者が監督の采配を批判したりするのはある程度どこでもあるかなとは思うけど
言動がダサいとまで言った(聴いてないからここの情報だけど)奴に解説してほしくないわ
もう今年岩本が解説で出て来る度に不快になるの確定してるから可能な限り少なくして欲しい
パテレ民で配信を見返すことも多いから特にGAORAに来ないで欲しい
>>158 ファンに対してここまで敵意むき出しの解説者は流石に岩本くらいだろうw
GAORAの番組表見たけど
キャンプ放送に冠スポンサーついたんだな
「ティーバイティーガレージpresents」になってるわ
GAORAも安泰やな
遠慮なく岩本とは縁を切ってくれ
そもそもそのスポンサーは新庄のおかげだろうし
感情論メインで解説してた人間がファンの感情は全否定して
そのくせ新庄のことはダサいとかいう個人的な感情オンリーで批判するという
めちゃくちゃだわな
HBCラジオはもっと新谷さんの解説増やしてほしいんだけど
忙しいんだっけ?
レイエス自分の日ハムユニ姿のタトゥー入れてるじゃん
愛を感じて嬉しいね
まーた便護士が暴れてんのか
そういや便護士はみんな岩本に賛同してるようだから岩本はとっととSB贔屓の解説者にでもなったらどうだ
>>164 むしろ岩本もそれが目的なのかもしれない
ソフバンて観客動員数やファンは多いらしいじゃん
その割にパテレの再生回数全く伸びないよな
優勝時の動画も全然伸びてなかったよな
1位だぞってマウント取れればいいだけで選手になんて興味ないから金で買った選手でも何とも思わんのだろうな
岩本の不快さウザさは他球団ファンからも相当嫌われてるでしょ
どこにも需要無いと思う
ただハムOBで解説向きで、話うまくて、人気がある選手ってぱっと思いつかんのよなぁ
今だと郡司は引退したらぜったい解説者になると思うけども
杉谷が売れすぎて芸能人として成功してしまったのがおしい
ファンをバカにしたり新庄を侮辱したりもう言っていい事とダメな事の分別がつかなくなっとるし引くに引けんようになってガチで発狂したんやろな
>>168 新垣の解説が意外と良かったけど
人気と知名度がないからなw
>>168 斎藤佑樹や新垣じゃダメかな
新垣は本業が忙しいか
>>171 斎藤は忙しすぎ
新垣は人気なさすぎ
鍵谷には期待してたけどコーチになっちゃったしなぁ
SBは岩本を一軍投手コーチにして岩本上沢有原山川でヒール軍団作ればいいのに
>>168 でも郡司もハムにとどまらず仕事出来そうやぞ
岩本のラジオ聴く層なんてハムファンの更に一部しかいないのにそのファン論破してやろう!みたいなノリなの謎だなぁ
radikoで自分も聴いてみたけどリスナーのメールに対して「オタクらあれで気が晴れたならよかったね(笑)」はただの煽りなんよな
あと、岩本が新庄をださいって言ったのは要約だから原文をそのまま文字起こしする
岩本「ハムってノンテンダーやったチームやで?義理人情でワーワー言うてんどうすんの?感情論を。もともとビジネスに特化した野球チームですよ。例えば、西川はノンテンダー放出したんやで。上沢もそう。そない言うんやったら金出せよって話よ。そんなん言うんやったら同じような条件出せよ。そしたら上沢は残ってた。新庄監督も選手だったら移籍してた。新庄は監督としての発言。ハムはマネーゲームしない。新庄は欲しかったらフロントに言って金積ませたらええやん。ほとぼり冷めてからその発言は、僕は聞いてて違うんちゃうの。秋のキャンプ来てないんだから、口説きに行ったらいいやん。結局はチームの決断やん。それに不服申し立ててんの?ファイターズは不義理なんてこれっぽちも思ってないよ。ノンテンダーから宮西の給料下げるのとかビジネスしてるやん。上沢はそこまで金積んでほしかった選手じゃないってことだよね。新庄監督はまさに感情論」
っていう発言を、俺は新庄監督はださいと言ったと要約した。この原文をどう判断するかはまかせるわ
いろんな人が順位予想してるけどハムBクラス予想って0だな
白井さんはSTV専属ぽいし田中賢介はNHKか
あとは中嶋監督くらいか
ほかは坪井さんもSTVだったかな
田中幸雄さんは負け運が半端ないし
この発言にも俺は怒りを覚えるのよ
新庄は阪神から十億以上の複数年契約をもらっていて
それでも夢のために2500万でマイナーでメジャーに挑んだ
そんな新庄相手に、新庄だって選手ならこの条件でSB行ったって決めつけするのまじでありえない
新庄とハムファンに喧嘩売ってるよな
中途半端な知識で、言いがかりつけるなって思う
郡司は色んな意味で矢野先生の系譜だから引退後も引っ張りだこでしょ
とりあえずこっちで指導者になったとして変なおじさんに引っ掛らんこと願うわ
そもそも新庄の発言は「上沢欲しかったけど来なかった」んじゃなくて「上沢にはハムなりの誠意を見せたけど伝わらなかった」だから
フロントと新庄の意図は一致してるんだよな
そこ勘違いしてる岩本
欲しいならフロントに頼んで金積めじゃないよ
>>175 球団にケンカ売って 新庄にケンカ売って ファンにケンカ売って
選手を守ってるつもりなんだろうけど
その選手達にもさほど好かれてない悲しいピエロ
秋季キャンプとかも岩本が解説席にいても誰も来ないからな
新垣や今成の時は来るのに
これからは谷口、鍵谷の世代が解説を引っ張っていくべき!!
土井アナも引きつった顔で岩本の相手してるの見てて可哀想になるよ
モラハラ、パワハラ、マジで見てて不快になるだけ
>>184 そうそう、新庄は戦力として上沢欲しいなんてまったく言ってなくて
ただ上沢の渡米挑戦移行の経緯を振り返り、最終的に連絡すらなかったことについて
ひたすら残念だという気持ちを吐露していただけ
岩本ははなから新庄の意図を読み違えてる、多分自身の怒りの感情のせいで
岩本ってなにがしたいんや
普段から感情論精神論路線で物言ってるのはお前だろうに
こんな無理目の謎擁護しちゃって
こうなったら球団は谷口職員をいそぎ解説者として育成して
ラジオ各局に送り込むんだ
ハムショー「まだ聴いてないんですけど岩ちゃんが暴れたらしいですね。感情論の岩本勉が感情論を規制するという暴挙に出たというw
こんなこと言ったら岩ちゃんとコラボできなるかもw」
>>176 ありがとう
あの声でお気持ち表明してるのを聴く苦痛に耐えきれなさそうだから助かる
むしろダサいと言ってくれた方が良かったまであると感じたわ
>>195 そうかなUGKよりはマシに見えるけどね・・・w
比較するのがその人しかわからないのでw
なんの生産性もない投げて打って走ってで金もらえるのはファンの応援したいという感情のお陰だろ
与えるだけ、受けとるだけの一方的な関係じゃない
>>189 ガンセカの渕上アナも気の毒だよ
今日なんてついに「私が一番難しい立場です」って言ったもんな
鍵谷も球団職員になったらしいから
早く解説が見たい
中田翔が最近15kgダイエットしたことに対してジャーマンが新庄と清宮を例に挙げて絶対にプラスだって断言しとったな。
流石にかつて痩せて大成功した山崎武が言うと説得力がある
もとから岩本の解説は苦手だったけど
今回のラジオで俺はガチで無理ってなった
もうハムに関わってほしくない
んで、岩本はこれで解説の仕事続いたらどや顔で「ファンは俺の言うことに納得してる。騒いでるのは一部のあほ」とかどや顔で言うんだろ
そんなの絶対許せない
これこそ感情論かもしれんけど、こんなこと言うやつにハムに関わってほしくない
まじで無理なんだよ
でもおばさん達はガンちゃん大好きだからなあ・・・困ったことに
GAORAにクレーム入れるのが一番良いんじゃないかな。
ガンセカは聴取率がいいので簡単に終われない・・・
嫌なら聞かない方がいいかも?
ババアの岩本好きってほんとの話なの?
都市伝説じゃないのw
・HBC
・GAORA
・ファイターズ
・新庄のインスタ
とりあえずここらへんだろう
なるほど万波脚の勢いを使ってクイックターン返球するから あそこまで早く投げられるんだな
>>207 ワイは入れたことあるぞ
全く解説をしないで延々と関係ないくだらないこと言ってる時があって、いつもにも増してあまりにも酷かったからクレーム入れた。
CSって有料放送じゃん、金払って聞く内容じゃないからさ
多分他からもたくさんあったみたいで次の日おとなしかったわ
>>209 おばさんが聴いてるファイターズデナイトでは
ガンちゃんガンちゃん言っておばさんファンからのメール多いよ
ディナーショー最高でしたーとかw
>>207 前にシーズンオフにGAORA解約した時に不快な解説者がいるからって理由書いたことあるよ
結局、キャンプ始まったら契約したんだけど
ネットにラジオあがってればいいんだけどね
今回のラジオは本当にファンなら許せないよ
ファンと新庄監督をばかにしてる
ファンには文句を言うなって言って
新庄監督だって選手ならこの条件ならSBに尻尾を振るって言ってるのよ
こんなの納得できるわけないし
こんなことを言うやつがハムのメイン解説なんてありえないだろ
>>213 マジか!?その番組キモいから聞かないんだよね
ババが岩本好きでディナーショーも売れてたのは10年前とかだろ
今はババからも見放されてるわ
上沢からしたら岩本って部外者なのに勝手にめちゃくちゃ感情的になって勝手にめちゃくちゃ擁護してくれる謎の存在になってるな
基本他の解説者はいっちょ噛みして終わりなのに岩本はずっと首突っ込んでる
>>217 こずゑも最初は上沢選手を応援しよう!とか言ってたら
リスナーに反撃にあって撃沈してたw
自分が野球見始めたのは岩本が引退した後だったけど、その頃は試合に出てる選手がどんな性格かとか努力してるとか自分の目で見た話が聞けたからありがたかった
今となっては現役時代もしらないおじさんがひたすら昭和の感情論と平成初期の選手とのエピソードを試合展開関係なく話してるからただただ苦痛
岩本は自分がピエロになって、ファンを団結させる事が真の偉い
と言われた方がまだ納得できるわ
上沢は行った先がソフバンやったから叩かれたのもあるとは思う
これがもし例えばロッテ、オリ、横浜、中日などやったりしたらそこまで叩かれてないんじゃないかと
新庄のコメントでやっとファンのもやもやした気持ちが晴れたのに
岩本が自分で蒸し返してるだけだわ
自分のチャンネルならまだしもHBCの番組で何言っても守って貰えるってわかってて発言したならかなりの策士だな
STVの個人的に宮西のラジオ聴きたいけど、時間帯が
夕食どきだから難しい・・・
岩本なんかスルーに限る
またSNSで炎上ですよぉwって喜ぶだけなんだから
岩本のラジオテレビなんてハム贔屓の人しか視聴してないのに誰も気分良くならない主張をするのは何故なのか。番組プロデューサーの立場なら視聴者のニーズに応えろよって思うだろうな。俺がプロデューサーならあなたが何を思っていても構いませんが仕事はして下さいって言うだろうな。
父親も岩ちゃんが余計な話しすぎて
いつも怒っているw
とりあえず、HBCラジオにはご意見いれたわ
250文字少なすぎだろ
チャットGPTに作文させたわ
下はリンクな
https://www.hbc.co.jp/goiken/ 日曜日は滝谷さんと工藤さんと宮西のラジオだけでいいね
放送局やスポンサーに文句じゃなくてちゃんと意見入れるってかなり効くぞ
ガバナンス的にどんな意見でも検討するのが今の企業姿勢だから株会社なら無視はできない
実際に自分の会社で広報や客相に意見に入れられたら面倒くさいし
CSは金取ってるからご意見たくさんだとめちゃくちゃ効く
>>227 きょうは宮西に「鮪」「鱈」「河豚」が読めるか試して、全部即答出来ずにヒント要求する失態見せてた
>>213 ディナーショーに来る人数もうかなり減ってるし
岩本が何言っても支持してラジオに擁護メール送る層なんて、数人もいないと思うぞ
>>226 完全にそういう理由だと思うけど策士なのかなこれ、ただの小心者だと思うけど
これで炎上するんやろ?とか息巻いてたけど実際にファンから批判されてピキってんだから
何がしたいのかよく分からん
ご意見来たら逆ギレするタイプでしょ
岩本は韓国デッドボールの件が本丸だろうね
火の粉をハムと新庄にもっていくために上沢を利用してるわけ
ファンは文句言うなって発言は受け流せないよ
俺はさ、ハムに大分金を使ってる
遠征を含めて毎年数十万使ってる
時間だってたっぷり使ってる
そりゃハムのためじゃなくて自分ためって言われたら反論できないけど
それでも金と時間使ってるのに岩本に、外野のファンがつべこべ言うな頭おかしいんだろ? おまえらが何いっても影響ねいからw
とか言われたら、さすがにいらってくるし許せないし悔しいよ
ユーチューブで文句言うと
新庄はそれ引用してインスタで反論してくるからなw
ティーバイティーに意見入れたら少なくともキャンプ中継からは干されるんじゃね?
草
すげえよ
今回の発言はさすがにファンと新庄に全力で喧嘩売ってきたし、許しちゃいけないと思う
ただ個人で動いても影響力なんて微々たるものって岩本があざ笑いながら言ってたのは間違ってはいない
ちゃんと、少なくてもこのスレでは組織だって
どこに、どうやって、クレームをいれるのかを決めてテンプレにして動くべきだとは思う
このままじゃ、来年一年、岩本がずっと解説でハムに寄り添う
そんなの俺は我慢できないよ
全力で、ファンが一致団結して一番効果的な形で動くべきだと思う
>>244 今年は短パンでこれ見せながら試合前練習してほしいわ
そもそもハムファンが怒ってるのって譲渡金が安いとかSBに移籍した事じゃなくて(間接的には関わるけど)
渡米前の言動から始まってる一連の上沢の言動だから
そこが擁護派とずっと噛み合ってないのが気になる
まぁ敢えて触れないようにしてるんだろうなとは思ってるけど
上沢にはブーイングしないでひたすら無視するだけだけど
岩本にはブーイングしたいわ
去年からSTVは鶴岡を呼ぶようにしたけど、岩本を最初から呼ばなかったのは、何言うかわからん人とは契約したくないという表れなんだろうか
>>248 長文書くの得意そうだからテンプレ頼むわ
岩本はご意見番にでもなったつもりで
これで選手からの信頼は厚くなっただろうとか思ってそう
インスタフォロー外そうと思ったけどハナからフォローしてなかったわw
aiはすげーよ
件名:岩本勉氏の解説継続に関する意見
平素より大変お世話になっております。
私は北海道日本ハムファイターズのファンとして、貴局の放送を楽しみに拝見しております。しかし、先日の岩本勉氏の発言について、強い疑問と不快感を抱いております。
上沢直之投手に関する一連の騒動の中で、岩本氏が「ファンは意見を言うな」といった趣旨の発言をされたことは、ファンとして非常に残念であり、応援する気持ちを軽んじられたように感じました。ファンの声はチームや選手を支える重要な存在であり、それを一蹴するような発言は解説者として相応しくないと考えます。
そのため、今後岩本勉氏がファイターズ戦で解説を担当されることに対し、強く反対の意を表明いたします。視聴者やファンの意見を軽視する解説者が試合を盛り上げられるとは到底思えません。貴局におかれましては、この問題に対し真摯にご対応いただけますようお願い申し上げます。
今後もファイターズ戦を心から楽しめる放送となるよう、何卒ご配慮のほどよろしくお願いいたします。
ファンの考え間違ってるから俺が矯正してやるで~!みたいなのは端から無理なんだからやめた方がいいのにね
特に解説者なんて野球で結果出せる立場でもなく、視聴者に嫌われたら終わりなんだから
>>256 aiすごい
しかし、リスナーはハムファンが殆どなの知ってて
あの発言はちょっと考えればわかるのになぁ
そんなに嫌いじゃなかったのに、今回はさすがに嫌いになりそう
>>147 1年でノンテンダーも有り得ただろ?
>>248 5ちゃんねるのスレ民が団結してもそんな大きな力にはならねーよ馬鹿
>>260 フッチーは被害者だよ時間がないからあれこれ言わせている・・・
>>260 流石に反論できる感じじゃなかったよ。いろんな考え方がありますしって言ってたし、模索してた感じだった
来週くらいに旭川に鶴岡来るらしいので
不平不満があれば質問するといいよ
ソースは1月1日の道新
渕上アナは立場的に賛成も反対できないって嘆いてたな
>>263 いや新庄監督は巨人から好条件のオファーあってもライバル球団に行くわけにはいかないとハムを選んだからあなたの言ってる事は間違ってると言えたはず
新救助になった途端一軍の地方ゲームと東京ドーム開催を辞めそれが3年間続いてる球団だぞ
日ハムと言う球団はビジネスでドライってことなんで認めてくれないんだろう
鶴岡が8時間前に公式サイト立ち上げたってポストしてる。ご意見やご依頼お待ちしてますってさ。
上川畑がロン毛×髭するそうな
小柄でそれはハードルが高すぎや、顔的にも似合わんやろ・・
ルックス探究者の監督はさすがでいつもくそ似合っててくそかっこええ髪色髪型してるな
>>269 救助w
ドライ、ドライ騒ぐけどさー
じゃんじゃん金使って経営破綻して球団がどっかに売却になった方がいいのか。
堅実って大事だけどなあ。
もしかしてご自身は金遣い荒いタイプ?
タトゥーでファイターズ入れちゃうって
もう引退するまでファイターズにいるぞって宣言しちゃった様なもんじゃねーの
>>272 でも伸ばしかけの髪のまとめ方はかっこよかったよ
監督とはまた違う方向でお洒落だから似合うんじゃないかな
>>272 ヒゲ?ダメダメ!
カワイイ顔が台無しだよ!
ってロッテの背番号0が言いそう
岩本はYouTubeも最近のはあんまり伸びてないw じきに居なくなるわ
>>272 髪色髪型はかっこいいんだけど
鼻を高く大きくしすぎてどうしてもパーティメガネしてるように見えるんだよなあw
上川畑は顔整ってるから似合うと思うけど
ロン毛と髭はもうアイツの印象しかないからあんま好きじゃないです
今もう岩本鶴岡あたりでも荒れるとなると16年の主力世代が解説したりOBとして出てる頃にはどうなってるんだろうな
あの辺の世代の問題児率を考えるとなあ
岩本すごいな、なんかあったのか?
お茶の間の道内ファンを兎に角味方に巻き込むのがこの20年の岩本のやり方だったろうに
なんかどこかのチームに声かけてもらえる目星でもついたんかな
今までお疲れ様でした
この流れで言いにくいけど、俺は岩本好きだったんだけどな、なんだかんだで
そんな俺でも今回アウトになったわけだから、結構なファンが離れたと思うぞ
つまらないアテレコもまあハムファミリーだからで大目に見られてたのに
今後はそうはいかないぞ
今まで岩本好きだった人ほどガッカリしてると思うよ
ファンの心を大切にしてこそのスポーツだと言い続けて、服装や態度にまで感情的な面から指摘していた人が
自分の感情擁護のためにファン感情全否定してるんだもん
仮に解説降板したら穴埋めを誰がやるんだって話よな。鶴岡はこれ以上無理だし、それなりに実績あって解説も上手い暇してるOB
取り敢えずGAORAは岩本の枠今から全部幸雄に変更してくれ
>>293 杉谷幸雄大宮今成白井
いくらでもいるぞ
まぁ今成でいいかな
今の所とくに申し分はない
彼は阪神の仕事って持ってるの?
親父もいるし、ハム一本で道内でやってけば俺は支持するよ
幸雄は日本国内の有名な神社いくつか回ってお祓いして万全の体制で今年は解説フル回転して欲しい
ワイの見聞きした範囲内では
髭は男ウチでの評判は様々だが嫁と娘含む女さんには圧倒的高確率で嫌がられるぞ
片岡がいたわ
コーチ経験豊富だし絶対片岡の方が野球知ってるし面白い
GAORAは片岡と契約しろ
岩本への違約金はハムファンでカンパするから
片岡はセ相手だと気まずそうだから多分こっちに積極的に来ると思う
牧谷は玉井と高校が一緒なので
これから出番あるかもね
確かドラ2の投手だっけ?
どうせ岩本の事だからしれっと春季キャンプの解説に出てくるやろ
岩本はハム仕事やりたいなら鎌ケ谷で謝罪会見しないとな
いや今回は相当ファンの怒りを買ってるし新庄も球団もこんな人間やったんか見損なったわと匙投げてるやろからさすがに今まで通りにはいかんと思う
金で動く人間やと言われた新庄が一番ガッカリしてるやろな
自分の意見言うだけならまあいいけど
今回は新庄批判だからダメでしょさすがに
こういう時のためのコミッショナーなんだけど
ソフトバンクにビビって行動出来ない
こういう時のためのコミッショナーなんだけど
ソフトバンクにビビって行動出来ない
>>309 明確に新庄を批判してる
新庄は立場によって行動を変えるゴミ人間って言いきってるからね
秋季キャンプの中継
岩本の日だけ選手が誰もカメラ前に来ないの草だったわ
新庄に対して「おまえも金を積まねたら移籍したくせに上沢に文句言うな」って言うのは絶対に許しちゃいけないだろ
繰り返すけど新庄は阪神から複数年十億以上の条件をもらってたのに2500万でマイナーでメジャーメジャー目指した男だよ
それに対してこのセリフはいくらなんでもないわ
アンチ新庄はSNSで岩本よく言ったって喜んでるんだろうな
気分悪いから見ないけど
新庄の発言で救われたと言ってるファンのこともバカにしてるからな
>>316 新庄アンチの層は大体岩本のことも嫌いだから、普通に岩本がボロクソ叩かれてるぞ
直之、お前の影響で日本各地に日々、不幸な人(仕事減りそうな岩本含む)が誕生してるぞ
北海道内で人気者だっただけのお前が、アメリカ行って大きく遠い存在になったもんだ
>>316 上沢を擁護するために新庄とハム球団を叩いてた一部のバンクファンだけが岩本よく言ってくれた!と歓喜してる
岩本さんやっちゃったねえw
これは大変なことだよ。もう終わったな
岩本の件、xで拡散しといた。
炎上するといいけど。。。
アンチ新庄にまで支持されてないならもう岩本終わりだな
新庄て大金を遣い込まれても特に不満を愚痴愚痴言うわけでもないし、口では金稼ぎたいとは言ってても金でどうにかなるタイプじゃないでしょ
>>325 ハムが最下位になったとしても岩本排除の方が大事
>>327 阪神時代も含めて契約更改でゴネてるところいっぺんも見たことないしな
川勝がちゃんとウェイトやったら平良みたいになんのかな
>>330 昔の野球選手って飲む打つ買うは当たり前なところあったけど、金、酒、女で揉めた話題を聞いたことないよな
メジャーから帰ってきた時も1番に声かけてくれたところに行こうって決めたらしいし
だからこそ、伏見のFAの時に1番声かけてたよね
岩本の発言はあまりにも失礼すぎるわ
単に行かせたハムが悪いって言うならまだしもノンテンダー例に出した時点でハムフロントも流石に岩本を見切るでしょ
いきなりクビはかえってソフバンお抱えメディアに攻撃されるから徐々に減らすだけ
岩本解説の時はお前らGAORAブースに行かないようしろよ
分からせないと
まあでも正論だよな岩本
更に言うとハムファンは大谷や菅野に働いた無礼もルール違反じゃないから問題ないとか言ってるし上沢もルール違反じゃないから問題ないってことよね
>>336 お、またコイツでてきたわ
IP隠してる時点でお里が知れてんだよな
>>333 タニマチの誘いも全て断ってギャンブルも酒もやらなかった阪神の人気選手はたぶん新庄が史上初やと思う
>>333 一番最初に声かけてきたのは巨人や
しかも原が直接かけてきた
ただ流石に阪神から巨人はちょっと・・・ってなったので断ったんや
ただとりあえずこの時点で新庄は金は度外視やし古巣にも気を使ってるという話や
>>336 例えば2年前のオールスターのアグーソフトバンクだってとかさ
タンパリングはルール違反だよな
和田式プロテクトとかも違反じゃね
それはどう思うのさ。あ、何とも思わないか。ソフトバンクファンだからw
岩本は余計なこと言ったな
ノンテンダーと宮西の年俸減額を例に出して、日ハムはビジネスに徹したチームだと言う
その上で上沢に単年1億7,000万しか出さなかった、それがファイターズの評価
上沢がそれ以上の契約取れてよかったね
うわっち頑張れよと
新庄監督のコメントを感情論と切り捨てた
つまり今までの球団のやり方じゃ出ていかれて仕方ないと暗に球団批判も含んでる
まあ、こりゃ岩本を嫌う人が出るでしょう
あいつゴールドマンだけやってればいいよ
それは認める
>>337 毎回思うけどそれ別にIP隠してるわけじゃなくてIPv6使ってるとその表記になるだけだぞ
つーか、加藤、伊藤、福也よりいい条件なんて出したら、それこそファンが怒るって
選手だってあんなに応援して送り出したのに1年足らずで帰ってきたやつがいい条件もらってたらいい気しなだろ
ハムが金出さないのが悪いってのもおかしな話よな
荒木の大ちゃん増やしてほしいけど、巨人の解説があるから鎌ケ谷の解説じゃないと両立難しいんだよね
今年頑張った人を差し置いていい条件なんか出せるわけない
エスコン儲かっているのは誰でもわかるし・・・
まだ騒いでんのか
ノンテンダーやって菅野大谷強行指名した球団が選手の夢応援してるわけないだろw
適当に球団OBを出していけば解説は
意外としっくり来るんじゃないか?
西崎さん、鍵谷、牧谷(球団職員)
>>348 じゃあお前の応援してる球団は戦力外通告されるやつは1人もいないのか
強行指名の何が悪いか行ってみて
大谷なんか入団してるぞ
またバンされてレベル1に戻ったわ
こりゃもうドングリレベル3縛りは要らんな
我儘アメリカ短期留学でほなサイナラとチームを離れてて2位躍進に1ミリも貢献してない上沢に必死でシーズンを戦い抜いた選手たちよりも高い年俸を提示とか常識で考えて出来るわけないからな
岩本はホリプロが後ろにいて、どんどん仕事とってくる
それから北海道の財界人らとゴルフ行ったりして人脈も作ってる
たぶん投書くらいじゃ仕事減らないだろな
もう上沢の件はタカスレでやろう
もうハムの人間ではないので・・・
Xで岩本への不満が多々流れてくるわ
だいぶ反感買ってるわな
岩本いまXやってなというか
アカウント消したんじゃないか?
岩本の立場でファンとやり合っても何のメリットも無いだろうに…
リスナーのメールに煽ったりしてんのは普通に意味不明だよ
岩本の発言に喜んでる他球団ファンがいたとしても、彼らは別に岩本のチャンネル登録したりする訳じゃないからね
シンプルに謎
金村暁がいなくなって岩本の出番が増えることはあっても減ることはないだろう
なんかうんざり
とりあえず齟齬があったら困るのでちゃんとラジオ聞いたわ
・監督とは同学年のよしみで、ネットニュースになる覚悟で言うけど、監督の言ってること、始めの数行(ちょっと育て方が違ったのかな。ああいう決断をされたのはすごい悲しいし、一緒にやりたかった。)はいらない
・ファイターズはノンテンダーやったチームやで、それを義理人情でワーワー言ってどうすんの、ビジネスライクなチームやで
・上沢についても一緒にプレーしたいって言うなら金出せよと、3年9億でも。同じ条件ならハムにいるって。
・新庄監督も選手だったらソフトバンクに行くと思う。今回は選手じゃなくて監督としての発言だった。
・欲しかったら儲かってるんだから、フロントに言って金積ませばいいやん
・なのにほとぼり冷めた今、監督のこの発言は「いやいやいや、違うんちゃうの?」と思うよ
監督も、フロントのこととか考えて言ったかもしれないとは思う」
つづき1
・初めの数行があると、フロントの決断に不服申し立ててるんちゃうの?となる
・アナ「ファンの中に不義理だという意見があることも拾う形で新庄が発言したのでは?」岩本「球団は不義理だなんて思ってないって。考えてみ、ノンテンダーから始まって宮西の給料もカットしたり、ビジネスしてるやん?今回もそう。厳しい言い方だけど、そこまで金積んでまで欲しい選手じゃなかったということ」
・今回は監督としての発言で、まさに感情論。選手・新庄なら「あいつここで稼いで、持ってるね〜〜」ってなるって。チームの体裁を考えた時の印象操作だとしか思えない。
つづき2
・岩本「とにかく球団はビジネスしてるだけ。」アナ「ファンの中には、そこに夢も乗せて欲しいという人も、いるかもしれないですね」岩本「だからファンも、ファイターズがプロ野球を全うしてると思わないといけない。これアマチュアだと大問題だけど、プロ野球だから。」
・アナ「あとは上沢がエスコンで登板する時の雰囲気ですね」岩本「まぁそれを楽しんでほしい。ファンからブーイングの一発ぐらい出ると思う。俺放送席座ってたら言いますよ、上沢も一流になったねー!と。アンチがいてこそ一流ですから。」
・岩本「………今回の発言、炎上するかな…?」アナ「え、別にしないのでは?」岩本「新庄監督もフロントのこと考えて発言したのかもね…」
・ただこれだけ言わせて、上沢頑張れよと!この状況を吹き飛ばせよと!
>>352 ルール上問題ないから悪くないぞ
ただファンが言う選手の夢応援してる球団ですみたいなのは違うだろって話
大谷は本人がすごすぎて結果的に良かったが菅野は巨人に入るのが夢だった訳で
>>369 で?
だから菅野は拒否して巨人に入れたんだから問題ないでしょ
>>370 選手の夢応援してる球団なのに何で邪魔したんすか?
>>372 何で邪魔したって発想になるんですかね?
なら、福也だってファイターズの3番が夢だったけどオリックスに指名されて入団してるんだけど
せっかく平和だったのに岩本が余計なこと言うからハムファン憤怒だわお客さんワラワラだわでホントろくな事になってない
あたおかはお前らな
普通の球団が指名するのは別に問題よ
お前ら選手の夢応援する慈善団体なんやろ?なら菅野の夢も邪魔するなよ
>>368 「俺放送席座ってたら言いますよ」
何としてでも阻止して欲しい。あるかわからんけど1回目の登板だけはどの媒体でも岩本を出さないで欲しい
いくら菅野や大谷ドラフトにケチ付けたところで新垣渚の入団経緯より酷いものはない
上沢がルールに反してないから問題ないって言う割にはドラフトで指名したとかルールに反してないことにケチつけてくるよな
NG以外どうにもならんね、あたおかは
なんかラーメン板荒らされてるね
久々にグロ画像見たわ
年末のプロ野球ニュースでも岩本はホークス優勝予想してるんだよな、ハムじゃないんかよと
4月のチケット手に入った
あと3ヶ月待てば試合が始まる
楽しみだな
世論はハム叩きだな
新庄とファンは被害者ぶるのが大げさすぎた
シーズンシート買ってるけど4月頭の平日は流石に行けないから行ける人羨ましいわ
>>352 悪くないなら何故栗山は泣きながら謝ったの?
菅野にしても事前挨拶なしという無礼を働いてるし本当に入団してほしくて指名したのか疑問を抱くレベル
来季現地行く人居たらブースに岩本居たらSBファンの人こんにちわって挨拶してきてくれよ
こんな正論叩きつけられてもフロントに矛先向かないのはもう宗教だよ
>>381 大谷や菅野の指名が悪くないなら上沢も違反じゃないから悪くないよねってだけの話
上沢の件はハムが悪い
優勝を見たいファンを裏切って主力をアメリカに売ったんだから
フロント叩きしないと気が済まない病気のやつが沸いてるな
>>345 >>347 ならいい条件のところを選んだだけの上沢も悪くないよね
好条件選べるのは今だけかもしれないんだし
>>395 上沢叩きしないと気が済まない病気の奴なら山ほど居るが
宗教みたい
叩かないやつは悪いやつだって洗脳されてるのかな
ルールを語りたいならそもそもお前がルール通り海外FA権を取ってから行けって話だからな
国内FA権すらないやつがルールを語るのもおかしな話なんだけどな
そこには何も言えないんでしょw
>>241 >それでも金と時間使ってるのに岩本に、外野のファンがつべこべ言うな頭おかしいんだろ?
>おまえらが何いっても影響ねいからwとか言われたら、さすがにいらってくるし許せないし悔しいよ
そんなの監督からしてそうじゃん
なんだよ気合いを入れろコールは止めろって
>>398 グレーならセーフってハム自体が散々やってきた手口だしなあ…
ハムが今までやってきたこと肯定するなら上沢には何も言えんでしょ
フロントを盲信してる方が宗教だと思う
移転してからある程度マネーゲーム参加出来るけど現所属選手無視してマネーゲームするのは後年流出リスクが高まるしあいつにあれ以上の契約は提示出来ないと思うわ
戦力欲しさに外部から来る人間に優先して金積んだ結果叩き上げで代表も務めた選手に出て行かれる球団の様にはなって欲しくない
>>399 新庄はそれがハムが強くなるためだからファンに我慢してくれって言った
だからファンは不満があっても我慢できた
でも岩本のはファンに喧嘩売って
しかも我慢したところでハムのプラスに一ミリもならねーよ
ハムのために言った新庄と一緒にするなや
チーム躍進三ヶ年計画のいよいよ三年目に、曲がりなりにもエース自任していた奴が成績未達成なのにゴネてポスティング要求した時点で
チームとしては大きく計画狂ってるのに
(ポスティング容認しなければ良いとは言うが、そんなゴネ方する奴はエースとしてシーズンがモチベーション保てないと思うし、チームに悪影響ある)
まさかの半年で戻ってきた時点で、来期のチーム構想に居場所あるわけない
怪我までしてきて、マネーゲームに持ち込めると思うこと自体がおかしいんだよな
だからチームとしては別チームに行くこと自体は仕方ないと思っていたかもしれない
それでも渡米前と同じだけの年俸提示して、リハビリもさせてファンイベントで顔見せさせて精一杯の誠意を見せているフロントには、今回正直何の落ち度もない
ポスティングという制度の穴自体は継続して問題ではある
今回の問題の本質は、自分はハムの温情に甘えに甘えつつ、例えば新庄への連絡すらしないというような社会人として論外な選択を繰り返したアレの人間性と
制度の穴を利用するだけ利用して、ファンビジネス自体の成立を危うくさせるここ数年のあのチームのやり口
https:/
/x.com/Teacherman1986/status/1878471971333136529
海外施設で自主トレする今川
アーロン・ジャッジも通ってる所らしい
ブーイングはOKだけど問題はエスコン来た時の
ファンの対応大事だよ普通に静かに見たいけどね。。。
とにかく今年はソフトバンクをギタギタに叩き潰してほしいな
それしかないよ
プロレスだってヒールがいてベビーフェイスがいるだろ
あれと同じ
今年のプロ野球は日ハム対ソフトバンク
そういうシナリオなんだよ
あとは腹立ったらパワプロでSBで上沢作って
ボコボコにうつくらかな?
ボスはわかってる
ファンがなにを望んでいるかを
昨年クライマックスで負けた悔しさ
そして上沢ときたもんだ
ファイターズが真っ赤に燃えなきゃウソだろ
岩本はなんにもわかってないから
うわっち頑張れと言うわけか
判断ミスだな
>>406 そうそれは言える今年の優勝はどちらかだと思うので
大事だよ!!
他の球団は手を抜けとは言わないが・・・
岩本がフロント入りできない理由がよくわかった
性格を見透かされてるんだな
>>409 そんなあなたに球界のアンチテーゼおすすめ
これで新庄のこと嫌いになるファンいないはず
今日も成人式(二十歳の集い)をエスコンでやるみたいだな
ちょっとした体育館だなもう
こう言っちゃ決めつけと言われるかも知らんが
新庄は大者で岩本は小者よ
小者の上沢の気持ちは岩本ならよくわかるんだろな
結局は人として、器の違いだな
X見たら田村藤夫と柿木の対談が
日刊スポーツであるみたい
岩本は
いわっち頑張れと言うんだろう
勝手にしてくれ
俺は、ふくらはぎにファイターズのタトゥーをしてトレーニングしているレイエスを死ぬほど応援するよ
なんかなあ、あの放送を聴いた多くの人は、岩本サヨナラって気持ちになったんじゃないかな
岩本の解説が不快だから
どこかに所属してくれないかと思っていたが
それも無理そうな理由が少しわかった気がします
>>411 絶許さんがコーチとして呼ばれたじゃん?
アイツが呼ばれんのにどうして俺は声がかからんのか?って思ってんじゃないのかな
自分は解説とアマチュアの指導しかできないのにアイツは阪神でコーチ招へいされてなんでハムはこんなに貢献してる(と思い込んでる)俺は呼ばれないんだっていう逆恨み
などと勝手に思ってる
>>418 だから若い鍵谷(ちょっと滑舌悪いらしいが・・・)必要
春キャンプまでに代わりが見つからなかったら春キャンプ解説は岩本なw
>>420 ダイジェスト地上波で見るからGAORAはいいよw
あとファイターズMIRUはライブだけじゃなくて
選手の裏側見るれるからおすすめだよ。
ちと高いが・・・
道内局のスポーツYoutubeがあるから
お気に入りに入れておくといいよ
岩本はキャンプ中継や自分のようつべで政治語り入れたりしてきて本当聞いててウザかった
ワイドショーやガオラのスポンサーに毎日新聞が入ったからそいつら寄りにポジってるんだろうな
話かわるが2016のときの選手は
中島と宮西くらい?
岩本叩いてるのになんで便護士湧いてくんだよ
岩本引き取りたいならどうぞ
岩本って日ハムファンから蛇蝎の如く嫌われてる自覚無いのかね
岩本も滑舌良いわけでは無いけど解説やらてるから大丈夫
上川畑がロン毛に髭だとあの人にそっくりになるからやめて欲しいんだが
ロン毛と言えばロッテのブルペンは今年もあのスタイルで行くのかな
あれって験担ぎ的な何かだったんだろうと思うんだけど
今年は岩本のまいどどーも!って言った瞬間にブーイング食らいそうw
>>413 札ド出来た頃って札幌市民は成人式を札ドでやってたのかな?
野球ファンなんてどこも宗教だから
正論言って目覚まさせてやる!とか思ってるならとんだ勘違いかなーという
感情煽ってまとめてる新庄の方がよっぽど賢いと思うけどね
野球に限らずファンて興味ない人からみたら宗教みたいなもんだよね
岩本の解説を避ける為にも球場に足を運ぶ価値が上がったな
プロ野球選手は個人事業主と言われてるけど、球団という組織に所属してそこから給料もらってるわけで
どの球団もビジネスでやってるんだよな
ボランティアでやってるわけじゃないから無い袖はふれないし、給与水準も球団によって違って当たり前なんだけどね
ファンサもビジネスの一環だし、グッズの収入なんかも収益の柱だからサービス業的な側面もある
岩本自身もファンから金取ってディナーショーとかしてるわけだよね
顧客に楯突くって何なんだろうな
岩本の方がよほど感情論だよな
>>176 何いってんだこいつ
そもそも新庄や安い契約であっち行ったけど、1年で逃げ帰ってない上に
センター守って1年試合出続けてるやん
なんで同じ立場だと思ってるんや
マイナー契約選んで偉そうなこと言いながらあっちにいった癖にはじめからホークスルート頭に入ってて
速攻逃げ出してきた奴に思うところあったことを感情論だと岩本が批判する権利どこにあるんだよ
応援してたからこそがっかりするってなぜ理解出来ないのか
つーか、新庄のコメント見たあとにこういうことをペラペラ喋るのが普通にドン引きだわ
上沢を庇いたい故に意味わからん暴走してるのかと思ってたら、本気でファンが言いたいことを1ミリも理解出来てないし、理解する気もなかったんだなって
本当に感情抜きにしたら、人生で何の接点もないお前が何で他人の球投げ棒振り見てアツくなってんの?って話だしな
確かに野球選手もフロントもビジネスではあるんだけど、「客の感情を利用したビジネス」だからね
ファンあっての野球ってのはそういう事でしょ
新庄の方がよっぽど理解してビジネスしてると思うかな
中田翔があんなガリガリになってたことにビックリだわ。短期間であんな痩せるものか
岩本って在日韓国人の子供だから、新庄が韓国チームとは対戦したくない(死球多いから)とか言ったんでそれでキレてる可能性ないかな?
新庄も伊藤もファンの気持ちを理解してるからああいう発言してくれてるんだろ
それをあれは感情論、俺の言ってることが理性的で正しい意見みたいにペラペラ喋るってバカじゃーねーの
ここまで理解力ないってヤバすぎないか
ファン心理をちょっとでも理解してるなら
有料放送の解説でふざけないでしょw
無料地上波ならともかく
>>438 と言うか新庄のあの発言でファンの溜飲も下がってだいぶ沈静化してたのにな
わざわざガソリン被って種火に飛び込んで火達磨にしようとするような真似は92万からしても迷惑だろこれ
新庄が上沢と同じ立場だったらソフトバンクを選ぶっていうの、なんか解釈違いなんだけど
絶対ハムに戻るでしょ
>>452 新庄なら1年で戻らないしメジャー契約蹴ってマイナー行かないと思う
監督1年目か2年目の時に中継かなんかでコーチに呼んでくれって言ってやんわり遠回しに断られてたけど、まぁそういうことだよなって思ったわ
今シーズンは有原に抑えられて近藤に打たれて負けるだけでなく、上沢に抑えられて近藤に打たれて負けるのセットを何度も見せられるんだろうな
上沢が9回のマウンドで完投してその姿を新庄が涙目で拝みながらベンチ裏に消えて行く姿とエスコンで泣き崩れる子供達が今からでも想像できる
>>444 選手がビジネスで野球やってて、岩本が一貫して金金金いうのも分かる
だがファンは、金を払って感情で応援してるんだよね
なんでそこを分かろうとしないのかね
勉くんが勝手にお友達だと思っていた新庄監督からいつまで経ってもコーチのオファーがないからな
>>452 新庄は海外からNPB戻って来る時に阪神と同リーグの巨人のオファーは断ってるしな
>>453 まずちゃんとFA権獲得してそれを行使した新庄と成績未達なのに無理言ってポスティングして貰った上沢とは何もかもが違い過ぎて比べるもんじゃないのよな
あとたまに「新庄も阪神に戻らなかったクセに」みたいな批判してる奴いるけど、そもそも新庄がNPB戻って来る時に阪神はオファー出してないしな
>>455 今日もわしせん、こいせんでご活躍中だな
まぁ、ファンから嫌われても俺は間違ってない!って考えがあるならそれでもいいんじゃない?
別にそこは個人の自由だし
ただ以前「こういう人にはなりたくない、と思われたくない」と言ってたのが何より上沢なんだけどね
あと岩本も自分の感情論のみで選手の行動を結構批判してた側だからねー
都合よくコロコロ主張変えんなという話
建山をロッテに強奪されたのも終わりでしょ
昨年建山が新庄に追い出された期間だけ投手の運用が無茶苦茶になって不可解の負けが増えた
建山は新庄が嫌で出ていった
ハムは過去のノンテンダーからしてドライな球団って岩本は言ってるけど上沢への提示ってドライなのかw
何もせず一年足らずで帰ってきたのに前年までと同じ額出すことがそんなに冷たい事なのかな
>>452 そもそも新庄はあっちで3年やって、センターで出続けてた選手だし
新庄が上沢ならって仮定がまず意味がわからなすぎだしな
その上新庄は超安い契約で行ってる
一方の上沢はこの球団の指導がいいからとマイナー契約を選んだくせに
メジャー契約を勝ち取る自信がないからその球団で頑張らずに、すぐ他所の球団移籍した
で、新庄は帰ってくると時も別に強くない、人気ない、金がある訳でもないハムをわざわざ選んでハムにきてるのに
新庄ならホークス行ってる!はマジで新庄の生き様を侮辱してる気がする
新庄は大谷やダルみたいなめちゃくちゃ凄い選手じゃないけど、なんだかんだやるっていってきたことを有言実行してきた男だし
メジャー挑戦にしても、メジャー帰ってきてからの功績にしても上沢と同列で語るのも失礼
>>465 今のパリーグがあるのは古田と新庄のおかげだよな
>>464 ほんまそれ、西川の話でノンテンダー出すならともかく
上沢関してはハム側がめちゃくちゃ優しいし、それだけハムが上沢を評価してたのかなと思う反面
上沢だから信じて送り出したんじゃ?って気もするから、余計に裏切った形になってそう
だって有原の時と上沢の時って待遇かなり違うだろ
背番号の件にしたって有原の時は翌年ルーキーにあげてたし
建山を強奪されたのは大ダメージだよ
珍庄に投手運用を任せたら無茶苦茶になってた事は知ってるでしょ
>>467 マジでそう
どっちもいなかったからかなり厳しかったよな
当時の選手会長のリーダーが古田で良かったよ
途中で流されて全然違う未来になってた可能性めちゃくちゃ高い
これで実況やらで使い続ける事こそファンを舐めてるって奴だわ
庇われたうんこマンどころか発言した岩本すら得してないだろこれ
育て方って言い方にブチギレてる人岩本もそうだけど
入団決めても挨拶しないとかはまぁ育て方言われてもしゃーないだろ
何故か毎回スルーされるけど
岩本もそこには触れないもんな(笑)
とりあえず新庄も現役だったらホークス行ってたは無理がある
岩本の世界線では新庄がNPBに戻ってくる時ハムじゃなくて、巨人に移籍してたんか?
すまんが、記憶にないわ
結局、上沢が叩かれる隙多すぎるからそこは言われても仕方ないんよ
本当に彼がビジネスに徹する行動を一貫してたらファンや新庄が移籍後もグダグダ未練がましいだけの構図になってたけど
今回は上沢のムーブが頭悪すぎてファンも新庄もそりゃ言いたいことあるよねーって空気
それを上手く利用してるのが新庄な
岩本理解できるかなこれ
>>117 >>131 選手会にガチギレされて「二度とやりません」って言わされるレベルのやらかしなのにまだこんなこと言ってる奴ら居るんだな
そもそも新庄は年俸じゃない部分の金がかなり入ってた選手やん
そりゃ話題になるかなって理由でハム選んだかもしれんけど
どう考えたってホークスには行ってねーよ
>>475 そういう意味では有原は一貫してるからね
>>473 世話になった人には挨拶すべきだとか、野球人として子供たちの見本となるような言動すべきだとか
岩本自身が過去散々、むしろ過剰なほどに気にして持論語ってきた側なのにな
ハムファン批判ハムフロント批判新庄批判はもちろん、過去の自分すら否定してしまってる
来年以降道内ローカル局の解説員から岩本アウトで代役に谷口今川の人気者ツープラトン体制希望
岩本の言い分、鷹まんまやねーかww
ハムスレに出張して暴れる鷹国民と同じ行動を(一応)ハム所属の解説者がメディアでやるとか終わってるだろ
将来ダルが監督になったとき雇ってもらおうとポイント稼ぎか?
>>479 礼儀正しくしろって大谷メソッドも言ってるからな
成功者の言う事は説得力ある
もう大阪に帰って大好きなオカンと楽しく暮らしてください
二度と北海道に来なければそれでいいよ
そもそもホークスファンが聞いてる番組(テレビラジオ)でこの持論展開するなら大人の事情ねって感じだけど
北海道向けの番組でこの持論を平気で展開出来るのが今わからん
なんで道民相手に説教してるつもりなんか?
>>475 庇ってるOBの尽くが「ソフバン選んだのはルール上問題無い」って1点だからな
ルール上問題無い(問題にならない)なんてもんはハムファンもわかってんのよな
その上で「約束の成績未達なのにポスティング要求」「メジャー契約蹴ってマイナー契約結んで球団に入れる金額が92万」「行く前にハムの施設やキャンプに参加して調整」「ハムから通訳連れて行く」「1年で逃げ帰ってくる」「逃げ帰ってきた時にハムの施設で調整」こんだけやらかしてるからキレてるわけで
そこを無視した擁護なんて逆にファン感情逆撫でして発言者だけじゃなく上沢にもヘイト向くだけなのにな
火だるまになって選手庇ってるけど
現役選手から全く好かれてないってのが哀れだなw
>>485 大谷や菅野に無礼を働いた球団のファンが言えたことなのかな
>>487 そりゃ言うだろ
仮にハムがろくでもない球団だとしてもそれと上沢の行動がアレなのは両立するわけで
仮にハムが邪悪球団だからと別に上沢が聖人になるわけでもないし
よっぽど悔しかったんだな
それにしても陰湿だな道民ってこれほどとは
今回の件で「ハムファン感情的すぎておかしいよ!」とか思ってんだとしたら是非とも関わらないのがお互いにとって良いと思います
他人の感情を正論でコントロール出来るとは思わん方がいいよ
>>200 プラスの感情だけ肯定してマイナスの感情を出すなってものすごい我儘だし思い上がりだよな
>>261 まさに便護士のレス
>>331 幸雄にほんとにそんな負の力があると思ってる方が馬鹿
>>490 FA行使しようとしただけの大山やFA行使して他リーグ行った久里を叩いてるファンもいるのにな
ノンテンダー持ち出せばすべて言いくるめた、論破したと思い込んでる便護士って真面目に病気だな
>>492 そう、どこの球団に限らずファンってのは感情で色々なこと言うもんよ
でも他所のファン感情に首突っ込もうとは思わんでしょ
それだけの話よ
まぁ、面白いからあそこのファン煽ってやろwって奴は湧くけどね
>>484 まさかの岩本がお隣の赤黒チームグループに移籍するかも知れんなw
上沢の件でノンテンダー出すのは球団がハムだからまだわからんでもないけど
この件を論破するために新庄が現役だったらお金のためにホークスに移籍してると話出す辺り説得力の欠片もない
新庄「ファンの感情に寄り添うよ」
里崎「もやるのもわかるけどルール上問題ないから仕方ないよ」
岩本「なんで感情的にやってるの?」←これ
上原みたいに常に世論に反発してるならまだ一貫性あるんだけどさ
ハムブログ関係は岩本に関してはノータッチの方向みたいやなw
hbcは岩本の後釜になる奴がいないからhbcが岩本様様状態
鶴岡はそこに入れるかもしれないけど鶴岡もいついなくなるか分からないから岩本を切れない...
ワンチャン谷口か鍵屋か...
中田ガチで15kgも減量したんか
レイエスもガチで20kg減量したらきよみーを抱っこ出来なくなっちゃう
ひちょりもラジオで上沢とポスの件語ってるが、言ってることがまとも
ひちょりは選手目線とファン目線、あと自分の価値観と分けて語ってる
岩本は選手側、OB側目線の意見でしか物が考えられずファン目線の意見を受け入れようとしないから無理
岩本大荒れしてるけど今更やん
この人は前から口では良いこといって根は自分が一番な人でしょ
解説も不快な事多いしこの機会に消えてくれたら一ハムファンとして喜ばしいわ
もっと出さないハムが悪いとか言ってる奴はさ
たった数ヵ月で逃げ帰った奴に渡米前より良い条件提示するのがほんとにまともだと思ってんの?
上川畑が不倫とかしたらショックやな、ワイルド化して荻野にまた違うコメントされないかな
本当に上沢欲しかったらSBより良い提示すればいいよねとは言うけど
ハムフロントは別にそこまでして欲しくはないからその件はそれで終わってる
ただ、それと上沢の言動は別だから新庄やハムファンが怒ってるのは主にそこ
岩本は上沢が叩かれ過ぎて気の毒なんだろうけど、可哀想という感情が出てくる時点で感情論
>>509 あのコメントが怖かったからワイルド化しようとしてるのかもしれん
ソフトバンクが岩本も引き取れよマジで
コーチでも解説でも何でも良いから
それでこの件は手打ちだ
そういや去年の9月4日にオンラインストアで注文した水谷ユニがまだ届かん
キャンプまでに間に合うかな
そんな人いる?
>>508 欲しい選手には生え抜きの功労者よりも金出せって思ってる人達いるからな
あ、それで正捕手から逃げられたんでしたっけ?その人達の贔屓
>>511 ビジネス面で見ても今年1年頑張ってハムを2位に押し上げたメンバーの年俸とのバランス考えてもポスティング前より高い金出せないでしょって話だし
ビジネスビジネス言うけど見てるのは徹頭徹尾「上沢側の」ビジネスなんよな
そもそもビジネスなら尚更信頼関係とか大事なもんなんだが
>>520 フロントがマネーゲームに乗らなかったのもハム側のビジネスよ
条件を上げることもなく一貫してるからね
ただあと1年ハムでやればFAでもっと良い契約取れるかもよ?と提案する意図も含んでて、それを蹴ったから
あぁ彼はそういう選択をした残念だ、と言ってるだけ新庄は
これにキレる意味がよく分からない
岩本には上沢が被害者みたいに見えてるのかもね
それこそ感情論だけどね
>>517 これほどハムに粘着してるのも相当陰湿なんだけどお気付きじゃない?
お前みたいなのが粘着してる限り上沢は叩かれるんだよな
庇ってるつもりかもしれんが拡大させてるだけって早く気づいた方がいいそ
折角新庄と伊藤のコメントで鎮火気味になってたのにガソリンばら撒きながら暴れる便護士と岩本は何考えてるのか分からん
他から来る奴も構ってる奴も同レベル
まとめてNGだバカヤロー共
ソフトバンクファンが1番陰湿よな
他専に乗り込んで荒らしていくとかアホの極み
嫌なら見にこなきゃいいのに何でわざわざ来て燃料投下してんくんだか理解できんわ
ハムに関しては、そもそもポスで移籍させたのが間違い
有原の一件でこうなる事は想定できたし、お人よしのバカだよ
適正価格以上の金を出さなかったのは別に間違いではない
それ言うなら結果的に上沢いなくて順位上がってるからポスで出したのも間違いではないけどね
いたら優勝出来たかもというたらればは不要
1年で帰ってくることを想定して編成するのも有り得ないので全て結果論
結局は上沢も栗山チルドレンなんだよ
新庄ハムには居場所が無いと感じてたのかもね
ハムでの地位よりポスティングを選んだと言う事はそういうことなんだろう
その後の自身の行動が自らの株を落としたのは自業自得
ビジネスだって主張してる奴らは
92万でポス許す行為がどうビジネスなのかを説明しろよ
どう考えてって無理だろ
その時点で上沢のポスは情で許されてるんだよ
前例の人のように出戻りでソフトバンクに行く可能性まで想定してなかったハムサイドにも落ち度はある、と言われたらそれまでだけど
そのソフトバンクとのマネーゲームで金積んでないのも事実だから
ハムは「他球団に行かせないように金を積む」という戦略は取ってないんよね~
だから、ソフトバンク行かれたのは痛いけど叩き潰すだけ!ってこと
それだけでは?
>>529 上沢を出した結果、バーヘイゲンを獲得して大失敗してんだから間違いに決まってるだろ
1年での帰国の可能性についても当初から危惧はされていたし、それらの可能性を総合的に考えたら出すメリットがなかったんだから
ビジネスライクに徹したらポスで移籍させる選択肢はない
それにも関わらず出したのが間違いなんだよ
上沢はFA権てルールすら守ってない
新庄はFA取ってメジャー行ってる
今とは比べものにならないぐらい人種差別もあったろうけど日本人で初めてワールドシリーズにも出てる
1年足らずで帰ってきた上沢と比べるのも失礼
例え岩本の言うように新庄が金で選んだとしてもFAしてるんだから何の問題もないわけなのに引き合いに出すって…
岩本はどんだけ感情論で語ってんだよ
メジャー球団スカウトからお墨付き貰ってからポスティング付与するように出来ないのかな
>>533 それも結果論だね
上沢いなくて順位上がってるんだから
ドラフトもそうだけど、後から「○○しなきゃ良かったじゃんw」なんてのはいくらでも言える
それをカバーするために編成は足りない部分を補ったり切り捨てたりして戦力を整えるだけだと思ってるから
正しいも間違いも無いよ
あるのは結果だけ
ハムだって最初からマイナーに行くと思ってポスティング認めてない
「メジャーの契約もあったけど、レイズの育成プログラムに魅力を感じてマイナーを選びました」
なのにあっという間にメジャーに鞍替え
マイナーから這い上がったってステータスが欲しかったのかもしれんが、加入を歓迎してくれたレイズにも失礼なんだよな
育成プログラムをちゃんと受けたらもう少し何とかなったかも知れんのにな
>>533 上沢を出した結果、福也を取ったんだけど
なんでバーヘイゲン?
バーヘイゲンはガントの代わりでしょ
どうりでズレた意見だと思ったら
いつもの 8ff4-x2X+
>>531 ビジネスだって主張したい訳じゃないけど、
ポスを許した
↓
メジャー契約蹴ってマイナー選びやがった
↓
92万円
て流れでしょ?
条件未達にも関わらずポス認めてもらったのに92万しか残さなかったクソムーブをかまされただけで、92万しか残さないやつの夢を後押ししてやった訳ではなくね?
そもそも上沢にポス認めなきゃよかったってのは分かるけど、
いなくても2位になったから結果的には間違ってなかったなって考える方が気が楽じゃない?
それに「今のハムには上沢も絶対に必要!」っていう提示はしてないんだからフロントの温度感もそれくらいでしょ
上沢が叩かれてるのは彼のムーブの部分だから編成とは関係ない
>>531 92万で許したわけじゃねーから
あちこち「何言ってんだこいつ」って噛みついてるけど、ポスティングわかってないの?
92万で認めたわけじゃねーよ
ポスティングで公示された時点で92万になるなんてわかるわけない
ハムがポスティングを取り消せない段階で上沢が92万を選んだわけなんだが
>>537 まず結果から評価することの何がいけないの?
全ては結果なんだから、そこから評価するのは当たり前
そして上沢のポス移籍に派生するバーヘイゲンの獲得は結果論ではない
上沢を残留させるのと2年契約で高額の外国人を獲ってくる運用
リスクとリターンを天秤にかけたら、明らかに前者のほうがローリスクもハイリターン
それを結果論と呼ぶなら、上沢の成績を上回る外国人をあげてみろアホ
またなぜ上沢のポスの是非で順位の話になるのか意味不明
順位に影響を及ぼすほどの選手なんて、大谷のような球界を代表する選手だし
そもそも移籍の是非にそこは関係ない
92万で認めたと思ってるやつって論外だよね
ハムが口出せる段階じゃないところで結ばれた契約なのに
そもそマイナーは大変だからやめとけって事前にアドバイスまでしてるんだが
GAORA入ってないんだけど田中幸雄ってそんなに勝率悪いの?
話変わるけど、今日は栗山の特集だな
いよいよ今夜9時半~は!
#プロフェッショナル #栗山英樹 さん
#北海道日本ハムファイターズ 編成トップとしての日々を10か月にわたり密着!
「世界一の人たらし」と呼ばれる栗山さんの組織作りの秘密とは。
#ダルビッシュ有 投手の独占インタビューも!
>>548 上にも書いたけど、フロントとしては上沢が渡米していなくなったのは痛いけど抜けた分を補強して結果2位になったから
なら今(2024)のハムを基準にまた補強していこう、なお上沢は必ず必要という訳ではないというだけで、
上沢の代わりに獲った選手のリスクがどうとか金額がどうとかそんなネガティブなこと言われても知らんがなって感想しかない
結果論なのは揺らがないからね
長々話しても一生噛み合わんから諦めて
>>549 92万じゃなくとも有原よりも低い金額になるのは、想定されていたことだし
新外国人の獲得リスクも踏まえたら、上沢をポスで放出するメリットはないのは移籍金が決まる前からわかっていたこと
>>552 だから何度もいうが、上沢を残すか新外国人を獲得するかどうかの是非は結果論ではないよね?
どちらが全球団を見渡しても、上沢以上の成績を残す外国人先発が皆無な以上
上沢の残留以上に見合う外国人の補強はありえなかったわけ
そして順位の話は全く別
順位に直結するほどの補強なんてほぼ皆無なんだから
順位の話を持ち出すのは筋違い
>>532 それはそれとして海外行く前も行ってる時も帰って来てからもハムにおんぶに抱っこのクセにソフバン行った上沢に文句言ってるだけだしね
フロントが今回の編成でそこまで上沢を欲してない以上、最初に出したのが間違いだったと言われても
出したからその分補強もして結果2位になりました
という事実があるだけで
そもそもID:Ae/z1dLj0ほど上沢を高く見積もってないのが実情だと思うな
ここの結果が分かるのは上沢の契約が終わる4年後よ
上沢は通訳までハムから連れていったからな
通訳さんに戻る場所があってよかったよ
通訳的には何のスキルアップにもならんかったろう…
>>556 上沢がいない間に2位にまで押し上げた選手達よりいい契約なんて出せるわけないんよね
フロントはまともな判断だと思うけどな
ファイターズMIRUの県民トーク最新版あがってたよ
結構おもろい
本当に上沢が必須レベルに編成考えてたらもっと必死に訴えてるよ
それを「上沢からマネーゲームしかけてくるとはアホくさ」ってなっただけ
ハム側もビジネスなんだから
あんま仕事してない助っ人外国人より評価低いの!?なんて甘いこと言わないでよ
その年いなかったのは自分なんだからさ。それもビジネスでしょ
>>556 だからさぁ、なんで上沢のポスティング是非において順位が関係あるんだよ
順位に関しては、個人の選手で決まるものではないから論点のすり替えにもほどがあるだろ
もう上沢のことはほっといていいよ
やるならタカ専でやりな
>>562 伊藤と新庄の、ファン心理に沿った発言で溜飲下がってかなり沈静化して来てたのにな
岩本余計な事しかしねぇー
既婚者が女関連のスキャンダルももちろん嫌だが
みんなで仲良くグサグサ針治療ニュース続報も嫌やで
1年休職してたやつの給料上がる会社なんてないからな
会社から派遣されて海外留学してたならまだしも
休職してたやつが「もっと金よこせ。出さないなら他に行くわ」ってサイコパス
岩本のYouTubeの動画全然再生数伸びてないじゃないか
ハムファンが冷たくするからこういうこと言うんだぞ
おや、デイリーで記事になってるな
岩本も本望だろ
心置きなくハムの解説を引退してくれ
記事見たらまたムカムカしてきたわ
こいつマジで解説から降ろせよ
新庄のことを金で動く人間やと侮辱して新庄の発言に救われたファンのこともバカにしてるからな
上沢を擁護するためと言うより自信満々で動画にした持論がファンから全否定された怒りで発狂して自分の味方を後ろから無差別に撃ちまくってるって感じやな
>>567 今だにそんなの見てる奴いるのかよ
チャンネル登録してる奴もありえん
>>567 あくまで個人的な意見だけど
新庄への解釈は岩本より、高木豊の方が解釈一致するんだよな
岩本さんってば
オレの方が(新庄より)選手にもチームにも寄り添った発言しとる
と本気で思ってるんやろな
そもそも高木と金村は新庄に呼ばれて、あの時の意図はこうだった、これはこうだったって全部説明してもらったってエピソード聞いたけど
岩本ってそういうエピソードあるんかね?
あちこちチェックしてる訳じゃないけど、そういう話聞かんよな
shinjo.freedom、次は岩本勉のフォロー外すかな
上沢の選択は別に客から何言われてもいいならそれでいいと思うし、岩本もその部分だけフォローするならまだ理解できた
新庄あんたも同じ立場だったら金を選ぶやろ!は飛び火させすぎだし個人的な感情論でしかない
>>575 思い当たるとしたらこれかな
i.imgur.com/IzEDSKF.jpeg
夢だから年俸は低くても成長できるマイナーから挑戦!とか言って8カ月くらいで逃げ帰った挙句に
年俸を上げるために他球団と交渉してマネーゲームしたけど古巣は乗らずに世紀の裏切者扱いされてしまう
もはや書いてて恥ずかしいレベルだから藤浪の爪の垢でも飲んで来い
普段根性論精神論感情論振り回してる奴がビジネス言い出してキレてるの滑稽なんだよ
MIRUの県民トーク見て中島喋り上手いので引退するには早いが
解説してほしい
少なくともガオラだけは外してほしいわ
俺達の視聴料がコイツのサイフに流れるのが腹立たしい
別に無料の地上波とかは良いよ 見ないから
岩本は事務所がホリプロだから圧力もあるんじゃない?
稀哲の発言はここで聞ける
岩本はもう自分が上沢だと思い込んでるのか?
不自然に感情移入しすぎで上沢も戸惑ってるだろ
ハムがドライな以上は上沢がこういう決断するのはしゃーないやろ
だからそこは別にいいって言ってるんだけど
どんだけ理解力ないのかな
>>586 それは別にしゃーないでいいんじゃない?
そこに至るまでの行動で上沢がファンに文句言われてもしゃーないで終わるだけで
嫌われても今の俺には金が全てでハムが悪いんですと考えてるならそれでいいじゃないか
何が不都合なのだろう
ハムファンから嫌われたくないです!みたいな感情?
>>587 そこは別に良くねえよ
勝手に譲歩すんな
>>86 ドライならドライに徹しろって話だな
球団に利のないポスは認めるべきでわねえわ
ドライに徹しろって言い出すと
ポス認めた経緯もだけど、半年で逃げ帰ってきたけど元ハムだし施設使っていいよー野球教室出ていいよーという甘えに上沢も乗っかったことになるから
どっちも甘ちゃんだねというだけ
よく鍵谷に花束渡せたよな
俺だったら気まずいから断る
上沢も結局ビジネスに徹してる訳じゃなくて都合よく情に甘えてビジネスと使い分けてるからね~
お互い様なんよ
帰国後も元ハムの顔してあちこち顔出しまくってたのは上沢の方だしね
ビジネスに徹してない甘ったれだね
>>580 中島と2人でトークとか進藤が大変なんじゃって思ったけど全然そんな事無かったね
取り敢えず今年はGAORA見ない
楽天TV年間契約した
>>575 新庄就任当初は番組で岩本がインタビューしに行ったりして接触もしてたけど最近は話したというのも全く聞かないし断絶してるっぽい
なんかあったのかね?
そろそろ岩本勉排除運動しようか?
★上沢直之のマネージャーとして通訳を帯同させる
★9月に帰国後、鎌ヶ谷でトレーニング
調整の為にトレーナーによるマッサージなど
肩の故障の為にファイターズと付き合いのある医師が診断
★「日本ハムは単年度提示だった?」と書いてるのは
運動記者クラブに所属しない「日刊ゲンタイ」のみ
★上沢直之の年俸は2023年度で1億7000万円で(プラス出来高)で
1億5000万円では無い
ちょっとお金かけて光TVにしてるので
何のチャンネルでも対応可能かな?
GAORAなくなったら元も子もないがw
>>600 仕事のことは事務所通じて講義した方がいいかもね?
契約の話なんて球団OBにペラペラ話す訳無いし
ソフトバンクの三笠球団代表が上沢直之入団の記者会見で話してるように
サファテやオスナや山川穂高の代理人やってる人から
直接のオファーが有って、ソフトバンク側から上沢直之にオファーした訳では無い
って答えてるのに
>>577 それじゃダメだろwww
実際にあって高木と金村はこと細かに説明されて、納得した!って二人とも言ってたし
岩本さんも上沢ももう日ハムの人じゃないからどうでもいいー
キャンプ早く始まらないかな
今更再生数増やすのも癪だからわざわざ見に行かねぇけど、上沢がポスティングした時の岩本どんな動画出してたっけなぁ
夢とか人情みたいなニュアンスの話全くしてなかったかな?
>>583 ひちょりの言ってることは納得出きるよ
コーチとしては帰ってくると思ってた、一緒にやりたかった
ファン目線では淋しいってファンが多いのはわかる
選手目線ではいろいろ考えた上でお金を選ぶことはある
自分の価値観では、筋や人情を大事にしたい
ひちょりがいろんな立場から考えてるのがわかる
進藤も物おじしないで話してたね
地域で分けてるから意外な組み合わせだったけどおもしろかった
>>608 キャンプの時嫌でも岩本の解説聞く日が出てくるのが難点だな…
マジで金村が阪神コーチに戻ったのが痛過ぎる…
野球いっかんのメンバーで解説何日間か回してくれねぇかなぁwww
岩本の解説には毎回クレームをしっかりいれよう
ハムの敵をあそこに座らせたらあかん
新鮮な組み合わせになるし、知らない地域の話は興味深いな
>>586 あなたの必死さがあふれてる感じ、嫌いじゃないよ。
何に必死なのかは私レベルではわからんけど。
イチオシに福也出てたよ、ファイターズ来て良かったって
ニッコニコで話してた
そいつノーテンダーくんだぞ…
他専も荒らしてるやつだし
>>619は
>>616宛な
構うやつも荒らしだからNG
上沢さんには感謝しかないよねー
福也が来てくれて本当良かったわ
ビジュアルといい人柄といい申し分ない
初めてガオラにクレーム入れたけどもうスケジュール決まってるよなぁ…
岩本よく言った!
もう完全にハムの敵としてみれるわw
MIRUの話題出てたから久々に見てきたけど福也の自主トレ動画で心洗われたわ
>>597 楽天TVで流してるのGAORAの試合だけど……
安けりゃポス認めるなって言うけど
それで残留させてフテ腐るのがいたからなあ西川とは言わんが
あの一派はほんとに
日本ハムの五十幡亮汰外野手(26)が12日、静岡・下田で自主トレを公開した。3年連続で広島・秋山に弟子入り。課題の打撃力向上へ日米通算1794安打の安打製造機から打撃の極意を学び、レギュラー奪取を誓った。昨季はスタメンが24試合。主に代走での出場で自己最多の18盗塁を記録したが、「ちょこまかした野球は好きじゃない」とオフは肉体改造で体重を3キロ増やし70キロに乗せた。「課題はバッティング。スイングスピードであったり、そもそもの飛距離など力がついてくればもう少し自信を持って打席に立てる」と肉体改造の理由を説明した。
イソ大丈夫か、、、?
こうなるとSBが中居の次のCMにホリプロタレ起用すること条件にしてホリプロに頼み込んでるんじゃないかと疑うレベルだわ
仮にこれから伊集院が擁護したら割と本気で怪しむ
記者さんも伊藤の成長をにこにこ微笑ましく見守ってる感じ素敵やん
>>627 書いてある中では特に心配する要素は無くね?
本当に五十幡がレギュラーになれるかは別として取り組んでる方針自体は同意できるし
>>627 ちょこまかした野球は好きじゃないってちょこまか野球の申し子やのにな…
と言うか新庄のセコセコ野球を全否定してるんかこれ?
>>627 パワーつけるのは良いね
水野くらいまで増量して良いと思う
>>632 パワーつけるだけで打てる訳じゃないだろ
ポコンポコン打ち上げてアウトが増えそうな予感もする
ファンの溜飲も下がって一件落着というところでわざわざ余計な火種を追加して岩本やってくれたなという感じ
選手に準備に集中させる必要があるフェーズでバカかよこいつは
>>636 新庄のコメント→源田の謝罪で終わった話で、みんなキャンプに向けて気持ち切り替えてたのにな
岩本は球団フロントからお抱え解説者としての役割をノンテンダーされかかってるのかな
あそこまで言うならホーム解説なんて無理でしょ
岩本が勝手に自滅するなら助かるわ
現実的にキャンプ含め今シーズンの試合はある程度解説者のスケジュール立ててるだろうから
岩本に上沢の話だけはさせないようにしてくれってのだけGAORAに要望しようと思う
五十幡は足が速すぎるせいで完全に代走要員(とおまけ程度の守備固め)しか使い道を与えられないからいるとベンチの枠のやりくりが厳しくなるんだよな
岩本何してんだ
元の論調だけなら別にそこまで炎上せんでもと思ってたが完全に意地になって逆張りに走ってミスってんじゃん
耳障りのいい言質しか認めないからな
まさしくカルト宗教の布教のやり方
道民に信者が多いのも納得
これを機に岩本の解説減ってくれるならマジで嬉しいわ
ハムの解説者で断トツ嫌いな解説者だから
>>638 鍵屋がやってくれればよかったんだけどな
アナ「長らくファイターズ中継の解説を努めていた岩本さんですが、本人のご意向により今後の出演を降板することになりました」
もしかしてこんなアナウンスがあるかもよ
岩本は新庄にインスタだったかで批判されてから多分確執残ったままだよな
岩本はノンテンダーに関して触れてるけど札ドの奴隷だった時代と球場の利益をちゃんと球団に還元できるようになった今とじゃ正直全然違う球団でしょ
ビジネス特化でやってきたチームが92万にしかならないようなポスティング認めるってどういう事?
土井アナはGAORAに匿名で岩本降ろせってメールしてそう
まともな人はノンテンダーされないから
他球団だって自由契約にするのは訳ありか戦力としては厳しい人でしょ
ヤフコメやYouTube、Xで大炎上してんな
黙っていればよかったものをラジオだと思ってあまくみたな
岩本に何の思い入れもないし、このまま転落していってほしいわ
そういえば文化放送のレギュラー番組
終わったて聞いてたけど・・・
後は北海道のレギュラー残すのみかな?
岩本って当初は上沢を庇う側の1人でしかなかったけど、今回のラジオ聴くとシンプルに新庄のこと批判したいのが先行しててそれに上沢事件利用してるだけだな
韓国とは試合しない発言にカチーンと来てるんだろ
上沢をダシにしてるだけ
>>661 自分の話を正当化させるために新庄もホークスに移籍してたまで言い出すのはなぁ
言っちゃいけない話だったよな
そもそも何を根拠に他人が断言してんだよって話
余計なこと言っちまったな
もう日ハム絡みの仕事はできないんじゃない?
>>664 監督 球団 ファン
全部批判しておいてファイターズ中継でメシ食うの?
自分から降りるべきだろう
日ハムは義理も人情もない球団
新庄は金しか興味ない
岩本の言って事はこれだからな
相当頭おかしいよ
球団と新庄に相当な恨みあるとしか思えんもんな
頭おかしくなってましたごめんなさいと土下座くらいやらんと今後ハム関連からは出禁になるやろ
>>666 感情で騒ぎ立てたり新庄の発言で救われるファンもアホ
これも追加で
>>667 まだ解説者始めたころ
個人的なミスで、ホテルが取れなくて
球団関係者の配慮で苗穂寮の来客用の部屋に泊まらせて貰った事が有ったり
札幌ドームの関係者ルームで昼飯タダで食ってたくせに
ハムって割と問題起こしても甘やかしてくれるけど一旦これ以上駄目のライン越えたら二度とあかないシャッターを下ろす感じだしな
新庄はインスタで岩本に反撃しそうだよな
岩本はもし新庄でも上沢と同じ選択してるとか言ってるし
その義理も人情もない球団から仕事もらったりしてるのにな
>>666 誇張抜きにこれだからな
ハム関連の仕事で飯食ってるのにある意味すごいわ
岩本は年寄り人気があって金になるから俺らがクレーム出しても球団は切れない
今年は最下位かな笑
岩本さんは上沢投手の決断はビジネスとして間違っていないに留めておけば良かったのにね笑
上沢投手の決断に違和感を持つ人たちを攻撃しはじめたらね笑
ここまでくると吉村が週明け何かしら裏で動くだろうし多分もう新庄は直接の反論はしないよ
本当に無視するかせいぜいインスタフォロー外すだけ
何か変にムキになってるから上沢の試合は解説させない方がいいと思うけどな
出来れば他の試合も。
仮にブーイングなんて起ころうもんなら躍起になって「今日だけは僕もホークス側ですよぉえぇ!」とか言い出しそう
今年は最下位だね笑
岩本さんは解説中の脱線がひどいから解説できてないよね笑
>>683 べつに岩本だからじゃなくてテレビに出てる人なら誰でもいい層だろ
もはやごく一部のババアにはなんの力も無い
早ければ岩本のラジオは来週から差し替えかもな
そんな甘くないぜ
今季のパ・リーグのROY予想結構難しいな
野手の有力候補が宗山塁しかいないから8~9割方投手になるだろうけど候補が結構多いから人によって予想が割れる
今年は最下位かな笑
岩本さんは仕事無くなったら開示請求ビジネスはじめそう笑
孫や息子にしたいような主力選手が多いのにわざわざ岩本みたいなオッサン応援する年寄りとかレアやろ
GAORAのポストにも突撃してる人けっこう流れてくるよな
大抵が前々から不満で今回ので堪忍袋の尾が切れたって感じ
今年は最下位だね笑
春キャンプも岩本さん解説するのかな笑
Xコメント選ぶGAORAスタッフさん大変そう笑
冷たい球団だから岩本がノンテンダーされても仕方ないだろ
今年は最下位かな笑
ノンテンダーじゃなく普通に戦力外笑
>>612 キャンプ中継うるさかったらミュートして視る
>>525 旗色悪くなると唐突に単発でそのレス
便護士バレバレよ
今年は最下位かな笑
ホーム勝利試合のしゃけUP岩本さんの時だけ人少なくなりそう笑
>>698 そんな奴はこんなところにいない
タカ専ならいるかも?
岩本さん卒業おめでとう!
いつの時代もビジネスにおいて需要があるのはあなたより新庄なんだよな
ファンに支えられて成立してるビジネスでファン心理を無視した発言をするなんて自爆もいいとこ
ビジネスのことを何もわかっちゃいないわ
>>404 アメリカまで行った今川に殆ど触れないとかハム専の今川オタは消えたのか
岩本の弁護士はキチガイ下痢便だろ
ハムを叩きたいというか反応してもらえて糞垂らしながら喜んでるだけ
感情論で批判するのやめろって言ってる岩本が誰よりも「上沢を庇いたいから」という感情論で動いてるんだよなぁ
もう上沢の件は終わり、対戦楽しみにするって空気になってたからね
一番熱くなってるの岩本じゃないか?
岩本記事のヤフコメも1000件越えだぞ、ほぼ批判だらけ
炎上で有名なれてよかったな
>>703 みんな上沢騒動に夢中だから仕方ない
俺はもう戻ってこない選手よりこういう話をしたいけど
ソフトバンクの選手の話題はたかせんでやってくれ
正直どうでも良いし目障り
>>558 フロントはまともな年俸提示をしたと思ってるしそう言うドライなところも日ハムらしさだと思う
だからこそ上沢にキレるのは筋違いとしか言いようがないんだよ
フロントがこの契約でサインしないならいらん言うてるなら俺らファンもいらんわあんな雑魚と言うスタンスでいたいのにみんなそうじゃないから困惑だわ
讓渡金92万だろうが年俸1億5000万も浮こうが別にNPB的には関係ないし
岩本?消去法エース扱いされて以来ずっと勘違いして調子乗ってんな。
ソフバンの選手の話なんて誰もしてないぞ
元ハムファミリー岩本勉の話題が殆ど
>>708 岩本の話だろ
上沢への興味を全て岩本に集中させる目的ならある程度成功してるんじゃね
ただ掘り起こされる上沢は迷惑だろうよ
話題提供
今月頭に出た2025ドラフト候補ランキングTOP50
道内の、それも同大学から2人ランクイン
18位:高谷舟[投手・北海学園大]
https:/
/thedigestweb.com/baseball/detail/id=90486
31位:工藤泰己[投手・北海学園大]
https:/
/thedigestweb.com/baseball/detail_2/id=90484
>>714 工藤ってめちゃくちゃ球速い奴やろ
不作とは言われてるけど来年のドラフト楽しみだな
岩本でX検索すると乃木坂と東京女子医大の元理事長も同時並行で炎上してて意味分からん事になっててワロタ
>>701 上沢批判するとバンされるんだよ
俺もくらった
荒木さん、解説に入ってくれないかなぁ
野球いっかんでよくハム扱ってくれるし
実績も人気もハム愛もある人だから、金村さんの穴を十分埋めれると思う
まじのガチで荒木さんを解説の主軸にしてほしいわ
上沢の不義理よりも岩本が積み重ねてきたストレスの方が大きいのは確かだな
完全に吹き出してる
他のパリーグファンも岩本解説でイライラしてただろうに
>>709 いらんわあんな雑魚と
ムーブがクソすぎるからムカつくというのは両立する
やっぱそこが許せない人はずっと許せないと思うしそこも理解した方がいいよ
個人の感情なんてそれぞれあるでしょ
ただまぁ新庄の言う通り、もういない人だから流石にそろそろ切り替えようぜと思ってたら
岩本がまた蒸し返したんよ
それだけだよ
どっかのコーチに就任という
合法的な解説者ノンテンダーもあるのに
コイツはその需要が一切無いのが困ったもんだ
GAORAは札幌在住の稲田復帰と予想
きっと上沢は岩本を嫌いだよねw
つか現役選手は皆嫌いだと思うわ
【与田卒コン直前】岩本蓮加さん、彼氏とのツーショット写真が流出してしまう!!!!!!
http://2chb.net/r/nogizaka/1736733562/ 上沢も迷惑だろうな。岩本もうほじくるなよって思ってるだろ。
このスレ立てた者だけど、どんぐりレベル3は要らなくね?と思ってる
ワッチョイで充分じゃないかと
スレの人たちは正直どう思ってる?
このスレ立てて前スレで告知した時はどんぐりいらない、ワッチョイで充分って意見をいただいた
たまにスレ立てするから皆さんの意見を聞きたい
私は昨シーズンより前から
はい次スレで前と前々スレを表記してスレ立てしてたスレ民です
岩本が新庄にもうアピールでコーチやらせてくれって言ってたけど
新庄は断ってたし
高木豊相手には内情を漏らしたり悩み相談してたけど、岩本とは距離とってたの今回の件で納得できたわ
新庄は人をよく見てる
はじめから新庄は岩本のことうさんくさいやつって思ってたんだろうな
てか、まじでどんぐりやめない? いや荒らし対策なのわかるけど。これ普通のハムファンにも相当ストレス与えてるよ
>>726 選手は試合中に解説聞かないから放送席での岩本のウザさは知らないだろw
岩本は恨の精神が血に染み付いてると言わざるを得ないくらい逆ギレというか逆恨みみたいな発言結構してるよね
>>731 例えば普段自宅wifiでレスしてる人が外に出たら一切書き込みできないこれストレスだと思う
一連の上沢騒動に伴う荒らし対策でセキュリティレベル上げたいって意図でスレ立てしたハム専民の意図は当然に理解出来るけどもういいんじゃないかなと思う
岩本論には納得
>>731 今また全版でグロスクリプト発生してるからえらいことになるんちゃう
>>701 ログを調べました
基本的にはスレ住民が荒らしと指摘してるIDに対して撃って自治されているようです
ただそれとは別に色んな板のスレに無差別に打ってるハンターがいて
そちらに撃たれていました
珍庄とハムファンは2位だったので今年は優勝とか夢見てるのだろうが優勝と2位には高く厚い壁があるからロッテのような永遠の2位止まりになるんだよ
しかも交流戦終了の時点でソフトバンクの貯金は20超えて優勝の確率90%以上なのにハムの選手層で優勝を諦めずに8月まで必死で戦って優勝できないと翌年に選手ボロボロで下位に沈むパターン
>>740 外様に頼って指笛に頼らないと勝てないチームがなんだって?
いつもの荒らし
6fa4-k+/z
いうてソフバンの高齢化えぐいしな
主力の、近藤、柳田、ガッシー、今宮このあたりはもうええ年でいつ調子崩してもおかしくないし
周東が痛めた足の影響がどれだけあるかも未知数
今年より確実に弱体化するでしょ
セイミヤがXにピッチング動画あげてた
やっぱり球速そうだなー
宮崎で地震
住民もだけどキャンプにも影響出ないといいな
>>747 セイミヤは期待してるわ
何とか支配下枠もぎ取って欲しい
番組後で流れるかな?
それにしても地震いつくるかわからないから怖いわ
そういや達アメリカから帰ってきたとさ
達、アメリカでどれだけパワーアップしてきたか楽しみだわ
ハムって今のところアメリカ改造成功率100%じゃね?
万波、清宮、二人ともしっかりパワーアップして帰ってきた
なぜ、野村、郡司はいかなかったのか
今川先輩を見習え! あいつ首になりかけで給料なんて大してないのに行ったんやぞ!
自宅で地震にあったアナウンサー、20分後に局で原稿読んでるのすげーな
隣のマンションとかなのかな
今川は今年もアマチュアと自主練してたらぶっ叩く所だったわ
まあどうなるか分からんが
>>754 投手枚数多いに越したことはないしね
野手だと山口アタルは期待したい
Yahooトップの記事にまで岩本発言が出て来た
炎上どころの騒ぎじゃなくなって来た
>>761 アタルのパンチ力は魅力だよね
キャンプ楽しみ
きよみんのいる佐伯市も震度4やな…
津波が怖いんよな宮崎と高知だって
栗山プロフェッショナルは中止かな
日本ハムの新庄剛志監督がソフトバンク入りした上沢直之投手について「悲しい」、「育て方が違ったのかな」などとコメントしたことに言及。「これはね。質問されたからしゃべったんやろうと思うけど。ネット記事になるんちゃうかな。俺が言ってしまうと」と前置きした上で「前の数行は監督と同学年のよしみで言うけど、いらんわ。いらん。こうなってしまったけど、彼が決断したことやから野球選手として必死に戦う。その先に縁があったら、同じユニホームまた着れるかもね、でええやん(デイリー)
爺婆は岩本を楽しく思ってたかもしれんけど、めっちゃ上沢にブチギレしとるからな
若者以上に義理人情大事にする爺婆がブチギレしてるってなぜわからんのか…
>>756 郡司は目標の規定二桁HRクリアできたし、今のトレーニングに手ごたえ感じてんじゃね
今オフは打球角度つけることに取り組んでるはず
津波到達したね
宮崎方面のハムファン じゅうぶん気をつけてくれ
>>730 乙です
ハム専でもたまに暴れてるはません荒らしが最近も出没してきたらしいので、ドングリあった方が良いかもしれません
必要レベルを変えてみるのは有りかと
>>771 有り難うございます
参考になります
もっとも私がスレ立てする時の基準ですから他の方が立てた時はどうなるかわかりません
どんぐりワッチョイは今のままでいいよ
強いていうならどんぐりレベル2くらいがいいのではくらい
清宮虎、去年は本当に球速だけだったからね
ザバラの去就が不透明な時期に「清宮取れたから要らん」とか言ってる人もいたけど、実力的には比べられるレベルじゃない
今の二軍環境でどこまで状態戻して進化できるかの勝負
>>773 有り難うございます
レスしたい常駐していないスレ民には3は障壁ですよね
荒らす奴は結局レベル上げてまで荒らすし
そもそも荒らしが大砲持ってるから撃たれてレベル3になるまで書けませんって人が出てるならレベル制限要らないと自分も思う
去年の能登があったから今年も警戒してたけど九州で起きたかぁ
>>772 試合中はスレ消化早いしドングリ無しで良いかもです
南海トラフ地震が起きそうな気配だとするならば
西日本には近づけなくなるわけか
>>778 ですよね
シーズン始まったら流れ速いしワッチョイで充分だと思います
個人的にはどうでもいいのかなと思いますがワッチョイ支持派が多いので従おうと思っています
>>730 できたらどんぐり自体もう止めてほしいです
どんぐりが特に荒らしに効果があるとも思えないので
岩本「南海トラフとか、ほとぼり冷めたころに蒸し返すなや!」
ポイントはコピペ埋め立て荒らしに対抗するにはどうしたらいいかってとこだな
荒らし自体はワッチョイどんぐりがどうだろうと来るからどうしようもないけど
グロスプリクト発生しまくってるからある程度の設定はあっていい
>>782 私もそれでは良いかなと思います
開幕した後シーズンオフに来たスレ民がコメントできないですもんね
ちなみに岩本の例のラジオで一番俺が絶望したセリフを教えてやろう
「僕が解説のとき上沢がエスコンでブーイングされたら『やっと超一流になった。アンチがいるのはその証拠や』って言うつもり。もうセリフ用意してる」
これよ。岩本のうぜえ解説今年も聞かされるの確定してるってこと
まじでなんであんな不快なやつ使い続けてるの?
>>785 正直、無理だと思います意欲あって埋める気満々の奴に対処するのは
>>788 なんかもう無敵の人になりつつあるな岩本
うぜぇ事この上無ぇ…
>>788 ますますブーイングしない方が良くなったな
実力の伴わない超一流は言われても本人しんどいだけなんじゃないのかね
1周まわって上沢叩きたいのか?とすら思えてくるわ
>>792 結局ああいうのって無視が1番効くよな
対上沢戦の時闘将会が初回からチャンテ流すとかの方が効きそう
まぁ応援席の喉は間違いなく死ぬけど
>>792 いや、割れんばかりのブーイングの中で岩本独りが擁護熱弁→炎上消火不可能になって局も休養勧告
これがいいやろ
岩本って現役時代知らないけど
ずっと上司にゴマスリ続けてきたけど一向に昇格できず気がついたら同期が重役(監督)になってジェラりつづけて
どうにもならんから無敵の人みたいに暴れた悲しい50代窓際社員みたいだな
合ってる?
Xを見ると「岩本」ってのがやたら燃えてるんだなw
女子医大の岩本
乃木坂の岩本
あの岩本
>>795 岩本下ろしたいならスポンサーに文句言うのが1番手っ取り早いんじゃねぇかな
GAORAの場合はどうなるのか知らんけど
GAORAの放送席ってファンが近いから岩本に身の危険が及ぶかもしれない
本人のためにも降板させた方いいよね
昭和や平成初期なら腐った生卵飛んできてもおかしくない
ハムで良かった
もしこれが阪神なら、北海道の家がリアル炎上してる
普通のFAしようとしただけでファンが家を取り囲んで一晩中叫ぶような感じだしな(実話)
白村が岩本にブチ切れてたよね昔
現役選手から何やコイツ扱いは裏ではかなりされてると思う
上沢には一回はブーイングはあってもいいけど
毎回して試合を妨げる方はやめてほしいな
できればクライマックスみたく大応援でちびられてやりたい
>>714 行数制限で入れられなかった個別評
18位:高谷舟[投手・北海学園大]
(たかや・しゅう/右投右打/札幌日大高)
北海道の大学球界で密かに注目を集めている右腕。
高校時代は控え投手だったが、大学では力をつけて2年時には150キロを超え、3年からは先発も任せられている。
スピードだけでなく変化球のレベルも高い。
ボール自体は大学日本代表の投手と比べても遜色ないだけに、リーグ戦で勝ち切れないのが不思議だ。
最終学年では結果を残して全国の舞台での快投に期待したい。
31位:工藤泰己[投手・北海学園大]
(くどう・たいき/右投右打/北海高)
高校時代は控え投手も大学で急成長。
下級生の頃から150キロを超え、昨年は150キロ台中盤をマークするまでになった。
制球には不安が残るが、スピードは大学球界全体でもトップクラスだけに、上手くまとまりが出てくれば一気に上位候補となる可能性もありそうだ。
>>799 まず火元になったラジオ番組のスポンサーならオートバックス
後は春から中継始まったときについてるスポンサーだな
>>800 本人のためというより、巻き添えにされる土井アナの安全確保が必要
岩本なら土井さんを盾にして逃げそうだが
>>806 キャンプ中継の冠スポンサーはティーバイティーだぞ
新庄についてるようなもんだろw
>>807 あー確かに
土井アナが巻き添えはかわいそうだ
ただでさえ岩本の扱いに困ってるだろうに
>>809 アフターナントカの最中に「岩本帰れ!岩本帰れ!」コールをマイクが拾うように繰り返すのがベストw
うまくすりゃ生放送でファンにキレ散らかす映像押さえられる
>>788 山本由伸はアンチほとんど見たことなかったな
敵でも感心しちゃってた
>>788 上沢がエスコンで投げる試合に岩本が解説呼ばれたら
上沢にはブーイングせずに解説席に向けてブーイングするよ?
岩本は自分自身で取り返しのつかないほどとんでもないことを言ってしまっているというのを自覚しているのかな?
本当に一日中上沢(と岩本)の話ばっかりだな
キャンプ始まる頃には落ち着いててくれ
キャンプが始まったら岩本のマイドドーモ!と解説が始まるで!w
>>814 治りかけてたのに岩本が余計な事言ったから今日は致し方ない…
本当に余計なことしてくれたよ
栗山のプロフェッショナルのやつ見たかったのになあ
岩本なんかもうどうでもいいよ
元から嫌いだけど、反応するのもアホらしい
伊集院も過剰に擁護してそのあとSBのCMにホリプロの売り出しタレントが複数押し込まれてた場合のみ岩本は許される
それ以外はもう救いようがない
栗山さんのプロフェッショナル仕事の流儀っていつやるの?
岩本のクズっぷりが広く世間に知れ渡って何より
二度とエスコンの敷居跨ぐなよ
今度は岩本叩き一色か
世論はハムファン叩きと上沢同情に流れてるのに
自分らに都合のいい意見しか受け入れないスレだよな
同じ内容でずっとアンチレスしてるやつやっぱり絶勝君だよな
文体が同じ
福也の自主トレ公開動画
福谷の動画
これあれば何があっても心洗われる
10億の釣り針にパクっと食いつく92マンのAA
誰か作ってくれないかなあ
たいしが配信してたから要約
・「ファイターズはビジネスの側面もあるけど、かなり選手想いの球団ですよ」
・「新庄さんがお金で移籍する人かどうかと言うと満場一致でNOです。新庄さんはお金で動く人ではないです。だから高額のオファー蹴ってファイターズ来たんですよ」
・「ノンテンダーをビジネスどうこう言うのは違うかなあと」
・「岩ちゃんはかなり北海道の仕事が多いからスポンサーからしたらプラスに働かないと思うので心配ですね」
・「本人の中で溜まってて意地になってると思うけど、ラジオの発言は要らなかったですね」
キャンプ来てほしくないわー
見かけたら罵倒しそうだ
清宮フレンズ面白かったのに解説?が岩本氏だったのが萎えたんだよなぁ
恒子が行きつけのスナックのママに似てるとかどーでもいいわ
ハムフロントもビジネスではあるけど、自ら掲げた目標全て未達だった上沢にポス認めたのが「実質戦力外の切り捨て」だったのか「それでも温情で夢を応援」だったのかってところ
自分は温情でポス認めたと思ってる
何故なら"当時のハム"が上沢を手放すのは戦力的に痛いから
でも戦力補強してドラフトも一貫してた"今のハム"には上沢は金積んでまで必要ではない
ここの考えが合わない人とは何言っても合わないだろうなーとは思ってる
そもそもの認識が違うのだから
単純にマイナーですら全く通用せず挙句の果てにはスペってろくに投げてない投手がたった1年で帰国して年俸上がるとかFAイヤーって事考慮してもあり得ないだろ
他の選手に示しがつかんって
>>831 自分は温情とビジネスが半々かなと思ってる
上沢の穴埋め痛いけど若手も伸びてきてるし譲渡金もあるし上沢が向こうで結果出せばハムの実績にもなるし上沢を通じてパイプも作れるかもしれないしなどなど、どう転んでもまあそこまで悪い結果にはならないだろうくらいの算段はあったと思う
まさかマイナー選んで92万にしかならないとは想像してなかっただろうし
ましてや半年足らずでNBPに戻ってくるとも思ってなかっただろうし
岩本はなに考えてんだろな
天国の大沢親分が泣くぞ
あんなファン想いの人いないのに何を思ったんか真逆を行ってる
上沢云々よりもそれが悲しい
>>833 なるほど、確かに海外との繋がりも考慮するとビジネスの側面もあるね
んで譲渡金92万とか1年で帰ってくる事を想定するわけないし今回のマネーゲームに参加しなかったフロントの姿勢は間違ってないと思う
てかそう考えると上沢の行動って海外の球団に対しても失礼な気がするんだよな…
レイズの育成が魅力的だからとか言ってマイナー契約したのに即オプトアウトでレッドソックスに移籍って
MLBだと普通の感覚なのかね?恥ずかしいって俺なら思っちゃうけどな
岩本は新庄が上沢と同じ立場でも上沢と同じ選択してるとか言ったらしいじゃん
FA権行使した際に阪神から4年12億の残留オファーあったにも関わらずたった2200万の年俸でメッツに行った新庄にそれ言うって頭大丈夫か?
>>833 若手の台頭を期待しての放出ならわざわざ3億5000万+オプションをつけてまでバーヘイゲンを獲ってこないだろうし
ビジネスで考えれば、質が下がりリスクの高い外人よりも上沢に2億払ったほうが理にかなっている
譲渡金を期待するにしても、その金で高額外人を新たに獲るくらいなら上沢残留の方がリスクは圧倒的に少ない
動画
でないとでツアー入っているから岩本は
キャンプ中は我慢だな
でないとでツアー入っているから岩本は
キャンプ中は我慢だな
でないとでツアー入っているから岩本は
キャンプ中は我慢だな
YouTubeの岩本チャンネルのコメ欄にブチキレたハムファンが多数突撃してて草
しかもそこに荒らしやアンチやホークスファンも突撃して一部がバトってて更に草
最早戦場やんけ
デナイトもツアーで一儲けしよう
という人が多いので余り聞きたくない
岩本の場合に限って常に最悪のケースを想定しろ
奴は必ずその少し斜め上を行く!
ヘビーリスナーが多いので
これっぽっちもメール読まれなし・・・
シーズン中の解説挙げてみたけど
ヒルマン(ゲスト)
梨田さん(ゲスト)
糸井
今成
稲田
鶴岡
小笠原
Xで『岩本勉』のハッシュタグが人気だけど『岩本勉降板要望』とかの方がいいんじゃないの
ハムを卒業したいという岩本本人の強固な意思を見た、それに応えてやろーぜ
岩本ってさ。自分の考えありきで話すよね。
解説者とかがやってる自分の考えと相手の考えを分けてフラットに発言する基本的な事すら出来ないのがほんと解説者としてほんと致命的よね
>>855 番組編成が3月だからそれまで辞めるかどうかだよ
多分自分から辞めると言わない限り続くよ
>>852 むしろ地上波でも副音声で球場音のみ、ってのもっと選択できるようにしてほしいんだよな
岩本は人柄も解説も嫌いだけど、今回の件について自分はもう特にそこまで憤りも無いんだよな
また馬鹿なこと言ってんなーって感じ
そう考えると鶴岡ってしたたかだよな
表向きは日本ハム頑張れだけど
九州の人だからソフトバンクも
頑張れっていうのもありそう
岩本は正直
整形監督も心の底では岩本と同じ考えだがファンの手前メンツを保つ為に自己保身に走っただけの弱虫!見損なったわー
>>859 でも解説してもらわないとギリギリのプレーがわからなから
解説は欲しい。
>>859 STVではやってるけどラジオとタイムラグない?
今年は最下位かな笑
たかせんのビックリマン湧いてる笑
取り敢えずホークス叩くのはやめなさい。
上沢、岩本、ハム球団叩くのはわかる。
鷹球団と鷹ファン叩くのは的外れ
岩本のことだから「わいの地方ラジオ全国区やん...おいし〜でふっちー」とか思ってそう
>>867 しつこいな
だから嫌われるんだよ
そもそも誰もタカなんて応援してないだろ
優勝動画の再生数の人気の無さには笑った
あの観客数はサクラでしょ
岩本のチャンネル登録者数が昨日の11.7万人から11.6万人に減ってるな
それでもまだ多いけど
岩本は自業自得だな
日頃の解説をまともにやってれば世間の風当たりも少しは違ったろうに
ただださえ視聴者は呆れてウンザリしてたからな
かたや、新庄
新庄は金で動くやつじゃない、って言ってる人ばっかり
積み重ねてきた態度って大事だよな
岩本のYouTubeなんかおすすめに出てきても絶対に見ない
早くキャンプ始まらないかな
上辺では新庄と仲良しのフリして腹の中ではコイツは金で動く奴とずっと思ってたんやろな
こんな奴とは絶対友達になれんわ
皆んな銭儲けの為に働いているんだぞー
義理人情では飯は食えん!夢の贅沢な生活は出来ない!日ハム年俸1億円単年契約VS福岡ソフトバンクホークス様年俸2億5千万円4年契約プラス出来高払い!しかもかつての僚友近藤&有原もいる!オマンらならどっちを選ぶ??!身勝手な事を言うな!
>>857 2軍の試合解説してた時
楽天の津留崎が投げてる間ずーっとサイドスローにしろって言い続けてて怖かったわw
>>881 どこに嫉妬する要素あるんだか
よくそんな勘違いできるな
恥ずかしくないの?
金村の理論的な解説と比べると感情論と精神論とくだらないおっさんの居酒屋トークが多すぎる
そりゃ投手コーチなんか呼ばれるわけがない
斉藤とか滑舌悪いと言われるけど岩本も滑舌良くないよな
年俸1億円単年契約のケチな北の熊球団VS年俸2億5千万(実際はもっと上かもな)4年契約プラス出来高払いの金満で温暖な南の熊がいない球団(オーナーは世界の盟主トランプ様とお友達だぞー控えおろう)ー此れでホークスを選ばないヤツはいないわなあーオノレの身に引き換えて考えろよ!いつまでもくどくど上沢批判している奴らはお門違いだ!日ハム球団に文句を言え!!!
>>804 好きの反対は無関心だから拍手もブーイングもなしでいいよ
>>888 他球団がさすがにコイツに手を出すのは道義上アカンでしょと獲得を見送ってたのに法外な金額を提示して獲得して悦に入ってる仁義もへったくれも無い厚顔無恥なチャンコロ球団
相談されて事実と正論で解決策出しがちな男。
共感して一緒に困ってあげるのが女。
女性から相談されたらまず後者演じるのがモテる男って聞いた事あるけど、今回の件でよく分かった。
男は本当に気持ち改めなきゃだと思い知った。
欲しかったのは正論じゃなくて共感。受け止めて欲しいだけなんだな
>>845 岩本チャンネルに行くとこれが自動再生されるのがウザいんだよな
まあもう見に行かないからいいか
>>892 てか正論とはいうけど、
単年1.5億→来季オフFAと
4年10億だったら後者を選ぶのはおかしくないってのは
そんなことみんな分かっててその上で嫌悪感示したり批判したりしてるよね
擁護派ってずっとその金の部分の一点張りやんけ
そこしか言えないのって本当に正論なのかな
他の部分に一切触れないのは都合悪いのかなと思ってしまう
★ 「日本ハムが単年度提示だった?(疑問符)」
って書いてるのは、運動記者クラブに加盟してない【日刊ゲンタイ】だけで
スポーツ新聞は一切報道してない
★上沢直之の2023年の年俸は「1億5千万円」では無く
嘘つき「便(器)護士」の汚さw
★ 「日本ハムが単年度提示だった?(疑問符)」
って書いてるのは、運動記者クラブに加盟してない【日刊ゲンタイ】だけで
スポーツ新聞は一切報道してない
★上沢直之の2023年の年俸は「1億5千万円」では無く
1億7千万円
嘘つき「便(器)護士」の汚さw
東スポみたいにリークを得意とするメディアも有るけど
日刊ゲンタイの少なくともファイターズに関する記事で
関係者しか知らないリーク記事を書いた事は無い
殆どの記事は『噂話』でしか無い
>>895 その感情の部分を見ようとせずもしくは大事な事と受け止めず、制度がこうだからー、論理的にはこうだからーってのがまさに「相談した時の男の対応」って話し。こっちはそんなもん分かってて、この悲しい気持ち共有したかっただけだったわけで、それにつきあってくれたのが新庄で、ドヤ顔で正解はこれでござーいをかましてきたのがその他の擁護OB。
良い悪いではなく、対人のスタンスを身をもって勉強できたよ
岩本途中までは「ここは義理や」みたいなこと言ってなかったっけ
岩本チャンネル登録外しはもちろん
おすすめに表示しない設定しとけよ
岩本とかダルとかもだけど仮に上沢がハムの方選んでたら
それは選手としては年俸高く評価されない方行くのはおかしいとか10億のSB行くべきだったと言ってたんかね
ビジネスビジネス言うけど、ビジネス上手いやつほど礼儀はしっかりするんちゃうかね?
移籍するにしても挨拶やらなんやらはちゃんと筋通すだろっていう
岩本は上沢が新庄に何の挨拶もしてないことは知らないのか?スルーしてるのか?
そういうのいつも小うるさく言ってるくせに
2019年から22年まで阪神に在籍。藤川監督の現役時にも2年重なったが、一番印象に残っているのは21年春季キャンプ。当時の藤川SAからブルペンで約40分の熱血指導。三塁側に流れていた力の方向を、本塁方向に真っすぐするように教わった。
「みるみるスピードも出て、そこからすごく良くなった。今でもずっとそれが生きている」。もらったアドバイスが、ずっと支えとなってきた。日本ハム加入2年目の昨季、キャリアハイの25試合登板で防御率1・71、プロ初セーブを挙げるなど飛躍。今季は憧れの存在と同じ守護神に指名されることになった。
ID:sbGXKCNn0
先頭がもう鷹ファン丸出しのIDになってて草
>>903 そもそもFA権取得すら守れないやつだから…
>>903 法律上セーフだからとんでもない不義理しますなんて潰されるに決まってるわな
会社でも個人でも
最初からあっちと話はついていて
全て思惑どおりなんじゃねーか
マイナー契約して古巣に出来るだけ金は渡さない、それも古巣を害する目的よ
古巣の施設で練習したのも損害をかけるため
イベントに参加したのもわざとで
害意を持ってやったとすれば、全て辻褄が合うだろう
なんの証拠もないから妄想と言われたら反論はできんけどね
出張してくる奴がいる限りどんぐりレベル緩和は不要だな
他専での確認が取れ次第、他専でのそいつのレスに大砲打つ感じでいいんじゃないか
>>900 言ってたみたいね
Xでそこ突っ込んだポスト見かけた
なんなら上沢がマイナー契約で向こう行った時も夢だのハムの人情だの言ってそうではある
再生数増やすのも癪だから確認しに行く気無いけど
上沢は「夢」で渡米して「今は金」
岩本は「義理があるやろ!」とか言っておいて「やっぱ金やわ!」
こういう一貫性の無さは同じだね
「最初から金」だったら分かるんだけどね
>>913 矢澤の扱いを見てると今季の柴田はそもそもホームラン8本も打てるほど試合に出られるのか分からんね
普段礼儀とか精神論ばかり振りかざす岩本が監督に連絡も入れられないあれを擁護するの普通に考えておかしいんだよな
擁護の仕方も苦しすぎるし福岡かあれの代理人から金でも貰った?
新庄が動いて追放させてくれ
岩本を締め出したことで批判されたとしても俺たちが守る
多分岩本は里崎みたいに特定球団特化の仕事じゃなく野球全般を解説する解説者になるつもりなんでしょ?
ハムに無関係な慶彦や益田と対談してるし
監督に挨拶あった無かったはどうでもいいけど仮に球団が損を承知な上義理人情が発生していて夢という名の金稼ぎを認めてもらったのならノンテンダーする様な球団なら恩や義理に背いても何の問題も無いって話では無いんだけどな
上沢がノンテンダーされたわけじゃあるまいしそれを盾に正しさを証明するのは無理がある
岩本は単純に意地張ってるだけかな
今後の上沢の面倒見る訳でもないし徹頭徹尾自分のために主張してる
で岩本に正論その通り!と乗っかってるのはソフトバンクのファンくらい
まぁ彼らも別に「岩本がハムファンから叩かれてるからホークスファンが守る!」ってわけではないから何もしてあげないんだけどね
だからタチが悪い
まぁ情が無いってのはそういう事だ。仕方ない
92マン擁護に回ってる時点で「まともなソフトバンクファン」ではないからな
倫理観が欠落した下痢便でしかない
ロッテさんとこも割とエグい状況で草
このオフのことだ。ロッテのスタッフが相次いで退団することになったという。
トレーナー、理学療法士、管理栄養士の3人で、いずれも仕事のできる人たちばかり。
首脳陣や選手たちの評判も良かったという。なのに、なぜ……。
ロッテOBが言う。
「佐々木朗希がメジャーに連れて行くと聞きました。
3人とも優秀だっただけに、後任を探すのは大変だったそうです。
佐々木は5年間で29勝、チームをリーグ優勝に導いたわけでもない。
ポスティングでメジャー挑戦するだけでもわがままとの声が絶えないのに、
チームにとって必要不可欠だったスタッフまで連れて行くなんて、後足で砂をかけるようなもの。
球団の中からは『アイツは自分のことしか考えてない』という声も出ています」
結果として、球団の優秀なスタッフを引き抜いたも同然。
顰蹙を買うわけだが、海を渡って以降も波紋が生じるのではないか」
>>476 全くもって勘違いしている様だがノンテンダーという単語が難しくて理解出来ないので使わないで下さいというお願いであって戦力外でも自由契約でも呼び方は何でもいいが行為自体は何の問題も無いぞ 選手放出を規制する権限なんて選手会ごときにある訳無いだろ
>>927 わがままな佐々木でも92マンがしたことにはドン引きしてそう
>>921 新庄の中では終わった話だと明言してるし相手にしないよ
しつこく話題に触れて株を下げた岩本の一人負けです
>>931 と言うかもう半月もしたらキャンプ始まるんだからそっちに集中してもらいたいしな
わざわざ岩本ごときを相手にする必要もあるまい
佐々木「上沢よりましだな」
上沢「佐々木よりましだな」
有原「えっ、なんなんやこいつら(どんびき)」
近藤「さすがにちょっと……」
こんな感じか
よく上沢にも岩本にもそこまで怒れるなw野球なんかゆるく見たほうがいいストレスたまるからw
>>931 ファンが傷つけられてるんだから動くべき
キャンプ前に消えてもらって野球に集中しよう
上沢は新庄がコメントして終わったからもういいんだよ
なのに岩本はファン監督球団批判だもんな
そりゃ叩くでしょ
>>476 落とし所として大人の対応しただけじゃん
契約更新します、なんてどこにもうたってなかったぞ
散々プロ野球選手は個人事業主って言ってるのに、なんで当たり前に契約してもらえると思うんだ?
お互い断る権利があるのに
>>931 なんでも新庄に押し付けるのやめろよ
雇われ監督だぞ
>>932 それは思う
選手たちの自主トレも始まってるし
上沢と岩本にばかり構っていても楽しめない
せっかくボスが納めてくれてたのに、バカが蒸し返して迷惑千万
>>927 まあ、佐々木なら着いて行っても1年足らずで仕事がなくなることもないだろう
>>941もともと仕事ができる人たちと書いてあるから、帰国しても仕事はあるだろうな。。専門職なわけだし。
92マンに関しても、終わりなんてないからな
少なくともプロ野球選手を続けてる限りは
球団スタッフは別に球団の所有物じゃない
どこに行こうと、それは本人の自由なんじゃねーか
単なる転職でしょ
>>892 女は感情(子宮)でしかモノを考えられないというのは事実と思っている 間違った感情に共感するのはあまりいい結果生まないけどな
上沢の通訳に転職したけど1年足らずで終わって何のスキルアップにもならなかった通訳さん気の毒
ハムに再雇用されて良かった
>>892 >>945 つーか、今回のを怒ってるのは女だけじゃないだろ
>>947いや、引き抜かれてロッテは困ってるんだから、出向じゃないよ。。高橋ヒロトは絶対にこういうことしないだろうなって思う。育ちの違いだな
古典的な手法で男女対立させて根本から目を逸らさせようとしてる奴だから無視しとけ
>>949 ソースがアレだから普通にロッテ側が付けてやった可能性もあると思うが
>>951 ソースは日刊ゲンダイか
ネタにしてはいけなかったね
新庄が育て方が悪かったと言っていたが、その点立浪はんは、高橋ヒロト、細川、岡林、清水、松山と代表クラスは不祥事もないし、ちゃんと育ってる
>>953 ハムが未だに大谷グッズ販売権利貰ってるように、佐々木が向こうで活躍したら多少なりともロッテの利益になるからな
パイプ役として球団スタッフ付けるのはありだと思うが
>>955 それって立浪になってから来た人ばっかりじゃん
上沢って栗山チルドレンなんだけど
佐々木朗希の移籍先はドジャース、パドレス、ブルージェイズ 3球団に絞られたと米記者伝える
豪将のいるブルージェイズも候補なんだな。
どうせならブルージェイズに入ってくれ
メジャーの試合をエスコンに呼ぼうぜ
>>958はむがささきとかかわらなくてもいいよ、ダルビッシュが引退前に最後にハムに入団してくれると
岩本の処遇や今後仕事振るかどうかは吉村が三連休以降に決めることで新庄はもう触らないでしょ
下手したら質問もNG
日本ハム今川優馬外野手(27)が、14日までに自身のインスタグラムを更新。自主トレ先の米国で世界最強打者の打撃コーチへの弟子入りを報告した。
自主トレで訪れたミズーリ州セントルイスの施設で、メジャー通算315本塁打の世界最強打者、ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)の打撃コーチを務めるリチャード・シュンク氏に指導を仰いだ。
シュンク氏に見守られながら打撃練習を行う映像をアップ。「目からうろこの情報ばかりで初めて聞く技術もたくさんあり、アメリカまで来て本当に良かったと思えた数日間でした」と、充実した日々を過ごした。
>>957 今のチームに栗山チルドレンは加藤と中島くらいだろ?
宮西は梨田チルドレンだし
マツゴーも新庄チルドレンだよ明らかに
打撃コーチはすごいけど、だからといって受ける側が全部吸収できるかって話だろ…
ものになればそれはそれでいいし頑張って来いでいいじゃん
朗希がパドレスのチームウェアで練習してる画像でもう決定じゃんってコメに
上沢「はたしてそうかな」
ってレスついててうけた
>>892 狩りをする男たちに必要なのは問題を解決出来る論理的な思考力で、留守を守る女たちに必要なのはコミュニティで孤立しないための共感力とかなんとかってのが男女の思考の違いらしいよ
共感してファンをまとめる新庄と共感出来ずに孤立する岩本って考えるとしっくりくるね
>>958 馬鹿じゃねえのこいつ
加藤豪将に何の権限があるんだか
五十幡が細かい野球は得意じゃないんで!とか言ってボール飛ばす練習に力入れてる記事あったんだが…
こいつ役割認識してないだろ…
そりゃあファンが「お前は脚を活かして安打量産カサカサバッターになれ!」ってネットで言ったところで
選手本人には自分のなりたい選手像があるんだから仕方ないんじゃない?
>>948 や、そうじゃなくて、女性の「共感してくれればいいだけなの!」ってのがどう言うことかを身をもって理解出来たって事。
>>945 そう言う理屈は置いといてまずは共感って大事だよねって話しで。岩本の今回の発言も最初に「ファンとしては悲しいよね本当ありえないよねファンとしてはのその気持ち分かるわー」で入って「それとは別に、まぁこういう考えもあるとるねんなー」だったらまた違ったでしょ
変わらないなら代走でしか使われない
それだけのこと
新人っていうかオフの話題なら
北海道放送のインタビューで田宮が「一番仲がいい先輩は郡司さん、本当によくしてもらってる」
って言うとったな
あの二人絡んでるイメージぜんぜんなかったけど、郡司が先輩してるのみてほっこりした
郡司はええやつよ。本来田宮なんて目の上のたんこぶやろ
>>972 アヘ単のしょうもない打者目指すよりよっぽど健全だわな
>>975 郡司は田宮と水谷をいつも車に乗っけてるからな
ゴキだ!お前はゴキブリになるんだ!
と言われても、嬉しくはないな
内野安打なんてどんなに高くても、ヒットのうちの20%未満
基本的には、外野まで運べる打球がヒットに繋がってくるんだから
まずはそこの割合を伸ばそうとするアプローチは間違いではないだろ
野村トレード説の次は郡司トレード説か
まあどちらかを選ばなければいけない時が来るとすれば少なくとも今シーズン終わってからだろうな
まぁこれまでも足速いだけの選手ってのは限界があったわけだしねぇ
しかしそれ思うとかつての紺田はあの走力に加えて対俊介や稀哲離脱時に代役スタメン務まる程度の打力があったのは今思えば凄いと思う
>>984 >>971にアンカー付けとくべきだった…
千葉・鎌ケ谷での新人合同自主トレで初の打撃練習を実施。ティー打撃で快音を響かせ「やっとできたという感じ。感覚を取り戻していきたい」と高校通算19発の片りんをのぞかせた。
特徴的なのはバットの握り方。多くの打者は両手でしっかりと握るが、左打ちの柴田は左手の小指を、右手の人さし指にかぶせるように握る。ヤクルト・村上、西武・中村剛ら長距離砲に多く、脱力することでヘッドを利かせることにつながるという。
これは期待できるか?
>>983 あーあライン越えちゃったね
さすがにいかんよこれは
>>973 >>女性の「共感してくれればいいだけなの!」
うん、それは確かにそういうものだよな
しかし上沢の件はかなり長く引き摺りそうだな それもやむなしといったところか
>>971 まあ五十幡が細かい野球得意じゃないのはひしひしと感じてたわ
誰より足速いから代走起用されてるだけで、盗塁に必要な細かな技術とかかけひきとかはむしろ苦手な方だし
松本トレードじゃね?→松本一昨々年首位打者
清宮トレードじゃね?→清宮昨年後半戦爆発
みたいなジンクスで、来期はトレード言われた野村今川郡司全員大活躍するぞ
>>987 色んな意味でヤバいよな
ガチで思っててもヤバいし、ネタだとしてもつまらな過ぎてヤバい
>>990 このスレ結局レベル3制限あるけど
先日次スレのレベルどうするかの問いかけがあって意見まとまってないのに
いいのかね?
必要のないサブタイ付いてるし
よく分からんわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 40分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250814065220caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1736658910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専2
・ハム専6
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専9
・ハム専
・ハム専
・ハム専1
・ハム専7
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専5
・ハム専6
・ハム専2
・ハム専
・ハム専8
・ハム専5
・ハム専2
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専4
・ハム専
・ハム専6
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専2
・ハム専3
・ハム専3